
11ジャンルのランキングでTOP10入り
セントグレースヴィラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスと大理石のバージンロードが素敵な教会
挙式会場はステンドグラスがある大聖堂で、教会式が似合う正統派な会場です。(人前式も可)独立型チャペルということもあり、天井高もあって広く感じました。バージンロードは大理石でできていて、扉が開いて自然光が入った時にドレス姿がバージンロードに反射して綺麗に映るそうです。バージンロードには、赤や青の絨毯をひくことも可能とのことでした。壁の色は真っ白ではなくオフホワイトを使われており、ウェディングドレスも綺麗に映るとのことでした。ゲストの座る椅子は、前の座席を蹴ってしまったりすることがなさそうなぐらい前後の間隔がとても広かったです。パイプオルガンや聖歌隊の方は扉の上にある専用のスペースで演奏と歌を歌ってくださる形でした。チャペル前には大階段があり、そこではフラワーシャワーと記念撮影ができるそうです。雨の日はチャペル内で行うことも可能だそうです。大階段からは道路やオフィスビルが見え、車の音もそこそこ聞こえるのですが、bgmが流れていれば音は気にならないかと思います。披露宴会場は2つあり、120名収容の大きい会場と60名収容の小さい会場があります。大きい方の会場で披露宴をして、小さい方の会場で二次会をするといった使い方もできるそうです。入り口は会場ごとに異なっており、ゲスト同士がバッティングしないような作りになっていました。大きい方の会場には専用のガーデンが付いており、周りがオフィス街とは思えないような空間でした。ガーデンでは挙式ができたり、挙式と披露宴の間の写真撮影やブーケトスができるそうです。会場内には大きな階段があり、お姫様気分を味わうことができます。(階段があるのは大きい方の会場のみで、小さい方の会場には階段がありません。)高砂の後ろはガラス張りになっており、そこからはガーデンが見えるような作りでした。ウェルカムフードで生ハムやチーズを出してくださるのですが、その場で削ってくださるそうです。ウェルカムドリンクも誕生石をイメージしたものだったり、ディズニープリンセスをイメージしたものだったりで、とても凝っているなと感じました。ガーデンでのドリンクは、冬限定でスープの提供があるのがとても印象的でした。式場の最寄り駅は本町駅で、地下鉄四つ橋線・中央線・御堂筋線が通っているため、とても便利だと思いました。ただ、四つ橋線側の出口(22番出口)が最寄りの出口になるので、使う路線によっては最寄りの出口まで距離がありました。特に御堂筋線のホームからは遠く感じたので、利用される方は時間に余裕を持って来られることをおすすめします。心斎橋と本町の間ぐらいに式場があり、心斎橋駅からも歩ける距離だったので、長堀鶴見緑地線を使われる方はそちらから行かれてもいいのではとも思いました。式場の周りはオフィス街で、土日はお休みの会社も多く、人通りは思っていたよりも多くない印象でした。式場の目の前に5車線ある道路があり、車通りは土日でもとても多かったです。挙式会場ではバブルシャワーやフラワーシャワーをしてくださったり、披露宴会場ではbgm付きでの階段からの登場をさせていただいたり、当日をイメージできるような案内をしていただきました。(階段を最重視しているとお伝えしていたので、たまたましていただけただけかもしれませんが…)会場に着いたタイミングで温めてくださっていたカイロをくださったり、至れり尽くせりでした。案内してくださった方以外の方も気さくに話しかけてくださって、とても居心地がよかったです。最重視していた階段があること1日2組限定で貸切感がある都会の中にあるにもかかわらず、それを感じさせないガーデンアクセスが便利なところがいいけどガーデンも欲しいというカップルにおすすめです。2023年からは、もしかしたら小さい方の会場でもガーデンが使えるようになるかもしれないそうなので、確認が必要かもしれません。詳細を見る (1608文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
シンプルなアットホームな結婚式
チャペルはステンドグラスが綺麗なのと、聖歌隊の方の歌がとても良かったです。牧師さんもイケメンでした。あの素敵な大聖堂で挙式をできたことをとても嬉しく思います。披露宴を行ったプリマヴェラは100人ほど入れる会場で、大階段やガーデンからの入場ができます。昼からの挙式披露宴だったので、ガーデンからのお色直し入場の際は外も暗くライトアップされててきれかったです。ゲストの座席の配置も、人数が少ないテーブルは高砂の方に向けるように配置してくれてて、高砂からみんなのお顔がよく見えました。最初の見積もりから200万ほど値上がりした。料理はメインだけランクアップしました。ゲストのみんなからも美味しかったよと言ってもらえたのでよかったです。ただ、少し物足りない気がしたので、デザートビュッフェをつけたほうがよかったかな…と後々思いました。式場が街中にあるので、フラワーシャワーのとき、道路が見えてしまうのが少し現実に戻される気持ちになりました。ヘアメイクはリハーサルの時も本番もとても丁寧にスムーズにしてくださりました。希望通りの仕上がりにしていただき満足です。音響担当の方も、私は選曲に特にこだわっていたので、使いたい音楽もたくさん使えたし、親身になってアドバイスをしてくださりました。そして、ウェディングブーケも当日どうなるかなと思っていましたが、1回しか打ち合わせがなかったものの、担当の方がとても可愛いブーケを作ってくださり本当に嬉しかったです。残念だったのは、式場から送られてきたデータを確認すると、写ってるゲストの子が偏っていたので、たくさん写ってる子、全然写ってない子の差が激しかったです。同じような写真も多く、もっといろんな場面、いろんなゲストを撮ってほしかったですが、こちらも撮影指示書など作成していなかったため、仕方ないかなと思います。アクセスがいい打ち合わせはプランナーさんから提案されるというよりかはこちらからいろいろと希望を伝えないといけないです。打ち合わせの回数も少なく、結局メールでやり取りしたり、大丈夫かな…と思いながら当日を迎えて、結婚式を終えた感じです。詳細を見る (889文字)



もっと見る費用明細3,281,009円(51名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ロマンチックな式ならここ!スタッフの対応が素晴らしい
クラシカルなチャペルがオーソドックスで外れの無い雰囲気でした。ステンドグラスが荘厳で、しかし固くなりすぎず、可愛らしい雰囲気も兼ね備えています。バージンロードがちょうどよい長さで、歩くと雰囲気に浸れます。茶色を基調とした、落ち着きのある風貌で、独立したチャペルになっています。天井が高いので市街地にあるのに洗礼された空気を味わえるのが魅力です。異国に訪れたような気分を味わえます。教会式のスタイルをとるなら間違いなく上位に入る気がします。扉がオープンする瞬間、光が差し込むので新婦の登場は間違いなく目を引きます。外には階段もあり、晴天であればフラワーシャワーなどの外を利用した演出が映えると思います。披露宴会場は2種類あります。白を基調とした少人数向けのアットホームな会場と、ゲスト人数が多くでも対応できる広めのゴージャスな会場です。アットホームな小さめの会場は、結婚式の予約がなければアフターヌーンティーでも活用されているほど。白基調で小さいからこそ、新郎新婦のオリジナリティあふれる演出やコーディネートを出すのに向いている会場です。装花も何でも馴染めます。大きい会場は階段があるので、再入場の階段演出ができます。雰囲気はゴージャスかつエレガントでロマンチック。装飾が施されているので、リッチな雰囲気も味わえます。また、両会場ともに中庭が見晴らせますので、晴れていればガーデンでの演出も可能のようです。正直、3件見学した中で一番おいしかったです。スタッフの方がおっしゃった通り、良い食材を使ってもシェフの腕次第は本当だと感じました。逆に食材の値段を掛けずに、これだけ馴染み深くおいしい料理が振舞えるのはかなり良いのではないかと感じました。試食でお肉を出してもらえたので、かなりイメージを固めることができました。式場までのアクセスは正直とてもいいとは言えません。主要駅の一つから少し歩きます。「こんな場所に結婚式場があるの?」と思いながらもオフィス街を真っすぐ突き抜けて進むと、ポツンと綺麗な洋式の外観の式場が見えてきます。周辺の景色は異国風で整っており、いかにもクリーム色で結婚式場といった外観をしています。外からは門がありますが、チャペルへと続く階段がすぐに見えます。パンフレットにも売りに出されているほど、目立つ階段なのですぐに場所の見当がつきます。ゲストのアクセスに関して不安で、気にされる方に向けては駅から式場まで案内してくれるタクシーチケットを配布してくれるそうなので、アクセス面を気にしていてもある程度は安心できます。とても良かったです。対応してくださったスタッフがご経験豊富な方だったので、見積りの相談もスムーズで、時間はかかりましたが、見積りを待つ間にドリンクやお菓子などをサービスしてくれました。こちらの不安点をくみ取ってくださるので、1件目の見学でしたが、かなり悩むぐらい良い式場だと感じました。ロマンチックでゴージャス&エレガント志向な新郎新婦におススメでした。また、大人数にも、少人数のアットホームなウェディングにも対応できる披露宴会場が強み。1日1件しか結婚式を挙げないゲストハウス型で、その日を独り占めにできるのも良かったと感じます。個人的には特に試食させていただいた料理が本当においしかったのが記憶にあります。食材の魅力を殺さずにおいしく仕上げていることがわかります。スタッフのアテンドも素敵でした。披露宴会場の雰囲気に合わせて、とても丁寧な物腰で対応してくださいます。披露宴会場で試食できたので、実際に訪れるゲストの感覚で式のイメージを明確に知ることができます。ムービーの上映もあり、こんな会場で挙式出来たら素敵だろうなと思えました。ロマンチックで可愛らしい雰囲気かつ、オリジナリティにこだわりたいカップルにおススメの式場です。ステンドグラスに憧れる新婦は特におすすめです。下見の時点では、一番最初にどんな式を挙げたいかなどかなり細かくヒアリングされます。式を挙げたい日程、ゲストの人数、予算感などをはっきりと想像した上で見積りを依頼した方がいいかもしれません。ゲスト人数が少なくてもかなり見積りを頑張っていただき、値引きしていただけました。また、特によかったのがこの式場では見積り以外にかかる費用をリストでいただけました。細かな説明もしてくれましたので安心感がありました。階段など細かな移動が多い会場なので、ご高齢者への配慮は確認しておいた方がいいかと感じます。詳細を見る (1849文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素晴らしい。
挙式会場が広い。色合いが良い。パイプオルガンがとても大きく合唱団が歌ってくれるのも魅力的で、かつ振り向かないと見えないようにやって頂ける分僕らが中心に見えるところがすごく良い。鏡が後ろ一面に貼られているのでとても広く見えて、僕ら目線でもガーデンが見えるようになっているのでとても広く感じる。特に階段が気に入りました。高いのか安いのかはわからないアワビとお肉が出てきたがとても美味しく食べやすかった交通の一方通行なのが良い。最寄りから近いのが便利。式場の鐘の音も凄く結婚式場感が漂っていてよかった。とても気さくな方で話しやすくなんでも相談できた。チャペルが凄く良い。アットホームな感じが好きなカップルにおすすめ。貸し切りたい人におすすめ詳細を見る (317文字)




- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とてもおしゃれな結婚式場
挙式会場は白といった感じです。とても綺麗ですし、バージンロードの長さもちょうどよいです。挙式会場の大きさは私にとってはちょうどよいです。聖歌隊の声も響きわたるほどですごい迫力がありました。披露宴会場はゴージャスな感じでとても気に入りました。階段もありそこから登場するのもいいなといった感じです。ガーデンもみえ、景色はとてもよいです。コストは高いかなといった感じです。数件程度しか見学に行かなかったので、もっと比較して、値段交渉したらよかったかなと思いました。式場までは徒歩圏内なので、アクセス面はよいです。丁寧に対応してくれて、親切です。サービスはとてもよいと思います。ガーデンがあるところがよいです。披露宴会場もとても気に入りました。挙式会場からでた階段の辺りの雰囲気がとてもよいです。色んなところを比較して、知識を持っておいた方がいいと思います。コロナの中、おしぼりやマスクケース、消毒スプレーなどの用意があり、気にしてる方にはよいとおもいます。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
ステンドグラスがおしゃれです
ステンドグラスが大きく綺麗だった暖かい雰囲気の光が差し込んでおり、幸せな空気に包まれた感じがした。1番最低限の組み込みで予算という感じで、確実に予算は超えるだろうなーと駅に近くアクセスには困らないが、車の通り道なので、結婚式会場という別空間ではなく、現実の隣席という感じがした丁寧に説明してくれたが、式場のスタッフさんなので、それがラインなのかなといえばそんな感じではあったアクセスが良いとか最寄り駅から近いとかあとはあくまでフィーリングになるので、これが良いとかはあまりなかったとりあえず暗い雰囲気は嫌だったという点では明るかったので条件に一致した■確認平均の予算がどれくらいか何人で行うことの出来る結婚式なのか(例えば少人数であれば何人から行うことが出来るのか、上限下限の境界線はどこなのかなどなど)金額に対してなぜ一個一個そこまでかかるのか。■どのようなステンドグラスに憧れがある方詳細を見る (394文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/05/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルの美しさに圧巻
チャペルのバージンロードが長い。今まで数々の結婚式に参列したが、今まで見たチャペルでこれほどバージンロードが長いチャペルは見たことがなかったです。天井が高く、ステンドグラスがとても素敵です。階段があるのと、ガーデンが見えるのが良い。装飾次第でエレガント系にもカジュアル系にもできる披露宴会場だと思う。初回の見積もりは最低ランクのものでかなり安く見積もられています。ただ、見学時に契約すると割引が効いたり特典がついてお安くなっていました。持ち込みはダメなものもあるので、持ち込みたいものがあるときは先に聞いておくのがいいかと思います。見学の際に試食させていただいたのですが、海老、お肉、パン、とても美味しかったです。誰のお口にでも合うようなお味で、これはゲストの人にも好評やと思う!と思いました。本町駅から近いのでゲストの方も来やすい。大通り沿いに式場があり、街中なのでガヤガヤしているのかと思っていたが、式場の中に入ると全くその感じがないのが良かった。スタッフの方の対応はすごくちゃんとされている。わからないことも聞くとなんでも教えてくれるし、説明もわかりやすいです。アクセスがいい。本町という立地の上、駅からも近い。トイレが綺麗。子連れにも対応して頂ける。持ち込みたいもの、やりたい演出がある場合は見学のときに聞いておくのがいいかと思います。詳細を見る (572文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/11/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都会の中に佇む大聖堂が魅力的な式場
ステンドグラスが綺麗で、天井も高く、自然光が入ってくるとより幻想的な雰囲気でした。招待人数に合わせた会場が2つあり、中庭もあるので会場からは綺麗な景色も見られます。ナチュラルな感じもありながら高級感も感じられます。ゼクシィフェスタからの予約だったので、特典でかなり安くなり良かったです。エビのお料理は美味しく、一口サイズで食べやすくはしていただいてましたが、お箸、フォークでも食べづらさはありました。お肉は量も多すぎず、味つけも丁度良かったです。本町から徒歩5分圏内で、分かりやすい場所にあります。担当の方は落ち着いた優しい雰囲気で、こちらの話しもしっかりと聞いていただき、必要なもの、そうでないものなど、的確なアドバイスをいただき、安心してお話しできました。予算などこちらの要望を聞いていただき、何度も見積りを出していただきました。家族だけの少人数婚を考えていたので、それに合った会場もあり、お手洗いや設備も充実していました。ステンドグラスのあるチャペルで式を挙げられたい方にはぜひおすすめしたいです。会場までのアクセス、会場の規模や設備などは重要になってくると思います。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
個性を出せる特別な挙式ができる式場
とても綺麗なチャペルで、オリジナルのムービー演出もあり個性のある式ができると感じました。他の式の参列者の方と御手洗などで出会うことも無く、アットホームな雰囲気で溢れていました。参列者の人数に合わせて会場が用意されているのか、がらんとした感じもなく窮屈でもなく、過ごしやすく楽しめる会場だと感じました。全て美味しく頂けました。変にこだわって食べにくい料理などもなく、オシャレで食べやすく美味しいお料理でした。jr難波からの交通アクセスがよく、高いヒールでの参列でも辛くなかったです。各テーブルに担当スタッフさんがおり、飲み物や食事のお代わりなど常に気にかけて下さり、声もかけやすかったです。小さな子供が退屈しないキッズルームのような部屋があり、子連れでの参列もしやすく感じました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/12
- 訪問時 35歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
都会の中にある素敵なガーデンであたたかみのある結婚式♪
ステンドグラスのあるチャペルに憧れがあったのでこちらの会場にしました。他の会場でもステンドグラスのあるチャペルは見学しましたが、こちらのチャペルは白を基調としたとても上品な印象です。またチャペルは天井が高くて解放感があります。他の会場もみましたが、こちらのチャペルは大きめだと思います。バージンロードも長いので、しっかり写真を撮ってもらえますし、ゲストも楽しんでもらえると思います。挙式当日はバージンロードに生の百合の花を飾ってくださっていて、とても素敵な香りで会場がいっぱいになりました。壇上とゲストの席は両親の表情が近くで確認できるくらいのちょうどいい距離感です。チャペル前に大階段があるのでフラワーシャワーができ、ゲストと一緒に写真撮影もできます。ヴィラプリマヴェラ邸を使用しました。憧れの大階段や、ガーデンが見える大きな窓など、素敵な要素がつまった会場です。特に会場からみたガーデンはとても開放的で気に入った点です。私たちはガーデンから登場するシーン、大階段から登場するシーンをつくり、とても盛り上がりました。今回親族のみの21名でしたが、うまく机を配置してくださり、広すぎるといった印象は全くなかったです。当日参加できない祖母にどうしても当日の様子をみせたかったので、動画撮影をお願いした点が結構費用がかかった点かと思います。ペーパーアイテムは持ち込んだため、節約できました。また花火などいろいろ演出はできますが、会場がガーデンがありますので、自分たちでちょっとしたイベントを考えて、演出はつけませんでした。あとはやはりドレスはこだわると結構かかります、がサービスはしていただけました。あと母は着物持ち込みました。どれも美味しく、ゲストも満足していました。とくにお肉が美味しかったです。また甥っ子が食べられる食材が限られていたのですが、きちんとオリジナルで別のメニューを出してくださりました。都会の中にある素敵な会場です。会場が心斎橋駅と本町駅の間くらいにあり、電車からだと少し遠く感じるかもしれません。見学のときからスタッフの方のサービスがきめ細かく、また温かみのある接客でした。プランナーの方、当日のお付きの方ともに大変素敵な方でしっかりされた方ですので、安心してお任せすることができました。ガーデンの2階からの登場と披露宴の大階段は女子の憧れかと思います。是非使ってほしいです。見学時のプランナーさんとの相性が悪かったため、こちらの都合で変えていただきました。結果的に変更をお願いしてよかったと思います。結婚式はかなりのお金と時間をかけるので、少しでもあれっと思ったらはっきりスタッフさんにお伝えした方がいいと思います。詳細を見る (1119文字)



もっと見る費用明細3,444,019円(21名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/09/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスが輝く挙式会場
会場は、白で統一されており、ステンドグラスが大理石に映ってとても綺麗でした。会場は白とアイボリーを基調とした、温かいイメージで、椅子や机、柱、壁までも統一感があり綺麗でした。どんな色にも合うような色をしているので、自分が好みの色合いに揃えることも可能だなと思います。最寄りの駅から5分程度で、駅からはとても近く、一本道のため、迷うこともなくたどり着けました。複数の沿線が利用できるのも良い点だと思います。真摯に丁寧にご紹介頂けました。綺麗で、白を基調としたチャペルにこだわっていました。化粧室も式場、披露宴会場から近いのがいいと思いました。アクセス、料理、コスト、会場の雰囲気、日程の全てを見ておいたらいいです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい場所
挙式会場の大理石への写しや、ステンドグラスの配置など、多数の工夫を感じられる素晴らしい場所でした。披露宴会場は白を基調とした綺麗な場所でした。そのままでも十分素敵なのですが、白を基調としているため、どのような色にも染めることが可能だと伺い、自分たちの好みが最大限表現できる場所だと思います。ゼクシィカウンター様を通して、下見の予約をしたため、その特典があり、安くなりました。料理も試食させていただきましたが、前菜から非常に美味しかったです。アクセスも多数の路線があり、遠方からの人でも大阪につけばすぐにたどり着ける場所となっています。丁寧に接客をして頂きました。様々な話を聞かせていただき、ありがとうございました。チャペル、披露宴会場の雰囲気が良い。自分たちだけの披露宴を最大限に表現できる場所であると思うので、そういうことが好きな人にオススメ詳細を見る (372文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
アクセスバッチリ!素敵な大聖堂のある挙式場
大聖堂にはイタリアからきた大きなステンドグラスが魅力的でした。鏡張の壁があることで、より広く感じられる披露宴会場でした。プロジェクターや階段もありました。時期などによって、私たちが考えていた予算をご紹介してくださいました。あらかじめアレルギーなどについて聞いてくださっていて安心しました。お料理は文句なしで美味しかったです!!3つの駅から徒歩5分以内とアクセス面はかなりいいと思います。みなさん笑顔が素敵で疑問に思った事を躊躇う事なく伺うことが出来ました。とにかくアクセス面が優れていると思います。また大聖堂は扉が開いた瞬間に感動するような天井の高い挙式場でした。遠方からのゲストを多くお迎えするにはアクセス面に関して文句なしなのでオススメかと思います。詳細を見る (327文字)



- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な都会のゲストハウス
天井が高く、チャペルといえば!と誰もがイメージする様な素敵な挙式会場でした。壁は白で統一されており、ステンドグラス越しの光がとても綺麗に入ってきていました。キリスト式の挙式をしたい方にはピッタリだの思います。見せていただいた披露宴会場も、挙式会場と同じく白を基調とした内装でした。窓もあり自然の光を入れることも出来るし、カーテンをしたままにして、内装を楽しんで貰うことも出来る会場だと思います。式場から駅まで5分と書かれており、近いと思っていたのですが、いざ行ってみると改札口から地上に上がるまでに距離がありました。10分強は時間を見ていた方が良いと思います。また立地は、大通りにあるので分かりやすいと思います。チャペルのステンドグラスがとても綺麗で圧巻でした!大聖堂のものをそのまま利用されてるということで、ゲストもきっと喜んでいたたけるチャペルだと思います。プランナーさんが時間をかけて見積もりを出して下さいます。こちらの式場を下見される際には他に予定を入れず、ブライダルフェアだけにする方が良いと思います。また、割引や特典もして下さる可能性が高いので、綺麗なチャペルで結婚式をお得に行いたいカップルにおすすめです。詳細を見る (510文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/12/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
式場や披露宴会場はもちろん、スタッフが素敵!
大聖堂のスタンドグラスがとても美しく、天井も高くて開放感がありました。当日にはパイプオルガンでの演奏もあると伺い、とても惹かれました。少人数向けの会場と大人数向けの会場があり、どちらもお花や会場の色味や雰囲気が素敵だったのですが、当日案内してくださった方がヒアリングベースから大会場の方が好みに合うと思うと言われその通りだったので驚きました。披露宴会場のバックにガーデンがあり緑も豊かでとても気に入りました。最初にお伝えしていた予算内にしっかりと収めて提案してくださったので良かったです。見学当日の試食が豪華でびっくりでした。もちろんめちゃくちゃ美味しかったです。色んな沿線からアクセスも良く、駅からも近かったのでゲストを呼びやすいなと思いました。式場見学に来た私たちにも、おもてなし・サプライズをしてくださりとても嬉しかったのでここになら大事な家族や友人を安心して招けるなと思いました。1番はスタッフさんの対応が輝いていました。出会うたびに全スタッフが笑顔で出迎えてくださり、「見学当日に感じたことが当日のゲストの感想となるんですよ」と言われ印象的でした。ガーデンや柔らかい雰囲気が好きな方が気に入りそう。詳細を見る (504文字)

- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高のおもてなしが受けられる式場です
ゼクシィ12月で予習はしていたのですが、実物のほうが迫力があり、感動しました。温かい雰囲気で、鏡が後ろにあることで広く見えるだけではなく、後ろ向きのゲストのかたも振り向かずに新郎新婦の顔が見えるのがすごいと思いました。駅から近くてよかったです。おすすめはなんといっても優しいスタッフさんの対応です。見学当日もサプライズ演出があったりと私たちを楽しませてくれるだけでなく、気さくに話かけてくださって、はじめは緊張していたのですが、リラックスして過ごすことができました。披露宴会場がとても魅力的なので、50人以上呼ばれるかたはおすすめです。また立地もよく、駅から近いので遠方のゲストも来やすいと思います。詳細を見る (300文字)



- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんのおもてなしが素晴らしい式場
求めていた雰囲気にぴったりでした。ステンドグラスが素敵で、写真映えもしそうです。好みの雰囲気だったこと以外にも、大きな窓からガーデンが見えたり、階段を使った演出ができたりするところが良かったです。駅近ですごくいいです。はじめての式場見学でしたが、名前入りのウェルカムボードがあって、驚きました。チャペルの見学の時には、バブルシャワーをしてもらったり、なんだか恥ずかしいほどお祝いしてもらい、嬉しかったです。アットホームであたたかい雰囲気の式を挙げるならぴったりの場所だと思います。一つ目の式場見学で即決してしまいました。式場のスタッフの方に、気になることはどんどん質問して、自分たちの納得の行く式場を見つけることが大切だと思います!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
街中の上質でシンプルな式場
ステンドグラスの美しい独立型チャペルがあります。人前式もキリスト式も生演奏です。披露宴会場はふたつありましたが、どちらも綺麗でアレンジもしやすそうでした。雰囲気もシンプルで、装花も映えると思います。大きな窓があったり壁が一面鏡張りだったりと、広さも感じられました。試食させていただきましたがとてもおいしかったです。駅から近く、方々からのアクセスも良く、立地はかなり良いと思います。案内を担当してくださった方はとてもお人柄が良く、楽しい時間になりました。担当でないスタッフの方も、ちょっとした空き時間に話しかけてくださったりして、サービスに力を入れているのがよくわかりました。お話をする中で色々な提案をしてくださり、自分たちらしい挙式披露宴ができそうだと感じました。サービスを重視するカップルにおすすめの会場だと思います。詳細を見る (360文字)


- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんが優しくて安心してお任せできる素敵な式場!
温かみのあるナチュラルな雰囲気で、緑もあり、こじんまりしているのもスタッフの方やシェフの方との距離が近くアットホームな雰囲気で式が出来ると感じました。チャペルはステンドグラスがとても華やかで天井も高く、とても豪華な空間でした。披露宴会場の大きい窓は光も入るし庭もみえるので緑もあってとても雰囲気が良かったです。高砂の後ろがガーデンは理想的です!大人っぽいアンティークな空間でガーデンもついてる贅沢な会場でした。一つ一つ細かい部分がおしゃれでこだわりのある方にはぴったりだと思いました。少人数での結婚式に合わせて、使用する会場や当日の演出の希望など、見積もり額をある程度当日を想定した形で作ってくださりお金のイメージが持てました。味だけではなく、五感をつかって楽しめるのが素敵だと思いました。歩いて駅から5〜10分程で車で来る際も提携してる駐車場があるのは良かったです。色々なことを聞いても丁寧に答えてくださったのでとても良かったです。どんな演出をしたらステキかなどを私たちと同じ熱量で考えてくださって教えてくださったので楽しみながら打合せをすることができました市内で駅が近く建物の中に入ると外を感じさせないような雰囲気や会場の作り込みが素敵でした。夫婦でイメージを共有しておくことが当たり前ですが大切だと感じました!担当者の方がとても親身になってたくさん相談に乗ってくださいました。ありがとうございました!詳細を見る (603文字)

- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
総合的にレベルの高い結婚式場です!
厳かだけど温かい雰囲気のチャペルです。ステンドグラスもありクラシカルな感じで、街中にある会場ですが、ここにいる間は現実を忘れさせてくれるような素敵な場所です。高級感があり落ち着いた雰囲気で、女性も男性も気にいる方が多いと思います。コスパは良いと思います。本当に美味しかったです!!いつまでも食べていたいって思えるほど感動しました!アクセスは分かりやすいと思います!道路沿いにあるので騒音が気になるかと不安でしたが、建物に入れば気になりませんでした。とても丁寧に、親身になって接してくださり気持ちが良かったです!ステンドグラスがある大聖堂のようなチャペル、そして大階段のある会場を探していたので、私の理想通りの場所でした!控え室、化粧室もとても綺麗でした。落ち着いた大人カップル、王道な結婚式を挙げたい方はピッタリだと思います。詳細を見る (363文字)




- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフさんが対応してくれる素敵な式場
建物内で雨に濡れずにチャペルに行くことができます。中に入ると、ステンドグラスとバージンロードが真っ先に目に入ってきて、参列者側からもステンドグラスがよく見えます。椅子の座り心地もよくて、女性、男性、お子さん、お年寄り問わず過ごしやすい環境だと思います。また、親族の座る席と、新郎新婦の立ち位置が非常に近いので、当日も安心感を感じながら挙式ができそうです。入り口の上にはパイプオルガンがあり、当日は聖歌隊が並んで歌うそうです。天井が高いので、パイプオルガンの音色や歌がとてもよく響きそうです。また、全天候型のチャペルなので、雨の日でも晴れの日と同じように挙式を行えます。バージンロードは白いままでも、赤や青の絨毯をひいてもいいそうなので、好みの雰囲気に変えられます。プリマヴェラ(広いほう)の披露宴会場を見学しました。中に入ると、新郎新婦の机の反対側の壁が鏡になっていて、とても広い空間に感じました。この鏡があることにより、円卓に座ったままでも、全員が新郎新婦の姿を見やすくなるとお聞きしました。やはり式の間にも全員の顔をみたいなと思っていたので、鏡があるのは本当にいいなと思います。また、再入場シーンに使える階段があって、とてもカラードレスの色がよく見えそうな黒の手すりになっていたので、お姫様の気分を存分に楽しめるような会場だと感じました。また、お庭の空間も使うことができて、バルーンを飛ばすのも体験させていただき、ゲストと一緒にできることがあるのは非常にいいなと思いました。もうちょっとなんとかならないかなという相談を納得するまで相談にのってくれました。美味しいです。フレンチとフレンチジャポネがあって、選べるのがいいです。御堂筋線の本町駅から式場まで徒歩14分ほど。スタッフさんが本当にいい人。親身に対応してくださって感謝しています。料理が美味しかった。化粧室のアメニティが充実していた。パイプオルガンがすごく素敵。非日常を求めつつも、みんなで一緒にたのしみたいカップルには見てほしい。詳細を見る (846文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
中庭の雰囲気が素敵。
全体的に綺麗で明るい雰囲気。待合室からチャペルまでの動線がわかりやすい。披露宴会場の大きさが二つ選べる。中庭が近くにあり、綺麗でした。自分が招待したい友人等を呼ぶのにイメージしやすかったです。おいしいけど、値段が少し高い。料理とてもおいしいかったです。少し駅から遠い。スタッフさん質問しやすい雰囲気をつくってくれる。チャペルが綺麗で花のいい香りがした。披露宴の中庭が綺麗。行事ごとのコンセプトに合わせてくれる。両家の親御さんとしっかり相談して決めること。自分がしたいイメージを持ってプランナーさんと相談する。zoomでのやり取りで仕事の都合で合わせやすくありがたい。電話でのやり取りを直接式場に連絡できるとありがたいです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高級感がありつつアットホームな雰囲気の式場
挙式会場の中にステンドグラスがありとても神聖な雰囲気でした。また白を基調とした色合いで明るく、バージンロードも長くて素敵でした。披露宴会場は広々としていており、会場の中からは中庭が見えるようになっておりアットホームな雰囲気も出ていて良かった。また大階段がありそこから当日の披露宴で登場することができるためとても楽しみ。費用の相談にも乗って頂き、無理を言ったにも関わらず自分達の納得いく価格で見積もって頂けました。フレンチジャポネといった日本人の味覚に合わせたフレンチ料理を選択することができ、実際に試食させてもらったがとても美味しかったです。最寄駅は本町で通っている線も多く、また駅からも徒歩約5分程なのでアクセスが良い。皆さんとても明るくて、質問や相談等した際にも親身になって話を聞いて下さります。式場のステンドグラスがとても綺麗でした。ゲストの待合室もとても高級感がありました。高級感を求めつつもアットホームな雰囲気で式を挙げたいカップルが気にいる式場だと思います。詳細を見る (435文字)


- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵で焦らさず考えさせてくれる式場
チャペルのステンドグラスが素敵でパイプオルガンもある、天井も高いので圧迫感がなくとても良い。階段があって良い、ガラス張りなので明るく感じる。80人だと少し狭く感じるかもしれない。最終金額が出ていないので、まだわかりませんが見積もりでは平均的かなとは思います。美味しかった。複数使える駅がある。駐車場も近くにあるがコインパーキングのみ。スタッフの方も丁寧で、仕事などで遅くなった時もメールなどで対応してくれた。見学させていただいた時も焦らされず、ゆっくり考えさせてくれた。チャペルが綺麗で広くパイプオルガンもあり、生演奏してくれるのが魅力的でした。ガーデンもあるので、ナチュラルな感じが好きな方にはおすすめです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分たちに歩み寄ってくれる丁寧、安心の式場
建物に入ると天井が高く、自然光を取り入れた神秘的な雰囲気であり、ステンドグラスが綺麗でした。隣に幹線道路が走っていますが室内の遮音性がしっかりされており、車の音もさほど気になりません。披露宴会場として上品な雰囲気を保ちながらコロナウイルスへの感染対策がしっかりとされていました。こちらの申し出や予算を一旦聞いていただいた上で、寄り添った提案をいただいたので大変助かりました。どの世代にも抵抗感なく美味しいと感じてもらえるお食事を提供していただいたので当日食事風景がイメージがしやすかったです。大阪市内の駅近で、天候に左右されず式を開催できる点が非常に魅力的です。敷地内の雰囲気作りを徹底されているので、周りの街並みが目に入ると少しギャップを感じる方もいらっしゃるかもしれせん。私たちに関わってくださったスタッフお1人お1人が丁寧に笑顔で対応してくださったのが好印象でした。式場の雰囲気や立地はもちろんのことスタッフの方々が、どれだけ丁寧に私達に向き合ってくれているかを重視していました。予算、日程、お料理などの要望を正直にお話しした上で、提案してくださいました。自分たちの要望作り込みたいカップル。周りのロケーションも含めて内容、予算についても納得できるかどうかが重要です。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
全てのバランスが良い式場
ステンドグラスがあり、品があり、奥ゆかしい感じが素敵です。ナチュラルでグリーンの映える気取らない空気感です。自分達の予算に合わせて、大変頑張って頂け感謝しております。試食の段階でも上質なお料理を出して頂け、当日のお料理の参考にもなりました。駅から5分の好立地です。道順は真っ直ぐでわかりやすいですが、出る駅の出口だけ要注意です!ほとんどのスタッフの方が品もあり、優しく丁寧な接客です。ガーデン、式場、待合室と色んな部屋が全て素敵で可愛いです。ナチュラルでカジュアルな雰囲気でお探しの方にピッタリです。色々とおもてなしをスタッフの方も一生懸命に考えて下さるので、全く理想の結婚式が思い浮かんでない方にもピッタリです。詳細を見る (307文字)

- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で、アットホームな式
チャペルも天井が高く、スタンドグラスがとても素敵でした!扉を開けて中を見せて頂いた時に、神秘的で、見学の時に感動しました。落ち着いた印象で、年齢の高い私達にはぴったりでした。感染対策もしっかりされているとのことで安心してみんなで食事をできる印象でした。内容に対してすごく濃厚で良いと思います。大変見た目も味もよく、素敵なお料理をありがとうございます。近くに駐車場もあるので高齢の方を呼ぶ時も、安心して招待できました。また駅からも近いので便利だと思います。とても親切で安心しました。メールも適度に送っていただき、こちらがやらなきゃいけないことを気づかせていただいたりしていただけたりするので大変親切だと思いました。見学に行った時に、スタッフの方がとても親切だったのでこちらに決めました。どんな式にしたいかを考えておくのが大事だと思いました。式の準備にあまり時間をさけなかったので、スタッフの方にお任せする事が多かったです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/28
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
sumikaのloversみたいなお洒落な会場
チャペルは白基調で、天井が非常に高く開放感がありました。イタリアから入手したステンドグラスもとても素敵でした。後ろ側にパイプオルガンが設置されており、参列者が演奏者に気をとられることなく挙式を見ていただける空間でした。披露宴会場は鏡張りで、実際よりもかなり広く感じました。ガーデンと繋がってるのも良いと思いました。本町駅から近く、立地は大変良いと感じました。アクセスが良い、料理が美味しい、開放感のある会場というポイントが結婚式場を探すうえで大切にしていたポイントです。それらのポイントを満たしている会場でした、色々な演出をしたい人にはオススメかと思います。また会場の開放感や綺麗さを重視する人にはおすすめです。詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
とても素敵な式場です!
チャペルは天井が高く狭い印象はなく、ゴテゴテし過ぎず上品な印象で素敵でした。ステンドグラスのデザインが特に気に入り、中央に視線が集まるような構成になっており、写真映えもしそうです。親族だけの少人数の予定なので物寂しくならないか心配していましたが、程よい広さとカジュアルな雰囲気でアットホームな演出が出来そうでした。初めての試食会で、フレンジャポネを試食しました。親世代にも馴染みのある雰囲気を残してフレンチのオシャレさを楽しめるコースでした。きっと喜んでもらえると思います。私は駅からそんなに長く歩いた印象はありません。とにかくスタッフの方が素敵です。初めての式場見学でしたがそのまま決めてしまう程、とても心地よかったです。都度細かく説明してくださり、質問がほとんどない程丁寧に1から教えてもらえたのでスムーズに進みました。スタッフの方の素敵な対応!これが一番かと思います。人生の大切なイベントは気持ちよくすごしたいので、素晴らしい対応をしてくるスタッフさんが絶対いいと決めていました。まだ挙げていないのでわかりません。成約者サイトがスマホからとても使いづらいです。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
全体的にオシャレで上品な式場だと思いました。
スタンドガラスのある結婚式場を見学し、綺麗すぎて妻は思わず泣いてしまいました。それほどのインパクトを受けたため結婚式をセントグレースヴィラさんにお願いしました。シャンデリアや階段があり、雰囲気も上品で可愛らしく、良いと思いました。試食で頂いた料理がおいしかったです。本町から歩いて近くということもあり、どこからでも来てもらえやすい場所だとおもいます。丁寧にご説明してくださり、式場選びに迷っていましたが、無事決めることができて良かったです。スタンドグラスが素敵で、色々な演出もできそうで、アレンジできるところが良いと思いました。可愛いものが好きなカップルや、落ち着いた雰囲気で、式をあげたいカップルにピッタリだとおもいます。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 71% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
セントグレースヴィラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 71% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
セントグレースヴィラの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
この会場のイメージ842人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催★リニューアルOPEN!!チャペル&ガーデン★*豪華試食*140万特典
\独立型チャペルとガーデンがリニューアルOPEN★梅田・なんばからの送迎プレゼント!憧れドレスの試着やシェフ特製の豪華試食までまるごと体験◎人気アイテムから総額140万円の特典付き!ご予約はお早めに!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催◆年1限定*160万特典&1万ギフト付◆4万試食×ドレス試着×演出
◆この日限定*1万円分のギフト&ドレスや挙式等から最大160万特典付き◆エリア最大級のステンドグラスを誇る独立型のステンドと新登場のガーデン人前式の2つの挙式から選べる*4万相当の無料試食でイメージも膨らむ

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【ベストレート保証】全館ALL体験♪大聖堂×4万円試食×140万特典
\当館卒花人気No.1★/【来館でギフト最大1万円分進呈】ステンドグラスのチャペルに緑の木々がそびえ立ち更に素敵な空間に♪国産牛×伊勢海老の無料試食【最大140万優待】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6535-8538
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【AMフェア限定】来館で最大4.5万円ギフトプレゼント
午前中フェアにご予約いただいたおふたり限定!人気ホテルペア宿泊券チケット&人気カフェペアチケット(計4.5万円相当)をプレゼント。ご来館時に特典画面をスタッフにお見せくださいませ
適用期間:2025/09/27 〜
基本情報
| 会場名 | セントグレースヴィラ(セントグレースヴィラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒550-0013大阪府大阪市西区新町1-1-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄本町駅より徒歩2分、四ツ橋駅より徒歩3分、心斎橋駅より徒歩8分、西大橋駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 心斎橋・本町 |
| 会場電話番号 | 06-6535-8538 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日:09:00〜19:00(定休日:月・火曜日、弊社が定める水曜日) |
| 駐車場 | 無料 4台ご婚礼当日はご両家合わせて4台分無料で駐車可能 |
| 送迎 | ありご両家様専用の貸し切りバスをご手配可能でございます。(タクシーチケットの販売もございます) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | キリスト教式・チャペル人前式・ガーデン人前式・宴内人前式・神前式(紹介)など、多様な挙式スタイルから選べる |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース・ブーケトス&プルズ・ガーデンパーティーなど |
| 二次会利用 | 利用可能お一人6,500円~ご案内可能 |
| おすすめ ポイント | 2024年最新演出プロジェクションマッピングが新登場。ゲストへのドラマティックなサプライズをお考えのおふたりにおすすめです。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り貸切会場だからできる、ゲストへの細やかな対応が可能 |
| 事前試食 | 有り厳選牛やフォアグラを使用したハーフコース試食が可能 |
| おすすめポイント | オープンキッチンから出来立てをサービス
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルは優待価格にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



