ヴィラ・グランディス ウエディングリゾート 金沢(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アンティークな雰囲気が素敵
印象に残っているのは、比較的広めのバージンロードの幅と、それが向かう先のステージというか祭壇がしっかりとしたスペースで広くてこじんまりとした式ではなく、広々と悠々と盛大に式がおこなわれたということです。横には窓も並んで、屋外の光を取り入れていて、ほどよい明るさがありました。座席がアンティーク風な木の質感だったのも味があって素敵でした。絵画が飾られることで重厚感が表現されていて、また、天井にかけての丸みのあるアーチデザインは、場を優しい雰囲気にしてました。ホワイトと、木の茶色という自然な組み合わせで安心感がありました。金沢駅からタクシーを捕まえて、10分かからずに到着しました。アンティークで味わいのある挙式スペースで感じた穏やかな情緒の素晴らしさです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
華麗で優雅なパーティでした
非常に光沢とそして透明感の高いブルーのロードがまっすぐにすらっと伸びているチャペルは、前方からの日差しの入り方もすごくまっすぐで、室内全体が柔らかで優しい光に包まれていました。横の柱とかは、すごく欧風のゴシック調が立派で、建造としての魅力もしっかりと備わっていました。華麗なパーティルームは、天井付近のその鏡面とかシャンデリアとかがとっても優雅な輝きを放っていて、室内はすごく品のあるキラキラ感が強かったです。高級家具に囲まれていると、とても気持ちが高まって優雅さを楽しめますのでそれはとっても心地よかったです。金沢西インターから車を使って下道で10分少々くらいでした。華麗で優雅で贅沢な感じを味わえるパーティルームは自分が貴族にでもなったような感覚を味わえて素敵な空間でした。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/01/09
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
今までの人生の中で1番幸せな一日
フラワーシャワーの時の大階段はとてもステキでした⭐️中もたくさんのゲストの方に入っていただけます!自分たちのイメージに合わせたデザインをしていただけるので、とてもよかったです!!いろいろな演出も可能でした!一生に一度のことなので、ドレスもお金を気にせず、また妥協せずに時間をかけて選びました!挙式に参加していただくゲストの方が多かったので、フラワーシャワーのお花の中に羽や星の型抜きなどを手作りで取り入れたりの節約はしました!とてもおいしかったです!事前に試食もできるので、ゆっくりメニューを考えることができました!!駅から離れてはいますが、無料のシャトルバスを用意してもらえるので、遠方のゲストの方にも好評でした!!打ち合わせの時からとても親身に相談にのってくれる本当にあたたかいスタッフの方ばかりでした!お話しやすく毎回の打ち合わせが楽しみでした⭐️オレンジや黄色が好きだったので、イメージカラーで統一しました!!ドレスはシンプルなデザインのaラインのものを選びました!!わたしたちは披露宴ではなくウェルカムパーティでのケーキカットをしたのですが、挙式が終わってすぐガーデンで、挙式を見にきていただいたみなさんに見ていただけたことがうれしかったです!要望に応じたアイデアをスタッフの方からしていだたけます!毎回の打ち合わせのスタッフさん、ドレス担当のスタッフさん、そのほかにも携わっていただいたスタッフさん、みなさんあたたかく接しやすい方ばかりで、とても楽しく準備が出来たことがうれしかったです!当日まで、そして当日も本当に思ってた以上にあっという間だったのですが、とても幸せな一日にしていただき心から感謝しています!!!結婚式の準備は大変というイメージはありますが、一生に一度のことなので、おもいっきり楽しむことが大切だなーっと思います(*˘˘*)ゲストの方への配慮もたくさんしていただき、好評でした!!詳細を見る (806文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ皆さんのおかげで思いが形に…。
全天候型で、建物内に大階段がありもし雨が降ってもフラワーシャワーが可能です。チャペルは光が差し込むようになっていて、明るい雰囲気です。床が白黒の模様で大人っぽい雰囲気です。天井も高く、階段上やガーデンからの入場も可能です。新郎のこだわりで、花を見積もりよりも豪華な物にしました。また、テーマカラーにこだわって、ドレスや招待状も豪華な物にしました。お色直し後の再入場については、プランナーさんがアドバイスしてくださったことで、追加料金が必要となる特別な演出を必要としないとても素敵なものになりました。地元の食材や調味料を使って下さったり、思い出の料理を入れて下さったり可能な限り私たちの要望を取り入れて下さいました。ゲストの方からも料理美味しかったと感想をいただきました。駅からの送迎バスを手配していただき、遠方からのゲストのアクセスも良かったと思います。プランナーさんは、漠然としたイメージしかなかった私たちの話を丁寧に聞いて具体的な形にして下さいました。その他のスタッフさんも皆さん暖かいお人柄で、毎回の打ち合わせが楽しみでした(*^_^*)テーマカラーがブルーとイエローだったので、テーブルクロスは紺色で装花は黄色、タキシードは紺でドレスは黄色…と色にこだわって選びました。皆さん信頼出来るスタッフさんなので、自分たちの思いを聞いて下さり自分たちらしい式を挙げることが出来ると思います。自分たちの思いやその都度疑問に思ったことをとことん伝えるといいと思います!スタッフさんは、親身になって私たちの願いを聞き、アイディアを提案したり、出来る限り実現しようとしたりしてくださるので、より良いものが生まれます!スタッフさんの暖かさや会場の雰囲気は、やはりフェア等で一度見て、感じてほしいと思います(^^)きっと、ヴィラグランディスさんの雰囲気が結婚式を作る1つのヒントになると思います!詳細を見る (793文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/05
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
静かな環境で特別なテーマを決めて結婚式を!
明るくて自然光が入ってキラキラしていました。参列者も広々座れる空間でした。新郎新婦との距離も近く適度に広い会場でした。スクリーンの映像も見やすかったです。装花やテーブルクロスが違えば雰囲気はガラッといくらでも変えられそうでとまんなイメージにも合いそうでした。とても美味しかったです。妊娠中の方も何名かいらっしゃったのですがお料理が一部変更されていて新郎新婦の優しさを感じました。また、新郎新婦のテーマに沿って料理の盛り付けが工夫されていて見ているだけで楽しい料理でした。主要な駅からは離れてるので主に車で行くことになるのかな、と思いました。大きな道路から近いので迷うことはないと思います。ホテルや駅から遠いため不便な場合もありそうでした。素晴らしかったです。友人席には子連れの方も多かったのですがスタッフの方の声かけや配慮がありました。マタニティや子連れのゲストが多くてもスタッフの方は希望を取り入れてくれると思います。やりたいことやテーマが明確な新郎新婦には充実した対応をしてくれそうです。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ミラーを使うことで煌びやかを表現
前方の祭壇の神父さんの後ろのところが、窓に覆われていて、それが半ば囲むように弧を描いていたので、外の景色に包まれているような優しいムードがありました。あと、もう1つ印象的だったのが、青いバージンロードがくっきり、はっきりと浮かび上がっていたことです。その他は欧風建築で徹底されていて、柱の見栄え、シャンデリアの見栄え、が異国風でスマートでした。王宮のような、ザ、豪華を感じたのは、きらびやかなミラーの多用、天井のパネルのような華やかな灯り、などがそうさせたと思います。その、光る天井には電光だけでなく、レトロなシャンデリアもありまして、レトロと近代の共演という感じがしました。新幹線の金沢駅からタクシーを使っていきました。15分ほどだったと思います。外国人牧師先生が優しく進行する挙式が、とっても本格的で、本当の礼拝のひとときみたいで感動も高まりました。白い天井に、ブラックのラインが模様として通っていたり、カーテンがゴージャスなシルクの質感だったりと、随所随所が高級な感じがあったことです。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 31歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理絶品
挙式会場は綺麗に光が入り自然な優しい雰囲気、階段は広くゲスト一人一人とゆっくり向かい合う事ができて、フラワーシャワーが綺麗に舞いとても良かったです。全体的にとても綺麗でした。窓からさす光が良かった。式中の写真をやめてフォトシャワーで金額を抑える事ができ、自分達、ゲストも楽しめた。どれを食べても美味しかった。特にスープが絶品で、家族から大好評でした。式場から駅にバスが手配できた。妊娠中での式で時間があまりない中、ウエディングプランナーさんが無理のないようスケジュールを組んでいただき、また連絡を下さり、スムーズに当日を迎える事が出来ました。当日は緊張もありましたが、式場のスタッフの皆さんのアットホームな雰囲気で緊張がほぐれました。ここでフラワーシャワーをしたいと思える階段。スタッフ皆さんのアットホームで話しやすい雰囲気が決め手。なんでも相談したら良いと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/05/12
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
★海外が好きな人必見★海外での経験豊富なプランナーさん在籍
自然光が差し込むチャペルに一目惚れ。ナチュラルな緑や白のイメージの挙式にぴったり!会場の天上も高く、90名以上でも圧迫感がなかった。プロジェクションマッピングもできるし、とにかくオシャレな空間。キャンドルサービスではなく、風船を使ったアイテムを使ったこと。プロジェクションマッピングを取り入れたり、ブラックボードを使った。美味しいのはもちろん、料理からテーマの海を表現してもらいましたが、とても評判が良かった。周りに生活感もなく、静かな場所。広い駐車場もあって便利!プランナーの方も沢山アイディアを出してくれて、テーマでもあるオリジナル感を出せました!とにかくセンスが良く、スタッフの方も気配りが素晴らしかった。オリジナルの結婚式ができる披露宴の食事を事前に両親と食べることができるプロジェクションマッピングができる式場の決め手は、収容人数が一番多いのということ。披露宴が始まる前にゆったりくつろげる広いロビーがある。プランナーさんが他にやってないような演出、アイディアを出してくれた。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/05/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちのやりたいことが出来る式場!
天井が高く、水が流れている屋根から入る光が素敵です。床がタイルのためドレスが引っかかり綺麗に広がって見えます。チャペルの前の大階段も同様にドレスが綺麗に見えます。人数ややりたいことに応じて3つの会場から選ぶことができます。全体的にシンプルで大人っぽい雰囲気だと思いましたが、テーブルなどの配置やカーテン、テーブルクロス、花などの色で雰囲気がガラリと変えられます。衣装は予算を決めずに好きなものを選んだため、少し高くなりました。他の会場と比べて特別高いという感じはしなかったです。料理はどれもすごく美味しいです。地元の食材や料理を使いたいなどの要望にも応えてもらえました。参列した皆さんにもすごく評判が良かったです。駅から遠く、式場も道路に面しているため立地はイマイチだと思います。スタッフの皆さんはいつも笑顔で親身になってくれて、大満足でした。様々なことに柔軟に対応していただけましたし、自分たちらしさが出せるような提案もしていただけました。式が終わってもまた会いに行きたいと思える素敵な人たちばかりです。海外ブランドの衣装が多い。プランナーの方が計画を立ててくれますが、早めの準備をおすすめします。できることがすごく多いと思うので、何かテーマを決めて準備ができると準備も楽しいのではないかと思います。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームなナチュラルウェディング
挙式会場は本館のドゥオーモ・ディオーネで行いました。見学の時に感じた印象はバージンロードのサイドに、観葉植物などがありナチュラルウェディングのイメージがありました。そのときはまだ自分達の結婚式のイメージが決まってなかったからどうかな?と思いましたが、式当日は光が入って音楽が流れてチャペルには水の流れる窓がキラキラしていたので素敵になっているなと感じました。また参列者の方がいるとチャペルも違う印象になるんだなと思いました。そして光と音楽は大切だなと思いました。第一印象の雰囲気が決めてになると思うのですが、納得する場所を選ぶためにもプランナーさんに式場の良いところ(例えばヴィラさんなら大階段での写真撮影)や会場を作る際もどんな風にお花を置くか等も聞けたらよいと思います。何でも相談出来たので私は良かったなと思いました。披露宴会場も本館のカーサ・ディオーネで行いました。私達はゲストの方が約66人で時間帯は11:30からというお昼にかけての披露宴でした。その為、お昼のお食事を楽しんで頂きたいと思っていました。会場は11テーブルとして1テーブル多くて8人少なくて4人としてもらい、人数によってテーブルの大きさも替えてもらえるようにしました。なのでそれぞれのテーブルまで行って写真をとる際は空間に余裕があって動きやすかったように思います。雰囲気はテーブルクロスとナプキンと席次表の色を選べるので自分達のカラー(衣装やブーケと合わせたりしました。)と合わせました。結構迷ったりしますが、自分達の結婚式のイメージと二人の雰囲気にあうものを選べば納得できる会場になると思います。コストに関しては正直、当初より高くなっていったので心配な部分は大きかったですなので1番最初の見積りを低予算にしてそこから上がっていくと考えたほうがよいと思います。私達はやはりお料理にお金をかけたのと引き出物もそれなりにたくさんお金をかけたので高くなったのだろうと思いました。節約に関しては正直、あんまり出来なかったのですがウェルカムスペースに飾るボードや飾りなどは自分で雑貨やさんをめぐって気に入ったものを購入して飾りの造花をつけるなどして低予算で作りました。お料理は私達がこだわった所で、イメージがゲストの方に楽しんでもらえる式だったのでなるべく良いものを食べてもらいたいと思っていました。新郎側の親族の方が富山の方が多いことから、シェフの方と相談してホタルイカをだしてもらったり、金沢の治部煮をつけたりしました。1番好評だったのは、やはり国産牛ステーキで「美味しかった」と好評でした。また1番最初のお品は紅白のおもちでお雑煮にしてもらいお祝い感を演出したりもしました。お料理も自分達でメニューを選んで両家の親と事前に試食会をして選んだので当日はゲストの方々が喜んで食べてもらえていて本当に嬉しく思いながらみていました。1番良かったなと思ったのは、大階段でのフラワーシャワーでした。緊張した式から一気に解放されて、外の空気にふれると自然と笑顔になっていたように思います。写真も正面からだけでなく斜め上から撮ってくれるなどイロイロとショットをかえてくれるのであとから写真をみると楽しいです。交通に関しては、白山インターが出来て県外からきた親族が運転しやすかったと言っていたので車でくる人には便利なようです。プランナーさんは男性の方でした。旦那さんが女性だと緊張するような方なのでとても話しやすいし楽しいと打ち合わせは楽しそうにしていました。私は衣装担当の方が女性の方で、身体のことやメンタルのことなど衣装決めの時に話せたので良かったなと思いました。結婚式が近くなると、打ち合わせや電話での連絡も多くなったのですが、困ったことや相談したいこと等も早めに連絡、返信をしてもらえたので私達の仕事や予定に合わせて結婚の準備を進めてくれていたように感じました。お花は衣装に使うものはほとんど生花で行いました。衣装が白ドレスと薄紫のカラードレスだったので紫を自分達の結婚式のカラーにしました。5月ということもありカーネーションだったのですが紫のカーネーションでムーンダストという品種があるのでそれを取り寄せて頂きブーケなどにも使いました。花言葉も永遠の幸福だったので選びました。ゲストの方々にも好評で結婚式が終わってからもブリザードフラワーにしてもらいずっと保存が出来るようにしてもらいました衣装では前撮りに金沢の東茶屋街にロケに行って写真を撮りました。朝5時からの前撮りにもかかわらずプランナーさんも同行して写真を撮ってくれたりと楽しい思い出になりました。衣装は色打ち掛けにはせずに白無垢にしたのでとても古い建物に合った写真がとれたように思います。大階段での撮影はおすすめです。両親との試食会も良かったです。あと、ペットも挙式会場のチャペルに入れます。私達は柴犬の背中にリングピローを乗せてリングドックをしてもらいました。決めてはスタッフさんの対応。一緒に素敵な結婚式を考えてくれるという姿勢が良かったです。結婚式のあとも、行事や食事会なども開催していて気軽に参加して利用できそうな所が嬉しいと思います。ここで式を挙げたねと初心に戻れそうな気がします。私達は1年前から会場を決めて、少しずつ気持ちの準備をしていきました。8ヶ月前位から打ち合わせを始めていきましたが最後の1、2ヶ月や前日はバタバタしてしまいました。計画的に余裕をもって結婚式を迎えられることが1番だなと思いましたが、今思えば私達らしいかなとも思います。あとで、良かったなぁと思える結婚式を作ってください(*^^*)詳細を見る (2321文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
丸みを帯びて優しいデザインの披露宴会場
内部の構造やつくりとしては、シンプルな白い空間でしたが、1つ大きな特徴だったのが、かなり背の高い木のような植木の飾り付けがなされていたことです。スケールの大きな自然は空間ができあがっていて、寛ぎの空気感がありました。基本白いつくりの空間に、茶色のラインとか絵とかがあって、カジュアルにまとめてありました。天井は丸みをおびた優しいふんわり感のデザインとなっていて、圧迫感はなしでした。横や前のガラスからは、薄いカーテンごしによる弱めの日差しが入ってきて、穏やかな空気に包まれていました。オードブルのキャビアはかなり上質で味わい、風味ともに抜群のおいしさでしたね。金沢駅から、タクシーを利用しまして10分から15分ほどでした。パーティルームの、清廉潔白な清潔感は素晴らしくて、純な気持ちで祝福のパーティを楽しむことができました!!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2018/02/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自分たちらしい式ができる会場
少し古い部分はありましたが全体的に白を基調にしてナチュラルなイメージです。かわいい印象と入り口窓の仕掛けがよかったです。平均的な金額だと思います。ただ、お料理、飲み物については良心的な印象を受けました。美味しかったです。駅からは近くはないですが、特に問題ないです。気さくで話しやすいです。披露宴会場は3会場あるので、招待人数や自分たちの希望に沿う会場を選べると思います。チャペルはナチュラルなイメージで素敵だと思います。お料理も美味しいので、試食をぜひしてみてください。また、私は餅つきがしたく、他の式場では断られたり高額な見積もりになったりしましたが、こちらでは割引してもらえましたし、快く引き受けていただき、楽しい演出を一緒に考えていただきました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/10/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分たちだけの結婚式!
2つ会場がありました。1つは挙式会場は普通でしたが、外でフラワーシャワーとか、ブーケトスが出来るのが良いと思いました。もう1つは入った瞬間、正面と天井に水が流れていて、自然光がたくさん入り素敵でした。会場の中に大階段があるので、雨が降っても良いなと思いました。1番大きな会場は照明機材がすごくしっかりとしていました。呼ぶ人数も70名~80名を予定しているので、大きさ的にはちょうど良いと思います。会場のすぐ横にガーデンがあり、入場口が3か所あるそうで、別々の入場や色んな演習が出来ると説明があって、すごく楽しい会場だと感じました。他の2つ会場があったのですが、人数の関係でしっくりきませんでした。前菜・パン・お肉・デザートと4品いただきました。中でもパンがとても美味しかったです!お肉も良い肉の日という事で和牛を用意して下さり、とても美味しかったです。彼女がディズニーが好きだったので、デザートにミッキーが飾ってあり、素敵でした。場所がわかりにくいかなと感じました。駅からも遠いのですが、無料のシャトルバスがあるのが良かったです。大階段は素敵でしたが、見える景色が・・・案内して下さった女性のプランナーがとても良かったです。とても落ち着いた雰囲気で案内をして下さり、1つ1つ丁寧に説明をして下さりました。また、いろんなスタッフの人がフラワーシャワーをしてくれたり、大きな会場で演出をしてくれたスタッフの人もとても笑顔が良かったです。2階から入った時に手を振ってくれたのがすごく嬉しかったです!貸し切りの会場があり、雨が降っても中で集合写真やフラワーシャワーが出来るので、自分たちのしたいことを確実に行うことが出来る会場だと思いました。披露宴会場も広く、スポットなどの照明器具がしっかりとしているのが良かったです。料理もすごく美味しく、旬の食材や加賀野菜を多く使っており、金沢らしい料理が揃ってました。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オリジナル、高級感溢れる式場
郊外なので静かな雰囲気。建物もヨーロピアンな感じで、アダルティ。高級感も漂うまるで別世界でした。晴れた日には大階段でフラワーシャワーで祝福してくれます。披露宴会場は大きめで、ゆったりくつろげる感じで、会場内も高級感溢れるような明るく、とても綺麗でした。オードリーヘップバーンの写真が印象的でした。加賀野菜や金沢らしい地物の魚介類をふんだんに使って工夫している感じでした。お肉も和牛を使っています。大満足でした。市内中心部からは、郊外なので車移動も渋滞などに、まき込まれずに移動出来ます。ただ式場の周りが住宅街なのが…駐車場もたくさんあります。常に笑顔で接客してくれたので、大満足でした。ドリンクなどもすぐに対応してくれます。特に料理が最高でした(^^)接客、設備も良くここなら、出席者も満足します。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
独立型チャペルの大階段が魅力的でした。
独立型のチャペルなので、外観も大きく、大階段も魅力的でした。中に入ると神殿のような柱や会場も広さがあって、真っ白で綺麗です。窓も多くて、明るかったです。白を基調にしたおしゃれなバンケットです。窓も多くて、窓からは緑も見えるので、安らぎを感じられます。アットホームな雰囲気で、爽やかな会場で楽しく披露宴が進みました。野菜もたくさん使われた、色鮮やかな洋風の料理が中心でした。盛りつけも綺麗で、味も良かったです。最寄り駅や金沢駅からも離れています。駐車場は広いので地元の人なら車で行くので困らないと思います。その代わりアルコールを飲めなくなりますけど。駅からだと、タクシーなど使うことになるので不便な立地かも。進行や案内も特に問題なく、色々丁寧だったと思います。チャペルの大階段が魅力的です。ゲストハウスなので、独立した会場と、貸切なのも良いと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分達の思いを形にしてくれます!
挙式会場はドゥオモ・ディオーネでした。やわらかい自然の光が入り込んで明るいです!!室内なので、天気を気にしなくても大丈夫です披露宴会場も天上が高く内装なども、とても上品でした!プロジェクションマッピングなど、今時のことができるみたいです!和装ブーケなど母が手作りし、持ち込みましたケーキも自分達の要望を聞いてくれて、大満足ケーキでした!料理も星が好きと伝えてあったこともあってか、当日の料理に星にくりぬいた野菜が飾られてて可愛くて嬉しかったです!ゲストの方々も料理美味しかったわー!!というふうに言ってもらえました。中庭があり、そこから、登場することもできます!インターの近くです!式場の近くにはコンビニなどがありますプランナーさんは結婚式に対する熱意がすごく伝わって来る方でした!素敵な結婚式になるよう、私達の思いを大切にしながら親身になって対応してくれました!打ち合わせも毎回楽しかったです!ドレス担当の方はドレス選びってよくわからない私に、合いそうなもの、好み色んな事を考えてアドバイスしてくれました!おかげで、素敵な1着と出会えました!気さくな方でとても楽しかったです!ヘアメイク、料理、スイーツ、会場やブーケのお花どれもこれも、思っていた以上のもの!大満足でした!やはりプロ!全てにおいてプロでした!私達が素敵な結婚式を迎えられたのも、ヴィラグランディスで働く全てのスタッフの方々のおかげです!スタッフのサービスは最高です!!スタッフの方々が、皆親切丁寧最高のサービスをしてくれます!そして、自分達らしい結婚式をプロデュースしてくれますこの式場を選んだ時点で、素敵な結婚式が挙げられること確実です!私がこの式場を選んだ理由がスタッフの方の熱意ある対応が心に響いたからです!!結婚式は分からないことばかりですが、きっとプランナーさんをはじめとするスタッフの皆さんが力になってくれます!詳細を見る (796文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵ナチュラルで料理が美味しい結婚式
バージンロードやシャンデリアが上品な感じで、チャペルの雰囲気は本当に素敵でした。みんなが座る椅子が木製なのも温かみがあってナチュラルな感じもあり、私は好きでした。チャペルと同じで、ナチュラルで素敵な感じでした。お花もセンスが良くてオシャレでした。お料理がとっても美味しかったです。2回目の参加ですが、前回も今回も本当に美味しくてすぐに完食でした!前菜では金沢の美味しい魚介系がたっぷり出てきて、お肉は和牛が出てきて、〆のお茶漬けが出てきて、ケーキもしっとりふわふわで、とにかく全部が美味しくて、豪華なメニューに大満足でした。私は車で行ったので特に困りませんでしたが、駅からは少し離れています。そして高速道路のインターは近かったようでした。若い方もいましたが、みなさん丁寧で自然な感じで良かったです。着付けと髪をアレンジして下さった方もテキパキと上手にして下さり、可愛い着物と髪型で過ごせてとても嬉しかったです。ドレスやメイクが本当に上質で素敵でした。アクセサリーが少しアンティークな感じで、これも素敵でした。チャペルの扉が開いて新婦が入場した瞬間、とても綺麗で似合っている姿に感動しました。ドレスやメイクにこだわる人にはオススメだと思いました。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大階段でのフラワーシャワーが魅力的
明るくて広い、というのが第一印象です。ゲストの参列用ベンチがしっかりとした作りで安っぽくなく、幅も大きく取ってあるため広々と隣を気にしないで挙式に集中できました。かなり多くの参列者が入れるのではないかと思います。古い方の会場だったと思いますが、壁にはオードリーヘップバーンの写真がいくつか飾られていて、その他の装飾は特になくシンプルな会場がお好みの方にはいいと思います。ガーデンへ繋がる入り口があり、そちらでの演出も可能となっていました。とても美味しくて満足する無いようでした。ランクにもよるとは思いますが、上級のランクだとかなり満足させれると思います。少し分かりづらい場所ではあります。駐車場がいっぱいで案内してくださるスタッフもいなかったため少し困惑しましたが離れたところに停めることができました。写真を撮ってくださったり丁寧な対応はありましたが、特に目立ってすごいサービスというものは見当たらなかったように思います。挙式後の大階段でのフラワーシャワーはお天気がいい日だととっても記念になる演出だと思います。大階段の前で全員記念撮影もしてもらえます。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
印象的な結婚式でした!
自然光が入るチャペルで足を踏み入れた瞬間、とても感動しました!天候のおかげもあるのかな?広い会場で、雰囲気は素敵でした!天井が高いので?圧迫感がなくて良かった!ディズニーらしいコーディネートが可愛かったです!料理の量は多いくらいでしたが、美味しかったので満足です!お肉が特に!周りに見える建物は最初気になりましたが、中に入れば見えることはないので大丈夫でした。コンビニは近くにあって良かったです。スタッフさんは若い子が多い感じがしましたが、みなさん笑顔で声をかけてくれました!子供にも優しかったのが印象的でした!全体的に明るく、綺麗な会場でした。お料理を、運んでくれる方や受付の方としかお話はしていないですが、スタッフさんも親切な方が多かったので、結婚を今後考えている私としても、ここも視野に入れていきたいなと思える会場でした!詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/26
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
本当に楽しい時間でした!
天窓から水が流れたり雰囲気はザ結婚式と言った雰囲気を味わえた。白と黒を基調としたシックな佇まいが印象的でした。演出は盛り沢山にしたので(妻の希望で)そこはお金をかけたと思います。ただ、自分たちで用意出来るものがかなり多かったので(席札、席次表、ブーケ、リングピロー等)自分たちで用意出来るものはかなり頑張りました!本当に美味しかった!試食の時から思っていましたが、式当日も残さず食べるのに必死になってました(笑)締めのお茶漬けも今まで出た結婚式ではなかったのでよいと思った交通に関しては特に問題ないかととても親身になってお話を聞いて頂いて、自分たちらしい素敵な結婚式をさせて頂けたと思います!ゲストの方も大変喜んで頂けました、?8月式なので向日葵の装花をお願いして8時らしさと自分たちの明るさを出しました!お料理は本当に美味しいです!最初分からない事が多いけど、どんどん積極的に担当の方とお話して詰めていけばいい結婚式に出来ると思う。スタッフさんが親身に相談にのってくれる。何も分からない2人に沢山の選択肢を与えてくれます。とにかくスタッフさんが親切!昨年本当に楽しい結婚式を挙げる事ができました。妻もまた結婚式がしたい!と言ってくれています。その空間を作って下さりありがとうございました!詳細を見る (545文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理のボリュームがあって男性にも嬉しい!
天窓があって自然光がたっぷり入るようになっていました。真夏だったので暑く感じましたが、見た感じは神聖な雰囲気がありよかったと思います。出席する人が約90名と多かったのですが、横の通路のところにもベンチが置いてあり、余裕をもって座れました。天井が高くてとにかく広い印象を受けました。床は白と黒のモザイク?模様になっていてモダンな雰囲気でした。スポットライトをあてての入場があってよかったと思います。ボリュームたっぷりで食べごたえがありました。前菜がいろんな種類のものが入った一皿で、見た目にも味にも大変満足しました。最後のほうにお茶漬けがでてきたのですが、気取ら過ぎず安っぽくもなく、またお酒を飲んでいたので嬉しいメニューでした。駅からは遠いですが、シャトルバスなども出ているようなので遠方からも一応大丈夫なようです。私は友達に運転を頼んで行ったのですが、駐車場も広くて心配ないかと思います。周りにはコンビニや学校があったりと日常的なところはありましたが、中に入ってしまえば外の景色もあまり気になりませんでした。スタッフのみなさんが笑顔で対応してくれて、気持ちがよかったです。飲み物がなくなっているのに気が付いて注文を聞きに来てくれたのも嬉しかったです。友達が小さい子供を連れてきていたのですが、子供用のいすを用意してあったのでよかったと思います。トイレが少し遠かったのですが、きれいに掃除されていて清潔感がありました。新婦さんのドレスがカラフルでかわいかったのが印象に残っています。元々はドレス屋さんのようなので、ドレスにこだわりのある方にはぴったりなのではないかと思います。あとは、料理のボリュームが多くて男性にも嬉しいなと思います。詳細を見る (718文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/12/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
衣装にこだわりたい人にオススメ‼️
とにかくゴージャスでおしゃれ❗️それでいてアットホーム感も感じれてとてもいこごちが良かった。マッピングにも感動した天井が高く解放的で素敵でした(^_^)プロジェクションマッピングに感動した。白と黒の市松の床がモダンで写真写りもすごくよかった!すべて美味しくて完食でした特にお肉和牛のヒレが最高でした。料理が美味しいと聞いてましたが評判以上でびっくりでした。最初の前菜も少しづつ沢山の種類で彩りも綺麗でみんな喜んでた。駐車場が広くとめやすく場所もわかりやすかったプランナーの新郎新婦との関わりの深さを感じた。最後にプランナーに感謝のサプライズがあって泣いてるプランナーを見て感動した。たくさんのスタッフで心配りも行き届いてた!新婦さんの控え室が凄く広くて素敵でした。結構ポイントになると思う❗️玄関入ると非日常的なロビーに圧倒されました。会場の素敵さだけじゃなくスタッフの心配りも感じれて幸せな気分でした(^_^)ありがとうございました‼️詳細を見る (438文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/11/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自分達の空間作りができる場所
自然光が入り明るいイメージで素敵でした。ドレスに光もあたってキレイでした!白と黒を基調としたかんじで良かった。二人の演出でテーブル席にバルーンがあり、ポップな感じが二人に合っていて良かったです!とても美味しかったです!温かいものも温かく提供して下さり良かった!ディズニーが好きな友人だったので所々にディズニーがあって楽しめました!本館と新館の区別がつきづらいと思いました。分かりやすい看板があればいいなと思います。声をかけやすいところにスタッフさんがいたので、飲み物のおかわりに困ることはなかったと思います。新館の会場は貸切になっているので、他の方と会うこともなく、中で迷うこともないので良かった。更衣室はもっと広ければいい。親族と同じ場所で着替えるのはちょっと…という気がします。新館は貸切になっているようなので、ゲストハウスに来たかのように思える場所で良かったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/11/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大階段のあるチャペルが魅力的でした。
白を基調にしたチャペルで、祭壇の奥も窓になっていて、光も入ってきますし、ゲストの座席の横も窓になっているので明るい会場でした。天井も高く、バージンロードも長いので、入場や退場の演出も時間を掛けられます。結婚式が終わった後は、大階段でアフターセレモニーもできました。白を基調にした披露宴会場で、窓もあって光も入り明るい会場でした。シャンデリアもきらびやかで、天井付近の壁は曲線を描きかわいらしさもありました。ヨーロッパ風のおしゃれな室内でした。洋食料理でした。デザートはフルーツも多く、色鮮やかで、前菜なども綺麗でした。ソースやお皿にもこだわりを感じました。金沢駅からも最寄り駅からも離れていて、車なら問題のない立地ですが、電車を利用する場合車やバスがないと不便な場所ではあります。スタッフの連携も良さそうでスムーズに結婚式が進みました。チャペルは外に大階段もあって壮大で良かったです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/06/21
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とても好印象な式場です
別棟のチャペルは、ベンチの奥行きがあり着物を着たゲストに優しいです。また座った際にカメラなどちょっとした物を置くスペースもありました。チャペルを出ると室内に大階段があり、北陸の不安定な天候でも不安なく挙式ができると思いました。別棟の披露宴会場が一番気に入りました。床が黒と白で、モダンな雰囲気だという印象でした。広さ自体広いですが、天井がすごく高く、更に広く見え開放感があります。階段を使う際もゲスト皆さんから見えるように考えられたつくりでした。見積もりからあまり増えないよう、高めに見積もりを出してもらいました。安く見せようとする感じがなく、ありのままを伝えようとする姿勢が感じられ好感がもてました。後々他の式場の見積もりと比較すると、単価が高いと感じる項目がいくつかありました。ミニ前菜、メイン、自家製パン、デザートとプチコースを頂きました。味はとても満足できるもので、もっと食べたいと思わせるものでした。盛り付けも美しく季節感があり、目にも楽しいものでした。夜に行ったので周囲は暗く、しっかり見えませんでしたが、すぐ近くに道路がありました。貸切のできる別棟まで、時間節約のために車で送迎してもらいましたが、歩いて行ける距離ですしとても近いです。支配人が対応してくれました。初めての式場見学だった私達に、これから見学を重ねる上でのアドバイスを沢山くれました。気さくな雰囲気もありながら、式場の大切にしていることも話してくれ、とても好感を持てました。他のスタッフも落ち着きのある笑顔と対応で好印象でした。挙式会場と披露宴会場が同じ棟なので貸切感があって良いです。新郎新婦の控室が他に比べとても広いと説明されましたが、他の式場の控室を見学できていないので比較はできません。ドレスからスタートした式場ということで、ドレスにこだわりがある花嫁さんには良いかも知れません。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
自然な感じの結婚式
窓からの自然な光りが天井からも入るようになっていて、とても明るく素敵なデザインのチャペルでした。新郎が新婦が誓いを交わす場所も大きなガラス窓の外が見えるデザインでした。なんだか空から見守られながられながら誓いを交わす…そんなイメージの式場でした。式場から出たところの階段は広めの階段でしたので参列者が並んで新郎新婦を見送る事ができたのでよかったです。素敵な結婚式でした。白山市からも金沢市からも野々市市からも近い場所にありますので、新郎新婦はもちろん参列者もとても通いやすい場所だと思います。自然な光りが当たる式場をお探しの方にはおすすめだと思います。階段も式場も広いので大人数でも全然大丈夫だと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/12/13
- 訪問時 23歳
- 参列した
- -
- 会場返信
2人の夢を叶えてくれる
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが丁寧2.会場が清潔3.2人の希望をきいてくれる会場が清潔で、スタッフが丁寧で対応が早いので、良いです。今回披露宴に参加しましたが、2人の個性がすごく良くあらわれていて、きっと新郎、新婦の希望、夢が叶う場所だと思います。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/25
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
貸し切り感を感じられる
キレイで神聖な感じでした!!それに今回は初めて人前式に参加しました。普通の挙式とは違う、笑顔あふれる式でした。床が白と黒の市松模様で、かっこよく決められる広めの会場でした。階段もあり2階からの入場や、サプライズで外からの入場もでき、案次第ではいろんな演出ができそうでした♪とてもおいしかったです♡お肉がすごく柔らかく、お気に入りでした!!場所もわかりやすく、駐車場も多いので安心できます。スタッフ皆さん笑顔で、とても優しかったです♡会場が2種類あり、貸し切り感を感じられると思います。片方の会場は建物内に大階段があるので、雨天でもフラワーシャワーができるのが良いと思いました。ただ、10年も前にできた式場なので、扉など所々に傷があるのが気になりました。あとトイレも着物の方には少し狭いように感じました。総合的にステキな式場で、私もとても楽しい時間を過ごさせていただきました♪スタッフの皆さん本当に丁寧で、優しかったです!!ありがとうございました♡詳細を見る (423文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
親戚だけのアットホームな式が出来る会場
光が入り、とても明るく、緑もあってすごく自然を感じました。とても良い雰囲気でした。親戚だけの食事会だったのですが、広すぎず、狭すぎずでちょうど良い広さでした。雰囲気も落ち着いた感じで、新婦が上品で美しく見えました。ものすごく美味しかったです。特にお肉が良かったです。ソースが醤油ベースですごく食べやすかったです。金沢の土地勘はないのですが、駅からバスを出して頂いたので道に迷わず行くことが出来ました。遠すぎず近すぎずで街並みを見ながら行けたので楽しかったです。飲み物を出してくれるタイミングなど、バッチリでした。すごく慣れていらっしゃるんだなという印象でした。親戚だけの食事会だったのですが、アットホームな雰囲気で行って良かったと思いました。新郎新婦から親にケーキを食べさせてあげる演出もあり、盛り上がってたので、こんな親戚だけの式もいいなと思いました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
オリジナル性を出せる場所
私が見たのは本館なのですがチャペルには木があって緑に囲まれたような挙式スタイルでした!かしこまった雰囲気になることなく温かい挙式をお考えの方にはオススメかとおもいます!受付を自分たちで装飾できますしオリジナル性を十分に出せる場所かと思います!自分たちで装飾していきたい人には◎またガーデンもあるでガーデン挙式をしたい方にはさらにオリジナル性が発揮できるかも!スタッフさんもできるだけ対応してくださるような雰囲気でした!少々立地的にわかりにくいかも地元民ならいけそうですが県外からゲストを呼ぶ際には説明に苦労する気がしました周りに目印になるものもないので・・・・・・オリジナル結婚式を考えていた私たちにとっては○またシンプルに仕上げたい方にも○おそらくどのご依頼にも柔軟に対応できる会場かと思いました詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(30件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 3% |
ヴィラ・グランディス ウエディングリゾート 金沢(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(30件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 3% |
ヴィラ・グランディス ウエディングリゾート 金沢(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ432人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヴィラ・グランディス ウエディングリゾート 金沢(営業終了)(ヴィラグランディスウエディングリゾートカナザワ) |
---|---|
会場住所 | 〒920-0381石川県金沢市中屋2丁目88-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |