
11ジャンルのランキングでTOP10入り
セントグレースヴィラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
いいとこだらけだったが、名前間違わないで…
ステンドグラスが綺麗だった!天候が悪くても綺麗に見えるような工夫がされているそうなので、天候に左右されないみたいです!庭が見える、階段がありその演出もできるいろんな演出できそうだなと思いました!お洒落な料理で美味しかったです!駅から近く、中に入れば都会感(周りがビル)がないですが挙式会場から出てすぐは車が走っているのが見えたりします。非日常感、貸切感、ゲストの満足度重視で、ステンドグラスもよく、ガーデン演出(バルーンリリース、デザートビュッフェ)でき、ウェルカムドリンク、ウェルカムフードが他のところではないお洒落なのがありました!欲張りカップルにおすすめかと思います!笑本当に悪いところがほぼなく、ゲストの満足度を上げるのにかなりいいなと思ったのですが、見学後のメールにて、私の名前が間違っていた為残念な結果になりました。詳細を見る (364文字)



- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/06/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが素敵な式場です。
ステンドグラスがとても綺麗なのが印象的です。窓もあるので暗くなりすぎず天井も高く狭い感じはしないところが式場を決めたポイントです。披露宴会場にも窓がありガーデンが見えるので開放的な印象があります。内装が既に華やかなので装飾を自分たちでたくさん考えなくてもいいのが良いポイントだと思います。また、設備に関してもバリアフリーでエレベーターでの移動可能なのも、良いなと感じたポイントです。最初の予算からは上がりました。オプションやグレードアップをすることが多かったです。私たちは特に装花と料理が上がりました。お箸で食べられるメニューもあり、馴染みのある食材を使用したコースもあったので選びやすかったです。交通アクセスはいい方ですが車で行く場合一方通行の道が多いです。チャペルに惹かれました。ガーデンもあり演出の幅が広がるのでやりたい事を決めておくと良いと感じました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/11/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
クラシカルなしっかりした会場
挙式会場は白を基調としたチャペルで、ステンドグラスがとても綺麗でした。聖歌隊の方が2階部分で歌っているので声がよく響いて綺麗でした。披露宴会場はコロナ対策もきっちりしていて、テーブルにアクリル板で仕切りがされていました。横長の会場だったので、一番最後尾の親族の方も高砂が見やすそうでした。お料理はフレンチでしたが、どれも美味しく量も満足でした。本町駅からも心斎橋駅からも歩けて便利な場所にあります。近い出口から出られればすぐ着くので、地下から行くのをおすすめします。スタッフの方が割と多く声をかけやすかったです。子連れのゲストの為に赤ちゃん用のベッドや椅子が用意されていて良かったです。披露宴会場とお手洗いが近い点が、お酒をよく飲む披露宴中にはありがたいと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日本に居る事を忘れられるような時間が過ごせました。
ステンドグラスが綺麗で、そこへ差し込む光も神秘的で素晴らしかったです。また、聖歌隊の生の歌声がさらに感動的な雰囲気を誘っていて良かった。奥の壁が一面鏡だったので、物凄く広く感じました。また、天井も高かったので開放感があってゆっくり過ごせました。ベビーベッドも置いてあり、気遣いが良いと思った。式場の前に行くまでは、街中の景色だったけど式場だけは別世界という感じがして、入るのに少し緊張するくらい都会にあるという感じが無く、新鮮な気持ちになりました。料理は彩りも味も良かったです。スタッフの方の対応も特に気になる所もなく満足でした。親族の控室も狭くなく、テラススペースも良かったです。ガーデンでのバルーンリリースや、ドリンクサービス等色々と対応してもらえるんだと思ったので、自分の結婚式にも良い参考になった。詳細を見る (353文字)

- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
都心ながら緑を感じられる
ステンドグラスのチャペルが印象深く、出た所に階段がありそこでの写真撮影が可能。フラワーシャワーもできるので良い。天井も高いので開放感もありました。入り口が二つあり、階段からの登場も可能。演出の幅が広がると思った。またガーデンがあり、都心ながら緑も感じられる。心斎橋だと一件、都会すぎて非現実感がないかと思いましたが、十分楽しめました特に印象に残る料理はなかったですが、美味しかったです。駅から近く迷うことなかったです。本町駅からもアクセス可能です。心斎橋だと二次会会場も、たくさんあるので便利だなと思いましたスタッフさんは皆様常に笑顔で、お手洗いに行こうとしてもすぐに教えてくださりご丁寧は対応でしたトイレが綺麗詳細を見る (306文字)

- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会に溶け込んだ神秘的な結婚式場
ステンドグラスがとても綺麗で、聖歌隊の方の衣装や上の高い所で並んで歌っているのが素敵でした。ミラー効果でとても広く感じました。天井も高くて開放感がありました。階段があるのでお色直しの時に階段から入場するのは演出的にとても素敵でした。新郎新婦の背面のガーデンの景色も綺麗でした。スタッフの方の対応も行き届いていて好印象でした。お料理もとても美味しくて出てくるスピードもちょうど良かったです。駅からも近くて、外観が一目で結婚式場だと分かるデザインなので迷わずに行けました。周辺のビルやオフィス街に良い意味で馴染んでいて違和感もなく、中へ入ると非日常を味わえるような空間です。遠方の方でも地図を見なくても行けそうだと思いました。ベビーベッドも用意されていて気遣いがされていると感じました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ガーデン演出が存分にできる式場
入ってすぐにあるガーデンがほんとに印象的です。都会であるにも関わらず、それを感じさせない非日常を味わえます。挙式会場は天井高でステンドグラスが素敵です。バージンロードも長いです♪こちらも天井高でとても広く感じられます。後ろが鏡張りで奥行きを感じ、天井も高いこともあってより広さを感じました。会場内に階段があるのですが、プリマヴェラ邸を使うのならぜひこの階段を使った演出がおすすめです。ドレスです。見積もりは最低ラインでのお値段でしか入っていません。ドレス、ブーケの持ち込みができないためそこの費用が抑えられませんでした。エンドロールを見積もりに入っていたものよりランクをあげたのですごくプラスになってしまいました。(映像はお値段張ります。。。)招待状などペーパーアイテムは全て持ち込みにしましたが、料金はわずかに下がっただけです。グルメミーティングでもお料理をいただきましたが本当に美味しいです!何種類かコースはありますが、1番下のコースでも自信を持って提供できますと式場の方がおっしゃっていました。本町駅の出口を間違えるととても遠いです。私は前日ゲストの方にご案内の連絡をしましたプランナーさんはとても頼れる方で、分からないことや相談はすぐに聞いて、対応していただきました。対応も早くて助かりました。お料理の打ち合わせ時、祖父母の料理の切り分けをどうするか聞かれたのですが、私たちはそのままでいいです。と言った所、当日スタッフの方が祖父母に"料理の切り分けしましょうか?"ときいてくれたみたいです。祖父母ともども切り分けてくれてよかった。と言っていたので、スタッフさんのお心遣いに感謝です☆ケーキビュッフェはほんとにやってよかったです。ケーキやさんのケーキ以上にどれも美味しくて、ゲストからの評判もバッチリでした私はブライダルフェアに参加したときの直感で決めました。感じのいいお任せできるな、と思ったプランナーさんに、素敵なガーデン、自分の好きを詰め込める!と思ったのでセントグレースヴィラに決めました☆詳細を見る (853文字)



もっと見る費用明細4,160,145円(65名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理が美味しく、スタッフの方も親切です。
白を基調とした佇まいで、天井は高く、クラシカルなシャンデリアがあります。正面の窓はステンドグラスとなっており、キリストの雰囲気が出ています。白を基調としており、大きな窓から日光が差し込みあたたかい雰囲気となっていました。ドレスをイメージしたフォアグラの料理が見た目、味共によかったです。デザートはバイキングとなっており、選ぶ楽しさは勿論のこと、味も美味しかったです。締め(お茶漬け、ラーメンなど)の小鉢のバイキングがあり、上品な味わいでした。地下鉄本町駅より徒歩10分と、アクセスしやすい場所にあります。周辺はビル街ですが、式場に入れば全く気になりませんでした。スタッフの方々は皆さんご丁寧に対応してくださりました。料理がとにかく美味しかったです。詳細を見る (324文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
好アクセスだけど、ガーデンもあり!料理の見た目が美しい
天井が高く、とにかく広々としている。バージンロードも長いです。目の前は本物のステンドグラス。カラフルでとてもきれいでした。挙式を終えたら、階段でフラワーシャワー!階段も広いので、大人数のゲストでも二列とかにならず新郎新婦の顔が見られそうでした。大きな窓からガーデンが見えてとてもきれい!壁一面が鏡ばりで、会場が広く感じました(決して狭いわけではありません。)鏡ばりのため、実際より広く感じて開放感がありました。見た目がとにかく美しく、繊細。思わず写真を撮りたくなってしまう感じです。本町からすぐ。大通りに面しているので分かりやすいですよ。コストはここで挙げたい意思を伝えるとガンバってくれそうです。おもてなしがすごいです!○○してるのには△△してる意味があって…と随所に細やかな気遣いがありました。よく見ないと気づかないことも、目が越えたゲストが来たときに「すごい!」と言ってもらえるように、そこまでしなくても気にならないってとこまで目が行き届いたサービスと感じました。でもそれはゲストが「いいおもてなしを受けたな」と新郎新婦に感謝が返ってくるためにやっているそうです。そこが素晴らしいと感じました。都会でガーデン付きの結婚式場を探している方詳細を見る (521文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/11/05
- 訪問時 30歳
-

- 下見した
- 3.7
- 会場返信
昔ながらのステンドグラスなチャペル
天井高がとても高く、光のはいり方がとても綺麗で素敵でした!広いガーデンがあり、披露宴会場の窓からガーデンが見えてとても明るく良かったです!オープンキッチンもありました金額は少し高めでした近江牛のステーキが素晴らしかったです!お魚料理もおいしく、お料理は絶品でした!シェフ方がフランベしてくれたり、パフォーマンスも良かったです!心斎橋にあり、交通の便も行きやすい場所にあり、良かったです。プランナーさんもとても親身になってくれ、試食会ではシェフの方がフランベしてくれて圧巻でした!チャペルがすごく立派なステンドグラスになっていて、昔ながらの挙式されたい方にはいいと思います。昔ながらのチャペルでしっかりとしたお上品な挙式されたい方にオススメです!詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式場でおもてなし結婚式
招待客が少なく、広い会場だとスペースが余って寂しい印象になりますが適度な広さだったので寂しい雰囲気にはなりそうではなかったです。ステンドグラスが素敵で、温かみのある印象を受けました。ラウンジが一番印象に残っていて、ウェルカムドリンクのためのスタンドや鏡台のデザインなど、高級感がありながらも温かみがあって、私の好みと一致していました。御堂筋線本町駅から少し歩いた(疲れない程度)場所にありました。新幹線に乗って来ていただく招待客が居たので、新大阪駅から乗り継ぎしやすい面は良く思えました。周辺はオフィスなど都会的な雰囲気で、こんなところに式場があったんだととても驚きました。交通量の多い道路が近くにありますが、式場の中や披露宴会場の中では音は気になりませんでした。結婚式でおもてなしをしたいと考えていた私たちのイメージに合致した会場でした。足の不自由な祖父がいるのですが、会場内にエレベーターがあり安心して招待できると感じました。スタッフの方のおもてなしの精神が他の会場より強いと感じました。アットホームで、今までお世話になった方をおもてなししたいと考えている方に最適だと思います。大人数で盛大にというよりは、少人数だけど一人一人丁寧にゲストに接したいというイメージに近いかなと思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2021/09/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
トレンドに敏感で、オシャレな結婚式場です。
入り口の大きい扉、高い天井、正面のステンドグラス、木製の長椅子。どれもクラシックで派手すぎず正統派な印象を受けました。披露宴会場は2つ見学しました。一つは正面に大きな窓があり、白壁で広めの会場、もう一つはブラウンが印象的なレトロで小さめの会場でした。小さめの会場の雰囲気がかなり人気で、それ目当てで来られる方も多いそうです。駅から近く、交差点の角にあり、分かりやすかったです。遠目から見ても結婚式場と分かったので見失うことはないと思います。見学時のちょっとしたマイクパフォーマンスが印象的で、司会スタッフが充実している感じがしました。広いガーデンがあり、フラワーバイキングやゲームなどそこでいろいろなことができますと提案してもらい、それが魅力的でした。トレンドのレトロ感が好きな方には凄くいい式場だと思います。詳細を見る (356文字)



もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/06/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
とても満足のいく式になりました
大きな窓があって、外のガーデンが見えるので光も入り明るく、自然豊かな雰囲気になりました。天井が高いため、部屋全体が広く感じました。最初は、人数が少なかったため、テーブル数が増えてしまい、その分のお花代、テーブルクロス代が加算してしまいました。ペーパー類やプチギフトなどは自分たちで用意をして、少しでも安く抑えました。お花が使われているのがとても可愛かったと友人から評判でした。味も美味しく、満足でした。駅から近いのですが、何個も線が通っている駅だったため、出口が多く、間違えて出てしまうと時間がかかります。迷子になる人もちらほらいた感じです。事前の打ち合わせなどでご連絡させていただいても、忙しいようでなかなかスムーズに連絡が取れませんでした。しかし、時間はかかりますが、必ず返事をしてくれ、一緒に考えてくださったので、とても安心できました。当日も、専属でスタッフが何人もついてくださり、リードして進行を進めてくださったのでとても安心しました。今回は披露宴のみお願いしていたのですが、親族での写真撮影でチャペルを使わせていただきました。とても素敵なチャペルだったので、写真映えをして大満足でした。ディズニーテーマとバンド演奏を行いたかったのですが、この2つが叶う会場がセントグレースヴィラさんでしたので決めました。詳細を見る (557文字)

費用明細3,537,667円(97名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフさんが親切丁寧で、料理も美味しく大満足できる式場
ステンドグラスが綺麗フラワーシャワーでアレンジができた(小物持ち込み)天井が高くて、パイプオルガンが後ろにある。生演奏してくれる。落ち着いていて綺麗な会場大きな窓があり、窓からは緑が綺麗なガーデンが見える広くて綺麗な会場。人数もたくさん入る。ガーデンは冬にはストーブがあり、暖かい。演出のパックがあり、どうしてもしたいものがあり選びました。どの演出も可愛いくて、華やかでゲストも楽しめるものが多くあった。ペーパアイテムにもオリジナル性を取り入れたため、値段が上がった。(値段は上がったがクオリティが高くて満足しています。)当初の予定より金額が上がったため、持ち込みできるもの、手づくりできるものはできる限り行った。花かんむり→手づくりムービー→手づくりウエルカムアイテム→手づくりフラワーシャワーでの追加アイテム→手づくりとにかく美味しい!見た目も豪華で美しい。デザートブュッフェもできる。デザートブュッフェは種類も多く、大きさも一口サイズで食べやすい。デザートは見た目も可愛い。デザートブュッフェには、ラーメンと鯛茶漬けもあり、男性も食べやすい。本町駅から近い。心斎橋駅からも歩いて行ける。周りの通りが似ているため、間違えるとややこしい。難波神社があって目印にしやすい。丁寧なスタッフさんばかり。わからないことも詳しく教えてくれるため、安心できました。どのスタッフさんも暖かく優しい。粋な計らいがあり、新郎新婦だけでなく、両家の両親もびっくりしたことがあった。とにかくサービスが良かった。セントグレースヴェラ心斎橋で結婚式を挙げることが出来て本当に良かった!担当してくださった方々に感謝しています!【準備のアドバイス】・手づくりできるものは手づくりする・ペーパーアイテム、衣装(アクセサリーや花かんむりなど)、ムービー、ウエルカムアイテム、ネイル、ブーケなどは手づくりできます!・ウェア特典などもあるので見学は行った方がいい。・3ヶ月前辺りから忙しくなるため、できること、作るものは早めにやっておくといい。・試食会では会場の雰囲気も料理の味も同時に楽しめるので行くことをオススメします。詳細を見る (894文字)


もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方が親切な式場です
ステンドグラスが綺麗で素敵でした!会場には階段があり、階段からの登場の演出ができます。また、大きい窓もあるのでカーテンオープンからの登場の演出も可能です。衣装で大きく値上がりがしました。席次表、席札、アクセサリーを持ち込みしたので少し値下げはできました。ゲストから非常に好評で、デザートビッフエも喜んで頂けました。本町駅から徒歩5分で近くにはスタバもあるので早く着きすぎてもそこで時間を使うこともできます。当日足が浮腫んでヒールがはいらなくなったとき、スタッフの方に急遽大きいサイズを用意していただけ、無事に靴を履くことができました。ガーデンでの演出スタッフの方はとても親切なので安心してあげられます。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
沢山の幸せをもらいました
チャペルは独立型の大聖堂になっていました。こちらのチャペルはまるで別の国に来たような荘厳な雰囲気を感じる空間になっていて、天井の高さがめちゃくちゃあるので開放的でした。こちらのチャペルに決めた理由は祭壇の後ろにあるステンドグラスで、その美しさは下見したチャペルの中では群を抜いていたように思えます。120名まで対応可能な広さがあるので沢山の人から祝福の声をもらえましたし、フラワーシャワーがきちんと出来たのもよかったです。披露宴はプリマヴェラという名前の会場で行いました。こちらに決めた理由は会場の中に階段があること。彼女が階段の演出に憧れを持っていたのでこちらに決めました。会場の雰囲気はナチュラルな雰囲気。100名以上が出席することの出来る広さもよかったです。会場の横にはガーデンがあって、会場の中からガーデンの景色を見ながら披露宴をすることが出来たのでリラックスした雰囲気の披露宴を行うことも出来ました。特にありません。ウエルカムアイテムを持ち込んだのでその分値下がりしました。とにかく美味しかったです。料理もこちらに決めた理由です。本町から近い場所にあるので梅田や難波からもアクセスがしやすいです。ステンドグラスが印象に残っています。決め手は色々ありますが、ステンドグラスが綺麗だったこと、大勢が参列出来る広さがあったこと、披露宴会場に階段があったこと、アクセスがしやすいこと、料理が美味しいことなどです。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
教会が素敵で料理も美味しい式場
ステンドグラスがきれいで、舞台階段もありフラワーシャワーも満足のいくものでした。牧師さんも外人の方で雰囲気がありました。背面がガラス張りで広く感じます。また高砂席の後ろはガーデンが見え、バルーン演出なども可能です。席次表や席札は自分達で探し、コストダウンをしました。値段によりコースが別れており、一番安いコースを選びましたが、ゲストからも美味しかったと感想を頂きました。中央線本町駅より徒歩5分で行きやすい。当日までのスケジュールを落とし込み、1ヶ月前にやることリストなどを作成してくださり、いつまでに何を用意すればいいのかが分かりやすかったです。また、当日はメイク担当者は新婦に基本付きっきり、メインのプランナーは進行と新郎新婦の誘導で細かな説明をしてもらい当日は動きやすかったです。当日は新郎新婦は料理が食べれないという内容は聞いてましたが、披露宴終了後、肉料理とデザートをお持ちいただきました。式場を選んだ理由のひとつに料理が美味しかったこともあったので、すごく嬉しかったです。式場の決め手は料理でした。自分達はもちろんゲストにも満足してもらえる内容を考えると料理が美味しいところは外せませんでした。何かひとつこだわりを持って進めていけば満足するものになると思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
すごくおしゃれな式場でした!
ゆったりした雰囲気で、ステンドグラスがとても良かったです。チャペルの天井も高くて良かったです。パイプオルガンの生演奏は初めて聴いたのですが、音響きが、とても良かったです。披露宴会場から緑がたくさん見えて、とても綺麗でした。いろいろ引いてくれくれました!一つ一つこだわっていてとても美味しかった!最後のデザートに好きなものを書いてくれていて、即興ですごいなと思いました!駅から式場まで、5分以内に到着し、道も分かりやすくとても良かったです。すごく丁寧で、対応が良かった!すごく親身になってくれ、いろんなフェアのサービスをしてくれた!こんなことできますか?というとすぐ対応してくれた!最初のアンケートで好きな曲や好きなものを書くと、見学時にその音楽をかけてくれたり、好きなものを飾ってくれたりが良かったです!どんなカップルでも気にいると思います!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/11
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
トータルで見て大満足な式場です!
ステンドグラスが印象的で披露宴会場とは違います。厳かな雰囲気です。天井も高く、実際より広い印象です!!ナチュラルな空間で緑がたくさんあります。会場も2パターンあるのでより好みの会場を選べます。待合スペースも他の式場よりも豪華でゲスト目線のきめ細かい気遣いを多く考えてもらえます。試食会に参加しましたが、どれも美味しいです。落ち着いた雰囲気で周りのビルなどが見えない造りになっています。敷地中心に緑のガーデンがあり、そちらでさまざまなオプションを提案していただけます。最寄駅が地下鉄本町駅で徒歩5分程度、複数路線乗り入れで便利です。とても丁寧です!ゲストのおもてなしが充実しているから!ナチュラルに大人かわいいをイメージしてる人が好きだと思います!詳細を見る (323文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
王道かつおしゃれな式場!
チャペルの天井が高くて、とにかく重厚な雰囲気でした。ステンドグラスやパイプオルガンの生演奏もあり、挙式のイメージにぴったりでした。アイボリーのようなあたたかみのある色が基調になっていて、どちらかというとかわいらしい印象です。料理、ウェルカムフードなど、人数にかかる部分が大きく増えました。バルーンの演出を当初入れていましたが、節約のためカットしました。それでも十分楽しめました。披露宴中は自分達はなかなか食べる時間がありませんでしたが、終了後にいただいた食事、とても美味しかったです。複数の路線の駅が近くにあり、利用しやすいと思いました。当日は自分たちは楽しむだけで、フォローをしっかりしてもらえました。みなさん終始笑顔でこちらも気持ちが良かったです。クリスマス時期の式だったため、会場全体がクリスマス仕様に飾られていて可愛かったです。式場の決め手はチャペルの美しさでした。こだわって良かったと思います。非常に楽しく、友人や家族もとても楽しんでくれていました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然あふれるガーデンが特徴でありお洒落な式場
落ち着いた雰囲気でステンドグラスが素敵でした。入った瞬間に、ふわっと広がるお花の香りが良かった。またどの席からでも新郎新婦の姿が見えて、ゆったりと座れるところが良いと感じました。多種多様な演出ができ、披露宴会場から緑がたくさん見える雰囲気がとてもよく、自分たちの理想に近い雰囲気でした。ちょうどいい量で、見た目もおしゃれでした。味もとてもおいしかったです。大阪の北からも南からも来てもらいやすい立地だったことがよかった。駅からも徒歩5分以内であり、車でもインターチェンジからすぐのところにあるので便利です。質問したことに対して、きちんと答えてくださったので疑問がちゃんと解消されました。待合室に飲み物食べ物が提供されるところ。ゲストとの一体感を重要視せてるカップル詳細を見る (332文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスだけじゃない魅力が詰まっていました
ステンドグラスにとっても惹かれました。天井も高く開放感があり、シャンデリアもあって豪華な印象でした。バージンロードも白の大理石で清潔感がありました。赤・青へも対応が可能とのことで、写真を見比べるとガラッと雰囲気が変わりまた違った良さがありました。高砂のバックがガラス張りになっていて、ガーデンが見渡せました。緑豊かなガーデンが新郎新婦の背景にあるので、華やかに感じます。私達の些細な発言を拾って、楽しい演出を織り交ぜた見積書を作成していただきました。色鮮やかで目で見ても楽しいお料理でした。すっごく美味しかったです。駅から徒歩5分なので、新大阪・大阪からも来やすいと思います。細かな気遣いを感じるシーンが多く、行き届いたサービスでした。お話を聞くだけでワクワクしたので、プランの提案も期待できそうです。一目惚れしたステンドグラスのチャペルに心惹かれました。またプランナーさんの提案力も素晴らしく、披露宴も楽しい様子が思い描かれました。1日2組の貸切ゲストハウスで特別感がありました。初めはステンドグラスのチャペルに惚れてフェア予約しましたが、それ以外の披露宴会場、ウェルカムスペース、お料理、スタッフの対応などどこをとっても期待値以上でした。詳細を見る (521文字)

- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペル、会場、ガーデン、料理、その他満足感いっぱいの式場
本物のステンドグラスがすごく綺麗でした。天井も高くパイプオルガンもあり音が響き素敵です。ヴァージンロードが選べるのも良かった。外観も気にならず自分たちの世界観を大事にできる会場だなと思います大きい階段があり鏡張りになっていて広く感じました。高砂も半円状になっており写真などが撮りやすそうだと思いました。階段もあり登場の仕方のバリエーションも豊富だと思いますとてもいいと思いますとても美味しかったです!立地が良い!ゲストの方も来やすいと思います丁寧に案内して頂き会場の良さが伝わりました化粧室の高級感が良かった。当日にはキッズスペースが作れると聞いて子連れでも安心しましたどのカップルも気に入ると思います。化粧室詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/21
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな披露宴会場!
チャペルは白を基調とし、真ん中にステンドグラスがあります。海外の教会から運んできたものだそうで、色合いもとっても素敵です。広すぎず狭すぎずで圧迫感もありませんでした。披露宴会場はカーサドルチェを見学しましたが、めちゃくちゃおしゃれです!ナチュラルでグリーンなイメージです。60名以上の規模だと狭いと思いますが、25~40名程ならちょうどいいかなと思います。楽婚経由だったので高コスパでした!心斎橋駅から近く、アクセスはいいと思います。式場に駐車場がないので近隣パーキングに停めることになりますが、土地柄このへんは高いです。ステンドグラスのチャペル、おしゃれで今風なナチュラルグリーンな披露宴会場を探していたのでイメージにぴったりでした!ステンドグラスのチャペル、おしゃれで今風なナチュラルグリーンな披露宴会場をお探しの方にぴったりです。都会にあるので少しせせこましさを感じるかも。外観に少し年季を感じるのが残念でした。。。詳細を見る (411文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペル・お料理・スタッフのサービス全て大満足です
天井が高く白を基調とした明るい空間で、スタンドグラスがとても綺麗です。バージンロードが白の大理石で出来ており、光が反射すると姿が映りこちらも綺麗です。窓からガーデンが見えるナチュラルで上品な雰囲気の会場です。20名での利用ですが、少人数でも対応できる広さの会場です。費用は少し高めになりそうですが、会場、お料理、サービスの全ての質が良く、納得のできる結婚式が出来るかと思います。お料理はとても美味しく、見た目もお洒落です。シェフのお肉料理のフランベの演出は、迫力があり、また、食欲のそそる香りが会場に広がり、ゲストの方に喜んでもらえると感じました。駅から近くて分かりやすくアクセスは良いと思います。また、式場の周りの環境は、人混みなどは無く静かで良かったです。スタッフの方の笑顔がとても素敵でした。丁寧な対応も心地良かったです。プランナーの方は話しやすく、見学でしたが、本番の結婚式をイメージ出来るほど細かく考えてご提案して下さり、嬉しかったです。ゲストの待合室にお洒落なバーカウンターがあり、ウェルカムドリンクやウェルカムフードも豊富で美味しくて良かったです。演出が豊富で、ガーデン会場の利用なども出来るので、オリジナルの結婚式がしたい方にはオススメです。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な式場
ステンドグラスが背景にあって素敵でした。晴天だったので光が差し込んで綺麗でした。鏡ばりで、広々とした印象を受けました。大きな窓や階段もあって、演出を色々と工夫することができました。70人規模でしたが、ゆとりをもって机を配置していただいて、ベビーカーなども入れることができました。衣装料理のグレードをあげたことお花の飾りを減らしてもらいました。また、招待状や席座標は持ち込みにさせてもらいました。見た目が美しく、食べても美味しかったです。駅から近くアクセスしやすかったが、御堂筋線の改札からは駅の中の移動距離が少し長く感じた。色々と無理なお願いを聞いていただきました。ステンドグラス下見した時にステンドグラスが気に入り式を挙げましたが、本番の挙式では晴れていたこともあってとても映えていたように思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で装花がとても可愛い!
挙式会場のステンドグラスが印象的です。挙式をしたシーズンは、百合の花が左右に飾られていてそれもまた雰囲気にぴったりでした。披露宴会場からガーデンが見え、また鏡張りの壁なのでガーデンの中で披露宴をしている気持ちになりました。大階段もあります。お花は持ち込みが出来ないので、全て本物のお花でかなり値上がりしました。しかしとても可愛くアレンジしていただいて、納得の出費になりました!ペーパーアイテムは持ち込みが可能なので全て持ち込みにしました。席次表、席札、芳名帳、受付グッズ、プチギフト、手作りムービー、など参列者からは料理が本当に美味しかった!と、複数人から言われました!披露宴後に頂いたお料理も絶品でした。グルメミーティングに参加した時もどの料理も美味しく、どのコースにしても間違いないな〜と思いました!大通りに面しているので分かりやすいと思います。平日しか打ち合わせが出来ない為、仕事終わりに打ち合わせに行きましたがプランナーさんもその度夜遅くまで打ち合わせしてくれたり、急遽変更になったりした中でも沢山配慮していただいて感謝でいっぱいです。打ち合わせも3回のみなので最初は不安でしたが、それ以降もメールなどでやりとりしてくださって当日は不安なしで迎えることができました!キッチンカウンターから見えるキッチンで作っている様子も見られて楽しいです。また締めにラーメン、鯛茶漬けがあるのも魅力的でした!!式場、披露宴会場共に素敵な会場でした。値段は見積書からずいぶん上がりましたがそれも当日を迎えてみて納得の値段になりました。といってもかなり費用が高くなるので、極力費用を抑えるためにはペーパーアイテムは手作りした方が良いと思います!スタッフさんは何でも快く相談に乗ってくださるのでとても良い式場だと思います。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが丁寧でステキな結婚式場です!
天井が高く、とても綺麗な空間でした!!!ステンドグラスがレトロでした!!!!!窓から緑が見えてすごく開放感がありました。プリマヴェラはカジュアルでお洒落な感じでした!!色々、プランを立てていただいてコスパも良かったです!!!チョコのケーキがとても美味しかったです!!!ミナミにも近く立地条件凄くいいです。近くに駐車場も沢山あるので遠方の方も行きやすいと思います。決めての1つでした!!!4ヶ月の息子にも凄く気遣いくださり居心地のいい空間でした!!!副主任があっつい男でした。他の式場と違い、作りが入り組んでないので都会の式場なのを忘れてしまいそうでした、笑20代前半から30代後半まで幅広く、気にいると思います☆詳細を見る (306文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
お洒落な結婚式になりました
ステンドグラスがとても素敵で、白を基調としているため清潔感もあります。赤のバージンロードを使用しましたが、とても会場にあってました。会場の雰囲気はゴージャスな置物が多いため、とても綺麗なお屋敷にいるみたいな感覚です。ギラギラしすぎず、緑もあるためとてもいいです。ドレスなどの衣装と、写真関係がかかりましたペーパー関係は業者に頼んで安く済ませました。スイーツビュッフェがとても美味しかったです駅近で、周りにもお店がたくさんあるので利便性が高いです。みなさま丁寧に対応してくださり、急な要望などにも答えていただきました。披露宴の登場シーンはカーテンが開いて外からの登場で、印象に残りやすいかなぁと思いました。持ち込めるものは持参した方が安く済むと思います詳細を見る (325文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
式場6軒回りました。やっと運命の式場に巡り会えました。
アンティークのステンドグラスと大理石のバージンロードが素敵でした。入った瞬間百合の香りに包まれ、とても幸せな気分になります。バージンロードの長さもちょうどよかったです。高砂の後ろがガーデンでした。ナチュラルになるのかと思いきや、そんなことはなく、可愛らしく上品な雰囲気でした。長い階段があり、プロジェクターの後ろからの登場もできるとのことで想像が広がりました。また、卓上がそれだけで映えるように選び抜かれたお皿、椅子が煩くならないための絨毯、ゲストの邪魔にならない椅子の足、トイレのアメニティなど、教えていだいて初めて分かるような細かな気配りは、さすがおもてなしの心を大切にしている式場だなと本当に感心しました。予算に合うように相談に乗ってくれました。これから金額は変わると思いますが、お値段以上の価値のある式場だと思いました。とても美味しかったです。幅広い年齢層に楽しんでいだだけそうです。お肉のパフォーマンスは人一倍喜んでしまい、予算が叶うなら是非式でもシェフに披露して頂きたいです。本町駅からすぐ来れて、近くにカフェがあるとのことで、安心して二次会もお任せすることができました。とても親身になり話を聞いてくれたので、任せたいと思いました。全く強引な感じはなく、聞きにくいことも安心して聞くことができました。何度も何度も見積書を書き直していただき、とても安心することができました。他のスタッフの方も気にかけてくださり、同じ系列で気になっている式場と、今回の会場を比較してお話もしてくださりました。本当に皆さん良い方ばかりでとても安心できました。総合的にみて、悪い点がありませんでした。都心であり、ガーデンが充実しており、ご飯も美味しいところは他にはないと思いました。また、どこの式場よりもゲスト目線の気配りがあると思いました。職場の人を招くカップル。おもてなしを大切にするカップル。総合的にこだわりたいカップル。申し込み前にたくさんの会場を見て、最後に来ても選びたくなると思います。トータルで6件の式場を見て回りました。どの式場にもメリットとデメリットがあり、式場迷子になると思っていましたが、私の求めるお姫様みたいなかわいさと、彼の求めるシックさ、どちらも兼ね備えた会場は初めてでした。そして、オープンキッチンで料理がおいしく、スタッフも長く務めておられる方々で安心できる。尚且つ都心で駅近。こんな会場はありませんでした。1つ目の式場で決めずに、厳しい目でさまざまな式場を見て回って良かったと思いました。詳細を見る (1055文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 71% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
セントグレースヴィラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 71% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
セントグレースヴィラの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
この会場のイメージ842人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催★リニューアルOPEN!!チャペル&ガーデン★*豪華試食*140万特典
\独立型チャペルとガーデンがリニューアルOPEN★梅田・なんばからの送迎プレゼント!憧れドレスの試着やシェフ特製の豪華試食までまるごと体験◎人気アイテムから総額140万円の特典付き!ご予約はお早めに!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催◆年1限定*160万特典&1万ギフト付◆4万試食×ドレス試着×演出
◆この日限定*1万円分のギフト&ドレスや挙式等から最大160万特典付き◆エリア最大級のステンドグラスを誇る独立型のステンドと新登場のガーデン人前式の2つの挙式から選べる*4万相当の無料試食でイメージも膨らむ

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【ベストレート保証】全館ALL体験♪大聖堂×4万円試食×140万特典
\当館卒花人気No.1★/【来館でギフト最大1万円分進呈】ステンドグラスのチャペルに緑の木々がそびえ立ち更に素敵な空間に♪国産牛×伊勢海老の無料試食【最大140万優待】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6535-8538
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【AMフェア限定】来館で最大4.5万円ギフトプレゼント
午前中フェアにご予約いただいたおふたり限定!人気ホテルペア宿泊券チケット&人気カフェペアチケット(計4.5万円相当)をプレゼント。ご来館時に特典画面をスタッフにお見せくださいませ
適用期間:2025/09/27 〜
基本情報
| 会場名 | セントグレースヴィラ(セントグレースヴィラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒550-0013大阪府大阪市西区新町1-1-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄本町駅より徒歩2分、四ツ橋駅より徒歩3分、心斎橋駅より徒歩8分、西大橋駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 心斎橋・本町 |
| 会場電話番号 | 06-6535-8538 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日:09:00〜19:00(定休日:月・火曜日、弊社が定める水曜日) |
| 駐車場 | 無料 4台ご婚礼当日はご両家合わせて4台分無料で駐車可能 |
| 送迎 | ありご両家様専用の貸し切りバスをご手配可能でございます。(タクシーチケットの販売もございます) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | キリスト教式・チャペル人前式・ガーデン人前式・宴内人前式・神前式(紹介)など、多様な挙式スタイルから選べる |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース・ブーケトス&プルズ・ガーデンパーティーなど |
| 二次会利用 | 利用可能お一人6,500円~ご案内可能 |
| おすすめ ポイント | 2024年最新演出プロジェクションマッピングが新登場。ゲストへのドラマティックなサプライズをお考えのおふたりにおすすめです。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り貸切会場だからできる、ゲストへの細やかな対応が可能 |
| 事前試食 | 有り厳選牛やフォアグラを使用したハーフコース試食が可能 |
| おすすめポイント | オープンキッチンから出来立てをサービス
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルは優待価格にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


