
11ジャンルのランキングでTOP10入り
セントグレースヴィラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
可愛い披露宴会場と素敵なスタッフさん
【挙式会場】外観も素敵だし、中に入ると真っ白な壁、高い天井、ステンドグラスがとっても素敵です。バージンロードが大理石or赤いじゅうたんを選べるのもGOOD。私の憧れだった赤いバージンロード&ステンドグラスの教会で、レースのロングベールを祭壇に上がる階段にかかる・・・という素晴らしい教会でした。【披露宴会場】オシャレな内装は私の好みどストライクでした!式場の決め手になりました。【スタッフ(サービス)】見学~当日までプランナーさん、メイクさん、キャプテンみなさんの心遣いに感動しました。親族や小さな子供連れのゲスト、二次会幹事からもすごく親切にしてもらったと聞きました。【料理】コース料理もデザートブッフェもすごくおいしかったです。試食会にも参加しましたが、コース料理はどのランクを選んでも正解だと思います。【フラワー】ここだけが残念なポイント。正直すごく高いです・・・。【コストパフォーマンス】見積もりからはだいぶ上がりましたが、この内容でこの金額は満足!といった感じです。プランナーさんは押し売りせず、逆に節約に協力的?だったのにはとっても助かったし、納得の値段です。気持ちよくお金が払えました。笑【ロケーション】中庭のプール、教会から降りる階段でのフラワーシャワーが素敵です。都会の中にあり、駅からも近いので、交通の便はいいし、中に入ると周りの騒音は気になりません。【マタニティOR子連れサービス】事前に確認もしてくれたし、当日妊婦の体調を気遣ったり、子連れのゲストのサポートをしていただいたり、とってもよかったです。【ここが良かった!】とにかくスタッフさんが素晴らしい!詳細を見る (689文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/10/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
生演奏がすばらしかった
当日は雨が降っており、足もとがわるかったのですが、スタッフが駅のそばでまってくださり迷わず式場にたどり着きました。また待合室では生演奏がながれ、ゆったりした時間をすごすことができました。移動の際もスムーズに動くことが出来ました。また、披露宴の際の司会の方がとてもうまく、感動する式になっていたと思います。料理は普通でしたが出すタイミングなどはよく、気持ちよく食事をすることができました。バージンロードにも花がしきつめられ手とても素敵な式だったと思います。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/08/31
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大学の友人の結婚式、披露宴に参列しました。【挙式会場】...
大学の友人の結婚式、披露宴に参列しました。【挙式会場】明るく、きれいでしたが、飾ってある花が増加だったので、少し安っぽさを感じました。教会から外に出ると、階段があり、集合写真やブーケトスはスマートに進行したと思います。【披露宴会場】庭に面していて、開放感がありました。【料理】おいしかったのですが、ボリュームが多く、最後が少ししんどかったです。【スタッフ】細かい気配りがされていて、気持ちよかったです。【ロケーション】駅から少し歩くので、なれないヒールを履いていると、つらいです。大きな道路に面しているので、車の音が気になりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式まで待つ場所が広く快適でした。結婚式専門の会場なので、新郎新婦のニーズに細かに対応できるように思います。【こんなカップルにオススメ!】披露宴の演出に何かこだわりがあるカップルや、イメージが具体的なカップル。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
披露宴会場がステキ
チャペルでは聖歌隊が二階にいて、歌声の響きがステキだった。チャペルから披露宴会場に移動する(隣接してる)のは初体験だった。披露宴会場は一軒家貸切のようで、お庭には池(プール?)もある。全体的に柔らかい雰囲気で居心地がとても良かった。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/09/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
料理はイマイチかも・・・
会場の雰囲気は落ち着いていて良かったのですが、料理について。明らかにメニュー(お品書き?)にあったデザートが一品足りなかったです。少し離れた卓には運ばれていた様子なので、私の卓にはこなかったといった方が正しいのか。デザート楽しみにしていたのでショックでした。(ケーキとコーヒーはちゃんときましたけど)お祝いの席なので、確認するわけにもいかず・・・残念です。プール付き庭園で行ったブーケプルズはロケーション的に気に入りました!お天気が良いといいですね。参列者の子供さんがプールに落ちそうで少しヒヤヒヤしましたが(笑)詳細を見る (257文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
披露宴会場がいい!
参列者のお席は木目調であたたかみがあり、聖歌隊のかたが歌ってくれて、カサブランカの香りがすごくしていました。長いバージンロードで素敵な雰囲気でした。出たところでフラワーシャワーもしてもらえて、階段になってるので"ザ結婚式"な感じでした。ここの披露宴会場が実は一番気に入っていました。螺旋階段があったり横に長い作りで距離も近いし新郎新婦の座るところの後ろはガラス張りでとても綺麗なガーデンが見えます。駅からそれほど遠くなく、真っ直ぐ歩けば着きますが、おおきい道路沿いで、なかにはいれば気にならないと思いますが、チャペルから出たときに現実世界です。もし救急車やパトカーが走ったらと考えると、どうかなとゆう感じかもしれません。明るく広い披露宴会場でお化粧室も広くきれいだった気がします。料金はきっと相談してもらえると思います。最初と二枚目のプランではだいぶ引いてくれていたと思います。披露宴会場は見て損はしないとてもイメージがわきやすいところだと思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
外国のようなガーデンプール
白基調のとても素敵な教会。教会の柱がとても印象的でした。教会に入るととてもゴージャスなイメージでしたが、ステンドグラスや椅子の質感で、厳かな雰囲気がありました。窓一面から太陽の光が差し込み、新郎新婦がとてもキラキラ輝いていました。新郎新婦の高砂の後ろが窓、そして緑あふれるガーデンで、どの新郎新婦の写真もとっても素敵に撮れました。新郎新婦のケーキ入刀のかわりに、白い鳩が空に放たれるイベントがあり、初めて見て感動しました。本町駅から5分くらいと、とても交通アクセスが良かったです。近くに飲食店が多く、二次会までの待ち時間にも困りませんでした。教会ももちろん素敵ですが、ガーデンのプールがとても綺麗でした。プールの中にフラワーがたくさん装飾されていて、外国の結婚式のようでした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- -
- 会場返信
人とは違った個性を出す事の出来る場所
【この会場のおすすめポイント】1.貸切の出来る所2.スタッフがどんな相談にも親身にのってくれる3.駅から近い4.都会の中にあるとは思えない作りの式場チャペルがとてもキレイでベールダウンも挙式が始まりみんなに見届けられる中でされ父、母とバージンロードを歩ける所は他にはありません!そして見た事無い。みんなと同じ式をしたくないという人には、ピッタリの式場です。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/11/18
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
友人の挙式披露宴に参列しました
友人の挙式披露宴に参列しました。式場選びの段階から、いろいろと考慮しこの会場を選んだ事を見ていたので、当日楽しみにしていました。予想していた通り素敵な会場でした。私自身も式を挙げた経験からすると、雰囲気のいいお庭、プールが特徴的なので、それを活かした演出をされると素敵だと思います。また妊婦さんや赤ちゃん連れのママたちも、たくさん出席されていましたが、ノンアルコールのカクテルを用意してくれたり、披露宴会場にベビーベッドが横付けされていたり、出席者たちにも配慮がなされていて驚きました。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/27
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルは本当に素敵でした。スタッフの対応にやや不満
チャペルの雰囲気が本当によかったので、この式場に決めました。申し込みをした際に対応したスタッフはとても感じがよくて、本当に好感をもっていましたが、その他のスタッフの対応でいろいろ残念に思う場面がありました。以下、不満の理由を挙げると、1、着付けの時間配分の連絡が遅い。式の約1週間前の連絡。2、着付けの際、ヘアセットの申し込みをしたのに受け付けられてなかった。単なるうっかりですが、上記のとおり連絡が直前だったので非常にあせりました。3、当日の親族着付けの段取り・技術がわるい。14時30分親族集合にも関わらず14時の時点で着付けが全く手付かずの親族がおり、慌てたせいか着付けがまずくて気分が悪くなった。(やたら帯がきつい)着付けもヘアセットも他の式場に比べて少し高いのに、技術がイマイチ。メイクも年齢不相応で新婦の母が不自然な顔に。着付け・ヘアセットに関しては本当に大きな不満を抱きました。4、式当日のスタッフの対応基本的に本当に素晴らしい対応でしたが、披露宴が開けた際、ゲストが通る出口に誰もおらずコートや荷物を受け取る場所が分からず、ゲストがウロウロする羽目になった。コートをクローク預かりでなくハンガーにかけられただけだった。満足したポイントは、1、チャペルのバージンロードが長い大理石のバージンロードは差し込む太陽光が綺麗に反射して本当に素敵なチャペルでした。2、ステンドグラスが綺麗中世イタリアせ作成されたステンドグラスをそのまま使用しているそうで、本当に外国のチャペルで式を挙げているような雰囲気を味わえる。3、披露宴会場が広くて雰囲気が良い高砂の後ろが大きな窓になっていて、明るいうちは本当に式場全体が明るく輝いて、ホテルの会場とは違うゴージャスな雰囲気を味わえる。4、お料理が美味しいドリンクも美味しいワインを飲めて、すべてのゲストから本当に美味しいと好評を頂いた。実際に自分も食べて、高級ホテルのお食事にひけを取らないお料理でした。5、スタッフが親切上記の不満はありましたが、基本的にスタッフはどの方も親切でした。花嫁がゲストと鉢合わせしないようにとの配慮や会場内での誘導など、さすがプロ!と思える素晴らしい対応ばかりでした。結婚式は新郎新婦にとって一生に一度の大イベントなので、このような初歩的な指摘を受ける式場はいかがなものかと思います。ただ、ほとんどのゲストはそれらを気にすることもなく、満足して帰って下さったので、主催者側として気になっただけで、ゲストはそれほど気にしていないかもしれません。詳細を見る (1201文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 35歳
- 申込した
- -
- 会場返信
結婚式なら断然、セントグレースヴィラ。
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがきれい。2.スタッフが最高。3.サービス満点。まずは、体験からスタッフの対応がすばらしかったことです。Iさんが対応してくれて、この人なら安心だと感じセントグレースヴィラで挙式を挙げたいと思いました。そしてウェディングリーダーのYさんの対応もすばらしく、この二人に対応してもらい、一生に一度の結婚式をここであげれて最高の思い出になりました。本当にありがとうございました。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/03
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場独立型チャペルで長いバージンロードとステンドグ...
挙式会場独立型チャペルで長いバージンロードとステンドグラスが印象的でとても綺麗でした。披露宴会場新郎新婦が座っている後ろはガラス張りでガラス越しにプールが見え、解放感もあり素敵でした。料理美味しかったのですが、あまり好みではなかったです。スタッフ笑顔が良く、対応も良かったです。ロケーション駅の近くなので、すぐにわかったのですが、入口がわかりづらかったです。ここが良かった!駅の近くプールがある綺麗こんなカップルにオススメ!プールがあるので、夏場に式を挙げる人にオススメです。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理もおいしく、スタッフの対応もよかったです。会場にバ...
料理もおいしく、スタッフの対応もよかったです。会場にバルコニーみたいなところがあって、そこから会場全体の写真を撮影したり、いろいろと面白い演出をしていました。スライド上映の時も、スライドが大きくて見やすかったです。最近の若い人たちはあのような演出が受けるのだろう、と思いました。昔ながらの演出ですが、古臭くないところがよかったです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 44歳
- 下見した
- -
- 会場返信
成約しました
ステンドグラスの教会で、披露宴会場は窓があって、天井が高くて、明るい雰囲気が希望でした。私達の希望にぴったりの教会・披露宴会場でした。初めての式場見学だったけど、不安や疑問を質問してもすぐに返ってくるし、私の複雑な家庭事情を親身に聞いてくれ、色々提案してくれました。スタッフも気がきくし、試食もおいしかったです。担当の人も経験豊富なようで、私が結婚式で一番こだわった、参加する全ての人が気を使わず、幸せな気持ちになるような式にしたいという思いが同じだったので、嬉しかったです。予算の少ない私達にも嫌な顔せず、お見積もりも頑張ってくれました。挙式は来年であと1年あるけど、今から楽しみです。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/15
- 結婚式した
- -
満足度120%
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応がピカイチ2.チャペルが素敵3.会場がカワイイ当日までに不安はありましたが、素敵なスタッフたちが完全にサポートして下さいます。あっという間の夢のような1日が過ごせました。セントグレースヴィラで結婚式ができて本当に良かったです。ありがとうございました。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/07
- 下見した
- -
アットホームでふれあいを大切にする会場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがきれい2.大階段でフラワーシャワーができる3.ガーデンがあって開放的チャペルがとてもきれいです。天井が高くて、陽の光が窓から入って、全体的に白がイメージされててステキです。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/06
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
大阪市内とは思えない結婚式が叶う会場
【挙式会場】ステンドグラスがとても綺麗!白基調で明るい雰囲気が気に入りました。ゲストとの距離感がちょうど良かった。はじめは赤い絨毯が敷いてあるチャペルが良いと思ったけど、ぜったい大理石のほうが良いとみんなに言われた!!聖歌隊の演奏も鳥肌が立った。いろいろ見学したけど、大阪市内では一番良かった。【披露宴会場】明るくて開放的!市内にいることを忘れる。ふたりの席の後ろがガラス張りで他の会場には無かったから気に入った。バルーンを降らせる演出はゲストにも好評でした!ガーデンも広くてウェルカムパーティが楽しかった。階段もあるし演出の幅がひろい。【コストパフォーマンス】決して安くはないけど、金額以上にゲストには喜んでもらえた。オフシーズンだと割引があるので助かった。初めての見学で決めたときにも、予算の相談に乗ってくれた。今までで一番楽しい結婚式だったとみんなから言ってもらえた。【料理】とても美味しかった。皿も熱々で良かった。サービスの対応も良かった。料理にこだわっているようだったので、ここを選んでよかった。【ロケーション】市内で特別感が味わえる【スタッフ】とても親切で丁寧。相談にも親身になってくれて安心して任せられた。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- -
式場の雰囲気
友人の結婚式で参列させていただいたのですが、まだ三回くらいしか式には出たことがありませんが、今まで見た中で一番おしゃれで素敵なデザインの式場でした。お色直しで、大階段から新郎新婦が出てきたときも、音楽や衣装が個性的で印象的でした。後日とても式場がすばらしかったことを新婦に伝えると、スタッフの方の対応がとてもよかったのでここを選んだといっていたので、おすすめです。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
[挙式会場]天井がかなり高く、讃美歌の歌声も式場に響き...
[挙式会場]天井がかなり高く、讃美歌の歌声も式場に響き渡り、厳かで雰囲気のある挙式会場でした。ステンドグラスも素晴らしく、新郎新婦が退場するときに後ろを振り返ったときに、聖歌隊の人達が4~5人で歌っていたのがとてもびっくりし、感動した。[ロケーション]主要な駅からとても近く、迷うことなく着くことができた。[料理]かなり期待していたが、量ともに味も微妙で残念。ただ、パンは非常に美味しかった。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
都会の中だが大きなチャペル、美味しい料理
【挙式会場について】本格的なステンドグラスと長いバージンロード、高い天井が素敵【披露宴会場について】高砂の後ろにある中庭が都会の中にいることを忘れさせてくれ、会場内の雰囲気も良かった【演出について】同僚の余興で新婦も事前に一緒に練習して踊ったダンスが良かった【スタッフ(サービス)について】レベルにばらつきはあるが、平均点はクリア【料理について】今までの披露宴料理の中で一番美味しかった。どの料理をとっても文句なし!【ロケーションについて】チャペルを出るとすぐ公道なので残念だが、そこは都会。致し方なし【マタニティOR子連れサービスについて】事前にひざ掛けがセッティングされていた【式場のオススメポイント】なにより料理【こんなカップルにオススメ!】招待するゲストにおもてなしをしたいと考えられるお金に余裕のあるカップルにオススメします。特に料理はせっかく美味しいのでランクを下げずに良いものを選んでほしいです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
案内がスムーズで気持ちよくすごせました
【挙式会場について】豪華なステンドグラスがあるきれいなチャペル【披露宴会場について】お庭付の邸宅風大きなプロジェクターがあって迫力がある【演出について】メッセージを記入したキャンドルが素敵だった【スタッフ(サービス)について】とてもかわいらしい女の子で丁寧な対応でした遠方からの参加でギリギリになってしまったにも関わらず焦らすこともなく案内してくれた【料理について】ボリュームがあり見た目にも楽しめてとても良かったと思いますシェフのフランベパフォーマンスに驚いた【ロケーションについて】市内の中心部にあり二次会も近くで出来るのでとても良かった【マタニティOR子連れサービスについて】チャペルの外の階段はちょっと大変かな…【式場のオススメポイント】豪華なウェディングで参列者はとてもうれしいです【こんなカップルにオススメ!】費用はちょっと?高くつくようですがゲストに喜んで欲しいという思いの強いカップルにはオススメです詳細を見る (408文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
神聖なチャペルと豪華な雰囲気の披露宴会場。
【挙式会場】バージンロードが長めの教会で、天井が高く、パイプオルガンもあります。模擬挙式を見て、一目で気に入りました!厳かな結婚式を挙げたい方に特におすすめです。【披露宴会場】「カーサドルチェ」という小さい方の会場を使用しましたが、黒と白でまとめてあり、スタイリッシュな感じです。可愛くも大人めにも雰囲気を変える事が出来ます。【スタッフ(サービス)】毎回楽しく打ち合わせが出来るような明るいスタッフさんばかりでした。なかなか物事を決定できない私たちにも根気よく付き合ってくれましたよ。【料理】何を食べても美味しかったです。【フラワー】打ち合わせ時には花の種類や色、雰囲気しか話す事しかできず、不安はあったのですが、当日大満足な仕上がりでした!【コストパフォーマンス】当初の見積もりより大分跳ね上がってしまいました。。。料金設定が少し高めなのかも。。。大阪で一番単価が高いとの噂も、後になって聞きました。【ロケーション】四ツ橋筋沿いなのでわかりやすいのですが、もう少し主要駅に近いとよかったな、と思います。大阪地下鉄に慣れてる方には、いい場所だとは思います。【マタニティOR子連れサービスについて】子供メニューは充実していると思います。保育サービスはなかったと思います。マタニティに関しては、該当者がいなかったのでわかりません。【ここが良かった!】オープンしてまだ5年ほどなので、全体的にきれいです。オフィス街に立地していますが、教会は本当に必見です!!誰もが圧倒されるぐらい素敵だと思います。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな挙式&披露宴を行いたい方におすすめ!大人可愛い雰囲気にしたい方にもいいですよ!!詳細を見る (708文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 2.7
チャペルがきれいだった。
【挙式会場】若いスタッフばかりで、年齢層がとても薄く感じた。両親や親戚には、やはりホテルの方が安心感が得られるように感じた。【披露宴会場】プリマヴェラとカーサドルチェの2邸宅あり、雰囲気の違う2邸宅を選べるのが素敵だ。【スタッフ(サービス)】サービスのスタッフさんは、ほぼアルバイトのような感じだが、問題なし。【料理】値段のランクがいくつかあるが、私がいただいたのは美味しかった。【コストパフォーマンス】予算面は、シビアな方はかなりいろんなところを節約しないと難しそう。【ロケーション】チャペルの目の前も大きな車道があり、景色は決していい方ではないと思う。【マタニティOR子連れサービス】授乳室などは設けられていなかった。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)列席者の控え室・更衣室はかなり狭い。お手洗いの数も少なくわかりずらかった。【ここが良かった!】ゲストハウスなので、ホテルのように格式張っていない。【こんなカップルにオススメ!】比較的予算に余裕のあるかたで、いろいろ要望がある方にはいいのではないでしょうか?詳細を見る (459文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都会から扉1つ超えるだけで、別世界!!
本町のごちゃごちゃした街の中にあるのですが、扉をあけて中に入ると、都会の真ん中ってことを忘れるくらい雰囲気が変わります。一気に結婚式場って感じで中にいると、外の雑音なども全然気になりません。1番印象に残っているのが披露宴会場です。高砂席の後ろが全部ガラスで、プールのあるガーデンから光が入りこみます。デザインも高級感のある雰囲気でとても気に入りました。コスト面でも夜に出来るウエディングの案内もしてもらい、そちらはかなりリーズナブル!!しかもライトアップされた会場がとても素敵で♪ナイトウエディングもありかも!と思えます。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.6
チャペルは綺麗でした。
【挙式会場について】清潔感のある綺麗なチャペルで良かったと思います。【披露宴会場について】下にあるカーサドルチェでしたが少し華やかさに欠けました。少人数なら良いと思います。【演出について】特に演出はなかったのでわかりません。【スタッフ(サービス)について】写真撮りの時間が過ぎているのに中にも入れてもらえず何の説明もなく外で待たされました。とても気分を害しました。改善を求めます。【料理について】悪くはなかったですが美味しいと言う程でもありませんでした。やっぱりホテルの料理には劣りますね。【ロケーションについて】良くもなく悪くもなくと言ったところでしょうか。【式場のオススメポイント】良くない訳ではありませんが特にお勧めできるところは見当たりませんでした。チャペルは綺麗でした。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルで少人数ならいいと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高級感のある結婚式場
チャペルはバージンロードがとても長く、天井も高くてステンドグラスも綺麗だったのが印象的でした。大階段もあったので、そこでのフラワーシャワーも素敵でした。また、待合室(ロビー)のソファがふかふかで挙式までの時間をリラックスして過ごすことができました。遠方から出席したので、ウェルカムドリンクサービスやふかふかのソファはとても有難かったです。ただ、駅から少し遠かったため、新幹線を利用し参列した私にとってはすこしアクセスが悪いなぁと感じました。しかし、場所はわかりやすく、最寄りの駅から迷わず歩いていくことができました。中庭には専用のプールがついており、挙式が終わると中庭で乾杯が行われ、ゴージャスでしたがとてもアットホームな雰囲気にも感じました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルがいい!
挙式会場は真っ白で清潔感があり、ステンドグラスがキレイでとても印象的!天井が高く開放感がありとても神聖な雰囲気。白いドレスに合います。チャペルから出た階段でフラワーシャワーをして新郎新婦がとても幸せそうで良かったです。披露宴会場の会場内にも階段があり新郎新婦が階段から登場する演出もあり素敵でした!階段演出ってなんかドレスに合って素敵ですよね!庭にはプールもあり、庭でブーケトスやドリンクを飲んだりしました。楽しい結婚式でした。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/02/01
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
街中にありながら豪華なゲストハウス
バージンロードがとても長くて 天井が高く パイプオルガンもすごく大きくて 音響にボリュームがありました。大人数を収容できるので 大人数で挙式される方はいいのではないでしょうか。式が終わってからの階段でのフラワーシャワーも雰囲気があって ドラマのよう。演出は申し分ないぐらいのよさです。高砂の後ろは全面ガラス張りで 庭のプールも一望出来てきれかった。 日が暮れてからは照明でライトアップされて、とてもきれかった。披露宴会場も天井が高く 螺旋階段もあり、お色直しの後の登場も 演出があり 満足のいく披露宴でした。披露宴会場からのお手洗いも近くにあり 便利でした。通路が広いので ベビーカーでも子ども連れでも気を使わず通れました。かなりのレベルの高さです。とてもおいしくいただけました。デザートも種類が多く 時間も長く取っていてくれたので たっぷりと満喫できました。駅からは7分ぐらいで少し歩かないといけませんが、1本道で分かり易かった。手際よく 飲み物をすぐに持ってきてくれたり 気配りが出来ていました。ブーケトスではなくて 新郎新婦が2階のテラスから紐を垂らし チャームの当たりでお花のプレゼントでした。 プールが庭の真ん中にあるのでブーケトスはないのかなと思います。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な挙式でした
大阪の街なかの大通り沿いにあるので、交通機関も多く便利な場所だと思います。そんなロケーションですが、一歩入ると都会の喧騒のなかに建っていることを忘れるほど静かで落ち着いた雰囲気で、大聖堂での挙式は感動的でした。その後の披露宴も会場や料理が豪華で、演出も趣向が凝らされていて新郎新婦やスタッフのあたたかみが感じられました。また、スタッフの方の対応が大変素晴らしく心に残る挙式でした。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.4
都心にあり、チャペルが立派なのが気に入りました。
【挙式会場について】 チャペルは非常に大きくて立派で、今回の参列者は身内だけなので少なく、建物に圧倒させられた思いだった。只挙式は静粛に行われ、特に聖歌隊の歌の旨さには驚かされました。【披露宴会場について】 宴会場は出席者約七十数名だったので、まだ余裕があつた。料理の方は飾りつけや味も合格点であったと小生は思った。テーブルに1人の担当者が就いて貰っていたが、多少のばらつきは有りましたが全体の優劣を付けるなら合格点でしょう。【演出について】 披露宴の演出については新郎新婦が決めた事と、会場のアドバイザーの意見で演出されたもので若いカップルで,然も新郎が大阪、新婦が東京出身と言う事で色々気を使った演出が有ったのは良かったと思います。例えばケーキに入刀する作業でお好み焼きに使うコテでしていたのには驚きました。【スタッフ(サービス)について】 1テーブルに1人のスタッフが就いて段取り良く料理の運搬を含め飲み物の注ぎ役又議事進行係りとして活躍していました。【料理について】 先程前述しました通り、飾り付けや、味付け,品質、量等一応水準を確保されていると思います。【ロケーションについて】 会場には中庭が有り、その場で写真撮影も可能で又宴会場も階段があり演出には持って来いのロケーションだと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】 気が付きませんでした。【式場のオススメポイント】 列席者が大勢の場合は無理だと思いますが、100名位までなら可能で、チャペルも大きく立派で都心の真ん中に有るという立地条件がベストだと思われます。【こんなカップルにオススメ!】 若いカップルで余り大勢の出席者が無い方が良いと思います。詳細を見る (712文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 71% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
セントグレースヴィラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 71% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
セントグレースヴィラの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
この会場のイメージ842人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催★リニューアルOPEN!!チャペル&ガーデン★*豪華試食*140万特典
\独立型チャペルとガーデンがリニューアルOPEN★梅田・なんばからの送迎プレゼント!憧れドレスの試着やシェフ特製の豪華試食までまるごと体験◎人気アイテムから総額140万円の特典付き!ご予約はお早めに!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催◆年1限定*160万特典&1万ギフト付◆4万試食×ドレス試着×演出
◆この日限定*1万円分のギフト&ドレスや挙式等から最大160万特典付き◆エリア最大級のステンドグラスを誇る独立型のステンドと新登場のガーデン人前式の2つの挙式から選べる*4万相当の無料試食でイメージも膨らむ

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【ベストレート保証】全館ALL体験♪大聖堂×4万円試食×140万特典
\当館卒花人気No.1★/【来館でギフト最大1万円分進呈】ステンドグラスのチャペルに緑の木々がそびえ立ち更に素敵な空間に♪国産牛×伊勢海老の無料試食【最大140万優待】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6535-8538
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【AMフェア限定】来館で最大4.5万円ギフトプレゼント
午前中フェアにご予約いただいたおふたり限定!人気ホテルペア宿泊券チケット&人気カフェペアチケット(計4.5万円相当)をプレゼント。ご来館時に特典画面をスタッフにお見せくださいませ
適用期間:2025/09/27 〜
基本情報
| 会場名 | セントグレースヴィラ(セントグレースヴィラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒550-0013大阪府大阪市西区新町1-1-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄本町駅より徒歩2分、四ツ橋駅より徒歩3分、心斎橋駅より徒歩8分、西大橋駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 心斎橋・本町 |
| 会場電話番号 | 06-6535-8538 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日:09:00〜19:00(定休日:月・火曜日、弊社が定める水曜日) |
| 駐車場 | 無料 4台ご婚礼当日はご両家合わせて4台分無料で駐車可能 |
| 送迎 | ありご両家様専用の貸し切りバスをご手配可能でございます。(タクシーチケットの販売もございます) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | キリスト教式・チャペル人前式・ガーデン人前式・宴内人前式・神前式(紹介)など、多様な挙式スタイルから選べる |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース・ブーケトス&プルズ・ガーデンパーティーなど |
| 二次会利用 | 利用可能お一人6,500円~ご案内可能 |
| おすすめ ポイント | 2024年最新演出プロジェクションマッピングが新登場。ゲストへのドラマティックなサプライズをお考えのおふたりにおすすめです。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り貸切会場だからできる、ゲストへの細やかな対応が可能 |
| 事前試食 | 有り厳選牛やフォアグラを使用したハーフコース試食が可能 |
| おすすめポイント | オープンキッチンから出来立てをサービス
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルは優待価格にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



