
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 堺・泉佐野 バージンロードが長い1位
- 堺・泉佐野 チャペルの天井が高い1位
- 堺・泉佐野 ステンドグラスが特徴1位
- 堺・泉佐野 チャペルに大階段がある1位
- 堺・泉佐野 独立型チャペル1位
- 堺・泉佐野 クラシカル1位
- 堺・泉佐野 ゴージャス1位
- 大阪府 バージンロードが長い2位
- 大阪府 チャペルの天井が高い2位
- 堺・泉佐野 緑が見える宴会場2位
- 堺・泉佐野 総合ポイント3位
- 堺・泉佐野 披露宴会場の雰囲気3位
- 堺・泉佐野 挙式会場の雰囲気3位
- 堺・泉佐野 ロケーション評価3位
- 堺・泉佐野 スタッフ評価3位
- 堺・泉佐野 ゲストハウス3位
- 大阪府 チャペルに大階段がある3位
- 堺・泉佐野 コストパフォーマンス評価4位
- 堺・泉佐野 料理評価4位
- 堺・泉佐野 お気に入り数4位
- 堺・泉佐野 クチコミ件数5位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴5位
- 堺・泉佐野 チャペルに自然光が入る6位
- 堺・泉佐野 窓がある宴会場6位
- 大阪府 クラシカル8位
- 大阪府 ゴージャス8位
アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルのステンドグラスがとっても綺麗です!
チャペルのステンドグラスが素敵で、とっても綺麗でした!また、この日は雨だったので大階段での演出ができなくて残念だったのですが、大階段でのフラワーシャワーはきっと素敵だと思います★また、帰りは夜だったのですが、会場がライトアップされていて、とても立派でした!!!とても綺麗でした。披露宴会場に向かう際のお庭に池のようなところがあるのですが、そこに飾り付けをしていたのが印象的でした。披露宴会場に大きなグランドピアノがあり、新婦の友人が演奏していました。生演奏がとても良かったです。駅から10分ほど歩きました。5月だったのですが、雨が降っていたのと暑かったのでタクシーに乗るのか迷ったのですが、駅から式場が見えているから近いと思って歩きました。しかし、思ったより遠かったです。もう少し近いか、定期的な送迎バスがあると嬉しいです。帰りは2次会の会場までバスの送迎がありました。控え室が綺麗で、着いてから着替えたりお化粧直しをすることができました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/06/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とにかく素敵!
とにかく圧巻!天井も高くて、広いのでとても解放感がある。パイプオルガンなので、響き渡ってより感動的でした。披露宴会場も広くて、高級感がある。今までの友人の結婚式に参列したなかで、正直一番おいしかった。量も多くて初めて食べ切れなかった!ノンアルコールの種類も多くて、車だったのでとてもうれしかった。駅から徒歩でもいける距離なので、利用しやすい。車で行きましたが、周りは住宅地でそのなかにどーんと建っているので分かりやすい。スタッフの方はみな笑顔でとても対応がよかった。披露宴中に、ドリンクをこぼしてしまったが、すぐに気がついてくださり対処してくれた。とにかくすべてがオシャレでもしまた結婚式を挙げるならここで挙げたいぐらい。料金も高そうやけど。。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても雰囲気が良い式場なので素敵な結婚式ができると思います。
チャペルはとても天井が高く、荘厳な雰囲気があるため、「これぞ結婚式!」という感じでした。設備も一般的に必要なものは揃っているいたと思うので安心して式が挙げられるのではないかと思います。披露宴会場もチャペルと同様に、空間的に開放感があり、広々とした中でゆったりと参加できる広さがあるので、大人数の披露宴には最適だと思います。雰囲気としては伝統的な雰囲気が漂った良い披露宴だったと思います。場所的には少し大阪の中心から離れていますが、電車も通っているので、良くも悪くもないという感じです。全体的にとても雰囲気の良い式場で、ヨーロッパに来ていると錯覚するほどの非日常感が漂っている点はおすすめできると思います。また、料理も美味しかったです。もう一つおすすめな点は2次会ができるような少しくだけた部屋も備えられているので、結婚式、披露宴、二次会と一カ所でできてしまう点もおすすめできるポイントだと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
建物がすごく目立ちきれいです。
雰囲気はかなり女の子が、憧れそうなザ•結婚式場です。建物がすごくきれいでお昼も夜も写真とればすべてポストカードになりそうなくらいです。披露宴会場はすごくひろくモダン、クラシックな雰囲気で窓もあり開放感があります。外からの光も入るので天気のいい日に披露宴会場にはいればすごくきれいです。料金コースのメニュー内容すべて美味しかったです。特にデザートのカットしたケーキは程よい甘さでお腹いっぱいでも食べやすかったです。料金が高いと有名な泉北線の深井駅なのでとなりの中百舌鳥駅だとロケーションは最高だと思います。交通アクセスは駅から歩いて10分くらいで駅からみても建物が目立つので道に迷う事は少ないと思います。建物がすごく目立ってきれいなので写真が撮りがいあります。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
豪華な教会が目印!!
教会が豪華で、EXILEのATSUSHIのプロモーションビデオに使われた理由もわかる雰囲気であった。トイレが充実しており、主役と参列者が式場や控室以外で会わない工夫もされている。モダンな雰囲気で良かった。割引サービスもあり満足している。深井駅から近く、シャトルバス送迎もあり、駐車場も充実していた。式場から周りの住宅が見えないのも、ディズニーランドのようなこだわりがあり、特別な空間を満喫できる。笑顔で対応してくれ、説明も丁寧で、分からないポイントなども親身に相談に乗ってくれた。参列者の老若男女が感動するような雰囲気が溢れている。甲乙つけがたい披露宴会場で、迷うのが幸せな悩みになるかもしれません。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大聖堂がどっしりと大きい
スケール、規模の大きなこと大きなこと。大きな扉をくぐると広がるその空間はまさに大聖堂。聖歌隊さんやオルガンの音が響くというシーンがすんなりと入ってくる本格会場でした。お庭に面するところが、開放されていて、もはやお庭まで含めた一体として会場がつくられていました。窓は下から上までがとても高くとられていて、開放感抜群に開いていました。季節の果物やお野菜、食材を使うことで旨みを最大限に引き出すことに成功していたように思います。深井駅まで行ってから、あとはタクシーを使ったことを記憶してますが、アクセスに不便はなかったですね。接客上手であり、心地よく感じる応対だったと思います。お庭まで一体的に使えて寛げる雰囲気があるということです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とにかくチャペルが凄い
こちらの挙式会場は外観も凄いのですが、中に入ると20m程ある高い天井に、長いバージンロードがあり、ステンドグラスも本当に豪華で、こちらのチャペルに不満を抱く人は誰もいないのではないかと思う程に素晴らしいと感じました。また、天井が高く広々としている空間になっている為に聖歌隊の生歌やパイプオルガンの演奏がよく響きましたし、とても感動的な挙式だったと思います。変わったチャペルに変わった演出などではなく、本格的なチャペルで荘厳な式を挙げたいという方に是非おすすめです。披露宴会場は白を基調とした空間となっており、広さも十分ありましたのでゲストの人数が多くなっても対応は可能なように感じました。また、会場自体は特に変わった装飾が施されているわけでもなく、とてもシンプルな空間になっているのですが、その分コーディネートなどによってオリジナリティーを出すことが出来るのではないかと感じましたので、式場を自分たち好みに飾り付けたいというようなカップルの方におすすめだと思います。盛り付けがとても素晴らしく、味だけでなく見た目にもこだわって作られていましたので披露宴にぴったりだと感じました。最寄り駅は深井駅という場所になっており、大阪市内からは少し離れていますが難波から南海線一本で行けますのでアクセスは良いです。対応に問題はなかったと思います。とにかく豪華なチャペルがおすすめポイントです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/02/19
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
圧巻のチャペル
壮大で開放感があり非日常的な雰囲気でした。大聖堂といった感じで普段ではなかなか感じられない雰囲気でした。新郎新婦がよく映えそうなチャペルでした。どの会場も豪華な雰囲気で非日常を感じさせてくれる素敵な雰囲気でした。綺麗で明るい雰囲気で好印象でした。お料理は味も見た目も満足です。立地条件はあまり良くないです。駅から近くないのと乗り換えが多いので電車利用だと少し厳しい印象でした。ただ壮大な雰囲気があるのでそれだけの価値はあると思います。どの方も笑顔があり丁寧で好印象でした。憧れの大聖堂で本格的な、厳粛な式をしたい方にオススメです。土地が壮大で非日常な雰囲気で門をくぐれば別世界でした。外から見てもひと目でわかる豪華な施設でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の1日★
チャペルも天井が高く広々としていて、日本にいてる事を忘れさせてくれます★会場も広くのんびりしてもらえたので良かったです!ガーデンも可愛くてデザートブュッフェはとても評判が良かったです(^^)お金かけた所は⚪料理⚪引き出物⚪飲み物節約した所は⚪テーブルフラワー⚪ヘッドフラワーとっても美味しかったです★特にオリジナルのウェディングケーキはとても評判が良かったです(^^)深江駅からは少しあるきますが、道なりなので分かりやすいし、歩いていくとお城のようなアンジェリカノートルダムが見えてくるのでとてもワクワクしたと言ってもらえました(^^)とっても素敵なスタッフの方ばかりて、いろんな注文も聞き入れてくれて、素敵な物に仕上げてくれました!とくにプランナーさんはとても新味になって考えてくれ、私たちの想像以上のアイディアを出してください妥協なく自分達らしい最高の日にしてくれました(^^)会場はシンプルに!ドレスは直感ひとめぼれ★オリジナルのウェディングケーキを作ってもらえたので自分達らしさが一気に出て嬉しかったです★一目惚れです(^^)詳細を見る (467文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
素敵な式場!
とっても豪華な大聖堂で、中に入った瞬間にすごく感動して、思わず声が出てしまうほどです。天井も高くバージンロードも長いし、調達品が全てシックでおしゃれで雰囲気最高です。こんな素敵な大聖堂は、今までに見たことがないと言っていいほどでした。他の新郎新婦やゲストとは会わない造りになっており、一つの邸宅を貸切にできるます。それぞれガーデンがついていて、そこでのデザートビュッフェも可能です。3つのタイプのお部屋があり、どれも天井が高く広々としているので、窮屈感が全くないです。この設備とスタッフなら、妥当な金額だと思います。少し高いかもしれませんが、びっくりするほどではありません。デザートビュッフェをいただいたのでデザートの感想ですが、とっても美味しかったです。見た目も華やかで良かったです。電車では泉北高速鉄道しか通っていないので、若干不便ではありますが、無料送迎バスがあるのでそこはカバーできると思います。駐車場も広いので、車で来る人にもいいと思います。私が初めてフェアに行った時担当してくださったアドバイザーさんは、強引でなくとても親身になって話してくださる方でした。この方が素敵で決めたのが理由の一つですし、他のスタッフの方も丁寧に挨拶されててとても好感が持てます。親族控室はありませんが、待合室がとっても広いので全く問題ありません。リムジンかジャガーにも乗れるので、非日常的な時間を過ごせると思います。お手洗いも清潔にしてあり、全体的に綺麗な式場です。豪華にやりたい方におすすめです。持込みに関しては厳しいので、いろいろ持ち込みたい方には向かないかもしれません。詳細を見る (683文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きなチャペルが電車の中からも見える!
古いお城のような感じで素敵でした。神父さんが、挙式前に高いところに上って話していたのが印象的でした。高砂の後が庭で大きな窓の後ろに緑がみれてよかったです。挙式後、スパークリングワインかジュースかが振る舞われ、披露宴会場の前室のようなところで待ちましたが、そこの雰囲気も素敵でした。最後のデザートが食べられないくらいお腹いっぱいになりました。フォアグラの料理が食べやすく美味しかったです。テンポが結構早く、次々に出てきました。駅から5分程度で、初めて降りた駅でしたが、ほとんどまっすぐで迷わずに行けました。各テーブルに1名担当の方がいてはって、すべてその方がしてくれたので安心できました。最初にあいさつもしてくれます。受け付け後ウェルカムドリンクがあってすごくよかったです。挙式後もあって、ちょっとしたものですが、参列者としては、その心遣いがうれしく感じます。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ステンドグラスが最大の魅力
ステンドグラスが大きく、とてもゴージャスで印象に残りました。 料理が運ばれてくるまでに少し時間がかかったのが気になりましたが、暖房もしっかりきいていて終始心地よかったです。食材は良い物を使っていて、少し薄味だったと思います。デザートのケーキはとても甘く、お腹いっぱいになりました。駅から近く、初めて伺いましたが、迷うことなくスムーズに到着しました。一つのテーブルに一人のスタッフがついてくれて、初めにしっかり挨拶もしていただいて、すごく感じが良かったと思います。トイレはとても清潔に保たれていて、場所もわかりやすく、とても良かったと思います。リムジンがあり、高級感がありました。一番のお勧めどころは、やはり大きなステンドグラスだと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
新婦の手作り満載でアットホームな結婚式でした
チャペルは、ステンドグラスがとてもきれいでした。そして、バージンロードも長くて、幻想的な雰囲気でバージンロードを歩く新婦が本当に素敵でした。披露宴会場は、天井も高く、広々していました。レンガ調の作りで、かわいらしい雰囲気で新婦さんのイメージにピッタリな会場でした。お料理はどれも美味しかったです。ガーデンがあり、デザートビュッフェが楽しめました。深井駅近くなので、駅に着くと迷うことはないので、初めて来られる方を呼ぶ時も安心だと思います。テキパキときめ細やかな対応をされていました。温かいものを温かいうちにいただけるのは嬉しいです。飲み物の種類が多かったです。新婦の手作りがたくさんで、こちらまで幸せな気持ちになりました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大聖堂が素敵なゲストウェディング
チャペルは本当によかったです。ステンドグラスがとてもきれいで、厳かな雰囲気が伝わってきました。オルガンの生演奏に聖歌隊もいてとても素敵でした。披露宴会場はとても広々していて、ゲストの人数が100人少々のお式でしたが、まだゆとりを感じました。一般的な披露宴で行うことはもちろん、新郎新婦のこだわりも感じたところがあったので、いろいろ対応してくれているようでした。メニューのプランと時間も関係すると思うのですが、次から次へとお料理がきました。品数も多く、美味しかったです。最寄駅は泉北高速鉄道深井駅深井駅で、徒歩15分くらいでした。ちょっとややこしい道でしたが、しばらく間違えずに歩くと、大聖堂が見えましたので、すぐにわかりました。とにかく大聖堂が素敵です。バージンロードも長く、とても厳かな挙式が挙げられると思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/04/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
参列者も素敵な時間が過ごせる場所
ここはすごく気になっていた式場で、遠くからも聳えるチャペルの搭が見えて素敵だなと思っていました。そんな中での招待状が届き、とっても嬉しかったです。駐車スペースは十分あるし、駅からも歩いて苦にならない距離にあります。まず、式が始まるまで待つ部屋がホテルなどでよくあるような個室ではなく、ゆったりしたロビーのような空間です。結婚式では特に新郎新婦両家の招待客が控室で待つことが多いですが、初めて顔を合わせる人が多いので気まずいんですよね。。。でも、ここではゆったりソファーに座って待っていられるので、気まずさが無かったのがよかったです。そして、式。荘厳な雰囲気で始まりましたノートルダムという名の通り、歴史ある教会のようでとても感動しました。正面のステンドグラスが美しく、新郎新婦は輝いて見えます。式の後は、中庭の大きな階段でのフラワーシャワー!!!そして集合写真。参列していてもとっても楽しかったです。そして何より驚いたのが、他の式を挙げる組と、まったく顔を合わさないようになっていたこと。式後の控室が少し迷路のようになっていて、かち合わないような造りになっているのだと思います。なので、広い式場全部を貸し切っているような感覚になりました。披露宴には参列していませんが、きっと素敵なんだろうと思います。自家用車で行きましたが、立体駐車場が完備されており、充分な駐車スペースです。エントランスから立派なので、車で入るときからゴージャスな雰囲気です。泉北高速線の深井駅から徒歩で5分ほどだと思います。スタッフの方々の対応はスマートで 洗練されているように感じました。新婦さんのはなしだと、打ち合わせからとてもよく対応してくれてここにしてよかったわと言っていましたよ。とにかく、重厚で落ち着いた雰囲気が素敵。ここを下見したら他は目に入らなくなるんじゃないでしょうか?家具もインテリアも素敵ですし、コンセプトがしっかりしているのでヨーロピアンな式を希望されてるカップルにはおすすめです。併設のレストランで食事したことがありますが、とてもおいしかったのできっと披露のお食事も満足いくものだと想像。詳細を見る (892文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/10/04
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大聖堂のチャペルは迫力がありました
さすがですね。ここの式場のチャペルは有名です。私達の間では人気の式場の一つです。敷地を入ると、ここはどこってくらい現実離れをしてしまうくらいスケールが違います。教会は大聖堂なので他と迫力が違いすぎます。真正面にあるステンドグラスも上品な感じが良いし、バージンロードが長くて素敵だった。写真は禁止なのは痛いけど仕方ないですね。会場は窓があり景色は良かったです。会場も綺麗でしたが、教会の印象が強いのが本音です。伊勢海老は最高でした。美味しかったです。駅から徒歩で行けますし送迎バスもあるので良かったです。席に専属の方がいたので良かったしテキパキ動いてくれていたので好印象でした。教会にこだわりたいかたはおすすめです。有名だし間違いないと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
堺で結婚式といえばココ!ステンドグラスがステキすぎます!
とにかくチャペルにはステンドグラスがないと!とんでもなくインパクトのあるチャペルです。バージンロードも長いです。バージンロード入口には門があって重厚感もありました。チャペル自体が広いので後ろの席からは新郎新婦が見えにくいかと思いましたが階段があり高い位置にいらっしゃったのでよく見えました。窓から広いお庭の見えるモダンな披露宴会場でした。レンガ調の内壁がとてもキレイでした。美味しかったです。パン用のオリーブオイルが用意されているのが嬉しかったです。最寄駅からも近いようですが、私は往復シャトルバスで伺いました。堺ということもあり、最寄駅までが遠いので…特に思いでに残ることはありません。可もなく不可もなくといった所でしょうか。チャペルを出た外に大きな階段がありフラワーシャワーができます。参列したお式ではブーケトスもありました。受付後~お式までの間のお茶をするお部屋お式~披露宴までの間のお酒を提供して下さるお部屋とたくさんのお部屋に通されました。広い式場でたくさんお部屋がつかえていいなぁと感じました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/07/19
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
圧巻の挙式会場
これまで見たことのないくらい、天井の高い挙式場でした。入った瞬間から圧倒され、まるで外国の教会へ来たかのような素敵な挙式場でした。披露宴会場は多数あり、三ヶ所見させていただきましたが、それぞれ、可愛らしい部屋、落ち着いた部屋、大人っぽい部屋にジャンルわけされており、どれも迷いそうなくらい素晴らしかったです。きちんと他の花嫁さんと出くわす事のないようしっかりとルートが決められており、なるほどなと感心しました。他の式場に比べ少し高い気がしました。しかしそれだけのクオリティーなので出す価値はある式場ですね。式場からは空だけが見え、式場意外の景色は遮断されており、この式場へのこだわりがうかがえます。挙式場だけでなく教会の外へ出ても全く夢から覚めることはなく、うっとりした、気分でいられます。プランナーさんはとても若い方でしたが、しっかりとプランを組み込んでくださりました。披露宴会場を出たらすぐ目の前にお化粧室、たしか、授乳室も完備されておりました。すごく配慮のなっている会場だと思います。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
雰囲気に浸れる式場
教会の天井は高く、生演奏でバージンロードを歩きました。外国人の牧師の方で、とても雰囲気があります。会場は3タイプあり、それぞれで収容人数が違います。ゲストハウスのようになっているので、トイレなども中にあり、他の披露宴会場の方と会うことがないです。こだわってお金をかけたところは演出とお色直しです。こんな機会でもないと着ることがないので、着たいものを選びました。また、演出は夫の好みが色濃く反映されてたので、夫なりにこだわっているようでした。節約したところはペーパーアイテムです。自分たちで作成しました。メインの料理は残念ながら食べれなかったのでよくわからないですが、前菜などは美味しかったです。駅から徒歩5分ほどでしたが、大阪市内からはちょっと遠い印象でした。プランナーの方は随時連絡を取ってプランを詰めていってくれたのでやりやすかったです。お花など、その後の二次会にも持っていったので、ピンク系を中心にコーディネートしてもらあたました。披露宴では和装とオレンジのドレスの2着にしました。周辺に高い建物がない分、雰囲気に浸れます。披露宴会場はどれも可愛らしく、豪華で安っぽくなりません。プランナーさんととことん話し合ってプランを詰めるといいと思います。アイデア次第で、金額以上の式になると思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/08/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
荘厳な雰囲気のバージンロードが長いチャペルが魅力!
とても大きな挙式会場(チャペル)で、本物の外国の教会のようでした。天井が高く、バージンロードもすごく長く、長いドレスがとても美しく映えました。雰囲気がとても荘厳で、おちついた雰囲気の挙式でした。披露宴会場はアットホームな感じで雰囲気がとてもよかったです。昼~夕方にかけての披露宴で、お色直し後に窓のカーテンが開くと、クリスマスにライトアップされたお庭が見えてとてもキレイでした。駅からは少し歩きます。都心からは少し遠いので、不便と思われる方もいるかもしれません。妊娠中だと告げると、乾杯のシャンパンをそっとジンジャーエールに交換してくださいました。他の会場では、乾杯の飲み物は別で用意していただけなかったので、細かな配慮が嬉しかったです。控え室~チャペル~披露宴会場の移動がスムーズでした。敷地も広く、ウロウロしていると迷いそうでした。クリスマス用のツリーや飾りも素敵でしたし、会場全体のインテリアや作りも他の結婚式場と比べても、充実していたと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
田舎ですが雰囲気よいです。
泉北高速鉄道の深井駅が最寄になります。大阪では田舎のほうになると思います。その分コストを抑えることができるのはもちろんですが、敷地が広く、ゆったりとした式を挙げることができたと思います。チャペルは嫁が気に入っていました。格式ばった雰囲気があり、結婚式の重要さを再認識できたように思います。大阪市内の方も色々と探しましたが、こちらのチャペルの雰囲気に勝るものはなかったです。挙式会場の来賓席についてもゆったりとした配置でした。100人を超える方を招きましたが、特に圧迫感もなく喜んで頂いていたかと思います。生歌、生演奏で雰囲気も出ていました。バージンロードも長かったように思います。フラワーシャワーもせせこましくなくできました。披露宴会場については、お客様の人数が結構いてたので、大阪市内の方ではなかなかありませんでした。こちらのアンジェリカノートルダムは披露宴会場がとても広く最大でも150人ぐらい入ったのではないでしょうか。さすがにその人数になると窮屈になると思いますが。僕たちの場合は100人ぐらいだったので、一番大きい部屋を使わせて頂きとてもゆったりとした披露宴ができました。少し悪い点をいうならば、部屋が縦長だったので、一番後ろの方と目を合わすことができなかったように思います。広いからしかたのないことだとは思いますが。スタップのかたは各テーブルに1人ついて頂けましたので、お客様も不自由なく楽しんで頂けたと思います。コストは比較的安かったのでは、と思っています。コストを抑えるために、招待状、席次表などは自分たちで作りました。こだわったところは、ご飯のグレードを少し上げました。ランクを上げたのではなく、1品追加することで少しでもゴージャスに見せようとしました。アクセスについては、便利な場所だとは言えません。二次会をするときには結局大阪の方に行きました。大阪の北側、地方から来てもらう方には申し訳なかったと思います。嫁からのサプライズがあったのですが、そのことについて柔軟に対応して頂いたことに感謝しています。式場の決め手はやはりチャペルだと思います。一度見てほしいです。満足してもらえると思います。詳細を見る (906文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/03/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
とてもゴージャスな挙式会場です
挙式会場は重厚感があり、とてもゴージャスでした。憧れのバージンロードも長く、父と一歩一歩を大切に時間をかけて歩くことができあました。ステンドグラスもとても美しく、晴れた日には自然光がとても綺麗に入ってきます。披露宴会場は、クラシカルな感じでオシャレではないです。中世のヨーロッパを彷彿させるような造りです。ゲストへのおもてなし部分は節約せずにお金をかけました。お料理は中ランクのものにしました。けっこうボリュームがあってお腹いっぱいになった、と言ってもらえて良かったです。逆にウェルカムボードや招待状やプログラムなどはすべて手作りにして節約しました。普通でした。市内から離れていて、最寄り駅からもけっこう歩くので不便ではありますが、主要な駅から送迎バスを出してくれますし、駐車場もたくさん完備されているので、車やタクシーだと特に問題はないと思います。各担当に細かくスタッフが分かれていて、打ち合わせもあまり密にはできませんでした。そのため、不備があったり、予定していた演出をしてくれなかったりと残念なことはありました。プランナーさんやヘアメイクさんは一生懸命に話を聞いてくれたりしましたが、全体の印象がとても機械的というのは正直な感想です。装花はお値段によって、お花の数やテンプレートが決まっていますが、自分の好きなお花をリクエストするとその予算内でやってくれました。同じ予算内でもゴージャスに見えるようになどの工夫をしていただきました。ドレスは、式場の中のものしか選べません。持ち込みはできないことになっています。自分の良いと思うドレスが見つかったので良かったですが、サイズが合わないや好きなデザインが見つからないと言う時は、式場の中のドレスだけで選ばないといけないのはけっこうキツいと思います。ここは、やはりチャペルに尽きると思います。私もそこのチャペルで挙げたいがためにここにしました。とにかく、美しいので手元に残る写真もものすごく綺麗です。10割増しくらいになります。決め手は、チャペルです。披露宴などはいたって普通でした。自分が納得のいく結婚式を挙げるためには、妥協をせず、納得のいくまで密に打ち合わせをした方が良いと思います。会場設備は整っていてとても素晴らしいです。専属のカメラマンさんも撮影ポイントをおさえているので、手元に残る写真も本当に美しいので、写真撮影はオススメです。ただ、サービススタッフは熟練された人がいないように感じます。詳細を見る (1026文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
テーマパークみたいな会場!
テーマパークのような挙式会場でシンデレラ城と同じ高さのあるスゴくインパクトある挙式会場でした。お姫様気分になれるそんな会場です。披露会場までの景色もスゴくこだわっていて、お庭もスゴくキレイに手入れをされていて素晴らしい雰囲気です。第一候補の披露会場が取れなかったことだけが少し残念でした。ドレスはギリギリまでこだわって探していただきました。会場が豪華だったので演出はなるべくおさえて節約しました。ドレスを着てたのであまり食べれなかったのですが、支度の時に軽食を用意して下さったり、お色直し時にメイン料理を持って来て下さったり、帰りにケーキを用意して下さったりスゴく細やかに気遣っていただきました。ゲストの皆さんから美味しかったよってお言葉もいただきました。駅からは徒歩10分以内なんですが新幹線や空港から来ていただくゲストにとっては少し遠い場所かなと思います。1テーブルごとに1人のスタッフが付くのが親戚たちに好評でした。プランナーさんも熱心にこだわりなど聞いてくれたり、連絡もマメに下さるのでスムーズに段取りをこなすことができました。カクテルドレスがピンクだったのでその色に合わしたピンクぽい会場に飾りつけをしていただきました。そんなにお花のランクは上げていないのですが、今まで出席した結婚式よりもブーケや装花はすごくゴージャスでした。前撮りの時に飼っているワンちゃんと撮影したのも嬉しかったです。会場に一目惚れでした。値段は確かに高いですがそれだけの価値のあるサービスと雰囲気でした。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
憧れの式場
クラシカルな雰囲気が素敵でした。バージンロードも今までみた中で一番長いと思います。ステンドグラスがとても綺麗でした。とても町中とはおもわない雰囲気で、テーマパークに来たような居心地でした。とても広く、会場内もステキな雰囲気でした。新郎新婦の席もゲストと同じ目線で、良かったです。庭ので入れも行き届いておりとても綺麗でした。どの料理も豪華で繊細な盛り付けで見た目も味も良かったです。駅から少し離れているが、結婚式場の外観も豪華で分かりやすいので良いと思います。飲みものを聞きに来てくれるタイミングが良く、親切に対応していただけました。質問したことにもすぐ、解答頂け教育が徹底されているなぁと感心でした。控え室も広く、ドリンクが豊富で待ち時間も長く感じませんでした。化粧室も綺麗でした。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
本格的な大聖堂でクラシカルな挙式を
なんといってもヨーロッパの本物の大聖堂のようなチャペルは立派で見学しながら挙式を想像しとてもうっとりと、憧れてました。内装もイメージしていた本格派なクラシカルな雰囲気でしたし、とても高い天井、長いバージンロード、予定していた100名のゲストがゆうに着席できるキャパはとても魅力的でした。全体的にクラシカルな式をイメージしていたので、どの披露宴会場もそういった雰囲気があり、クラシカル、レトロ、お姫様のような雰囲気を求めている方にはぴったりだと思います。個人的には西洋絵画に興味があり、それぞれの披露宴会場に西洋画家達の名前が付いていたことも心躍らされました。予定してた100人の収容人数も問題なくクリアできそうでしたし、それより少人数の披露宴をされる方にも適した会場がそれぞれあります。立派な大聖堂や披露宴会場、サービスを考えると費用は高くないと感じました。こちらの式場と同時に都内、関東圏の式場も考えていたのですが、同じような施設にもかかわらず倍近くの見積りになっていたのでこちらのほうが費用面では圧倒的に魅力でした。深井駅からは徒歩10~15分と便利ですが、私のゲストの方たち半数が飛行機や新幹線を利用して来てくださることを考えると、深井駅自体がそれらとのアクセスが抜群に良いわけではないのでマイナスポイントと捉えてしまいました。大阪、堺近辺にお住まいのゲストが多いのであれば問題はないかと思います。見学会の際に対応してくださったスタッフの方やすれちがった方たちの対応はとても礼儀正しく心地よくプロフェッショナルでした。式の準備や当日も心配ないだろうなと思わせてくださるほど素晴らしかったです。見学の当日はチャペルの中で撮影した写真を写真立てにいれてプレゼントしてくださり、ウェディングドレスを着て当日写真を撮れたら素敵だろうなと想像することができました。ミニブーケもいただき、惜しみないサービスが印象的でした。古いヨーロッパの雰囲気が好きな方、ディズニー系が好きな方はとても気に入られると思います。会場の雰囲気を生かしてコーディネートを考えていくと楽しいだろうなと自然と考えてうきうきしてしまう魅力がありました。その一方で会場の清潔感やお手洗いも充実しており、子連れの方も利用しやすいと思いますし、お手洗いを利用したり、お化粧直しをする女性の気分が上がるように素敵な空間だと思います。素敵な施設なので下見の時から結婚式のイメージを膨らませて、その中で可能な演出などを相談されるといいと思います。特に見学ではゲストの動線を実際に確認し感じたことがあればスタッフの方に相談すると良いかと思います。何度も通うと施設のつくりに慣れてしまい、初めて訪れる方の感覚と違ってきてしまいます。施設もサービスも費用もとて魅力的だったのですがゲストの交通手段という点で関東の式場に決めてしまい、こちらの式場とは契約に至りませんでした。とても素敵な会場だと思いますので条件が合致して迷われている方にはとてもおすすめしたいです。詳細を見る (1255文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
華やかな結婚式
挙式も会場もそれを繋ぐ廊下もとにかく綺麗で豪華(新郎新婦も相当お金をかけていた様子ですが)でした。女の子の憧れの結婚式を挙げれる場所じゃないでしょうか。披露宴会場も豪華でした。お料理もとてもおいしそうでしたが残念ながらこの日に風邪をひいており、食欲がなくほとんど食べれませんでした。が、一緒に参加した友人が料理も凄い良かった、と言ってました。シャトルバスがあったので助かりました。とても親切に対応していただいて写真などもお願いすると何枚も撮影してくださったり最後まで気持ちよく過ごせました。お金をかけれる人でしたらとことん豪華に出来ると思いました。造りも良く、とても素敵なゲストハウスだと思いましたし、今までゲストとして参加した式場では一番好みでした。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
圧倒的存在感のチャペル
独立した教会は外国に来た気分にさせてくれる位、大きな教会です。写真を撮ってもまるで海外旅行してるみたいです。教会内も天井が高くて、ステンドグラスが大きくてそこから入る光がとっても綺麗でした。バージンロードもとても長く、独立した教会での挙式ではこれより長いバージンロードを国内では見たことがないです。挙式会場での挙式というよりも、きちんと教会で結婚式を挙げている感じです。参列できてよかったです。披露宴会場はホテルほど豪華ではないものの、会場としては十分と思います。こちらの式場が披露宴会場よりも教会がメインなのかなという感じです。ただ、会場の大きな窓からは美しいガーデンやプールが見えたのがよかったです。また、デザートはブッフェスタイルをとって、ガーデンにブッフェが出されてみんなで取りに行きながら新郎新婦も来てくれるのでコミュニケーションしながらのスタイルが海外ウェディングのようにアットホームで素敵でした。お天気もよかったのでお庭に出れたのも素敵な写真が撮れよかったです。美味しかったです。ホテルと比べると若干質は落ちるかなと感じましたが、挙式会場の雰囲気などもあるのであまり気になりません。電車の乗り換えが何度かあって普段あまり乗らない路線なので交通は不便に感じました。また、中は素晴らしいですが、ロケーションは周囲に何もなくあまり魅力的ではありませんでした。特に問題なく皆さん気持ちよくサービスしてくださいました。とにかく教会が素敵でした。天井が高くて聖歌隊の歌声がとても美しく響いていました。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
良い雰囲気でした
大きなパイプオルガンがあり式場はキレイで清潔感もありここで結婚式を行えば間違いなく幸せな思い出になる所だとおもった。席も多く大人数を招待する場合でも問題なく結婚式を行える広さであった。ただ、新郎新婦との距離がやや遠過ぎる気もしたので小さく親族のみでこじんまりとした式を行いたい場合はちょっと適さないかもしれない。また階段で上がるので車イスや足が不自由な方がいる場合、スムーズに会場へ移動できるかは確認した方が良いと思う。恐らく設備は整えられていると思うが。しかしながら、荘厳で神秘的な雰囲気があり、素晴らしいステンドグラスや装飾、調度品、その他の設備も綺麗で素晴らしかったので今後こちらで式を行いたいと考えている方がいるならばこちらで式を挙げるのは良いと思いました。当日は50人程度の人数でした。会場はガラス張りで外の光が差し込み明るい雰囲気で綺麗な装飾がされており華々しい雰囲気でした。新郎新婦の様子はどのテーブルからでもきちんと見ることができたのが良かった。最寄り駅からは少し遠かった。トイレ設備はきれいであった。待合室も綺麗で良かった。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
すごいチャペルでした。
大聖堂と言われる重厚感のあるチャペルでした。スタッフの方が言うには「フランダースの犬」の中に出てくるチャペルそのもの?ということです。とにかく圧倒されました。シックな雰囲気の会場でした。特に広くも狭くも感じる事なく過ごせました。少し冷めていたのが残念でしたが美味しかったです。隣の友人は嫌いな物が入っていたのでと残していました。場所は民家の中にあるので周りがゴチャゴチャとしていましたが、中に入るとそれほど気になりませんでした。行く時は少し迷ってしまいました。テーブルに担当の方がついてくださいました。親切に接してくれました。ただ頼んだドリンクと違う物を持ってこられました。お手洗いなどもシックな造りになっていてオシャレでした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルな式場。チャペルで挙式したいならいいかも?
挙式会場は厳かで、ザ・チャペルと言う感じ。クラシカルな雰囲気を好む方にはもってこいだと思う。披露宴会場は大きな窓があって、広々してよかった。こちらもクラシカルなイメージで作られているとおもった。挙式会場から披露宴会場まで、ちょっと遠かった。結構ボリュームあったような。。おなかいっぱいで、最後まで食べられなかった。車で行ったので、駅からのアクセスはわからないが、建物がとても目立つので一眼で式場だとわかる。迷いようがない感じ。席次表を落とししまったりしたのですが、快く対応してくださり、たすかった。荷物を預けるロッカーや更衣室がわかりやすいところにあってよかった。受付場所はわかりにくかったので、案内板でもあればよかったな。お手洗いは広々していて、お化粧直しもゆっくりできた。挙式から披露宴までの間の、ウェルカムタイム?もドリンクが出たりで、おもてなしは行き届いていた。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(12件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 17% |
アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 17% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 17% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ608人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《感動空間》誰もが羨む圧巻大聖堂×貸切ガーデン×贅沢4万試食
【涙する花嫁&ゲスト多数】今まで見たことのない理想を超えるスケール×響き渡る生演奏。写真では伝わりきらない感動のステンドグラスチャペル★「また招待されたい」と思う絶品料理&おもてなし&選べる3会場体感

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《憧れ&拘り花嫁へ◎》大聖堂×白亜の邸宅◆最大150万優待
誰もが1度は憧れる*可愛い*世界観での結婚式をアンジェリカで♪当館人気NO.1のパーティー会場は白基調に、ピンクやパステルカラーが映える空間。大聖堂での感動挙式×大人可愛いパーティで記憶に残る1日に!

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催NEW\1組貸切プラン/憧れ大聖堂×選べる3会場×贅沢4万試食
【新登場!当館で人気のガーデンタイムを取り入れた1組貸切プラン♪】雰囲気異なる3つのパーティー会場を自由にチョイス×専用ガーデンでゲストとアットホームなパーティーを。2人のしたい演出や装飾も叶う
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
072-277-8014
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目のご来館で】ブランドコスメプレゼント【フェア参加の方全員】ベストレートご成約特典をご用意
【1件目の会場見学で】DiorやYSLなどのブランドコスメをプレゼント♪【フェア参加者全員に】美味しいと噂のアンジェリカ料理を無料で試食ご招待★初見学の方も検討中の方も150万円の成約特典をご案内★
適用期間:2025/11/01 〜 2026/01/31
基本情報
| 会場名 | アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDING(アンジェリカノートルダム) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒599-8273大阪府堺市中区深井清水町1351-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 泉北高速鉄道深井駅より徒歩6分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 南海電鉄・泉北高速鉄道 深井駅
|
| 会場電話番号 | 072-277-8014 |
| 営業日時 | 10:00~19:00 (毎週火曜と水曜定休 祝祭日を除く) |
| 駐車場 | 無料 124台アンジェリカノートルダム敷地内にあります |
| 送迎 | あり大阪府内ならどこでもOK!送迎バスを1台無料チャーターいたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 関西で比較の対象がないと言われている大聖堂挙式と、庭付き邸宅を貸切るウエディングスタイル |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、ガーデンセレモニーなど貸切で叶います。各邸宅に専用ガーデンがあります。 |
| 二次会利用 | 利用可能併設する地中海料理レストラン「CLUB VIAGE」の貸切利用が可能 |
| おすすめ ポイント | 各邸宅それぞれが数百坪を有し、ゆったりと安心安全な貸切りウエディングが実現てきます
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー以外にも、減塩対応などにも細やかに対応いたします |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食をご準備しております |
| おすすめポイント | 専属パティシエと直接ご相談いただきオリジナルケーキの作成も可能
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの無料レンタルもご用意しております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり施設内駐車場:120台分 ※ご利用無料資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


