クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.7
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 4.0
- 料理 4.3
- ロケーション 4.5
- スタッフ 3.7
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
委託先のプラン会社が不十分
【挙式会場について】両家親族だけでガーデン挙式をしました。20名ほどの親族だけだったのでちょうど良い広さのガーデン挙式を探してましたので、ちょうど良かったです!【披露宴会場について】有馬グランドホテルで披露宴というより、会食を設けました。会食会場にも玄関にトイレもあり、ウェルカムスペースをおけるのでとても自由に自分たちの好きなようにペーパーアイテムなどをおけます。【スタッフ・プランナーについて】私どもは有馬グランドホテルさんが委託されているプラン会社ウェディングデザインラボさんの対応が不十分でありとても不快な思いを多々抱いておりました。メールの返信が遅い。(フォローもなくこちらから何度か伺っても返信が返ってこない)招待状の宛名書きを自分たちでしたいと考えており、早め早めに準備をしておりました。しかし打合せの際に招待状を頂く予定でしたが、プラン会社にメールを見て頂けなかった為、発注から印刷、郵送、ゲストの手に届くまで、全ての日程が遅れてしまいました。ただただ有馬グランドホテルさんとの連絡係、仲介役のような形でした。あまり気持ちも入っていないような気が終始しておりました。【料理について】一流ホテルだけあり、料理は最高でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】宿泊施設ですので、駐車場もたくさんあります。駅から送迎バスも出てますので便利!【最初の見積りから値上りしたところ】想定はしていましたが、お花代はやはり高いですね。【最初の見積りから値下りしたところ】ウェルカムボードや、ウェルカムスペース、飾りなどは自分たちで作成しました。【この式場のおすすめポイント】有馬グランドホテルのスタッフの方々の対応は完璧です。フロントの方々はやはり一流だけあって心遣いは素晴らしいとおもいました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】有馬グランドホテルでの式は宿泊されてる方々からも祝福してもらえて素晴らしい空間でした。感謝でいっぱいです。詳細を見る (687文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
広くて緑のきれいなお庭が印象的!
【挙式会場について】外の景色の見える小さめのチャペルは厳かというよりは、自然の中にあるという雰囲気でした。ガーデン挙式もできるのですが、お庭は広くてとてもきれいです!きちんとお手入れされていて緑がきれいなので、白いウェディングドレスが映えそうです!【披露宴会場について】会場は普段はレストランとして使われているシンプルなお部屋ですが、窓が大きく、そこから広いお庭の緑とプールの青が見えて、景色がとてもきれいです!【スタッフ・プランナーについて】ホテルの方ではなく、他の会社から来られたプランナーの方でした。とても気さくな方で、わかりやすく説明をしてくれ、こちらの要望にも全力で対応していきます!という姿勢を見せてくれました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】関西で有名な温泉地である有馬温泉。大阪や神戸ほどはアクセスは良くありませんが、そこは温泉地を求めるのであればわざわざ行く価値があると思います。有馬温泉駅からは送迎バスが出ています!駅からもそんなに遠くありませんが、急な坂なのでバスで行くほうが良いと思います。【コストについて】特別、高くも安くもないと思います。【この式場のおすすめポイント】私たちは参列者の方に温泉も入って頂きたくて相談したところ、可能とのことでした!温泉があるということと、とにかくお庭が広くて緑がきれいで、ガーデンにこだわる方にはぴったりだと思います!詳細を見る (512文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
体裁など必要最低限で挙式や披露宴をされたい方に良
【披露宴会場について】有名温泉地の有名ホテルというだけあり、エントランスからゆったりした設計です。披露宴に使った宴会場は地下にあり昼間だと少しうす暗い感じがあるかもしれませんが始まったのが夕刻だったので庭のライトアップが美しかったです。会場は畳の間に机と高座椅子を並べた形で、新郎新婦の家別に分けてもらいました。こちらの説明不足で小島の人数配分が間違っていたのですが、すぐに椅子の数を入れ変えてくださいました。【スタッフ・プランナーについて】参列者に子供がおらず、高齢者が多かったため、「温泉を付けて欲しい」を要望し日帰りながら温泉に入れるオプションをつけてもらいました。皆それなりに元気なほう(笑)ですがやさしく控部屋への案内や重たい荷物等運んで下さり皆満足していました。控え部屋は披露宴会場近くの宴会場で男女別にしてもらいました。細かい注文をつけていたら家族別にもしてもらえたかと思います。【料理について】温泉地ならではの日本料理にしました。もともと料理のプラン表があり、事前に試食を行った際に選ぶことができます。高齢者も多いので量よりは質で・・・と選んだのですが意外と多かったです(ゆっくり料理がやってくるので食べる時間がかかり思いのほか食べたという感覚です)追加でケーキを人数分お願いしました。こちらも生のフルーツケーキでふんわりしていておいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅や温泉街からは少し離れているためほぼ車でのアクセスになります。有馬温泉駅から無料送迎のバスもあります。事前の打ち合わせでプランナーさんから「バスの手配もできますよ」と言ってくれたのですが、式場からの人数も少なく、ほとんどの参列者がお酒の飲めない人だったので地図を渡し各々の車で披露宴会場まで来てもらうようにしました(ちょっと負担だったかもしれません・・・)ロビー外の緑地からは有馬の山々が見下ろせます。紅葉の季節ならなお綺麗だっただろうと思います。【コストについて】舌の肥えた年齢層の高い人が多いので料理にはこだわりました。魚介が多く、どれも薄味だったので好評でした。披露宴の演出は一切なしにし、食事をゆっくり食べて、新郎新婦から和気藹々と話し合えるような雰囲気にしてもらいました。【結婚式の内容について】各小島(テーブル)にちょこっとだけお花を飾ってもらうようにしました。高砂側にも少しだけ。装花は結婚式場でこだわったので披露宴ではあまりこだわらなかったです。お色直しは入れなかったのですが、準備はしていただけるということでした。【この式場のおすすめポイント】プライバシー等々すべてに適応できるおすすめとはいえませんが、参列者全員に好評だったのがやはり温泉でした。とにかくいろんな湯を楽しめるので、私たちも披露宴の後の疲れをすっかり取ることができました。特に気を使うこともない親族中心の披露宴でなら温泉旅館もありだろうと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式場がすでに決まっていたため、そこから近い披露宴会場であまり堅苦しくないものを・・・と考えた折に白羽の矢がたったのがこのホテルでした。ちゃんとしたウェディングプランも用意されていますが、なにより型にはまらずこちらの要望を細かくいろいろ聞いていただけたことが決め手でした。温泉旅館の繁忙期を除けば3か月ぐらい前でもなんとか予約がとれ、参列者の宿泊等を含めると一般のホテルより高くなってしまうかもしれませんが、こじんまりとした結婚式&披露宴を望まれる方には良いと思います。結婚式目的だけでなく普通に温泉&宿泊もできるので、毎度の結婚記念日に予約をとって行くというのもできそうです。そのせいか・・・浴衣でホテル内を歩いている一般客の方も多くいるので、気にされる参列者がいる場合はひとこと配慮が必要かもしれません(^^;詳細を見る (1605文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.2
料理:普通でした。まあそれなりという感じです。 雰囲...
料理:普通でした。まあそれなりという感じです。雰囲気:自然もあり(緑、山が見える)、気持がよかった。広々しているし、庭の雰囲気が素晴らしかった。スタッフ:親切でした。ロケーション:あまりよくありません。宿泊するのが前提でした。温泉が付いているし、浴場がとても良いので、行くまでの距離や、時間はかかっても、満足でした。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
委託先のプラン会社が不十分
両家親族だけでガーデン挙式をしました。20名ほどの親族だけだったのでちょうど良い広さのガーデン挙式を探してましたので、ちょうど良かったです!詳細を見る (687文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
広くて緑のきれいなお庭が印象的!
外の景色の見える小さめのチャペルは厳かというよりは、自然の中にあるという雰囲気でした。ガーデン挙式もできるのですが、お庭は広くてとてもきれいです!きちんとお手入れされていて緑がきれいなので、白いウェディングドレスが映えそうです!詳細を見る (512文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
委託先のプラン会社が不十分
有馬グランドホテルで披露宴というより、会食を設けました。会食会場にも玄関にトイレもあり、ウェルカムスペースをおけるのでとても自由に自分たちの好きなようにペーパーアイテムなどをおけます。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
広くて緑のきれいなお庭が印象的!
会場は普段はレストランとして使われているシンプルなお部屋ですが、窓が大きく、そこから広いお庭の緑とプールの青が見えて、景色がとてもきれいです!詳細を見る (512文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 有馬グランドホテル(アリマグランドホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒651-1401兵庫県神戸市北区有馬町1304-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |