
11ジャンルのランキングでTOP10入り
セントグレースヴィラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの気遣い、教育が素晴らしいと思いました。
【挙式会場について】シンプルでした。【披露宴会場について】明るい雰囲気で清潔感がありました。【演出について】普通だったと思います。【スタッフ(サービス)について】非常に良かったです。【料理について】非常に美味しかったです。【ロケーションについて】普通でしたが場所が街中なので車で来られる方は駐車場が気になると思います。今回はタクシーでしたので特に気にならなかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】気にならない雰囲気でした。【式場のオススメポイント】対応と清潔感が凄く良いと感じました。それと料理は抜群でした。【こんなカップルにオススメ!】ちょっとおしゃれなカップルに合うと思います。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャスで綺麗なチャペルと宴会場♪
友人の挙式に参列しました。チャペルはとても広くて綺麗でしたし、バージンロードがとても長いです!聖歌隊4名の生の歌声+生演奏でとても臨場感にあふれていました。当日は雨だったので叶いませんでしたが、立派な大階段もあるため、晴れの日には大階段でフラワーシャワーができます!テレビで見るような本格的なフラワーシャワーができそうです。宴会場も、控え室、お手洗いすべてがゴージャスで綺麗で一流ホテルのようでした。宴会場にはきれいな池があり、そこにウェルカムボードを浮かべれるという、とても珍しい演出が施されていました。お料理も文句なしでおいしかったです♪♪道はわかりずらかったです。。。。が、トータルで見ると本当にすてきな式場でした^^詳細を見る (312文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
魅力的な演出が楽しめます
【披露宴会場について】オープニングムービーのスクリーンの後ろにある階段から新郎新婦が入場してきてビックリし、会場が一気に湧きました。天井が高く明るい雰囲気で席についているだけでもワクワクしました。披露宴会場の外はプールつきの中庭があり、最後のブーケトスの演出やお見送りはお外で楽しみました。ただゲストが多かったのもあるかもしれませんが、ちょっと狭く窮屈でした。【スタッフ・プランナーについて】基本的なところはよかったです。夕方からのパーティーだったのですが、前の組が遅れてしまったのか、予定より30分以上待たされてから披露宴会場に案内されました。時間配分は大切な事なのでしっかりされたほうがよいと思いました。【料理について】おいしかったです。デザートビュッフェも豊富でよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄心斎橋から少しありますが、真夏でも歩ける範囲でした。大きな道路に面してわかりやすいです。早めについてもお茶をするようなお店も周りにたくさんありました。【この式場のおすすめポイント】待合で小菓子があったのが女性にはうれしかったです。お手洗いも混むことなく、また新郎新婦の写真を飾ってあったりして、細かなところにもおもてなしの気持ちが届いていました。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/01/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
外観も目を引くお洒落な専門式場
友人の1.5次会で訪れました。駅からは少し遠いのでタクシーを利用しましたが歩ける距離だったと思います。真っ白の建物できれいで雰囲気抜群でした。受付でのドリンクや小菓子もおいしかったです。夕方からのパーティーだったのですが、前の人の時間がおした様子で、開始が30分以上遅れたのが残念でした。時間配分ちゃんとできてないのかなと思わされました。パーティー会場は広々として、かなりたくさんのゲストがいらっしゃいましたが、狭苦しくなく、ゆったりできました。大スクリーン、大階段から新郎新婦の登場が魅力的でした。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気を楽しみたい方におすすめ!
【この会場のおすすめポイント】1.きれいなステンドグラス2.白いバージンロード3.金を基調とした会場まず一番の特徴は、チャペルのステンドグラスです。白いバージンロードの先に、大きなステンドグラスが並んでいます。チャペルでの挙式の後は、ゴージャスな会場、プリマヴェラでの披露宴が待っています。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/11/02
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ステキなガーデンと明るい会場
【この会場のおすすめポイント】1.天井が高いチャペル2.親身に相談にのってくれるスタッフ3.明るいスタッフ4.サービス充実とにかくスタッフがステキ!!いろいろわがままを聞いてくれて、相談にのってくれて、ドレスショップの方もたくさん衣装を着たにもかかわらず、最後まで気に入るのが見つかるまで一緒に探してくれた。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/11/01
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
印象に残ったのは。
エレベーターが一つしかなくて、行き帰りの際、通路が混雑していた。ベビーカーや車椅子の方は来賓に懸念が残ると思う。会場の雰囲気はよかったが、やはりホテルのような重厚感はあまり感じず、団欒の時間がかなり寂しいと感じた。ありきたりに思うので、ほかの会場ならもっと何かありそうなのに・・・と比較してしまい残念だった。けれど、チャペルでの写真撮影可であったのは嬉しかった。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
Summer Wedding Party
【この会場のおすすめポイント】1.建物のつくりがおしゃれ2.バージンロードが長い3.中庭にプールがある。まず建物のつくりで華やかな気持ちになれ、結婚式場に来たんだと実感します。バージンロードが長い事により、自分の今までの人生など思いながら歩めます。夏場での挙式だったので、中庭プールのおかげで気持から涼しくなれた気がしました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/13
- 申込した
- -
- 会場返信
プールのあるガーデン
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの天井の高さ2.宴会場に階段がある3.ガーデンテラスにプールがある宴会場が広くて、大きな窓からテラスのプールも見えて、緑も見える。自然に囲まれた空間で宴会ができるので、あたたかみのある時間になる。ガーデンテラスもプールがあり、2階からの「ブーケ・トス」もできる。都心にありながらそれを忘れさせる空間なのがとてもいい。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/14
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の同僚として参加しました。当日は台風が直撃の日と重...
会社の同僚として参加しました。当日は台風が直撃の日と重なり大変な思いをして出席しました。式場は都会にあるとは思えない位緑が多く晴れてたら芝生の上でブーケトスとかができたはず。ウエルカムドリンクが飲み放題は助かりました。夏だし着替えて待っている間は退屈だし。スタッフの気遣いもいいし。色々な所に2人の記念写真が飾られ雰囲気も良かった。披露宴では焼き立てのパンがとても美味しく料理が食べきれないという状況になりましたが。駅近だしいいと思う詳細を見る (217文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
コンパクトでもゴージャスにしたいならオススメです。
備品一つ一つがヨーロピアンで、沢山の生花を付けなくても豪華に見えます。中でも、イタリア製の大きなステンドグラスの前での宣誓は見ごたえもあると思います。チャペルの重厚なドアから入り、ツルツルとした大理石のバージンロードを歩いている間も、神聖なステンドグラスから差す光はとても神秘的です。また、誓約書を書く台もまたヨーロピアンなもので羽ペンで署名するのですが参列者にもしっかり見える位置に置かれているのでとても見やすいです。参列者が座る席も、一つ一つが十分な幅があるので、親族等、緊張している中でもゆったり座っていただけます。また、演奏はついてくるのですが、うるさいわけでも聞こえにくいわけでもなく、その場の厳かな雰囲気に合ったオルガンでの演奏をいてもらえます。会場は、小さいほうの会場を使ったのですが白と黒を基調とし、ガラスや鏡で装飾されたこじんまりとしながらも結構ゴージャスな作りでした。特に装花を沢山盛り込まなくてもまったく見劣りしません。高砂席からの見通しも良くて、広々としたつくりだと思います。一つ一つの席の間隔も狭くはないのでゆったり座ってもらえます。テーブルウェアにも特にお金をかけませんでしたが、違和感はなかったように思います。テーブルやキャンドルリレーに使用するキャンドルタワーはグレードがありますが、そこまで高いものでなくても十分な煌びやかさですので、花と同じく使用しすぎるとうるさくなってしまうかもしれません。音響設備やスクリーンは、プロフィールムービー(これもグレードがあります)やエンドロールを使うとなれば無料で貸していただけます。音質は結構良いです。なるべくお金をかけないように、持ち込みが可能ということだったので、何を持ち込みすればどのくらい安くなるのかを計算して、プランナーさんに必死に交渉しました。紙類は自作でも持ち込み料金がかからなかったので、招待状の宛名書きから席次表等、作れるものは自分たちで作って費用を抑えました。主催者側は、ゆっくりと食べる時間はないのですが、合間合間に食べたりして、最後に控室に運んでいただけました。少々冷めてはいましたが、それでもしつこさはなくとても美味しかったです。参列者に聞いたところ、濃くないけどしっかりした味でとてもよかった、とのことでした。駅から5分程度歩きますが、一本道なので迷うことはありませんでした。外からもすぐに分かるところなので。ただ、一つ、大きな道路に隣接しているためにチャペル外の大階段から道路の向かい側の建物がまる見えなのが少し気になりました。プランナーの方はとっても丁寧でしたが、ところどころ抜けているところがありました。そのたび指摘させていただいたのですが、嫌な顔せずに対応していただけました。また、アテンドの女性はとっても明るくて、緊張している私をかなり励ましてくださり、1日中付きっきりでかなり頼りになりました。装花はパックプランがあったので、最低限が詰まっているセットにしました。最低限と言っても、高砂テーブルの装飾や、参列テーブルの装飾、高砂席の後ろの装飾なども含まれているので、ひとつひとつ指定するよりも割安でした。ドレスは、提携先のショップで試着等行うのですが、かなり多くのデザインがあるので最初にカタログを見せていただき、気に入った物を白は5着程用意していただいて、簡単に髪をアップにしてもらって自分のカメラで撮影して比較しました。式場のプランに入っているドレスの金額よりも高くなったのですが、やはり「一度しか着ない・一生の記念」という魔法の言葉にかかってしまったので、気にはなりませんでしたが、今になって思うともう少しグレードを下げればよかったかと思います。また、白もカラーも使用予約が入っているものは見ることもできませんでしたので、気に入ったからといって必ずしも見れるとは限りません。ブライダルエステに関してはものすごく値が張ったので、使用しませんでした。自己流と、産毛剃りに行ったくらいです。ただ、リハーサルメイクにもお金はかかるので、あらかじめ自分で髪型をこうしたい!と案を持ち込んだらよいと思います。何度もやってしまうとそれだけれも費用がかかるので。当日も披露宴やお色直しでは髪型を変えたいという場合もまた有料ですのでご注意を。当日、有料ですがボディメイクもしていただけます。背中やデコルテなどに、綺麗に見える水化粧をしてもらえるのですが、お肌に自信があり、ラメジェルを持ち込むというのもありだと思います。チャペルから新郎新婦が退場し、扉から出ていく時にチャペルの大きな鐘が鳴り響きます。タイミング良くなるので、結婚式らしかったなと印象が強いです。見学の際にも鳴らしていただけるので、体験することも可能でした。決め手はやはりステンドグラスが素敵なチャペルでした。小さいころから夢見ていた、これぞ結婚式!という雰囲気が一発で気に入ってしまいました。写真で見るのと、本物を見るのでは感動が全く違います。実際、結婚式をしてみて、かなりの緊張で実はこだわった個所のチェックなんて忘れてしまってました。進行が滞りなく進むのかも心配でした。なので、やっぱりまだ削れるところがあったのでは?と後悔もしています。これから結婚式準備を始める方には後悔してほしくないので、1人で決めるのではなく、旦那さんとなる彼や親御さんと充分に意見を交わしながら、値段もそうですが花嫁さんの納得のいくものになるように頑張ってほしいと思います。詳細を見る (2261文字)
もっと見る- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
THE ベーシック
披露宴会場の特徴である、窓が大きいと言うのがすごく印象的です。 残念なことに料理はものによっては暖かくないものもありました。禁煙の会場なので、喫煙者多かったのもあり、会場はガラガラになることもありました。総合的な評価としては普通が適してるかと思います。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/04
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ステンドグラスがキレイな大聖堂
【この会場のおすすめポイント】1.大聖堂で天井が高い2.ステンドグラスがキレイ3.スタッフが親切でプロ意識が高い4.大きな階段でフラワーシャワー5.シャンデリアのキレイな会場ステンドグラスがキレイな大聖堂にひとめぼれして決めました。天井も高くチャペル前の大階段でのフラワーシャワーは最高でした。スタッフの心配りもよく安心して結婚式ができました。皆気に入ってくれ、喜んでくれました。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/12
- 結婚式した披露宴
- 2.8
- 会場返信
教会に惹かれてココにしました
【挙式会場】狭い教会がイヤだったので挙式会場の雰囲気を優先してココに決めました。天井が高く、列席者もたくさん入れるし、教会がとても気に入りました。【披露宴会場】シックモダンな黒やシルバーをベースにした会場でした。大人っぽい雰囲気でよかったんですが、少し部屋が狭かったので、入場時とキャンドルサービス時に歩くのが不便でした。【スタッフ(サービス)】教会は良いんだけど、スタッフの対応が気になりました。打ち合わせで話した内容がちゃんと他の人に伝わってなかったりしました。美味しかったです【フラワー】普通だったと思います【コストパフォーマンス】大阪市内だからか、コスパが良いとは思わなかったです【ロケーション】市内でアクセスは便利だけど、道をはさんで向かいはオフィスビルです【マタニティOR子連れサービス】子供用椅子やベビーベッドは用意してありました【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)教会はキレイでおすすめです【こんなカップルにオススメ!】市内なので友人や家族を呼びやすい詳細を見る (439文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/10/21
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
都会派式場で、都会派結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがきれい2.料理3.コンパクト会場がコンパクトにまとまっているため、城内への移動がしやすい点、その割に一つ一つの部屋は存在感があり、華やかである。ただ、狭い分、当日は前の列席者と重なり移動しづらい場面が幾度かあったのも事実である。料理やサービス等に関しては、ゲストから好評であった。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/01
- 下見した
- -
- 会場返信
独立チャペルの自然光に包まれて
【この会場のおすすめポイント】1.ステンドグラス2.チャペル3.ゲストハウスゲストハウスである事から、周りを気にせず、アットホームな空間を創り出す事が出来、また来場者にもその雰囲気を味わっていただけると思います。二人の誓いを行うチャペルは、ステンドグラスの存在感がムードを演出すると共に、パイプオルガンの音楽がこれからの2人の未来を明るく拡げてくれていると思います。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/30
- 申込した
- -
- 会場返信
チャペル良し、会場良し、そしてプランナー良し!!
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの開放感2.会場の明るさと階段3.プランナーさんの心意気外観からすばらしく、中に入れば立地を感じさせない空間が広がっていて、とても二人のイメージに合っていると感じました。プランナーさんも熱意のある方で、それも一つの決め手となりました。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/03
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
結婚披露宴会場の白亜の建物が素敵で、チャペルもステンド...
結婚披露宴会場の白亜の建物が素敵で、チャペルもステンドグラスが素晴らしく。建物全体を一組だけで使用でき、白亜のテラスが海外での結婚式のように華やかで、披露宴会場が明るく、ホテルの一室とは大違いで、開放的ですばらしい結婚式場でした。料理は、洋食でしたが味もよく、スタッフが若く、きびきびした動きが気持ち良いサービスであった。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 69歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】広すぎもせず、窮屈なこともなく、心温まる感...
【挙式会場】広すぎもせず、窮屈なこともなく、心温まる感じでした【披露宴会場】光あふれる感じでとてもよかったです【料理】繊細な盛り付けで、またデザートもとてもおいしかったです【スタッフ】皆さんとても丁寧でした。【ロケーション】すごく大きな会場というわけではないのですが、透明感があり、全体的に心地良い雰囲気の会場です。天気が本当に良かったので、青空が色々な所に映えて綺麗でした、詳細を見る (188文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
昨年、自分の結婚式で使用させて頂きました【挙式会場】天...
昨年、自分の結婚式で使用させて頂きました【挙式会場】天井が高く、白ベースでかなり清潔感があります。窓が大きいのですごく明るいです。【披露宴会場】少人数でも大人数でも対応できる会場です。個性的な披露宴にぴったりの会場だという印象を受けました。【料理】お値段はそこそこしますが、大変おいしかったです。参加した式場の中ではトップクラスだと思います。【スタッフ】人によりけりですが、私が担当して頂いた方は大変融通が利く方でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】中にあるプールが綺麗且つ、高級感があります。【こんなカップルにオススメ!】個性的な式にしたい方にはぜひおすすめだと思います。お値段は高めです。担当スタッフによって金額の差が出てしまうのが残念です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した
- -
- 会場返信
綺麗なお庭の見える披露宴会場
【この会場のおすすめポイント】1.ヨーロピアン風の内装が素敵2.お庭にプールと噴水がある3.邸宅風のゲストハウスで貸切状態で行える4.日光の差し込む明るいチャペル5.チャペルから階段があり、記念撮影にピッタリまず、教会の素敵な外観が目に入ります。そこからのびている階段は、真っ白で素敵です。会場のプリマヴィラもヨーロピアン風の本格的な家具でまとめてあり、とても素敵です。スタッフの皆さんもとても良い方ばかりで親身になって準備して下さいました!詳細を見る (221文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/17
- 結婚式した
- -
- 会場返信
出会えてよかった結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応がピカ12.チャペルが独立型で大きくてキレイ3.披露宴会場も雰囲気が違う2つがるので、お気に入りが見つかるハズ4.料理がおいしい式場選びで10件以上回った中で、スタッフの対応が一番良かった。担当者以外のスタッフの対応のよさが印象的でここに決定した理由でした。チャペルも白色で大きくてとてもキレイですごく気に入りました。当日はユリの花の香りがチャペルいっぱいに広がって神聖な雰囲気でした。料理も試食しておいしかったし、会場が2つあり、1つの方が私のイメージにピッタリでした。個性的な式にするために色々と注文したけど、どれもできる限りで対応してくださったので、とてもとてもよい結婚式になりました。めちゃめちゃオススメです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/15
- 結婚式した
- -
- 会場返信
自分たちも、来てくれた人たちも、心に残るブライダル
【この会場のおすすめポイント】1.ウェディングプランナーが優秀2.ヘアメイクが最高3.料理がおいしい自分たちらしいウェディングをオリジナルで作れ、来てくれた人たちに伝えたいことを伝えられる設備や技術、能力が式場にある。異国の雰囲気の中で、日常から抜け出したような華やかさと、心地よさがある。僕たちにとっては、これ以上ない、最高の結婚式になりました。ありがとうございました。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/25
- 申込した
- -
- 会場返信
光あふれる白亜の大聖堂
【この会場のおすすめポイント】1.中世イタリアの貴重なステンドグラス2.都心のオアシス3.アットホームな演出天井の高い、真っ白な大聖堂に長い21mのバージンロード。聖歌隊の素晴らしい歌声に感動が高まります。緊張からのフラワーシャワーで一気に和みムードに。バックに庭園の広がる会場で、大切な人達に囲まれて幸せな空間をゆっくりと美味しいご飯と共に。夜のライトアップで感動的なラストを。。。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/25
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
☆挙式会場☆ステンドグラスの大きさに圧巻。ユリの匂いが...
☆挙式会場☆ステンドグラスの大きさに圧巻。ユリの匂いがきつかった☆披露宴会場☆高砂の後ろは全面窓なので自然光がたくさん入ってくるのがとてもいいブラウンと白が基調の会場で、広さも丁度よい天井が高くて開放的☆ロケーション☆堺筋本町駅から徒歩5ほど本町→堺筋本町まで駅構内を歩くのが辛い会場が大きな道路に面しているため、少し騒々しい印象がある☆ここが良かった☆披露宴まではガーデンでウェルカムドリンクを振る舞う等のゲストへの配慮ができる点披露宴会場の雰囲気は求めているイメージそのままだった挙式会場のステンドグラスは格式高い詳細を見る (259文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.8
雰囲気がよくとても素晴らしかったと思います。
【挙式会場について】オフィス街の中にありますが、その中だけは、結婚式という空気で満たされます。若干狭いのが気になりますが・・・。【披露宴会場について】雰囲気もよく、ゆったりとした時間が過ごせるいい感じだと思います。【演出について】とてもよかったと思います。自由度が高く、とても楽しませていただきました。【スタッフ(サービス)について】気配りよく、裏方に徹していたと思います。さすがです。【料理について】とてもおいしかったです。満足【式場のオススメポイント】小・中規模の人数の結婚式向けだと思います。空気はよかったです!【こんなカップルにオススメ!】親しい友人グループでの挙式向きだと思います。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが素敵です
ステンドグラスがすごく素敵でした。説明を聞いていて、こだわっているのだなぁという印象を受けました。パイプオルガンも良かったです。階段があって、そこから登場できるのがいぃなぁと思いました。また、ガーデンもあったので、ガーデン演出もできます。素敵な会場でした。ただひとつ残念なのは、挙式会場から披露宴会場まで行くのに、外に出ないといけないというところです。それが売りだとおっしゃっておられましたが、せっかくの結婚式、非現実的な空間で1日過ごしたいなと思いました。少し高めな印象を受けました。大通りに面しているので、近くまで行くとすぐにわかります。プランナーの方は、良い方なんですが、少し頼りなく、ちょっとお任せするには・・・と思いました。挙式会場のステンドグラスがやはりオススメです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ステンドグラスが素敵なチャペル
大きなステンドグラスがあり、とても綺麗で魅力的でした。パイプオルガンも良かったです。中に階段があり、そちらを使用しての登場が出来るのが魅力的だなぁと思いました。ガーデンがあるのも良かったです。ただ、挙式会場から披露宴会場まで、一度外に出て大通りを歩いて移動しないといけないのが、現実的になってしまうので残念だなぁと思いました。少し高いように感じました。私が分からなかっただけなのか、駅からまよってしまいました。近くまで行くと、大通り沿いに面しているので、すぐにわかりました。担当してくださったプランナーの方は、若い男の方でしたが、少し頼りなかったです。お願いしようという気持ちにはなれませんでした。こちらの式場は、なんといっても挙式会場のステンドグラスではないかと思いました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/03/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した
- 3.7
- 会場返信
最高の教会
値段はそこそこしますが、他と比べても総合点は高いと思います。特に嫁が喜んでいたのはチャペル。高い天井にきれいなステンドグラスが女性には憧れの雰囲気ではないかと思います。是非一度下見にいってください。担当スタッフも最高によかったです。オススメの式場です。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/11/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
親族として式と披露宴に参加しました
親族として式と披露宴に参加しました。費用のことはわかりません。[結婚式]:外人の牧師さんによる洋風の結婚式でした。聖歌隊とオルガン奏者による生演奏があります。ウエディングドレスで洋風の式を望む花嫁さんには適していると思います。[式と披露宴の間]親族や友人など列席者全員のフラワーシャワーと記念撮影があります。当日は晴天のため屋外でしたが、雨天時の対応は不明です。ブーケトスはありませんでした。[披露宴]結婚式直後の披露宴で、式の際の光景をビデオで放映してくれました。料理おいしいです。会場は百人程度収容の広さでしたが、それ以上の大人数のキャパがあるかどうかはわかりません。[ロケーション]地下鉄駅から数分です。新幹線新大阪駅から行きましたが、地下鉄が便利です。[その他]分煙は徹底しており、披露宴会場や待合室は禁煙で、喫煙所は別にあります。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/27
- 訪問時 48歳
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 71% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
セントグレースヴィラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 71% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
セントグレースヴィラの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
この会場のイメージ842人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催★リニューアルOPEN!!チャペル&ガーデン★*豪華試食*140万特典
\独立型チャペルとガーデンがリニューアルOPEN★梅田・なんばからの送迎プレゼント!憧れドレスの試着やシェフ特製の豪華試食までまるごと体験◎人気アイテムから総額140万円の特典付き!ご予約はお早めに!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催◆年1限定*160万特典&1万ギフト付◆4万試食×ドレス試着×演出
◆この日限定*1万円分のギフト&ドレスや挙式等から最大160万特典付き◆エリア最大級のステンドグラスを誇る独立型のステンドと新登場のガーデン人前式の2つの挙式から選べる*4万相当の無料試食でイメージも膨らむ

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【ベストレート保証】全館ALL体験♪大聖堂×4万円試食×140万特典
\当館卒花人気No.1★/【来館でギフト最大1万円分進呈】ステンドグラスのチャペルに緑の木々がそびえ立ち更に素敵な空間に♪国産牛×伊勢海老の無料試食【最大140万優待】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6535-8538
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【AMフェア限定】来館で最大4.5万円ギフトプレゼント
午前中フェアにご予約いただいたおふたり限定!人気ホテルペア宿泊券チケット&人気カフェペアチケット(計4.5万円相当)をプレゼント。ご来館時に特典画面をスタッフにお見せくださいませ
適用期間:2025/09/27 〜
基本情報
| 会場名 | セントグレースヴィラ(セントグレースヴィラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒550-0013大阪府大阪市西区新町1-1-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄本町駅より徒歩2分、四ツ橋駅より徒歩3分、心斎橋駅より徒歩8分、西大橋駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 心斎橋・本町 |
| 会場電話番号 | 06-6535-8538 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日:09:00〜19:00(定休日:月・火曜日、弊社が定める水曜日) |
| 駐車場 | 無料 4台ご婚礼当日はご両家合わせて4台分無料で駐車可能 |
| 送迎 | ありご両家様専用の貸し切りバスをご手配可能でございます。(タクシーチケットの販売もございます) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | キリスト教式・チャペル人前式・ガーデン人前式・宴内人前式・神前式(紹介)など、多様な挙式スタイルから選べる |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース・ブーケトス&プルズ・ガーデンパーティーなど |
| 二次会利用 | 利用可能お一人6,500円~ご案内可能 |
| おすすめ ポイント | 2024年最新演出プロジェクションマッピングが新登場。ゲストへのドラマティックなサプライズをお考えのおふたりにおすすめです。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り貸切会場だからできる、ゲストへの細やかな対応が可能 |
| 事前試食 | 有り厳選牛やフォアグラを使用したハーフコース試食が可能 |
| おすすめポイント | オープンキッチンから出来立てをサービス
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルは優待価格にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



