クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.5
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 5.0
- 料理 3.7
- ロケーション 3.6
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ11人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.3
安い割りに充実した楽しいウェディング
【挙式会場について】ちゃんとしたチャペルではなくて、宴会場をなんとなくチャペル風にしているという感じです。【披露宴会場について】挙式会場も披露宴会場にできるので、計3つの会場がありますが、そのうちのダイヤモンドは結構広くて100人以上収容できますが、人数が少ない場合は、ダイヤモンドイーストとダイヤモンドウエストというようにパーテーションで区切られたりもします。次に大きいエメラルドは、ダンスなどの余興をするとしたら少し狭いと思います。挙式会場にできるオーロラは、家族での会食などにも使われるそうです。【スタッフ・プランナーについて】若いスタッフはとてもフレンドリーで明るく、高齢のスタッフは丁寧で優しかったです。【料理について】コース料金の半額くらいを払って、フルコースの試食をしました。1.5次会に適しているという8400円のコースなんですが、結婚式の豪華な料理を期待している人にとっては残念な出来でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通の便は良いですが、ゴミゴミした商店街の中にあるので、神聖な感じや特別感は皆無です。【コストについて】司会者、ドレス、メイク、引き出物、プチギフト、招待状、カメラマンなど、何も持ち込み料がかからないので、コストパフォーマンスはかなり良いです。【この式場のおすすめポイント】持ち込み料はかからないし、自分で考えて準備した演出は、ほぼ何でもできると思います。とても自由度が高く融通の利く会場です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】制約の多い式や、お金がかかる式が嫌いな人にはうってつけです。会場の見た目はややくたびれており、式場というよりは、うら寂れた中級ホテルの宴会場という感じです。正統派なウェディングを望む人には向きません。格好はともかく、安い割には充実した楽しいウェディングが望めると思います。詳細を見る (669文字)
もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.2
良い会場ですが、、、
【披露宴会場について】披露宴会場は大人数でも問題なく利用でき、テーブルなどもたくさんおける広さがありました。設備も照明や音響などしっかりしていたと思います。雰囲気は大人数ながらもアットホームな感じを受けました。【スタッフ・プランナーについて】サービスは特に気になることは無かったです。過剰なサービスもなく、お手洗いの場所を聞いたくらいだったと思います。【料理について】料理は中華料理屋さんみたいなターンテーブルで色々なメニューが置かれて好きな料理を取って食べる感じでした。中には匂いがきつくあまり好ましくない料理があったので、少し減点対象になります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスは京都の四条通りに近いですが、阪急電車の駅からは少し歩かないといけません。二次会などはお店が多い地域なので、便利かと思います。【この式場のおすすめポイント】多い人数の披露宴会場で利用するには良いと思います。ただ料理等の確認はしっかりした方が良いと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.3
カジュアルでアットホームなパーティー
【披露宴会場について】披露宴会場はシンプルでありながら、至るところに可愛い装飾がなされており、華やかでした。割と大人数での披露宴でしたが、テーブルや席は狭くなく、新郎新婦やゲスト達で和気あいあいとした楽しい時間を過ごせました。映像設備や音響設備も充実していました。【料理について】レストランの系列なのでお料理は種類豊富でとてもおいしく満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都の繁華街にある商店街の中にあるため、立地条件は抜群に良いと思います。まわりにたくさん商業施設があるため、披露宴前後もお茶したりして過ごすことができます。複数路線を利用できるので、遠方からも出席しやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】京都の繁華街でアクセス良く、少人数でアットホームな結婚式を挙げるにはとてもいい会場だと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
選ぶならオリジナルのこちら
【挙式会場について】隠れ家的な感じで、意外にしられてなく立地もわかりやすくよかったです【披露宴会場について】すべて希望通りで、バンド演奏まででき、みんな感動してました。【スタッフ・プランナーについて】本当に最初から親身になってオリジナルの式をプロデュースしていただき本当に感動しました。今までにないアットホームで最高の挙式、披露宴をしていただき、スタッフの方々も温かくなんでもアドバイスを頂きまして、文句なしでよかったです。【料理について】リーズナブルで会場に来られたお客様から絶賛で文句あらません。スタッフさんの対応が素晴らしく料理もおいしく頂くことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】むちゃくちゃいいです【コストについて】いらないものは削除して、最初から最後まで自分たちのオリジナルでさせていただきました。来られたかたが本当に楽しかったといってもらえる内容になったと思います。【結婚式の内容について】バルーンリリースや、フラワーシャワーなどやりたいことができました。【この式場のおすすめポイント】なんでもできるところ!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】予算や人柄詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
カジュアルでリーズナブル
【挙式会場について】ビルの中にある会場なので縦に長い建物です。チャペルは思ったより小さく、親族以外の参列は難しいかなという印象を受けました。チャペルは窓から自然光が入ります。また、屋上のような所に出てフラワーシャワーをしたり、風船を飛ばしたりできると説明を受けました。【披露宴会場について】披露宴会場は人数により2会場ありました。高級な雰囲気の会場と、カジュアルな雰囲気の会場でした。スクリーン、カラオケがありました。【スタッフ・プランナーについて】司会もされているという男性のスタッフに説明を受けました。おしゃべりがとても上手な方で、この方に司会を頼んだら和やかな式になるだろうなと思いました。すべての会場を案内してくださり、説明も詳しく良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】阪急河原町駅から徒歩5分くらいとアクセス良好です。繁華街の寺町商店街の中にあるので、披露宴後の2次会や食事場所には困りません。【コストについて】妹の結婚式会場にこちらを含めて3箇所検討しましたが、WITH YOUさんが一番リーズナブルでした。中でもドレスなどの持込料が一切かからないのが大きいと思います。【この式場のおすすめポイント】何と言っても持ち込み料がかからないのがポイント高いと思います。試食はしていませんが、レストラン系列なのでお料理の味は申し分ないと思います。カジュアルで自由度の高い、リーズナブルな式を挙げたい方におすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料金がかなりリーズナブルなので、2次会利用にも良いと思います。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/03/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
挙式会場
- 下見した
- 3.3
安い割りに充実した楽しいウェディング
ちゃんとしたチャペルではなくて、宴会場をなんとなくチャペル風にしているという感じです。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
選ぶならオリジナルのこちら
隠れ家的な感じで、意外にしられてなく立地もわかりやすくよかったです詳細を見る (374文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
カジュアルでリーズナブル
ビルの中にある会場なので縦に長い建物です。チャペルは思ったより小さく、親族以外の参列は難しいかなという印象を受けました。チャペルは窓から自然光が入ります。また、屋上のような所に出てフラワーシャワーをしたり、風船を飛ばしたりできると説明を受けました。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/03/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.3
安い割りに充実した楽しいウェディング
挙式会場も披露宴会場にできるので、計3つの会場がありますが、そのうちのダイヤモンドは結構広くて100人以上収容できますが、人数が少ない場合は、ダイヤモンドイーストとダイヤモンドウエストというようにパーテーションで区切られたりもします。次に大きいエメラルドは、ダンスなどの余興をするとしたら少し狭いと思います。挙式会場にできるオーロラは、家族での会食などにも使われるそうです。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.2
良い会場ですが、、、
披露宴会場は大人数でも問題なく利用でき、テーブルなどもたくさんおける広さがありました。設備も照明や音響などしっかりしていたと思います。雰囲気は大人数ながらもアットホームな感じを受けました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.3
カジュアルでアットホームなパーティー
披露宴会場はシンプルでありながら、至るところに可愛い装飾がなされており、華やかでした。割と大人数での披露宴でしたが、テーブルや席は狭くなく、新郎新婦やゲスト達で和気あいあいとした楽しい時間を過ごせました。映像設備や音響設備も充実していました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 26歳
料理
- 下見した
- 3.3
安い割りに充実した楽しいウェディング
コース料金の半額くらいを払って、フルコースの試食をしました。1.5次会に適しているという8400円のコースなんですが、結婚式の豪華な料理を期待している人にとっては残念な出来でした。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.2
良い会場ですが、、、
料理は中華料理屋さんみたいなターンテーブルで色々なメニューが置かれて好きな料理を取って食べる感じでした。中には匂いがきつくあまり好ましくない料理があったので、少し減点対象になります。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.3
カジュアルでアットホームなパーティー
レストランの系列なのでお料理は種類豊富でとてもおいしく満足でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | WITH YOU 本店(ウィズユーホンテン) |
---|---|
会場住所 | 京都府京都市中京区寺町錦小路上る西側結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3453件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える