CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
バージンロードのお花が可愛いです
バージンロードが印象的な式場でした。ガラスのバージンロードなのですが中にお花がたくさん敷き詰められていました。季節によって花の種類が変わるそうなので、ゲストとして行っても違う雰囲気を味わえると思います。希望金額をしっかりと聞いてくださり、それに見あう提案をしてくださりました。どれもおいしかったです。駅から送迎バスが出ているとのことでした。駐車場もあるので便利です。皆様すごくにこにこしていて気遣いもすばらしかったです。なんといってもバージンロードが素敵です!下見なのにバルーンリリースも体験させてくださりました。ブーケトスみたいな感じで熊のぬいぐるみを飛ばすのですが、当日絶対に盛り上がると思いました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/11/21
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
初めてのおよばれ
挙式会場は、ヴァージンロードが花でしきつめられていてとてもきれいだった。また、始めてだったので説明が丁寧でわかりやすかった。神父が外国人で、雰囲気が会場とまっちしてた。披露宴の設備はとてもよかった。余興をしたときに準備などをするときにもあまり困らなかった。また、新郎新婦へのお祝いがとても多く、センスよくかざられていた。また、新郎新婦ゆかりの食材を使って作られた料理などもあり、おいしく、サービスもよかった。部屋はとてもきれいだった。栄えた場所にはないが、無料のシャトルバスがあったので、交通には困らなかった。また、周囲にあまり建物がなかったので、結婚式の雰囲気をよく味わうことができた。化粧室が充実していた。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/23
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても素敵な会場です。ぜひ一度見学に行ってみてください。
挙式会場内は、明るく透明感がありました。ライトなどの設備も充実していてバージンロードは、ガラス張りのロードで下にきれいな花がたくさん敷き詰められてありました。讃美歌の合唱もとても素敵で感動しました。披露宴会場は、全面ガラス張りの壁で直接ガーデンに出ることが出来ます。会場事体は、あまり広くなかったようでしたがガラス張りでガーデンのグリーンも見えて開放感がありました。ガーデンには、小さなプール??もありました。全員でガーデンで記念撮影をしたり風船を飛ばしたりととても素敵な環境でした。全品、おいしかったです。量も、ちょうどよく素敵な料理ばかりで満足でした。交通機関の利用の方は、バスなどの便が少ないかと思われますが、車であれば問題ないと思います。スタッフの方は、みなさん親切で細やかなサービス対応で気持ち良く挙式・披露宴と長い時間を過ごすことができました。会場での、着付け・ヘヤーセットもお願いしました。担当の方々は、こちらの要望も取り入れてくださり思いどうりのセットになり良い思い出となりました。場所は、海も見えてとても素敵です。前撮りの記念写真などどれも、素敵な仕上がりで幸せな気持ちになります。ぜひ、下見に行ってみてください。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタイリッシュだけど、落ち着く空間!
何と言っても、ガラスのバージンロードがキレイです!その中には季節折々の花が入るらしく、私はダリアが大好きなので、自分らしくアレンジができる所も気に入ったポイントの一つです。全体的には白いチャペルで、豪華だけど落ち着く空間でした。スタッフの方からバージンロードの意味を聞いて、それだけで泣きそうな気持ちになりました。父と歩くときに、感謝の気持ちを持って歩くことを教えてくれたスタッフさんの丁寧なサービスにも感動しました。海が見える会場では、バルーンリリースやデザートビュッフェの演出ができると話をされました。とても天気の良い日に下見をしたので、そのイメージもできて良かったです!テーブルも花によって季節によって雰囲気をがらっと変えれると聞き、アルバムも見せてくれたのでイメージできました。決して安くはないですが、こだわりたいポイントに予算をかけ、それ以外のバランスをきちんとプランナーさんが一緒に考えてくれるとのことで、安心しました。一生に一度のことな安ではありまが、相談にのってくれる方が身近にいれば安心です。駅からは遠いですが、送迎バスがあるのでそんなに不便さは感じないと思います。駐車場も広く、参加ゲストが多い私達にとってとても安心できるポイントでした。とても丁寧な女性の方でした。私は花にこだわりがあるのですが、疑問に思ったことはその場で全て答えてくださり、安心しました。見学中にも何人かのスタッフさんとすれちがったのですが皆さん明るく挨拶をさしてくださったので感じが良かったです!同じ建物内に花屋があり、打ち合わせに来るたびに相談できると聞きました。そのスタッフさんも感じがよく、好印象でした。私達は建物以上に、そこでサービスをしてくれる人達がどんな人かが大切だと考えていたので、とても安心しました。海が見え、開放感のある会場です。見ておくべきポイントは人によって違うと思いますが、疑問に感じたことはその場ですぐに聞くことが大事だと思います。見学に行くのは少し遠いと感じてしまう会場ですが、それを苦痛に感じさせないサービスをしてくれるスタッフさんがいらっしゃる会場だと思います。詳細を見る (893文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
噴水のある中庭の雰囲気が素敵でした
扉をくぐると結婚式のためだけの贅沢で豪華な空間が広がっていました。チャペルは、ガラスの素材の下が輝くというバージンロードがあり、白くてシンプルな内装の上で、アクセントになっていました。正面にある祭壇の部分が淡く金色に光って神秘的でしたので、式中もうっとりしてしまいました。真ん中に噴水がある広いガーデンは、居るだけで、優雅で贅沢な気分になれるような素敵な空間。そのお庭に面して、パーティー会場がありました。気品のある、クラシカルな欧風調の内装は、居る時間をより上質で素敵なものにしてくれたような気がします。映像のスクリーンは大きなものが側面に出てきて、見やすかったです。アレンジが白ベースでしたので、卓上のピンク色のお花は、とっても目だって綺麗でした。フレンチのコースで、食材としても変な奇抜さがなく、王道の高級食材!フィレ肉は和牛、お魚は鯛、前菜はウニやいくらやエビなどのお魚系がたくさん使われて、全体的に食べやすった印象が強いです。西飛行場のすぐ近くですが、広島駅からはちょと距離があります。友達とタクシーを使って10分くらいはかかったような気がします。異国の雰囲気に引き込まれていきました。それだけ徹底していました。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な会場です
こぢんまりしていてはではでしくなく、素敵でした。大きなホテルの挙式と違って、会場を貸し切りみたいな感じなので、それがよかった。自分の結婚式はホテルだったせいか、手作り感とガーデンウエディングの開放感がとても良いと思った。おすすめです。どの席からも高砂が見えてよかった。外からの光が沢山注ぎ込む会場で開放感があります。とてもおいしくいただきました。ガーデンでのデザートビュッフェが天候も良かったので良かった。海が近い。場所も分かりやすかった特別に良いとも悪いとも思わなかった自分が式を挙げた頃は結婚式といえばホテルという感じでしたが、最近はおしゃれだな、と羨ましく思いました。天候が良かったから良いですが、雨だったらどうだったのかな?とはおもいますが。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 39歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オススメの式場です
まずはチャペルのバージンロードがガラス張りになっていて花が敷き詰められているのが一番の特徴です。このチャペルに新婦が一目惚れしてここの会場に決めました。また、ゲストの中に宗教的に教会式だと出席できない人がいたのですがチャペルの十字架を外していただき人前式にしたので全員に参列してもらう事ができました。ブラウンの会場でしたがこじんまりしていてちょうどいい広さでした。ブラウンのガーデンにはプールがあり風船を浮かべました。また、ガーデンを使ってデザートビュッフェをしました。ゆったりした時間を過ごせました。新婦のドレスは節約したくなかったので新婦の気にいったものにしました。お金はそんなにかかってないですがBGMは全部自分達で決めました。同じ敷地内に花屋さんがある事もあり花に関しては少し高めでしたが必要なとこにだけ飾るなどしてさみしくならないように他の飾りを飾る事で少しは節約できたかなと思います。あとは席札を手作りしました。試食会で選んだだけあってとても美味しかったです。本番ではほとんど食べる時間はなかったですが(^_^;)西区観音の海沿いにあるため広島駅からは遠いですがシャトルバスも準備していただき、車のゲストも高速が通ったので以前と比べるとずいぶん近くなり、目の前に無料の広い駐車場があるので不便さは感じません。回りに邪魔な建物がないので非日常的な空間を演出することができました。プランナーさんは遅い時間でもすぐに対応していただき親切に色々相談に乗ってくれました。他のスタッフもみんな感じのいい方ばかりでした。装花は大人可愛いコンセプトで選びました。とにかく回りに邪魔な建物がないので一旦ガーデンに入るとすごくオシャレな空間になります。また、いろんな演出ができるのでプランナーさんとよく相談して自分達の希望を伝えるといいですよ。この式場の決め手はやはりチャペルのバージンロードとガーデンの雰囲気です。他にはないのでとてもいい思い出になります。あれこれ演出を欲張らず、ゆったり過ごすのもこの式場ならではかなと思います。余興をせずにガーデンでデザートビュッフェをしたのでゲストとの距離がすごく近くて皆さんに喜んでもらえました。詳細を見る (915文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラス張りのバージンロードが美しかった
古典的な挙式会場とは一味違ったモダンさを感じたその要因は、やはりガラスのヴァージンロードです。下には、バラのようなお花が敷かれてガラスのロード越しのその華やかさが伝わってきました。純白ロードとは違った、華やかさの良さを感じました。洋風のコーディネートで統一された部屋で一際アクセントになっていたのが、豪華シャンデリアですね。大きさ、輝きともに一流品の雰囲気を感じるもので、安物感がゼロでした。部屋自体も広くて、演出用のスクリーンもとっても大きなものでした。フレンチコースですが、地場の食材や、季節の野菜などを取り入れているあたり、シェフの臨機応変さや料理への思い入れを感じました。味は、親しみのもてる食べ易い薄味でした。広島駅に友人と集合して、タクシーで行きました。道が少し混んでいたので20分くらいはかかった印象がありますね。ガラスのバージンロードに代表される、チャペルの華やかさやモダンさです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
思い通りの結婚式
設備・雰囲気において不満な点は一つもありませんでした。挙式会場の設備は元々あまり気にする方では無かったので、ここが気になる等の問題は出てきませんでした。ごく一般的な設備は揃っていたと思います。挙式会場については雰囲気を重視していたので、2人のイメージする、可愛くて、清潔感ある雰囲気がマッチしていたと思います。四季折々バージンロードの雰囲気が変わるのが特徴としてあったので、結婚する時期によっては、自分達の好きな雰囲気のバージンロードを選べるのが魅力的です。披露宴会場の設備においては、音響機器や映像機器等の一般的な設備は整っていました。式場によってはバンド等の設備が整っている所があるかと思いますが、カーサフェリスもバンド等の音響機材を持ち込んだ演出等もたくさんしているとの事だったので、設備は充実していると思います。自分達は映像を使った余興をしましたが、何の問題もありませんでした。ただこれはどこもだと思いますが、カーサフェリスは出席人数によってはスクリーンの見えやすさが変わってくるかと思います。雰囲気については、会場によっては真反対の雰囲気が味わえるものになっていました。自分達が選んだ会場は白を基調とした会場で、開放感・清潔感・明るさが味わえる会場でした。一方はモダンで、大人な雰囲気の会場なので、シックで落ち着いた披露宴がお好みの方は、そちらが適しているかと思います。カーサフェリス自体が花に対してのこだわりがあり、私達も花に対してのこだわりが多少あったので、花にはお金をかけました。また、衣装(ウェディングドレスやカラードレス)もかなりこだわりました。衣装は式場が提携している所がいくつかあり、そこから選ぶというスタイルだったので、費用も結構かかるかと思いましたが、色々な特典もあり割と相場でレンタル出来ました。反対に節約した点は映像関係と席次表等のペーパーアイテムです。プロフィールムービーはプロに頼めばかなり良い作品が出来るのは承知でしたが、どーしても自分の手で作りたいという気持ちもあったので、友達に手伝ってもらいながら、楽しく制作することができました。ペーパーアイテムは東急ハンズなどで割と安く購入出来るので、時間がある方は手作りをオススメします。コストをかける所と、かけない所を明確にしたうえで準備をするとスムーズにいくと思います。手作りはこのような機会でないとあまり無いですし、結構楽しく思い出にもなるので、私達的にはオススメです!料理は大きく分けて3つのコースから選べる形式でした。どのコースも魅力的でしたが、中でも自分達でいくつかの料理の中からセレクトするコースがあったので、試食会を通して決めることにしました。実際に試食会で試食してみましたが、どの料理も美味しかったので正直決めるのが難しかったです。ただ、実際に出席して頂いた方からは、お肉が美味しかった、バランスのとれた料理だったと高評価だったので、セレクトして良かったと思いました。あえて不満点を言うと、試食会にお金が発生してしまうのが私達的にはすこし残念でした。交通アクセスを考えると、少し不便かと思います。ただ、送迎のサービスや駐車場が広い等、遠隔地からお越しの方も、サービスを利用して頂ければ問題は無いと思います。ロケーション的には、海が近く開放感ある建物が印象的で、式場としては良い所だと思います。初めて式場に足を運んだ時、スタッフの明るく丁寧な説明に対応の良さを感じました。式場を決める条件の一つにスタッフの対応と相性の良さを考えていたので、安心して式場を決める決心がつきました。話が進むにつれてプランナーと話す機会が出てきた時、若い女性が出てきて最初は不安もありましたが、しっかりした対応と気遣いにいつしか安心感が出てきて、最後までしっかり打ち合わせすることが出来ました。スタッフやプランナーの対応の良さはどの式場よりも良かったと思います。チャペルの可愛さとロケーションとスタッフの対応の良さです。チャペルは他には無いガラス張りのバージンロードがあり、ガラス張りの下には四季折々の季節の花が彩られています。花が好きな花嫁にはオススメです。ロケーションは海が近いということもあって、明るく開放感溢れる所がオススメです。スタッフはみな明るく親切、丁寧な方ばかりで困っていることがあれば一緒に考えてくれますし、何より最高の結婚式を挙げれるように全力でサポートしてくれる所が好印象でした。どの式場を選んでも良い点、悪い点はあると思いますが、最終的には自分達が思い描く理想の結婚式を挙げる為には、スタッフとの相性が大切だと思います。そんな意味では、カーサフェリスのスタッフは相談しやすく、親切なので、自分達はこうしたい!と思うものがあればどんどん提案した方が良いと思います!やってよかったと思える結婚式になるよう頑張って下さい!詳細を見る (2008文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/06/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
花にこだわる方はおすすめ
バージンロードの下がガラス張りにっており、その中に、花が敷き詰められ非常にきれいです。会場自体が海に近く一部海を見渡せる場所があります。会場雰囲気はプライベート空間を満喫できる空間になっています。少し高いきがしましたが、雰囲気など考慮したら納得できます。料理に関してはレストラン系列だけあって非常においしかったです。季節のスープが特に美味しかったです。ロケーションは海の近くというこもあり、ガーデンの一部から海が見える場所もあり雰囲気を楽しめます。交通アクセスは駅からバスがでている為、わりといきやすいのではないでしょうか。対応はよかったですが、見積書の説明が少し分かりにくかったです。試食時の対応は説明も頂き分かりやすかったです。特に花にこだわりがある方はおすすめで会場ないで、相談しながら生花から作ってもらえます。花を主体とした結婚式にしたい方にはおすすめです。収容人数によって選べる会場が決まっている為、見積時にはよく相談が必要かと思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
この会場を選んで正解でした!!
バージンロードの床がガラスになっており、下には花がちりばめられてあって、とても綺麗です。季節ごとに花は替えるそうなので、何度この挙式会場に来ても楽しめそうです。庭に大きなプールがあって会場内もゴージャスで素敵でした。節約したかったので、自分たちでウエルカムボードやゲストに渡すお土産、ブーケを用意しました。とても美味しかったです。季節感を大事にしているそうで、旬な食材が存分に使われていました。盛り付け方も繊細できれいでした。市内からバス一本でいけます。式当日はゲストのために無料送迎バスが出ており、車で来られる方以外はそのバスを利用していました。プランナーさんがとてもいい人で一緒に最後まで素敵な式を作り上げることができました。スタッフさんに関しては気配り、笑顔、迅速な対応、丁寧かつ素早いサービスができており、大変満足でした。ブーケや会場の花を自分たちで決めるとができます。専門の人がいて、その人にこんな雰囲気のブーケにしたいと伝えたところ、想像以上の素敵なブーケを作ってくださいました。一緒に結婚式を作っていくプランナーさんとの相性は大事だと思いました。打ち合わせも毎回盛り上がり、楽しかったです。担当の方のおかげで、当日とてもいい式にすることができました。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/08/09
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海が近くてアットホームな式場と言えばこちら!
チャペルはいたってシンプルで、バージンロードがガラス。中に季節の花が入っており、幻想的でした。WHITEの2部屋あるうちの大きい方を利用しました。壁やいすなども白なので、自分たちのテーマで雰囲気が変えれるメリットがありました。コストは最終的には見積もりとトントンで行きました。正直ホテルより割引や仏滅割などないのですが、居るいらないをはっきりとすれば妥当な金額だったかなと思います。キャンドルサービスやフラワーシャワーの生花などはなしにし、自分たちで用意したフェイクの花びらや貝殻などで節約しました。料理に関しては、式を挙げた当初はおいしいと思ってましたが、その後数々の式場へ参列して思ったのですが、普通です。値段相当かと思います。広島市内からバスで15分ほどの郊外になります。遠くもなく近くもなくというところです。車は駐車場無料ですのでそこは利点です。OPEN当初からいらっしゃるプランナー様が大変対応のよい方でした。また、アルバイトの方含め、笑顔ある挨拶をしてくれる式場かと思いました。ガーデンがあるのですが、ガーデンでの写真撮影は、外が海なので、ちょっとしたリゾート気分を味わえました。ゲストハウスにしては、割とこちらの融通が利く印象でした。私たちの式のテーマが「海」を連想させる空間つくりだったので、その演出ができた事や、立地条件、前撮りで海辺での無料撮影ができた事は非常によかったと思います。スタッフは皆様対応もよく、アットホームなのでその点も利点です。実際にこちらで結婚式ができた事はとても満足しています。アフターサービスも丁寧ですし、年に1度クリスマスパーテイも開かれるので、結婚式後の今でも足を運んでいます。ホテルや他のゲストハウスより、他の挙式の方と被らず、導線面でも気にならなかったです。ゲストハウスでいろんな演出がしたい方は、広島ではこちらが一番よいかと思います。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/01/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
白を基調としたオシャレな会場
バージンロードは長くないですが、ガラスでできており、ガラスの下には季節ごとに雰囲気の違う花がびっしりと敷き詰めらています。真っ白な会場なので、花の色が映えてとてもキレイです。披露宴会場は白を基調とした会場と茶を基調とした会場があります。白い会場の方が広々としており、ゆったり過ごせそうな雰囲気です。茶を基調とした会場は、ゲストの方との距離が近くアットホームな感じです。衣装は絶対に好きなものを着たかったので白ドレス、カクテルドレス、色打掛を選びました。特にカクテルドレスは普段の自分のイメージとのギャップが欲しかったので、最後までこだわり新作の物を選んだので、予算を少しオーバーしました。なので、少しでも節約をと思い、自分たちでできることはなるべくやろうと思い、招待状の名書きや、席札を作ったりなどしました。駅からは遠いですが、近くに駐車場もあり車で行くのには便利です。また、会場の中に入ると外の建物などが見えず、周りの雰囲気を気にしなくて良いので、別世界に居るような気持ちになれます。大きな花火を上げることができます。私たちが選んだプランには、サービスでつけてもらうことができました。この式場に決めたのは、やはり花のバージンロードです。広島では他に見たことがなかったのですごく気に入りました。ここで結婚式を挙げれて本当に良かったです。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2017/01/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンが綺麗なゲストハウス!
バージンロードの床が透明の板張りの下に色とりどりの花が飾り付けられていてとても綺麗で印象的な会場でした。また全体的にモダンな雰囲気で落ち着きのある会場です。とても綺麗でした。果物を重ねて作ったタワーにシャンパンを流す演出がとても素敵で、他の会場では見られない印象的な演出を見ることが出来ました。ボリューム、味ともに満足です。交通アクセスが便利とは言い難い立地ではあるものの、シャトルバスを用意いただけることで、不自由なく参加できました。とても丁寧に接遇いただきました。入り口の前にもスタッフさんが待機していて、少し早めに着いてしまいましたが丁寧にご案内いただけました。中庭がとても綺麗で、日本にいながら南国の雰囲気がありました。またガーデンでのフラワーシャワーならぬ、シャボン玉シャワーもとても素敵でした。海辺ということもあり、風がかなり強かったです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ガーデンウエディング★
バージンロードのガラスの下にはたくさんの花で飾られており、とてもかわいらしかったです。式後には式場前でフラワーシャワーではなくシャボン玉でシャワーをしており珍しいですが、海に近いこの施設ではぴったりの雰囲気でした。海側のためか、天候のためか、その日は風が強くとても寒い中だったので、せっかくのガーデンですが、バブルシャワーのみで短時間で終わりました。天候の良い時のガーデンウエディングも見てみたかったです。化粧室のアメニティにワックスやトリートメント等も置かれており、とても充実していました。産地の食材がたくさん取り入れられていておいしかったです。駅から遠く、少し不便な場所でしたが、送迎バスを用意してくださってました。バスでの行き道は工場がたくさん並んでおり、こんなところに結婚式会場があるのかなといった感じでしたが、そこを抜けたところに観覧車などが入った他の施設と並んだところにありました。会場にいる新郎新婦は一組だけで、ホテルウエディングのように他の新郎新婦やゲストと会うこともなく、より特別な雰囲気だったのがよかったです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/18
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
オシャレで自由度の高いリゾートウエディング
全体的にモダンな印象です。ガラス張りのバージンロードは中々見ないので魅力でした!春夏秋冬の季節ごとに花を変えている演出も良かったです。大きさも適度で、参列者との距離も近く、大聖堂のチャペルとは違い一体感があると思います。ナチュラルなイメージが好きなこともあり、ブラウンを基調とした部屋を選びました。披露宴会場と庭とのつながりも良く、自由で多彩な演出ができるのではないかと思います。夕方からの見学だったので、庭のプールの光の演出、披露宴会場の各テーブル中央に設置されたLEDライトなどが映えました。それに影響され、ナイトウエディングを選択しました。待合スペースはしっかり広く取られており、親族専用の待合室なども充実なので、きっちりおもてなしができるところも好印象でした!他の式場には見積もりを取ってもらっていませんので、大した比較はしていません。ただ式の日程を夏にすることでのオープン値引、即日成約での値引などもあって、自己負担額を考えるとお金が無い自分達にとってはまずまずの金額なのではないかと思います。デザートのマカロンのみ食べましたが、美味しかったです。自分達が好きな広島市内のカフェと提携されていることもあり、安心できると思いました。中心からは少し遠いですが、シャトルバスの手配もあります。周りに高い建物もなく、非日常を感じられるのが魅力!まず寒い中玄関で待ってくれていたスタッフさんから印象が良かったです!笑顔で丁寧で、でも堅苦しくなく。自分達は式場見学が初めてだったので緊張もありましたが、この方達なら一緒に式を創り上げたいと思わせて下さいました!プランナーさんも気さくで、スッと自分達に入ってくるような自然体で接して下さいました。正直自分達はリーベリアや、ルメルシェなど、海が近くてナチュラルな式場にしようと当初は思っていて、カーサフェリスは三、四番目ぐらいの候補でした。ただ堅苦しくなく楽しい式にしたいという思いがあり、演出の自由度が高いところに共感しました。夜に見学してみると全体的に雰囲気が好きで、スタッフさんも気さくで、HPだけのイメージを大きく覆して下さいました。どうせ他を見学しても最終的にここにするだろうなと2人で話をして、即決しました!モダンでオシャレで、堅苦しくなく自由に参列者をもてなしたい方にはピッタリだと思います。詳細を見る (975文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
おしゃれな雰囲気
おまり大きくない会場でした。光の入り方が考えられていて、新婦の入場するときがとてもきれいでした。聖歌の歌詞などが載っているものが使いまわしで、ボロボロだったのがすごく気になりました。どこの結婚式場も持ち帰りだったので年季が入ったそれは少し安っぽく感じました。牧師さんは外人さんで優しそうな雰囲気でした。会場外のガーデンがセンスがよく、噴水などありとてもよかったです。おしゃれな感じで外にプールがあったり、ガーデンがあったりいいと思います。モダンな雰囲気と、高級感もあるかんじです。会場全部が四角を意識して作られていると思います。高砂の位置は低かったです。あえていうと普通です。前菜のカニを使っている料理はおいしかったですが、他は普通においしいかなーという感じ。記憶にあまり残らないレベルでした。安いランクのコースだったのか、飲み物の少なさにびっくりしました。アルコールがビール、焼酎、ワインだけで、カクテルや、ノンアルコール系がなかったのがちょっと。広島駅からバスの送迎はありましたが、30分の距離は長いかなと思います。車で来られる方には、すぐ近くにマリーナホップがあったりしていいと思いますが。皆さん笑顔ですごく良かったですし、対応もよかったですが、おしぼりがないのはマイナスです。頼んだら使い捨てのお手拭はくれましたが、最初からほしいものです。全体的におしゃれな印象です。緑がきれいで、ガーデンが良かったと思います。バルーンをみんなで飛ばしたのと、花火が印象に残っています。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とにかく綺麗で最高の場所です。
海沿いの結婚式場なので、ロケーションや雰囲気は最高です。若い傾けの設備が整っていますので、盛り上がる式が期待できます。のびのびとした空間がありますので、全ての施設を思う存分利用することができると思います。立地条件が最高の場所にある結婚式ですが、コストパフォーマンスは良いです。海沿いの結婚式場ということを意識して、魚介類を中心にオーダーできます。お年寄りにも喜ばれると思います。公共交通機関では少し不便に感じるかもしれませんが、ゲストには専用のタクシーなどを利用してもらえますので便利だと思います。スタッフさんの対応は最高でした。こちらの無理な要望も受け入れてくれるので、安心してお願いすることができます。天気がよければ海をバック写真を取れることです。また、清潔感あふれる式場と披露宴は、ゲストに喜ばれること間違いありません。とにかく天気の良い日には披露宴をテラスで行うことをお勧めします。結婚式も盛り上がると思います。広島ではとても有名な結婚式なので、是非候補に上げるべきです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
邸宅のような宴会場でした
ライトがやわらかく光るチャペルは、ムードはまさに幻想世界。緊張感のあるチャペルの雰囲気を和らげて、とっても心地の良い思いでしたよ。ガラスのバージンロードの美しさ、透明の綺麗さ、そして下にお花があって華やかであるという点が印象的でした。宴会の会場の設備といいますか、内装というか、窓が大きくありまして心地に良いポカポカ陽気を感じながら穏やかな気持ちでパーティを過ごせたことが良い思いでです。窓があることで、気持ちも明るくなれました。格別においしいフランス料理のコースで極上の素材が印象的です。キャビアにウニ、いくら、和牛のステーキ、オマールエビなどと、贅沢な食材をたっぷりと詰め込んでいて、婚礼にふさわしい高級感が強かったです。マリーナにあるのですが、少し市街地から距離があります。といっても、友人とタクシーで行きましたので、苦はなかったです。タクシーには10分くらい乗っていたと思います。洋風の魅力があるパーティ会場はおしゃれにパーティをおこないたい人に向いてます。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生に残る結婚式が出来ました☆
足元に広がる花のバージンロード、一目惚れでした。あんなに綺麗で幻想的なチャペルで挙式出来た事、本当に一生の思い出です。洋風のお家のような、暖かくてアットホームな雰囲気がとても良かったです。広すぎず、狭すぎず、ゲストの方々とたくさん触れ合う事が出来ました。料理やゲストの方々へのサービスには予算をしっかり使いました。お花は必要な場所にはしっかり、細かいところは節約しました。メインもデザートも本当に美味しかったです。当日は新郎新婦はほとんど食べる事が出来ないと言われますが、式の後に控え室でゆっくりいただく事が出来たのには感激しました。広い駐車場があり、来ていただくゲストの方々にも好評でした。周りに視界を邪魔するものもなく、海を間近に感じられる綺麗な式場です。どんな相談にもしっかり一緒に考えてくださる、とっても親しみやすいプランナーさんでした。当日のスタッフさんも、とても熱心に取り組んでくださり、ありがたかったです。憧れだった花冠を使いました。ドレスもたくさんの中からお気に入りを選ぶことができ、大満足です。一目惚れしたバージンロード。本当に綺麗でした。来てくれた友達にも大好評でした。綺麗な式場、暖かくて優しいスタッフの皆さん。カーサフェリスを選んで本当に良かったと思います。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
お花のバージンロードが素敵!!
お花のバージンロードがかわいくて綺麗ですてき!!季節によってお花が変わるらしい!!よく写真にのってるのは春のバージンロードらしい。茶色と白の2つの会場がある。茶色の会場は木目調でスタイリッシュで外にプールもあるのでリゾート地のような雰囲気にもできる。白の会場はかわいらしくおしゃれな雰囲気、装花によってイメージを自由に変えられそう。お花に力を入れた会場なので装花に費用がかかりそう。お料理は2ランクある。見た目もおしゃれでおいしかった。お箸で食べられるようにカットもしてくれるらしい。広島駅からマリーナホップ行きのバスがあるらしい。シャトルバスも出せるそう。親切で親しみやすい雰囲気お花のバージンロードが素敵!!待合もおしゃれ。入ってすぐにある噴水や白い建物やプールも素敵!!スイートルームをイメージして造られたそう。おしゃれなカップル、お花が好きな方、リゾート地っぽい雰囲気が好きな方におすすめ。下見の際のポイントは噴水が壊れていたのでいつ修繕されるかきいたほうがよさそう。また白い会場のスクリーンも故障中なのかほとんど見えなかったのでいつ修理されるのか聞いた方がよさそう。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
バージンロードがとっても綺麗
下見をした時点で鳥肌が立ちました。雰囲気抜群です!柔らかいライトに照らされて、バージンロードも透明な板の下に、季節のモチーフが散りばめられていて友人からも感動の声を聴きました。ホワイト系でレトロな雰囲気がありました。私は100人くらいの人数だったのですが、すこし狭いと感じました。お金をかけたのは料理です。節約したところは、名札は自分たちで作成しました。料理が決めてでこちらにしました。友人からは今まで参列した式の中で一番おいしかったと言ってもらえました。ボリュームはそんなになかったように思いました。すこし郊外ですが、バスもありますのでそこまで気にならないかと。こちらのスタッフさんはみんな良い人ばかりで、話しやすかったです。一番印象に残っているのは、やっぱりバージンロードです。自分でも待受けにするくらい本当にキレイで、バージンロードのテーマが変わるたびに見てみたいと思えるくらい感動します。・料理は本当に美味しいので、参列者に料理で喜んでもらうにはこちらの式場はおすすめです。スタッフさんも親切な方ばかりなので、とても話しやすいです。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/11/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- -
- 会場返信
海辺が素敵です
【挙式会場について】披露宴と挙式を、夏に予定してるので、海辺やプールのあるところを検討しています。360度空に囲まれたベイサイドを貸し切れます。アクセスも、駅から車で15分。送迎付き。心地よいバイオリンやチェロなどの生演奏も素敵です。お花の飾りも素敵、サンジョルディフラワーズのデコレーターがふたりの好きな花やテーマをもとに空間をデザインしてくれるとのこと。料理重視で考えているので、試食もできるのもいいです。式場案内と相談、ランチプレートの試食付きで、3時間でご案内してくれます。他にも、衣装選びのコースもあるのが魅力的です。午前の部、夕方の部と時間も選べます。1日3組の限定予約です。はじめての結婚式場見学には、ぴったりです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から遠い【この式場のおすすめポイント】海辺詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
可愛くて海の見える素敵な式場
バージンロードの歩くところに、花が敷きつめられていてとても可愛いかったのが、印象に残っています。雰囲気もとってもよくて、新郎新婦との距離も近くて、近くで新婦のドレス姿が見れて感動しました。大聖堂などとは全然雰囲気が違うので、可愛らしいのが好きな方にはぴったりなチャペルだと思います。程よい広さで、窓も大きく開放感があり、可愛らしい会場でした。こちらも新郎新婦との距離がとても近かったので、たくさんお話が出来たり、写真が撮りやすかったので良かったです。テーブルごとの花や装飾、新郎新婦のテーブル回りもとても可愛くおしゃれにコーディネートされていました。ガーデンにも出ることが出来、冬場だったので少し寒かったですが、ブーケトスなどのイベントをガーデンでして楽しかったですし、雰囲気も良かったです。天気があまりよくなかったのが残念でしたが、晴れていて、暖かかったら最高だったなと思いました。リゾート感たっぷりでとてもおしゃれでくつろぎたくなるような空間でした。シャトルバスが手配されていたので、楽に行かせてもらうことが出来ました。海の近くで風がとても強かったです。公共交通機関で行くのは難しいかもしれません。駐車場もたくさんあったと思います。海の近くにあり、建物は白くリゾート感のあるとても可愛らしい式場でした。参列者と新郎新婦の距離が近く、一緒に楽しめる素敵な式場だと思います。特にチャペルのバージンロードが花で埋め尽くされているのがとても可愛いのと、ガーデンが広くて、リゾート感があっておしゃれな雰囲気があったのがとても魅力的でした。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
モダンでカジュアルな雰囲気の挙式を行いたい人にオススメ
白と茶色を基調したスタイリッシュな雰囲気の会場でした。照明の効果で温かい感じの雰囲気となっています。肩ひじの張らないカジュアルなスタイルを望んでいる人には、オススメできると思います。式場の雰囲気と同じで、シンプルでスタイリッシュな雰囲気でした。自分たちで様々なアレンジを行うことのできる余地がある会場だと感じました。庭を併設しており、外に出る事も可能でした。トイレは少し小さいかと感じました。料理は、可もなく不可もなくといった感じでした。ただ、全体的に平均点はクリアしていると思いますし、量も適切だと感じました。またアレルギーや病気等で食べる事ができない物がある人には専用のメニューも用意されていたので、その辺りの対応ができるのは良い点だと思います。会場がマリーナホップの隣なので、広島駅から車で20分くらいですが、送迎バスの手配はできるようです。交通の便は悪いですが、その分街中の喧騒を感じることなく、式を挙げられると考えれば良いと思います。良く教育されていると感じました。対応も良く、酔っ払いの人への対応もうまかったと思います。独立した挙式会場と、待合室が用意されているので、他家の挙式の参列者と会う事がありません。そういった意味で貸し切りのような感じで利用できるのは良い点だと思います。モダン、カジュアルをテーマにあまりかしこまらない式を望んでいる方にはオススメできる会場だと思います。詳細を見る (596文字)
もっと見る- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフも親切でした
チャペルのバージンロードの床のしたに装花が見えていたので、綺麗でした。アットホームな雰囲気になっていて、広すぎず、狭すぎず、ちょうど良い広さだったと思います。お値段以上の、満足度はあると思います。とても美味しくて、意外とボリュームがあり、良かったです。市内から少し離れていますが、路線バスもあるので、あまり困ることはありませんでした。とても丁寧で、親切で、こちらの要望に色々と答えていただけたと思います。駐車場が広いのがあるので、車で行きやすいので、打ち合わせが楽でした。スタッフの人たちも親切でした。早めに挙式と披露宴のイメージを決めると、スタッフの方が親身になって、色々考えてもらえて良いですよ。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/08
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
小・中規模の挙式披露宴を考えてる方にオススメ
とても広い訳ではないので、新郎新婦をとても近くで見る事が出来て良かったです。チャペルはすごくいい雰囲気の空間でした。参加者が多かったせいか、少し狭く感じました。料理は地元の旬の食材等が使われていて良かったです。地元の旬の食材等が使われていて良かったです。駅からは遠いですが、送迎バスを利用すれば問題ないと思います。帰りは、二次会会場近くと駅とで降りる場所を選べたのは良かったと思います。良かったです。ロビーはやや狭く感じたので、出席者が多いと少し大変ではないかと…お手洗いが親族の控え室を通る場所にあるのが少し気になりました。披露宴会場からガーデンに出てのブーケトスや、ウェディングケーキ、デザートのサービスは良かったと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの対応が良く、とても楽しく式ができました。
お花の会場がとてもかわいくて、バージンロードを歩くとき少し安心しました。とてもキレイで会場全体が見渡せて、とても過ごしやすかったです。状況に応じて的確なアドバイスを頂き、最初の見積りより、思いのほか減額できたので良かったです。とっても美味しかったです。マイクロバスが出ているので、とても安心でした。親身になって相談にのってくれて、とても楽しいスタッフさんばかりでした。お料理もデザートもすべて手作りでおいしいです。スタッフさんもとても丁寧で好印象でした。いろいろ提案してくださるので、それでいいやと流されそうになりますが、自分達の[やりたい][こうしたい]という考えをしっかり伝えてから話を広げてもらうと色々選択肢も増えて良いと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素晴らしい
とても綺麗で、バージンロードの床がガラス張りで花が綺麗に飾ってあります。そのうえを歩いて登場します。とても綺麗でした料理もおいしく、とてもきれいです。子供にも優しい料理がでてきます。両親にお手紙を読む時間がありとても感動しました(*^^*)めっちゃ美味しかったです!ワインと頂きましたが美味しかったですマリーナホップが近いです♪車で行きましたが、駐車場も十分にあります。対応も丁寧でニコニコ笑顔で、接していただききもちが良かったです♪子連れの方でも楽しんで頂けると思います。化粧室も、大変清潔にしてあり、忘れられない1日となります、なにしろ、バージンロードのガラス張りのお花は本当にきれいです!披露宴中にミニゲームなどもあり、子供達も、楽しめたと思います!詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駐車場が広く駐車料金も無料なので車を使つ私には便利でした
ガーデンも落ち着いて素敵な雰囲気でした。周りに高いビルなどが無く景観も美しいです。チャペルは扉から自然光が入ってきて入場される新婦さまもより美しく見えました。新郎新婦の席とゲストの席が近くとてもアットホームな雰囲気の会場でした。それぞれのテーブルに独特な装飾が施してあり見た目にも美しかったです。お肉がとても美味しかったです。量も味も満足でした。駅から離れていますが、送迎のバスもあって交通アクセスについては特に困る事は無いと思います。また無料で広い駐車場があり、車で行かれる方にも親切な会場だと思います。笑顔の絶えないスタッフの方ばかりでした。とても雰囲気の良いイメージでした。お庭が広く、挙式までの待ち時間にお子様が遊べる環境もありました。受付のスペースが少し狭かったことが気になりました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/07
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 50% |
CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ252人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | CASA FELIZ(カーサフェリス)(営業終了)(カーサフェリス) |
---|---|
会場住所 | 〒733-0036広島県広島市西区観音新町4-14-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |