
11ジャンルのランキングでTOP10入り
セントグレースヴィラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式でした
スタンドグラスが大きく自然光も入り高さもあるチャペルです。詳細を見る (923文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ステンドグラスと聖歌隊で素敵な挙式ができる
入って正面にあるステンドグラスがとても綺麗です。当日晴れていたこともあり、光が優しく差し込んでいました。また、新郎新婦の入場時に聖歌隊の歌と楽器の生演奏があり、大変美しかったです。白っぽい色合いで比較的カジュアル目に感じました。50名、60名くらいで狭すぎず広すぎずちょうど良いゆったりさがありました。新郎新婦との距離も近くて、アットホームに感じました。披露宴会場の近くにお手洗いがあり便利でした。どの料理も温かく、美味しかったです。デザートはいろいろな種類がでて最後まで楽しめました。駅から少し歩くと着くのでアクセス良いと思います。式場の周りは比較的大きな道路で栄えている印象です。こんなところに式場が!?と少しびっくりしましたが、挙式や披露宴中は周りの音が気になることなく楽しい時間を過ごせました。飲み物のおかわりをこまめに聞いてくださいました。料理を出すタイミングも程よく心地よかったです。挙式会場の楽器の生演奏と聖歌隊がとても素敵でした小さなお子さん用に、披露宴会場にベビーベッドが用意されていました駅からのアクセスが良いです。駅自体も行きやすい立地です。ステンドグラスが素敵でした待合室も落ち着いた雰囲気で良かったです詳細を見る (514文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/28
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ステンドグラスが素敵なチャペル!
チャペルは天井が高く、ステンドグラスが圧巻の美しさでした!壮大なのに圧迫感は全くなく、緑も多くて素敵な空間でした。チャペルの入口は屋根があるため、天候に左右されないのも嬉しいポイントでした。披露宴も大小とあり、どちらもお庭に繋がっているのが良かったです。外からも分かりやすい外観の式場なので、元々存在は知っていましたが、中に入ったのはフェアが初めてでした。駐車場がなく、あまりアクセスは良くないかと思います。1番印象が良かったのは、プランナーさんの圧が強くなかった事です。私達は値段が上がっても、満足のいく成約をしたいタイプなので、当日に押され過ぎると引いてしまうというか...。個人的に、強制・強要される感じが苦手なので、こちらは本当に良かったです。館内全体がとても素敵でした。装飾が派手すぎずオシャレで、ドコを見てもセンスの良い空間でした。バリアフリーなのも嬉しいです。独立型のチャペルを探しているカップルには、オススメです。この後に、近くで別の見学を予約していたため、当日成約はしていませんが、まだ候補に残っています。1日を通して印象が良く、他の式場を見た後、改めて検討したいなと思う式場でした。詳細を見る (503文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
会場がとにかく綺麗 スタッフとのやり取りはやや不安
挙式会場の雰囲気は抜群です。ステンドグラスがとても綺麗で、脇には木々があり、自然も感じられます。また、バージンロードも人影が反射しており、大変綺麗に写真に映ります。50名で大きな会場を使用させていただきましたが、マックスの人数だとかなり狭いかなと思います。高砂はソファでお願いしましたが、装花もイメージ通り可愛く仕上げてくださり大満足です。ガーデンが見えるので、緑も生えてとても綺麗でした。夢の階段入場も叶ってとても嬉しかったです。お料理、装花、ドレス等々何もかも値上がりしました。初めの契約の際、きちんと検討したいので全て真ん中のランクで見積もりを出してくださいとお願いしていたのですが、いざ契約して蓋を開けてみると、全て最低ランクの見積もりでした。この時点で式場スタッフさんへの不信感はかなり大きかったです。コスパ的には他の式場さんより、ワンランク上かなと思います。ハナユメさんの特典でいくらかお安くなりました。また契約時に渋りを見せていると、一部演出を特典にしてくださりました。見積もりから下がったわけではありませんが、挙式での退場の際、無料でシャボン玉の放出があり、羽が天井から舞い落ちてきます。とても綺麗な演出で嬉しかったです。15000円のフレンチのコースを頼みました。当日食べることは出来ませんでしたが、友人や家族には大変好評でした。デザートビュッフェ、お茶漬けラーメンビュッフェも提供し、お腹いっぱい食べれたと皆満足してくれました。欲を言えば、式終わりに少しでもいいのでお料理を提供してくれたらなと思います。こだわったドーナツタワーは、ファーストバイトの一口しか食べれませんでした。四つ橋線本町駅からすぐです。地下鉄で出口はたくさんあるので、ゲストの方には1番近い出口をきちんとご案内した方がいいと思います。当日対応してくださったキャプテン、アテンドや司会の方の対応は素晴らしかったです。こちらの段取りが悪くご迷惑をおかけした場面もたくさんありましたが、臨機応変に対応してくださり、大変助かりました。ただ、担当の方の対応には不安を覚えることが多かったです。メールの返信が遅く、不安を覚えたこちらから電話で問い合わせる事もしばしば。最終打ち合わせに体調不良で来られないのは仕方ないと思うのですが、せめてその後の荷物受け渡しやお化粧の打ち合わせでお顔合わせが出来るよう、調整してくださってもいいのかなと思います。式終わりに一緒に写真を撮ろうとご提案くださりましたが、思い入れもないだろうに何故撮りたいのか正直よく分かりませんでした。若い方だったので、教育不足もあるのかなと正直思います。笑顔の素敵な方でしたが、こちらも高い費用を払っているのできちんとフォローすべきなのではないかと思いました。また、契約後3ヶ月ほど連絡が来ませんでした。本当に契約したのかな?と不安になりました。業界的には普通の額の契約かもしれませんが、普通に考えれば大きな金額が動くわけなので、契約後はもう少し丁寧に対応してくれてもいいんじゃないかと思います。挙式会場の雰囲気は抜群です。ステンドグラスがとても綺麗で、脇には木々があり、自然も感じられます。また、バージンロードも人影が反射しており、大変綺麗に写真に映ります。挙式会場、披露宴会場共にとても綺麗で素晴らしいです。持ち込みは不可なものが多いですが、その分柔軟な対応をしてくださる方が多いのかなという印象も受けます。お色直しでのヘアカットや、ファーストミートサプライズ、goproを手に持ってのフラワーシャワー等、希望して相談すれば、笑顔で肯定してくださり嬉しかったです。詳細を見る (1506文字)


もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
ステンドグラスが魅力的な会場!
ステンドグラスと大きな木があるチャペルがとても素敵でした!実際の入場を体験できる模擬挙式もしていただきいたのでイメージも膨らませることができました。ゲストハウス型の会場なので、挙式から披露宴会場の移動がスムーズそうでした。披露宴会場には大きな階段と横に庭があり、入場時の演出がいろいろと想定できて楽しかったです!ホテル挙式の下見をしてからだったので、見積額は想定より抑えられていた印象です。コース料理の中の、前菜とお肉料理をいただきました。見た目から工夫して作られているのがわかり、味もとてと美味しかったです。詳しいコース内容は伺っていなかったので、どのランクかは不明です。最寄駅は大阪の中心なので、どこからでもアクセスしやすいと思います。駅から少し屋外を歩くので、遠方者が多い分すこし懸念点となりました。模擬演出のためにたくさんのスタッフさんが出ていただきましたが皆様笑顔で優しく声をかけていただき好印象でした。当日をイメージできる説明と演出がたくさんあり、予備知識なしで行ったので助かりました。大階段からの演出ができる点料理のおいしさ最寄駅から少し歩く印象だったので、実際に歩いて下見をするのが良いと思います!挙式会場でカラーのバージンロードを歩くのに憧れがある方にはとても素敵な会場です!詳細を見る (547文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/10/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ディズニーってかんじです!
ドアが開いた瞬間見えた景色は正面に大きなガラスに描かれたキリストのような感動的な絵でした。当日は聖歌隊が生演奏してくださったり、挙式会場内にスピーカーが設置されており(スピーカー自体は見えないように設置されている)自分達で決めた音楽を流すことも可能(著作権上無理な曲もある)。照明で明るさを調整することが可能で全体的に暗くしてもらい、主役がいる部分を明るくし目立つようにすることが可能。左右の壁際には木が設置されており自然感がある。とても印象に残る雰囲気で忘れれない挙式となることは確実だなと感じ、とても夫婦共々満足しました。ゴージャス感がありディズニーの曲が流れてくるのが最高でした。私たちの結婚式を想像させてくれました。入ると、大きな窓がありまず披露宴会場はふたつありざっくりいうと大きい場所(30万上乗せで可能)と小さい場所にわかれておりどちらも可愛いのとゴージャス感あるのとで迷いました。わたし的には小さい方の白を基調とした所がとてもよくて夫婦共々絶賛でした。お料理も最高に美味しくて、雰囲気も料理もどちらもよくて最高でした。ディズニー感を求められいる方にピッタリだな?と思いましたし、どんな色のドレスでも合うかな?と思います。青と白でもいいですし、ピンクと白とか黄色、どんな色でも想像出来る最高な披露宴会場でした。音楽が響き渡る感じもよくてお姫様感もしっかりありとても癒される空間でした。大きさは、30名だとどちらの会場もぴったりで、広めでしたいかこじんまり可愛くしたいかです。料金は高めでした。持ち込み料は分かりませんが、30人で250万は行くかな?と思います。前菜でゼリーとエビのジュレの様な美味しいのと、お肉が柔らかすぎて最高でした式場までは電車からだと、徒歩8分位で駐車場は近くのタイムズにとめて駐車券がもらえるといった形のようです。立地がとてもいいというのは分かりませんが普通な方だとおもいます。交通や人通りは、まぁまぁある方かなと思います。コンビニなど周りにあるので、寄っていくのも出来ますし時間つぶしもできるかと思います。室内は寒くもなく暑くもなく、ロケーションは普通です。周りが道路、車、大きなビルや建物が多いので、落ち着く場所と言われると難しいと思います。外からは外観とてもお城!というよりこっそりお城がある雰囲気で道路からチラチラと観られている方がいてとても雰囲気がよく思いました。階段は狭さを少し感じましたので普通の広さでした。丁寧に決まった時間までに説明してくださいありがとうございました。大阪の中心の場所で階段演出したい方にオススメ。何をしたいかを事前に決めとくとオススメです。スタッフの方がとても丁寧でした。詳細を見る (1123文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とてもいい式になりました
ステンドグラスのチャペル、披露宴会場の大階段が素敵でした。チャペルには木も着いていて、ナチュラルな雰囲気もありました。ゴージャスでお姫様感が好きな人向けでした。ガーデンからは緑が見えて、ナチュラル感もありました。ドレス色当てなど低コストで楽しめるメニューにして、料理だけは妥協しないようになった。当日に決めたことで特典がとてもついて助かりました。美味しかった。親族からも好評。式も人数少なめだったらご飯は食べれますが、後からは食べれないとのことでした。心斎橋から歩いて15分。冬は歩くのは少し寒かったです。親切でとても良い人ばかり、話しやすい。天井の高いステンドグラスのチャペル自分で下調べはしっかりとする詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑も感じれる珍しい大聖堂のチャペル
天井が高く、ステンドグラスが綺麗で幻想的な雰囲気だった。チャペル内に木が数本あり、緑も感じれる珍しいチャペルだった。生の聖歌隊がより雰囲気を出していてよかった。フラワーシャワーをする大階段は幅も長さもあって綺麗だった。高砂の後ろがガラス張りで、そこからガーデンが見えるので緑を感じることができ、おしゃれだった。天井が高く、開放的で豪華な感じだった。入場の仕方は扉からと階段からの二つだった。デザートビュッフェの種類が豊富でおいしかったです。最寄り駅からは出口を間違わなければほぼ一直線で来れる。徒歩10分もかからず、アクセスは良かった。緑も感じれる大聖堂のチャペルが珍しいので、それを望む人にはぴったりだと思います。詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドガラスが印象的。
ステンドガラスがとても印象的でした。両サイドに大きな木があり、室内なのに自然も感じることができます。天井も高いと思います。可愛らしい披露宴会場でした。高砂側の壁は窓が解放敵で、反対側の壁は鏡張りの壁があります。30人くらいの規模を考えていたので広さはちょうどいいと思いました。料理はどれも美味しかったです。本町、心斎橋駅から徒歩数分の立地で便利です。丁寧な案内で結婚式について情報を教えてくれました。見学して1番印象に残ったのは料理の美味しさ。チャペルも綺麗で神聖な感じがします。寒いなどホットカルピスも飲めるようです。ステンドガラスなどチャペルを見ると雰囲気が実際に分かると思います。貸切たい人はおすすめだと思います。サービスなど全体的に良かったです。詳細を見る (327文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵なチャペルと美味しい料理に感動
ステンドグラスと木の緑がナチュラル感もありつつ、レトロクラシックな印象でとても気に入りました。写真と実際でもあまり差がないくらい素敵なチャペルでした。レトロクラシックな雰囲気で可愛いのもあり、アフタヌーンティーでも使われる会場でした。広さは、人数によっては狭く感じるかもしれません。試食でいただいたお料理は、冷たいものも温かいものもとても美味しかったです。最寄りの駅がいくつかあるので、アクセス抜群だと思います。チャペルの雰囲気は、演出も含め感動するので、ぜひ実際に見に行って欲しいです。料理も美味しいので、試食してみて欲しいです。そんなに広くないので、少人数で考えてる方向けの会場だと思います。チャペルと料理が実際に体験してみてください。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 33歳
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
明るい今どきな会場
ステンドグラスがあると重苦しくなりがちですが、ここはとても明るいので写真が綺麗にうつるとおもいます。カジュアルすぎてカフェみたいでした。少し好みと違うのが残念でした。割引率はよくなかったのですが、ベースが安めなので満足でした。式場のものとは思えないほど柔らかく高品質なお肉でした。料理に関してはランクが上のコースを選んでもそこまで高くない気がします。出口から徒歩4分と書いてありましたが、改札口から出口までが10分ほどかかったので余裕を持って行く方が良いです。可愛らしく、愛嬌のあるスタッフさんでした。ステンドグラスの会場が良いです。全体的に、今時でおしゃれな雰囲気なので若めのカップルにおすすめかもしれません。詳細を見る (306文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗で、自分でアレンジができる式場
ステンドグラスの色彩や会場の明るさ調整、キャンドルの灯りで綺麗な演出が出来ると思います。披露宴会場は白を基調とした会場でよかったです。自分でアレンジもできたり、お花などの配色で雰囲気もだいぶ変わるなと思いました。予算に見合った見積もり額でした。お料理は何件か見学に行きましたが、1番美味しかったです。本町駅からすぐ行けます。大聖堂を出た大階段では少し周りが気になる印象でした。大聖堂入れば、周りは全く気になりません。私たちの好きなものを事前に伝えていたため、凄く調べて下さっていました。話しやすくてよかったです。ステンドグラスのある式場に憧れていたので、見学に行きました。サイトや雑誌に掲載している写真のイメージ通りの式場でした。ゲストハウスのため、自分たちで会場をアレンジしたい方にはおすすめしたいです。また大聖堂の中に木があるのも特徴で緑もあり、ステンドグラスも綺麗で写真映えもするかと思います。詳細を見る (400文字)




- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
非日常空間を味わえる素敵な式場
ステンドグラスが美しく木もあり室内なのに外の森林を感じさせるような雰囲気でした。挙式会場は暗めで落ち着いた雰囲気で大きさは普通くらいです。挙式会場から出る直前はフェザーシャワーが舞い落ちてきて挙式会場から出るとバブルシャワーがあってとても素敵でした。新郎新婦の後ろは窓ガラスになっており日中も夜も綺麗な景色を楽しめ大階段もありゴージャスな雰囲気です。披露宴会場内ではプロジェクションマッピング、テーブル花火の演出、ランタンなどさまざまな演出が可能でした。自分がどんなお花を選ぶかによって式場の色は変わってきますが、緑色やピンクなどが映える披露宴会場です。広いので少人数〜大人数まで招待可能です。バルーンリリースの演出を加えたことで最初より値上がりしました。またドレスが最初の見積もりより上がってしまいましたが自分が気に入ったものを着たかったのでそのドレスにしました。席札、席次表、引き出物、プチギフトなど持ち込みできるものは基本持ち込みにしました。バルーンリリースやテーブル花火の演出追加しましたが、端数は切って下さったり、安くなる方のプランを提案して下さって演出たくさんお願いしましたがお値段は良心的でした。ウェルカムドリンク、ウェルカムフードがあっておつまみ的なフードサービスがあって良かっです。コース料理は1品しか新郎新婦は食べれませんでしたが下のコースにしたこともあったのか唯一食べれた前菜の1品はあまりおいしくなかっです。駅からは少し遠めです。四ツ橋線や中央線の本町駅だとまだ近いですが私は御堂筋線の本町駅から行っていたので式場までに10分以上とかなり歩きました。ビジネス街なので式場の外は現実世界という感じでした。ただ式場内にガーデンもあるのでガーデンでの演出はビジネス街も見えないので非日常感があり楽しかったです。対応は皆様丁寧で親切ではありましたが、プランナーが1回目の打ち合わせの後変わると言われたり、義母がサプライズで当日にスヌーピーのぬいぐるみをつけた祝電を式場に送ってくれていて式場へも義母から伝えてくれていたにも関わらず、式場が忘れていて当日受け取れなかったあげくそのことも義母から聞いて知り義母に悲しい思いをさせてしまいました。旦那が取りに行かされましたがあまり謝罪などなかったようでスタッフサービスはあまり満足していません。ただ当日にウエディングケーキを倒すハプニングを起こしてしまった時は臨機応変に対応して下さり無償で再度作り直して下さってファーストバイトやり直しさせていただけたことは感謝しております。・多彩な演出が可能5件くらいブライダルフェアに行きましたがプロジェクションマッピング、ランタンなど演出がこんなに豊富なところは他の式場ではあまりなく、ゲストにもとても喜んでいただましたし、新郎新婦にとっても非日常空間を味わえる素敵な思い出になりました。・持ち込み料が無料今は式場に頼まず持ち込みされる方が多いと思うので持ち込み料が無料なことは大切だと思います。自分のために書いてくれた手紙は喜ばれると思ったので席札は紙で用意しましたが、席次表や新郎新婦のプロフィールブックなどはいらないと感じる人もいるかもしれないのと印刷にもお金と手間がかかるので全てwebにしました。webだと名前を間違えてしまったなどの事態があっても手軽に修正出来て数分で作れるのでとても楽でした。引き出物はヒキタクを利用したので荷物にならずに済んだとゲストからとても喜ばれました!当日は緊張もあると思いますが挙式が終わるとだいぶ緊張も取れます。本当に一瞬で終わってしまうので一瞬一瞬大切に目に焼き付けて一生の思い出にしてもらえたらと思います。詳細を見る (1526文字)



もっと見る費用明細3,217,484円(44名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
現代風でオシャレな式場
ステンドグラスがとても大きく迫力がありました。トネリコの木もあることにより落ち着いて式場を歩けました。聖歌隊の生歌も美声でとても迫力がありました。ヴィラプリマヴェラは大きな窓もあり開放感がとても凄かったです。プライベートガーデンでバルーンリリースをして風船が空に浮かんでいったのは感動しました。また、お色直しの際に大階段から二人で降りていったのはゲストの顔もよく見えとても楽しかったです。招待人数も40名前後でしたがちょうどいい大きさでした。ドレス代が50万円ほど最初の見積もりから上がりました。もう少し相場を調べれば良かったです。式場までのアクセスは本町駅から徒歩10分以内でとてもよいです。周りはビジネス街なので結婚式場は見つけやすいです。プロジェクションマッピングの演出が良かったです。結婚式の準備は思っているより大変です。半年以上前から計画を立てて準備するのが必要です。詳細を見る (389文字)



もっと見る費用明細3,217,484円(44名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
今までにないナチュラルチャペルとブロジェクションマッピング!
挙式会場がリニューアルされて新たに導入されたグリーンの装飾と、正面のステンドグラス、そして高い天井が決め手でした。特にグリーンの装飾は他にない初めてみるチャペルの雰囲気で、天候にも左右されないところも魅力でした。披露宴会場は階段があることで天井が高く、広さも十分なこと、ガーデンが見えるけど空までは見えず、曇り空でも写真に影響しないことが魅力でした。プロジェクションマッピングの花火がとても素敵で、取り入れることを最初から踏まえて価格をご相談しました。エンドロールムービーがまさかの最初の契約時の見積もりでは挙式までになっていてびっくり。カラードレス入場まで入れていただくことにしましたが大幅な値上げになりました、、、装花も、きちんと見積もりの価格でできる例の写真を複数枚提示いただき、こちらもボリューム感のイメージを十分に伝えた上で納得して契約しましたが、装花打ち合わせでは一転して、見積もりの価格ではかなり貧相なものになることが判明。グリーンを多めに取り入れるなどもしましたが、結局価格アップせざるを得ませんでした。どの駅からも少しだけ歩きますが、逆に色んな駅が使える場所で、公共交通機関でも来てもらいやすかったと思います。披露宴後も二次会は設定しませんでしたが、それぞれのグループで心斎橋・難波周辺で集まっていたので、近場でたくさんのグループに顔を出しやすかったです。プロジェクションマッピングはゲストにも喜んでもらえてとても満足しています。オープニングムービーの代わりにしたので、自分で作る負担も1つ減らせました。インスタでたくさん情報収集をして、打ち合わせの度にできる限り具体的にイメージを伝えました。特に、やりたい事のうちどれがオプションになって、どれが無料でできるかを逐一確認することで、思わぬ増額を防ぐことができました。詳細を見る (768文字)



もっと見る費用明細3,490,977円(59名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
挙式会場のステンドグラスが素敵
挙式会場はステンドグラスが素敵で教会での結婚式のイメージにはぴったり。披露宴会場はそこまで大きくはないがアットホームな感じではある。カジュアルで木の色合いが好きな人はいいかも。何件か見学に行った中では高めの見積もりだった。見た目は可愛くてオシャレ、味は普通。心斎橋なので立地は悪くない。ただ高速道路があり横断歩道ですぐに渡れないため駅の出口を間違えないことが前提。初めての結婚式場見学で式場の形態の種類等を教えてもらったのは良いが、他の式場を見学をしたい気持ちがあったのでその場では決められない旨を伝えるとその後投げやり受け取ってしまうような言葉を言われたので印象が悪くなった。挙式会場はステンドグラスとオルガンの音で厳かな雰囲気で良かった。立地がいい場所かつステンドグラスの会場を希望するなら良いと思う。詳細を見る (353文字)




- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルは天井が高くて素敵でした
天井が高く,とても開放感があるピンクがとても似合うような,クラシカルな雰囲気緑が中にあり,とてもナチュラルで、照明の色も変更ができる感動するような作りソファーがとても可愛いガラス張りと、鏡張りになっていて雰囲気がとても良いプロジェクションマッピング対応成約により、ホテルが無料宿泊できる基本的にはあまり持ち込みはできないが,あるものが大抵可愛いので問題ないお肉、パン、デザートをいただいたお肉がとても美味しく、焼き加減も調整可能周り側ほとんど見えないので,市内にある事が分からないくらいの貸切感みなさんとても丁寧で、適度に話しかけてくれる適宜飲み物を出してくれる料理のお皿があたたかいバリアフリーになっている貸切感があるやりたい演出を確認しておくと良いナチュラルな雰囲気が好きオリジナルにしたい人にはおすすめ詳細を見る (354文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
全体的にゴージャスかつ可愛い
挙式会場はステンドグラスが正面に見えて、天井も高く、緑もあるのですごくゴージャスで綺麗な空間でした。披露宴会場は2箇所あり、広い方はピンクっぽい雰囲気で、ガーデンにも繋がっているのですごく可愛い空間でした。お料理はたくさん食べることができました!前菜から、メイン、デザートまで一つひとつ凝っていて、味もすごく美味しかったのでびっくりしました。駅から歩いていけるところです。ただ、車通りの多いところだったので、クラクションの音や、街中のざわざわした騒音は聞こえやすかったので、大階段のところは落ち着いている感じではなかった。お料理がとても美味しい!披露宴会場がすごく可愛い雰囲気!予算をあらかじめ決めて行くと良い詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルがとてもいい
天井が高くて開放感があり、また大きなステンドグラスは大迫力でした。ベンチも斜めに並んで配置されているため、前に人に頭で見えにくいといったことも防げます。最大120名着席できるとのことで大きな挙式会場でした。また、パイプオルガンは後方に設置されており、音も響きやすいそいです。前にパイプオルガンがあるとどうしても目立ってしまうため、新郎新婦がより際立つ工夫がなされているなと感じました。ガーデンが目の前にあるため自由に使用できます。また、大階段もあるため、再入場時の演出の幅が広がります。側面は鏡になっており、さらに奥行きがある会場にみえるなと感じました。お肉が柔らかくて美味しかったです。また、茶碗蒸し風のスープもアワビ、ウニなどが使用されているからか絶品でした。デザートは他会場さんと同じような感じのものでした。本町駅と心斎橋駅の間にあります。その辺りの近隣の方にはアクセスはいいかと。地下鉄に乗り換えなければならない路線の方は少し不便かもしれません。プロジェクションマッピングが圧巻です披露宴会場によってガーデンが使用できない会場もありました。詳細を見る (474文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
中世ヨーロッパのような雰囲気、契約時には要確認
チャペルは神前式の雰囲気が強く、ステンドガラスが魅力的なでした。リニューアルする予定があると聞きより一層素敵になるのではないかと期待がありました。少し暗い雰囲気ではありました。また、壇上のスペースはあまり広くないように感じました。テーブルや椅子などがイタリア製?の一流品であることを伝えられました。中世貴族の社交会を開くような雰囲気がありました。ゲストが階段を利用して披露宴会場に行かなければならない点は、足の悪い親族にはエレベーターまで回ってもらわないといけないので不便かと思います。他の式場に見てもらうと見積もりにはほとんどの項目が入っていないと教えてもらいました。この式場にしていたらどんな金額になったのだろうとぞっとしました。ウェルカムスペースで生ハムやカクテルなどのウェルカムフードとドリンクがあり魅力的でした。駅までは少し遠い感じがしました。チャペルを出て階段を降りるとすぐに車道があり、車の走行音が現実に引き戻され残念なポイントでした。当日担当してくださった方は、チーフでしたが、契約を強引にさせる威圧的なところがありました。妻の私が他の式場に見学予約の連絡を入れている間に夫に契約を推し進め、署名させられて、断れない状況を作られたのが今でも遺憾です。チャペルの厳かな感じが素敵でした。中世ヨーロッパのような雰囲気があるので、ゴージャスな感じはあります。ただ、チャペルから出てフラワーシャワーをしてもらう階段から道路が見下ろせてしまうので、非日常の1日を過ごしたい方には不向きかと思われます。また、式場に関して無知で一軒目のひとは強引に契約させられそうになったらきっぱりと断って、他の式場も見学してください。後悔のない式場選びになりますように心から願っています。詳細を見る (738文字)




- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが印象的な素敵なチャペル
挙式会場は天井も高く、目の前には素敵なステンドグラスがあり誰もが想像してるthe結婚式という王道のチャペルでした。格式高い会場ですが自然光も入り素敵な会場でした。ここの会場の良かったところはパイプオルガンが後方にあるというところです。後方にあることにより音も響きやすく、また牧師さんがいらっしゃるところも広々としていました。披露宴会場は新郎新婦の後ろ側に大きな窓があり自然光がたっぷり入ります。また一部が鏡になっており会場がとても広く感じることが出来ます。プロジェクションマッピングも可能とのことです。駅からは歩いていける距離です。大きな道路がすぐそばにありますが会場に入ってしまえば緑いっぱいで街中を感じさせないおしゃれな雰囲気でした。スタッフの方たちはみなさんいい人ばかりでしたが担当していただいた方の営業が少し強く、疲れてしましました。ウエルカムフードでお茶漬けやラーメンが提供できるとのことで他にはないオリジナルな事ができ自由度が高いなと思いました。チャペルは格式高い感じですが、披露宴会場は大きな窓もありナチュラルな雰囲気でギャップも感じられる会場かなと思います。また大階段もあり素敵な写真が残せそうだなと思いました。詳細を見る (514文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式でした
スタンドグラスが大きく自然光も入り高さもあるチャペルです。装花がとにかく想像してたとおりいい感じに仕上がって嬉しかったです!カーサドルチェであげるなら30人でピッタリかと思います。それよりおおいとぎゅうぎゅうになりそう。料理は迷いましたが18000円のコースにしてデザートビュッフェ、ラーメン、鯛茶漬けがついてるものにしました。とてもおいしかったです。しかし残念だったところは、デザートビュッフェ、ラーメン、鯛茶漬けを今まで他の式場でなかったからおもてなしができると思い行いましたが、ラーメン、鯛茶漬けが少なく、すぐになくなってしまいゲストがすこし残念そうでした。18000円までのコースであれば1人1500円のコースアップでデザートビュッフェがつけることができますが、あの量だと1人1500円のコースアップだとなんだか勿体無い気がします。私たちはついてるコースにしましたが、デザートはたくさんありましたが、男性も多かったためラーメン、鯛茶漬けはもうすこしあってもよかったのになあ。と感じてます。本町駅のでる出口を間違えるとめちゃくちゃ遠くなります。22番出口にでるとすぐつきます。プランナーの女性の方は本当に終始こちらに寄り添い最後まで笑顔で親身になってくださりました。契約をとった方と担当プランナーが違ったため、契約した時にこう言ってたのに。と思うことが多々ありましたが、お伝えしたらきちんと対応してくれました。黙ってもやもやするよりお伝えした方がいいなと感じました。後日ビデオをみたところ主賓の挨拶の際その後ろ側でスタッフ同士が私語をして笑い合ってるのが映っていました。主賓の真後ろに映っているため、式中はなにも気にならなかったですが、後日見た時にずっと私語をして笑い合ってるのがとても気になりました。打ち合わせやメールのやり取りもプランナーさんはとても丁寧でここであげてよかったと感じてます。プランナーさんと相性がいいかは式が成功するかどうかなので、担当の方で本当によかった自分がどうしたいかをよく考えること。やってくれるだろう、きっとこうしてくれるはず、などは後々揉める原因なので、全て自分で把握して行動して文面で残すのが一番いいです。詳細を見る (923文字)



もっと見る費用明細1,841,950円(30名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
都心に広がる緑と光の貸切邸宅で、上質なウェディングを叶
他の施設とつながっていない独立した建物の本格的なチャペルでした。なによりステンドグラスが祭壇背後にあり、光を通して美しかったです。ナチュラルで親しみやすいアットホームな雰囲気でした。大きさも大きすぎず、小さすぎずゲストとの距離が近く感じられる造りだったと思います。料理は全品とても美味しかったです。特にお肉料理は柔らかく、付いている野菜もとても美味しかったことを覚えています。遠方・地方からのゲストにも来やすい立地だと思います。近くに主要な地下鉄駅3つから徒歩5分以内だったので、とても楽でした。自然光と緑に包まれたアットホームな空間で“ふたりらしいウェディング”が実現されていた印象です。距離も近く良かったと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
今時でお洒落な邸宅ウェディング
挙式会場は広すぎず狭すぎずちょうどいい大きさの会場でした。前面にはステンドグラスが広がっていて綺麗でした。披露宴会場は天井が高く、11テーブルほどありましたが余裕を感じる空間でした。高砂のバックにはガーデンが見えて素敵でした。料理はビュッフェでの提供でした。ビュッフェですが味はどれもしっかりと美味しかったです。品数は問題ないのですが、ビュッフェのスペースが狭かったので、ゲストが群がり料理を取りづらい印象でした。またお皿が小さめなので料理も盛りづらかったのが残念です。心斎橋駅と本町駅、四ツ橋駅から徒歩数分くらいの距離なのでアクセスは良かったです。ただ、会場についてから入り口がわかりにくく少し探しました。妊娠中での参列でしたが、2階へ上がる際にはエレベーター利用を案内してくれたり、披露宴会場ではクッションやブランケットを提供してくれたりと、スタッフさんのおもてなしは良かったです。受付後、待っている時間にドリンクサービスがあり、ドリンクの種類も豊富で嬉しかったです。クロークがなく荷物を預けられないのはとても残念でした。詳細を見る (463文字)



- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
都会にあるとは思えない空間
ステンドグラスが圧巻です!チャペルの扉を開けると本当に感動します。またバージンロードは赤や青のマットは引かずに白い石のため、そこに反射したステンドグラスがまたすごく素敵です。窓があるため自然の光が入る点も素敵でした。家族婚を終えたあと、披露宴会場にて1.5次会を行いました。約60名のゲストで9テーブル。ちょうどいい広さでした。高砂には高級感あるピンクのソファーに、そのバックは中庭なので、大きな窓がありそこから中庭のグリーンが映えてすごく綺麗です。料理のランクアップ、デザートビュッフェ追加、衣装はこだわりました。また両親の衣装、着付け、ヘアメイクで15万ほどかかったのも大きかったです。カメラマンやブーケなどは一切持ち込みできません。装花はこだわりがなかったので節約し、持ち込みできるペーパーアイテムとムービーは手作りしました。またお色直しも行いませんでした。どのランクの料理も美味しいと思います。またデザートビュッフェを追加しましたが、鯛茶漬けとラーメンがついていて、女性、男性問わずゲストは喜んでくれていました。複数の線からアクセスでき、駅から徒歩10分程度でした。本町という都会にも関わらず、ふと現れるチャペル。都会にあるとは思えない空間です。近くにスターバックスやカフェがあるので、早く到着したゲストもそこで時間を過ごせたみたいです。挙式からパーティー会場までがすぐ行けるので、導線がすごくいい。遠くまで移動する必要がないのでゲストの負担も少ないと感じた。また式場見学の時からスタッフさんの対応が良く、ここなら当日のゲストももてなしてくれるだろうと思えたのがオススメな点です。家族婚と1.5次会をしたいという要望にも対応してくれたので、そういった形式を考えている方は一度式場見学で相談してみることをオススメします。見積もり時には必要になってくるであろう写真や映像、そして料理は最低ランクではなく12,500円か15,000円で見積もりしてもらうことをオススメします。また式まではプランナーさん任せにせず、気になることは自分から確認することをオススメします。詳細を見る (884文字)



もっと見る費用明細1,694,274円(12名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
花嫁のために作られた挙式会場!
挙式会場はステンドグラスが素敵で、花嫁の足からステンドグラス全体が携帯やカメラで撮っても全体が映るように会場が作られていると聞きました。色合いも真っ白ではなく、オフホワイトで花嫁のドレスが際立つようになっていました。披露宴会場はカーテンを開けるとガーデンが見えるようになっていて、自然いっぱいで、壁が一部鏡になっているのですが、鏡になっているからお部屋が広く見えるようになっていました。料理のお肉が本当に美味しかったです。式場周りはビルや道路です。当日はタクシーチケットをくれるそうで親族などは新大阪や大阪駅からタクシーで来れるのでいいなと思いました!バリアフリーになっていた点と、挙式会場から緑が見えるため自然な感じがいいなと思いました。ステンドグラスのある挙式会場で挙げたいカップルにおすすめです!詳細を見る (351文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが美しい大聖堂
チャペルもステンドグラスが凄く映えていて高級感があり、座って写真を撮ってもステンドグラスが全て写真内に収まるように作られていたり、こだわっているチャペルなんだなと思いました。ステンドグラスは想像以上に美しく、オフホワイトの大理石のバージンロードに映るステンドグラスに感動しました。披露宴会場は、ガーデンスペースと繋がっている会場は、ガラス張りで後ろに緑が見え開放感があり、明るい雰囲気でした。壁の一部が鏡張りになっているので、広く見える上に、後ろ向きに座っている参列者の様子や自分たちの様子が見えるということで、気配りのある会場の造りに感激しました。心斎橋、本町駅のちょうど中間あたりなので駅から少し歩きます。雨だと少し大変かなと思いました。晴れていれば一本道ですし、比較的閑静なビジネス街近くなのですぐにたどり着けると思います。入ってすぐのガーデンスペースは、緑豊かでオフィス街であることを忘れさせてくれる雰囲気でした。夜には光が点灯し、昼とは違った演出となるところも素敵でした。各所に写真映えスポットもあり、細かいところまで工夫されているなと感じました。お洒落な雰囲気だけでなく、会場の広さや、貸切で出来るところなど、ゲストをおもてなしする上で必要なことが揃っているのが印象的でした。詳細を見る (544文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ステンドグラスと白の映える素敵な式場
ステンドグラスが美しくて、白の良く映える、綺麗な挙式会場でした。退場後、外の階段も長くて、フラワーシャワーなどができそうな雰囲気でした。会場も見学しましたが、招待する人数の規模感によって、広い会場やこじんまりとした会場もあり、選択肢が広そうでした。地下鉄の本町駅から歩いて行ける距離で、アクセスが良い式場です!街中のはずなのに、1歩入ると緑があり、おしゃれな雰囲気でした。下見の段階で、好きなアーティストを聞かれたのでお答えすると、披露宴見学の際に素敵な選曲で流していただきました!ウェルカムドリンクのバーや、ウェルカムフードなども実施できると聞いて、自由度の高さを感じました。華やかで楽しい雰囲気の式を挙げたい方におすすめします!詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/01/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
立地と料理最高!
大きなステンドグラスが特徴的。バージンロードは赤ではなくて白にすることで花嫁さんの衣装が映えると言ってました。屋外にいても暖房をつけてくれて寒くなかったです。屋外からの光も入る仕組みになっている。人数によると思うが200〜300万円程度で高くも安くもないという印象。ステーキの試食柔らかくて美味しかったです。スープもよかった。大阪メトロ心斎橋駅から歩いて行ける。とても近くて便利。式場に入ると都会にいることを忘れるくらい充実した環境になっている。担当してくれた方は不慣れだったのかチグハグな回答だったので、結局のところここでの挙式は見送ったが、会場としてはとても良い。立地の良さ!若い人や大阪近辺の人を招待するのに向いてそう。特になし詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/01/12
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
輝くステンドグラスがあなたを待っています
一目見たら記憶に残る大聖堂のステンドグラス!とにかくとっても綺麗です。扉を開けて大聖堂に一歩踏み入れたその瞬間に虜になりました。鏡がガラス張りになっており、ランタン演出がとっても綺麗に映えてよかったです!また階段も披露宴会場にはあるので、階段入場を選ぶことも可能です!見積もりから値上がりするところはやはり衣装、料理、装花でした。料理に関しては人数分費用がかかってくるので、プランの見直しは何度も何度も重ねました。衣装と装花もアイデア次第ではコストを抑えることは可能なポイントかと思います。前菜から始まり、お魚料理、お肉料理、デザート文句なしです。式場まではなんていってもアクセス面に関しては本当にハナマルです!それぞれ最寄り駅から遠くなく、定型駐車場も完備されており4台までへ当日無料でとめることができました。おすすめポイントはやはり大聖堂です!当日はあっという間に時間が経ってしまうので心の底から楽しんでください!詳細を見る (409文字)



もっと見る費用明細3,301,843円(50名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
格式だった結婚式場
挙式のモデル、テンプレートのような格式のある会場でした。天井も高く、ステンドグラスも豪華で、会場に入った時は圧倒されます。披露宴会場は高級感溢れて、料理のお皿や椅子、壁の装飾品等、調度品の一つ一つにこだわりを感じられました。会場には階段があり、そこから新郎新婦が登場する等の演出も可能です。会場には中庭がついており、披露宴会場の窓からは自然光が入ったり、柔らかい緑も視界に入るので素敵だなと感じました。お料理がとても美味しく、冬季に出されるウェルカムスープの2種類を試食させていただきましたが、これまで食べたスープの中で一番美味しかったことを覚えています。ゲストの方のおもてなしを考えるなら、こちらの料理を是非召し上がって頂きたいと思ってしまいます。アクセスがよいところ、格式だったチャペル、美味しい料理を条件に上げるんであれば、こちらがおすすめだと感じます。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/07/30
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 71% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
セントグレースヴィラの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 71% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
セントグレースヴィラの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
この会場のイメージ842人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催\3連休ラスト★*160万OFF/ALL体験Fair♪大聖堂×4万試食
\連休ラスト!!1万円分のギフト&ドレスや装花から最大160万特典/梅田・なんばから来館時タクシー代を当方負担◎好アクセスのガーデン付き貸切迎賓館でおもてなし体験*ドレス試着や4万円相当の人気料理を無料試食

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催★リニューアルOPEN!!チャペル&ガーデン★*豪華試食*140万特典
\独立型チャペルとガーデンがリニューアルOPEN★梅田・なんばからの送迎プレゼント!憧れドレスの試着やシェフ特製の豪華試食までまるごと体験◎人気アイテムから総額140万円の特典付き!ご予約はお早めに!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催◆年1限定*160万特典&1万ギフト付◆4万試食×ドレス試着×演出
◆この日限定*1万円分のギフト&ドレスや挙式等から最大160万特典付き◆エリア最大級のステンドグラスを誇る独立型のステンドと新登場のガーデン人前式の2つの挙式から選べる*4万相当の無料試食でイメージも膨らむ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6535-8538
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【AMフェア限定】来館で最大4.5万円ギフトプレゼント
午前中フェアにご予約いただいたおふたり限定!人気ホテルペア宿泊券チケット&人気カフェペアチケット(計4.5万円相当)をプレゼント。ご来館時に特典画面をスタッフにお見せくださいませ
適用期間:2025/09/27 〜
基本情報
| 会場名 | セントグレースヴィラ(セントグレースヴィラ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒550-0013大阪府大阪市西区新町1-1-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄本町駅より徒歩2分、四ツ橋駅より徒歩3分、心斎橋駅より徒歩8分、西大橋駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 心斎橋・本町 |
| 会場電話番号 | 06-6535-8538 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日:09:00〜19:00(定休日:月・火曜日、弊社が定める水曜日) |
| 駐車場 | 無料 4台ご婚礼当日はご両家合わせて4台分無料で駐車可能 |
| 送迎 | ありご両家様専用の貸し切りバスをご手配可能でございます。(タクシーチケットの販売もございます) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | キリスト教式・チャペル人前式・ガーデン人前式・宴内人前式・神前式(紹介)など、多様な挙式スタイルから選べる |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース・ブーケトス&プルズ・ガーデンパーティーなど |
| 二次会利用 | 利用可能お一人6,500円~ご案内可能 |
| おすすめ ポイント | 2024年最新演出プロジェクションマッピングが新登場。ゲストへのドラマティックなサプライズをお考えのおふたりにおすすめです。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り貸切会場だからできる、ゲストへの細やかな対応が可能 |
| 事前試食 | 有り厳選牛やフォアグラを使用したハーフコース試食が可能 |
| おすすめポイント | オープンキッチンから出来立てをサービス
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルは優待価格にてご紹介 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



