
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 堺・泉佐野 バージンロードが長い1位
- 堺・泉佐野 チャペルの天井が高い1位
- 堺・泉佐野 ステンドグラスが特徴1位
- 堺・泉佐野 チャペルに大階段がある1位
- 堺・泉佐野 独立型チャペル1位
- 堺・泉佐野 クラシカル1位
- 堺・泉佐野 ゴージャス1位
- 大阪府 バージンロードが長い2位
- 大阪府 チャペルの天井が高い2位
- 大阪府 チャペルに大階段がある2位
- 堺・泉佐野 緑が見える宴会場2位
- 堺・泉佐野 宴会場の天井が高い2位
- 堺・泉佐野 総合ポイント3位
- 堺・泉佐野 披露宴会場の雰囲気3位
- 堺・泉佐野 挙式会場の雰囲気3位
- 堺・泉佐野 ロケーション評価3位
- 堺・泉佐野 スタッフ評価3位
- 堺・泉佐野 ゲストハウス3位
- 堺・泉佐野 コストパフォーマンス評価4位
- 堺・泉佐野 料理評価4位
- 堺・泉佐野 お気に入り数4位
- 大阪府 ステンドグラスが特徴4位
- 堺・泉佐野 クチコミ件数5位
- 堺・泉佐野 窓がある宴会場5位
- 堺・泉佐野 チャペルに自然光が入る6位
- 大阪府 クラシカル8位
- 大阪府 ゴージャス8位
アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
夢の国
とても美しい!!気持ちがいいバージンロード!おしゃれなステンドグラスに大人数を招待する余裕のある空間です!!おすすめのポイントは、夢の国のような空間です!泉北1号線にいてるとは思わせない建物になってますー!料理の試食も丁寧に対応していただきました。美味しい料理を雰囲気のある空間で!結婚式当日のイメージができました!!!3つの披露宴会場も自分たちのテーマに合わせて悩めるところがよきところです!!おしゃれな空間から大人な空間まで。。。コンセプトに悩むことができます!!独自のお花屋さんで装飾もお任せできるところはよきところですね!ゲストに対しても充実していて、安心してお友達を招待することができます!!3つの披露宴会場から選べる!コンセプトに合わせて選べる!独創的な空間!!とても丁寧に提示していただきました。美味しい!!!見栄え◎アクセス◎とても丁寧な対応!!!ロマンチックな空間!下見あるのみ!!!詳細を見る (401文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
天井が高く、広々としたロマンチックなチャペル
バージンロードが長く、天井が高い広々とした空間です。もともとステンドグラスのロマンチックなところがいいなと思っており、イメージにぴったりだったので、ここに決めました。バージンロードが長い分、歩く時間も長く、シャッターチャンスが多いのもいいです笑 扉を開けると、門がついているのはアンジェリカノートルダムのみだそうです。薄暗い中、ろうそくの灯の中を歩く演出をし、とてもロマンチックな雰囲気で、ゲストに感動したと言ってもらうことができました。壮大さがより感動を引き立てるのだと思います。聖歌隊による生歌なので、そこも魅力の一つかなと思います。100名以上入るので、大人数のゲストを呼ばれる方は特におすすめです。披露宴会場は3つあり、どれも雰囲気が違います。私は比較的大人数のゲストだったので、ブリューゲルの1番広いお部屋になりました。ブリューゲルはまるで舞踏会をするようなお部屋だと思いました。広々としたガーデンもついており、そこでデザートブッフェを行いました。映像を見る時はスクリーンが降りてくるのですが、そこで新郎新婦を追って映すことができるので、親族側からも見えやすかったと思います。ただ、スクリーンが親族席に近すぎて、父が移動して立って見ていました。高砂は逆光にならないところにあるので、安心できました。お手洗いはブリューゲル専用のところがあるので、鏡にメッセージを書くなど、式場全体が自分たちだけの空間になりました。ドレスは持ち込みが禁止されており、ブライダルフェアの段階で着たいイメージのドレスを提示すると、「たくさん種類があるので気に入ったものが見つかると思います」と言われ、いざ見てみるとありませんでした。式場を変えることも考えていると伝えましたが、結局外部からの持ち込みを許可してもらいました。その代わり、持ち込み料15万円と25万円の割引適用が外れてしまいましたが、着たいドレスを着ることができたので、後悔していません。エンドロールムービーはどこまでを撮影するかによって値段が変わるのですが、思い出に残ると思い、1番高いプランにして台本を作成して作りました。担当の方が理想通りに仕上げてくださったのでよかったです。バルーンリリースをして見たかったのですが、予算的な観点から諦めました。その代わり新郎新婦がそれぞれブーケトスをしたのと、披露宴に時間をかけたかったので、後悔はしていません。席札や席次表などのペーパーアイテムは、用意してもらうことも可能ですが、自分で作った方が自分らしさを出すことができるので、大変でしたが自作しました。また、お花は造花を使うつもりでしたが、造花はダメだと言われたので、最低価格で対応していただきました。華やかさをプラスするためにリボンで装飾しましたが、十分華やかになったので、お花にこだわりのない方はおすすめです。アクセサリーの持ち込みも不可なので、持ち込みに関しては結構厳し目です。あとは、ウェディングケーキはイミテーションにすることで値段を抑えられました。公務員割引があり、10万円の値引きをしていただきました。前菜、お魚メイン、デザートどれも美味しいです。お皿もお料理の見た目も華やかなので、視覚からお料理を楽しむこともできます。私は15000円のお料理のコースで、お料理にさほどお金はかけていませんが参列してくれた友だちゲストからもお料理がおいしかった!と言ってもらえました。花嫁は式中は食べる時間はあまりないのですが、お色直し中に出していただきました。美味しかったことは覚えていますが、アドレナリンでどんなものが出たのか覚えていません笑式場内にレストランがあり、結婚記念日等にまた夫婦で一緒に食べに行くことができるのも素敵だなと思いました。ホテルのお料理は美味しいとよく聞きますが、私は十分だと思いました。こんなところに!!という場所にあります。高速道路のすぐ近くですが、式場の中に入ってしまえば、全く感じません笑泉北高速鉄道の深井駅から徒歩7分ほどです。道もさほど難しくないので迷わずくることができます。道も平坦なので、ヒールでも行けなくはないと思いますが、夏に式を挙げられる方は少しゲストはしんどいかもしれません。ブライダルフェアの日に契約をすると、シャトルバスが2台付いてきたので、私は新大阪と天王寺から出しました。シャトルバスは1台あたり24名乗ることができます。遠方のゲストがいる方は、新大阪からシャトルバスを出すのがおすすめです。また、駐車場が広いので、お酒を飲まないゲストは車で来てもらうのもありかなと思います。スタッフの方々はとても親切です。私はこだわりが強く、ドレスのことやエンドロールムービーについて他の花嫁さんよりお伝えすることが多かったと思いますが、嫌な顔をせず対応してくださいました。スタッフさんがみなさんとても親切で、安心しました。プランナーさんは私たちのやりたいことに全力で向き合ってくれ、たくさんアイディアも出してくださったので、ありがたかったです。また、エンドロールムービーでは、こだわりをしっかり聞き、理想通りに仕上げてくださったのでよかったです。披露宴は時間が押すことが想定され、歓談時間が十分にとれるか心配だったのですが、司会の方や他のスタッフさんが違和感なくテンポよく進めてくださったので大満足です。カメラマンの方も盛り上げ上手で自然体な写真がたくさん残って嬉しかったです。美容師さんや介添人の方も、時間を気にして手早く仕上げてくださってありがたかったです。みなさん、安心してお任せすることができました。どんな式にしたいか参考や着たいドレス、やりたい髪型など、たくさん調べてからブライダルフェアに行くことがおすすめです。やりたいことを詰め込み、予算を伝えておく方が、式場の方も契約前にたくさん考えてくださります。また、割引もされやすいと思います。私は友だちから、契約後に結局上がっていくと聞いていたのでそうしましたが、やりたいことを詰め込んだ状態で見積もりを出してもらい、契約した後に削っていく方が賢いと思います。私の場合は結局見積もりの段階より100万円ほど下がったので、instagramなどでたくさん調べて、自分のやりたいことを明確にしてから行ってよかったなと思っています。その方が、準備もスムーズになるので、あとあと楽です。詳細を見る (2615文字)
もっと見る費用明細4,384,906円(95名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のスタッフと作り上げていく心温まる式場
大聖堂が立派でスタンドガラスがとても綺麗でした!バージンロードも長くて、ゲストもたくさん呼べるくらい広かったです披露宴会場が3種類あって、雰囲気がそれぞれ違うので自分に合った雰囲気の会場を選べるのがとてもいいと思いました。ガーデンがついてて暖かい季節は外でなにかビュッフェなどできると思うのでいいと思います衣装がいいと思ったものが全部高かったですお花が思ってたより高かったです。持ち込みできるものは持ち込みました、ウェルカムスペースやフラワーシャワーなど料理は和食のコースにしましたが、大好評でゲストの人から美味しかったと声かかりましたあわびや、フグの刺身などアクセスは駅がすごく近いというわけではないですが歩いて行ける距離でした高速道路が近いので遠方から車で来る方はべんりかなぁとおもいますプランナーさんや衣装さん、装飾担当さん、bgm担当さんなどそれぞれのスタッフさんがいてみんなで力合わせて完成していった感じでした。最初から最後までとてもら親身にしてくださり最高の式をあげることができました。式の日にスタッフの皆さんが出迎えてくださった時は安心と寂しさで涙が出ました、、空撮がゲストに盛り上がってもらえたエンディングムービーが素敵だった長い期間で準備できるように日程など考えた方がいいと思いました。持ち込みができるものとできないものがあるのでこだわりある方は下調べする詳細を見る (587文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
圧巻の大聖堂
まるでお城の様な外観の挙式会場の中はこれまた圧巻のステンドグラスとバージンロード、スケールの大きさは想像以上です!披露宴会場は雰囲気の異なる会場が3つ。理想の雰囲気の披露宴会場がきっと見つかるはずです。一つ一つの会場にガーデンが付いていて広々とした雰囲気があります。チャレンジシートで特典があったりと楽しんで準備ができるような仕組みもある。持込不可なものもあるがその他持ち込み料金はかからない◎見学時に試食させていただきました。試食でも満足してしまうほどクオリティーの高いコース料理です。お子様ゲスト用のメニューの用意もある◎最寄り駅からは徒歩で10分ほどとアクセスも良いです。スタッフの皆さんとても親切でお話しやすいです。幻想的な空間での挙式。こだわりのパーティー演出も叶えてくれる式場です!ウエディングケーキやブーケ、会場のクロスのカラーなども細かくオーダー出来るのでこだわりが強いカップルさんにもおすすめです。色々と細かく決めることが出来るので準備期間は多いに越したことはありません。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/05/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
圧倒的な敷地面積と超弩級チャペル
関西では比肩する対象が無いくらい広大で荘厳な教会。美しいステンドグラスも、本格的な祭壇も、めちゃくちゃ高い天井も、長いバージンロードも、すべてが素晴らしい。この挙式会場に一目惚れしてここでの結婚式を決めたレベルです。聖歌隊や外人牧師、トランペットやフルートの生演奏が基本料金に入っています。挙式での追加費用はほぼ発生しないでしょう。イメージの異なる披露宴会場が3棟あります。それぞれ建物が独立しており、1棟貸切となります。綺麗なガーデンが各会場についています。また、お手洗いが各会場に用意されています。他の会場の参列者と顔を合わせる事がないのは良いですね。どの式場も雰囲気はとても良かったのですが、ホームページを見てこの会場がいい!というところがあればすぐ見学に行ったほうが良いです。挙式の1年2ヶ月前に申し込んだのですが、挙式日が11月の大安だったからかその時既にブリューゲルが予約済みでした。一つ改善して欲しい点ですが……ルーベンスで挙式したのですが、その日が大雨警報が出るレベルの大雨でした。披露宴会場の出入り口付近で雨漏りがあり水たまりが……ゲストに申し訳ない気持ちになりました。新婦のドレスが濡れてしまうので、出入りの時にドレスを持ち上げる形になり不格好でした。早急に補修してあげてほしいです。値上がりしたのは以下の点です。・料理のアップグレード分 2000円/人・デザートビュッフェ 元値10万円から割引が入り5万円に・式場内での前撮り 50万円くらい? →基本ドレス2着、プラス前撮りのみ和装1着追加での価格です。カメラマンの費用、前撮りと本番のアルバム+データの費用等コミコミでこれくらいだったかと思います。チャペルに惚れ込んだのもあり、式場内で前撮りしたかったので妥協しませんでした。和装も一度は着たかったので、ここも妥協なしです。衣装は本番と同じものを着れるので、いい予行演習にもなりました。和装しないならもっと安いです・花関係 5万円? →見積もりに入ってるものだとメインテーブルが少し殺風景かなと感じたので、マシマシにしました。・キャンドル演出 5000円/卓数 →指パッチンでテーブルに備え付けられた花火が点火する演出をやりました。・ドレス関係 ここケチるのは違いますよね値下がり金額はだいたいです!・エンディングムービー持ち込み −20万円 →初期見積もりでは、式当日撮影した映像を編集して流すものが入っていましたがかなり高価です。ここを持ち込みにして節約しました・プロフィールムービー持ち込み −4万円・オープニングムービー 特典で−4万円 →本申込をするとビンゴカードを渡されました。マス目全て埋めるとオープニングムービーをプレゼントでした。・席札持ち込み -2万円くらい?コースは基本的に洋風コースが14000円、16000円、18000円、和風コースが17000円の計4種から選ぶことになります。見積もりでは洋風16000円のものが選択されており、このコースでも十分豪華です。が、2000円アップすると肉が国産サーロインから国産フィレになり、フォアグラもつき、締めに美味しいお茶漬けを追加できたり、他にもアップグレードする料理が多かったです。ゲストの方に喜んでもらいたくて18000円のコースを選びました。式後にゲストから、美味しかったのはもちろん、今まで行ったどの結婚式よりも豪華だったとか、ポジティブな感想ばかり貰ったのでアップグレードして良かったと思いました。デザートビュッフェもオプションで追加したのですが、これは女性陣から大好評だったようです。味も見た目も趣向を凝らしたスイーツばかりで、種類もかなり多かったので皆さんいくつも持っていってました。大阪市内の式場と比べるとアクセスは悪いですが、申し込み時のフェア特典で貸切バスのチャーター費用分の値引きがありました。こういう心配りは嬉しいです。式場内からは周りの景色で見えるのはデカい鉄塔くらいで、マンションやビルなどの高い建物は周りにありません。式場の空気に入り込めてとてもいいです!大阪市内だと味わえない開放感と没入感です。プランナーはK様に担当していただきました。細かい注文や要望にも真摯に応えてくださり、満足のいく式ができました。司会、フラワー、音響それぞれプロフェッショナルが担当してくれ、ざっくりしたイメージを伝えるだけで、そうそうこういうの!という提案をしてくれるので安心して任せられました。衣装担当は、見学の時にドレス試着を対応してくださった方を指名しました。お若いですが一生懸命対応してくださり、夫婦ともたいへん好感を持てたので、本申込の時に指名させていただきました。新郎目線では既に色々語ったので、後からゲストに言われたこととして……・ゲスト用の広いパウダールームやロッカーがあるのがいい(遠方から来た親戚が絶賛してました)・披露宴会場に、完全に独立した授乳室がある(赤ちゃんのオムツ替えに使用、トイレとも別!)・待合室がめちゃくちゃ広くて、ドリンク飲み放題、ビール無限に飲める・挙式と披露宴の間で立ち飲みのバーカウンターみたいなとこあったのが良かった・披露宴でのドリンクの種類が多くて良かった大阪市内での挙式と比べても大して値段は変わらないですが、自分もゲストもここでしか得られない体験が確実にあり、思い出に残ること間違いないです。フェアを随時開催されているので、気になったら一度見学に行ってみてください。前撮りもこちらで行いましたが、挙式の予行演習も出来て良かったです。妻もドレスを着て歩く練習になって良かったと言ってました。詳細を見る (2322文字)
費用明細4,501,519円(52名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
まるで別世界にいるような雰囲気の式場
ステンドガラスが素敵な大聖堂は圧巻でした。階段から行うフラワーシャワーも素敵でした。ただゲストがいる前で親族写真を撮影されており他の式場では披露会場に案内後されていたためこちらは手持ち無沙汰でした。とても広くまるでお城の中で行われているかのようなゴージャス感があり素敵でした。式中雨が降ってきておりなぜか入り口の天井からか雨漏りがしていたのか水たまりが出来ていました。飲み物は豊富でした。食事量が個人的にはかなり多く感じデザートが出てくるまでに満腹になりました。お肉がとても美味しかったです。最寄り駅から近く行きやすかったです式場の雰囲気がまるでお城にいるかのような雰囲気に統一されており別世界にいるようでした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/09
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
おしゃれでスタッフが親切でした!
おしゃれな雰囲気で天井がすごく高かったです幻想的で花嫁もよろこんでいました牧師さんがやさしそうでしたクラシックな雰囲気で親しみやすい感じですウェルカムドリンクとか飲むところがあってよかったです良い結婚式にしたいと思えば思うほどはじめの見積もりよりかは高くなりますお肉とえびの料理がおしいかったです深井駅からは近いけれど遠方から来る人にとっては遠いと思いますまわりは高速の近くなので自動車では来やすいと思いますスタッフの方も親切で話しやすかったですスタッフがよかったです挙式場が幻想的でよかったです式の段取りがよかったですメールでもやり取りできてよかったです本当にありがとうございました早めに準備したらいいとおもいますムービーは自分で準備してもいいかもしれません引出物やプチギフトも自分で用意していいと思います新郎の靴も自分で用意していいと思います詳細を見る (373文字)
もっと見る費用明細2,790,087円(39名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
完成された世界観
天井が圧倒的に高く、ステンドグラスの他にレリーフなども飾られて本格的なチャペルでした。チャペルのクラシカルな印象とは対照的に、開放的な披露宴会場でした。3つの会場がありますが、それぞれ画家をモチーフにしており、全く印象が異なります。王道なルーベンス、重厚感のあるブリューゲル、アットホームなフェルメールです。全て広いので自分たちの好きなテイストを選べると思います。大阪の南の方なので遠方からのゲストには遠いですが、送迎サービスがあるので安心です。天井の高いチャペル、フラワーシャワーのできる大階段、演出の自由度がある式場を探していました。アンジェリカさんは全て満たしており、しかも敷地全体が中世ヨーロッパのような素敵な雰囲気で、テーマパークに来ているかのようにワクワクしました。自分たちが招待されたいと思ったくらいです。スタッフさんも親身に相談に乗ってくださったのでここに決めました。自分たちが結婚式で何をしたいのか、譲れない点と優先順位をあらかじめ2人で確認しあっていたので、式場決定がスムーズにできました。当日の流れをイメージして、抜け漏れなく確認するといいと思います。披露宴中はなかなか食べられないご飯を食べるタイミングがあるのか、などは意外と見落としがちだと思います。詳細を見る (538文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で自分の理想の式が挙げれる
挙式会場は天井が広く自然光が入ると綺麗なステンガラスに惹かれました。三つの披露宴会場から選べるのですがどこも素敵でした。その中でも白を基調としたルーベンスに惹かれました!そして50人規模なのであまり大きすぎない部屋がよかったのも選んだ理由の一つです。衣裳は妥協せずに着たいものを値段見ずに選びました!少し高かったですがよかったですペーパーアイテム類は持ち込みさせていただきました。ムービーも全て持ち込み手作りにして上映に必要な20000円ですみました!プロジェクターに映った映像は大満足です!ボリュームもあり、参列者の方からも好評でした。ガーデンに噴水がありそこも魅力に感じました!式場までのアクセスも悪くなく、二次会開催場所へも電車で一本で行けたのがよかったです!ほんとにみなさまいい人でした!荷物搬入の際や当日のハプニングもありましたが、スムーズに対応してくださり何も後悔のない式になりました!子どももいての結婚式だったので、寝てしまったりぐずってしまったり、当日しか読めない点が多く,でもどれも臨機応変に対応してくださり,本当に助かりました!スタッフの皆様も娘と遊んでくれたり、おしゃぶりが見つからずインカムで届けてくれるよう伝えてくださったり連携が取れていて、感謝です!晴れるとチャペルからフラワーシャワーをするところの景色が良くて本当に最高でした!会員に入っていたので安く挙式できることができて、本当に大満足です。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
立派な大聖堂と挙式会場
クラシカルでステンドグラスがあり立派な会場です。3つの中から選ぶことができ、どこも広いです。式場まで駅から徒歩10分ほどです。駐車場はたくさんありますが交通の便はあまり良くないです。施設が立派なところです。大聖堂はスタンドガラスが大きくて天井も高く幻想的な空間です。ガーデンも披露宴会場もヨーロッパのような場所で非日常を味わえます。スタッフの対応が良かったのも好印象でした。施設やスタッフの方々の対応は素晴らしい分、費用は高かった印象です。最初の見積もりからだいぶ上がりました。ただ、削れる所を相談出来たり高くてもここで良かったと思える場所でした。衣装やアクセサリー、引き出物は基本式場の用意のものからで持ち込みはしなかったです。(出来たのかもしれませんが)詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
荘厳さとカジュアルさを併せ持つ式場です。
なんと言ってもステンドグラスから入る光がとても幻想的です。そして祭壇にはキリストさん達の彫刻が並んでいます。実際に入場する時にはチャペル内にある大きな鉄門が開いて入場となるので、なんとも厳かな雰囲気が出ます。海外のカトリック調のチャペルを好まれる方には是非おすすめの会場かと思います。実際に世界遺産のノートルダム大聖堂のシスターチャーチという点にも驚きました。雨の日もチャペル内でフラワーシャワーが出来るそうです。ただ、もう少し明るい雰囲気がいいと言う方には少し暗く感じるかもしれません。チャペル内で光を取り入れる主な場所がステンドグラスなので、曇りや雨、夕方などはスマホだと写真を撮るのに少し技術を要するかと思います。様々な収容人数に合わせた会場が用意されていました。どの会場も高級感があり、招待された側もちょっとしたテーマパークに来たような感覚になれるのではないかと思います。また、チャペルから披露宴会場までの雨の日の動線も室内で完結できるように配慮されていました。味の好みは人それぞれですが、創作料理が多く普段食べた事のない味を堪能できます。私の地元が近いので、ロケーション面では特に心配していませんでしたが、式場内に100台以上停めれる駐車場も完備されていました。また、駅からの送迎も充実していました。落ち着いた雰囲気で、丁寧に対応してくださいました。地元だったため、打ち合わせの度にわざわざ電車に乗って向かうなどしなくてよい点がありました。また、外観もかなり豪華なので、ここで過ごすことを憧れている友人も多かったです。・両親がゲストに挨拶しやすい作りか?・テーブル担当制はできるのか?・風船飛ばす演出は?・ナプキン折り方料金かかる?・何回でもドレス試着可能か?・ブーケは生花じゃないとダメ?造花ok・会場着付けは可能か?・新郎の小物持ち込みはどこまでokか?・当日は何時入りで何時退出か(退室時間20分プラス)・音響、司会、など、新郎新婦と直で打ち合わせできるか。・チャペル内造花はいくらかかるか。・今日の試食の料理のランクは?・ウェディングドレスは韓国ドレスのようなビュジューメインのものも提携ショップに含まれているか?・引き出物はカードタイプに変更可能か?また、食品でも個別に渡すものが違うなどでもなければ差し替えは可能か?・チャペル内、車椅子はどこで見るのか?・チャペルの入退場の曲選べるか?・ファミリーミートの他、家族でゆっくり過ごす時間はあるのか。・賛美歌、生歌なしにできるか。ざっとこんな感じです。詳細を見る (1062文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルがすごくて一目惚れしました
チャペルがすごくて圧倒されたから。絶対ここでしたいと思ったから。ピンクと白基調で惹かれたから。また、自分の思っている色の披露宴会場だった為。前菜はフォアグラのやつがすごく美味しかったです。またデザートもマカロンやフランボワーズのアイスや抹茶のティラミスなどすごく美味しくてまた食べたいと思いました。車の駐車場があるからアクセスしやすいと思います。また、駅からも10分くらいで式場までのアクセスがしやすい。案内や説明も丁寧にして下さりとても良かった。何処でしようか悩んでる中、何回も見せてくれとっても良かったです。大聖堂に入った瞬間すごくて圧倒されました。自分がしたいと思った所でした方が良いと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が圧巻。関西だとどこにも負けないと思います。
挙式会場のステンドグラスは非常に素晴らしかったです。大聖堂は圧巻で、生憎の雨でしたがとっても素敵な会場でした。晴れていればより綺麗だと思いましたし、ここでの挙式はウェディングドレスも映えてとても思い出に残るだろうと思いました。披露宴会場にはそれぞれガーデンがついていて、大聖堂を見ることが出来ます。ガーデンに出ての写真撮影も楽しいだろうなとイメージのできる会場でした。想像してたよりもコスト的には挙げやすいなと思いました。お料理を推している会場ではないので、味はまずまずでしたが、問題ないレベルだと思います。ボリュームがあったので、ゲストがお腹空いてしまうとかいう問題は起きないだろうなと思いました。式場までは徒歩10分ほどで、外観はどう見ても結婚式場なので、ここで式を挙げるのだ、と思うと気持ちも高まると思います。スタッフさん、支配人の方どちらも丁寧で好意的な接客をしていただけました。契約を迫られることもなく非常に快適な下見の時間でした。リムジンやオープンカーへの乗車をさせていただいたり、おもてなししていただいてる感じもありました。やはりチャペルがとっても綺麗で素晴らしいです。全体の雰囲気と併せて、プリンセスに憧れがある方なんかには最高のロケーションだと思います。詳細を見る (536文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが印象的な大聖堂での挙式
天井が高く、正面のステンドグラスから入ってくる光がとても綺麗でした。まさに大聖堂と呼ぶにふさわしい立派な挙式会場です。併設のレストランを貸切にしての披露宴ほど規模の大きくない会食パーティーという形をとりました。家族だけのパーティーにしたこともあり、とてもアットホームな雰囲気のパーティーになりましたドレスはやっぱりお値段がそれなりにするので、いいものを選ぶと見積もりよりかなりオーバーすると思われます。旦那さんが1番シックなタキシードを選んだので、衣装代に関しては節約できました。出てきたお料理全てが美味しく、盛り付けもとても綺麗でした。レストランを貸切にしたこともあり、厨房の様子も見れるところがとてもよかったです。最寄りの駅からは徒歩10分弱で、会場には大きな駐車場もあるのでそんなに不便に感じることはありませんでした。駅から会場が見えるので、初めてでも迷うことなく辿り着けると思います。とにかくスタッフさん全員親切で話し易い方ばかりだったので緊張等はすることなく、楽しく打ち合わせ等進められました。プランナーさんたちと新郎新婦のやりとりがチャットでできるので気軽に相談したり、電話になかなか出れない等の心配をすることなかったのでよかったです。なんと言ってもドラマや映画にも使用されたことのある大聖堂で挙式を挙げられるというのが、1番のおすすめポイントです。結婚式の1日だけは本当に自分が主役になった気分になれるので最高の日になりました。当日自分のスマホで写真を撮るタイミングがなかなかないので、旦那さんに控室での様子の撮影を頼んでおくといいかもしれないです。準備のためにエステ等行くのであれば、最終は2週間前ぐらいの方が良いと思います。私は当日顔にうっすらアザが残った状態だったのでかなり凹みました。詳細を見る (753文字)
もっと見る費用明細948,736円(12名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海外のような雰囲気の式場
挙式会場はまさに映画の1シーンのような雰囲気でした!!他にはないくらいの大きなステンドグラスがあり、外からの自然光で光って幻想的な空間になっていました。広さも申し分なく、ゲストの数が多くてもしっかり全員が座れるようになっていました。披露宴会場は複数ありました。どれもそれぞれ違った雰囲気で良かったです。可愛い雰囲気の会場や落ち着いた雰囲気の会場もあり、好みに応じて選べるのが魅力的です。想像していた金額くらいだったので良かったです。お料理に関しては可もなく不可もなくといった普通の印象でした。電車で行くと少し駅から遠いのでアクセスは抜群とまではいかないですが、車であれば全く問題ないと思います。説明がわかりやすく元気ある方で良かったです。挙式会場にある大きなステンドグラスが特にオススメです。本物かつこだわりが感じられる物でした。ネットで見ているだけではわからない雰囲気があります。試食含め事前見学は必ずするべきだと思います。詳細を見る (413文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、素晴らしい大聖堂
大きな大聖堂でスタンドグラスも自然光と相待ってとても綺麗でした。聖歌の生演奏も臨場感がありよかったです。白色が基調のルーベンスの部屋にしました。広い部屋なので80人くらいは参加できると思いました。選ぶクロスやお花で雰囲気を変えることができるのが良いと思い選びました。最寄りの駅から徒歩15分くらいで式場に着きます。周りに道路や住宅はありますが、挙式会場や披露宴会場への同線では周囲が全く見えないようになっており気になりませんでした。体調等いつも気を配ってくださり、質問のメールの返信もとても早く対応していただきました。プランナーの方だけだけではなく、どのスタッフの方も優しいです。天井の高い大聖堂、ドリンク飲み放題、結婚式のメインの料理をお色直しの時に食べれる、直前になってくると、当日何かして下さった方へのお返しを考えたり色々することが詰まってくるので、ウェルカムスペースの構想等は早めに考えていた方が良いかたら思いました。当日のお昼ご飯はなかなか食べる時間がないので朝ごはんはしっかり食べて行った方が良いと思いました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
荘厳な大聖堂が魅力的
挙式会場の大聖堂は天井が高く、装飾品やステンドグラスも相まってとても荘厳な雰囲気です。ステンドグラスは自然光が取り込みやすいよう加工されており、挙式当日は曇りでしたが挙式会場内は適度に明るかったです。また、新婦登場で扉が開く際にバックの景色が目に入り、参列者の方にとても素敵だったと言って頂きました。少人数の挙式だったため、併設しているレストランでの会食になりました。ある程度の人数を超えると、大きな披露宴会場が利用できるそうです。会食で利用した会場は、照明が暗めで装飾品にも重厚感があり、落ち着いた雰囲気でした。常にスタッフさんが気配りしてくださり、コースのお料理もとても美味しかったです。普段はレストランとしても営業していますが、結婚式の際は貸切にできるとのことでした。当日は車で向かいましたが、最寄駅から歩か場合は10分程で到着します。大きな道路沿いに大聖堂が見えるので、迷わず向かうことができます。また、周辺は閑静な住宅街になっており、通行人もあまりいません。式当日は渋滞で遅れないか心配でしたが、渋滞もなくスムーズに会場まで行くことができました。迫力のある大聖堂が魅力的です。色々な式場を見学しましたが、ステンドグラスや装飾品も含め1番迫力がありました。ドレス、髪飾り、ベール等、持ち込みは一切できません。ドレスは試着できるタイミングが決まっている(他式場に貸し出されている場合あり)ので、複数試着したい場合は、何度か試着日を設ける必要があります。試着以外の打ち合わせはzoom等、webでも対応可能とのことです。私の場合は、試着と同じ日に打ち合わせをつめて終えられたのでwebでは打ち合わせを実施しませんでした。詳細を見る (712文字)
もっと見る費用明細675,275円(6名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵な大聖堂と大階段で唯一無二負な会場です。
暗めの大聖堂で私が憧れる、落ち着いた雰囲気でした。ステンドグラスがとっても素敵で、チャペル全体が広くて開放的でした。フラワーシャワーでは大階段があり遠くを見下ろせるぐらい広々としています。3つの部屋があり、それぞれ違った雰囲気で楽しめました。ガーデンもあり、外に出て撮影もできるみたいで魅力的でした。見積もりを出していただきましたが、いろいろ見学した中でも、金額が高めだと感じました。唯一節約できるのに、引き出物持ち込み不可なのが、契約をやめた理由のひとつでもあります。駅近ではありませんが、駐車場があります。敷地が広く、道路が見えたりしないので、外に出た際にも結婚式という雰囲気をずっと感じたまま1日を過ごせます。すごく丁寧でわかりやすく説明してくださりました。大聖堂が広くて、天井も床もステンドグラスも、全ての雰囲気がとても良かったです。契約の前に持ち込みに関してや、オプションの金額は必ず聞いておくべきと思いました。詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/07/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ヨーロッパの雰囲気が溢れる式場
チャペルの天井は高く、ステンドガラスもとっても綺麗でバージンロードも長く、チャペルに入った途端圧倒される豪華さです。聖歌隊や、楽器の生演奏も迫力がありました。私達が披露宴を行った、ブリューゲルのお部屋はディズニーの美女と野獣を思い出させてくれるような会場でとてもテンションが上がりました!会場内はとっても広いのに、落ち着いた雰囲気もありました。衣装代は初めの見積もりから上がりましたが、他は特に値上がりはありませんでした!ペーパーアイテムやムービーの持ち込みで節約ができました。また、特典で送迎バスが無料で付いたり、ドレスの割引がありました。1番お値段のメニューでお願いしましたが、参加者からとても好評でお腹もいっぱいになったと沢山の声を頂きました!また飲み物の種類も豊富で男女問わず好評でした。深井駅からは徒歩10分以内で、迷う事なく到着できます。式場は大きい通りに面していますが、式場内は車の音も全く気にならないです。みなさんとても明るく、気になる事はすぐに答えて頂けました。毎回のプランナーさんや衣装担当さん、音響の方等との打ち合わせが楽しみで、迷った時はアドバイスを頂きながら、私達のしたい式を一緒に作り上げてくださいました!その日の打ち合わせ内容をメモで頂けたり、次回までにしないといけない事など明確に残して頂けるのでとても助かりました。ヨーロッパ風なチャペルフラワーシャワーをする大階段豊富なドリンクウェルカムスペースも広かったどんな式にしたいか明確にしておくと全てスムーズだと思います。詳細を見る (650文字)
もっと見る費用明細3,574,410円(61名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高のお式にできると思います
ステンドグラスの美しさや天井の高さ、周りの美術品のような装飾や聖歌隊などすべてを含めて美しく、幻想的な空間でした。黄色と青のカーテンカラーが好みで選んだ会場です。大人っぽい雰囲気で、73名の招待で広すぎず、狭すぎずな感じだったかと思います。ガーデンでのデザートビュッフェが最高でした。ゲストからも大好評でした。予想はしていましたが、全体的にかなり値上がりしました。ガーデンでのデザートビュッフェは必ずしたかったので、値段は気にせずでしたが、アルバム等をデータをもらい自作して値段を下げる予定が、結局データ代で同じくらいの値段がすること、アルバムとデータのセットでなければ、写真が撮れない場所が出てくるとのことで、そこが削れなかったのが痛かったかなと思います。ムービー類も自作する方がいるとのことでしたが、式場の指定のデータから選ぶしか選択肢がなかったので、そこも出費としてはあったかな?と思います。あとは衣装代かなと思います。特典はさまざまなものをつけていただいていたので、100万ほど値下がりしていました。ペーパーアイテム類は自作したので多少は値下がりしたかと思います。ビンゴの条件達成でオープニングムービー4万円は引いていただけました。お肉料理やデザートまで全て美味しかったです。ゲストの方からも好評でした。ご飯ものが特に印象的で美味しかったです。電車で来られる方も遠すぎず、足の悪い方も家の前まで来てくれるバスが手配できたので、とても助かりました。支配人さん、担当のプランナーさんから関わっていただく全ての方が丁寧で安心できる対応をしてくださりました。高齢の祖父母がいたため、送迎バスがあったことが本当によかったです。後は大聖堂の素晴らしさ等々、全ての設備が素敵でした。キャンドルの代わりにテーブルの入れ物に水をいれて周ってランダムに光る演出をしたことはゲストも私たち自身も楽しくできたのでやってよかったです。ガーデンのデザートビュッフェは本当に最高でした。詳細を見る (832文字)
費用明細5,958,035円(73名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大聖堂だけじゃない!設備の充実と絵画作品の多さも魅力
見学に行く前にクチコミの写真を沢山見たので、イメージ通りでした。大聖堂の大きさはもちろんですが、キリスト教の祭壇(?)を近くでみると古さが感じられ、本物の聖書も置いてあり良かったです。3会場ありますが、それぞれの良さがありました。フェルメールは、高砂の後ろに望む庭の景色が一番綺麗でした。三角屋根で天井の高さも感じられ、実際にはそこまで広くないながらも開放感を感じられました。ブリューゲルは占有面積が一番広く、シックなイメージです。庭も広くて噴水がありました。ルーベンスは白を基調としていて、お姫様のような会場でした。私には少し可愛らしすぎるかなと思いました。初回の見積りでしっかりと内容を詰められて良かったです。私のやりたかったバルーンリリース、フラワーシャワーや、前撮りや当日映像撮影、エンドロールなどオプションを沢山入れた状態で見積りしてもらったので、かなりの金額にはなりましたがあとは削っていく作業なのかなと思います。後から金額が上がってしまう心配があまりないので安心して契約に進めました。まさかコースで数品いただけるとは思っておらず、驚きました。特にお肉とノンアルコールカクテルが美味しかったです。配膳係の方も大変丁寧でした。アクセスはあまり良くないですが、駐車場完備なので良かったです。基本的に中からは外の景色が見えないようになっていますが、大きい屋根のある入口から出ると左手に青い瓦のお家が見えるのが少し気になりました。とても丁寧にご説明いただき良かったです。見学後、見積りのため資料を見せていただいたり値段交渉をしているうちに6時間経過していました。しっかりと一組一組に時間を割いていただけるのを感じ、安心しました。大聖堂はクチコミ数が多いので割愛します。個人的には「ちょっとしたスペースの多さ」に驚きました。大聖堂から披露宴会場に向かうまでの時間、ドリンクを飲みながら談笑するスペースや、お見送り用のスペース、挙式が始まるまで待機するラウンジ×2、大きな机と椅子付きの受付、披露宴会場それぞれに新郎新婦の控室、ゲスト用の着替えスペースなどなど…敷地面積が広いからこそできるゆとりのある空間作りがなされているのがよかったです。上手く作られており移動距離自体はほとんど無かったです。また、その各施設に隙あらば絵画や彫刻が飾られているのも良かったです。世界観を重視する人にぴったりだと思いました。一点気になったのが写真のクオリティでした。当日撮影は仕方がないと思いますが、前撮りの写真も見せていただきましたがあまり好みではありませんでした。光と陰のコントラストでスケール感のある撮影がしたいのです。見せていただいた写真ですと大聖堂と新郎新婦の両方を見せたいがために全体的に明るくなってしまって荘厳さが感じられないように思いました。カメラマン持ち込み不可なので前撮りは他でやるなり、当日はカメラが上手な友達を沢山呼ぶなりしようかと検討中です。何か他の撮り方があればご提案ください。詳細を見る (1245文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とにかく広くて大きい式場
すごく大きな大聖堂で、今まで行ってきた結婚式と比較しても郡を抜くほどのスケールでした。聖堂から出たところの大階段も幅が広く、式場外の景色が一切見えないほど広大な式場なのもよかったです。1番気に入った会場はフェルメールという壁がレンガになっているところです。広々とした会場で庭が隣接しており、その景色もとても綺麗でした。壁のおかげでかなりカジュアルな雰囲気があり、肩肘張らずに過ごせると思ったのが1番です。やはり結婚式はお金がかかるなぁという印象ですが、相場を聞いて納得出来る金額でした。オードブル、メインのお肉、デザートのどれもとても美味しかったです。ドリンクが充実しているのもよかったです。最寄り駅から少し歩く必要があります。私は車で行きましたが、電車で行くには少し不便さを感じるかもしれません。式場内に最大120台止められる立体駐車場があるので、車を使う前提であれば交通アクセスは気にならないと思います。好きな場所までバスを出してもらうことも可能みたいなので、体に不安のある祖父母にも配慮できると感じました。丁寧に対応して頂きました。特に料金面で、実際想定される金額での見積もりを出していただけたのが1番の安心材料でした。結婚式は準備を進めていく中で金額がかなり膨れ上がると聞いていましたが、追加する可能性のあるオプションをすべて聞くことができて良かったです、やはり大聖堂のスケールと、披露宴会場を含めた全体の雰囲気だと思います。クロークや更衣室など細かいところの設備も充実していました。とにかく大聖堂がこの式場の見どころなので、大聖堂に興味を持った人にはオススメです。会場は広めなので、家族婚などには少し広すぎるかもしれません。ある程度人数を把握しておいた方がいいと思います。詳細を見る (741文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
美しすぎるチャペルとコストパフォーマンスの高さ
まず、この式場で1番惹かれたのが、美しすぎる独立型チャペルです。入った瞬間ヨーロッパの教会に来たような驚きと感動がありました。天井が高く、本物のステンドグラスから入ってくる自然光がなんとも言えない厳かな雰囲気がありました。アンティークの置物や装飾もとっても美しかったです。式場を見ただけで泣きそうになったのは、4件見学した中でも初めてでした。4つある披露宴会場のうち、3つ見学させて頂きました。コンセプトがそれぞれ違う会場でしたが、どの会場も素敵でした。3つもあるので、あらゆる人の好みに合うのではないかと思います。わたしは白が基調の披露宴会場に決めました。広大な敷地なので、ヨーロッパに旅行に来たような非現実空間を楽しめます。車の走る音も聞こえず、景観を邪魔するようなものも一切見えませんでした。深井駅から歩いて、徒歩10分ほどなので、実際歩いても遠いと感じませんでした。•式場選びの条件(予算、雰囲気、料理)が全て満点だったこと•自分の予算と合っているか•自分のやりたい演出やイメージと合っているか•料理は美味しいか詳細を見る (460文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
圧巻の大聖堂とプライベート空間
挙式会場はかなり本格的な大聖堂になっていてステンドグラスが非常に綺麗。雰囲気も非常に良く、天井が高くて開放感がある。チャペルでの式を考えているカップルは間違いなく気に入ると思う。披露宴会場は3種類から選ぶことができる。1:フェミニンでゴージャスな会場2:クラシックな落ち着いた会場3:アットホームで暖かい会場。広さは全ての会場で~120名まで対応できるようでした。2の会場は1、3よりもう一回り大きいのでもう少し入れるかもです。1、3の会場はゆとりを持って70~90名がベストかなと思いました。持込み料金:基本的にかからない(持ち込みngのものあるので要注意)16000円のコースから前菜、メイン、デザートを試食させていただきました。各披露宴会場に個別のキッチンがあることに驚きました。アクセスは泉北高速鉄道深井駅から歩いて10分くらい駐車場もあり120台駐車可能とのことでした。また送迎バスも手配可能で1台5万~で実家からの送迎もできるそうです(距離によって値段の上下や手配の可否あるかもしれないので式場へ要相談)周辺は大きな道路がありますが式場内からは外が見えない仕様になっていてプライベート空間の演出に配慮されていました。また車等の騒音に関しても噴水や滝の水音でカモフラージュするような気配りもされていました。プランナーさんも明るく丁寧でその他スタッフさんもきちんと挨拶されていて気持ちよく見学できました。大聖堂が圧巻です。また敷地も広く特別感、プライベート空間の演出は都市部のコンパクトな式場とは比較にならないと思いました。立地が都市部から離れるのでどのような交通手段で来てくれる人が多いのか考えておくといいかもしれません。また式場が大きいので来賓人数が少ないと寂しい感じになってしまうと思います。なので家族婚よりは友人を呼んだりする大人数の式の人に向いていると思います。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂が魅力的な式場
白を基調とした大聖堂が荘厳でバージンロードも適度な長さがありました。また、天井も高くステンドグラスがきらめいており、とても厳かな雰囲気でした。挙式会場の離れにこじんまりとした披露宴会場兼レストランがあり、薄暗い落ち着いた色合いで、置物等もとてもおしゃれでした。基本的に持ち込みができないとのことで、衣装関係の料金が少し気にかかりました。大聖堂での挙式なので、お値段はお安くはなかったです。バリエーション豊富な創作料理が試食でき、味も美味しかったです。また、ボリュームも多く、実際のメニューを具体的に想像できました。駅から徒歩10分くらいですが、都市部からは離れています。周りは住宅街、空き地、飲食店があり、目の前は大きな道路になっています。ただ、奥まったところに建物が位置しているので、特に周りは気になりませんでした。営業感がなく、どのスタッフさんもとても丁寧に対応してくださいました。見積もりもリアルな数字に近づけて作成頂き、信頼感がありました。スタッフさんがとても好印象で、信頼できる人柄です。また、大聖堂がとにかく素敵で、ステンドグラス好きの方は惹かれると思います。着たいウェディングドレスのイメージがある方は、事前にドレスの種類を確認した方が無難です。詳細を見る (530文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧巻のチャペル
とにかく豪華。本物の外国の教会に引けを取らない大きさ。外観だけでも圧倒的だが、中に入れば思わず見上げる。何件か下見を回った後だったが、一目見て強く惹かれた。披露宴会場は3つあり、チャペルと同じ雰囲気にするか、ガラッと変えるか・・・などで選択できる。どの会場も広く、円卓同士の間隔もゆったりと確保できる。ただ基本的な間取りはどの会場も似ており、特別な登場などの演出は難しい。施設全体のボリューム、豪華さ、ゲストへのサービスなど、全てを含めていると考えれば妥当だが、決して安価ではない。同じ内容でも安い会場で行えばもっと安くはできるが、施設やスタッフなどの、この会場にしかない条件を考えれば高くても価値はあると感じた。敷地内に本格的なフレンチレストランがあり、試食でハーフコースを頂いた。味もボリュームもちょうど良く、試食とは思えない程の満足感だった。レストラン利用のみも可能で、挙式後も記念日や誕生日に式を挙げた式場に行くことができ、思い出を振り返る事が出来るのは他の会場にはないポイントだと思った。最寄り駅から歩いて行くことも可能。駐車場も大きいので車でも行ける。大きな道路に面していて行きやすい。出会ったどのスタッフも笑顔が素敵だった。チラッと通り過ぎただけでも笑顔で挨拶していただき、対応も丁寧で、とても好感が持てた。何と言っても圧巻のチャペル。一度実際に目で見てみれば分かる。写真の比ではない。外国の建物などが好きな人には確実に刺さる。いくつかあるゲスト用の控室がどれも広く、尚且つサービスも良くて、自分の親しい人達に是非使って欲しいと思わせてくれた。施設は丁寧に全てを見て回ることをお勧めします。基本的なプランでいくらになるのか、何にいくらかかるのかを細かくスタッフに聞いて確かめるのが大切。挙式に豪華さを求めるカップル、ゲストを大事にしたいカップルにおすすめ。詳細を見る (785文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
平均より高いけれどもその分豪華な挙式を挙げることができました
雰囲気はとてもきれいでそこだけ異世界のようでヨーロッパに来た気分です。旧市街地のようなロケーションでどこで撮影しても写真映えします。中も清潔です。レストラン挙式だったので全体的に少し落ち着いた色合いではありました。ただ自然光が入るので暗い雰囲気はありません。天候が雨だと薄暗い感じになるかもしれないです。(私の時は晴天でした)料理はオプションをつけたので上がりました。アクセサリーや花束など持ち込み不可のため、そこはいいものを選ぶとねあがりしました。家族婚のため引き出物は全て持ち込みでそれぞれに良いものを選んでギフト形式で渡しました。紙ものも全て自分で用意しました。高砂も提示された金額より安いものにしましたがとても豪華でした。料理は普段レストランとして経営していることもありどれもとても美味しかったです。暖かい料理が出たのが嬉しかったです。アクセスは深井駅から徒歩10分なのでそこまで良くはないです。中もず駅からタクシーで15分程度でしたのでそのように利用しました。かなり急な挙式と遠方のためほぼリモートでの打ち合わせでしたが問題なく挙式を終えることができました。zoomで当日配信しましたが、うまくいかず結局ラインビデオに急遽変わりました。その場合の対策をしておいた方が良いかもしれないです。詳細を見る (549文字)
もっと見る費用明細1,341,175円(15名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大聖堂の迫力をぜひ味わって
ステンドグラスから太陽の光が入るとキラキラとドレスまでを明るくしてくれる美しい大聖堂、バージンロードも長く140名程が入れる席数がある1棟貸し切りで最大150人程が入れます披露宴会場内にキッチンがありシェフの方が作ってくれているそうですネイビーのカーテンを使用してるので大人かっこいい上品さのある会場です節約のためペーパー類はdiyしました式場見学しその日に契約したのでその特典で値引きしてもらいましたお料理は使われてるお皿も1枚1枚こだわり盛り付け方や料理の美味しさもよかったです駅から徒歩でいける距離なので交通はとても便利です式場内に120台ほど停めれる駐車場があるため車の方も駐車場を探さなくてよく安心です全スタッフのサービスがよく待つこともなくスムーズに案内してくれます本当に気持ちいいぐらいサービス徹底されてますキッズスペースがあるので子供を連れて打ち合わせに行っても安心ですノートルダムの大聖堂は1度見たら忘れられない素晴らしいものです準備期間は喧嘩しちゃうかもだけどそれもいい思い出になります。詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
まるでお城のようなチャペル
まさに大聖堂と言うにふさわしい雰囲気で天井は高く、ステンドグラスがとても綺麗なチャペルでした。3つの披露宴会場の他に、同じ施設内にあるレストランを貸し切っての会食パーティーも行えるとのことで少人数で考えていた私たちにはぴったりな会場でした。正直他の結婚式場よりお値段は張る印象です。お値段が3種類あると伺いました。式場までは駅から10分弱と近く、大きな駐車場があることからそれほど不便には感じなかったです。スタッフさんは皆さんとても親しみやすく、こちらの疑問や不安にもすべて親身になって応えてくださいました。ドラマや映画のセットにも使われるほどの、まるでお城のようなチャペルが1番のおすすめポイントです。私たちは断念しましたが、リングドッグができるとのことなので、愛犬家の方にもおすすめです。女性はお城のようなチャペルに惹かれると思いますが、男性は少し圧倒されるかもしれないです。笑詳細を見る (391文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧巻の大聖堂
大聖堂が圧巻でした。ステンドグラスが綺麗なヨーロッパ風の教会で挙式をしたいと思っており、こちらの式場に足を運びましたが、予想を遥かに超えるスケールの大聖堂で感動しました。高い天井と大きなステンドグラス、長いバージンロードがとても素敵でした。3つの披露宴会場があり、どの会場も明るく落ち着いた雰囲気の会場でした。専用のガーデンがあり、広々とゆっくり食事を楽しめそうでした。見積額はほぼ予想通りでした。見た目・味ともに大満足でした。前菜の種類が豊富で特に印象に残っています。ウェルカムドリンクもおしゃれで気分が上がりました。最寄駅は深井駅で、式場までは徒歩で10分かからないぐらいでした。大阪の中心部から離れているので、県外からのゲストが多い方にはオススメしません。大通りに面しており、駐車場が広いため、車で来られるゲストには良いと思います。最初から最後までとても丁寧に説明していただきました。最大のおすすめは、やはり大聖堂です。日本にいることを忘れるような素敵な空間でした。成約はしませんでしたが、実際に大聖堂を見ることができて本当に良かったと思いました。大聖堂は本当に素敵でしたが、家族のみの親族婚だったので、大きな式場では逆に少し寂しい印象になるのではないかと思いました。披露宴会場も含め、大人数婚向けの式場かと思います。また、ドレスにこだわりがあり、持ち込みを考えていたため、持ち込みができず、提携ショップも1店舗のみという点が、少し残念でした。詳細を見る (625文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(34件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 21% |
アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 41% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 0% |
アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ605人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《感動空間》誰もが羨む圧巻大聖堂×貸切ガーデン×贅沢4万試食
【涙する花嫁&ゲスト多数】今まで見たことのない理想を超えるスケール×響き渡る生演奏。写真では伝わりきらない感動のステンドグラスチャペル★「また招待されたい」と思う絶品料理&おもてなし&選べる3会場体感
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《憧れ&拘り花嫁へ◎》大聖堂×白亜の邸宅◆最大150万優待
誰もが1度は憧れる*可愛い*世界観での結婚式をアンジェリカで♪当館人気NO.1のパーティー会場は白基調に、ピンクやパステルカラーが映える空間。大聖堂での感動挙式×大人可愛いパーティで記憶に残る1日に!
0923火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《結婚式はじめてさん向け》2人の思いをカタチに♪見学×相談会
結婚式をすることが決まっていればOK♪結婚式の参列経験がなくリアルなイメージが浮かばない方も、経験豊富なプランナーがご案内するので安心!会場見学はもちろん、準備ダンドリの説明&アドバイスや見積作成も◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
072-277-8014
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【1件目のご来館で】ブランドコスメプレゼント【フェア参加の方全員】ベストレートご成約特典をご用意
【1件目の会場見学で】DiorやYSLなどのブランドコスメをプレゼント♪【フェア参加者全員に】美味しいと噂のアンジェリカ料理を無料で試食ご招待★初見学の方も検討中の方も150万円の成約特典をご案内★
適用期間:2025/09/01 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | アンジェリカ ノートルダム/FIVESTAR WEDDING(アンジェリカノートルダム) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒599-8273大阪府堺市中区深井清水町1351-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 泉北高速鉄道深井駅より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | 南海電鉄・泉北高速鉄道 深井駅
|
会場電話番号 | 072-277-8014 |
営業日時 | 10:00~19:00 (毎週火曜と水曜定休 祝祭日を除く) |
駐車場 | 無料 124台アンジェリカノートルダム敷地内にあります |
送迎 | あり大阪府内ならどこでもOK!送迎バスを1台無料チャーターいたします |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 関西で比較の対象がないと言われている大聖堂挙式と、庭付き邸宅を貸切るウエディングスタイル |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、ガーデンセレモニーなど貸切で叶います。各邸宅に専用ガーデンがあります。 |
二次会利用 | 利用可能併設する地中海料理レストラン「CLUB VIAGE」の貸切利用が可能 |
おすすめ ポイント | 各邸宅それぞれが数百坪を有し、ゆったりと安心安全な貸切りウエディングが実現てきます
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー以外にも、減塩対応などにも細やかに対応いたします |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食をご準備しております |
おすすめポイント | 専属パティシエと直接ご相談いただきオリジナルケーキの作成も可能
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすの無料レンタルもご用意しております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり施設内駐車場:120台分 ※ご利用無料資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
