ウエディングヒル パティ・パトニ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
1日1組限定の結婚式場
挙式会場は80名程度と大きくはありませんでした。曇りの日に見学させてもらいましたが、奥のガラス窓から光りが差し込んでいて曇りの日とは思えない程とても明るい雰囲気でした。周りの壁は白を基調とし、天井からシャンデリアが3個ぶら下がっている為、ゴージャス感のある挙式会場でした。披露宴会場も80名程度とあまり大きくはありませんでしたが、ここにしかない全面壁への映像演出は大変驚きました。周り一面オープニングムービー等が流せる会場は他にないので魅力的でした。またガーデンテラスがあり、見晴らしの良いロケーションで外にある鉄板でバーベキュースタイルで披露宴ができたり屋外での演出は色々対応できると教えてもらいました。見積金額に対しては高くもなく安くもなくと普通でした。大変美味しく頂けました。食後にシェフの方がわざわざ挨拶に来てくれ、お好みの要望へと色々対応してくれると言われました。とても好印象でした。駅から式場までは車で15分ぐらいで、山の中にあるので式場からの景色は市街地を見渡せる非常に良いロケーションでした。丁寧な説明でわかりやすく好印象でした。他のスタッフの方も素敵でした。1日1組限定という点と披露宴会場の映像演出が非常に魅力的でした。自分達以外の関係者以外が完全にいない空間というのはここにしかない魅力だと思います。自然な環境で式を希望されている方にはおすすめです。詳細を見る (586文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
駅近だけど緑に囲まれたナチュラルな雰囲気
挙式会場は白を基調としていて、天井にシャンデリアが3つありました。後は一部ガラス張りになっていて、自然の光が入り上部は空が背景となるのでとても素敵でした。横長の会場なので1番後ろの親族との距離も遠く感じない印象でした。プロジェクターは部屋の壁ほぼ全てに映せるようになっていて、実際に見せてもらいましたがとても迫力がありました!1日1組限定なので仕方ないのかなとは思いますが、若干高めの印象でしたが立地やゲストハウス貸切の特別感など考慮すると予算内でした。お料理はこだわりがとても見え、どのお料理もとても美味しくいただきました。駅から少し離れた丘にありますが、駅から車で10分くらいだと思います。周りは自然に囲まれていて、落ち着いた雰囲気でした。色々と細かく説明してくださり、イメージがわきやすかったです。披露宴会場の外はデッキになっており、デザートビュッフェやフランベサービスなどに利用できるそうなので、ゲストへのサプライズ演出として魅力的でした。お料理にこだわりたい方、時間を気にせずゆっくり過ごしたい方たちにはピッタリだと思います。他とは違った演出ができそうな点がよかったです。詳細を見る (491文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
ナチュラルな会場で、自由な結婚式ができそうです!
白色を基調とした会場で、キレイな雰囲気でした。おしゃれな感じで、ナチュラル感もあって、心地よい空間でした。ほどよい広さで、空間的に余裕も感じられる場所でした。予算的には、この福山地区においては平均的な感じを受けました。お料理もおいしかったです。最寄り駅からは遠いため徒歩での移動は厳しいです。駐車場は十分準備されてますので、自家用車での来場は容易です。式場の周りの環境は、自然に囲まれている感じでした。担当(案内)してくださったプランナーの方は、フレンドリーで、話も分かりやすく、この方にお世話になりたい!と思わされました。ナチュラルテイストの式場が希望だったので、そこはこだわりと一致しました。ゲストの方と一緒になって結婚式を作る!みたいな感じで、わいわいしたい方におすすめです!詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/06/03
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
1日1組限定の式場
こじんまりとしていますが、細かいところまでお洒落で可愛かったです。トイレまで可愛くてテンション上がりました。チャペルは白を基調とした感じで福山市内を一望できます。大きな窓があり、しっかり換気できて良いと思いました。披露宴会場からも市内が一望できます。とても美味しかったです。目の前でお肉を焼いて取り分けてくれる演出もあり楽しかったです。住宅地の中にあるのですが、木に囲まれそこだけ独立した感じで騒がしさはなく特別感があります。ただその反面場所が分かりづらいです。こんなところに結婚式場があったんだと思いました。とても親身になって下さりました。しっかり話を聞いて、その人に合った提案をしてくれそうだなと思いました。・1日1組貸切なので細部までこだわった思い出に残る結婚式ができそうだと思います。・お手洗いは広く車椅子の方でも安心だと思います。1日1組貸切なのでいいところでもありますが、打ち合わせの際などは他の方の結婚式のある日を避けなければならないかもしれないので忙しい方はそこを確認した方がいいと思います。詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/11/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
丘の上のアットホームなウエディング!
挙式会場は、施設の中にこじんまりと組み込まれている感じですが、庭の前にあり、アットホームな雰囲気で緊張しない雰囲気が、逆に良いかもと思いました。披露宴会場は、一棟貸しで、大き過ぎず小さ過ぎず、豪華過ぎず、カジュアルなアットホームな雰囲気で、街を見下ろす眺望のあるデッキスペースに向かって大きく開いていて、明るくオープンな雰囲気が良かったです。フルコース試食させて頂きましたが、全国展開の式場には出せないような、暖かい手作り感もありながら、プロの技術も感じさせる味で、とても美味しかったです。丘の上にあるので、福山駅から車で15分くらいかと思います。タクシーでも無理のない距離かなと。若い女性でしたが、親切に丁寧に対応して頂きました。一棟貸しで、外部スペースが部分が沢山あるので、庭やデッキを使って、色々な演出ができそうです。庭が広く明るい会場で、ゴージャスというよりはカジュアルな雰囲気なので、そういう所でアットホームにパーティーをしたい方には、良いと思います!詳細を見る (431文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/04/24
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
アットホームな雰囲気のある結婚式
挙式会場の雰囲気は部屋全体があまり広くないのでより近い距離感で祝福が出来ました。披露宴会場は照明が暗くムービーや背景画像も決められるそうで自分たち好みや思い出の詰まった演出が出来ます。駅から車で10分ぐらいの距離にあります。駅に近いのでバスやタクシーなどがあり交通手段としても便利です。細い路地を通り山に向かうとすぐの所にあります。rccの看板が目印です。外観からは想像しにくく、式場の中にはとても素晴らしい装飾がされていて驚きました。お出迎えの所から笑顔で接客して下さり1人1人に丁寧なお声かけをされていました。ドリンクが少なくなるとすぐにメニューを持ってきて下さりとても嬉しかったです。外で挙式が出来るガーデンウエディングが魅力的な1つです。緑がたくさんあり5月くらいに式を挙げると感動すると思います。アットホームな雰囲気で新郎新婦との距離感も近いのでパティパトニでの結婚式はぜひおすすめです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/09/28
- 訪問時 35歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
こじんまりとアットホームな結婚式ができる式場
シャンデリアがあり、自然光も入ります。360度スクリーンがとてもよかった。プロフィールムービーがぐるりとまわるのは、みんなに「おぉ!」と驚かれます。1日1組なので他の人と会わなく、ロビーも自分好みに飾れる。教会と披露宴会場が隣接しているので、ビルの中の会場みたいにエレベーターで行ったり来たりしなくていいから移動がとても楽なので祖父母にも来てもらいやすかった。親族の留袖レンタル、美容。引き出物。ウエディングドレスが値上がりしました。ウエディングドレスは提携店舗からになります。ブランド物もあり、ブランド物を選んだので気に入ったのですが値段は上がりました。ウエディングドレスやカラードレスのときの、アクセサリーやグローブは別途値段がかかりました。オリジナルケーキで希望の通りのケーキにしたので見積りよりはあがりました。リハーサルメイクを追加しました。ゼクシィカウンターからの紹介なのでゼクシィカウンターの特典をつけてもらえた。とっても美味しいです。福山駅からタクシーで5分から10分ですぐです。小高い丘の上にあるので景色がきれいです。当日スタッフさん全員がお客さんに気配りしてくれていて丁寧な接客だった。プランナーさんとのメールのやり取りはレスポンスが早めだった。1日1組なので、式と披露宴が終了後にロビーで軽食を出す2次会ができたところ。遠くからの友人が多かったので2次会の会場を押さえたりする手間なくできたのでよかった。1組だけなのでロビーを自分で飾れこだわれる、開始時間も調整がきく。プロフィールムービーの360度スクリーンが迫力ありよかった。オリジナルケーキを希望通りに作ってもらえた。途中眠くなった親戚の小さい子どもにベビーベッドを用意してもらえた。プランナーさんに自分から色々調べて聞いてみたら優しく答えてもらえます。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.4
独立型結婚式場!
全体的に少し小さいイメージでした。でも生演奏に聖歌隊もいて、天井が高く声が響いてました。披露宴会場は広く、80人くらいは当日参加されてたと思います。設備は映像(プロジェクションマッピング)がよかったです。映像にはお金をかけたほうが、すごいって言われる結婚式になると感じました。結婚式のコース料理って感じでした。普通においしく、ドリンクのメニューも多く、満足する内容でした。駅から遠いです。タクシー券をくれたので、それはよかったです。山の上にあるので、湿度が高く感じました。結婚式場のスタッフさんは丁寧で親切でした。独立型の結婚式場なので、周りの目をきにしなくていいのがポイントかもしれません。トイレも清潔でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/10/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
ご飯がとっても美味しいです!
光がしっかり入りウエディングドレスがとても映える会場かと思います。椅子や、ヴァージンロードも白で統一されており、シンプルでごちゃごちゃしておらず、すっきりした印象です。新郎新婦との距離感が近く、たくさん写真を撮ることができました。高台にあり、街中のごちゃごちゃした雰囲気は感じられないです。また会場内にはグリーンが多く、ナチュラルテイストが好きな方はビビビ!とくる会場ではないかと感じました!とても美味しかったです!特にお肉が今まで食べた結婚式でのお料理の中で一番美味しかったです。ビュッフェ形式も楽しく、とても満足しました!初めての会場でしたが、駅から遠く入り口もわかりづらいので、少し迷いました。森林に囲まれて他の施設や家などが見えづらくその点では良いかと思います。とても親切に対応していただき、助かりました。ガーデンビュッフェでのお料理が美味しくて、びっくりしました!式場があまり大きくないからなのか駐車場はそれほど大きくなかったかと思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
広島から福山の友達からのお呼ばれ挙式。
正面から日光が入り込んできて柔らかい雰囲気の式でした。わたしの友達は人前式だったのですが、会場が広すぎずという感じでみんなで指輪を新郎新婦のところまで運ぶ時に一体感が生まれて、初めての経験でしたし、いい式だったと思います。平日の式ということもあり、親戚の方と親しい友達だけの少数人数の式で、新郎新婦と近い存在にある感じがとても良かったですね。空調もちょうど良くて5月の少し肌寒い日でしたが過ごしやすかったです。人数が少なかったからか、他の結婚式に行った時よりも豪華な感じがして味も美味しかったです。行き慣れてない場所で、始めていく式場だったので駅からタクシーでしたが、タクシー代も全て負担していただいて、帰りもタクシーで駅までだったので、困らず行くことができました。友人スピーチを担当したのですが、色々お話させていただいてスムーズにすることができました。荷物を預ける際も丁寧に対応していただけました。待合スペースは小プールみたいなものがあるウェルカムスペースがあったり、席も外からの光が差し込んできて、落ち着いた空間でした!詳細を見る (462文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
自然にかこまれた素敵な会場です
挙式会場は内装がホワイトが基調で素敵なチャペルです。窓があり会場に自然の光もはいり、緑も見えます。窓をでるとテラスがあり、そこでウェディングケーキ入刀、ケーキビュッフェなど演出も雰囲気もとても素晴らしいです。お昼の披露宴でしたが夜も素敵だろうなと思いました。前から美味しいと聞いていましたが聞いていたとおり、とても美味しく満足でした。駅からは車で10分くらいで近いと思いますす。高台にあるので素敵なロケーションだと思いました。みなさん、親切で丁寧でした。新郎新婦さんへの気配り、フォローされているのが伝わり素敵なスタッフさんばかりです。1日2組限定だと聞きましたが午前、午後の部とあるので完全貸し切りという感じなので、とてもおすすめです!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
アットホームな式場
挙式会場は白で統一されておりシンプルですが、正面はガラス張りになっていて空や街並が見えます。ゲストとの距離も近くかなりアットホームな雰囲気です。チャペルや大聖堂での挙式に憧れてる人にとってはこちらの会場はかなりシンプルに感じるかもしれません。披露宴会場は決して広いとは言えませんが、アットホームという言葉がぴったりの可愛い会場です。ウッドデッキがあり、そこから夜景が見えるのも素敵だなと思いました。また、映像技術が素晴らしく画像や映像が横に並んでいき部屋一面に写真が並びます。オープニングDVDやプロフィールDVDなど見逃すこともなさそうです。プランナーの方にかなり色々な演出やロケーション前撮りのお願いをしましたが、それでも安いと感じました。デザートのみの試食でしたが、とっても美味しかったです。駅から送迎バスが出ているので不便はないと思います。駐車場もあるので車で来る方も困らないと思います。プランナーの方はとても親切でやりたい演出や装飾など一生懸命話を聞いてくださりました。その中で予算と合わせて実際に出来そうなものや難しそうなものを教えていただきました。予算の面でもかなり頑張っていただき見積もりも想像以上に安くなりました。アットホームな式場なので、ゲストとの距離が近くゲストと一緒に結婚式を創り上げることができると思います。プランナーの方がじっくり話を聞いてくださるのでこだわりのあるウエディングができると思います。とにかくゲストと一緒に楽しみたい!というカップルにはおすすめです。下見時にブライズルームや親族控え室があるか私は聞けなかったので、機会があるならば聞いてみてもいいと思います。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
ナチュラルウェディング♡♡
ナチュラルな雰囲気で、自然光が差し込んでいて、新郎新婦にぴったりな会場でした。白をベースとしており、清潔感があってとっても素敵な会場でした。狭すぎず、広すぎず、ちょうど良い大きさの会場でした。また、スクリーンが大きく、臨場感を感じることができました。会場が茶色で統一されていたので、落ち着いた雰囲気を感じることができました。とても美味しかったです。デザートビュッフェがかわいくて嬉しかったです。駅からは少し遠いですが、山の上にあり、自然に囲まれており、雰囲気の良い会場でした。食べ終わったお皿はすぐに下げてくれたり、ドリンクが無くなったらすぐに注文に来てくれたりして嬉しかったです。化粧室が綺麗でとても使いやすかったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフも式場も素敵な会場
周りに緑があり、挙式時間の間貸切なので、アットホームな雰囲気でできるところがよかった。外が見える窓があるので、光を浴びながらバージンロードを歩けるところも魅力的だった。木目調の落ち着いた雰囲気がよかった。また、自分がやりたいイメージに合わせてコーディネートしてもらえたので満足。360度の映像システムも珍しく、ゲストからも好評だった。エンドロールはその日のものを流したかったので、撮って出しムービーにした。ゲストからも好評だった。その分、席次表や席札など、自分で作れるものはできるだけ手作りして節約した。シェフの方と相談しながら1つずつ決めていった。こちらの思いを聞いたうえで、料理の提案をしていただき、ゲストも満足のものを提供できたと思う。味も申し分ないほど美味しかった。駅から少し離れてはいるが、タクシーチケットを用意していただき、駅からのゲストも負担なく来られたと思う。最初はなかなかイメージが沸かなかったが、プランナーさんや司会者の方に具体的なアイデアを沢山いただき、自分がやりたかったことも実現してくれたのでよかった。挙式・披露宴中は貸切で、会場全体を自分たちでコーディネートできるので、オリジナリティが出ると思う。アットホームな雰囲気で、緑に囲まれて式を挙げたい方にオススメ。ただ、人数が80人近くなると少し狭く感じるので、60〜70人が限界かと思う。スタッフの方はこちらの要望にできるだけ応えてくれるので、やりたいことはどんどん相談してみるべき。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
親身になってサポート頂けるアットホームな式場です。
チャペルは、白を基調とした洗練された空間になっており、また窮屈な印象もありませんでした。360°全方位投影可能な映像システムは、他のどの式場でも見たことがなく、ゲストからも非常に好評でした。アットホームな式場の雰囲気は、主賓、同僚、友人にリラックスしながら楽しんで頂けたと感じています。こだわった点としては、ウエディングケーキを小さなカップケーキを積み重ねた形にして、ゲスト一人一人に配れるようにした点です。金額に応じて内容は変わってくるものの、シェフとの直接対話を通じて、こちらの要望を最大限配慮頂けたと感じています。最寄りの新幹線の駅から、車で10分弱の場所にあり、遠方からゲストを招く際に支障はないかとおもいます。小さな疑問にも親身になって相談に乗って頂き、またこちらの要望に対しても実現できるよう、最大限の配慮を頂けたと感じています。360°全方位投影可能な映像システム一番の決め手は、親身になってサポートを頂ける点です。こちら側の目線にたち、結婚式に関わる様々な不安の解消に協力して頂きました。式当日も来賓の方々への対応含めて、スタッフ皆様のプロ意識の高さを改めて感じました。結婚式の準備に向けては、時間に余裕があるようなら、事前に少しずつ準備を進めておくほうが、後々バタバタせずに済むと思います。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
アットホームな結婚式をしたいカップルにおすすめです。
白を基調とした式場で、明るく、ゲストと近い距離で式が出来るのでよかったです。式場とは少し変わって、モダンな感じがしてとても素敵でした。こちらも近い距離でゲストと話せたりできそうなのでよかったです。他の結婚式場と比べると比較的安いかなという感じがします。自分達でいろいろ工夫すれば安く、しかし良い式ができそうな感じでした。細い道に入るため、少しわかりづらい場所にあるかもしれません。でも看板もちゃんとあるので迷うことは少なそうです。駅から送迎バスなどもあるみたいなので車がなくても心配はなさそうです。かしこまりすぎず、フレンドリーな感じが印象的です。話をしっかりと聞いてくれるので、自分達がしたい結婚式のイメージを伝えやすく、また叶えてくれるなと思いました。ゲストとの距離感はとても近そうなのでよかったと思います。ゲストの待合なんかも自分達で工夫していろいろできるので魅力的です。自分達の手作りオリジナルの結婚式、アットホームな結婚式がしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/10/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
木の温もりを感じるアットホームな式
披露宴会場はダークブラウンの木を使用された重厚感のある落ち着いた雰囲気でした。天井は木の張りが出ていて、ウッドハウスのような雰囲気もあります。会場の外にはデッキがあり、そこからは福山の街並みを一望できてとても景色が良かったです。デッキも披露宴会場の内装も木を使っていて統一感があり、とてもアットホームオシャレな会場でした。福山駅からタクシーで5分ほどで着きました。最寄りの福山駅は新幹線が通っている駅なので、遠方から来られた方にもアクセスしやすいと思います。ハウスウエディングの式場なので、貸切の式はホテルの式場と違って他の方の結婚式とかぶらないのがやはり特別感があります。式場の立地がいいので、デッキからのローケーションはいいし、写真をいっぱい撮りたくなると思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
自然体で明るいアットホームな式場
光が自然に入って来て明るい雰囲気。白いチャペルが可愛い。おしゃれで自然な感じの落ち着く雰囲気。窓が解放でき、外が見えとても綺麗です。狭すぎず広すぎずで丁度よかった。噂通りどの料理も美味しかった。最初から最後まで美味しかった。今までの式場で一番美味しかった。デザートビュッフェも最高でした。少し山の方。周りに特に目印などはないですが、地図通り行けば問題はないですし看板が目立つので大丈夫です。こんなとこにあるの?って思いましたが。明るく優しいスタッフ、気がきく。笑顔が素敵でした。ホールが広くゆったり出来るので待ち時間も苦痛にならなかった。化粧室も広く可愛いかった。アットホームな雰囲気ですごく落ち着く雰囲気で癒されました。料理も美味しかったです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
アットホームな結婚式
白を基調としたチャペル晴れていると窓から自然光が入りキラキラして綺麗でした署名の時にボールペンのインクが出なくて残念でした…モダンな雰囲気で飾り付けなども自由にできます。晴れているとウッドデッキで色々な演出ができます。当初予定してなかったエンドロールにお金がかかってしまいましたドリンクのプランをワンランク上にしましたがお値段はそのままにして頂けました。ここのお料理はとても評判が良いです。参加してくれた方々にもとても喜んで頂けました。駅から車で10分程度で送迎もあります。隣にラジオ局があり、その電波塔が雰囲気をやや壊してしまう感じになります。とてもテキパキとされていてます。ウッドデッキで行ったデザートビュッフェです♡天気も良くて皆さんに楽しんでもらえました。アットホームな式をしたいならパティパト二がいいですよ!自由に飾り付けや手作りの物も無料で持ち込みできます。飾り付けなどもスタッフの方々が手伝ってくれてスムーズに行えました(¨̮)詳細を見る (423文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
アットホームでみんなが楽しめる式
ガーデンセレモニーでのフラワーシャワーは木につるしてあるペーバコーンで1人1人が好きなものを取るという遊び心がありとても楽しかったです。お子様のリングガールもとても可愛いかったです。私は以前パティパトニさんのブライダルフェアに行った事がありこちらの会場で結婚式を挙げるプランもありましたが諸事情により旦那のホテルで式を挙げる形になりました。友人がこちらで式を挙げるということで自分の事のように嬉しくてとても楽しみにしていました。設備はデッキスペースやバンケットホールのスペースがありデッキスペースではデザートビュッフェなどが楽しめてそとの景色を眺めながら友人とワイワイできるためとても楽しかったです。バンケットホールではモダンな雰囲気のある式場でプロジェクターを使用した新郎新婦のDVDなど見たり食事を楽しむ事ができました。お料理はフレンチコースで鴨肉を使った料理やオマール海老を使ったパイ包みもとても美味しかったです。和テイストと洋風両方味わえる形になっててとても満足です。場所は福山市の北美台にあり福山駅から車で五分の距離で駅から近いので魅力的でした。立地は高台にあるので福山市内を一望できるロケーションでした。こちらのスタッフさんの笑顔がみなさん素敵で私もとても幸せな式に参加できてほんとよかったなぁって思いました。実はブライダルフェアに参加したときからこちらで働いてみたいなぁって思ってました。いつか叶うといいなぁ。パティパトニさんはハウスウエディングで2人らしさを演出することができる最高な式場だと思います。お子様向けのお料理や設備もしっかりしているのでお子様がいらっしゃる方でも気にならないと思います。オシャレで可愛らしいのでまた招待されるのを待ってます。式場に迷われてるかたはぜひブライダルフェアに参加するといいですよ!とても最高の空間とスタッフさんでした。ありがとうございます。詳細を見る (797文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/11/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
かわいくてお洒落な式場
チャペルは光がよく入り、綺麗で素敵でした。あまり大きくはないのですが、それがかえって、新郎新婦との距離も近くてよかったです。お洒落で今時な感じの印象です。スクリーンが流れながらに写し出される演出は、私は今まで参列した披露宴にはなかったので、新鮮でした。とってもよかった。どれもとてもおいしかったです。見た目も綺麗で女性の好みだと思います。量も沢山ありました。道は狭くて、ちょっとわかりにくいです。車でいけば、最寄りの駅からさほど遠くありません。駐車場は停めやすかったです。みなさん親切でした。気配りもよくできていたと思います。堅苦しくない、アットホームな感じで、とてもよかった。1日1組限定なので、特別感は味わえそうです。アットホームな感じを求めているカップルにおすすめです!派手な感じではありませんが、かわいらしい+お洒落な雰囲気の式場です。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/11/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
アジアンティストでおしゃれな結婚式を
友人がバリ島で挙式をして、披露宴をこちらの会場という使い方をしていました。アジアンティストで他の式場にはない雰囲気でワクワクしました!全体的に落ちついたいろを使われていた。アットホームな雰囲気で、小さな庭があってそこでデザートビュッフェをしました!オリジナルケーキも可愛い!お花が浮かべた川?!があって、素敵でした!会場全体を使ったライティングシステム(光の演出)も素敵でした!料理は美味しくて、全量食べました!ガーデンでのデザートビュッフェのスイーツが美味しかったです!少しわかりずらい場所だとおもいます。クルマがないと難しそうです。スタッフの雰囲気も良かったとおもいます!アジアンティストの他の式場にはない、結婚式をあげたい人におすすめです!おしゃれな式があげれるはずです!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.7
とても可愛らしい、お洒落な空間
チャペル自体はあまり大きくなく、どちらかといえばシンプルで、モダンな雰囲気です。でもそれが今風でお洒落に見えました。人前式でしたので賛美歌を歌うこともなく、どちらかといえばアットホームな雰囲気でした。駅からはちょっと遠いです。とてもじゃないですが、歩いて行ける距離ではないので、車が送迎バス必須です。ただ、式場に行くまでの道や敷地内に桜の木がたくさんあり、ほぼ散りかけでしたが風が吹くとひらひら花びらが舞ってとても綺麗でした。あと一週間早かったら、満開の時に挙式だったかと思います。参列者が結構多く、また新郎新婦の友人の数にばらつきがあったので最初は席が足らずちょっと戸惑っている人たちもいました。しかし、すぐスタッフさんから指示があり、混乱することなく大丈夫でした。この町には何件か結婚式場はありますが、ここはお洒落な印象を受けました。クラシックではなく、どちらかといえば現代風なスタイリッシュな雰囲気でした。また完全貸切だったのか、時間に焦らされることなく参列者全員で外で写真撮影やブーケトスなどをしました。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/11/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
森の中での挙式にしたい方オススメ☆
森の中の教会とゆうイメージで、神秘的な雰囲気があった。広すぎなかったので、新郎新婦の姿がしっかり見れてよかった。遠い席からでも、新郎新婦がきちんと見える位置になっていたので、写真撮影するときによかった。一品一品が丁度いい量で、味も濃すぎたり薄すぎたりせずとても美味しかった‼個人的にデザートがもっとしっかり欲しかったなぁ(笑)道は少し狭くなるけど、きちんと警備員さんが居てくれていたからすんなり進めてよかった。スピードを出さないように看板みたいなものを用意していてもらえると安心。スタッフの方はみんなすぐに動いてくれる方ばかりだったので助かった。広すぎて困るようなことはないので、子ども連れでも安心だと思う。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
360°スクリーン
友人は人前式。真っ白く明るい会場だった。広めの会場。窓を開けると、福山市が一望できる。高い建物がないぶん、見晴らしが良い。当時は晴れだったため、とくに景色もよく、新郎新婦も光を浴びて素敵な写真がたくさん撮れた。会場の四方の壁全てがスクリーンになっており、写真が流れていく演出ができる。画面から見切れることがないので、ゆっくりとムービーを楽しめた。狭い道の奥に建物があり、初めてのものにはわかりにくい場所。途中に他社の式場の看板があり、混同してしまった。高台にあるので、景色が良く、きっと夜も素敵な景色が見れるのではないかと思う。受付をしたあとの控室がとてもスタイリッシュで落ち着く。ゆったり座れるソファに座って、久しぶりに再会した友人たちとの話にも花が咲いた。浅いプール(?)に新婦の好きな人形を浮かべたり、洗練された印象だった。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
面の広い窓からみえる外の自然が爽快感を感じさせる宴会場
特徴的だったポイントは、真っ白の内装で完全に徹底されていた色彩です。白色の、純真無垢なイメージの空間でおこなわれる挙式は、王道の良さを追及したい人向き!!!白いので、植物や装花の葉などが目立ってアクセントになっていました。(花びらは白でしたのであまり目立ってはいませんでしたが、香りが良かったです。)宴会のパーティー会場は、窓設備が充実していて、面積も広かったことをよく覚えています。揺ら揺らと風に揺れる植物や葉の眺めにはとっても癒しを感じましたし、ヨーロッパの雰囲気の部屋に優雅さをもたらしていました。部屋の中には木造部分が多くて(床とか柱とか)カジュアルさとレトロさがあって寛げました。食べやすいよう配慮がされたフレンチでしてた。(和の要素の融合が絶妙でした)福山駅と会場の間は、タクシーにて5~6分くらいだったと思います。白いチャペルの純真無垢な感じがすごく素敵でした。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
ステキな会場です(^^)
チャペルを出て、ガーデンでフラワーシャワーができたのがステキでした!鐘が鳴るのも雰囲気があってとてもよかったです(^^)カーテンが開いた窓からは、福山市内が一望できるロケーションがステキでした!昼の挙式でしたが、夜は夜景もすごくキレイなんだろうなと思いました(^^)どれもすごく美味しかったです(^^)!新幹線の駅から割と近いのがいいと思います。車で行ったのですが、自分で運転していくと、ここで合ってる…よね!?と思うくらい、道が狭かったので少し不安でした(笑)同じテーブルの友人の中に妊婦さんがいたのですが、クッションやブランケットなど気にかけていただいて、細かい心配りがいいなと思いました(^^)待合のロビーの、お水(プール?)にお花を浮かべる演出がステキでした(^^)緑に囲まれた細い道路を抜けると現れるかわいい挙式会場に、現実とはかけ離れた世界に来れた感があってよかったです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/06/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
とても良い式ができました。
挙式会場はこじんまりとしていますが、アットホームな式にしたい方にはとてもオススメです。人前式では本当にやりたいようにでき、参列してくれた皆との距離も近いのでとても楽しく、挙式を挙げることが出来ました。披露宴会場も、みんなとの距離が近くかしこまった披露宴ではなく、本当にあたたかい式を挙げることが出来ました。私はほぼ持ち込みで手作りウエディングにしました。ドレス代を1番節約し、料理、引き出物はしっかりお金をかけました。会場装飾も全て自分で手配し飾り付けをしました。会場のお金にはならないのに、プランナーさんはずっと一緒に飾り付けをして下さいました。料理で会場を決めたと言っていいぐらい美味しいです。メニュー決めもシェフの方にいろいろお願いしてしまいましたが、嫌な顔ひとつされず常にニコニコとされていて、美味しい料理を作ってくださるとても頼りになるシェフでした。駅から少し離れてますが、駅からのタクシーチケットはたくさんもらえますし、地元の人はわかる場所なので問題無いと思います。会場への入り口の部分が木のトンネルのようになっています。もう少し木の手入れに力を入れて頂けたら文句なしの最高です。担当プランナーさんも明るく優しい方でしたが、式場みなさん対応が良く安心して最後まで対応して頂けました。高砂には花を少し置きましたが、バルーンが好きなので各卓と受付はほぼバルーンなどで装飾しました。ドレスはオーダーで作ってもらったのですが、レンタルするよりかなり安く可愛いです。ペット可なのが嬉しいです。高齢犬の為残念ながら参加できませんでしたが、ペット好きな方にはかなりオススメ。全面に写真スライドをしてもらう事ができ、中座中は皆さんにそれで楽しんで貰う事ができましたし、とてもきれいに写してもらえました。料理が本当にオススメ。決まったメニューにプラスしてくれることが出来るし、バルコニーでのデザートビュッフェも新郎新婦とシェフの方も一緒にサーブしてくれるので、そこでまた皆さんと会話ができ楽しかったです。私はここで式を挙げることができて値段、サービスともに大満足することが出来ました。とにかく、準備できるものは自分でやるとかなり値段が違います。持ち込み料もほぼ発生しません。ぜひここで式を挙げて欲しいです‼︎詳細を見る (951文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
アットホームなお式に♡
式場はゆったりとしたつくりでした。人前式だったので、参列者が一体となって新郎新婦を祝福出来てるのが伝わるような雰囲気でした。外でのブーケトスも気持ちがよかったです。披露宴でのムービーなどの映像の演出は壁の全面にスクリーンがうつされているのでどの席にいても見やすかったのがよかったです。ガーデンでのデザートビュッフェも天気がよく、眺めもよかったので気持ちよかったです。お料理は瀬戸内の幸を使っており、どれも美味しく頂きました。駅からは車かバスでないと行けない距離ですが、事前にタクシーチケットを頂けたので道中は気になりませんでした。余興などで席を外す際も、外で準備をしている時などもスタッフさんが気にかけてくれてたのが嬉しかったです。スタッフさんが細やかな対応をして下さるので親切です。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
アットホームな式場
こじんまりとした教会でしたが素敵でした。正面から光が差し込むタイプで、明るくとても良い雰囲気でした。新婦を迎え入れる入り口からは、緑が見え、自然が感じられます。人前式が多いとのことで、参列者の方に、温かく見守られて、素敵な挙式になりそうでした。披露宴会場にはベランダがあり、そこを出ると、福山の景色が一望出来、とても雰囲気がよい。わたしが伺ったのは昼間だったが、スタッフさんの話では夜景も綺麗で、わざと夜に結婚式をあげるカップルも多いとのことでした。最初の見積もりしか出してないのですが、こじんまりとした式場にしては、少し高めでしたが、ケーキビュッフェや、パフォーマンスを色々盛り込んだ内容だったので、調整していけば、また変わってくると思う。駅からは少し離れている。少し山奥に入ったところにある。駐車場は完備されている。送迎については、詳しく聞いていないので分かりません。とてもアットホームな式場で、落ち着く。森の中の素敵なお家に来た感じで、全体的に可愛らしい感じでした。景色も魅力の1つですね。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
この会場のイメージ78人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ウエディングヒル パティ・パトニ(営業終了)(ウエディングヒルパティパトニ) |
---|---|
会場住所 | 〒720-0023広島県福山市北美台13-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |