ヴィラ・グランディス ウエディングリゾート 金沢(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
金沢で行う豪華挙式
挙式会場は、まさにヨーロッパの世界遺産かのような雰囲気で私は非常に大好きでした。とってもゴージャスでバー人ロードも広く取られていた感じがして、新婦の綺麗なドレスが非常に映える感じになっていたと思います。金沢駅より車で20分から30分程度かかるため、電車を利用する側からすると、あまりアクセス面は良くなかったような気がしますが、駐車場は用意されているため、車で来られる方には非常に良いところだと思います。待合室でもスタッフさんが細かい気遣いをしてくださり、非常に好印象でした。何と言っても見た目の豪華さがこの挙式会場の魅力だと思います。外に出た時の大階段でのフラワーシャワーはすごく魅力的で、一度は味わいたくなるシチュエーションだと感じました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとてもよく素敵な結婚式をあげる事ができました
天井が高く、窓からは自然光がはいり明るくとても奇麗な挙式場でした。とても落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。披露宴参加者は私達は45人だったのですが、ちょうど良い広さでした。シンプルなつくりなので、お花などで自分達の好きな雰囲気の会場に仕上げられたのが良かったです。会場のお花や、料理、引き出物にこだわり予算オーバーしまったので自分たちで手作り出来る物は出来るだけ手作りにしました。全体的に他会場に比べて少し高いように思いました。当日は食べる時間がなかったのですが、事前に試食する事ができとてもおいしかったです。いろいろ試食しながら当日の料理を決める事が出来たのがよかったです。当日、親戚や友人からもとても好評でした。高速のインターが近く、車でのアクセスは非常にいいと思います。周りは、銀行や高校が近くにあり中に入っても多少見えたのが気になりました。初めて下見に行った時から、式が終わるまでスタッフの方は皆さんとても優しく接してくださりました。急に無理なお願いをした事もあったのですが、嫌な顔せずに笑顔で対応していただきとても感動しました。何より、スタッフの方の対応が本当によかったです。スタッフの方が親身になっていろいろ相談に乗ってくれるので、不安もなくとても素敵な結婚式をする事ができました。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
本館、別館ともにおすすめですがスケールや特別感では別館が良し
チャペルは小さな正方形の大理石が敷き詰められたバージンロードがとても綺麗で高級感があります。また幅が十分に広いため、ボリュームのあるドレスでも映えます。チャペルを出ると室内に大階段があり、ここでフラワーシャワーや写真撮影をすることができます。天井が非常に高く、また2階からの入退場が可能です。実際にお色直し後の入場は2階からでした。2階からの眺めは格別で特別感に浸ることができます。また映像関連の演出が非常におすすめの会場です。スクリーンが大きく、どの位置からも見やすいです。・こだわりドレスと料理にお金をかけた他、生演奏演出にもこだわりました。・節約装花は節約してシンプルにしました。料理を決める際、いろいろなメニューを試食させてくれ、ふたりだけでなく家族も招待してみんなで料理を頂きながら決めることができました。またシェフが何度もテーブルまできて好みや感想を聞いてくれ安心感がありました。住宅街の中にあることからロケーションについて懸念もありましたが、実際には建物の中に入ると周囲とは別空間で世界観に浸ることができました。主要駅からも距離がありますが送迎バスの無料サービスがあり安心です。非常に優しく丁寧です。担当のプランナーさんだけでなく、受付やドレス担当の方も非常に親切でした。料理やドレス、会場装飾など決めることがたくさんあって迷うことも多いですが、いつでも優しくフォローしてくれました。・装花会場の雰囲気に合わせてシックなものにしました。・ドレス大人な雰囲気にしたかったこともありマーメイドタイプのドレスにしました。会場の空間が大人っぽく、欧州風でしたので生演奏演出がおすすめです。音も綺麗に響き渡ります。妥協することなく考えることがおすすめです。スタッフのかたも親切に対応してくれます。また年齢に関係なくカッコいい、本格的な雰囲気の結婚式ができます。実際に会場をみると雰囲気に圧倒されます。見学がおすすめです。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
山のなかで、落ち着いた結婚式
こちら、周りはゴルフ場があったり、山のなかに、スタイリッシュな式場がある感じです。景色が凄くいいです。街中よりゴージャスなイメージを持ちました。あと、コテコテしていない、すっきりしたお洒落な式場でした。料理もケーキも美味しいです。場所は、能登や金沢、富山という場所からの、お客さんが多かったから、かえって良い立地だったと、新婦の方が話していました。車で動く人が多かったようです。あと、静かで他の式場とは違う、個性的な印象もあります。華やかで落ち着いていました。あまり、凝った演出が少ない式でしたが、来賓に対するキメの細かい気配りは感じました。良いなぁと思いました。30代の結婚式でしたが、嫌みのない、品のある結婚式だったので、好印象でした。料理も良いものを選んだそうで、ムダな演出より、美味しいものを食べてほしいと思ったそうです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/07/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ロマンチックなウエディング
金沢駅から海側環状線より尾山台高校そばといった非常にアクセスしやすい会場です。建物は西洋風で夜はロマンチックでホテル挙式とは異なり1組貸切でも使えることからけつかっちんすることもなくゆったりと利用できると感じました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/01/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンが素敵
新郎新婦の友達や同僚など、披露宴に出ない人たちもたくさん来ていましたが、挙式会場がとても広いので、来た人全員がちゃんと座ることができました。教会らしい重厚感もあり、しかも明るく、素敵な挙式会場です。バージンロードは長く、新婦と新婦の父が一緒に歩く姿をしっかり見ることができます。駐車場が広いので車で行きやすいですが、どこに駐車したらいいのか、わかりづらいです。わからなかったので、一度車から降りて、会場に入ってスタッフさんに駐車場所を聞きました。挙式前にスタッフさんがドリンクを出してくれて、喫茶店のようにテーブルに座って、挙式までのんびり過ごすことができました。広い教会での挙式はもちろん素敵で、挙式後、新郎新婦がフラワーシャワーで祝福されながら長い階段を降りてくるところもとても素敵です。ガーデンが広く、緑がいっぱいで、とてもいい雰囲気です。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 36歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アットホームな披露宴にしたい方におすすめ
神前式として和装の挙式を行ったのですが、チャペルを和風にアレンジして行うものでした。ですので、完全に和風かと言われるとそうでもないと思います。装飾や小物はしっかり揃っているので、違和感はありませんが。個人的には、明るく、開放的な神前式となったので満足しています。一番小さな会場で、出席者の数は50人程度でしたが、多すぎず、少なすぎず丁度よい感じでした。会場の雰囲気はかわいらしく、アットホームなものですので、新郎新婦本人も、出席者の皆様にも寛いでいただけたのではないかと思います。小物は全て手作りにしたので節約できました。他の式場にも色々参列しているのですが、一風変わったかつ、おいしい料理を出していただけます。魚料理としてノドグロを出していただけたののが印象的でした。車でのアクセスは、渋滞しない地域なので都合がよいです。こちらの細かい要望にも応えていただけたのでよかったと思います。ただ、メールによるやりとりがスムーズにいかなかった気がします。(返信が遅かったり…)頻繁に会場に足を運べるなら問題ないかもしれませんが。なんといっても外の大階段です。晴れていると、大変気持ちのよい思いができます。手作りの小物を用意することで、新郎新婦本人も来られた方にも思いでに残る式をできたと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
落ち着ける雰囲気でした
天井が高くて広々とした独立型のチャペルで、白色が基調になっていてガラスが多く使われているので自然光が沢山差し込んで明るい雰囲気でした。全体的な造りはシンプルでしたが、バージンロードは幅が広くて新婦さんのドレス姿が綺麗に映えていました。外には広くて長い立派な大階段があり、そこでのフラワーシャワーはロマンチックで最高でした。外国の邸宅のような豪華な広い会場で、白色と茶色が使われていて落ち着いた温かい雰囲気でした。内装と調度品に統一感があって、センスの良さを感じました。フレンチのコース料理でしたが、高齢者にも食べやすいメニュー構成と味付けでした。特にメインの肉料理は柔らかく、パンは焼き立てで大変美味しかったです。デザートとドリンクの種類が多いのも良かったです。駅から遠いので電車を利用するには不便ですが、高速から近くて駐車場が広いので車を利用すると便利です。会場全体がお洒落な雰囲気で統一されていて素敵でした。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/09/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会社の事務の方の結婚式でした。旦那さんが年上ということ...
会社の事務の方の結婚式でした。旦那さんが年上ということもあり落ち着いた結婚式でした。【挙式会場】ゴルフ場も隣接していて、広く教会はガラス張りで天気もよくとても心地よかったです。【披露宴会場】とても広く、シェフの紹介など楽しかったです。【料理】ものすごくおいしかったです!写真をとってもはえるし、よかったです。【スタッフ】私はピアノを弾くということでリハーサルからいましたが、緊張をほぐしてくださりました。とてもよかったと思います。【ロケーション】バスもでているのでいいかと二次会もその場でできるので動くのが面倒臭いならここがいいかな【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場はとても広くカップルも一組限定っぽいので贅沢でした【こんなカップルにオススメ!】ちょっと年上の方々のぜひ詳細を見る (349文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュでオシャレがいいなら是非!
明るくて広くて素敵な空間です。他の会場にはないスタイリッシュ感がいいと思います。また披露宴に読んでいない友人を読んでも余裕で座れるので、安心です。大人っぽい雰囲気が最高です。天上も高く、圧迫感がない会場。お金を掛けたのは料理で、節約は出来ることは自分たちでやりました。料理の評判は凄く高かったです。上司や友人からも今まで参加したどの会場よりも美味しい!と言ってもらえました。立地は住宅地の中なのであまりよくないかもしれませんが、中に入ると別世界になるので安心だと思います。その代わり交通のアクセスはいいです。ころころ意見を変えてしまったのに、優しく対応して頂きました。会場に合わせてとにかくかっこよく白、赤、黒、緑、とはっきりした色を使いました。ドレスはごちゃごちゃしたデザインが好きではなかったので、シンプルなものを選びました。どこのドレスショップよりも素敵なものが多くて満足です。気に入ったものが見つかるまで、何回も試着に通いましたが、その度に丁寧に対応してもらいました。まだ見学に行っただけなのに、おもてなしが素晴らしかったです。それが決めた決め手になりました。他の会場にはないスタイリッシュ感。大人な雰囲気がいいならぜとものこの会場だと思います。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルの大階段や車で入場できる披露宴に惹かれました
電話の予約申込の時から好印象でしたが行ってみるとプロデューサーの女性スタッフがとても丁寧な応対でした。ラウンジでドリンクを頂きながら雑談で緊張していた彼女もリラックスできた様でその後のカウンセリングでも丁寧ながら雑談を交えわかりやすかったです。次にチャペルに案内して頂き、大階段へ。これは彼女が感激。披露宴会場も案内していただきましたが60名程度を考えていると言ったら2つの会場と別館?の貸切会場も見せて頂きました。その時に「テラス側からのオープンカーで入場が大人気ですよ」と。これには年甲斐もなく自分がキラッ!っと。試食もさせて頂けましたが、どれも今まで参列した披露宴では考えられないほど美味しかったです。プロデューサーの方いわく「週末の挙式のためにシェフが月曜から仕込みを」と。先週1件フェアに行きましたがここでと思う気持ちが90%以上になってしましました。10%は彼女の希望の他の1件と似たような施設?を見てからにと。先週行った1件とは金額的には高めですが納得できそうな範囲でした。(金額も頑張りますっと満面の笑顔で言ってくれましたし・・。)他にも1件目と違い、万が一やめることになってもキッチリ説明してくださり信頼できました。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/26
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とにかく下見する価値ありです
幻想的な雰囲気で大きな窓が解放的で明るく感動してしまいました。高級感あるのにアットホームな落ち着いた時間を過ごせました。お庭にも出れる窓張りの扉が連なっており、室内からはお庭の緑が見えるのですごく癒されます。お料理は全て美味しく、スイーツも最高でした!立地は郊外なのでどの方面からも渋滞なくアクセスできると思います。本館裏の駐車場も広く車で行っても停める場所の心配はないです。美男美女揃いでした。皆さん優しい笑顔で接してくれ気分よかったです。館内に入ると高級感溢れる別世界で、すぐに気分がウエディングモードになりました。事前にヘアメイクもお願いしてあったのですが、自分では想像もできないくらい綺麗にしてもらって、自分が主役になったようでした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
姪の結婚式に参列した。今まではホテルであったり、ホテル...
姪の結婚式に参列した。今まではホテルであったり、ホテルに付随する教会であったり、こじんまりとした教会などがおもだったが、今回の式場は全体が結婚式のための造りになっており、華やかな中にも清楚な感じをかもし出し、参列した人全員にすばらしいとの感じを与えたことであろう。料理はもとよりさまざまな演出がすばらしく、心に残る結婚式であった。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白い。イルミネーションがとても綺麗。
【挙式会場について】清潔感がある。広く美しい結婚式場。同時に他のペアと共に結婚式を挙げるということがないので、貸し切りで式場をそのペアだけで使えるのは大きいと感じた【披露宴会場について】1式1ペア【演出について】盛り上がりました。【スタッフ(サービス)について】丁寧。【料理について】美味しくいただきました。【ロケーションについて】明るく教会のような雰囲気で良い。【マタニティOR子連れサービスについて】丁寧でした。【式場のオススメポイント】ナイフ等を落とした際の対応。【こんなカップルにオススメ!】一生の思い出を残したい人。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
外の階段を登ったら式場だった点
【挙式会場について】正面のガラスに水が流れていて、とても綺麗でした。【披露宴会場について】挙式のみ参列の為、わかりません。【演出について】挙式のみの参列の為、わかりません。【スタッフ(サービス)について】挙式を待っている時、ウェルカムドリンクをいただけたのですが、こちらから聞かないとサービスしてくれず、残念でした。メニュー表があるのに、出してもらえず、他の方は出してもらえていて、人によって対応がバラバラでした。【料理について】挙式のみ参列の為、わかりません。【ロケーションについて】良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】待合室で、禁煙席に座っていましたが、分煙になっているにもかかわらず、喫煙席からのタバコの煙が入ってきて、残念でした。もう少し、分けて頂きたかった。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルには、素敵だと思います。今回のお式のお二人は27歳だったので、良かったと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが本当にきれいで、とても素敵です!
【挙式会場について】2階以上の高さにあるチャペルで後ろの大きな窓には水が流れてるような演出で、綺麗でした。誓いの言葉の復唱だったり、新郎新婦2人でお祈りする姿だったり、見ていても胸にこみ上げるものがありました。【披露宴会場について】白と黒のモダンな印象でおしゃれなイメージを強く受けました【演出について】モニターでのサプライズゲストやお色直しのときの登場など新郎新婦のキャラのもよるのでしょうが、笑あり涙ありで素敵でした【スタッフ(サービス)について】子供がフラワーガール、フラワーボーイを任されたのですが、子供に分かりやすい説明ではなかったのが少し残念でした【料理について】おしゃれなフレンチといった感じで見た目も楽しめました。ただ、小食のアタシには量が多かったです【ロケーションについて】庭でのフラワーシャワーは開放感があってとても素敵でした【マタニティOR子連れサービスについて】子供にパンダの着ぐるみ着て、プレゼントをいただいたのですが、大喜びしてたのでよかったです【式場のオススメポイント】チャペルの式が本当の感動です!【こんなカップルにオススメ!】人と違った式をするならここ!詳細を見る (494文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても良い式場です!!!
式場はとても綺麗で、ロビーもとても綺麗だし、参列者には飲み物のサービスもありました。会場は二種類あったはずです。建物で印象的なのは、何といっても、あの白くてなが~い階段!!新婦新婦が、階段の両脇から参列者のフラワーシャワーの祝福を受けながら、降りてくる絵がとても美しいです。最後にこの階段で参列者全員で記念撮影もありました!!オプションで、他にも色々なことができますよ!!スッタフの方々も丁寧でとても良い印象です。一度コサージュを無くしたことがあったのですが、スッタフの方が親身になって探してくれたり、見つけたら連絡しますと言ってくださったり、本当に優しい方ばかりでした!!金額的には高いイメージもありますが、会場にもよるみたいです。あと、料理はすごく美味しかったです!!お勧めの式場です!!!詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/03/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
弟の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 明るい太陽光...
弟の結婚式に参列しました。【挙式会場】明るい太陽光が差し込んできれいでした。大階段はフラワーシャワーにぴったりでした。【披露宴会場】披露宴会場はとても広くゆったりしたものでした。【料理】子供用にもお子様プレートがありとてもよかったです。料理はとてもおいしかったです。【スタッフ】親族控室に案内されるのが遅かったのがイマイチでした。長い間受付近くに待たされました。【ロケーション】わかりやすい場所にあったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・大階段が良い【こんなカップルにオススメ!】会場が広いので、いろいろ演出をいろいろ出来そうなので楽しい式にしたい人はおススメです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
スタッフの心配り
【挙式会場】能登地方にはない素敵な会場だった。【披露宴会場】天井も高く広く感じた。【スタッフ(サービス)】細部にまで心配りしていただいた。【料理】まぁまぁ…打ち合わせでしか食べていないのでいまいち覚えていない【フラワー】綺麗に飾ってくれていた。【コストパフォーマンス】少し高い?って思うけれど全体的に満足しているから…仕方ないかと【ロケーション】ちょっとだけ不便かな。【マタニティOR子連れサービスについて】控室等利用できたのでよかった。【ここが良かった!】自分達のやりたいように演出できた。スタッフがとても親切にサポートしてくれた【こんなカップルにオススメ!】集まってくれた人たちに感動して帰ってもらいたいと思っている人たちにお勧めします。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- -
- 会場返信
よかったです
終始アットホームな式でした。式での乾杯の飲みものが出されたのは初めてでビックリしました。写真も、親戚のみではなく全員が集まり撮ったり、披露宴もチョット機械トラブルがあったようですが、司会者さんのおもしろおかしい進行で新郎新婦のなれそめが聞けたりとこちらも幸せを分けてもらえました☆詳細を見る (140文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/06/06
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】清潔感があふれる会場で光もとてもよく射し込...
【挙式会場】清潔感があふれる会場で光もとてもよく射し込んでくれます。長い大階段を参列者に囲まれながら降りる事が出来るのがとてもよかったです。【披露宴会場】参列者にあった広さの会場を選んでもらいました。当日は自分たちのイメージにあった花で飾ってもらいました。【料理】料理にはオリジナルの注文を出したのですが、どれも美味しく、ここでしか頂けないような料理を出す事ができました。参列者のかたからも美味しいと評判でした!【スタッフ】対応は素晴らしかったです!!!子供も何人か参加しましたが、気配りがとてもよく楽しい時間を作ってもらえました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ドレスはここでしか着る事ができないものがたくさんあります。オリジナリティをとても出す事ができると思うのでひと味違った式を考えているのであればとてもおすすめです☆詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
挙式会場は明るく光がよく射し込みとても綺麗です。挙式後...
挙式会場は明るく光がよく射し込みとても綺麗です。挙式後は階段を降りながらのフラワーシャワーができました。披露宴会場はいくつかの中から人数に合わせて決めましたが。その会場はピンクを基調にしており、愛らしい感じがとてもよかったです。料理はお互いの地元のものを使っていただいたりと、オリジナリティのあるものを作っていただきました。スタッフの方は子供にもいろいろ声をかけてくれたりし、司会者の方も会場をとても盛り上げてくれて、楽しい時間を演出してくれました。お勧めポイントはいくつもありますが、ドレスが県内でもここでしか着ることができないものばかりなので、人とは一味ちがったドレスをさがしている人にはおすすめです!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
学生時代の後輩の新郎・新婦の友人として参列させて頂きま...
学生時代の後輩の新郎・新婦の友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中では、かなりオススメな物件です。【挙式会場】オシャレなシャンデリアと白を基調とした綺麗な造りで、誰にでも受け入れられると思います。【披露宴会場】手軽にドリンクを頂けるようにはなっていますが、背の低い女子だとテーブル中央の物は取りづらいかも。会場は広いので解放感があり、場の雰囲気は和みます。【料理】とにかく美味しいです。ただし量は気持ち少ないかもしれません。盛り付けのセンスや、メニューのチョイスはイイと思います。【スタッフ】親切でキビキビと対応してくれます。笑顔が良いです。【ロケーション】駐車場はたくさんあります。まわりがゴミゴミしていなくて、建物はすごくわかりやすいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気や料理等、文句のつけようがありません。【こんなカップルにオススメ!】綺麗目な式をしたい人や、ちょっとリッチな雰囲気にしたい人にオススメ。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ステキな会場です!
外の光も差し込み、水も流れ、その水がキラキラ太陽の光で輝いて、とってもステキな挙式会場でした。街の中にありますが、それを感じさせない、高級感ただようステキな空間でした!一番惹かれた場所です!また外の大階段もまたステキでした!挙式会場の大きな扉を出たら、ステキなガーデンと大階段!このポイントが一番ステキでした!一番小さな会場でしたが、とてもかわいかったです!大きな会場ばかりのイメージですが、アットホームなパーティーも可能です♪優しい柔らかい雰囲気が出て、とても和みました☆看板があまりないので、少々迷いましたが、街中なので、誰でも気軽に行ける場所だと思います。やはり大階段だと思います!ここでするフラワーシャワーはとっても思い出深いです☆詳細を見る (320文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
すべてがすばらしいところ。
【挙式会場について】すばらしかった。すばらしすぎて涙がでた。何度行ってもいいと思えるような場所だった。最高でした。【披露宴会場について】なんといってもすばらしかった。あれ以上のものはこの世界に存在しないといっても過言ではないだろう。【演出について】とてつもなくはでな演出だった。すばらしすぎて言葉を失った。【スタッフ(サービス)について】スタッフはかなりの数がいた。どのスタッフも比較的若かったが、丁寧な対応だった。【料理について】フランス料理が鬼のようにでた。おいしすぎた。フランス人のシェフを抱えているらしい。【ロケーションについて】標高2000mの山の頂上にありファンキーだった。とてつもなくいい場所にあった。【マタニティOR子連れサービスについて】問題ない。どれだけ子供をつれてきても何の心配もいらない。【式場のオススメポイント】すべてがすばらしすぎるところが良かった。あれ以上のものは世界に存在しないはず。【こんなカップルにオススメ!】仲が良いカップルであれば必ず楽しめる結婚式場である。正直、どんなカップルにもおすすめ!詳細を見る (466文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
よかったです。
全体的に建物のつくりがリゾートっぽくしかも高級感があり、雰囲気はとてもよかったと思います。料理もとても美味しく、大変満足でした。敷地も広いので、現実感のない空間に仕上がっていると思います。参列したのみで、見学などした事はないのですが、式を挙げた友人は当日幾つか式場側のミスやトラブルがあったようで、ちょっと不満が残ったようでした。一生の思い出となるので当日の式場側のトラブルはあってはいけないと思うので、そこは残念だと思う。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/08/22
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理と会場の雰囲気。これに尽きると思います。
【挙式会場について】3会場あり,そのうち離れにある1会場は建物全体を貸し切る形で使えるのでとてもいい雰囲気だと思った。【披露宴会場について】椅子や床などのデザインが,豪華な雰囲気に見せたいならマッチしていると思う。【演出について】外から入場できる演出もあるので面白いと思った。【スタッフ(サービス)について】おおむね満足。ただ,自分たちの結婚式では事務的ミスが何度かあったり,1日ひと組と言っていたはずの離れの会場で同日に先に挙式,披露宴した人の進行が遅れ,それが自分たちの進行にもかなり影響してしまった。おかげで出席者が会場になかなか入れずバスの中で長時間待たされたり,受け付けをお願いした友人に対するスタッフの対応も雑になってしまっていた。【料理について】他の式場にも行っている経験から言えば,県内でもかなり高い方だと思う。地元の食材やレシピを取り入れてもいるし。【ロケーションについて】駐車場のキャパがあるので,市内の中心部から離れていても問題ないと思う。ただ,2次会はどうしても大移動を強いられてしまうため,それは許容範囲に入るかどうか人それぞれかと。【マタニティOR子連れサービスについて】自分は体験したことはないが,マタニティと子連れの出席者からはおおむね好評だった。【式場のオススメポイント】料理のレベルは,実際にそこで挙式した経験と友人らの式に参列した経験から石川県内ではかなり高い方だと思う。【こんなカップルにオススメ!】地元で結婚式を挙げたくて,それなりに石川ならではの要素も大切にし,さらにある程度は豪華な雰囲気にしたいという人には一定の条件を満たしてくれると思う。料理については,主客いずれの立場も経験した者として言えるのは,県内でも定評があることです。北陸の地場企業というせいもあってか,ヘタなチェーンよりは,お願いすればできるだけ融通を利かせてくれたと思う。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
階段
式場は窓から光が差し込んでとても素敵でした。はじめての人前式でしたが新鮮でよかったです。式が終わったあと長い階段をゆっくり降りる様子は参列者も楽しめます。 階段を降りる後ろ姿はドレスが綺麗に見えます。披露宴会場は天井もそんなに高くなくアットホームな感じでした。一体感が味わえました。食事はフレンチという枠にとらわれず、和の要素も加わりお年寄りも抵抗なく食べれそうなメニューでした。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
中庭が素敵な式場
式場全体がモダンな感じで、洗練されたデザインになっていて良かったと思います。料理は和洋折衷でした。全部大変おいしく頂きました。量がたいへん多かったので、とてもお腹いっぱいになり満足できました。スタッフさんは何か注文すると、すぐに笑顔で対応してくれて、大変良い接客だったと思います。場所が少し郊外にあり少し分かりなくかったです。駐車場がたくさんあったので車で行くには助かりました。新郎新婦が中庭にリムジンで登場した演出が素晴らしくてとても印象に残っています。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/03/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
テレビで見たあの階段。
友人の結婚式に出席しました。テレビでもみたことのある、大きな階段。この日はとても寒い日だったので、フラワーシャワーだけにして、写真撮影は別の場所でして欲しかったのが本音です。式場は街中にありますが、場内に入れば外界とは閉ざされた感じで結婚式を楽しむことができました。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/07
ゲストの人数(30件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 3% |
ヴィラ・グランディス ウエディングリゾート 金沢(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(30件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 3% |
ヴィラ・グランディス ウエディングリゾート 金沢(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ432人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヴィラ・グランディス ウエディングリゾート 金沢(営業終了)(ヴィラグランディスウエディングリゾートカナザワ) |
---|---|
会場住所 | 〒920-0381石川県金沢市中屋2丁目88-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |