
9ジャンルのランキングでTOP10入り
神戸旧居留地ヴィラブランシュの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】優雅で気品がある。【披露宴会場】内装に非常に感動
【挙式会場】優雅で気品がある。【披露宴会場】内装に非常に感動した【料理】すばらしい盛り付けと味だった【スタッフ】手際がよく迅速に対応していた【ロケーション】神戸の町並みがとても映えるロケーション【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体的な雰囲気【こんなカップルにオススメ!】神戸が大好きな人詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神戸旧居留地の洋館
一軒家風の洋館を貸しきっているような雰囲気でした。神戸旧居留地のたてものですごくおしゃれで、公園の中にあって周りの緑も非常によかったですね。スタッフの方は出しゃばらずにいてくださり、非常にスマートに感じました。料理は立食式のイタリアンでしたが、ほとんど食べずにワインを飲んでいたのであまり覚えていません。スミマセン。50人ぐらいまでならちょうどよいアットホームな感じでお祝いができます。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/12/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
会社の同僚の結婚式で参列しました。アットホームな雰囲気...
会社の同僚の結婚式で参列しました。アットホームな雰囲気でよかったです。【挙式会場】レストランの2Fが小さなチャペルになっており、清潔感のある落ち着いた雰囲気でした【披露宴会場】レストランはオープンテラスになる大きな窓があり、日差しの差し込む明るい会場でした。【料理】量も適度で、味はフレンチレストランだけあっておいしかったです。【スタッフ】こちらの要望にも丁寧にこたえていただきました。【ロケーション】神戸三宮の東遊園地にあり、便利で公園内の自然もきれいでした。【ここがよかった】二次会の幹事で、お店の方と打ち合わせ等したのですが、こちらの要望に的確に答えていただき、みんなに喜んでもらえる会になりました。新郎新婦への入場時のちょっとしたサプライズを企画したのですが、スタッフの方も快く参加していただけてうれしかったです。【こんなカップルにオススメ!】少人数だけど、華やかにしたい。雰囲気と料理、おもてなしを重視されるカップルにぴったりです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.3
デザートビュッフェの味と種類の豊富さに感動☆
まず、挙式選びを行う上で1.予算250万円以内2.挙式スタイルは1.5次会制(親族は40人程度、友人は20〜30人程度を予定)3.ロケーションは私たち夫婦共に大好きな神戸(三宮・北野周辺)4.移動を少なくする為、同会場で二次会も出来るよう1日貸し切る事が出来る所5.引き出物やペーパーアイテム等は出来る限りセルフチョイス&手作りしたいので、持込手数料がなるべくかからない所この5点が私たち夫婦の中での前条件でした。なので、会場スタイルが必然的に「レストランウェディング」に絞られたため、三宮駅周辺から比較的近いこちらの会場のブライダルフェア(見学相談会&料理試食2名2100円)に参加させていただきました。---【ロケーション】各線三宮駅からフラワーロードをまっすぐ南下(港町方面へ直進)。神戸市役所を通り過ぎてすぐに大きな公園(広場?)があり、その土地内にありました。土地勘のない方でも地図さえあれば比較的迷うことなく到着出来ると思います。徒歩なら10分程度。若い方なら充分歩いて行けると思いますが、年配の方にはちょっとツライかな…?タクシーならおそらく1メーター内で納まる距離だと思います。会場近くには公園だけでなく、大手百貨店やハイブランドのブティック・人気セレクトショップ等が沢山あるので、ゲストの方は天気が良ければ、神戸散策が出来て時間をつぶす事が出来ると思います。【外観・会場設備・チャペル・披露宴会場】●外観神戸旧居留地に良く似合う、レンガ造りのレトロで可愛らしい2階建の一軒家。事前に頂いていたカタログ写真より、実際はもう少しこじんまりとした感じ。エントランスにはアーチがあり、ブライダル会場と言うよりは、まるでオシャレな個人邸のよう!●会場設備建物入ってすぐ目の前に螺旋階段があります。1階が披露宴会場(普段はレストラン会場)、2階がチャペル。エレベーターがない為、移動はこの階段のみ。また、ガーデンテラスも設置されていて、こちらでデザートビュッフェやゲストとの写真撮影・フラワーシャワー等を行う事が出来ます。通常のブライダル会場によくある親族・友人の待合専用スペースが無いため、基本的に親族等の方達には来て頂いてすぐ1階の披露宴会場で待って頂く事になります。ゲスト用お手洗いの設置は1階のみ。スペースはそれほど大きくは有りません。専用駐車場は無く、車で来られるゲストは近隣の有料パーキングを使うことになります。●チャペルスタッフの方の説明曰く、確かこの1、2年内にリニューアル工事をされたとの事。おそらく元々レストランとして空いていたスペースを後からチャペルに改築していると思うので、広々としたチャペルを想像している方は、ちょっとイメージと食い違うかもしれません。収容範囲としては30人以下がちょうど良いと思います。それ以上になるとかなり手狭に感じるかも。全体的に白を基調としていて、余計な装飾等はあまりなく、シンプル好きな方には好感が持てると思いますが、私たち夫婦には少し簡素な印象を受けました。。個人的には、建物のレトロでクラシカルな雰囲気に合わせたチャペルにしてほしかったです。ただ、照明やチェア等は北欧の有名デザイナーのものを使われているそうで、北欧インテリアやデザイナーズ家具が好きな方には嬉しいポイントになるかもしれません。ちなみに、神前式・人前式共に可能です。【スタッフ(サービス)】見学相談にあたってくれたスタッフの方の対応は、正直、可も無く不可も無く…といった感じでしたが、帰り際に小さなフラワーアレンジメントのプレゼントを用意して下さってたのがとても嬉しかったです。披露宴会場の支配人の方やホールスタッフの方達の対応はとても素晴らしかったです。皆さん常に細やかな配慮をして下さり、また身なりもキチンとしていて、私語もなくキビキビと動いていらっしゃったので、この方達になら安心してお任せ出来るだろうな〜と思いました。【料理】お料理は本格フレンチ料理。料理長の方が以前有名なフランス料理店で勤められていたらしく、また元々がレストランとだけあって、お料理は試食会に参加した会場の中では、抜群に美味しかったです!また、こちらではデザートビュッフェが自慢とだけあって、デザートの種類が多く、どれもとても美味しかったです。(試食会で、10種類以上のケーキを食べさせて頂きました♪)私たちは当初からデザートビュッフェを行う予定がありませんが、デザートビュッフェを考えられている方にはかなりオススメです☆ひとつ難を言うとすると…お料理の味が全体的にちょっと濃く感じました。ご年配の方達はすぐにお腹がいっぱいになってしまうかも。。ただ、料理に関しては料理長の方と打ち合わせする事が出来、好みやアレルギー等対応して下さるとの事なので、その辺は打ち合わせ次第で微調整してくれると思います。【コストパフォーマンス】レストランウェディングとだけあって、会場料金は通常のブライダル会場に比べるとお手頃ですが、その他のオプションの料金がレストランウェディングにしては高めな様に思いました。なのでトータルで考えると、通常のブライダル会場と同じ程度(orちょっと安くなる程度)の金額になりそうです。【ドレス等提携ショップ】ドレスの提携ショップはMAISONDEMATERIA(メゾンマテリア)さん。フラワーショップはグリフラワーデコさん。提携先は限られますが、個人的にどちらのショップも好みのテイストだったので、オシャレでセンスの高い素敵なショップを選ばれているな〜と思いました。【その他オススメポイント】普段はレストラン営業をされているので、挙式が終わった後も結婚記念日等のディナーで再来店出来るところ。---スタッフの方達の対応や料理の美味しさ、センスの良い提携ショップ等、惹かれる部分は多々ありましたが、私たちの予定招待客数では会場やチャペルが少し狭く感じた事や、チャペルのテイストが好みではなかった事がネックとなり、本契約までには至りませんでした。詳細を見る (2483文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/02
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
自分の結婚式をここで挙げた。とにかく料理が美味しかった...
自分の結婚式をここで挙げた。とにかく料理が美味しかったのでここに決めた。列席していただいたかたがたにもとても好評でした。また、持ち込み料がかからないという事も大きな決め手になりました。おかげさまで自分達でお願いしたカメラマンさんが良いカメラマンさんだったととても皆さんに喜ばれました。料理にコダワリのあるカップルにはぜひオススメです。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分の挙式、披露宴を行いました。小さな会場ですので、1...
自分の挙式、披露宴を行いました。小さな会場ですので、1日1組だけの貸切で行いました。【挙式会場】2階建ての建物の2階が挙式会場で、必要最小限の大きさです。レンガ風の落ち着いた内装で、センスがいいです。【披露宴会場】会場は大きくないので、50人程度しか招待できませんが、全体の距離が近く、アットホームな雰囲気で披露宴が楽しめました。【料理】試食の時点から、料理のおいしさと目新しさにビックリしました。招待した方全員のアレルギーや苦手なものをすべて聞いていただき、すべての要望に応えていただき、非常に感謝しております。もちろん料理の味も大好評でした。【スタッフ】こちらの知り合いのカメラマンを用意することに関しても快く了解していただきました。通常の式場だと断られるようなお願いもすべて聞いてもらえます。みなさん感じのいい方ばかりで気持ちよく準備ができました。【ロケーション】最寄の駅(JR三ノ宮駅)から10分程度の距離にもかかわらず、木々に囲まれているため隠れ家的な雰囲気で、都会にいることを忘れます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がおいしい・駅から近い・スタッフの対応もよく、要望もスムーズに聞いてくれる・全体の満足度から考えると料金が安い【こんなカップルにオススメ!】派手な演出を好まず、オシャレな結婚式をしてみたいカップルにオススメです。料理がおいしい上に、料金も安いので、いいことずくめです。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
2010年5月3日に挙式と披露宴を行いました。レンガ造...
2010年5月3日に挙式と披露宴を行いました。【挙式会場】レンガ造りの趣のある洋館風の建物の2階に、小さいけども上品なチャペルがあります。白と茶色が基調の建物で、写真撮影すると日本じゃないみたいな雰囲気が味わえます。【披露宴会場】建物の1階で、最大でも50人ほどしか招待できませんが、中のいい友人と近い距離でアットホームな披露宴ができました。【料理】オリジナリティーのある欧風料理で、試食した瞬間に、みんなに食べさせたい!と思えるおいしさでした。試食の機会も何度か与えていただいたうえに、一人一人のアレルギーや好き嫌いまで考慮して、当日の料理を準備していただき、非常に感謝しています。【スタッフ】衣装やカメラマンなど、こちらで用意した衣装やスタッフも受け入れていただき、様々な要望をきいていただきました。こんなに思い通りの挙式をさせていただけるとは思っていませんでした。【ロケーション】駅から徒歩で10分もかからないような位置にもかかわらず、たくさんの木々に囲まれており、都会の中心に建っているとは思えないような風景でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・豪華ではありませんが、上品でおしゃれな空間を提供していただけます。・丁寧なスタッフが、たくさん相談に乗ってくれます。おかげで、自由に希望通りの挙式を行えます。・料理がとにかくおいしい!ときおりディナーを食べに行ってます。・好きなように挙式を行っても、それほど金額が上がりません。コストパフォーマンスがかなりいいです。【こんなカップルにオススメ!】・豪華さよりも、センスを重視する方・とにかくおいしい料理が食べたい方・あまりたくさんの予算がない方詳細を見る (709文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
いとこの結婚式へ行ってきました。神戸旧居留地にある一軒...
いとこの結婚式へ行ってきました。神戸旧居留地にある一軒家のレンガ造りの素敵な建物でした。ニ階にある挙式会場の真っ白な天井や壁はやさしい、ふんわりとした印象でその空間に降り注ぐ太陽の光がとてもよかったです。スタッフの方も親切丁寧に接していただき、心地いい時間を過ごすことができました。やさしい少人数のアットホームな式を挙げたい人にはぴったりだと思います。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
ちょっと狭かったけど雰囲気はよかった。こじんまりした感...
【挙式会場】ちょっと狭かったけど雰囲気はよかった。【披露宴会場】こじんまりした感じでアットホームな感じが出ててよかった。【料理】デザートのブュッフェがすごく印象に残った。豪華だった。【スタッフ】3歳と1歳の子連れだったけど丁寧に対応してくださった。【ロケーション】お天気がよくテラスでの撮影やブュッフェが気持ちよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】キャパが小さいけどアットホームな雰囲気になるのでよかった。【こんなカップルにオススメ!】親しい友人と家族だけの挙式に最適。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】レストランの2階にあり、チャペルというもの...
【挙式会場】レストランの2階にあり、チャペルというものではありませんが光がたくさん入って公園の景色も見え、すがすがしい雰囲気でした。【披露宴会場】白と茶色でコーディネイトされたかんじが明るくおしゃれだけど落ち着いた雰囲気でアットホームなかんじでした。【料理】希望を伝えるとそれに沿ってよりよいものを提案していただきました。みなさんとても満足されていました。【スタッフ】きめ細かいところまで気が付いてくださり、とてもていねいでした。【ロケーション】公園の中にあるので神戸のど真ん中にも関わらず静かで木々にかこまれとてもいいロケーションだと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何よりもアットホームな感じで自分たちの思いどうりな式にできたことお料理がおいしかったことデザートもとてもおいしいです【こんなカップルにオススメ!】アットホームな感じで式をあげたい方にぴったりだと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 5.0
押し売り的なところは無く、制限も柔軟に対応してもらえたところ
【挙式会場について】1日1組対応のこじんまりとした結婚式場で、式場内チャペルではあるが、長さが十分にあった。【披露宴会場について】身内+親しい友人程度の結婚式用【演出について】バブルの頃の恥ずかしくなるような演出はできない【スタッフ(サービス)について】心のこもった対応をして頂ける【料理について】元々少人数であるから、大量生産的ではないので気に入った【ロケーションについて】東遊園地内南端にあり、周囲は木々に囲まれ、市街地にいることを忘れさせる。【マタニティOR子連れサービスについて】1日1組の式場なので、気兼ねが無かった。【式場のオススメポイント】式場にいる人は、どちらかの関係者なので、面識のない方にも声をかけやすかった。【こんなカップルにオススメ!】諸般の事情で式を挙げない、または、2人で海外などと考えているが、親が体裁だけは整えろというようなカップル詳細を見る (382文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
大学時代の友人の結婚式に参列。【挙式会場】光がたくさん...
大学時代の友人の結婚式に参列。【挙式会場】光がたくさん差し込むチャペルだったと思います。【披露宴会場】こじんまりとしていたので、アットホームな印象でした。【料理】お料理も文句なしでおいしかったです。【スタッフ】特別印象もないくらい、普通でした。【ロケーション】街中にあるのに関わらず、大変静かで自然にあふれる会場でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルの盛大な披露宴もいいですが、こんなおしゃれなレストランウェディングもいいなぁと、新郎新婦のセンスをかんじました。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いたアットホームな式場を希望の方に。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
少しのアンケートで新郎新婦の趣味等も分かるようで、音楽...
少しのアンケートで新郎新婦の趣味等も分かるようで、音楽から式場内のデザインまでばっちりはめてくれる。スタッフも良いし料理も良いし素晴らしい。少人数でもアットホームに式を挙げることができて、スタッフさんもいつまでも覚えていてくれるのが嬉しいところです。日本人に合ったドレスを提案してくれるのもすごく良いです。こじんまりとしたところではなく壮大なスケールを希望する人には向かないです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 4.8
結婚式を挙げるならここ!
家族と親しい友人だけでのアットホームな式を挙げたいと思い、何件か見学した中で一番イメージに近い2階建ての会場(レストラン)でした。まず入口を入ると右手にらせん階段があり2階で挙式を行うかたちになっています。真っ白いチャペルの中に自然光が入りキラキラしたイメージでした。バージンロードはこじんまりとした室内なので短いですが、逆にその点も良い印象を持ちました。1階はテラスと隣接した披露宴会場があり、40名位までならちょうど良い広さです。テラスからは緑と自然光が入り、より理想的なホームパーティーができそうです。料理の試食はしていませんので採点は控えていますが、レストランの口コミでも評判は良さそうなので機会があれば食事に行ってみたいと思います。また当日担当して頂いたスタッフの方の印象も良く、安心して本番を迎えられそうです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/12/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
都会の邸宅
三宮駅から徒歩で行けるというのに、とても郊外の雰囲気のある会場でした。緑に囲まれていたからだと思いますが、落ち着いた雰囲気でよかったです。小さな邸宅でした。独立したチャペルはなく、人前式の会場が2階にありました。簡素です(笑)ちゃちぃってことではなく、とてもシンプル。ごてごて飾り付けていなくて、とっても好みでした♪お食事は満足できるものでした。ゲストの方も自信を持ってお迎えできると思います。お庭でのデザートビュッフェもオススメしていただいたので、新緑の季節だったらすごくきれいだと思います!コーディネーターの方はすごく元気な方で、この方になら頼ってお願いできるな。という印象を受けました。サーブしてくださったスタッフさんもお料理の説明など丁寧にしてくださいました。都会の中のオアシス!のように書きましたが、そこはやっぱり大都会の中。すぐ近くにオフィスビルが立ち並んでいます。が、近くの緑がとてもキレイな時期だったので気にならなかったかな。目の前は公園なので遊びに来る方もいるかも。ゲスト以外いやっ!って言う人には向いてない会場だと思いますが、チラ見してもらえるのもうれしい♪ウェディングドレス姿ってやっぱりたくさんの人に見て欲しい!って思える方にはすごくいい会場だと思います。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自身が結婚式を挙げました。三宮駅から徒歩で行ける都心の中の公
自身が結婚式を挙げました。三宮駅から徒歩で行ける都心の中の公園の中にあり、アクセスが良かったです。雰囲気もよく、レンガ造りの一軒家風の建物が素敵でした。料理の味はレストランだけあって抜群です。シェフがコース内容も細かく相談に乗ってくれました。スタッフも教育が行き届いています。少人数で式を挙げたい方、30〜40人規模を考えているカップルにオススメです。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
全体的にこじんまりしているが、非常にバランスとセンスを感じる
全体的にこじんまりしているが、非常にバランスとセンスを感じる式場だった。新郎新婦の選択がさらにそう思わせたのかもしれない。食事が美味しく、感激した。レストラン営業をされているところだったかもしれない。2次会の食事も、非常に美味しかった。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
あったかくて自然体の結婚式
系列店のiDEALDECOで店頭ディスプレイされていたラベンダー色のドレスに一目ぼれしてしまい、結婚式をするならこれを着たいと思っていました。実際結婚するようになって、ほぼ即決。ドレスも花も料理も全て担当者と打ち合わせができたのが嬉しかった。ちなみにパティシエさんとも話ができて、私たちの出身の長野と愛媛の特産のリンゴとみかんのケーキを作ってもらいました。式場は小さいので少人数で(40名くらい)アットホームにしたい人にはおすすめです。目の前にあまり距離がなく上司だったのは少し気まずかったけど・・晴れると近くの噴水付近で写真を撮ってもらえます。都会のど真ん中ですが緑がたくさん感じられてすごくよかったです。私は挙式、披露宴、2次会と全てここでしたのですが、移動時間もかからずゆっくりできました。ゴージャス、エレガントというよりもシンプル、ナチュラル派の方におすすめですよ。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/05/19
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
こじんまりしたアットホームな式が挙げられそうでした。
2007年10月にこちらの下見に行ってきました♪会場は一軒家という感じで、全体的に白い装飾で綺麗でした。式場が2階にあり、披露宴会場は1階でした。当日貸切にできて、自分たちの好きなように会場を飾ることができるらしいので、アットホームな式にしたい方はいいと思います。私たちは60名呼ぶ予定でしたので、残念ながら入りきらず、こちらでの式は断念しましたが・・・また、披露宴会場は真四角な部屋だったので、遮るものがなく、来てもらった方全員がしっかり見えるのはいいと思いました。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2010/01/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
三宮に近く、凄く可愛...
三宮に近く、凄く可愛い外観でとてもびっくりしました!三宮近くでゲストハウスウエディングを希望する人には絶対にお勧めです!!私が一番気に入ったのは、入り口入ってすぐあるらせん階段です。すごく可愛くてお姫様気分になれること間違いなしです。そこを降りてくるところは絶対に写真に撮りたいと思いました。スタッフの方の対応もとても丁寧でした。<アドバイス>会場があまり広くないので、2、30人の少人数での挙式を考えている人にお勧めです。一階が披露宴会場(レストラン)で二階が教会になっていますが、二階に移動するときにはらせん階段をあがるので、お年寄りの方が多い場合は注意したほうがいいかもしれません。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2007/03/30
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 67% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
神戸旧居留地ヴィラブランシュの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 33% |
| 101〜200万円 | 67% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
神戸旧居留地ヴィラブランシュの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
この会場のイメージ108人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 17:00
現地開催【試食付き】専属プランナーとじっくり相談会
シェフの特製コース(2名様2200円)で大事なお料理の味をチェック!専属のプランナーがお二人のご希望に合わせたプランをご提案!!「小さなゲストハウス」でじっくり見学&相談会♪

1102日
目安:2時間00分
- 第1部16:00 - 19:00
現地開催【夕方開催】専属プランナーとじっくりウエディング相談会
夕方の開催限定。専属プランナーとじくり相談&見学会。まだ結婚式会場を探し始めたばかり・・・私たちのやりたい結婚式って?を一緒に探していきましょう!

1108土
目安:0時間30分
- 第1部10:00 - 18:00
現地開催【資料請求】「小さなゲストハウス」の魅力をご紹介
一軒丸ごと貸し切りアレンジが叶う「小さなゲストハウス」その魅力がわかる資料ををご案内いたします。資料を見ながらオンラインやお電話でのご相談もOK!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-291-6653
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | 神戸旧居留地ヴィラブランシュ(コウベキュウキョリュウチヴィラブランシュ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0001兵庫県神戸市中央区加納町6-4-1 東遊園地内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR三ノ宮・各線神戸三宮駅より徒歩10分、地下鉄海岸線三宮・花時計前駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 旧居留地 |
| 会場電話番号 | 078-291-6653 |
| 営業日時 | ブライダルサロン 11:00~17:00(月曜定休) |
| 駐車場 | なし近隣にあり(有料) |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然を感じられるガーデン付貸切一軒家 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやケーキ入刀演出、デザートビュッフェ等お勧め演出が沢山☆ |
| 二次会利用 | 利用可能ヴィラブランシュでの披露宴後、引続き2次会利用のお客様にはお得な特典あり!! |
| おすすめ ポイント | 緑に囲まれたガーデンが併設するパーティー会場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー体質で召し上がれない食材がございます場合は、一人ひとりにあわせてご対応させていただきます。 |
| 事前試食 | 有りご見学時に2200円のお得なハーフコース試食会がございますが、ご希望にてフルコースの試食もお受けしておりますのでご希望の場合は見学予約時にお伝えください。 |
| おすすめポイント | 地元の特産物を使用したり、ふたりの思い出のメニューを再現したりと、こだわりカップルの方はぜひご相談ください!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。挙式会場
多目的トイレ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



