クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 3.7
- 料理 4.7
- ロケーション 3.8
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ12人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
和風で素晴らしい料理
【挙式会場について】玄関から料亭らしい素晴らしい庭の景色です。雨が降ると少しだけで不安ではありますが、建物が素晴らしいので、問題ないかなと感じました。歴史がありますが、きれいな施設です。【披露宴会場について】会場内も、きれいに保たれております。コロナ対策もバッチリ!決まって打ち合わせをするスペースも立派で個室になっているので、コロナ禍でもスムーズに安心出来るような会場でした。【スタッフ・プランナーについて】笑顔で分かりやすく、丁寧な接客でした。場所の土地勘がなく、不安でしたが、道案内も丁寧でした。【料理について】和食でお肉も付けられる。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場ありで街なかで便利と思いました。【コストについて】高いイメージでしたがパックプランもありやすい。【この式場のおすすめポイント】パックプランで分かりやすくやすい。広い会場でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】和風で栗林公園で挙式が可能です。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
伝統美を感じる結婚式!
【挙式会場について】挙式は栗林公園の中にある掬月亭と言う所で行いました。とにかく景色がとても良くて、生の雅楽演奏もあり和装が映えて風情のある式でした。私が参列した時期は気候も良かったですが、季節によっては暑かったり寒かったりが大変そうだと思いました。【披露宴会場について】披露宴は料亭の広い畳の部屋でした。栗林公園からの移動の送迎バスもあってありがたかったです。老舗の料亭と言うことでとても落ち着いた雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】案内から誘導まで丁寧にしていただき、とても安心できました。【料理について】どの料理もとても美味しかったです。見た目も味も料亭らしい素晴らしいものでした。なかなか食べることがないようなものもあって楽しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】電車の最寄り駅からは歩いて5分以内でした。大通りからも近く、車でも行きやすいと思います。近くに商店街があり、周りはお店やマンションなど建物が多かったです。【この式場のおすすめポイント】和風の雰囲気を大事にされたい方にはとても良いと思います。栗林公園の砂ぼこりで靴が汚れてしまったのですが、披露宴が終わって帰る時にはキレイに磨かれていて、おもてなしの心を感じました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/08/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい料理とおもてなしの和婚をされたい方へ
【挙式会場について】二蝶さんのプランでは、栗林公園「掬月亭」で挙式を行ってから披露宴を料亭で行うプランと、挙式と披露宴を料亭で行うプランがありますが、参列者の年齢等を考慮して、後者のプランで行いました。 会場からは、料亭の庭園を望め、挙式を行った4月は、つつじが満開でとても綺麗でした。 季節によってさまざまな花を楽しめると思います。 会場内には、ステージがあり、人前式や催しが行えます。【披露宴会場について】挙式会場と同じでしたが、ステージと高砂の位置が変わるので、雰囲気を変えることができました。【スタッフ・プランナーについて】私たちの式に対する漠然としたイメージを、プランナーさんがうまく形にしてくれました。 とても頼りがいがあり、信頼していろいろなことを相談することができました。 当日も私たちに寄り添ってくれて心強かったです。 スタッフの方も笑顔の素敵な方ばかりで、滞りなく式を進めてくれました。【料理について】参列者は親戚や親しい友人ばかりでしたので、特に料理を楽しんでもらいたいと思っていました。 食事を食べた親戚は「さすが二蝶さんやね」と大変喜ばれていました。 私たちは式中食べる時間が限られていましたが、式が終わったあと、別室に準備をしてくれいたので、何よりもおいしいものが食べたかった私たちはとても満足しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高松市街中心地、jr高松駅からもアクセスしやすく、最寄り駅はことでん片原町駅 参列者用の駐車場も会場に近いところにありました。【最初の見積りから値上りしたところ】食事をアップグレードしました。【この式場のおすすめポイント】やはり料亭ならではの料理や会場の雰囲気ではないでしょうか。 満足度がすべての項目で5になっていますが、これは私たちの素直な感想です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】試食会をされていますので、ぜひ、ご自身の目と舌で確かめてください(笑)詳細を見る (700文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/10/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
老舗料亭でおとなの和婚
【挙式会場について】老舗の料亭で、格式高い和モダンな式でした。装飾も綺麗で、洋婚と比較しても見劣りしないと思います。畳のお部屋で、広々とした空間です。【披露宴会場について】和室(テーブル席)で席の間隔も広く、ゆっくりと座れました。お庭の手入れも行き届いており、とても良かったです。写真も綺麗に撮れて、和装が映えていました。子どもたちもお庭を気に入っていました。【スタッフ・プランナーについて】子どもたちにも丁寧に接して頂きまして、良かったです。スタッフの方は皆さん親切でした。【料理について】全て美味しくいただきました。さすが老舗の料亭だと思いました。高齢の家族もお箸で食べやすく、良かったです。ゆっくり美味しい食事を頂けて、他の参列者にも好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場はありませんが、市内なのでアクセスは良いです。【この式場のおすすめポイント】伝統的な和婚をするならこの式場がピッタリだと思います。親族控え室も広々としていました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/14
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
お料理にこだわりたい方、和な雰囲気が好きな方におすすめです
【挙式会場について】栗林公園の掬月亭という所で式が出来るというのが魅力的。栗林公園は春は桜、秋は紅葉がとても綺麗なので、その時期を狙うのもありかも。しかし掬月亭まで公園の中を少し歩くので、高齢の方や雨の日などは大変そう…。挙式会場は広い池に面した間で、とてもいい景色です。落ち着きのある、格調高い式になりそう。二蝶オリジナルの人前挙式、二蝶挙式は、ちいさなお稚児さんふたりがお蝶・め蝶として挙式のお手伝いをしてくれるようで、とても可愛らしい。お稚児は親戚や友人にも頼めるようです。【披露宴会場について】二蝶といえば香川一の老舗料亭。歴史を感じる建物です。玄関は靴を脱いで上がります。廊下も畳で落ち着いた雰囲気です。披露宴会場のお蝶の間は60畳以上の広さらしくとても壮観。天井も高く、モダンな雰囲気のシャンデリアが吊り下がり、ドレスにも合いそうな会場。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんとの打ち合わせは個室を用意してくれます。担当してくれているプランナーさんも丁寧な方で、疑問にしっかりと答えてくれるので安心できます。やりたい演出と予算との調節も相談しやすいです。わりと柔軟に対応してくれる印象。仲居さんはお若い方が多い気がします。みなさんニコニコしていてとてもフレンドリーな感じです。数回見学や打ち合わせに足を運んだだけでも顔を覚えてくれていて、さすが、と思いました。【料理について】何度か食事に行ったことがあるのですが、やはり料亭、とても美味しいです。季節ごとで献立も変わり、地元の旬の食材を使用した上品で繊細ななお料理ばかりです。披露宴の料理はボリュームたっぷりです。ステーキも出してくれるようです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ことでん片原町駅のすぐ近くです。歩いて3分もかかりません。高松駅からだと少し遠いかも。専用駐車場もあるようですが、台数は少なめ。コインパーキングは近いところにたくさんあります。栗林公園で挙式をする場合は、送迎バスもあるようです。【コストについて】他の会場はあまり見ていないのですが、こんなものかなと思います。いくつかプランが用意されていて、プランでできること+他にやりたいことと予算とのすりあわせをしてくれているとは思います。【この式場のおすすめポイント】栗林公園での挙式は白無垢や和装にぴったりです。二蝶さんは料亭ということで、お料理も絶品、サービスも丁寧で良いと思います。結婚式当日はプランナーさんも着物で、会場の中でサポートしてくれるみたいで安心できます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】和の式場を探しているならばここしかないと思います。料理やサービスを重視したいという方にもおすすめ。詳細を見る (1019文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/31
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
和風で素晴らしい料理
和食でお肉も付けられる。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
伝統美を感じる結婚式!
どの料理もとても美味しかったです。見た目も味も料亭らしい素晴らしいものでした。なかなか食べることがないようなものもあって楽しかったです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/08/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい料理とおもてなしの和婚をされたい方へ
参列者は親戚や親しい友人ばかりでしたので、特に料理を楽しんでもらいたいと思っていました。 食事を食べた親戚は「さすが二蝶さんやね」と大変喜ばれていました。 私たちは式中食べる時間が限られていましたが、式が終わったあと、別室に準備をしてくれいたので、何よりもおいしいものが食べたかった私たちはとても満足しました。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/10/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
基本情報
| 会場名 | 料亭 二蝶(リョウテイニチョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒760-0041香川県高松市百間町7-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



