クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 5.0
- 料理 4.3
- ロケーション 4.0
- スタッフ 3.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ2人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.3
【披露宴会場】 畳の部屋にテーブルとイスがあって...
【披露宴会場】畳の部屋にテーブルとイスがあって、小さな子供からお年寄りまで安心できる。【料理】和食中心で、すべておいしくいただきました。【スタッフ】親切丁寧に接してくださいました。【ロケーション】純和風。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】小さな子供を連れての出席でしたが、授乳スペースも確保してくださり、安心して過ごせました。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.6
自分の披露宴会場として使用しました。近くにある伊奈波神...
自分の披露宴会場として使用しました。近くにある伊奈波神社で式を挙げ、歴史と趣きのある水琴亭でこじんまりとした披露宴を行いました。<挙式会場(伊奈波神社)>岐阜の中で由緒正しい神社で、古くからの歴史を感じながら、厳かな式を挙げることができました。三方を山に囲まれた自然豊かなロケーションの中、本殿参りをすることができ、とても素敵な写真を残すこともできました。<披露宴会場(水琴亭)>小さな日本家屋で、会場となる大広間からは自由に庭に出入りすることができ、開放的な雰囲気でした。ゲストは30名ほどだったため、アットホームな披露宴にすることができました。<料理>さすが料亭だけあって、どのお料理もとても手が込んでいておいしく、量も適切で、気持ちよくお腹が満たされるくらいでした。ゲストからも「料理がおいしかった!」「初めて全部食べることができた」などとお褒めの言葉をいただきました。<スタッフ>演出が少ないこともあり、プロの音響係や映像担当などを依頼せず、ウエディングコンサルタント会社の方に全て手伝っていただきました。そのため、BGMがタイミング良く流れなかったり、生い立ちムービーを映すのに手間取ったりしてしまいました。ただ、コンサルタント会社の方のご厚意で、業務以上のフォローをしてくださった結果なので、満足しています。水琴亭の方々は、下見に行った際はあまり愛想よく感じられませんでしたが、当日はとても気配りのきいた対応をしてくださいました。<ロケーション>岐阜の古くからの町並みの中にあり、伊奈波神社から歩いて移動できるため、歴史や趣きを存分に感じることができます。ただ、岐阜駅からタクシーやバスなどを使って来なければならないところが難点です。私たちは全てのゲストにタクシーチケットをお渡ししました。<ここが良かった!>ちょうど天気にも恵まれたため、庭の緑と空の青と装飾された花々と、美しい景色の中で披露宴を行うことができました。披露宴会場となる大広間の一方は庭に面しており、窓を開け放して、自由に庭と大広間を行き来できるようにしました。そのおかげで、全員で庭にでて鏡開きをしたり、庭を眺め、自然の風を感じながら食事を味わったりすることができました。<こんなカップルにおすすめ!>30名ほどのごく親しい親戚や友人とのアットホームな披露宴をしたい方にはおすすめです。和やかな雰囲気の中で、穏やかな披露宴にすることができます。料理も抜群で、きっとゲストの方々に満足していただけると思います。詳細を見る (1044文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
「和」を極める
ここの特長は、とにかく「和」のもてなしの最高なものを行うということに尽きます。新婦は、庭に面した長廊下を歩いて、大広間に登場し、近代化して間もない明治の自宅での「祝言」のような演出の披露宴でした。披露宴会場の大広間は、中央に欄間のある日本間でしたが、食事はテーブルと椅子を使用するスタイルで、足がしびれる心配もなく、巧く今昔を融合させているサービスは、良かったです。敷地内の庭園にて鏡開きが出来るのも、他の式場とは違う独自の良さだと思います。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/03/31
- 訪問時 28歳
基本情報
会場名 | 水琴亭(ブライダルサロン ウェディングマルシェ岐阜)(スイキンテイ) |
---|---|
会場住所 | 〒500-8046岐阜県岐阜市米屋町27-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |