
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 西三河(豊田・岡崎・安城) コストパフォーマンス評価1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 総合ポイント2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 披露宴会場の雰囲気2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 挙式会場の雰囲気2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) スタッフ評価2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ゲストハウス2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 料理評価3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) お気に入り数3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) クチコミ件数3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 緑が見える宴会場3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ロケーション評価4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) チャペルの天井が高い4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 窓がある宴会場4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) デザートビュッフェが人気6位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ナチュラル9位
ethica(エシカ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
カメレオンホワイトな式場
白を貴重にしたチャペルが圧巻、あんまり乗り気じゃなかった自分も感動しました。チャペルに向かう回廊も白を貴重にしたものでとても綺麗なものでした、チャペルと回廊はライトアップ可能でライトの色味によってそのイメージも変わり、青ならクールなイメージ、ピンクなら可愛いイメージになり変幻自在、飾り付けも出来るようで、自分達ならではの装飾をしてたのしめるようなので今から自分達がやるときが楽しみです。披露宴会場は二つあり、茶色を基調にしたものゴールドを基調にしたものでした、ゴールドを基調にした会場のギミックには驚きました。自分達のイメージに一番近い金額でした、値引きも分かりやすくて助かりました。独創的で驚きに溢れたものでした。まだ試食段階ですが、今から楽しみです、見学したなかで一番美味しかった。会場から駐車場が近いのは良かった、ですが会場から駐車場までの道路に横断歩道がないのが少しだけ心配です。駅から微妙に離れていますが、送迎可能みたいなので心配は要らなさそう。妻がいたくお気に入りでした、スタッフの対応は五つ見学したなかで一番です、とにかくチャペルと回廊が素晴らしい、一度生で見たほうがいいバリアフリーかどうかは重要だと思う、お年寄りが0の式はほぼ無いでしょうし。何処を削減出来るかは聞いておくといいと思います。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵なスタッフさんたち、素敵な式場。
挙式会場であるチャペルが真っ白でとても珍しい円形型のチャペルでした。緑やブラウンを基調としたチャペルは他にもたくさん見学させてもらいましたが、円形型で白いチャペルは初めてだったのでとても印象に残りました。チャペルまで行く回廊も楽しかったです。自分達らしい飾り付けをしても良いとのことでしたのでそれも良かったです。白を基調とした会場とブラウンを基調とした会場がありました。白を基調とした会場も素敵でしたが私はブラウンを基調とした会場がナチュラルな雰囲気でお気に入りです。オープンキッチンでシェフの方々がお料理をされているところを見られるので当日、ゲストの方々が見ても楽しめられる会場でした。今までにいくつかの式場見学をしてきましたが1番美味しかったです。美味しくて見た目も可愛い、食べやすいお料理で是非ゲストの方にも食べてもらいたいと思いました。式場周りは割と閑静な住宅街だと思いました。最寄りの駅からも少しあるので歩くには距離があるかと思います。駐車場は式場の目の前や他にもあるので駐車場に関しては問題ないと思いますが、道路を挟んで式場に行くことになるので少しそこは気になりましたが問題はないと思いました。担当してくださったプランナーさんがとても話しやすく、シェフの方、支配人の方からもご挨拶を頂きましたがどの方も親しみやすくここの式場の方々となら素敵な結婚式を挙げられると思いました。ゲストの方みんなに平等におもてなしが出来るのが料理だと思っているので1番にお料理は大事にしたいと思っていました。この式場ではシェフの方と直接打合せもできるので美味しいお料理にさらに自分達らしいお料理でおもてなしが出来そうです。ナチュラルをテーマにしたいと思っている方はもちろん、可愛いを強く出したいと思っている方や落ち着いた大人可愛い、綺麗なロマンチックを演出したいと思っている方々には是非見て頂きたいと思います。ここのスタッフさんは皆さんがとても親切で親しみやすいスタッフさんたちです!気になること、話したいことはなんでも話しやすい雰囲気にしてくれます。大切な結婚式をここのスタッフさんになら任せられると思います。詳細を見る (901文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
自分のやりたいことを詰め込んだ結婚式♡
式場見学へ初めて行った時は挙式会場の白さと、ほんのり香ってきた薔薇の匂いが印象的でした。照明を調整すると真っ白なイメージなチャペルからガラッと変わる雰囲気を演出できるところも良かったです。人前式に変えられるところも私達にとってはポイントでした。挙式会場までの廊下が少し長めなので有効活用できそうなところも決め手でした!2種類披露宴会場があり、シャルルスイートの雰囲気の方が私達の好みでした!ガーデンから入場出来るのも魅力的だなと思い、当日お色直しの入場はガーデンからしました。デザートビュッフェがやりたくて、ガーデンでも出来たのですが、当日天気が不安定だったので披露宴会場に入場する前のところにスペースがあるのでそこでしました!無事に行えてよかったです♩エンドロールムービーを初めは短いものにしていましたが、彼のお母さんが出席出来なそうだったので、披露宴までやっぱりあった方がいいと途中で変更しました。オープニングムービーを手作りして、ペーパーアイテムはネットで自分達で探して予算をなるべく抑えました!ピアリーかわいいデザインたくさんあります笑私が以前衣装店で働いていたというのもあり、ウェディングドレスとタキシードを提携店で借りればカラードレスの持ち込み料は無料にして下さると言ってもらえたのでありがたかったです!持ち込んだものはカラードレスとペーパーアイテムとサンクスギフトとウェディングドレス、カラードレス用のブーケブートニアです。白色のトマト料理は周りから不評でしたが、それ以外は美味しかったと言ってもらえました!新郎新婦には式中にゆっくり食事している時間はないので式後にゆっくり食事させてもらえる時間があると嬉しかったなと思いました。試食会に用事が重なり行けなかったので失敗したなーと反省しています…。これから式を上げる方々は新郎新婦どちらか片方しか行けなかったとしても絶対試食会は行くべきだと思います!駅近な訳ではないけど、駐車場もあるし、送迎もして下さったので全然問題なかったです!キャプテン?の男性の方が落ち着いていて安心して当日もお任せ出来ました!プランナーのOさんもおそらく歳が近く、打ち合わせも楽しく出来ました!挙式会場までの廊下の壁に参列者との写真を使ってthanksと文字で表現しました!ガーデンで催し物を出来るところもおすすめです。決め手は予算内で出来そうで、立地が良かったというのと、挙式会場と披露宴会場のシャルルスイートで自分の思い描いていた結婚式が挙げられそうだったというところです。手作りのものは大きいもので、ウェルカムボードとアイルランナーを作ったのですが式直前まで準備に時間がかかってしまったので余裕を持って早めに始めることをおすすめします(^^;)詳細を見る (1145文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2021/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式
廊下が長く、壁も白いので自由度が高い祭壇と一番後ろの席が近く、全体が見渡しやすいガーデンもあり、そこから道や車が見にくくなっている緑が多く外での披露宴はよさそう。メイク室やクローク、着替える個室もあり充実ひている。待合室もカフェのような雰囲気、また空間が広いため窮屈にならなさそう。普通くらいの値段設定ではないでしょうか?やりたいことを全てやれそう。美味しかった。駅からは遠いが、バスやタクシー等の送迎ができるのであまり気にならなかった自分達がやりたい結婚式を叶えてくれそう。スタッフさんの対応は素晴らしい。親身になって相談してくれるし、色々な提案もしてくれる。アットホームな雰囲気。自由度が高そうで、自分たちの好きな雰囲気にできそう。ガーデンがきれい。アットホームな雰囲気で、あまりきっちとした感じが苦手な方にオススメだと思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自分たちのしたいことができる式場
真っ白で綺麗!照明の明るさで雰囲気が変わって、自分たちはどのような雰囲気にしようか迷います。プラネタリウムもいいなーと思いました!会場選びのポイントとしてガーデンがあるところを考えていたので、2つある会場のどちらともにガーデンがあるのは魅力的でした。見学の際に頂いた料理はどれも美味しかったです。また、料理はこちらの要望に合わせて変えてもらえると聞いたので、来てもらえる方に喜んでもらえる料理になるように相談していきたいです。駅からは遠いですが、送迎サービス等充実していると思います。これから決めていく段階ですが、親身になって話を聞いてくれる方ので、色々相談していこうと思います。ガーデン!自分たちのしたい楽しいフェス婚を挙げれそう!色々な雰囲気に変えられる披露宴場なので、どんなカップルでも気に入りそう!詳細を見る (353文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
皆さんの心が和らぐ式場
ロビーと挙式会場と披露宴会場と通路で繋がっているので迷うことなく移動できます。階段もほとんどなく移動しやすくなっています。挙式会場は白一色で大変満足しています。披露宴会場も落ち着いた感じで雰囲気も良くとても感動しました。やはりドレス選びです!ドレスは何着か着て、一つ一つじっくり考え決めていきましょう‼それで費用が高くなりましたがお互いに満足いくドレス選びが出来ましたよ‼席次表、席札等で自分達で手作りできる面はやりました。時間はかかりますが、オリジナルを作れて節約にもなります‼自分達の希望もしっかり聞いていただき大変満足しています‼希望は言ったもん勝ち!主要道路から一本曲がった所にあるため、静かな落ち着いた場所で大変満足しています。優しいスタッフが多く、初めてでどこから決めていければよいか等で色々と親切に教えていただきました。なので、分からないことはすぐにスタッフに聞いて下さいね!相談にも乗ってくれるよ‼ガーデンでbbqができた所です。参列した皆さんも驚いていました。決め手は挙式、披露宴会場の雰囲気そしてスタッフの対応ですね。詳細を見る (469文字)
もっと見る費用明細1,562,306円(30名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんたちが素敵です!
平屋で移動しやすいです。雰囲気も待ち合いはゴージャス、チャペルは白を基調として清潔感があります。披露宴会場が2つあり女の子らしいスイートな会場と大人っぽいウッディなところとあり大人っぽい方を選ばせて頂きました。ペーパー類は手作りして節約しました。プランが4種類くらいありその中で組み合わせを自由に変えれる形でした。使いたい食材も出来るだけ使える様にして頂けました。駅からは歩けませんが、その分送迎バスもしくはタクシーチケットを無料特典で付けて頂けて助かりました。見学で訪れた際は支配人さんが対応してくださり私たちの不安や疑問を熱心に聞いてくださりました。それ以降の打ち合わせはプランナーのH様がずっと担当してくださりとっても頼もしかったです。白い回廊からのチャペルは他にはなくて素敵でした!素敵なスタッフさんたちと美味しい料理会場の雰囲気が決め手でした!詳細を見る (377文字)
もっと見る費用明細1,562,306円(30名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
コスパ最強!!繊細な心配りとスペシャル感のある式場!
チャペル内が真っ白なのでチャペル自体がスクリーンになるプラネタリウムが可能。庭をバックに室内で写真撮影ができる!見学時、当日のゲストへの驚きのサプライズが披露宴会場には隠れている!結婚式の件数が多くなる10月でもイベントの催しやプランナーとの相談次第で、思ったよりもコストを抑えれる点が多いです!見学時のコース料理の味見では、デザートが当日のサイズで出てくるので、ちょっとした至福の時間が味わえます♪閑静な住宅街にあり、駐車場も広く設けてあります。車でのアクセスがおススメ。来店時の飲み物の提供頻度が高く喉が渇きません!またスタッフ・プランナーはどんなに細かな不明点も親身に聞いてくれます。パウダールームが広く設けてあり、一人一人の化粧スペースもゆとりがあるので、周りを気にせずセットできます。ロマンティックでサプライズ溢れる式場ながら、チャペル内は真っ白でシンプルな空間なので、個人的にどの年代の方にもおススメできる式場だと思います!真っ白なチャペルの中で唯一気になった真っ黒なメーカーのロゴを白く塗ってもらえました!個人的に地味な相談に思えた事も快諾してくれました!詳細を見る (485文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフも明るく丁寧でアットホームな式場
チャペルは真っ白で明るく、とても素敵でした。バージンロードと参列席も近く、新郎新婦も見やすかったです。披露宴会場は広く、綺麗な印象を受けました。ガーデンからの入場やオープンキッチンなど演出としてもとても楽しかったです。とても美味しかったです。見た目も華やかで食事も食べやすいです。ボリュームもしっかりあり、披露宴が終わる時にはお腹いっぱいでした。また、祖父母が作っているお米を使っていたり地元の名産を使っていたりと工夫も所々で見られていました。駅からは多少離れていますが送迎サービスがあったり、宿泊施設の提携もありフォローは充実していると感じました。以前こちらの式場で自分達の挙式を行い、今回は妹の結婚式ということで参列しました。数年経ちましたが支配人さんやプランナーさん、スタッフの方はいつも笑顔で接してくれる印象です。披露宴中は食事の進行具合なども考慮してくださり、目配りなども充分かと思います。姪御を披露宴中見ている中でもスタッフの方が声をかけてくださったり、演出がいっぱいあったりなど素敵な時間を過ごすことが出来ました。自身の挙式であったり、参列する側であってもオススメしたい式場です。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/03
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの人柄がよく料理がとても美味しい素敵な式場
挙式会場に続く廊下から挙式会場の中まで全てが真っ白!挙式会場の天井がバラでとっても綺麗!新郎新婦が座るメインテーブルの後ろに大きな窓?があり、自然光が差し込み、ガーデンも見える。お色直し後の再入場はそのガラス張りの扉から入場できた。ウエディングケーキやお花を特にこだわり、お花は季節のお花を中心に使ってもらい、ここ数年でできたばかりの品種のお花で入手困難なお花も頑張って使ってもらいました。姉と同じ結婚式場にした事もあり、大切なご縁という事でお料理の値段だったり、バス、会場装飾、ペーパーアイテムなどたくさん特典をつけていただきました。スウィートローゼスさんのお料理はどれも本当に美味しいです!ブライダルフェアの時に出てきた黒いトリュフのコロッケは見た目とのギャップがすごく、あまりに美味しくて忘れられず、自分の結婚式でも絶対に出して欲しいとお願いしました!こんな感じの料理が出して欲しい〜などの要望も細かく聞いてくれ、味も量もピカイチだと思います!ゲストの方にはとても満足していただけました!駅から近いというわけではないが、式場の周りにガヤガヤするお店や建物が無いので、式が終わったあと外に出てもいきなり現実に引き戻される事無く、余韻に浸れる。スタッフの方はみんな優しく雰囲気の良い方ばかりでした。特に総支配人の方や担当してくださったプランナーの方はとても良く、毎回打ち合わせが楽しみでした。他にもお花屋さんやメイクの方、本当に良い人ばかりでした!とにかく料理がとても美味しく、とにかくプランナーさんがとても良い方でした!挙式会場の真っ白さや天井のバラなどが脳裏に焼きつくというか…挙式会場のデザインや雰囲気は他の式場と被らないのでゲストの方も印象に残り、式が終わった後でも思い出してくれるんじゃないかな〜と思います!式場の決め手はやっぱりプランナーさんや支配人の方の人柄でした。最後もう1つの式場とどちらかに決めきれず返事の期日を過ぎてしまったのですが、急かす事も全く無く、迷っている点をしっかりと聞いてくれ、色々な提案もしてもらいました。そういった人柄にとても安心し、ここにお願いしたい!と思えました。詳細を見る (904文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
白薔薇のチャペルに変幻自在のアットホームな結婚式場
チャペルに向かうまでの廊下が長く真っ白で写真などを飾る楽しさがありチャペル自体も真っ白でほとんどどのような花を飾っても似合うし天井が薔薇のように幾重にも重なっておりか愛らしいしドーム状になっているので聖歌隊の歌声や牧師さんの声が綺麗によく通ってくれるので神聖な気分になる壁は真っ白、装飾は濃いめのブラウンで窓は南向きと日中は日の光が会場を明るく見せて夜になればブラウンが引き立ちシックでオシャレな大人のイメージに変身する一日中飽きない会場となっており南についている窓からは庭の草や木がとても綺麗な緑が見えてこれもまた会場の濃いめのブラウンにマッチしてくれます白とブラウンなので基本的にはどんな花とも合うのがよかったです特にお金をかけずに元々の式場のままできれいなので自分のイメージしてる金額までオプションをつけれるのでそれで見積もりから値上がりするけど小回りが利くというところであればとてもオススメです!ゼクシィカウンターや友情割引などアットホームなところがあるのでカナリお客さん寄りの考えを持っていてくれてるので嬉しかったです最初から最後までずっと美味しい料理を作ってくれて何度も口コミで1位を取っているし実際に式場見学に来た時に試食した料理もとても美味しかったです結婚式でゲストが求めるのはやはり料理が大きいと思うのでゲストを考えるのであれば一度は見学に来ても間違い無いと思います多くの料理で変えたい部分があれば本当に小さなことでも臨機応変に対応していただけるので気軽に注文できるのもオススメポイントです式が終わってからは夜であれば周りの店が終わっているのでしっかりと余韻に浸る事ができます他の場所だと24時間営業のファミレスなど一気に現実に引き戻されてしまうので終わった感があったのがとても良かったです隅から隅まで行き渡るサービスがあり主催者にもゲストにもとても気が使えて夜遅くまでの打ち合わせになってもずっと笑顔で対応してくれてまるで家族のような気分にさせてくれるとてもアットホームなスタッフの方々でした真っ白なチャペルと変幻自在な披露宴会場式場選びではプランナーとの相性もあるので自分達のことを考えてくれてる事が伝わってきたらその人がいいとおもいます結婚式では儀式である以上きっちりしたイメージなんですけど自分達が緊張しているのをゲストの人たちが笑ったりするのではなく自分達もゲストの人たちも本当に楽しめる式にできて後からゲストに聞いても本当いいしきだった、楽しかったと自分達と同じ意見を聞く事ができてよかったですウェルカムグッズは早めに沢山準備していないと自分達が思ってたよりもウェルカムスペースが広いのですかすかになってしまうので早く沢山用意しておいて欲しい詳細を見る (1136文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームで印象深い挙式になる予感!
プラネタリウムを取り入れるなど、プラスαがサプライズ感があって良いと思います。また、挙式会場までの回廊がある為、挙式会場までのワクワク感が高まりました。稼働式の壁があったりと工夫があって良いと思います。設備、料理内容、スタッフサービスなど、値段交渉にも良くなる様、前向きに考えて頂けて良い印象を受けました。一つ一つの料理に手が込んでおり、美味しく頂けました。インターからもアクセスが良くて良いと思います。一から十まで丁寧に教えて頂ける。また、常に笑顔で接客頂き、一緒に親身になって考えて頂けて助かります。非日常の雰囲気がある。ロビーが今時の感じがある。アットホームであり、やり方によってはサプライズ感も可能である。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
夢にかなり近づけてくれる会場
主役とゲストの距離感が、近過ぎず遠過ぎず。みんなの顔が確り見れます。白を基調としていたりと、会場の雰囲気はお好みに変えることができます。物凄く寄り添って考えてくれます。一生に1度のことなので、やりたいことを盛り込みました。見積り次第では、諦める内容があっても仕方ないと思ってましたが満足です。前菜に、スープ、お肉など素材を活かしてる感が伝わってきました。デザートも美味しかったです。最寄り駅から20分前後の分かりやすい場所にあります。会場見学が終わって戻ってくるとスタッフからのお手紙があったり、サービスが極め細やかです。飲み物の緑茶、濃い味でとても美味しかったです♪・ゲストの方も私服で行って、会場で着替えることができます。・待合室がとても広く解放感があるので、ゆったりして貰えると思います。・プラネタリウム、とても幻想的でキレイです!少人数で、こぢんまりと式を上げたい方。ガーデンも演出に使いたい方。ペットも参加させてあげたい方。オススメです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
特別な演出が沢山そろうアットホームな式場
会場が円形のため、列席者の顔をよく見渡すことが出来ました。天井がバラの形になっておりとても特徴的なので、前撮り撮影でも良く映えた素晴らしい写真が撮れました。全体的にナチュラルな落ち着いた色合いでした。また披露宴会場の前には大きな木とガーデンがあり、披露宴の前や披露宴最中にガーデンでの演出が可能です。私たちはフラワーシャワー、ブーケトス、お寿司バーなどでフル活用させてもらいましたが、みんなと触れ合える時間になるため、私たちもとても有意義な時間になりました。・料理は列席者も期待していることもあり、見積もりからアップグレードしました。・前撮りの写真を式当日に使いたかったため、式の一ヶ月前に前撮りをしました。それに関連して衣装のクリーニング代がかかりました。また式当日に着ない衣装を前撮りでは使用したため、その分の値上がりがありました。・演出で、結婚式後のアフターパーティーと披露宴での寿司バー、ガーデンでのフォトブースを行なったのでその分値上がりしました。・衣装は、見積もり時にはだいぶ安めの値段を提示してもらっていたので、着たい物を着ようと思うと必然的に値上がりしました。・ウェディングフェアに参加したため、エンドロールムービの字幕なし版dvdをサービスしてもらいました。・プロフィールムービーを自作しました。またプランの中にはプロフィールムービーが入っていたため、その分をオープニングムービーに変更してもらいました。・フラワーシャワーを自作のスターシャワー持ち込みにしました。すごく食べやすい味付けで、年配の方々でも受け入れやすいと思います。あと最近ではあまり見かけない赤飯も出してもらう事ができ(赤飯は持ち帰りも可能)、嬉しい点でした。全体を通して、列席者から高く評価されていたと感じました。駐車場は沢山ありますが、最寄りの駅からはやや遠いです。ですがバスやタクシーなどの手配も可能なので、プランナーさんに相談してみると良いと思います。プランナーさんは、どんな質問に対してもいつも的確に回答をしてくれ、当日まで不安なく打ち合わせを進めることが出来ました。また演出などのネタも沢山持たれているようで、様々な提案をいつもしてくれます。スタッフの方々はいつもにこやかで親切にしてくれ、とても雰囲気がいいです。また用事のため式場に電話連絡をする事がよくありましたが、電話を受け取ったスタッフがプランナーさんではなくても、プランナーさんとの相談事などを知っていてくれているようで、スタッフ同士でよく情報交換されており、スタッフ全員でサポートしてくれている事がよく伝わってきました。カメラマンは前撮りと当日担当していただきましたが、とてもセンスが良く、また面白い人柄で楽しく写真を撮ってもらう事ができました。メイクの方も前撮り、当日共に私たちのテンションを上げてくれ、おかげですごく楽しい式になったと思います。・結婚式の後、ガーデンにて集合写真、ブーケトス、フラワーシャワー(スターシャワー)を行い、その後にアフターパーティーを行いました。ビールとオレンジジュースを飲みながらみんなと写真を撮ったりゆっくり話をする時間がありました。今まで私が参加した結婚式ではあまり経験したことがなかった時間ですが、すごく有意義で楽しい時間でした。・決め手はスタッフの人柄でした。自分と波長が合いそうな人と進めることがとても大切だと思いました。・結婚式ではだんだんと形になっていく中で、どんどんやりたいことが出てきます。悔いのないようにするために、早くから準備を始めることをお勧めします。詳細を見る (1484文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気でスタッフが温かい。
真っ白なチャペル。会場が丸く、ゲストとの距離が近い。みんなの顔を近くで見ることができました!天井もバラ?でオシャレです!ナチュラル系。木目調の壁で、ガーデンもあってステキです!・衣装・料理・ペーパーアイテム・持ち込み料フラワーシャワー⇨手作りのスターシャワー豪華!とにかく美味しい!二次会も利用しましたが、これ以上ないくらいの満足感が味わえました!ゲストからも大好評!駅からは少し遠い。。。駐車場はたくさんありました。・プランナーさんは友達感覚でなんでも相談できました・当日のスタッフ、ヘアメイクさん、カメラマンさんもみんないい人でしたとにかく、スタッフがいい人ばかり!挙式と披露宴の間のガーデンでのミニパーティーと寿司バーは珍しく好評でした!二次会の料理もゲストから好評で二次会での利用もおススメです!まず、チャペルや披露宴会場をネットでみていくつか見学!式場を何個かまわりましたが、やはり決め手は人かなと思います!詳細を見る (409文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペル内がとってもオシャレ
会場が円形で通常の挙式会場とは違った雰囲気があるのがよかった。白を基調としており、挙式会場に入場したときの綺麗さに惹かれた。小規模会場と大規模会場の2つがあり、披露宴の規模に応じた会場を選択できる。サプライズ演出などもしやすい設備があるので、披露宴の内容にも幅広く対応できそう。駅からは少し遠い。送迎バスについてはまだ未確認。車でのアクセスは良い。駐車場もあり高速道路のインターからも近く遠方の参列者がいても便利。メイクルームが化粧室とは別であるので、女性の参列者には良い。少人数に対応できる作りなので、少人数での式を希望してるカップルが気に入りそう。チャペル内でプラネタリウムの演出ができるので、サプライズ好きなカップルにはオススメ。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分達の好みのアレンジがしやすい会場
円形の挙式会場で天井に薔薇のモチーフがあり、めずらしいです。真っ白なので自分達の好みのアレンジをしやすいと思います。会場は二種類あり、それぞれ雰囲気が違うので好みによっても選べるのがいいと思います。会場には窓があり緑が見えるところも素敵でした。ガーデンの飾付けなどもできるそうです。駅からは離れていますが、送迎バスもあるのでそこまで問題はないと思います。挙式会場と披露宴会場が明るくとてもキレイで素敵でした。挙式会場では照明を落としてプラネタリウムの演出ができるそうなので、他と違った挙式を挙げたい方にはいいと思います。小さめの披露宴会場もあるので、少人数での挙式を考えている方にもオススメです。化粧室やメイクルームも整っているので、女性には嬉しいと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
少人数での結婚式が向いていそうな今風の式場です。
あまり広くはないですが、真っ白でとても綺麗です。プラネタリウムのような天井の演出には驚きました。バージンロードは短めですが、挙式会場までの通路が白く長く続いていて、飾り付けのしがいがあると思いました。披露宴会場で使った部屋はあまり広くなく、新郎新婦との距離が近かったため、アットホームな感じがしました。食べたことのない料理が多く、楽しんで食事をすることができました。東岡崎駅から近いところが良いです。スタッフさんの人数が少ないのかな?と感じました。対応は悪くないと思います。カメラマンさんのキャラクターがお茶目で、和みました。待合室が綺麗で、広々としていました。全員でのの写真も、傾斜になった広間で撮ることが出来ます。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
チャペルが他にないデザインで料理が美味しく、落ち着く雰囲気
チャペルまでの道が回廊になっており、全面白なので、そこに写真など貼り付けると、とても雰囲気が出た。チャペル内は、天井がバラをイメージした作りのデザインになっているので、他には無い雰囲気が味わえました。披露宴会場は、高級感がありながら、とても落ち着くナチュラルな雰囲気になっているので、自分のコンセプトにとても合わせやすいデザインになっています。すぐ横に、芝生のガーデンがあり、一本大きな木が生えているので、その前にフォトブースを設けて、たくさん写真を撮ることができました!装飾の花が、思っていたより、値段がしたのでしっかり花を装飾するとこはして、値段を抑えるところは抑えました。式場が決まる前に、ハナユメイベントに参加し、そこで式場を決めたので、特典で料理の割引や、二次会の会場費無料など、合計100万弱の特典が付きました!もともと口コミで三河地区の料理no.1と聞いていて、期待していましたが、当日食べてみて、期待以上の美味しさで満足しました。コースも値段設定から、部分的なメニュー変更までできるので理想の料理が食べられた。式のあと、周りの友達からの、料理が好評だったので嬉しかった。広い道路には面していないので、駐車場まで入りやすい。また、周りが住宅街なのでとても静かでよかった!目の前に最寄りの駅までのバス停があるので、駅まで少し遠いものの、徒歩での移動は少ない。自分たちのコンセプトに沿って、いろいろ案を出して頂いて、打ち合わせ以外の準備等の内容も、メールで迅速に対応してくださるので、こちらからもとても、気軽に相談しやすかった。披露宴中に、ガーデンにでて、バーベキューが出来るサービスが、アットホームな感じを出したかった自分たちにはとても良かった。料理のおいしさ、会場の雰囲気、特典による割引。ゲストとして、またこの式場に参加したい。詳細を見る (772文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで自分たちの理想に合った会場を作ってもらえる式場
先日、スウィートローゼスクラブ岡崎という結婚式場で式を挙げさせて頂きました。お庭が見える落ち着いた雰囲気の広い待合室に、チャペルには白を基調とした綺麗な長い回廊、回廊の扉の先にはドーム型の真っ白な挙式場がありました。挙式場の天井には大きな白いバラのモチーフが飾られていてとてもかわいいのですが、更にプラネタリウム演出をして頂く事で真っ白な空間から綺麗な星空の空間に変わり、ゲスト様はみんな驚きと感動の声が上がっていました。白い会場なので、飾ってもらうお花はどんなものでも合うかと思います。長い回廊では写真を飾ったり、風船を浮かべて写真をくくり付けたりなど様々な演出をする事ができます。プラネタリウムがあり、天気に左右されない挙式会場なので、凄くおすすめです。披露宴会場は木の落ち着いた広めの会場か、白の明るいイメージの会場の2種類あって、私たちは身内婚だったので白の会場にさせて頂きました。プランナーさんに色々な演出を提案して頂き、両家和気藹々とした楽しい雰囲気を作り出していただいて、とても満足しました。会場内のお花の装飾や衣装を少しこだわりました。リクエストした通りに飾って頂き、とても華やかに明るくなったので大満足です!特典で挙式料金、プラネタリウム演出、音響、照明が全てプレゼントで、更にアルバム、ブーケ、衣装などを大きく割引して頂けるなど、かなり特典、サービスをつけて頂けました!全品どれもとても美味しいし、アレルギーや苦手なものがあれば変更もして頂けます。種類も豊富で、自分たちで好きなものを選べます。お料理でも素敵な演出をして頂けるし、シェフとも相談ができるので、とても楽しくお食事が出来ると思います。名鉄東岡崎駅から車で約10分程度で着きます。送迎バスやタクシーチケット、ホテルも手配していただけるので遠方からでも安心して行けます。スタッフの皆さんが凄く親切で話しやすく、楽しい打ち合わせが出来ました。分からない事や困ったことにも直ぐに対応して頂けるのでとても良かったです。結婚式の下調べが少なくてもスタッフさんが丁寧に教えて頂けるので、気楽に行く事が出来ました。印象的だったのが挙式でのプラネタリウムや、シャンパーニュ披露宴会場の隠し部屋からの登場など、色々楽しかったです!特典も多くて、何よりスタッフさんとの打ち合わせが楽しく、会場も素敵だったのが決め手でした。プラネタリウム演出、スタッフさんと楽しく打ち合わせをしたいかたにとてもオススメです!詳細を見る (1033文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
星好き必見!チャペル内でプラネタリウムができる結婚式
全体的に白色を基調としたチャペル。形状が円形となっているため通常の縦長のチャペルと違い一番後ろまでしっかりと顔が確認できる良い距離感。また、チャペル内にプラネタリウムがあり、星をテーマとして結婚式をあげたい方におすすめ。披露宴会場はアレンジをしやすい白色を基調とした会場とオープンキッチンがついたナチュラルな雰囲気の会場と2パターンあり、両とも良い雰囲気。数々行った会場の中でもかなり値段は低価格だった。ハナユメ特典でも割引も大きく、他の会場よりも見積もり金額を高めに出していただいたにもかかわらず、サービスも他の会場と遜色なくかなりお値打ちだと感じた。この会場を含め4箇所試食をしましたが、圧倒的なここが美味しい。料理長の素材選びのこだわりが強く、実際に見て、ものが良くないと感じたものは仕入れ先に送り返すなど良いものを作ろうという姿勢を強く感じた。駅近ではないが、駐車設備が豊富でかなり台数の車が利用できるため、不便はしない印象。ただ、駐車場と会場との間に道路を挟んでいるためその点では少し他会場に劣る。しかし、横断歩道もあり、車交通量もさほど多くないため、台風の日以外では気にはならないレベル。ただ会場を説明するだけでなく、アレンジの仕方などその場で説明をしていただき、他の会場見学のときよりも当日のイメージをしやすかった。また、見積りの際にも後々余分な金額が発生しないよう高めの設定で金額を出していただけるのでそのような面でもとても信頼ができる。チャペル内にプラネタリウムがあり、他の会場には出さないような雰囲気で式を挙げられる。また、私たちのしたかった星をテーマとした結婚式にぴったりだと感じたため。・星好きの方、料理のクオリティを大事にしている方におすすめな会場です。詳細を見る (740文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんの笑顔が輝くアットホームな式場
真っ白なチャペルではじめて見学してみたときの感動がすごかった。実際に式をあげてみてゲストとの距離もとても近くみんなの顔が見渡せてとても良かった^^またプラネタリウムの演出もきれいで幻想的でやって良かったです。披露宴会場は人数やイメージにあわせて二つの会場から選べたところがよかった。私たちは、ナチュラルで自然をテーマにしていたので、茶色が多めなシャルルースウィートという披露宴会場にしました^^バーカウンターやオープンキッチンなどもあり様々な演出もできるところもおススメです。料理はゲストに喜んでもらいたかったので少し高めのにした席次表、席札など持ち込みにしたシェフとの事前の打ち合わせできて良かった^^実際に食べてみて美味しいものばかりで、ゲストも満足してくれたと思います^^住宅街の中にある駅からは少し離れているがアクセスサポートもあるので安心担当してくれたプランナーさんははじめからとても好印象で、いつも迷っていると色々な提案をしてくださり不安なことなども相談に乗ってくれたりととても安心して準備などができました。他のスタッフさんも対応が丁寧でとても良かったです。プラネタリウムは他の式場にもあまりないと思うので、特別感は出たと思います^^明るいプランナーさん、スタッフの笑顔、サービスに1番惹かれました^-^私たちは結婚式はもともとするつもりはなく、なんとなく式場見学にいきやることを決めました。お金の不安などもあったけれど本当にやって良かったと心から思う式、披露宴になりました^^たくさんの周りの人達の笑顔がみれて喜んでくれてとても幸せでした^^結婚式を挙げようか迷ってる人がいればぜひおススメしたいと思います。詳細を見る (715文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
理想が叶う結婚式場
天井はバラをイメージした作りになっていて、真っ白で写真でみるよりもとても良い雰囲気です。プラネタリウムの演出もできるということにも惹かれました。披露宴会場は2種類あり、やりたいことや雰囲気に合わせ選ばられました。私達は白っぽい可愛い雰囲気で隠し扉もある披露宴会場を選択しました。特典や割引をしていただけました。試食させて頂いて見た目もおしゃれでどれも美味しくて感動しました。シェフも明るく優しい方でした。また、妊娠中の試食だったため妊娠中でも食べられるものを提供してくださりありがたかったです。無料の送迎バスやタクシーチケットがありました。また駐車場も広いです。担当してくださったスタッフさんは親身になって理想の結婚式について考えてくださり、安心できました。スタッフ皆さん丁寧に明るく対応していただけました。式場の雰囲気や来てくださる方に感謝を伝えられること、たのしんでいただけるかを考えて決めました。また、スタッフさんの親身になってくださる姿や結婚式を作り上げる上での熱い思いが決め手になりました。参列者の控え室は落ち着いた雰囲気で芸能人の楽屋のような化粧室もあり充実していると思います。こだわりたいカップル詳細を見る (505文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
とにかくイチオシ
市街からの挙式だとシャトルバスの無料貸出がありロビーもソファたくさんのゲストがくつろげる空間でしたチャペルは円形の変わっている形ではあるが天井がバラのモチーフやプラネタリウム挙式もできて最高!びっくりする仕掛けやゲストと新郎新婦の席が近く写真も撮りやすそうな雰囲気でした今まで言った式場の中で一番でしたじゃがいものスープやデザートのイチゴイチゴイチゴはめちゃくちゃ美味しかったですガーデンにはシンボルツリーもあり、自分たちでカスタマイズできるのでインスタばえスポットにもなる!駅からは少し遠いが駐車場が沢山あるため不便はあまりない!1人1人が相談しやすい感じがした。ゲストのパウダールームがとにかくすごい!来ていただいた方にも何も不便はないと思います下見時にはたくさん写真を取っておくといいかも披露宴会場がふたつあるので自分たちの好きな会場をセレクトできます!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/03
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プラネタリウムの挙式がしたかったらこの場所
挙式の場所は天井にバラの模様があり、円形の形で後ろの人でもよく見えやすいようになっています披露宴会場は外にガーデンがあり、色んな模様替えが出来て、楽しみが増えて、写真などをみんなで撮るのがオススメになっています。料理は全体的に美味しかったです。特にいちごいちごいちごというメニューが美味しかったです。駅から遠いですけど、駐車場が多くあり、シャトルバスもあるので交通手段には困らないと思います。とても明るい人でいろんなアイディアなどを出してくださったのでどんな結婚式になるか想像しただけで楽しみになりました。雰囲気がよくて、みんなが良かったと思えるような式場挙式の場所がプラネタリウムができるのでそういうのが好きな方はオススメします詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/03
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
真っ白な異空間への回廊と続く神秘的な教会
真っ白な教会、回廊がとても神秘的で異空間を思わせるようなとても特別感を感じられる雰囲気でした。挙式のみのつもりでしたが、アフターパーティという形で披露宴ほど、堅くないですが参列者にお料理とドリンクを提供できると伺い急遽オプションで付けさせて頂きました。ゼクシィカウンターを通した事で私が一目惚れをしたランタンの演出やプラネタリウム等140,000円相当を無料で付けて頂きました。駐車場が第3まであり、運転に自信がない私でも停めることが出来るくらい広い駐車場が式場近くにありとても便利でした。親身になって、無理難題も一緒に実現しようと考え、提案してくれる最後までとても安心で頼りになるスタッフさんばかりで大満足でした。とにかく、教会がお気に入りでした。真っ白で天井にはバラが描かれており、プラネタリウムの演出もムードが出て参列者からもとても好評でした。また、他の教会よりも参列者を近くに感じられ、よりアットホームに感じました。教会の雰囲気とプラネタリウムやランタンの演出ができるところが大きな決め手でした。回廊の異空間へ誘うような神秘的な空間にその先は真っ白な教会。一瞬で心奪われる素敵な場所でした。詳細を見る (509文字)
費用明細617,079円(27名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/08/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々とても親切で温かみのある式場
外観から見ると正方形?みたいな形に見えるのに、中に入ると天井がバラ型で白に統一されて、後ろの席の人でも新郎新婦を近くでみれる。バーカウンターもあって、オープンキッチンもあった。料理作ってる姿見れる。新郎新婦の席から招待客の席も近い。色々真剣に相談のってもらえて嬉しかった。私達がやりたいことなど真剣にきいてくださった。試食で出た料理全て美味しくて、いちごいちごいちごというデザートも後5個以上食べれるとも彼氏は言ってました。晴れだと、外でも写真とか撮れそう。交通も近くにバス停あったりする。駐車場多い。式場見学した時に、1つ1つ丁寧に時間をかけて説明してくださった。式場見学も急にも関わらず、サプライズ演出をしてくださって感動した。他の人がやった事の無い式にしたい。子連れ向けの事も考えて下さる。パウダールームもあった。お化粧直しも広く使える。初めて行った人なら誰でも気に入りそ。1番てに行くとオススメ。挙式会場や披露宴会場みるといい。写真もたくさん撮るといい。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧で魅力ある式場
担当の方がとても親切で、挙式会場の雰囲気もとてもよかったです。控え室が個室であったり、化粧室が充実しており、細かいところまでサービスが充実してありました。演出などの仕方も見せて頂けたりととても、よかったです。披露宴会場は緑いっぱいのガーデンがあり、とても魅力的でした。またモダンなデザインの為とても温もりが感じられました。見学会で試食させて頂き、とてもおいしかったです。料理もただ出して頂いただけでなく演出も兼ねてしていただいてとても楽しくおいしく頂けました。駐車場も多くの台数が止めることができて、大きな通りにあるので分かりやすくいいと思います。スタッフの方々の雰囲気はとっても良くて暑い時期でしたので、飲み物も気を使って頂きとても丁寧で親切な方ばかりでした。これから式に向けてのプランなども頼りにしています。教会のプラネタリウムと、会場の雰囲気がとても素敵でした。どのようなカップルでもカップルにあわせていただける会場詳細を見る (411文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
他の式場にはないチャペル!
円形になっており、見た目も真っ白でかわいいですし、照明によって色々な雰囲気が出せるところがいいなと思いました。プラネタリウムなど他の式場にはないところも素敵です。オリーブの木の話はとても印象的でプランナーさんのアイデアにすごい興味が湧きました!式場の想像がしやすかったです。2つの披露宴会場があり、新郎新婦の雰囲気で決めれるところはいいなと思いました。アットホームな感じがとても素敵です。とてもサービスしてくださいました。想像していたより安くしていただいたので満足です。お料理は全部美味しく、自分自身フォアグラが苦手だったのですが、ここのフォアグラはとても美味しくびっくりしました。他にもシェフと話しあってアレンジもしてくださるようなので、自分達の意見もいえるところはいいなと思いました。料理を重視したい人にはオススメなところです!駅からは少し遠いかなと思いました。でもバスやタクシーをサービスで手配してくれるのは嬉しいです。見学に行ってる際にもこうするといいですよ、他のお客様はこうされてました。とアイデアを出してくださったり、素敵な話もしてくれたりと、すごい想像しやすい説明をしてくださいました。化粧室が充実しているところ、控え室もカフェのような雰囲気で素敵です。チャペルもとても素敵でプラネタリウムや照明など他の式場にないところがいいと思います。アットホームな雰囲気がいい人、他の人とは違うようなことがしたい人。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分たち好みの挙式が行える式場
チャペルは円形となっていて、ゲストと非常に近い形になっている。また、チャペルの証明を落として、プラネタリウムのような演出もできるため、他とは違った自分たち好みの演出することができる。披露宴会場は、二種類の異なる雰囲気の会場があり、好みで決めることができる。一つは白を基調とした部屋となっており、もう一つは茶色が配色された落ち着いた部屋になっている。それぞれの部屋で部屋の構造も違い、いろいろな演出もできるのが魅力的だと思う。下見のさいに料理の試食をすることができ、非常に美味しかった。また、独特な料理もあったのが印象的でした。最寄り駅から歩くには若干距離があるが、送迎サービスも用意されている。落ち着いたイメージの披露宴会場変わったデザインの挙式会場自分たち好みの式がしたい人詳細を見る (338文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(40件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 15% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 3% |
ethica(エシカ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(40件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 3% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ethica(エシカ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ504人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ethica(エシカ)(エシカ) |
---|---|
会場住所 | 〒444-0015愛知県岡崎市中町長狭間12-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |