
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 堺・泉佐野 バージンロードが長い1位
- 堺・泉佐野 チャペルの天井が高い1位
- 堺・泉佐野 ステンドグラスが特徴1位
- 堺・泉佐野 チャペルに大階段がある1位
- 堺・泉佐野 独立型チャペル1位
- 堺・泉佐野 クラシカル1位
- 堺・泉佐野 ゴージャス1位
- 大阪府 バージンロードが長い2位
- 大阪府 チャペルの天井が高い2位
- 堺・泉佐野 緑が見える宴会場2位
- 堺・泉佐野 宴会場の天井が高い2位
- 堺・泉佐野 総合ポイント3位
- 堺・泉佐野 披露宴会場の雰囲気3位
- 堺・泉佐野 挙式会場の雰囲気3位
- 堺・泉佐野 ロケーション評価3位
- 堺・泉佐野 スタッフ評価3位
- 堺・泉佐野 ゲストハウス3位
- 大阪府 チャペルに大階段がある3位
- 堺・泉佐野 コストパフォーマンス評価4位
- 堺・泉佐野 料理評価4位
- 堺・泉佐野 お気に入り数4位
- 堺・泉佐野 クチコミ件数5位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴5位
- 堺・泉佐野 チャペルに自然光が入る6位
- 堺・泉佐野 窓がある宴会場6位
- 大阪府 クラシカル8位
- 大阪府 ゴージャス8位
アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大聖堂の迫力をぜひ味わって
ステンドグラスから太陽の光が入るとキラキラとドレスまでを明るくしてくれる美しい大聖堂、バージンロードも長く140名程が入れる席数がある1棟貸し切りで最大150人程が入れます披露宴会場内にキッチンがありシェフの方が作ってくれているそうですネイビーのカーテンを使用してるので大人かっこいい上品さのある会場です節約のためペーパー類はdiyしました式場見学しその日に契約したのでその特典で値引きしてもらいましたお料理は使われてるお皿も1枚1枚こだわり盛り付け方や料理の美味しさもよかったです駅から徒歩でいける距離なので交通はとても便利です式場内に120台ほど停めれる駐車場があるため車の方も駐車場を探さなくてよく安心です全スタッフのサービスがよく待つこともなくスムーズに案内してくれます本当に気持ちいいぐらいサービス徹底されてますキッズスペースがあるので子供を連れて打ち合わせに行っても安心ですノートルダムの大聖堂は1度見たら忘れられない素晴らしいものです準備期間は喧嘩しちゃうかもだけどそれもいい思い出になります。詳細を見る (454文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
まるでお城のようなチャペル
まさに大聖堂と言うにふさわしい雰囲気で天井は高く、ステンドグラスがとても綺麗なチャペルでした。3つの披露宴会場の他に、同じ施設内にあるレストランを貸し切っての会食パーティーも行えるとのことで少人数で考えていた私たちにはぴったりな会場でした。正直他の結婚式場よりお値段は張る印象です。お値段が3種類あると伺いました。式場までは駅から10分弱と近く、大きな駐車場があることからそれほど不便には感じなかったです。スタッフさんは皆さんとても親しみやすく、こちらの疑問や不安にもすべて親身になって応えてくださいました。ドラマや映画のセットにも使われるほどの、まるでお城のようなチャペルが1番のおすすめポイントです。私たちは断念しましたが、リングドッグができるとのことなので、愛犬家の方にもおすすめです。女性はお城のようなチャペルに惹かれると思いますが、男性は少し圧倒されるかもしれないです。笑詳細を見る (391文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧巻の大聖堂
大聖堂が圧巻でした。ステンドグラスが綺麗なヨーロッパ風の教会で挙式をしたいと思っており、こちらの式場に足を運びましたが、予想を遥かに超えるスケールの大聖堂で感動しました。高い天井と大きなステンドグラス、長いバージンロードがとても素敵でした。3つの披露宴会場があり、どの会場も明るく落ち着いた雰囲気の会場でした。専用のガーデンがあり、広々とゆっくり食事を楽しめそうでした。見積額はほぼ予想通りでした。見た目・味ともに大満足でした。前菜の種類が豊富で特に印象に残っています。ウェルカムドリンクもおしゃれで気分が上がりました。最寄駅は深井駅で、式場までは徒歩で10分かからないぐらいでした。大阪の中心部から離れているので、県外からのゲストが多い方にはオススメしません。大通りに面しており、駐車場が広いため、車で来られるゲストには良いと思います。最初から最後までとても丁寧に説明していただきました。最大のおすすめは、やはり大聖堂です。日本にいることを忘れるような素敵な空間でした。成約はしませんでしたが、実際に大聖堂を見ることができて本当に良かったと思いました。大聖堂は本当に素敵でしたが、家族のみの親族婚だったので、大きな式場では逆に少し寂しい印象になるのではないかと思いました。披露宴会場も含め、大人数婚向けの式場かと思います。また、ドレスにこだわりがあり、持ち込みを考えていたため、持ち込みができず、提携ショップも1店舗のみという点が、少し残念でした。詳細を見る (625文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂が半端ない!
外観はヨーロッパの教会を思わせる雄大な佇まい。チャペル内部は過去に参列したどの結婚式場よりも広く、天井も高いです。はっきり言って写真より実際に見るほうが何倍も魅力的です。想像を超えてきます。ステンドグラスも非常に綺麗。パイプオルガンもありました。本番は聖歌隊や管楽器奏者の方々の生演奏もあると。フラワーシャワーはチャペルを出てすぐの階段なのですが、その際トランペットのファンファーレ生演奏が行われるそうです。この挙式会場こそアンジェリカノートルダムでの挙式を決めたポイントです。大阪どころか関西で間違いなくナンバーワンで、ゲストの方々にも喜んでもらえること間違いなしです。披露宴会場は貸切ゲストハウスが3つ(プラス少人数用の1つ)あり、どれもとても広いです。席の間隔を広く取れるため、新婦が席の間を通る際ドレスを引っ掛ける心配がありません。高砂周辺もかなり広く作られているため、記念撮影などでゲストが高砂に集まっても余裕でしょう。それぞれの会場に独立した綺麗なガーデンがあり、デザートブッフェをガーデンで行うことで教会を眺めながら美味しいスイーツを楽しめるとのことです。お手洗いに加え授乳室も各会場に完備されており、赤ちゃんがいるゲストも安心できそうです。最終的に大阪でのごく平均的な結婚式費用の見積もりとなりました。大聖堂やゲストハウスの並外れたスケールを目の当たりにしているので、正直もっと高いかと思ってました。注意点として、ドレス含め衣装の持ち込みは不可です。あと引き出物も持ち込み不可だったかな?結婚式関係を丸ごと自社で囲い込むことでこの価格が成り立ってると思うので、特に悪い気はしませんでした。あと自分が南大阪在住なので、追加で10万円の割引を受けられました。フレンチコースは14000円、16000円、18000円の3種類、和食コースは17000円の1種類のみです。内容は詳しく覚えていませんが、お値段の割にとても豪華だった印象です。見学時の試食は前菜、お肉、デザートでしたが、恐らくどれも実際の婚礼料理の内容とは異なるもので少し残念……。有償で実際の婚礼料理を試食できないか初回打ち合わせ時に聞いてみようと思います。アクセスは正直良くありません。大阪市中心部から電車プラス徒歩だと1時間はかかります。しかし郊外ならではの良さもあります。大阪市内に乱立している高層建築が無く、大聖堂が醸し出す非日常感を目一杯楽しめます。考慮すべき点として、見学に行った日もそうだったのですが、10月頭にこの地域はだんじりがあり、あのドンチャン音が会場まで聞こえてきます。通行規制も時間帯によっては行われるため、挙式日はだんじりの日を避けたほうが良いです。見学の際たまたま支配人の方に案内していただき、式場の見どころをわかりやすく丁寧に説明していただきました。彼女のドレス試着もお願いしたのですが、試着を担当していただいた衣装の方がお若いながらも丁寧かつ一生懸命で好感を持ちました。申込の際、自分たちの衣装担当がその方になるようお願いしました。良い点を挙げればキリがなく、悪い点は一つもなかった。これに尽きます。素晴らしい大聖堂、広くてガーデンもある披露宴会場、美味しい料理、ゲストの方々への配慮が行き届いた設備の数々。立地ゆえか知名度は低めですが、一度見学に行けば惚れ込む方も多いでしょう。ヨーロッパの教会のような大聖堂で挙式したい!という夢を叶えたいカップルにおすすめ。前述の通りドレスは持ち込めないため、ドレスを妥協したくない花嫁さんは本申込み前にドレスのラインナップの確認をオススメします。地元民なので、幼少期にアンジェリカノートルダムの建設時から見ており、自分もこんなところで結婚式するのかなぁとぼんやり思っていましたが、まさか現実になるとは思いませんでした。1件目の見学だったのですが、ここに向かう道中彼女は大阪市内の式場も何件か見たいと言っていました。そんな彼女も見学しているうちにアンジェリカノートルダムに一目惚れしてしまいました。魅力が溢れている結婚式場です。是非一度足を運んでみてください。詳細を見る (1702文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても優しく、ロケーションが素敵
スタッフさんもすごく良い方ばかりで打ち合わせから楽しい時間でした。式場も、ステンドグラスが綺麗で外国にいてるような気分だと、来てくれた方も喜んでくれました。大階段も素敵で、まるで映画の中のようでした外からも入場できたりガーデンでデザートビュッフェができたり噴水などもあり雰囲気がとても素敵です料理も和食が選べおじいちゃんおばあちゃんなどもとても喜んでくれていましたとても美味しかったですか駅からも近くインターからも近いのでアクセスしやすかったですとても、良い人たちばかりでここにして本当に良かったと感謝しています最後には色紙までいただき本当に良い思い出になりましたありがとうございますロケーションがとても素敵挙式場と大階段が決めてです詳細を見る (317文字)




- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
あー良い結婚式でした。
古い感じの教会でとてもステンドグラスが綺麗でした。新婦入場時には外の光が差し込んでシルエットがとても神秘的に見えました。リングの演出がとても変わっていて面白かったです。教会から出た後に前室前前室見たいのがありスパークリングワインを取りました。会場に入る前の通路からお庭が見え水辺もありとても気持ちの良い空間でした。それから会場に入るとボード等が飾ってあるところを抜けて会場に入りました。会場は天井も高く側面!お二人の席の後ろにも窓あり開放感のある会場だと思いました。お二人の特別料理だったようで料理長からの説明もあり大変美味しくいただきました。電車で行きましたが!ちょっと間違えて少し時間かかってしまいました。駅から(ホーム)教会が見えて向かう方向は間違えずに向かうことができました。飲み物がなくなるとすぐ聞いていただけて沢山飲むことができました。受付後のラウンジでビール,スパークリングワインを飲むことができてとても良い休日のスタートがきれたと思いました。暑い日だったのでより美味しかったです。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/05
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストの方に喜んでもらえる事が想像できた式場です。
大聖堂の天井の高さや広さ、ステンドグラスなどの雰囲気の壮大さ、ロイヤル感もちろん素晴らしいですが、さらにゲストの皆さんが挙式を待っている間にもキョロキョロとして飽きないだろうなと思うくらいに周りの壁の絵画が素敵でたくさんありました。3種類の会場を見学しましたが、それぞれ可愛らしかったり、小屋のような暖かな雰囲気だったり、シックな雰囲気だったりと雰囲気や会場のサイズが違うので、好みの会場が見つかりやすいと思いました。3種類見た中で、ブリューゲルという会場の青と黄色のカーテンカラーからディズニーの美女と野獣のような世界観に惹かれました。また各施設に授乳室があるので、お呼びするゲストの都合も含めて安心だなと思いました。予算などの予習をしていなかったので、予算もざっくりとしか考えていませんでしたが、他の式場と違い、こちらからお願いしなくても色々盛り込んだ上での予算を出して頂けました。(逆に他の式場では盛り込んだ上での予算をお願いするという事は頭になかったので、出していただいていませんでした。)また地元割など想定外の割引もつけていただいていたので、「アンジェリカは高いらしい」という噂を聞いて想像していたより全然安心できる額だったと思います。(ここから実際には上がっていくだろうとは思いますが)式場見学と試食のあるブライダルフェアだったので、前菜とお肉、デザートを食べさせて頂きました。他の式場では1品だけだったり、ワンプレートに数種類だけだったりしたので、お料理の運ばれ方や満足感などコースの感じが分かりやすく、飲み物も聞いて頂けたり、途中でシェフがフランベを目の前でイベント的にしてくださったりとゲストとして実際に来た感じも味わえてとても満足でした。最寄駅から徒歩圏内で近く、式場の近くに大きな道路があるのに、敷地に入ると全くそれを感じさせないので世界観を守っていて非日常感を感じることができます。また電車で来るのが厳しいと感じる祖父や祖母が家族と一緒に来ることができる、地点を指定できる送迎バスがある事が大変ありがたく、今回式場を決める大きな要因になりました。支配人さんに案内をしていただく事になりましたが、とても落ち着いていて相談していて安心感のある素敵な方でした。高齢の祖父や祖母にも安心して来てもらいたいという点を重視していたので、地点指定できる送迎バスがあった事はとても大きかったです。世界観を大事にしたい人にはとっておきかなと思いました。広いが故の若干施設内での移動があるのが少しだけ気になるかなと思いました。(車椅子があるのでそこのフォローもできてはいますが、車椅子を使いたくない・使わない高齢の人の事を考えたらというところです)詳細を見る (1126文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/01/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
大聖堂がいい!
大聖堂がすごくよかった天井がたかく、ほかの式場と比べても大聖堂がすごく魅力的だっあ広くて華やかなイメージ場所が都会の中にある感じがしないので現実的な建物が見えないのがよかったまた、外庭もあるので、天気がいい日であれば雰囲気も良くなると思ったまた、受付も設備が充実していると思った最終的にはすごく値段を頑張ってもらったので決めた美味しかったいろいろランクがあったが、標準より高いもな食べたデザートなどもこだわりを感じた駅は遠いが、バスが無料でるのと、自分の自宅からはさほど遠くないので、アクセスはいいと思った大聖堂で挙げたい人はすごくいいと思うホテルなどは挙式場がどうしても狭くなるため、規模の大きさが魅力自分の理想に近いかどうか詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
記憶に残る素敵な式場とスタッフさん
クラシカルでとても素敵です!迫力がありながらも美しく印象に残る大聖堂はここでしか味わえないです。とても広く天井も高いので開放的です。落ち着いた色合いの中のステンドグラスが本当に綺麗です!高砂の後ろが大きくガラス張りになっていて景色が綺麗です。参列者は高砂側を見る時間、撮影回数が多くなると思うので良いと感じました。どの会場もとても広く、色合いは落ちついた印象でした。披露宴会場の選択数が多いのとそれぞれ雰囲気が違うので、多くの方のニーズに合いそうです。低価格での見積もりではなく、最初から妥当な内容で出していただいたのでここから最終プラスになったとしても納得のいく内容でした。色々な兼ね合いで特典が多く付いたのもあったのかもしれません。拘りがあり持ち込みを考えている方には縛りがあるかと思いますが、率直な感想としてはそういうものですよねという感じです。どれもとても美味しかったです!特に前菜は彩りが綺麗で目でも楽しめる内容でした!コストパフォーマンスはとても高いです!!車で公共交通機関でどちらにしても行きやすい立地。大通りに面しているのに敷地内では外の音が気にならない様な環境にされています。説明はもちろん丁寧で分かりやすかったです。心遣いやおもてなしがとても感じられ温かい雰囲気でした。今後、挙式の準備や当日のことを考えた時にとても安心感がありました。参列者の導線もよく、過ごしやすい空間。特別な1日として非日常を味わえる環境は新郎新婦もちろん参列者も満足されること間違いないと感じました。とにかく大聖堂が素敵です!!不安点や相談はスタッフさんにしっかり伝えた方がいいです。私たちは式の基本的なことで悩んでいたのですが、的確なアドバイスをいただけてお互いが納得出来ました。多種多様なイメージに合う会場だと思います!大聖堂、会場、お料理、スタッフさん全てにおいてとにかく完璧です!!詳細を見る (793文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-

- 申込した
- 3.7
- 会場返信
豪華でステンドグラスが綺麗なチャペル
神前式で行いたくて聞いたところ、チャペルが独立しており、他の人と会うこともなく落ち着いて出来ると説明があり、そこが魅力的だと思いました。とても広く、天井が高いため解放感がありゴージャスに感じました。ステンドグラスが大きく非常に綺麗で写真にも映えると思います。4種類あり各々の個性があり好みで選べると感じました。ピンク白基調のかわいい系からブラウンベースのシック系やゴージャス系とあり、規模も選べたのが良かったです。新郎新婦の個室がありトイレもあるのでゲストと出会うこともなく、他にも鍵付きの広い授乳室にベットも水道もあり凄く感動しました。最初の見積もり額から奉仕料が全て追加されるらしいのでかなり価格は上がりそうです。特典は南大阪在住や来店当日に申し込みをしたら割引があるそうです。割引も一部は他の所に適応してくれるみたいなので融通はききそうです。持ち込みは基本出来なさそうです、施設内に全て揃ってるらしいので受付などの飾りや流す曲は持ち込み可能でムービーなどの持ち込みは2万以上持込料がかかるそうです。電車から歩いて行ける距離にあり、道路に面していますが中は全くエンジン音など生活音が無かったので車でも行きやすいと思いました。披露宴会場の回りは各々異なった庭があり色んな演出ができそうです。控え室の広さ、チャペル、披露宴会場共にゴージャスだったのが一番印象的です。価格は安くはないので割引適応になるのか、したい演出が出来るのかはかなり大切だと思います。一生に1度だから豪華にしたい、ゲストに楽しんでもらいたいと思っているカップルに良いと思います。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高のスタッフに最高の会場
挙式会場をはじめ見た時は感動しました。模擬挙式を見た時、知らない人なのに涙が出そうになるくらい、圧倒されましたバージンロードの長さ、会場の広さ、すごくよかったです。披露宴会場は100人くらいはいるほどよい大きさの会場でした。縦に長く、みんなの距離も遠すぎず近すぎなくてすごくバランスの良い会場でしたエンディングムービーは高かったけどお金をかけてよかったです。あとバルーン登場も高いが、楽しく登場できたので最高でした招待状はwebにしたのでむりょうですみましたメニューも値段によって量も変わりますが、全部美味しくて、満足でした駅からそんなに遠くないので歩ける距離で便利でしたスタッフさんはどの方もみんな最高でした。一緒に泣いてくれて、喜んでくれてアンジェリカにしてよかった1番のポイントでした挙式会場は誰もが感動するくらい、いいとこでした前もって少しずつ準備を始めないと、結婚式近づくにつれすごくバタバタしました詳細を見る (405文字)

- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
大聖堂が海外のようです
チャペルは天井が高く、ステンドグラスが大きく海外に飛び込んだようで美しかったです。バージンロードは若干だけ長めでした。3会場から選べて、私たちはルーベンスにしました。36人ほどの6テーブルで披露宴を行いましたが、寂しくも窮屈でもなくという感じです。これ以上減らすと少し寂しくなりそうですが、あと2テーブル増えても問題なさそうな大きさでした。ピアノ、ピアニスト、ドレス持ち込み忙しくてあまり食べられませんでしたが、参列者からは好評でした。、深井駅から徒歩8分という、あまり馴染みのないところでしたが駐車場の数もすごく多いこと、送迎バスをお願い出来ることが凄く良かったです。初めにドレスの持ち込み可能か伺った際に1着あたりの値段を聞いていましたがいざ持ち込むとなると、2着目は聞いてないと言われ、2着目は倍額の請求となりました。色んな担当さんに相談しましたが、聞いてもらえず結局着たいものを着たかったので合計で持ち込み料30万円お支払いしましたが、その点はなんだかなぁという感じです。その他、特に担当プランナーさんはとても親身になってくださる方で感謝しております。チャペル、披露宴会場がとにかく素晴らしいです。車椅子を借りられたり、控え室も広くでゆったり出来ました。チャペルが凄いという点だけで決めました。色んな方と関わるので、言った言ってないということもありました。メールも出来ますので、文書に残るかたちで大切なことは進めていくべきだと思います。詳細を見る (622文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
教会がすばらしい
挙式会場が大きく、とくに式場での前撮りはとても良いです。また参列者の方たちもその大きさに驚かれてました。教会内にはスタンドガラスがあり色合いが素晴らしいです。披露宴会場は3つありその中から選べます。それぞれ違った雰囲気があり天井の形やカーテンの色、ガーデン等がそれぞれ違い披露宴のイメージを考えながら選ぶのも楽しいです。駅からも近くシャトルバスがあるので遠方の参列者の方も安心です。2次会を他の場所でする際も駅近なので駅周辺で行え、市内で行う場合も乗り継ぎが便利です。駅から近くて参列者をお誘いしやすいです控室が広く作られていました受付の空間が広くテーブルが大きいのでたくさん飾り付けができます。大人数で盛大に行いたい方にオススメです。詳細を見る (318文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切!高級感!
挙式会場は他にはないくらい天井が高く、それだけで高級感があるのに建物の一つ一つの作りもゲスト想いでとても印象的です。色々な雰囲気・色合いの披露宴会場があり自分の思った通りの披露宴会場にできると思います。大きなスクリーンがあるのも魅力です。ドレスなど衣装の持ち込みは不可だそうです。大きい駐車場があり駅からのアクセスもいいと思います。車で行っても分かりやすかったです。敷地に入ると、スタッフの方が駐車場まで案内してくれました。挙式会場の階段から外の看板が見えないのもいいなと思いました。とても丁寧に話を聞いてくださり、「お2人希望のことは全部しましょう!絶対いい式にします!!!」という本当に1人1人に真剣に向き合ってくださっているんだなと感じました。全館バリアフリー大型駐車場完備大聖堂授乳室なども充実控室もひとつひとつが丁寧花屋さんがありブーケなど作ってくれる人と直接打ち合わせができるどんな雰囲気のカップルにも合う、似合わせてくれる式場だと思います。詳細を見る (427文字)



- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/17
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のスタッフと設備が揃った、大聖堂でのウェディング
とても天井が高く、素敵な大聖堂です。最寄り駅である深井駅からも見えるほど大きく、参列してくださったゲストの方々からも大好評でした。バージンロードも長いので、しっかり思い出を振り返りながら、踏みしめて歩くことができます。大人数ご参加頂いても全く問題ないほど広いので、ゲストが沢山いらっしゃる方も安心だと思います。挙式では外国人牧師の方が進行して下さり、聖歌隊や生演奏で本当に感動する挙式が出来ると思います。絨毯はひかない、赤い絨毯、青い絨毯の3つから選択でき、青い絨毯だと長さが階段の上まであるとの事だったので青い絨毯を選択しました。(選択には追加料金はかかりませんでした)おかげでトレーンがはっきりと際立ち、素敵な写真や映像が残りました。ステンドグラスは西日本屈指のものだとおもいます。自然光で照らされたステンドグラスは本当に綺麗でした。ちなみに前だけではなく後ろにもステンドグラスがあります。とてもかわいい3つのゲストハウス型の披露宴会場から選ぶことができます。私は白基調の可愛いイメージの「ルーベンス」という会場を選択しました。どの披露宴会場にもガーデンが着いており、ルーベンスのガーデンには噴水があります。ガーデンにでると大聖堂が1番まじかに見える披露宴会場だったので、移動の際、ゲストの方々がみんな写真を撮っていました。中は可愛らしい感じでまとまっています。トイレも綺麗で、快適に使って貰えると思います。授乳室や新郎新婦控え室もこのゲストハウス型披露宴会場の中に完備されているので、同日に式をする他の新郎新婦と鉢合わせることはありませんし、挙式とは全然違った楽しい雰囲気を作り出すことができます。キッチンも中にあるので、温かい料理をすぐに提供して貰えます。衣装が1番値上がりしました。でも一生に1度のことですし、気に入ったものを着たかったので満足しています。ちなみに元々の見積もりでwd、cdそれぞれ30万円分の見積もりを入れてもらっていましたが、合わせて8万円分位値上がりしました。記録映像は少し値上がりしましたが、元々撮って出しのエンドロールをつけようと思っていたのを変更したので、そんなに大きな額は値上がりしませんでした。カメラマンさんを指名したので、指名料が値上がりしました。どうしてもこの人に撮って欲しいというカメラマンさんだったので、満足しています。演出でピアノを弾いたので、ピアノ使用料が¥20,000(税抜)値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込んだので値下がりしました。また、ヒキタクを注文したので、引き出物、引き菓子、紙袋代は節約出来ました。演出でバルーンクラッカーを使いましたが、こちらも持ち込みを許可してもらったので、同じけバルーンを使う演出であるバルーンリリースより節約出来ました。また、シャトルバスの送迎が特典でついていましたが、使用しなかったので10万円分を総額から引いていただけました。料理がとても美味しいです。最低ランクのものでもおもてなしには十分ですが、私たちは真ん中くらいの¥16,000のコースを選択しました。真ん中くらいでしたが、他の式場だと最高ランクくらいの美味しさと量だと思います。前菜のオードブルやスープ、パンの食べ放題にメインはお魚とお肉、お茶漬けやデザートプレートまで盛りだくさんです。ゲストの方々には美味しいしおなかいっぱいになったよ!と大好評でした。中でもお茶漬けがとっても好評でした。お茶漬けは種類があり、打ち合わせの段階でどのお茶漬けにするか選べます。私たちはのどぐろの天ぷら茶漬けにしましたが、これが本当に美味しいと喜んでもらえました!ドリンクも飲み放題の種類が多く、とても満足してもらえました。最寄り駅が泉北高速鉄道の深井駅なので、市内の方は少し遠く感じる方がいるかと思います。ですが、シャトルバスの送迎を行ってくださったりして、立地面のデメリットはしっかりカバーしてくださっています。また、無料の駐車場もありますので、車で来ていただくこともできます。かなりの台数を止めることができるので、満車になることはまずないとお聞きしました。式場の周りは大きな道路が走っていたりしますが、中に入ると別世界です。そういったところでもゲストの方々にびっくりして貰えると思います。スタッフの皆さんが最高です。プランナーさんが一手に引き受けるのではなく、それぞれのプロフェッショナルの方々が担当について下さります。ブーケや装花はフラワー担当、bgmや映像は音響担当、ドレスやアクセサリーは衣装担当など…と言った感じです。伝達ミスなどがないし、それぞれがそれぞれのプロなので、とても丁寧で安心感があります。私の担当についてくださった方は皆さん本当に優しくて素敵な方々でした!この方々のおかげで理想通りの式をすることができました。なんといっても迫力のある大聖堂は必見です。ステンドグラスから差し込む光がとても幻想的な空間を作り出しています。大聖堂からは大階段が続いており、そこでフラワーシャワーができます。ここからの景色も最高で、日本ではないような非日常感を味わうことができます。また、結婚式場でありながら披露宴会場ではゲストハウスのような雰囲気も楽しめます。それぞれの披露宴会場に魅力がありましたので、どの会場で披露宴をするか本当に悩みました。動線がしっかりしているので、ゲストの方々が退屈することなく、疲れることなく、迷うことなく移動していただけると思います。雨の日は雨の日用の動線があります。鍵付きのロッカーや更衣室もしっかり完備しています。新郎新婦は最初、大聖堂とは別の建物で準備をするのですが、そこで準備完了してから大聖堂に向かう際はジャガーかリムジンに乗って移動します。この演出も郊外で敷地が広いこの式場ならではだと思います。とにかくどこを歩いても別世界にいるような綺麗な式場です。是非1度見て、感じてもらいたいです。この式場を見てしまうと、他のどの式場も少し霞んでしまうと思います。お料理も設備ももちろんすばらしいのですが、なによりスタッフの皆さんが最高です。1度見学に行って貰えると、その気配りや配慮のレベルの高さがわかっていただけると思います。式当日までたくさん相談にのってくれるので、安心して準備を進めることが出来ると思います。新郎新婦専用のwebサイトから席次を決めたり、ゲストの方々の情報を登録できたり、チャットでプランナーさんと連絡をとることができるので、遠方の方も助かると思います。敷地内にはレストランもあり、式が終わってしまっても、記念日などにまた訪れることができ、思い出に浸ることが出来るのも嬉しいポイントです。詳細を見る (2749文字)



もっと見る費用明細2,394,181円(36名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
憧れを叶えてくれる式場
ヨーロッパで挙式を挙げているように思える程の立派なステンドグラスがあるチャペル。女性の憧れを叶えてくれる挙式会場だと思います。披露宴会場はナチュラルでアットホームなところが良いと思い選びました。ガーデンでスイーツビュッフェもできて、ゲストも私たちも大満足でした。ゲストが絶賛する程の料理。お食事にこだわりがあったので嬉しかったです。有料でシャトルバス完備。駅からもさほど遠くなくアクセスしやすいと思います。みなさん身だしなみがとても綺麗です。明るいスタッフさんが多かったです。親身に相談に乗ってくださり助かりました。料理はどこよりも美味しかったです。ゲストの方も満足していました。チェックリストを用意してくれるのでスムーズに準備できました詳細を見る (319文字)



- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
大聖堂が凄く綺麗でスタッフがみんな親切な結婚式場
初めての見学なので他の会場は分からないですが、チャペルが独立してて、階段が他の所より高く背景のステンドグラスがより参列者から見える新郎新婦がより綺麗に見えると説明を受けました。他の方の写真を見せて貰って納得でした。外の階段下からチャペルを見るとステンドグラスが光り写真映えがすると思いました。とても高貴な雰囲気で美しかったです。参加人数20人以上対象の3種類の貸し切りの出来る会場と参加人数20人以下のレストランの4種類あり、各々に雰囲気が異なり、シック、ゴージャス、プリティな会場でやりたい結婚式の内容で雰囲気を選べる。と感じました。沢山想像が膨らみすぎて選ぶのが困りそうです。初めての見学なので他の会場の見積もり額や違いは分かりませんが、事前に調べていた結婚サイトで見ていた予算よりも少し高く感じました。スタッフに相談すると平均の額での提示なので変更すれば価格も下がるそうです。最初の予算から奉仕料がほぼ全ての項目に各々追加されるらしいです。特典はドレス割引と送迎が付いてました。南大阪在住の方は割引があるそうなので南大阪在住の人はよりお得かもしれないです。ほとんど施設内で選ばないといけないので持ち込みできるのはプラスワンの品や会場の飾る品物などらしいです。最初のオードブルがすごく綺麗で感動しました。真ん中の瓶に鮪とイクラが入っており宝石みたいでした。味も美味しく、お肉も柔らかくボリュームもありました。パンも食べ放題でよかったです。後で味など要望を聞いて変更も可能だと言っていただけました。元々好き嫌いが多く普段外食も食べれるところが限定されてるんですが、全て対応していただき全て食べることができました。駅から見えるのでアクセスも迷うこともなく歩いていけます。外から見える会場が凄く素敵です。中からも外の建物が見えることもなく道路の近くの割には全く車の音などは聞こえず結婚式場だけの世界に入った気になりました。全く何も知らないと言った私達に対して、一つ一つ全ての説明や他の違いも分かりやすい説明をして貰えました。慣れない場所に緊張していたんですが笑顔で複数のスタッフに挨拶やプレゼントを貰い手凄く嬉しかったです。すごく気に入ったのはチャペルの美しさと会場の解放感、新郎新婦の控え室がゲストと別でお手洗いなども別。参列者が利用できる授乳室が個室で中から鍵が閉められて、水道もあり、ベビーベットもあり、ソファもあります。家具を持ち込みも出来るみたいで、赤ちゃんのいる家族も呼べますし、緊張ですぐ気分が悪くなる人も来て貰えるところが凄く気に入りました。事前に料金、プラン、どんな結婚式を挙げたいか、誰を呼びたいかを想像してから下見をすれば参列者の控え室の広さや会場の雰囲気選びをしやすく、スタッフにも質問をしやすいかと思います。私は誰からも援助が無いので、料金は大事なのである程度はスタッフの方から言って貰えるか答えてくれるところの方が信頼できる気がします。結婚式を挙げた人も最初の予算より100万近くは上がるらしいのでちゃんと聞いといた方がいいと思います。詳細を見る (1281文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大聖堂とスタッフの対応が素晴らしく大満足の式場でした
天井が高く、バージンロードが長めで凄く広い施設に見えて迫力がありますスタンドガラスから太陽光が入り、その場を離れたくないような凄く良い雰囲気でした大きなカーテンを開けるとすぐ目の前にガーデンが広がっており、綺麗と言う歓声があがってました披露宴会場も広すぎず狭すぎずで、全テーブルを回るのにも丁度よかったですドレスとティアラは妥協したくなかったので、お金をかけましたムービーとペーパーアイテムは持ち込みでしたムービーはお値段が高めなのと、自作にすることでより印象に残ってくれたと思うので持ち込みで良かったと思いますペーパーアイテムとプチギフトとムービー持ち込みで節約しましたフラワーシャワーのフラワーも持ち込みで十分でしたファイブスター特選 オードブルヴァリエ季節のポタージュオマール海老、二種の味わいと蝦夷鮑のソテー牛フィレ肉のステーキ赤ワインソースロースト野菜のプレス添えのどぐろの天ぷら茶漬けコーヒー天然酵母パンdessertglorieux(デセールグロリユー)乾杯ドリンクのシャンパンもすごく美味しかったですお料理はステーキとオマール海老が美味しくて印象に残ってます1番高いコースでも無かったですが、すごく満足しました駅からも遠くなく駐車場も沢山あるので交通便利でした周りは道路ばかりですが、中からは見えないように出来てて海外にいてるような気分が味わえました皆様対応がすごく丁寧で、一人一人しっかりされててゲストの方も褒めていました気になることがあれば電話でもメールでもすぐ対応していただけたので不満なところはなかったです大聖堂を見た瞬間ここで式がしたいと決めたぐらい素晴らしかったですチャペルが素晴らしかった当日写真や動画をずっと撮られている状態なので、笑顔の練習をしました!詳細を見る (746文字)



もっと見る費用明細3,540,055円(56名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
良い式場です。
挙式会場は厳かで神聖な印象で、見学時に一目惚れしました。披露宴会場もテイストの違う会場3つに分かれており、やりたい披露宴の雰囲気が叶いやすいと思いました。ロケーションも素敵で雨天時の場合の動線も計算されていて安心して式を挙げられるなと思いました。特典内容も当日の進行であると嬉しいシャトルバスなどをつけてもらえました。着付けやヘアセットで早い到着予定の親族の移動手段に困っていたのでとても助かりました。お料理もとても美味しいです、びっくりします。最寄り駅からも徒歩5分圏内かと。堺市の深井という地域に立地しており都市部からは離れていますが、式場に着いたときの感動はすごいです。一度入ると景色も日常から離れた素敵な景色に包まれるので、某ランドかな?って感じです。皆さん気さくで話しやすく、こちらが分からないことはないか目線を合わせてくださりながら進行されていてとても打ち合わせが楽しく捗ります。感謝!いつもありがとうございます。とにかくお料理が美味しい、ロケーションも素晴らしい、スタッフも好印象で気になる点がなかったです。特典がどんなものがついてるか。ある程度費用かけて会場や披露宴にしっかりこだわっていきたい方にはオススメです。友人の結婚式でゲストとして参加したことがある場所です。その経験も踏まえて選ばせてもらったところもあり、主催側としてもゲスト側としても素敵だなと感じれる式場だと思います。詳細を見る (599文字)



- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/01/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
圧倒的な豪華なチャペル
挙式会場は独立型チャペルです。このチャペルがとにかく素敵でした!アンジェリカノートルダムを選ばれた方のほとんどがこのチャペルが決め手だと思います。大きくて伝統的な雰囲気のチャペルです。天井も高く、広い分ステンドグラスも映えます。式場自体が新しい訳ではないのですが、チャペルの中に気になる点は一つもないです。バージンロードが長いので、参列者がたくさん居ても充分かと思います。バージンロードの始まりに黒い石盤のような物が埋め込まれており、前撮りの際は自然光を利用して石盤の上に立つ2人の姿を石盤に反射して映すポーズがアンジェリカノートルダムのチャペルならではの1枚になると思います。初めてチャペルを見学した際はその大きさと伝統的なチャペルの雰囲気に圧倒されます。披露宴会場は3種類あります。それぞれに海外の有名な絵画をテーマにした会場になっているとのことです。利用したルーベンスは床はブラウン、壁は薄いベージュで会場自体のカラーの主張は強くないので、テーブルクロスや装花で自分達の好きな雰囲気を作っていくことができます。1番大きく値上がりしたのはドレスです。ドレスに関してはお色直しはせずにウエディングドレス1着のみと決めていたので、多少お金がかかっても自分が気に入った物を着用したいと思い、試着は2回に分けて計10着行いました。他に値上がりしたのは装花です。当初の見積り分では会場のスペースに対して少しお花の量が少なくて、寂しい雰囲気になってしまうかな?と思ったので増やしてもらいました。基本的に持込ngなので(ペーパーアイテム、ウェルカムグッズ、両親への記念品等を除く)、持込によって値上がりしたものはありません。招待状です。外部業者に自分で依頼して作成してもらいました。他には両親への記念品であるウェイトベアです。これも招待状と同様に式場でも発注できますが、外部業者に依頼する方が価格は低く済みます。また、親族婚だったのでムービーは何も流さなかったので、スクリーン利用料は全額カットできました。一般的なフレンチのコース料理です。値段別に4種類くらいあったと思います。フレンチとは別に和食のコースも用意がありました。キッズメニューも3種類あります。アレルギー対応もきっちりして下さいました。最寄駅は泉北高速線の深井駅です。駅から徒歩10分以内ですので、アクセスは悪くはないですが、大阪以外からゲストを呼ぶとなると、新大阪駅から深井駅までは少し遠いかなと感じます。プランナーの方も衣装担当の方も良い方達でした。プランナーの方とは年齢も近かったので、疑問点など聞きやすかったです。また、私の簡単なプロフィールをスタッフ間で共有して下さっていたので、プランナー以外の方との初対面でも私の好きな芸能人の話をして下さったりと打ち解けやすいような配慮がありました。チャペルです。他の式場も見学しましたが、規模が全く違います。独立型チャペルなので天井も高く、離れた場所からでもお城のような建物があると分かるくらいです。スタッフの皆さんも丁寧に対応して下さるので、一度見学に行ってみてください。決め手はチャペルです。何度も同じことばかりで申し訳なくなりますが、チャペルが群を抜いて素敵すぎるので、直接みてもらいたいです!結婚式準備は女性側がしっかりしておかないと大変かな?と思います。結婚式準備で男性側が何もしない、というケンカが多いようですが、女性側は自分が1番納得のいく結婚式、披露宴をするためにも、ここは私が頑張る!と割り切って率先して準備するのが良いと思います。プランナーさんとの打ち合わせでは宿題が出ると思うので、紙でも渡してもらえましたが、毎回iphoneのメモ機能にメモしていました。通勤時間を利用して色々と調べたりできて効率よく準備が出来たので、共働きのお2人にはケータイに宿題をメモしておくことをオススメします。忙しくなると思いますが、幸せな1日のために頑張ってください!詳細を見る (1637文字)
費用明細2,217,826円(25名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とにかく大聖堂がすごい
とにかく大聖堂がすごいです。大聖堂に対する口コミが良かったので式を挙げる予定ではないエリアでしたが、一度見に行ってみると、本当に圧巻の大聖堂で一目惚れしました。その前に2件見に行っていましたが、比べ物にならないくらい凄く、それでこの式場にしました。ブリューゲルという披露宴会場にしました。美女と野獣っぽい会場で、天井も高く、広いので素敵でした。持ち込み出来るものが、おそらく他の式場と比べて少ないと思います。ドレスが1着が30万の見積もりでしたが、30万で着れるウエディングドレスは私の記憶では1着くらいしか無いです。ペーパーアイテムは持ちこみました。あまり食べれなかったので、わからないです。会場の周囲がかなり広いため、スマホの地図で見ると到着となりますが、実際の入口ではないところに到着していて、建物は見えているのに入れないことがあります。私もゲストの方もそうなったので、初めて行く方は少し余裕を持っていかれるといいと思います。皆さんとても良くして頂きました。特にヘアメイクとカメラマンさんが素晴らしい方でした。大聖堂が本当に素敵なので、こちらの式場が候補に入っている方は是非一度見学に行ってみるのをおすすめします。一生に一度のことなので、迷っている式場は全て見に行ってみるといいかなと思います。詳細を見る (550文字)




- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応が最高!料理も美味しすぎる!
みんなが憧れるお城です。挙式会場がかなり広く、新郎新婦が入場するところに、黒色の門があるのですが、かっこいいです。天井もかなり高く、会場内の階段も高く、とても雰囲気がいいです。長めのウェディングドレスが人気と教えていただきました。階段で映えます!ステンドグラスもあり、かっこよすぎる挙式会場です。可愛らしい雰囲気のお部屋です。ゲストの椅子が白くて可愛かったです。天井のシャンデリアも可愛かったです。お庭にも出れます。料理を1番高くしました。リゾットも追加で注文しています。映像が高かったです。一日の様子を記録してくれる映像を注文しました。でも、悔いはないです。ウェディングドレス和装カクテルドレス(カラードレス)3つの衣装を着ているので、その分高くなった気がします。和装のアイテムのグレードアップなど、いろいろとこだわった分だけ高くなったイメージです。結婚指輪も一緒に買ったので、通常よりも20〜30万円くらいは高いと思います。ペーパーアイテムは全て持ち込みました。披露宴のアイテムなどは頼みませんでした。席次表は作らずエスコートカードにしました。南大阪在住のため値下げしてもらっています。最初に出てくるオードブルプレートが華やかで、ゲストからもとても喜ばれました。・オードブル・スープ・伊勢海老と鮑のグラタン・国産牛フィレ肉・リゾット・パン・デザート駅から5〜10分ほど歩きます。シャトルバスも頼めるようです。電車からもお城が見えます!どのスタッフさんの対応も丁寧で、親身になって考えてくださいます。式場選びのきっかけになります。それぞれ専門のスタッフが対応してくれます。(プランナー、衣装、花、ヘアメイク、映像音響、司会者、写真)どのスタッフも本当に素敵な方でした。とにかく、スタッフの対応が最高でした。嫌な気持ちになることなく、当日を迎えることができました。何組もカップルがいるとは思うのですが、きちんと気持ちを込めて対応してくださっているのが、行動や言葉から伝わってきて、もう一度したいなと思うほどです。とにかく、二人の気持ちを大切にしてくださり、よく話を聞いてもらいました。最高でした!!式場が他にないくらいかっこいいことだと思います。結婚式を挙げる二人はもちろんのこと、ゲストにとっても本当に素敵な一日、特別な一日になる場所です。リムジンやオープンカーに乗れます。挙式での生演奏もあり、感動的な雰囲気になります。挙式当日までは、準備が大変ですが、是非自分たちの思いを大切に、わがままに!!進めていくことが大事かと思います。詳細を見る (1067文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフがとても明るく親切です!
挙式会場が素敵で大階段が魅力的です!スタッフの方もとても親切であたたかくとても良い雰囲気です!広くて、外国に来たような風景です!料理も綺麗でとても美味しかったです!高速道路から近くアクセスしやすいです!スタッフさんみなさん明るく、あたたかく楽しい方ばかりでありがたいです!前撮りの際も、長い時間でしたが最後まで、明るく楽しく撮影していただきました!家族みんなで、参加でしたが、家族も喜んでおり、とても楽しい思い出になりました!写真の出来上がりが楽しみです!挙式会場がステンドグラスと大階段で素敵!自分たちの愛車とも、写真撮影ができる広大な式場でとても、開放感があります!ステンドグラスや大階段のフラワーシャワーを考えいる方詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/07/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
相談しやすい結婚式場。
ゴージャスで特別な気持ちになれて良かったです。スペースが広く、テーブルクロス1つでもオシャレでした。数々の特典でお得に結婚式が出来て、良かったです。コース料理にも種類が豊富で、迷いながらも素敵な料理に惹かれました。駅から近くて、参列される方達にも気軽に招待しやすいです。1つ1つに丁寧に対応してくれて、気軽に話しやすくてとても良かったです。披露宴が豪華で、料理にも凄く力を入れている。気になる所をいつでもプランナー様にいつでも相談出来るので、悔いのない結婚式になればと思います。夫婦共々安心して挙式プランを立てれました、本当にありがとうございました。全スタッフに心遣いを感じる式場でした、今後も食事だけでも利用したいと思いました。詳細を見る (315文字)




- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦、ゲストみんなが楽しめる結婚式場
なんと言っても、大聖堂の迫力がすごい!天井高が高く、ステンドグラスも美しい。ひな壇が5段ありドレスが映え、ゲストも見やすいのがよかった。広い空間でゲストがどの位置にいても見やすい工夫をされた構成になっていたりとゲストの配慮も素晴らしい。チャペルからでた大階段は大人数でのフラワーシャワーでも狭く感じないほどの広さがあります。そして、大階段の下からの写真は背景に大きな大聖堂があり周りに大きなビルもないのでまるで、ヨーロッパの大聖堂で挙式を挙げたような写真が撮れそうです!式場の決め手になったのが初めてアンジェリカノートルダムのチャペルに入って立った時の感動が、他の式場見学行った際も忘れられなかったことなので、当日花嫁をここでドレス姿の花嫁をみれるのが楽しみです!披露宴会場は3カ所ありそれぞれチャペルから別ルートで行くので他の披露宴会場の方と会う心配がない工夫がされてます。また、披露宴会場に入るまでゲストがくつろげるフリードリンクの待機場もありゲストを退屈される心配がありません。アンジェリカノートルダムの広大な土地を生かして、チャペルから披露宴会場までエレベーターなしで平面的な移動だけでいけるので移動がスムーズです。また、ゲスト同士で気まずい雰囲気にもならないと思います。会場はガーデンが隣接しており開放的で新郎新婦の席からみて横に広いのでゲストが遠く感じにくくアットホームにも感じました。夜になると披露宴会場から少し出てライトアップされた大聖堂がとても綺麗にみれました。試食のコースをいただきましたがどれも美味しく、ゲストも満足してもらえそうです。ゲストで行ったことのある友人も美味しかったと言うてました。駅から徒歩10分程で歩いていける距離です。ただ年配の方や子連れの方には少し距離がありますが、バスの手配が用意されておりますので安心しました。車でのアクセスは泉北1号線沿いでとてもアクセスしやすく駐車場が広い立体駐車場になっております。大きな道路に面しているので音がうるさいかと思ってましたが、噴水などを利用して音が聞こえにくくなる工夫がされてました。また、敷地が広く周辺も大きな塀に囲まれているので一度敷地に入ると周りの風景が入ってこず、アンジェリカノートルダムの敷地の整備された風景と空しか見えないので、まるでテーマパークや海外に来たかのように思えたのが凄く魅力的で一日非日常を味わえそうです!お庭も毎日整備されていて綺麗です。とても親身に打ち合わせしていただけて、相談もしやすいです。現在打ち合わせ中ですがとても楽しく打ち合わせさせていただいております。大聖堂の迫力とゲストも楽しめる空間、サービスがオススメです!大聖堂で挙式を上げたい方にはオススメです!詳細を見る (1138文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
チャペルの魅力が大阪一だと思います!
挙式会場のビジュアルが圧倒的にクラシカルで、規模が大きく、そこが一番な決め手で契約しました。ナチュラルなアイボリーカラーの壁、天井が、ゴージャスながらも、古き良きチャペルの雰囲気がしっかりでています。ステンドグラスも、歴史的なものを使われており、大阪府内のどのチャペルより、質感がいいと思います。3箇所会場があり、スケジュールを見て好きなところを選択できるのが、とてもよかったです。3つとも魅力的ですが、ルーベンスという会場が最も華やかで、気に入りました。広くて天井も高く、庭園が見える窓も素敵です。地方の割にコスパが悪く感じます。金額の土台が基本的に高いです。金額面も、契約までの迷う1つのポイントでした。挙式会場の良さや、敷地の広さからして、仕方がないのかもしれませんが、アクセスが悪い分、もう少し金額が都心部と同様くらいならもっと魅力的なのにと思います。また持ち込みも不可なものが多く、契約後打ち合わせ中でもこの場合は不可というような、後から制限があると言われることも多く、少し憂鬱なシーンも多いです。通常のフレンチコースを試食しましたが、普通に美味しかったです!金額も安くもなく高くもなく、満足がいく内容です。何よりアクセスが悪いです。駅からも若干遠く、地方のため、契約までの間に一番迷いました。数名のご担当者様がついてくださっているのですが、どの方も心地よい接客で、不快感が一切なく、大満足しています。優しい方が多いです!何より挙式会場のビジュアルです!実物を見るとどうしても契約したくなります。具体的にどんな内容の式をしたいか、披露宴をしたいかある程度固めておいて、契約前にそれを伝えて、その内容でサービスをつけてもらうと、都心部挙式会場くらいの金額に抑えられると思います。詳細を見る (743文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
本格的なチャペル挙式ができます
昔のクラシカルな伝統感じます海外から持ってきてるらしく伝統を感じました本物は凄いです壮大な独立型チャペルでかなり大き圧巻でしたステンドグラスも装飾もかなり綺麗です披露宴会場は3つあり3つとも雰囲気が全然違います一言で言うとクラシカル、可愛さ、ナチュラル、といった感じでした天井が高いのとシャンデリアも良かったですフェアのお料理がとても豪華で色んな種類食べれて良かったです、味も結構美味しかった大阪駅から行きましたが結構遠く感じで駅からも歩きました周りにもお店とかあまり何もないですウェルカムスペースの広さ、十分に全員分用意できそうな椅子、バーカウンターも用意あってゲストが寛げる空間が沢山あってとても気に入りました見積もりは細かく盛り盛りで入れるべきですチャペル挙式に憧れがある人は他の会場のチャペルよりかなり大きく本格的なのでおすすめです詳細を見る (370文字)


もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/05/28
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタンドガラスからの自然光が照らす挙式と丁寧で迅速なスタッフ
スタンドガラスからの自然光の光でチャペルが輝くのは圧巻でした。天井が高く開放的で、清らかな空気が流れています。天井が高いので聖歌隊の歌声や生演奏が綺麗に響きます。退場時にはトランペットがファンファーレを吹いてくださり、人生の門出を祝ってくれます。心に、身体にとても響きます。パリのノートルダム大聖堂のようなデザインや外観、実際にノートルダム大聖堂から頂いた品(何かは明かされなかった)が収められているらしく、挙式の中はイエスキリストに見守られてる様な空間で、より神様に近い場所で愛を誓う事が出来る場所なのではないかなと思い、この会場に決めました。大阪で似たような挙式会場を見学しましたが、ここが1番神聖さを感じました。3つの披露宴会場があります。コンセプトや広さがどれも違います。一つは白を基調とした会場で、とても可愛らしい空間です。もう一つはウッドを基調としていて、優しさのある癒しの空間です。そしてもう一つが、重厚感のある上品な空間の会場です。私はこちらの会場に決めました。南海線の深井駅から徒歩10分程です。駅には「幸せのパンケーキ」というカフェがあり、そこのパンケーキが絶品です。式場までの道のりはとても単純で分かりやすいです。プランナー、衣装、カメラマン、ヘアメイク、映像、お花、全てに担当が付いてくれます。質問などのやり取りはメールでいつでも出来るのがとても助かります。どのスタッフも対応が丁寧なので、打ち合わせでお伺いする時はいつも気持ちがいいです。・スタンドガラスの挙式・スタッフの対応・バリアフリー・料理のクオリティ・敷地が広く開放的・ドレスのサイズの数は限りがあるので、早めの衣装合わせをおすすめします。・ゴージャスな式がお好きな方にはおすすめです。詳細を見る (735文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
見学の時に会場とスタッフの方に一目惚れをしました
チャペルがとても豪華で見学の時に一目惚れしました広いので83人いても狭くないのがよかったです!生演奏をしてくれて雰囲気だけでジーンときました。ブリューゲルは広くて美女と野獣のような雰囲気だったのですぐにここに決めました。ディズニーがすきなのでウェルカムスペースにも美女と野獣の雰囲気をだして夢の国にいるかのような演出にしました。ウエディングドレス、カラードレス、新郎の衣装は見積もりの値段より高かったと思います。一生に1度の結婚式なので気に入ったものを着ましたペーパーアイテムやプチギフトや両親のプレゼントは持ち込み可能だったので安く抑えましたメニューは豪華で、メインのお肉だけでなくオマール海老などもあり、参列してくれた方に美味しかったととても喜んで頂けました。飲み物も充実していて良かったです。駅からも近いし送迎バスがつけられるので参列してくださる方も来やすいとおもいます。チャペルが印象的でバイパスからも見えて存在感がすごいです!ここに決めた一番の理由は、見学の時に案内してくださったプランナーさんの人柄がほんとに素敵な方で自分の結婚式に携わってもらいたい!と思ったからです。打ち合わせではプランナーさんの他に衣装の方やbgmの方、と話をしますが、とてもいい方ばかりで打ち合わせにいくのがほんとに楽しかったです。私自身、サプライズがすきなのでやりたいことをプランナーさんに伝えると、親身に聞いて下さりアドバイスもして頂けたので想像していた結婚式より何倍もいい結婚式になったと思います。要望をたくさん聞いて下さり有難かったです料理やドレス着用できる見学に行ってみる方がいいかと思います。自分が思うドレスがなかったり持ち込めない式場が多いです。私は初対面で会場とプランナーさんに一目惚れしてきめたので、見学の時に雰囲気があわないとおもったらやめた方がいいかと思います。準備は急ぎたくなかったので半年前くらいからちょっとずつ用意をしました。詳細を見る (820文字)



もっと見る費用明細4,760,914円(87名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
圧巻の大聖堂に感動しました!!
挙式会場の大聖堂は、写真で拝見するよりもすごく綺麗で立派で圧倒されました。今まで参加した結婚式を含めてもダントツで感動し、鳥肌がたちました。披露宴会場は3つあり、それぞれ違う雰囲気で用意されていました。ゴージャス,可愛い系,アットホーム感をそれぞれ出せると思います。3会場とも天井が高く広く感じました。それぞれにトイレがあったので、他のゲストと鉢合わせることも無さそうでした。最寄駅から徒歩7分なので少し歩く印象がありますが、新郎新婦の各家族それぞれに送迎バスの特典もあるようなので、安心して祖母を招待できると感じました。当日に突然下見に行きたいと連絡をしたのにも関わらず、対応していただきました。更に試食までご用意していただき、とても嬉しかったです。説明も具体的で分かりやすかったです。前述しましたが、大聖堂が本当に綺麗で感動的でした。自分たちのこの感動をゲストにも体験してほしいと思いました。また、式場内からは外の世界(高速道路やマンション等)が見えないように設計されているようなので、違う世界に来たような感覚になり、とてもいいなと感じました。大聖堂は必ず見学してほしいと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 23% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 15% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 15% |
アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 15% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 15% |
| 401〜500万円 | 23% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ608人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《感動空間》誰もが羨む圧巻大聖堂×貸切ガーデン×贅沢4万試食
【涙する花嫁&ゲスト多数】今まで見たことのない理想を超えるスケール×響き渡る生演奏。写真では伝わりきらない感動のステンドグラスチャペル★「また招待されたい」と思う絶品料理&おもてなし&選べる3会場体感

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《憧れ&拘り花嫁へ◎》大聖堂×白亜の邸宅◆最大150万優待
誰もが1度は憧れる*可愛い*世界観での結婚式をアンジェリカで♪当館人気NO.1のパーティー会場は白基調に、ピンクやパステルカラーが映える空間。大聖堂での感動挙式×大人可愛いパーティで記憶に残る1日に!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《誰もが憧れる世界観を再現*テーマW体感》大聖堂×贅沢試食
一度は憧れる「美女と野獣」をアンジェリカで体感♪舞踏会をイメージして造られたたパーティー会場ブリューゲル邸宅は、上質な雰囲気に包まれ大人花嫁にも◎天井高20mチャペルの入場体験や試食でイメージ膨らませて
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
072-277-8014
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目のご来館で】ブランドコスメプレゼント【フェア参加の方全員】ベストレートご成約特典をご用意
【1件目の会場見学で】DiorやYSLなどのブランドコスメをプレゼント♪【フェア参加者全員に】美味しいと噂のアンジェリカ料理を無料で試食ご招待★初見学の方も検討中の方も150万円の成約特典をご案内★
適用期間:2025/11/01 〜 2026/01/31
基本情報
| 会場名 | アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDING(アンジェリカノートルダム) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒599-8273大阪府堺市中区深井清水町1351-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 泉北高速鉄道深井駅より徒歩6分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 南海電鉄・泉北高速鉄道 深井駅
|
| 会場電話番号 | 072-277-8014 |
| 営業日時 | 10:00~19:00 (毎週火曜と水曜定休 祝祭日を除く) |
| 駐車場 | 無料 124台アンジェリカノートルダム敷地内にあります |
| 送迎 | あり大阪府内ならどこでもOK!送迎バスを1台無料チャーターいたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 関西で比較の対象がないと言われている大聖堂挙式と、庭付き邸宅を貸切るウエディングスタイル |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、ガーデンセレモニーなど貸切で叶います。各邸宅に専用ガーデンがあります。 |
| 二次会利用 | 利用可能併設する地中海料理レストラン「CLUB VIAGE」の貸切利用が可能 |
| おすすめ ポイント | 各邸宅それぞれが数百坪を有し、ゆったりと安心安全な貸切りウエディングが実現てきます
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー以外にも、減塩対応などにも細やかに対応いたします |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食をご準備しております |
| おすすめポイント | 専属パティシエと直接ご相談いただきオリジナルケーキの作成も可能
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの無料レンタルもご用意しております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり施設内駐車場:120台分 ※ご利用無料資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



