リストランテ ソプラノの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
アットホーム
ガラス張りの披露宴会場なので、目の前に海が見え、とても開放感があります。会場内は、大人っぽい落ちついた雰囲気のつくりになっています。最大70人程度と、大きな会場ではないですが、参列者とアットホームな披露宴を開催できました。どれも非常においしかったです。特にメインのお肉がやわらかくて、味付けも最高でした。焼きたてパンもおいしかったです。参列者からも大好評でした。駐車場は、たくさんあります。駅から少し遠いです。歩いては行けません。とても親切で、準備段階から色々な要望に応えてくれようと努めてくれ、自分達の理想の結婚式ができました。当日も、丁寧な対応をしていただき、不満は一切なかったです。海の見えるガラス張りの教会で、開放感があり、景色が最高でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
挙式会場から見える海が素敵
挙式会場がガラス張りで、前面に海が見えます。式当日はいい天気で、太陽光と海のキラキラした光が入って新郎新婦がとても映え、素敵でした。レストランウエディングなので、専門式場のように凝った設備等はありません。ゲスト数に比べ会場がやや狭く窮屈でしたが、アットホームな式が希望のカップルにはいいと思います。美味しかったです。車での移動のため不便は感じませんが、電車利用の場合は駅から遠いためタクシー利用が必須です。中部国際空港へのフェリー乗り場に隣接しているため、飛行機利用のゲストには便利です。特に印象にありません。ここの印象はやはり挙式会場のオーシャンビューです。新郎がサーフィン・海が好きでこの会場を選んだようですが、日に焼けた新郎にぴったりだなと思いました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/05/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 1.8
【挙式会場について】海が一望できて、陽も入るのでいいと...
【挙式会場について】海が一望できて、陽も入るのでいいと思いますが、雨の場合はおすすめできない感じでした【披露宴会場について】狭い。常に逆光でまぶしい位。高砂席がきちんと見えなかった。写真も暗くなった【演出について】狭い場所に無理やりな感じ、外から一般のお客さんが丸見えであまりいい感じではなかった【スタッフについて】普通のレストランのような対応で、あまり接客をしているとは思えなかった。披露宴の場合は、テーブル1つに対し1人いてもいい位なのに、全然足りていなかった【料理について】ふつう、野菜、パンが少なかった【ロケーションについて】見晴しはいいが、逆光【マタニティOR子連れサービスについて】トイレが狭い【式場のオススメポイント】【こんなカップルにオススメ!】親族のみで行う位はいいかも。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
オーシャンビューのレストランウエディング
ガーデンウエディングがライトアップもあり、更にオーシャンビューでとっても素敵です。雨天の場合でもオーシャンビューでの挙式は可能です。披露宴会場はレストランなのでとてもモダンな雰囲気で、全体的な雰囲気が統一されていて落ち着いてよかったです。また、会場からも海が見え、新郎新婦席の背後がオーシャンビューになるため、参列者は常に海が見えとても清々しい気持ちになります。やはり、さすが普段はレストランだけあって美味しかったですし、とても満足がいくものでした。普通に営業している時に行きたいです。駅からは離れているため、バスで行かなくてはいけませんが。駐車場はたくさんあるので自家用車が便利かと思います。雨天の式で残念でしたが、スタッフの方の心配りにより、気持ち良く参列することが出来ました。また、妊娠中の参列だったのですが、わざわざブランケットを用意してくださったりとご配慮いただきました。化粧室も雰囲気が行き届いていていましたし、お腹が大きい私が体を冷やさないよう、階段を使わずに済むようにご案内いただきました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
海辺の美味しいリストランテ
友人の披露宴で行きました!セントレアへのアクセス港でもあり、海のすぐとなりにあるので、大きなガラス窓から海を眺めながらの披露宴ができます。(運が良ければ、愛知県や鳥羽の島々も見えます!ただし、夜は特に船なども少ないので、少し寂しいかもしれません)会場も清潔感と高級感があり、優雅な感じで楽しめました!高級感のあるイタリアンが楽しめました!スープとお肉がとても美味しかった・・・!普段ランチやディナーとして行くにはやや割高な所ですが、結婚式のような特別な日に行くにはいいところだと感じました!駐車場も、アクセス港の広い駐車場を無料で使えるので、着物で車の時なども、乗り合わせなど悩まずに行くことができます。セントレアからも45分でこられます。落ち着いていて、良かったと思います。バスがあるのと、駐車場が広いので、足に困らなくてよいのが良かったです。料理も美味しくて満足でした!詳細を見る (387文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
きれいな施設です。港の近く。
式場はガラス張りになっており、天気もいい日でしたのでとても綺麗でした。海が綺麗にみえていました。遠くに出港していく船も見え、まるで新郎新婦の幸せを祝福しているような船出でした。賛美歌を皆で歌ったのですが、とても感動しました。外の一般客から丸見えです。普段はレストランとして使っているみたいなので仕方ないですが。港の横にあるので海が見晴らせ、とても気持ちのいいところです。駅からは遠いので少し不便かなぁ。特に不可もなく普通でした。港があるので飛行機とフェリーを使った遠方が多い場合は便利だと思います。集合写真を撮ったところが、微妙でした。どこの部屋かは覚えていませんが、テーブルや椅子を部屋の隅に寄せて撮っていました。まるで学校の掃除の時のようだと思ってしまいました。せっかく外があるのだから外で撮ればいいのに。誰が決めたのかはわかりませんが。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 4.0
幼馴染の友人の一人として参列しました。〔会場の雰囲気〕...
幼馴染の友人の一人として参列しました。〔会場の雰囲気〕広さはそんなに広くなくコジンマリとしていますが、白と黒を基調としており落ち着く雰囲気でした。〔スタッフの対応〕とても良かった。新婦もやりたいこを快く取り入れて、協力してくれて大満足だったと言っていました。〔料理〕創作料理でしたが、程よい量で味もおいしかった。〔ロケーション〕海に面していて、会場から海がみえ晴れているととてもいいと思います。〔ここが良かった〕会場から海が見え、会場の横にはガーデンがありそのまま外にでれるので開放的で良かった。〔こんなカップルにお勧め〕人数もそんなに多くなく親近者のみで、自分たちのしたいようにしたい!という方にお勧め。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】海が見えて晴れた日には最高!【披露宴会場】...
【挙式会場】海が見えて晴れた日には最高!【披露宴会場】こじんまりとしてゲストとの距離が近い。【料理】12000円のだったが、美味しかった。【スタッフ】さりげない気遣い。【ロケーション】海が目の前【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】【こんなカップルにオススメ!】大人数ではなく少人数で式をしたい方におすすめ。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】会場は普通な感じです。ただ、友人代表が読ん...
【挙式会場】会場は普通な感じです。ただ、友人代表が読んだ文がすごく良くて感動しました。後から聞くと、式場が用意してくれた文だったそうです。【披露宴会場】レストランなんですが、すぐ海があって、庭があって、デザートのサーブは庭でしてました。眺めがいいです。【演出】暗くなってから花火があげられたのは素敵でした。【スタッフ(サービス)】良いと思います。【料理】美味しかったです。【ロケーション】良いです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)花火海のそば詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
海に思い入れがあるならばオススメです。
ガラス張りの会場で、オーシャンビューでした。天気も良く、海を背景に並ぶ新郎新婦はとても美しく見えました。人前式で、アットホームな雰囲気で微笑ましかったです。レストランウエディングで、お料理は美味しいし、店内もオシャレでした。会場は広くないので、迷子になる事もなく、疲れる事がなかったです。駅は遠いので地元から参列するならば車がオススメです。県外から飛行機で来るならば、セントレア空港からフェリーが出ているので便利です。挙式会場がオーシャンビューということが一番のポイントです。場所はフェリー船着き場なのでわかりやすく、船が行き交うのが見れるのも魅力です。天気の悪い日、風の強い日は少し大変かもしれませんが、海に思い入れのある方や、アットホームな感じを求めるのであれば是非おすすめです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/04/21
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.3
飛行機で来る親族が多かったので、セントレアから高速船で...
飛行機で来る親族が多かったので、セントレアから高速船で40分、県内や近隣の友人も2時間以内に来れる場所で条件が良かった。接待や講演会でよく利用していた会場なので、料理は何度も食べたことがあり、料金によって素材が変更されるだけで、どの料金でも満足できると思った。会場自体は決して広くは無いので、余興で盛り上げるような式を望まれる方は2階の会場を利用されたほうが、いいと思います。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
スペシャルビュー
ガラス張りの会場からはオーシャンビューが一望できる!!!料理はイタリアンで誰にでも喜んでもらえること間違いなし☆夜に利用する場合は、花火を上げることもでき盛り上がると思います☆披露宴会場では生演奏もあり上質な会場です!詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.4
海の見えるレストランで挙式を
地元津市の友人の挙式・披露宴に参列しました。こちらのレストランは、津市なぎさまちという中部国際空港への海上船の発着港に隣接したレストランで、挙式は海が直接みえる場所であげることができます。 チャペルから海が見渡すことができます。友人はとてもいい雰囲気の中、挙式することができていました。またレストランも地元ではおいしいと評判のお店で、アットホームな雰囲気の中、美味しいお料理をいただくことができます。こちらのお店は、招待されてよかったなぁと思えるお店でした!お料理がとてもカラフルで、いろどりもよかったですよ。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- -
海と空が一望できるチャペル
海が一望できるチャペルは初めてだったのですが、お天気が良いこともあり太陽の光が入って本当に綺麗だし素敵でした。料理は普段レストランとして営業されているだけあってとても美味しかったです。一般の結婚式会場と比べると狭めに感じるかもしれませんが、新郎新婦の姿を近くで見ることができたし、またこのアットホームな雰囲気も良いと感じました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/01/15
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
【挙式会場】正面はガラス張りで、一面海の青。晴れの日は...
【挙式会場】正面はガラス張りで、一面海の青。晴れの日は特にお勧めです。【披露宴会場】そんなに広さはないけれど、それが逆に身近に感じられて良かったです。おしゃれなレストランです。【料理】お年寄りの口にも合うようにと色々な工夫をしてくださったり、心づかいが嬉しかったです。味も美味しいです。【スタッフ】事細かに要望を聞いてくださり、式間近になってから急に追加した余興にもスムーズに対応して頂き、有難かったです。【ロケーション】とにかく海がキレイです。目の前に広がる海、ぜひ晴れた日に式を挙げて頂きたいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応はとてもよく、気持ちよく話し合うことができました。たくさんのアイデアももらえるので、自分たちの納得のいく結婚式が出来上がると思います。【こんなカップルにオススメ!】海が好きなカップルにはとにかくおすすめです。とても綺麗ですよ!詳細を見る (400文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した
- 4.0
ロケーションはバッチリ!
晴れの日の結婚式だったら、最高に海、そして空が綺麗だと思います。素敵な写真が撮れますよ♪スタッフの皆さんも色々相談に乗ってくれますし、納得のいく結婚式ができると思います。アイデアを頂き、演出としてバルコニーからお菓子まきをしました。これはとても楽しんで頂けたようで、終わってから「あれ楽しかった〜!」と言ってもらえました♪他にもたくさんアドバイスをして頂いてとても参考になりました。一生に一度の事ですから、素敵なものにしたいですよね。この「リストランテソプラノ」は最高の思い出作りに精いっぱい力を貸してくださるので、一度下見をされてみるといいと思います。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/07
- 下見した
- 3.3
【挙式会場】人前式の対応が可能でかつ60人以上収容でき...
【挙式会場】人前式の対応が可能でかつ60人以上収容できる会場という条件で探した結果、候補にあがりました。2階に待合室や招待客の着替え場所、花嫁控え室、お手洗い、挙式会場があります。ウェディングフェアでのバージンロードの布は青色になっており、挙式会場の奥が総ガラスでバックが海になっているため、晴天時の昼間や夕暮れなどに挙式ができるととても雰囲気があっていいと思いました。【披露宴会場】1階のレストランで行われます。雛壇の奥がガラスで開閉できるようになっているため、ガーデンセレモニーをしたり、太陽光を取り入れたりという感じで、こちらも天気にめぐまれると素敵な感じでした。【料理】ウェディングフェアでの試食と、両親とともに下見をした際にレストランでランチをしました。地場のものを使用したり、季節の食材を取り入れたりと、彩りはとてもきれいでした。味的には、食べなれない淡白な味が多くて、ちょっと家族の好みとは異なっていたのが残念でした。【スタッフ】式場の下見に複数回訪れたのですが、施設案内や質問への回答など、親切に対応して頂けました。レストランのスタッフの対応もよかったです。【ロケーション】津なぎさ町にあるため、車でくる招待客には駐車場が多めで良いとおもいます。電車の駅からは離れているため、遠方からの来客にはシャトルバスかタクシーチケットなどの配慮が必要かもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場の海をバックにした雰囲気が開放感があって良いです。また、招待客の待合室がラウンジになっており、くつろいで開始時間を待ってもらえると思います。(下に喫茶できるお店などもあるので、招待客が早くきてしまっても時間調整してもらいやすいです。)夕方挙式・夜に披露宴の場合、花火をあげることもできるとのことです。【こんなカップルにオススメ!】津市で挙式を考えているが、メジャーな結婚式場である平安閣グループなどの専門式場は他の人とかぶって嫌だ、というカップルにおすすめです。小規模なレストランウェディングとは異なり、挙式会場や施設も整っています。海が好きなカップルや自分たちの打ち上げ花火をあげてみたい!というカップルにおすすめです。詳細を見る (924文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.8
海の見えるチャペルが素敵です。
挙式会場は青と白を基調とした海をイメージするようなチャペルで、海が見えます。お天気が良い日だったので、景色が綺麗に見えてとても感動的でした。披露宴会場はあまり広くはありませんが、落ち着いた雰囲気とアットホームな空間で楽しい時間を過ごせました。こちらは普段レストランとして営業しているだけあって、見た目も鮮やかでとても美味しかったです。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
結婚式場にあるような大きなチャペルと比べると全然ちがっ...
【挙式会場】結婚式場にあるような大きなチャペルと比べると全然ちがってとてもシンプル。ただいすが並んでいるだけに近い。普段ははカフェになったり、なんにでも使えそうな場所を式場にアレンジするタイプなので。でもガラス張りのむこうにはすぐ海で、開放感のある感じ。写真もきれいに写った。友人は人前式で、ありきたりの感じではなく、二人で手紙を読みあっているのが感動的で、自由な式ができる感じがした。【披露宴会場】挙式会場の1階のレストラン。普段もレストランを運営している所。ホテルにくらべるとやっぱり狭いけど、新郎新婦と近いし、アットホームな感じ。床は黒っぽいじゅうたんに、四角いテーブルで、全体的にシックでかっこいい感じ。トイレも近く便利。小さいけど庭もあるし、海の前のテラスにもいける感じ。【料理】創作イタリアン。材料は三重県産にこだわっている見たい。カラフルでどれもおいしかった。たっぷりのデザートビュッフェが嬉しかった。女の子はそれだけで嬉しいかも。トマト嫌いの友人にはトマトが入ってなかった。気配り?なのかなと思った。【スタッフ】特にいうこともないが、普通に丁寧に対応してくれる。【ロケーション】やっぱりすぐそばが海ということもあって、外でのイベントは写真もきれいだし、開放的で印象がよい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外でのイベント(バルーンリリースやデザートビュッフェ)がなんだか楽しかった。新郎新婦と近く、アットホームでリラックスできる。【こんなカップルにオススメ!】自分たちらしく、アットホームな感じが好きなカップル。料理も三重県産だし、三重県に由来のあるカップル、海好きな方かな。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
正面は全面ガラス張りで伊勢湾が見渡せ、真っ白な壁にブル...
【挙式会場】正面は全面ガラス張りで伊勢湾が見渡せ、真っ白な壁にブルーを基調とした装飾が綺麗でした。【披露宴会場】普段なかなか利用できないハイクラスのレストランであったので、期待しすぎた部分もありますが、待合室にもう少し配慮が欲しかったです。【料理】すごくきれいな盛り付けで、ゆったりした式の進行具合もあり、新郎新婦も食事を楽しめました。オプションでデザートバイキングをつけたのですが、甘過ぎず男性にも好評でした。【スタッフ】参列していただいた方には好評でしたが、新郎新婦には直前の打ち合わせをもう少ししたかったなと思います。【ロケーション】海の見える場所で、交通の便がいいところという条件にぴったりだったので、満足しています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何といっても最後の花火です。オプションにはなりますが、とても思い出に残っています。【こんなカップルにオススメ!】海が好きで、少人数で豪華かつアットホームな雰囲気にしたい方。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
昼でも夜でも
家族の誕生日やクリスマス等、特別な日だけですが、何度か食事には行ったことがあり、料理は最高です。雰囲気もスタッフも洗練されている感じで、ロケーションが港ということで、景色は海と空。夜はキャンドルでライトアップをして頂けるとか。こんなところで挙げられたら素晴らしいな・・とは思いましたが、予算的に厳しかったので断念しました。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/01/09
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
ガラス張りになっているので景色が一望できました。海に面...
【挙式会場】ガラス張りになっているので景色が一望できました。海に面しているので、きれいな海が見えていて壮大な感じがしました。【披露宴会場】レストランでの披露宴のため、招待客が多い式では手狭に感じられます。【料理】有名イタリアンレストランだけあって、おいしかったです。当時、妊娠初期でつわりがひどく何も食べられなかった私ですが、披露宴の料理は完食しました(笑)また、デザートビュッフェがあり外へ出たのですが種類が多くていい感じでした。途中からの友達もデザートビュッフェは食べれてました。別料金がかかるかは知りませんが・・。100点満点のお料理です♪【スタッフ】特に気になる点はありませんでした。普段から行き届いた接客で関心してます。【ロケーション】商業ビルの中のレストランですが、海が一望できる立地で建物自体も新しいのでいい感じでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】サプライズで花火があがりました!新郎から新婦へのプレゼントでしたが、列席したみんなが楽しめました。【こんなカップルにオススメ!】オリジナリティーが出したい人に良さそうです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | リストランテ ソプラノ(リストランテソプラノ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒514-0010三重県津市なぎさまち1-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



