
16ジャンルのランキングでTOP10入り
BLANC ANGE(ブランアンジュ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
幻想的な式場
建物全体が白を基調としていて、天気が良い日は壁に光が反射してとてもきれいです。チャペル内での光での十字架の演出や、大階段でのフラワーシャワー等とても幻想的で映画を見ているような気分になれる式場でした。おすすめなので一度見学に行ってみてください。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中学校からの友人、新婦友人として参列させて頂きました。...
中学校からの友人、新婦友人として参列させて頂きました。【挙式会場】こじんまりとはしてますが、明るく、新婦が入ってきた時の瞬間はとても感動しました。私もこんなバージンロードを歩きたいと思ったのを覚えています。【披露宴会場】披露宴中、飲み物を気遣って頂いたり、お写真を撮って下さるカメラマンもやさしく本当の居心地のいい披露宴会場でした。大きさも程よく、新郎新婦もとても見やすかったのです。出し物も一つもなかったのですが友人と、参列する側にちょうど良いサイズ(時間)で本当に満足のいくものだったと話しておりました。【料理】洋風のお料理でしたが、全ての料理が美味しく、全て食べ切ってしまいました。最後のデザートも色々新婦と写真を撮っていると終わりの時間ギリギリになり食べきれなかったのですが、少しなら残って食べてもいいとのことでしたのでお時間を頂き全て食べて帰りました。そのくらい美味しかったです。【スタッフ】スタッフの対応はとても素早く、こちらが気付いて欲しいときはすぐ気付いて下さり本当に良かったと思います。スタッフの対応次第で、良くも悪くもなってしまうので、スタッフも式場を良くするひとつとなっていると感じました。【ロケーション】駅から恐らく10分くらいなので、遠方からきた方でもタクシー等で向かいやすいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・風船を空に飛ばせるのがとても綺麗でよかった・晴れていると最高の結婚式となると思います。・海が見える・プールがある【こんなカップルにオススメ!】ウエディングケーキがロールケーキだったのですがそれが本当にかわいかったのです。みたことないウェディングケーキの登場に、私はこちらの式場はおそらく色んなアイデアをお持ちの式場だと思いました。何か、演出に困っているとかがあるのであれば、こちらの式場をオススメします。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
挙式会場】 中庭には南国の雰囲気が漂っていて、優雅で神...
挙式会場】中庭には南国の雰囲気が漂っていて、優雅で神聖な雰囲気のチャペル、扉を開けた時の景色に思わず感動しました。【披露宴会場】披露宴会場、ゲストルーム、控室はバリアフリーでとても広く明るい空間で特に披露宴会場はガラス張りで外の景色がとても美しかったです。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、どれも美味しかったです。あっさりとしていてかつ上品な味付けに感動しました。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。皆さんとても明るく笑顔が素晴らしい印象的でした。【ロケーション】駐車場も広く、披露宴会場までリムジンでの送迎など感動しました。また、式場の周りは川があり涼しげな印象でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・バリアフリーでお年寄りでも安心。【こんなカップルにオススメ!】結婚を夢見る若いカップルには充実したオプション、サービス、シチュエーションです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 4.8
景色がすばらしい!教会の雰囲気もよい。天井が高く厳か。...
景色がすばらしい!教会の雰囲気もよい。天井が高く厳か。当日はドンよりした天気でしたが、ちょうど晴れ間がのぞいたときに外から新郎新婦が入場し、その晴れやかさといったら…!駅ちかではありませんが、送迎バスもあり、運転するのを気にせず食事や飲み物を楽しめました。料理もとてもおいしく、新郎新婦の出身地にちなんだお料理が出てきてびっくりしました。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
チャペルですね!!
【挙式会場】壁も床も全面が真っ白で、天井も高くて開放感のあるチャペルでした。入口から入ってすぐ、バージンロードと参列席は格子状の門扉で閉じられていて「普段は入れない特別感」がありました。これは他の式場では見かけなかったです。欧風な雰囲気でポイント高いです。バージンロードは県下一かと思わせる長さ(多分20メートル以上)で、参列席の膝くらいの一段上がった高さなので、後ろの方にも新郎新婦が見やすかったと思います。十字架はガラスの後ろからライトアップするタイプなので、夜の挙式は特に綺麗だと思います。私はとても天気のいい昼間だ【披露宴会場】私は参列者が60人ほどだったので、小さな方の会場「エマ」を使いました。全面が「披露宴会場!」と言う造りではなく、披露宴会場の横にちょっとフリースペースがくっ付いている、という造りです。ここは開式前に仕切って、ゲストの待合室として使われます。デザートビュッフェもここを使いました。ゲストハウス形式なので、かなりゆったりリラックスして使えます。白いグランドピアノが有って、これは無料で使用することもできるとのこと。会場内は全体的に白とクリーム色っぽいイメージでした。会場後方にはミニバーが有って、ここでドリンクをス【スタッフ(サービス)】サービススタッフの方と話す機会は全くありませんでしたが、介添えやプランナーさんは親切に対応して下さいました。【料理】前もって試食会に予約参加して吟味したので、全く問題なかったです。結婚式で参列者が一番楽しめるのが料理だろう!と思っていたので、ここは男性の方でもお腹いっぱいになったと言ってくれたので良かったです。もちろんお開きの後は、式中に食べられなかった分の料理とウエディングケーキ(これはせっかくなので県外のケーキ屋さんを指定しました)、ビュッフェのケーキを控室に運んで頂きましたがお腹いっぱいでほとんど食べれませんでした(笑)「全部のケーキを、一口ずつだけ食べる!という贅沢な食べ方を楽しんでくださいね」とプランナーさん【フラワー】花屋さんは確か5〜6件位の提携先が有って、これは事前のフィニッシングスクール(全部の提携会社さんが来る催し)に参加した時に、現物や写真を色々見て自分で決めました。有名な花屋さんも入ってましたが、ナチュラルな感じの可愛いデザインをする花屋さんが気に入って、そこにお願いしました。花には全くこだわりが無かったので、大まかな希望だけを伝えて「私はどんなイメージに見えますか?そのイメージで適当にお願いします」と無理なお願いをしましたが、とても素敵な装花やブーケを作って下さいました(笑)【コストパフォーマンス】これは県内では有名な話ですが、費用は最高ランクだと思います。ゲストハウス形式、チャペル独立、立地、クオリティ、と考えると妥当かもしれませんが。ただ、私は互助会に入っていたのでかなり割引がききました。これは裏技ですが、本契約をしてしまう前であれば、直前に互助会に入っても特別割引が使えます(笑)私は親が関係者なので知っていて、夫も直前に互助会契約をして2人分の割引を使いました。知らないとザンネンですが、知ってるとちょっとオトクです(笑)ドレスの持ち込みは禁止ですが、私は実姉が作ってくれたので特別に無料でOKを【ロケーション】海の近く、会場はリバーサイド、外に出ると末広大橋がすぐ近く…という景観です。集合写真を(晴れていれば)チャペル外の大階段で撮れるのが、県内では珍しいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】当日は参列者に子供が10人以上いましたが、私の甥っ子(笑)以外はグズることもなく、「子供が退屈しないように」とプランナーさんが随所に演出を撒いてくださっていたので特に問題はありませんでした。当日は自分には目の配れない部分ですが、不満は何も聞いていません。【ここが良かった!】■真っ白で開放感のある欧風チャペル式場を探していたとき、夫が唯一挙げた条件が「十字架のあるチャペル」でした。本当はステンドグラスのある式場に決まりかけていたのですが、模擬結婚式の様子を見た夫が「ここにする!」と即決でした(笑)■料理がお値段の割にボリューム有式場を決める際、私がこだわったのは「ゲストがゆっくりできる」と「一番の楽しみである(と皆が言う)料理が美味しい」でした。正直、まだ若い結婚式場なのでオープン当初は料理の評判はイマイチ…と聞いていましたが、全く問題なく美味しかったです。プランナーさ【こんなカップルにオススメ!】とにかくチャペルを重視する方にはオススメです!バージンロードもとても長いし、パイプオルガンの音色も素敵でした。真っ白なチャペルですが、装花の色やバージンロードに飾り付けすれば印象は変わるかと。私はバージンロード入口の門扉がすごく印象的でした。白い式場と黒い門扉のコントラストが素敵…。あと、スタッフの対応と料理のボリュームを重視する方にもオススメだと思います!詳細を見る (2053文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- -
川がキラキラと反射して自然の演出
雰囲気 豪華で雄大な雰囲気の式場でした。白を基調としたデザインで特に広い印象を受けます。テラスのすぐ横には川が流れていて昼はキラキラと反射してとても綺麗でした。演出 目新しいオリジナルな演出は無かったですが、一つ一つが素晴らしく印象的でした。風景と白く長い階段とがマッチしたフラワーシャワーが強く印象が残っています。料理 見た目は豪華で美味しそうな、そしてすごく美味しい料理でした。多過ぎず、少なすぎずで丁度食べきれる量でした。交通 徳島駅から車で5分ほどの距離なのでそれほど遠くも感じません。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/07
-

- 下見した
- 4.0
ブライダルフェアに参加しました
初めてブライダルフェアに参加させていただきました。会場が2つあり1つしか見ることが出来なかったのですが会場の雰囲気は白を基調としてとても落ち着いた感じで外に出るとプールもありとてもいい印象を受けました。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.6
改装前ですが…
【挙式会場の雰囲気】よく「雰囲気が一番素敵」とか聞くのですが、上を見ると、壁面にヒビが入ってたり、古さが目立ちます。個人的には、十字架の表現も好きじゃないし、挙式会場はいまいちかも………。【披露宴会場の雰囲気】改装前ですが、広くて天井も高くていいと思います。ガーデンに繋がってるので、ガーデンでスイーツバイキングとかしたら楽しそう♪【コストパフォーマンス】ブライダルフェアに出席すると、大きな割引があるので、こちらが本命の方は、最後に行くといいかも?他の式場さんとの見積もりを比較した上で、交渉することをおすすめします。【料理】普通に美味しかったですし、ネギがハートマークに切られてたのは、可愛かったです♪地産地消を目標にしていると聞いたので、そこも素敵だと思いました。【ロケーション】川沿いで、大きな橋も目の前に見えて、ビューは素敵です!ただ、駅が遠いので、そっちのロケーションは悪いと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/10/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
チャペルを出た大階段、ガーデンからの景色は最高。
チャペルの天井は高いが、入り口の柵が壁の距離を強調していて圧迫感を感じた。チャペルを出た先の大階段、ガーデンからの景色は解放感に溢れサッと階段を降りただけでも気持ちが良かった。披露宴会場は2か所あるそうで、招待者の人数が少なかった為、白を基調とした狭い会場の見学でした。可愛い会場を求める方にはいいのかも知れませんが、落ち着いた雰囲気も欲しい方は物足りないと思います。また、案内をして下さったスタッフの方には、これが結婚式場のスタッフとしての接客態度なのか?と疑問に思うタメ口(フレンドリーな感じ)にがっかりしました。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.4
白を基調とした、とても清潔感のある挙式会場でした。披露...
【挙式会場】白を基調とした、とても清潔感のある挙式会場でした。【披露宴会場】披露宴会場も広々としてお洒落な会場でした。【料理】お料理は見た目にも味もすばらしかったです。【スタッフ】とても対応が良く、気持ちよい式ができました。【ロケーション】ロケーションはとても良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】夜の式には花火を上げる事ができる。【こんなカップルにオススメ!】若いお洒落なカップルには最高。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 45歳
- 結婚式した
- 4.0
チャペルが最高♪
チャペルが最高です♪神秘的な空間で特別な時間が過ごせます(^0^)/披露宴会場は白・茶色を基調とした2種類あって私は白の方の会場にしました♪でもよく見るとホコリがすみで固まってたり壁にはキズがたくさんついてたり…残念でしたが最近リニューアルしたらしいので改善されてると思います☆詳細を見る (139文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
挙式会場 寒い時期でしたが、階段から降りてくる2人にフ...
挙式会場寒い時期でしたが、階段から降りてくる2人にフラワーシャワー出来ていい思い出になった。披露宴会場オリジナルの映像がとても大きく映し出されていて離れた席からでもよく見ることが出来た。新郎新婦の席は、もう少し高くしたほうが出席者みんなに見えやすいと思った。料理まあ普通。最近は普段からお洒落なアレンジや斬新な盛り付けの料理に慣れているため、特に目新しさは感じなかったが、県内ではよい方だと思う。スタッフ悪いところは特に見受けられなかった。すこしぼーっとしているような人もいただろうか。田舎の式場なので意識も低いだろうし、立ち居振る舞いも高くを望む客も多くない。ロケーションリバービューで寒かったが、雰囲気は最高。友人がうらやましい。駐車場も広くて便利。おすすめポイント川沿いのため、花火の打ち上げがオプションであるらしい。季節を問わず、素敵な演出だと思う。リバービューであることを生かしてか、水池やライトアップされた外庭、芝生がきれい。夕方からの挙式が断然おすすめ。こんなカップルにおすすめ県内の中では費用も高いらしいので、互いに自立した大人の落ち着いたカップルがお似合い。当人も参列者も上品に振舞ってほしい。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友人の結婚式&披露宴に出席しました。会場はヨットハーバ...
友人の結婚式&披露宴に出席しました。会場はヨットハーバーの近くでロケーションも良く、新しく広々としていてキレイでした。ナイトウエディングだったのですが、けっこう豪華な花火が上がったり照明などもオシャレな雰囲気で良かったです。場所も県庁のすぐ近くなので分かりやすかったです。料理の味はまぁこんなもんかな…見た目はすごくオシャレでした。若いカップルが好きそうな感じの式場だと思います。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
白亜のチャペル
外国人の牧師が賛美歌とともに登場してきて、新郎さんが登場してきます。新婦さんは父親と母親と手をつないで登場して、母親にベールをおろしてもらうセレモニーがあったりするそうです。徳島県で一番白い大きなチャペルで、これも徳島県で一番長いバージンロードを父親と腕をくんで歩くのは感動的です。また、スタッフの方も親切で、子供さんが髪飾りをなくした時も、すぐに無線で全館に連絡してくれて、トイレやソファーの下も探してくれていました詳細を見る (209文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/11/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高校時代同じクラスだった新婦の友人として参列させて頂き...
高校時代同じクラスだった新婦の友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番印象が良かったです。【挙式会場】白の明るい会場でした。派手な装飾はありませんでしたがそれがかえって清潔感と厳粛さがあり良かったです。【披露宴会場】テーブルのディスプレイもシンプルながら高級感がありキャンドルも可愛かったです。カーテンをあけるとガーデンが見え、ガーデンは海(川?)に面しており壁がなく開放感があり明るくてよかったです。【料理】奇抜な物がなく安心して食べられるお味でした。ドリンクも豊富でした。【スタッフ】皆さんにこやかで不満を感じる点がひとつもありませんでした。【ロケーション】庭に出る事ができ、ブーケトスも外で行われました。風船を飛ばす演出もあり、青空によくはえて素敵でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】川(海?)に面しているので周りに高い壁が無く広々としたガーデンが開放感があり他には無いものだと思いました。私は普段大阪に住んでいて大阪市内の式場にもよく行くのですが市内だとどうしても狭い会場が多く窮屈な感じがしますがこちらは廊下が広く天井も高く、広々としていて気持ちよく過ごせました。【こんなカップルにオススメ!】ゴテゴテとした装飾をするより、シンプルだけど洗練された式をしたい方には良いと思いました。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理が美味しいと感じましたが、昔ながらの披露宴を幾度も経験
お料理が美味しいと感じましたが、昔ながらの披露宴を幾度も経験してきているお歳を召した人からは少し口に合わないという人もいました。一番感動したのは、夜空に上がる大輪の花火でした!久々に少女に戻ったかのような初々しいような気持ちを味わうことができました。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自分がしたいと望んだ式があげられた。会場は3千坪、ホワ...
自分がしたいと望んだ式があげられた。会場は3千坪、ホワイトを基調とした洋館の造りで、挙式スペースは天井が高くとても広い。披露宴会場も雰囲気がよく、窓から見える風景は海が近く大きな橋が遠くに見える。窓付近にはプールもあってロケーションが最高でした。ゲストハウスでしか味わえない環境だったと思います。都心に多く住むゲストの方々にとても喜ばれました詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
アットホームだけれど庶民的になりすぎない雰囲気。
【挙式会場について】チャペルでしたが、雰囲気のいい落ち着いているけれど明るい感じでした。【披露宴会場について】雰囲気は良かったのですが、新郎新婦が逆光で写真が撮りづらかったです。【演出について】新郎新婦の意向で、特にありませんでした。【スタッフ(サービス)について】よく気の付く人が多かったですが、新郎新婦を入場させるときの人がちょっとオーバーな感じでした。もう少し控えめにしてもいいのでは?【料理について】基本的には良かったのですが、最後に出てきたステーキのソースが口に合いませんでした。【ロケーションについて】川のそばで、とてもよかったです。周りは殺風景な建物が多かったのですが、それが会場からは見えないようになっていました。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの人がいなかったので、分かりません。【式場のオススメポイント】ウェルカムドリンクのサービスが嬉しかったです。遅れないように早めに着いた人がとても多かったので、間が持ちました。【こんなカップルにオススメ!】若くて、でもあまり派手な演出は好きじゃないカップルにオススメです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
綺麗で広いところ、これに尽きると思います。
【挙式会場】下見を数件したが徳島県下では一番綺麗だと思った。またチャペルのサイズも大きくチャペルに招待客が入れないと言う事が無いので良かった。友人の結婚式では小さなチャペルで入れなかった経験あり。【披露宴会場】大きくてゆったりと行なえた。ここもやはり県下で大きい方だと思う。【スタッフ(サービス)】なかなか良いと思う。平均点以上であった。【料理】料理はどこもこだわりがあるので会場それぞれと感じた。【フラワー】金額なり。【コストパフォーマンス】若干高いのではと感じた。立地と会場のサイズからするとそんなものかも知れない。【ロケーション】夜は外が最高に綺麗。昼間のルネッサンスのチャペルと迷った。【マタニティOR子連れサービスについて】不明。【ここが良かった!】全てが広いのでのびのび進行できる。【こんなカップルにオススメ!】大勢でわいわい進めたい人にはお奨め。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
すごくよかったです。
一番最初に訪問したときに対応してくれたプランナーさんがよかったのと、チャペルもバンケットも雰囲気がとても気に入ったので決めました。決めてから挙式日まで約三ヶ月というとても短い時間でしたが、プランナーさんのおかげでそんなに無理せず準備ができました。私たちは前撮りはせず、当日スナップだけだったんですが、私が「いいなぁ」と思っていたフォトスタジオが入っていなかったのが残念でした。ドレスは、以前は買い取りだったみたいですが、今はレンタル可になっていました。着物は着ていないので分かりませんが、ドレスはウエディング・カクテルともに私はとても満足でした。ヴェールダウンをしたい、主人へのサプライズがしたいなど、こちらの要望にもすぐに応えてくれました。料理もフレンチジャポネーゼで年代問わず気に入ってもらえたようです。お金はかかりますが、半額程度で実際にコース料理を食べられて、当日の料理を自分たちで色んな組み合わせで選べるのもよかったです。費用は高いってイメージがあったんですが、思ったよりリーズナブルでした。母が互助会に入っていたっていうのも大きいのかもしれませんが…。とても満足な式でした♪最初は結婚式にあまり乗り気でなかった主人も「とても楽しかった」と言ってました。一生に一度の事なので、私たちはブランアンジュさんでできてよかったです(*^_^*)詳細を見る (573文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
式場の雰囲気。
【挙式会場】真っ白でとても清潔感があり、一目見て気に入りました。【披露宴会場】広い会場と狭い会場があり、招待客の人数によって決められるのでよかったです。どちらの会場もなかなかおしゃれで清潔感がありました。【スタッフ(サービス)】一番最初に説明してくださった方と、予約を入れてから打ち合わせをする人で担当者が変わったので最初は戸惑いました。【料理】正直、本人たちは式当日、緊張をしていたので料理はほとんど食べられませんでした。なので、料理の味や何が出てきたかはあまり記憶にありません。【フラワー】テーブルの花は造花を使用しました。造花だと無料だったので。それでも十分に華やかでした。【コストパフォーマンス】新しい結婚会場だったので、高めかと思いましたが、自分たちの気に入った式場なので仕方ないかと思います。【ロケーション】川と橋が見えます。【マタニティOR子連れサービスについて】赤ちゃんが寝ているときに、かごを用意してくれていたみたいで、小さな子ずれのお母さんは安心だったと思います。【ここが良かった!】真っ白の式場がおすすめ。【こんなカップルにオススメ!】清潔感を求めている人にはかなりおすすめ。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】 チャペルがとっても厳かな雰囲気でした。天...
【挙式会場】チャペルがとっても厳かな雰囲気でした。天井が高く、白で統一され、洗練された雰囲気でした。【披露宴会場】こじんまりとしていましたが、いい感じ【料理】量も満足【スタッフ】たまたま知り合いがいて、それだけで楽しい思い出に【ロケーション】集合写真を外で撮ったのですが、かしこまった感じでなく、招待客も新郎新婦も自然体で撮ることができ、とてもよかった。【ここが良かった】披露宴の終わりの方に、その日参列した方の写真がフォトムービーで流れたのがとてもよかったです。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
キレイ
とにかく、白を基調とした感じで、すごくキレイでした。ちゃんと、駐車場もあり、招待客にもやさしかったです。大階段は、天気が良くてやはりとてもキレイでした。フラワーシャワーや、ブーケトスもとてもいい感じでした。料理もおいしかったですし、スタッフのかたも常に近くにいらして、気が利いていました。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/01/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お姫様気分!
チャペルは真っ白できれいです。大階段からの景色はとてもきれいだし、素敵でした!披露宴はいろいろな演出がありました。中でも映像を使った演出が多かった気がします。ケーキもかわいかったし料理もおいしかったです!ドリンクがかなり豊富で子供や女性はノンアルコールカクテルもあるので満足出来るのではないでしょうか!詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】明るい雰囲気。新郎控え室もあり、よかった。【披露
【挙式会場】明るい雰囲気。新郎控え室もあり、よかった。【披露宴会場】けっこう広く、外の光もよく入って明るい。【料理】普通だった。【スタッフ】いい雰囲気だったと思う。【ロケーション】敷地が広く、周りに高い建物もなく【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】室外プールがきれい。【こんなカップルにオススメ!】値段もけっこう安いところみたいなので、若いカップルにオススメ。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
小学校時代からの親友の結婚式に新婦友人として参列させて...
小学校時代からの親友の結婚式に新婦友人として参列させて頂きました。とても印象に残るすばらしい結婚式でした。[挙式会場]真っ白で天井も高く、とても広いので参列者も窮屈になることなく、ゆったり式に参列できると思います。バージンロードも参列者の席より一段高くなっているので、そこも良かったと思います。[披露宴会場]天井も高く、とても洗練された雰囲気でおしゃれな式にしたいと思っている方にはすごくオススメです!階段も設置されていたので、サプライズ入場などいろいろ楽しめそうでした。[料理]料理は和洋折衷で、お年寄りから若い人まで楽しめるお料理だと思います。量もちょうどいい量で、男性でも満足できると思います。[スタッフ]スタッフもきちんと教育されていて、飲み物が少なくなると声をかけてくれたり、とても丁寧だったと思います。[ロケーション]川のすぐ横なので、大きな橋も見えてロケーションは最高です!ナイトウエディングもきれいと思います。[ここが良かった!(式場のオススメポイント)]・チャペルが最高です!・料理が種類豊富でおいしい!・ロケーションが良い![こんなカップルにオススメ!]チャペルにこだわりたいカップルにはすごくオススメです!大階段もあるのでフラワーシャワーなどもできます。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 2.7
白で統一された結婚式らしい式場
チャペルは徳島県内、どの会場よりも素敵でした。ゲストルームも広かった!披露宴会場も広々してて良かったです。ただ、料理はイマイチ・・・。スタッフの対応も当日は良かったのですが打ち合わせなどで少し「は?」と思う時がありました。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
今まで参列した中では多くの点で新鮮な感じがした。
【挙式会場について】若いカップル【披露宴会場について】広さが適当で雰囲気がよい。【演出について】今まで参列した中では新鮮で魅力的であった。【スタッフ(サービス)について】きめ細やかな対応で感じがよい。【料理について】料理の提供順や盛り付け量が適当で美味であった。【ロケーションについて】やや町の中心から離れており、式が終わったと帰るときにやや不便。【マタニティOR子連れサービスについて】自分とは関係ないのでわからないが子供連れを見た感じでは良い雰囲気であった。【式場のオススメポイント】両家の両親や兄弟を巻き込んでの数々の演出が良かった。【こんなカップルにオススメ!】従来方の演出を好まない方詳細を見る (297文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
良かったです。
ここぞとばかりにたくさんの式場を見学に行きましたが、最終的にブランアンジュに決めました。決め手となったのはチャペルです。ずっと階段を下りながらのフラワーシャワーに憧れていたので、見た瞬間一目惚れでした。あと、チャペルもですが、敷地や会場もとにかく広くて良かったです。招待人数が多かったのですが、会場は余裕を持って座ってもらえたと思います。当日を迎えるまで、打ち合わせに何度も足を運んだのですが、打ち合わせのスペースが会場とは別棟になっているのも良かったと思います。土日でも気軽に行けました。料理や演出にもかなりこだわったので、当日招待した色んな方からお褒めのお言葉を頂くことができました。担当してくださった方も、とても気さくな方で毎回楽しかったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/02/07
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
【ロケーション・会場設備について】 駅からは少し離れ...
【ロケーション・会場設備について】駅からは少し離れているけど、駐車場も広いし送迎バスも何箇所かよってくれるので便利だと思った。会場は真っ白の外観で窓が大きくそれぞれ小さなプールが付いており季節の良い時期はガーデンウェディングもでき都会のおしゃれな式場という感じがした。またチャペルも天井が高く聖歌隊など本格的である。ただ神前式もできるがチャペルの中に祭壇を組むので雰囲気は・・・。お手洗いも備品が十分そろっておりキレイ。控え室の中にモニターがあり中座中のお客さんの様子が見れるのも良い。全体的に新しい会場なのでとてもキレイ。【スタッフ・費用・料理等のサービスについて】スタッフは普通。費用は思ったほど高くなかった。人気のない時期は値引き交渉も期待できると思う。ただ衣装店は会場の中にセットされているので持込は不可。ただしドレスはセミオーダー?ができ買取になるので、前撮りをする人は事前にそのドレスを着て撮影ができるので良いと思う。料理はランチのみなので実際の料理は分からないが、フランス料理のフルコースがメインで色々組み合わせることができる。アレルギーなどの対応もできる。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/24
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 40% |
BLANC ANGE(ブランアンジュ)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 60% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 10% |
| 601万円以上 | 0% |
BLANC ANGE(ブランアンジュ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ163人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | BLANC ANGE(ブランアンジュ)(ブランアンジュ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒770-0941徳島県徳島市万代町7丁目1-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



