
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 伊勢志摩・鳥羽 挙式会場の雰囲気1位
- 伊勢志摩・鳥羽 料理評価1位
- 伊勢志摩・鳥羽 ロケーション評価1位
- 伊勢志摩・鳥羽 お気に入り数1位
- 伊勢志摩・鳥羽 ゲストハウス1位
- 伊勢志摩・鳥羽 ガーデンあり1位
- 三重県 駅から徒歩5分以内1位
- 伊勢志摩・鳥羽 駅から徒歩5分以内1位
- 三重県 チャペルに大階段がある1位
- 伊勢志摩・鳥羽 チャペルに大階段がある1位
- 伊勢志摩・鳥羽 チャペルに自然光が入る1位
- 伊勢志摩・鳥羽 緑が見えるチャペル1位
- 伊勢志摩・鳥羽 窓がある宴会場1位
- 伊勢志摩・鳥羽 緑が見える宴会場1位
- 伊勢志摩・鳥羽 宴会場の天井が高い1位
- 伊勢志摩・鳥羽 ナチュラル1位
- 伊勢志摩・鳥羽 総合ポイント2位
- 伊勢志摩・鳥羽 披露宴会場の雰囲気2位
- 伊勢志摩・鳥羽 コストパフォーマンス評価2位
- 伊勢志摩・鳥羽 スタッフ評価2位
- 伊勢志摩・鳥羽 クチコミ件数2位
- 三重県 ナチュラル2位
- 三重県 ガーデンあり3位
- 三重県 緑が見えるチャペル5位
- 三重県 窓がある宴会場5位
- 三重県 緑が見える宴会場5位
- 三重県 宴会場の天井が高い5位
- 三重県 料理評価6位
- 三重県 挙式会場の雰囲気7位
- 三重県 ロケーション評価7位
- 三重県 スタッフ評価7位
- 三重県 お気に入り数7位
- 三重県 ゲストハウス7位
- 三重県 総合ポイント8位
- 三重県 披露宴会場の雰囲気8位
- 三重県 コストパフォーマンス評価9位
- 三重県 クチコミ件数9位
- 三重県 チャペルに自然光が入る10位
ザ・オランジェガーデン五十鈴川の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
神前挙式が素敵な式場
神前挙式でした。池のある庭園に神社があって、チャペルしか列席したことかなかったので新鮮でした。白無垢、花嫁行列や三三九度など、日本の結婚式を体験できてすごく良かった。まだ新しい会場で、広くて綺麗でした。人数は60人位だと思いますが、ゆったりでした。雰囲気は落ち着いた上品な感じです。美味しかったです。前菜、フォアグラ、伊勢海老、ステーキ、ケーキ、でした。伊勢海老が特に美味しかった!駅も近いし、車もたくさん停められます。笑顔が素敵で、丁寧に質問に答えてくれたりとても親切でした。みなさん気さくな感じです。カジュアルにもシックにも、和風にも洋風にも好みに合わせて色々な結婚式が出来そうな式場です。特に神前挙式は他には無い、素敵な式でした!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵で楽しい式でした!!
落ち着いた雰囲気で素敵でした!!聖歌隊の声も綺麗で聞き惚れちゃいました!!大階段ではドレスを踏んで転ばないようにするのが大変だったけど…やっぱり大階段&フラワーシャワー最高でした!!アットホームプランだったので、カフェを貸切りでやりました。20名なので、ゆったりと座れたし友達とも話ながら楽しい時間を過ごせました!!お料理は無理言ってランクアップして貰いました。お肉や伊勢海老を食べやすくカットしてくれたりシェフさんに感謝です!!ドレスはブランドの追加料金にしちゃいました。お料理はランクアップしちゃいました。駅直結なのでお酒飲んでも大丈夫!!Bカフェでのアットホームプランは親戚と数人の友だちでやるには丁度良いです!!簡単な式と思っていたのですが、やってみるとちゃんとした素晴らしい式でした。自宅から遠いので、打合せを2回と最終打合せの計3回にして貰いました。スタッフさんは話しやすく楽しい打合せが出来ました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
徒歩1分以内はここだけ!!!
この会場は駅から徒歩1分以内にあるのですが、それを感じさせないぐらい、披露宴会場から電車が見えないように計算されて作られています。なので、駅近くだということを忘れてしまうぐらい、落ち着いて静かなところです!!!また、披露宴会場そのものは大きく広いですので、広々とゆったりとした時間を過ごせると思います。なんといってもこの会場の一番の魅力は交通アクセスです!!!徒歩1分以内というのは今まで見たことがありませんでした。交通アクセスは最高だと思います。お酒を飲まれた方もすぐそのまま帰れるので、助かると思います。披露宴会場はここ最近リニューアルされ、とても綺麗です。また、洋の部分と和の部分がうまく調和され、あまり見たことがない会場だと思います。ぜひとも一度足を運ぶべきだと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
交通の便が優れているにも関わらず、自然が沢山ある会場
クリスタルチャペルですごく雰囲気がよかったっです。モダンな雰囲気で、二階からの階段入場であったり、中庭にある橋からの入場は素敵でした。伊勢志摩ということもあり、お造りも新鮮で、その他の料理も全て美味しく満足でした。特に肉料理の時には演出の一つとして肉を焼いているところを見る事ができたりしてとても良かったです。駅から徒歩1、2分で遠方からの招待客にもわかりやすい場所だと思いました。みなさん、とても明るく元気で好印象でした。接客対応はよかったです。駅に隣接している立地のよさ、料理の美味しさ、スタッフの対応など。とくに季節に応じて五十鈴の森というだけあって、様々な木々や花々も新郎新婦を祝福しているような印象を受けとてもよかったと思いました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
やっぱり、気になるオランジェさん。
音響、映像もきちんと整っているようで、問題はないと思いました。空調も気持ち良かったです。余り詳しい話は聞けませんでしたが悪くないと思います。良心的です。残念ながら、短い時間での下見でしたので、試食出来ずでした。料理の評判は以前から美味しいと聞いていたので楽しみだったのですが。広大な敷地に有り、駐車場が広く、近鉄五十鈴川駅のすぐ隣で、立地、交通アクセスは、最高です。県外からのお客様にも喜こんで頂けそうです。インターも近いですし。スタッフの方は、丁寧に優しく対応してくれました。印象良かったです。下見でしたが、丁寧にスタッフの方が各施設を案内、説明してくれました。質問すると、わかるまで、丁寧に分かりやすくしてくれました。和の賀寿殿は,こちらのオランジェさんならではと思います。素敵な空間だと思います。親切なスタッフな方なので、素直に聞きたい事が、聞けます。親身になってくれます。ここなら、安心だと思いました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
とっても豪華で華やかでした
今思い出せるのは少なくとも、前、横と3方向がガラス張りで構成されていて、圧倒的な視界だったことがまず大きなポイントしてあります。山が見えて、偉大なる自然の力強さがまず伝わってきて、心も大きくなるような感覚でした。そして下は白一色の綺麗な面で、実にスタイリッシュなホワイトロードが表現されていました。設備がかなり先進的で、照明も音響のスピーカーもスクリーンも充実。映像ははっきりした解像度で大画面でしたので、字幕のところまでしっかりと見えて、笑いどころもわかりやすかったです。そしてお二人からのメッセージもはっきりと見えました。五十鈴川駅から、歩いてすぐという立地でしたので、最寄りからのアクセスという点では全く問題ありませんでした。ガラスに覆われたチャペルは、雄大なる自然をひしひしと感じることができる場でしたので、その大いなる雰囲気に感動も一層のものとなりました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/07/08
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理が最高、とってもおいしい!
クリスタルチャペルだったので、周りに緑がおおく、バックには山が見え、滝の様に水が流れ、とにかく雰囲気がよかった。会場の屋根が高く、広々としていた。すぐ外には鯉がたくさん泳いでいた。オープンザキッチンで、コックさんがお肉を焼く姿がみえて、素敵だった。普段たべられないような料理ばかりで、テンションが上がった。お刺身、フォアグラ、伊勢海老、ステーキなど、いろいろ食べれて満足。味も美味しく、最高だった。近鉄駅から近く、高速からも近く、交通便は、かなり良い。緑の木々、お花がたくさんあり、綺麗だった。サービスの人が若い女の人が多く、みんな優しく笑顔がすてきで、爽やかな印象を受けた。会場に入る途中に、コックさんがニコニコあいさつしてくれたのが印象的だった。なにより料理がおいしい!緑につつまれ、癒された。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゲストとしては駅の目の前で非常に楽でした。
少人数だったので、カフェ貸切のスタイルでした。少人数のパーティは初めて出席させていただきました。賑やかなのが苦手な方なのですが、こじんまりしていて、落ち着いた雰囲気で、新郎新婦とも気さくに話ができ、良かったと思います。普段はカフェとして営業しているみたいで、トイレの場所も近くてありがたかったです。他の会場で、冷めた料理ばかり出されて、がっかりした事がありましたが、こちらのお料理は温かい状態で提供されたので、よりおいしく感じました。味も量も私には満足でした。ケーキも甘さ控えめでおいしかったです。立地は駅の目の前で最高だと思います。箸を落としたのですが、すぐ気づいてくださり、すばやい対応でした。感じが悪かったとかいうのは特になかったと思います。敷地内に入ると緑がいっぱいで、雰囲気がいいです。お料理がとにかくおいしかったです。敷地内の他の会場はわかりませんが、カフェの静かな落ち着ける感じが気に入りました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.7
ガラスのチャペル綺麗です
タイトルにも書いたガラスのチャペルが凄く綺麗です。前に滝がある。入ってまず思ったのが天井高っ!てこと、中に階段があって入場の時はそこから二人で降りてくるというので面白そうだなと感じました。結婚式場は3つ回りましたが、ここのが一番お得な感じです。やりたいことによって変わるとはおもいますが、だいたいいくらくらい追加になるかは教えてくれました。試食だと味見程度だとおもっていたら、沢山出してくれてお腹いっぱいになりました。婚礼料理とは盛り付けとか違うそうですが、美味しかったです。有名なシェフだそうです。ごちそうさまでした。近いので車で行きましたが、親戚や友人には他県の方もいるので、駅が近いのは安心です。最初の見学の時、話をしてそれなら新館がおすすめですとのことで、いろいろ細かく説明してくれました。ドレスを説明してくれたスタッフの人も感じの良い方でした。駅、高速近い。ガラスのチャペル綺麗。料理美味しかった。安い。オシャレな結婚式がしたいひと神社があるので、着物でしたい人はチェック詳細を見る (441文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
様々なニーズに答えてくれるチャペルと会場があります!
今回は和式の式場でした。独立型の神殿で聞けば家族・親族だけでなく友人・知人なども一緒に式に参列できるということです。身内以外の人も呼んでやりたい人には特にいいのではないでしょうか?会場のカフェレストランは、広くはありませんが身内だけでするには十分でしたし高砂の後ろが大きな窓になっていて外の景色(ウッドテラスと緑の庭)が見えてとても開放感がありました。駅直結です。宴会場カフェを出ると五十鈴川駅のロータリーです。目の前にバスとタクシーが停車してますので交通の便でここに勝るところはないでしょう。以前にも参列しましたが、一通りの施設がそろっている印象です。この式場なら和式・洋式・大会場からアットフォームなレストランウェディングまで新郎新婦の要望に答えてくれるのではないでしょうか?詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
初めての神前式
チャペルとは別で、神殿が建てられています。日本庭園が素敵でした。初めて神前式に参列しましたが、厳かで良かったです。ただ、椅子が折りたたみのような椅子で、小さくて座るところが薄かったので座りづらかったです。天井が高く、窓一面ですごく開放感がありました。広い会場でしたが、映像が前にも後ろにも映ったので見やすかったです。おいしかったです。私のアレルギーにもきちんと対応して下さったので、安心して食事を楽しむことができました。駅の隣なので、お酒を飲む人にはとても良いと思います。駐車場もひろいですが、坂あるので、お年寄りにはちょっと大変かもしれません。にこやかにサービスしてくれたり、お手洗いの場所を聞いたときも親切に教えてくれました。以前、チャペルに参列して、大階段がとても素敵でしたが、神殿も趣があっていいなぁと思いました。特に神殿のお庭が素敵でした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
会場の見学をしました。
挙式する会場は合計で3か所見せてもらいました。チャペルが2つ和式が1つでした。イスが透明で鏡張りの明るいチャペルと、外に長い階段のあるチャペル、和装の挙式が上げることのできる神殿?を見ました。4会場見せてもらいました。天上の高い階段のある広い会場と、外に庭のある広い会場と、少し小さい会場、あとは見学したときはカフェとして使用していた会場を見ました。見積り出してもらいましたので詳しくはわかりませんが、アルバムを見ましたがとてもいい感じの写真でした。試食しました。スープ・パン・お肉・デザートの4品でした。おいしかったです。結構なボリュームでした。駅からホントに近いです。駐車場もあるし便利です。駅からは1分くらいに感じました、目の前です。案内して頂いたスタッフの方は親切に結婚式の内容やウエディングドレスなどを説明してくれました。実際に使っている衣装も見れました。駅が近い、会場が1つじゃないのでいろいろ見れる、衣装もいっぱいある。気になることはスタッフの方に聞いてみるといいと思います。心配事なども聞いてくれます。見学の時ですが広いので少し歩きます。駐車場の坂が少し急なので気をつけてください。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
暖かい雰囲気の会場
チャペルがガラス張りになっていて、とてもきれいな雰囲気でした。冷暖房完備で、スタッフさんがお客様の様子など伺って細かく管理してくれているようでした。暖かみのある良い雰囲気の会場でした。披露宴会場の中にある階段など、とてもきれいでした。会場内から見える和の雰囲気の橋などもあり、和装で入場されていた時にとても合っていて良かったと思います。どのお料理もとても美味しかったです。特急なども停まる大きい駅からとても近いところにあり、遠方の方も来やすい場所だと思います。会場が2つあるので分かりにくい人もいるかもしれないですが、駐車場の方などが案内してくれました。みなさん笑顔で接客されていました。控え室などの設備は整っていたと思います。妊婦さんにも細かく対応をされていたようにみえました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/26
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
実際挙げたのと出席しました。おすすめできる式場です。
昨年11月にこちらで結婚式をしています。今回は招待され出席しました。自分が挙げた会場とは別の前からあるオランジェ五十鈴の森でした。チャペルは2階にあります。5人くらい座れそうな椅子が8列位あったので、80人は余裕で座れそうでした。お嫁さんが入ってくると、突然暗くなって新婦からお父さんへのメッセージビデオが流れました。(下見に来たときに見本を見ていて知っていたのですが、とても感動しました。)お父さんは泣いていて、それをみてもらい泣きしました。最初笑っていた周りの男友達もうるうるしていましたよ。女性は結構泣いていましたね。広い方の会場でした。庭がついています。雰囲気はシックな感じかな。こちらの建物で披露宴をするなら、この部屋を選んでいたと思います。披露宴が始まる時に、ちょっとしたキラキラ演出があり、盛り上がってからの入場でした。音楽とタイミングが合っていて、いい感じでした。自分の時は食べられなかったので、しっかり完食しました。とてもおいしかったですが「ケーキはまだたくさんあるのでどうぞ」とスタッフの方に促され、正直食べ過ぎました、、、。ごちそうさまでした。駅近いというのが、自分たちが選んだポイントでした。車で行きましたが、駐車スペースもたくさんあります。あったことのない方でしたが、にこやかで気持ちの良い接客でした。(プランナーさん)デザートでたくさんケーキを食べたため、コーヒーが一杯では足らなかったのですが、ビュッフェに再度取りに行っている間に注いでくれていました。(料理のスタッフ)両方それぞれ違うので、見学したらいいのでは。駅と高速が近いのは、いいです。お世話になりました。友人にもよいしょしておきます。(笑)詳細を見る (715文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/21
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然はモダンでとってもお洒落な空間でした
石によるタイルみたいな面が、大きく広がる前の面はよく見るとたくさんのタイルによって構成されたような面になっていまして、とっても明るくて、光の輝き方が神秘的だなあと思いました。天井あたりは丸みをおびていて、洞窟のような神秘性もあって、儀式にふさわしいムードがありました。高座のところに扉があって、さらにそこから階段が大胆におりてくるデザイン。大胆な入場場面にぴったりな迫力の設備でした。あと、窓はかなりガラスの面が大きくて、椛を大きくつかっていて、庭園風景がよく見えました。敷地はかなり広くて、ガーデンとしてかなり充実してました。五十鈴川駅からは、徒歩にてすぐ近くでしたよ。高い位置の扉とそこからの階段を使っただいなみっく登場は、場面として非常に華やかでした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/05/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きな大階段のチャペルが素敵です。
外観がとても素敵です。大きな階段に大聖堂で絵になります。大聖堂の中は白を基調にしているチャペルでお城のなかのようでした。チャペルでも映像の演出が出来て、良いなあと思いました。シックな雰囲気の披露宴会場でした。窓が大きいので明るくて爽やかで開放感もあって良い会場です。テーブルなどの花々も派手な色ではなく落ち着いた色で統一していました。フレンチと和食がバランスよく出ていました。色鮮やかで見た目の良い料理が多かったです。ウエディングケーキはフルーツがたくさん乗っていました。五十鈴川駅からは歩いてすぐなので電車を利用する人は便利です。笑顔で接客してくれました。大聖堂の大階段が魅力的で、外観も絵になります。駅から近いのでアクセスもよく、天気が悪い日もあまり濡れずにすむとも思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
交通のアクセス最高。料金は良心的
綺麗でした。やはり挙式はいいもんだなと思いました。最近増えてきているというチャペル人前式でした。個人的に参列するのは、初めてでしたがいいもんだなと感動しました。音楽も良かったと思います。天井が高いのもやはリ素敵でした。広さもあり、音響も良かったと思います。不満に思った事は心当たり有りません。素敵だなと素直に思いましたから。他にも会場があるという事で、他の会場もとても気になりました。色々なタイプの会場があるということでした。何度かお呼ばれで、披露宴に行っていますが、正直少し冷めたあまりおいしくない食事のところも有りました。こちらのお料理は温かい物は、温かく、冷たい物は、冷たくきちんと器までが、温かったり、冷たかったりの心遣いが、とても嬉しく感動しました。お料理は最高でした。女性の大好きなデザートも感動でした。、説明もしやすい所ですし、駅となりといったロケーション。タクシーもすぐ乗れる。バスも。近鉄電車も。車を乗る方は広い駐車場が沢山有りあれだけあれば安心出来ます。交通の便がいいというのは本当に嬉しいです。みなさんテキパキと明るくお仕事されてたと思います。楽しい一時を過ごすことができました。いい結婚式場だなと思いました。新郎新婦さんに 聞いた話ですが、料金は良心的で高くなかったと。親切誠実に対応してもらえて、選んで良かったという話を聞き、大変好感が持てました。料金は、利用する人にとって 一番重要な点ですから。賀寿殿の噂もよく耳にします。和の挙式も人気みたいです。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 44歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
駅直結、オシャレな雰囲気の伊勢市近辺でおススメの式場です。
「オランジェBCafe」を披露宴会場として使用しました。会場は決して広くはなく30人程度が限界ですが、授乳室があり、ベビーベッドを用意していただけるなど、妊婦や乳幼児をもつ参加者の方を安心して招待できる会場だと思います。設備については、海外挙式を2人でしてきたこともあり、現地での挙式の様子をブルーレイで制作した動画を見ていただくのに、プロジェクターはありませんでしたので、テレビを使用することになりました。決して大きな会場ではありませんが、プロジェクターが使えれば、尚良かったと思います。また、自分たちの好きな音楽をかけるにはMD(※CDやUSB等もNG)を準備しなければいけなかったので、当日の音楽は式場の有線を使用しました。このあたりが改善されれば、何も不満のない素晴らしい会場だと思います。新婚旅行を兼ねて2人で海外挙式をした後だったので、レストランウウェディングも数カ所検討していましたが、お互いの両親や兄弟への報告、親戚等への招待もしっかりとした会場で行うことができ、良かったと思います。ただ、少しでも節約をしたいと思いウェディングケーキやお色直し等はしませんでしたが、司会の方やカメラマンさんには来ていただきました。和洋折衷のお料理で、どれも美味しかったです。出席者の方たちからも満足の声をいただけたので、良かったです。また、小さなお子さんをお持ちの出席者の方には、お子様向けの食事を用意していただけました。駅直結で、市内からも近いので非常に便利なロケーションだと思います。しかも、伊勢神宮に非常に近いので、遠方から来られた方には観光も出来て、一石二鳥かもしれません。駐車スペースが多く、周りは住宅街で静かな環境なのもポイントが高いと思います。こちらからの要望に対して最大限に答えていただけました。また、披露宴までの準備で細かい部分をお任せできたので、こちらがすることは最小限に抑えることが出来たのも、嬉しかったです。当日も、温かいおもてなしで満足出来ました。こちらからの様々な要望に対して、プランナーさんは非常に丁寧に応えてくださり、また、当日もどのスタッフさんもとても温かく対応していただきました。家族との時間を大切にしたい披露宴でもあったので、写真を撮ったり食事をしながら談笑できる時間を多く持てるようにお願いし、対応していただきました。レストランウエディングでは司会、衣装、招待状などの準備をそれぞれ別に頼まないといけないので、多分そういった会場で披露宴を行うには、打ち合わせ等の時間だけでなく、こちらが準備するための時間も相当取られてしまっていたと思います。お互いが仕事をしている者同士だと余計に時間のスケジュールをやりくりするのが大変だったのかもしれませんが、当式場ではそれらが1カ所で済む便利さが当日までの私たちの負担の軽減になり、大変助かりました。準備期間が短かった私たちにとって多少慌ただしい時もありましたが、仕事が終わってからの打ち合わせも可能であった為、ありがたかったです。海外で挙式を済ませていたので、国内ではカジュアルにレストランウェディングを検討していました。これまでは結婚式と披露宴のセットしか受け付けていなかった当会場より、披露宴のみの開催もOKとの返事を受け、決定しました。レストランとは違い、結婚式場ですので、プランナーとの密な打ち合わせを行いながら、自分たちの思う通りの披露宴にすることが出来たと思います。また、細かい準備等を全面的にお任せ出来たのも、負担の軽減になりました。詳細を見る (1466文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/21
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
開放感があり緑に囲まれた会場
全面ガラス張りのチャペルが良い。とても明るく周りが緑に囲まれている。天井が高くガラス面が多くあり景色もとても良かった。プロジェクターが会場の前後2ヶ所にありどの角度からでもよく見えると思う。見積りをしてもらいましたが、とても解りやすくどの部分が料金アップするのか細かく言ってもらえたので予算が組みやすいと思います。試食という事でしたが、ボリュームもありかなり美味しかったです。サービスの方も丁寧に説明してくれました。駅前にあり電車を利用される人にはこれ以上ないくらい便利です。車で来る人もインターチェンジがすぐ近くにありいいと思います。会場案内をしてくれた方はとても丁寧に、色々な質問にも答えてくれて好感が持てました。又すれ違うスタッフの方も笑顔で挨拶をしてくれて気持ちがよかったです。式場も披露宴会場も雰囲気がとても良い衣裳が豊富にそろっているしアルバムもとても良い。しかもお値打ち価格になっています。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
先日の婚礼に出席しました。
ガラス張りの会場で幻想的な雰囲気でとても綺麗でした。披露宴会場が広かったです。壁の一面がガラス張りだったので綺麗でしたしより広く感じられました。雰囲気もスタイリッシュな中にも温かみがあってとても良かったです。とても色鮮やかで見た目も味もすごく良かったです。デザートも凄く美味しかったので他の女の子達からも好評のようでした。改札を抜けて直ぐの立地でしたのであまり歩かずに行けましたし、迷わずにすみましたので助かりました。特急停車駅ですし遠方からいらっしゃる方は助かりそうですね(笑)とても親切でスマートな対応でしたし、笑顔で明るく接して頂いたのが印象的でした。スタッフの方に少し伺ったのですが。式場がいくつかあって、和洋も選べるようでした。披露宴会場も同じく選べるようなので色んなパターンの式が出来るそうです。ここでの式を考えている方には嬉しい要素ではないでしょうか。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
試食はして損なし
全面ガラス張りで、まさにクリスタルチャペルです。余計なものが無くてシンプルでした。まず初めに入った感想は、天井が高くて明るいなー、です。大きな窓からはガーデンや池が見渡せて綺麗です。料理を高いコースにしたので少し高くなってしまいましたが、それでもたくさん割り引いてくれたし色んなオプションもやりたい事はほぼ入れての見積りなので、こんなものかなー。あとはまだ時間があるので、削れる所を見つけていこうと思っています軽い気持ちでお願いしましたが、実際食べてみて良かったです。列席したことがあるので料理が美味しいのは分かっていましたが、招く側として料理は一番力を入れたいので、色々相談できたのも良かったです駅の目の前です。駐車場もたくさんあり、高速のインターも近いです。とにかく、招待する人を満足させるのが私達の共通目標なので、料理やアクセスの良さを考えるとこの式場は早くから候補に入っていました。招待客として来たこともあるのですが、ちゃんと予約して試食もしてじっくり話を聞いてみて、今のところ第一候補です。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
即決
チャペルはガラス張りで明るく開放感もありとても素敵でした。天井が高く、南側が全面ガラス張りになっていてガーデンや池が見えました。前後に大きなスクリーンが有りデモ映像を見せて頂きました。とても良かったです。人数にもよりますが、値引き等もして頂きましたのでコスト的にはほぼ満足できました。とても美味しかったです。私が生魚が食べられないことをお話ししたら違う物に差し替えて頂けるそうです。特急も停車する駅前ですし、高速のインターもすぐ近くなのでその点も魅力の一つです。私の親族、友人も全て遠方から来て頂きますので。対応して頂きました支配人さんに各施設を丁寧に案内して頂きました。スタッフの皆さんにも笑顔で気持ち良く挨拶をして頂きました。彼の地元では一番だと思います。設備、立地、料理はとても素晴らしいと思います。年齢に関係なくアットホームな結婚式から豪華な結婚式まで出来ると思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
立地のいい式場です
見学した会場でしすが、ガラス張りのチャペルでした。会場は綺麗でしたし、透明な椅子等も有り統一感がありました。広さについては、友人などを招待しても充分なスペースや座席は有ると思います。2階から降りられる階段が有りました。天井もその分高くしてあったので、その分広くて大きい会場はだと感じました。見たときは机と椅子が並べられていましたが、席同士の距離はあったので、もし大人数の結婚式でもストレスは少ないと思います。見積りは、本などに書いてあるアットホームプランでしてもらいました。大体費用については記載と同じくらいの45万くらいです。試食はしていませんが説明でコースを見せてもらいました。美味しそうなコースだと思います。内容を見ても招待する人がかなり満腹で満足すると思います。アクセスはかなりいいです。本当に目の前にあります。特急も停まるので遠くの方でも安心だと思います。親切に会場一つ一つを紹介してもらいながら軽く演出も見ることができました。実際にどんな結婚式をするのかがイメージしやすかったです。特急電車も停まる駅なので、遠くの友達や親戚なども安心して呼ぶことができそうです。こちらが話を聞けば必ず満足のいく回答をしてもらえるので、どんどん質問するべきだと思います。とことん担当の人と話をしてみるべきだと思います。恥ずかしがらずに聞くと満足のいく答えを解りやすく教えてくれます。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場の照明演出が素敵で、駅からのアクセスも良いです。
独立型の白を基調とした挙式会場で、祭壇の奥の壁は石畳になっていて、ヨーロピアンな印象も受けました。挙式会場が、照明によって色が変わるのも綺麗で、会場全体が青く夜のようになり、幻想的な空間で結婚式が行われました。階段で行ったフラワーシャワーも魅力的でした。モダンでおしゃれな雰囲気の披露宴会場でした。ブラウンと白が基調で、落ち着きもあります。窓も多いので、明るかったです。コース料理も盛り付けも綺麗でした。ケーキがおいしくて、デザートビュッフェもあり満足できました。デザートビュッフェの種類が多いのも良かったです。車で行くなら駐車場も広く、電車の場合も、最寄駅から数分歩くだけで着くので良い立地です。一般的なサービスは、特に問題ないと思いました。挙式会場で照明の演出があったり、階段でのフラワーシャワーも良かったです。電車の駅から近いので、電車でもいける便利な立地なのもおすすめだと思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/03/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅から近い開放的な式場
窓が大きく解放的で気持ち良かったです。来客の人数と会場の広さがちょうど良かった気がします。外は緑も見えて癒されました。駅から近いので、騒音が気になるかと思いましたが大丈夫でした。ホテルのディナーの様でとても美味しくいただきました。料理だけでももう一度食べたいと思いました。アルコールが入る披露宴は駅から近いと便利なので助かりました。伊勢志摩や伊勢神宮から近いということもあり、遠方からの参列者は観光もできて良い所だと思います。スタッフは親切でニコニコしていて凄く気分良かったです。細かな所まで気を配ってくれました。特に駅から近いので凄く便利でした。ホテルでの披露宴と違い、アットホームで素晴らしかったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅近で利便性の良い式場です
グリーンの中にあるガラス張りのチャペルで清潔感のある爽やかな印象です。太陽の自然な光が心地よい雰囲気を演出してくれます。挙式終了後はブーケトスが行える小さなガーデンがあります。また、幸せの大きな鐘を鳴らす演出もできるようになっています。私が参列した式では使用していませんでしたが、屋外に大階段があります。また、神前式ができるように神殿があります。敷地内に披露宴会場が幾つかあるようです。私が参列した五十鈴川テラスでのパーティ会場は、めちゃくちゃ広いわけではないですが、ダークブラウンを基調とした落ち着きのある綺麗な披露宴会場でした。会場の片面の壁のカーテンを開けると、挙式会場に続くガーデンが一望でき、新郎新婦がその道を通りながら披露宴会場へ入場するという演出でした。お色直し後の登場は、会場内の大きな階段を使って入場していました。大変美味しくいただきました。量・質ともに一般的な式場だと思います。近鉄五十鈴川駅に隣接しており、遠方から参列される方にとって大変便利な立地にある式場です。また、車で来場する方でも、高速インターが近くにありますし、駐車場スペースも広く便利です。ただ、伊勢神宮が近く観光地であり、シーズンによっては道路が大変混んでいたりしますので、時間に余裕を持って会場へ行くことをお勧めします。配膳のタイミングや、ドリンクの注文などに自然な気配りが感じられ、落ち着いた雰囲気で式・披露宴に集中できました。神前式もレストランウエディングもできる地元では人気の高い式場です。アクセスもよく、良い式場だと思います。待合ロビーが少々狭く、参列者が溢れかえっていました。できたら全員座って待てるようなスペースを確保できたらいいなと思います。私の友人が2人ともここの式場を利用していたのですが、2人とも同じような式の内容であまりオリジナリティが感じられなかったという印象を受けました。自分たちだけの個性的な演出がしたい方は、その他の式場も視野に入れたほうが良いかと思います。詳細を見る (838文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/02/04
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お料理がおいしい、アットホームな式場
駐車場から敷地に入った時にガーデンの大階段がすてきだなーと思いました。チャペルは白を基調としていてシンプルで良かったです。お嫁さんとお父さんの入場のときは思わず涙ぐみました。聖歌の歌声が響いて、感動的でした。窓が大きくて、アットホームな感じです。高砂が近くて、お嫁さんといっぱい写真が撮れて良かったすごく美味しかったです。厨房が横にあるらしく、出来立てが出てきました。伊勢海老とかフォアグラとか、豪華でした。量も丁度良くて大満足です。私は車でしたが、駅がすごく近いのが魅力的だと思います。歩いても1分と掛からないです。駐車場もたくさん停められます。ただ、余興の準備の時に初めて行ったときはどこに停めるのか迷いました(会場が2カ所あるみたいです)結婚式当日は警備員さんが案内してくれました。友達と余興をしたのですが、その準備で担当プランナーさんにはとてもお世話になりました!初めてのことで色々ご迷惑をかけてしまったのですが、笑顔で対応してくれて嬉しかったです。とにかくお料理が豪華で美味しかったです。ケーキもかわいかったし美味しかった。スタッフさんも丁寧で安心できました。終始なごやかな雰囲気で、新郎新婦の人柄が出た素敵な結婚式でした。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
立地条件、スタッフ、お料理、全て最高!!
本格的な神前式ができるというとても珍しい挙式会でとても素敵でした。とても広くモダンなデザインの会場で素敵でした。披露宴入場もガーデンにある橋から入場、お色直しも階段入場ができると頃がすごく素敵でした。伊勢湾でとれた新鮮なお造り、伊勢海老やアワビの盛り合わせなど、とくにメインのお肉は和牛のロース肉でさっぱりと非常に美味しくいただけました。駅からすごく近い所にあり立地条件も素晴らしいです。スタッフ、プランナーさんもすごく親切で皆さんの笑顔が素敵でした。披露宴の演出として、シェフがオープンキッチンに立ちお肉を焼いているところがみえるというところがとても素敵でした。この会場は駅が近くにあるので徒歩1分というところがとてもよかったです。スタッフの皆さんの細かい気配りがとても印象に残りました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
絶対に一度見学に行った方がいいこと間違いナシ!
全面ガラス張りのクリスタルチャペルで新郎新婦のバックには山々を望む素敵な景色がありすごく映えてました。協会からすぐ近くにあり移動距離も少なく、会場に入ると天井のすごく高いスタイリッシュな広々とした空間が広がりました。最高に美味しかったです。電車の停車数の多い駅が真横にあるため、遠方から出席の私もすごく楽でした。プランナーさんは新郎新婦ととても楽しそうにやりとりをし進めている場面を拝見しました。披露宴会場のスタッフの方もとても親切でした。私は甲殻のアレルギーなのですが別メニューで対応して頂きました。控え室も豊富で、遠方からの私たちのようなゲストが着替えるお部屋も充実しており助かりました。また妊娠中の私には予め乾杯酒をノンアルコールにして頂いたり、と沢山のお気持ちのこもったサービスを受け、気持ちよく新郎新婦の祝福をすることができました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/27
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
条件が良い結婚式場!!
挙式会場のチャペルでわ照明が青で雰囲気が良かったです!後、上に星空?みたいなのが映し出されていて、すごく綺麗だったのが印象的でした!フラワーシャワーでわ大階段がありとても素敵でした!披露宴会場でわ扉の向こう側にガーデンがあり、そこでデザートビッフェなどがありました!ガーデンにわイスと机が置いてあり、ガーデンでデザートを食べられる様にもなっていたのでいいなと思いました!前菜の鴨のお肉や新鮮なお造り、伊勢海老のサラダなど、とても美味しかったです!何より駅に近いので便利だなと思いました!五十鈴川駅の目の前にあるので迷う事なく行けました!披露宴会場でわ、スタッフさんが、自分の手荷物などを入れるカゴみたいなのを、すぐ持ってきてくれたりイスを引いてくれたりと丁寧でした!ガーデンでのデザートビッフェがとても良かったです!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 20歳
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 8% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 15% |
ザ・オランジェガーデン五十鈴川の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 23% |
601万円以上 | 0% |
ザ・オランジェガーデン五十鈴川の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ212人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・オランジェガーデン五十鈴川(ザオランジェガーデンイスズガワ) |
---|---|
会場住所 | 〒516-0028三重県伊勢市中村町355-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |