アンジェローブ(Wedding Island Angerobe)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海外のような雰囲気の結婚式場です
ステンドグラスがあり、可愛いチャペルでした。海外にきたような雰囲気のチャペルですガーデンもあり、プールもあり、雰囲気すばらしかったです。披露宴会場はすごくひろく、開放感ありました。プール近くでのデザートビッフェは雰囲気も良くよかったです。美味しかったです。特にデザートビッフェが、種類も多くよかったです駅からちかく、駅をおりたら、迷うことなくたどり着くことができましたドリンクがなくなるとすぐに声をかけてくださり、接客がしっかりとしてましたあおなみ線終点なので、名古屋駅から、そんなに遠くなく、わかりやすいので立地条件いいです。名古屋駅から少し離れているだけなのに、外国にいるような雰囲気を感じました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここに決めてよかったです
会場は2つありましたが、私たちが選んだ方は、亜白のチャペルにブルーのバージンロードで海外リゾートウェディングみたいでした!ガラス張りなので自然光が入って明るい雰囲気です!ガーデンには、プールがあって、海に浮かぶチャペルのようで素敵です。披露宴会場はとても広く、ゲスト70名でも余裕がありました。披露宴会場からガーデンを挟んでチャペルがあるので振り返ればいつでもガーデンとチャペルを見ることができるのも珍しくて良いなと思いました!挙式後の移動もすぐで暑い時期や寒い時期はゲストも楽だと思います!夏の挙式でカラードレス半額だったので、ドレスは妥協しませんでした。担当の方がコレだっ!!と思えるものを紹介してくれたおかげだと思います。ゲストからも好評でした!料理も迷いましたが、妥協せずに良いものにしました。後から美味しかったよといろんな方から言われて、お金をかけて良かったなと思いました。その分、装花は節約しました。演出も豪華なものではなく、楽しくて割と値段の低いものをいくつかやりました。ブライダルフェアに行った時にいただいたプチコースはとても美味しかったです。キャビアシュープリーズというものに感動しました!見た目もキャビアぎっしりでサプライズ感がありますし、味もかなり美味しいです!もう少し予算に余裕があれば付けたかったです。当日は、食べる事が出来ませんでしたが、ゲストからはかなり好評でした!パンの食べ放題やデザートビュッフェ、コールドストーン風のアイスも喜ばれました。良い演出にもなったと思います。式が全部終わってから、2人でお料理を食べる時間があるのも良いなと思いました。金城ふ頭駅の目の前です。名古屋駅からは離れていますか、あおなみ線で乗り継ぎ無しの終点なので、県外など、遠方のゲストも分かりやすいと思います。高速も降りてすぐなので、車で来られる方にも分かりやすいと思います。周りには何も無いので、車の音等、雑音が聞こえることもなく、良かったです!そして、会場は中でも外でも、いつも音楽が流れていてテーマパークに来たかの様にウキウキします。周りに何も無い、あの立地だからこそできる事だと思います。スタッフの方はホテルの方がもつ資格を皆さん取得されているらしく、サービス面では何も問題ありません。担当の方も私たちにより良い提案をしていただいて、私たちらしい式を挙げる事が出来たと思います。会場の雰囲気がとても素敵で愛知県内でリゾートの様な式が挙げられるところが魅力だと思います。花火の演出をしましたが、どんな会場でもできる演出では無いので、特別感があって良かったと思います。決め手は会場の雰囲気です。当日は色々と演出を入れた為、バタバタで大変でしたが、やりたい事を出来たので良かったと思います。お互いにサプライズがあったのですが、お互いに全く気付いておらず、プランナーさんのご協力のおかげだと思いました。プチギフト等も早めに終わらせたのでギリギリになって慌てる事もなく、その辺は計画通りにできて良かったです。花嫁の手紙はいざ書くとなるとかなり時間がかかったので早めに下書きくらいはしておけば良かったと少し後悔しています。料理も美味しいですし、演出はプランナーの方も一緒に楽しく考えてくれるので、色々と相談しながら進めていくと良いと思います。詳細を見る (1374文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
可愛らしい披露宴会場とチャペル
独立したチャペルで天井が高く窮屈感などはありませんでした。外から見たチャペルは小さめで周りに木や花があり可愛らしい印象でした。会場は大きすぎず50名程の披露宴を予定されている方には、寂しい感じがない丁度良い大きさかなと思いました。2つ披露宴会場がありピンク×ブラウンの色味の可愛らしいお部屋とイエロー×ブラウンの明るいナチュラルな印象のお部屋でした。立地が悪いのでもう少しお値段が安いことを期待しましたが平均的なお値段だったなと思いました。キャビアを使った珍しいお料理をいただけたり、焼きたてのパンが出てきたりでとても美味しかったです。あおなみ線の最終駅です。名古屋駅まで出てこなければならなかったため時間がかかりました。お料理の説明をしてくださったのでより楽しんで食事することができた。独立のチャペルで披露宴会場の外にはプールがあります。中心部から離れているので会場は土地を贅沢に使えている印象でした。全体にナチュラルで可愛らしい会場に仕上がっていました。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大スケールの挙式スペースは開放的でした
特に特徴的で覚えているのが柱であり壁であるその白い柱面の迫力の巨大デザインそのものです。上部でアーチをつくってもいましたし、赤いロードとも相性は最高。祭壇の上部にはステンドグラスが縦長のものが並び、王道的な光景が大スケールで広がっていました。邸宅の感じを表すのが、白いそのデザインに、家具に、白い壁。天井は、大きな斜面となって三角屋根のような大きな面を構成していて、見映えを実にスタイリッシュにしていました。カーテンは黄色くちょっと可愛らしいですが、デザインはしっかりがっちりしたゴシックで、宮殿の一間のような場を表現してました。金城ふ頭駅からはすぐ近くのところになっていて、そういう意味では便利でした。チャペルは、柱とか壁がとにかく高く感じられて、大スケールの縦方向の空間によって響いて抜けていく音はすごく美しかったです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/02/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
幸せな時間を過ごせました!!
青のバージンロード、中の雰囲気もリゾートっぽくてとても良かった。挙式会場から披露宴会場まで段差がほとんどなく、繋がっているのがとてもよい。移動距離が少ないのが良かった。披露宴会場が広く、ウエルカムスペースを広く使えたのが良かった。節約したところはペーパーアイテム!お金をかけたところはウェルカムスペース!お肉が柔らかくて、美味しかったと言ってもらえました。デザートブュッフェ、アイスにはみんな感激していました。名古屋駅から時間は掛かるが、乗り換えがなく、駅から会場がとても近くて良かった。駐車場がたくさんあるので、車で来ても安心でした。近くに大きい建物がないので、視界がよく静かなのが良かった。みなさん優しく、またとても面白くて打ち合わせに来るのが楽しかったです。プランナーさんを始め、スタッフの方が優しくて面白いので、話しやすい!!挙式会場から披露宴会場に移動がなく行けるので、ゲストの人も大変じゃないところ!!プールが大きく、チャペルが可愛いくてリゾート感たっぷりなところ。式場の決め手は、スタッフの方の対応が良かったことと、チャペルが可愛いかったところ。結婚式当日はあっと言う間でしたが、ゲストの方だけでなく、私たちまでずっと笑っていられてとても楽しかった♡アドバイス準備が大変になった時は、プランナーさんやスタッフの方に相談!!当日まで、色々心配していても絶対いい式になります!!だから大丈夫!!詳細を見る (602文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
水辺に囲まれたさわやかなチャペル
まわりが水辺に囲まれていて、とてもさわやかなチャペルでした。チャペルの中は、天井が高くて、自然光もたくさん入って明るかったです。さわやかな青いバージンロードが、白いドレスによく合っていました。広々とした披露宴会場でした。芝生のキレイな専用のお庭があって、そこでウェルカムパーティーがあって、雰囲気がとても良かったです。芝生の横はプールもあり、まさに写真を撮るには最高のロケーションでした。メイン料理はもちろんのこと、ソースや添えてあるお野菜もどれも美味しかったです。あおなみ線の金城ふ頭駅のすぐそばでした。駐車場も台数が多いので、問題ないと思います。水辺が多く、リゾート地のような雰囲気の式場です。駅から近いのも良かったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
リゾートウエディングに憧れている方にオススメ。
ガラス張りのチャペルでしたので、光がすごく当たって綺麗でした。外には水辺が見えてすごくロマンティックな会場でした。リゾートウエディングに憧れている人にぴったりな会場だと思いました。階段があり、下がって入場できるので、芸能人の結婚式のようで素敵でした。披露宴会場もすごく光が射しているので、新郎新婦もより輝いて見えるし、本当に綺麗な披露宴会場でした。出てくるスピードもちょうどよくて、どの料理もすごくおいしかった。最寄駅からすぐですし、車でも行きやすいので便利です。駐車場も十分にありました。リゾートウエディングがしたい方は本当におすすめな会場だと思います。外の水辺は本当に綺麗ですし、海外に来たような感じになります。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想の結婚式
リゾート感溢れる会場。真っ白なチャペルに青いじゅうたんがとても素敵でした。大きな窓からたくさんの光が差し込んで、キラキラしていました。バージンロードが長いかなと思っていましたが、いざ歩いてみるとあっという間!丁度良い長さでした。ガーデンにはプールがあり、ドロップアンドフライをやりました。飛んでいく風船の後に大きくて、真っ白なチャペルがあり友だちからはとても好評でした。広々とした会場。机と机の間もしっかりあいていて、ドレスを着ていても、狭くありません。会場からガーデンやチャペルも見えます。自分で用意した小物以外にも、たくさんの小物を貸してくれて素敵な会場になりました。披露宴会場が待ち合い場になり、挙式中にテーブルクロスや飾りを全て変えてまったく雰囲気の違う会場を作りあげてくれます。お金をかけた所♡花は大好きなかすみ草とブルースター、アジサイを、たくさん使って水色の会場にしてもらいました。またピンクのカクテルドレスに合わせて、この時期にしか咲かないシャクヤクのブーケと髪飾りも用意してもらいました。ドレスも買取し、二次会で、また着ました!ウエディングケーキではなくて、アイスタワーを作ってもらいました。アイスは新婦の大好きな31を使用させて頂きました。節約したところ♡オープニングムービー、プロフィールムービーは、自分で作りました!焼きたてのパンがとてもおいしいです!友だちは5個食べたと言っていました♡もちろんお料理もおいしいです♡伊勢湾岸高速道路の近くで、名古屋駅から、あおなみ線で一本、駅の目の前なので、遠方から来た友人にも交通アクセスは便利だったと思います。二次会も名古屋駅に戻ってもらい、行いました。皆さん素敵な笑顔で迎えてくださり、とても安心しました。式当日も、信頼できるプランナーさんにすべてを任せ素敵な結婚式を挙げることができたと思います。式場に結婚指輪を忘れてしまいました。二次会のはなしで行おうと思っていたら、二次会開始の直前にプランナーさんが急いで持ってきてきれました。本当に感謝しています。ティファニーブルーが、テーマだったので会場は、すべて水色で揃えました。引出目もティファニーの食器にし、引出物の袋もティファニーの袋にしてもらいました。地黒のため、真っ白なドレスが似合わないため、オフホワイトのドレスを選びました。プリンセスラインで、ウエストは、きゅっと細く見せ腰から広がるレースが可愛かったです!ボリュームのあるドレスでした。悩んでいる、私にたくさんのアドバイスをしてくれたこと。私に似合うドレスを一生懸命考えてくれた、衣装担当の方の気持ちが嬉しかったです!担当のプランナーさんにも、やりたいことを全部伝えて、すべてやらせて頂きました。たくさんの、ワガママを聞いてくれてたことが、とても嬉しかったです!結婚式が終わったあと、友人からテーブルを担当してくれたスタッフさんが、すごいいい人だったと言っていました。細かい所までお気遣いしていただき、本当に有難いです!式場のスタッフさん、家族や友人のおかげで、素敵な結婚式になりました。テーマをティファニーブルーと二人の大好きなアニメ、ワンピースにし、理想通りの式になりました。準備は大変だったけど一生に一度の結婚式、最高に幸せな時間を過ごすために、たくさんこだわって、二人らしい結婚式にしてください。詳細を見る (1391文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
非日常的なリゾート感
赤いじゅうたんが外の階段まで続いていて雰囲気がとてもよかった。扉を開けたところに鉄格子の仕切りがあるところがよかった。天使の羽の演出が素敵でした。広いガーデンがあり天候よければいろいろな演出の幅が広がりました。ゲストのおもてなしを考え料理は少し良いコースにした。自作できるものは用意した。生い立ちムービーやペーパーアイテム、受付、メインテーブルの装飾など。焼きたてパンやデザートがとても美味しかった。まわりに電線や高いビルなどがなく非日常的な写真を残すことができた。名駅から少し離れているが最寄り駅は近い。周辺はリゾート感もあじわえると思います。いろいろな提案をしてもらい対応も迅速でしたが、坦々と進めていく方でプライベートの事を話す機会があまりなく親近感があまりわかなかった。聖歌隊が6人もいてとても迫力があった。見学の時に案内してくれたアドバイザーの方と意気があった。聖歌隊に感動した。とても素敵な結婚式を挙げる事ができた。打ち合わせ前にだいたいの計画を立てたほうがよいと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海外のリゾート挙式みたい
3種類の雰囲気に合わせた式場が選べて、海外挙式などに憧れてる方には良いと思います。海外のような雰囲気がお好みの方やクラシカルな雰囲気がお好みの方も披露宴会場や式場ともに満足できると思います。天井も高く、広々とした空間でしたので、開放感もあり、より会場が広く感じられました。肉料理が特に美味しかったです。デザートは見た目もカラフルで楽しませて頂きました。名古屋駅からあおなみ線に乗り換え、駅は金城ふ頭駅になるのですが、駅から徒歩ですぐ着きます。遠方からでしたので、名古屋駅で乗り換えができるのは良いと思います。ただ、近くのイベント会場でイベントがあると、電車や車の混み具合は、かなりすごいんじゃないかなーと思いました。スタッフさんの対応がとても良かったです。テキパキと動かれていた印象がとても強く残っています。占有面積も広くて、どこで写真を撮っても絵になる素敵な会場でした。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
リゾート的とthe ウェデング!
挙式会場は2つある。ステンドグラス的な方と、リゾート的な方。リゾート的な方は、独立型で大きな窓があり、自然光が入るのがよかった!リゾート的な方の披露宴会場は全体的に白い感じで、少し殺風景に感じてしまった。品が出ない感じでした。人数も人数だからなんだろうが、必要なものを全てもりもりに入れてもらったら、すごい金額になった!安くはない。キャビアが出てきて、インパクト大でした!駐車場がたくさんあるのは良いが、駅から少し歩くのが、女性のヒールにはちょっと辛いかも。遠方から来る人からしたら、え?どこ?って感じの駅だと思う。スタッフさんとはすごく相性がよくて、スタッフさんの対応にやられました。親族控室がない感じがしたので、確認した方が良い。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
憧れのリゾート
白いチャペルに、青いプールとまさにリゾート感満載です。もともと沖縄や海外挙式に憧れていたので、下見に来て、こちらのチャペルを見た時、一目惚れでした。また、ベルがあり、挙式後に、鳴らすことができ、その響きもすごく素敵で忘れられません。ガーデンから、直接披露宴会場に入ることができます。ガーデン側には、全面大きな窓やガラス扉があり、その奥には青いプール、緑の芝生が見えるので、とても気持ちがよかったです。アクティビジョンが付けられ、会場内を音楽に合わせて、光が動きとてもきれいだったと友人からも褒められました。ワクワク感が増したみたいです。内装は、私たちが海をテーマにお願いしていたので、青色や南国の黄色など、爽やかにコーディネートしてもらえました。リゾート感を上げる、貝殻やサンゴなども散りばめてもらえ、まさに海!楽園という感じでした。ウエディングドレスは、着たいものを選びました。良いものは、やはりそれなりの値段ですが、それなりの価値があると思います。ウエディングケーキは、デザートビュッフェがあるため、少し小さめにしました。とてもおいしいです。出席してくれた方々から、お料理について、とってもおいしかったとお褒めの言葉ももらいました。駅を出て、すぐなので、迷うことは一切なく、名古屋駅からあおなみ線一本で来られ、とても便利です。最高でした。いつも笑顔で対応をしていただけて、行くたびに元気をもらってました。打ち合わせは楽しかったです。一つ一つを丁寧に聞いて、アドバイスももらえるので、不安なく、むしろ楽しい結婚式準備ができました。また、当日も、まさに最高でした。安心して、思い切り楽しむことができました。装花は、コーディネーターにテーマを伝えて、どの花だと、イメージにあっていて、希望の値段以内で、見栄えもするのか相談して決めました。私たちは、ガーベラやアジサイなど使いました。白いチャペルと青いプールと緑のガーデンがあるところ。チャペルから披露宴会場までガーデンやプールを通して、繋がっているため、まさに貸し切り会場なところ。プールを使ったゲームやガーデンでのデザートビュッフェ、ケーキ入刀、披露宴会場内のアクティビジョンなど、様々な演出ができ、お客さんに楽しんでもらえることがたくさんできます。自分のイメージにあった挙式や披露宴が実現できるので、ぜひ、スタッフさんに相談してみてください。詳細を見る (997文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
雰囲気が良い
綺麗なステンドグラスが印象的でした。天井が高くて赤い絨毯で私の理想に近い式場でした。クラシカルな感じで落ち着いた雰囲気でした。ディズニー婚に憧れていたので自分で気に入った画像を探して出来るかどうか確かめてから取り組みました。ドレスと引き出物は持ち込めなかったのでその他のところで出来る限り自分で持ち込みました。フラワーシャワーにミッキーの形をした紙を混ぜたり、TODAY風の席次表を作ったりしてやりきった結婚式を挙げることができました。駅から式場が見えるくらい近いとこでバスを手配しなくても大丈夫なところが良かったです。駐車場も広々しているので打ち合わせで車で行って入れないとかはなかったです。予約しているのに待たせられることが多かったのでそこは改善してもらえるといいなと思います。駅から近いのはゲストを招待するのに欠かせませんでした。デザートブッフェがあり新郎新婦でアイスを配れたのが楽しかったです。庭にプールがあり貸切で他の人に気兼ねなく自分達のやりたい式が挙げれてとても満足しています。もし雰囲気が気に入ったのならオススメします。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペルが素敵な会場
私が気に入ったのはリゾート感あふれるセントティラのチャペルでした。とても内装が可愛く、天井も高く、大きな窓もあり、チャペルの扉の前に大きなプールが広がっています。少し死角になって見えにくい場所もありそうなので、大人数には向かないかもしれません。晴れている日に式を挙げられたら、、、と式に対する良いイメージも思い描くことができました。ヴィルフランシュの会場は白一色で装飾等も特に目立つものはなく、私は少し殺風景に感じました。しかし、白一色だからこそ、360度で映像を流すことができる、とのことでした。私は、ヴィルフランシュの近くにゲスト専用の待合室がないところと、受付場所が披露宴会場と同じというところが、気になりました。また、窓の近くに大きな柱があり、会場から庭までが遠く感じるところが気になりました。広さは十分あるので、大人数に向いていると思います。見積もりを出していただきましたが、最初から値段をあげて作っていただいたので、もちろん安くはなかったです。何を重視するかでコストは変わってくると思います。割引の話は、契約すると言わなければしてもらえないとのことでした。どれくらい割引があるのか分からなかったので、不確定なまま契約するとは言えないと思いました。パンがとてもおいしかったです。後はあまり美味しくありませんでした。他の印象が良かっただけに、残念でした。すごく便がいいところとは思いませんが、名古屋から乗り換えなしでいけるので、許容範囲かなと思います。駅からも近いですし、周りには迷うようなところも無かったので良かったです。私たちに対応してくださったプランナーさんはとても笑顔で、お話もおもしろく、一生懸命対応してい頂き、とても感謝しています。駐車位置に迷っていたら走って案内してくださったり、他の式場の悪口を言わないところも素敵でした。しかし、模擬挙式の聖歌隊の一人に、笑顔もなく作業も雑に行っている方が見えて残念でした。後のスタッフはとても良かったです。ロケーション・チャペルが素敵なので、気候のいい日にガーデンを使って式・披露宴を行うと、素晴らしい空間になると思います。詳細を見る (892文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々の対応に満足!
ひと目見て"ここが良い!"と決められるキッカケとなったのは他の式場と違うリゾート感たっぷりのチャペル。白と青を基調としてシンプル・大人っぽさがあり、式場外も2つのプール、海に囲まれて開放感もバツグン。海に隣接していますが、嫌なニオイなんかは全くしませんでした。会場は窓越しに挙式会場、ガーデンが見える十分な広さの空間。会場後方にはスペースがたくさんあり、受付等もすべてそこで行える為、こだわりのアイテムなんかも、入り口で見たら終わり、ではなく、ずっと見てもらえる位置に置いておけることもこの会場の良いところ。コーディネートも挙式会場に合わせてリゾート風にしてもらい白と青、テーブル装花はモンステラの上に花を散らしてビンと砂、小物で海っぽいイメージに。漠然としたイメージを伝えただけですが、その通りにコーディネートしてくれます。気になったプロジェクターでの投影も16:9のアスペクト比で申し分ない大きさ。オプションで選べるアクティブビジョンを追加すればよりこだわった感じに魅せられます。私たちはアクティブビジョンでの映像素材があまり…という印象でしたが、"かわいい"感じが好きな方にはオススメ。全体的に満足な披露宴会場でしたが、会場テーブルのゲスト用イスの脚がもう少しキレイだったら…と最初の見学で少し気になったところで★-1とさせて頂きました。お金をかけたところ・ゲストの方に対するおもてなし部分 料理を中心に、ゲストの方々に喜んで頂けるような準備をしました。・衣装 自分たちの着たい衣装・花を用意しました。節約したところ・演出部分 自分で出来るところは自分で用意しました。パンが美味しかったと大好評。フリードリンクのバリエーションが非常に多い点、デザートビュッフェが標準でついてくるのは嬉しい点ですが、料理+ドリンクで安くはない価格設定だと感じました。オプションで選べるキャビアシュープリーズはインパクトがあり、ゲストの方にも喜んで頂けました。三河地方に住む2人だったので、伊勢湾岸道名港中央ICからすぐという立地はクルマでのアクセスがとても便利。打合せ等で何度も行くことを考えるとゲストよりも"自分たちが行きやすい所"で選ぶこともある程度重要かと思います。電車でのアクセスはあおなみ線の駅から直結なので言うまでもなく便利ですが、これも三河地方からすれば乗換えが面倒な路線なので、正直微妙な印象でした。ただ、名古屋駅周辺など、便利なところでは会場が狭くなり、費用も高額になることも考慮すると私たちにとってはベストな選択でした。また、式場と直接関連しませんが、新生活準備も忙しいなか、打合せ帰りに隣の家具屋さんに寄れたのが何気に便利なところです。最初から最後まで、出会ったスタッフさん全員の対応に大満足です。プランナーさんは若いのにとってもしっかりされていて、いつ会っても笑顔が素敵な方でした!おかげで打ち合わせも毎回楽しく行うことが出来ました。専用の打ち合わせwebサイトでもすごくレスポンスが早く、全くストレスのないやりとりが出来ました。当日には心のこもったメッセージカードも用意してくださり、今でも大事にしています。衣装の担当者さんも、ハキハキした対応で的確なアドバイスをくださり、衣装選びはとてもスムーズでした。何度も繰り返し衣装をご用意頂きましたが、同じくいつも笑顔でご対応頂けました。メイク担当者さん2名の対応にも大満足。リハーサル・前撮り・本番と新婦からハッキリしない細かいリクエストがあってもイメージどおり仕上げてくださいました。また、当日のお料理運び等についても親族席から「対応よかったよー」との感想。ゲストに満足して欲しいという思いが強かった為、そういう意見は嬉しく感じました。スタッフさんの対応の良さと会場の雰囲気とにかくスタッフさんに満足です。この会場が気に入った方であれば後悔しない選択だと思います。全体的に満足度はかなり高かったです。式が終わったいまでも”会いたくなる”スタッフさんばかり。本当に素敵な時間を過ごすことができました。広い会場なので、こだわりのアイテムなんかがあれば飾るスペースも十分あります。自分たちらしい空間を用意出来るよう、早めに準備を進めるといいですね。詳細を見る (1753文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想を叶えられる式場です!
ブルーのバージンロードと、白いチャペルがさわやかで幻想的です!日本にいながら、リゾートにいる気分になれますし、自分たちだけしかいない特別な空間を堪能できます。披露宴会場もリゾートっぽくさわやかで、チャペルとガーデンが見えるところも最高でした!受付の飾りにも自分の飾りたいものを全て置かせてもらえたことも嬉しかったです!やりたいと思ったことや、イメージをその都度プランナーさんに相談をしながら、予定の予算のなかで抑えられるように提案してもらいました!どの料理も美味しく、ドリンクの豊富さに参列者の方からも喜んでもらえました!ウエディングケーキも理想通りのものを作って頂けたので大満足でした!最寄駅の裏なので、交通のアクセスもばっちりです!プランナーさんをはじめ、スタッフみなさんがとてもあたたかくて思いやりのある方たちばかりで、自然と笑顔になれ大満足でした!プランナーさんも常に親身に相談にのってくれますし、いつも楽しい雰囲気作りをしてくれ終始楽しい打ち合わせでした!バルーンリリースは、青空や白いチャペルとのロケーションが最高に綺麗でやってよかったです!リゾート感があるので、カラードレスと迷いましたが、和装との相性も抜群でした!参列者の方からは和装を想像していなかったので大変喜んでもらうことができまし!リゾートっぽく、チャペルにも披露宴会場にも一目惚れでした!堅い式というよりかは、カジュアルな感じでを求めていたので理想通りの場所でした。カジュアルさや、リゾート感を求めている方にはおすすめです!!あとは、スタッフの方たちがとても人懐っこく、毎回の打ち合わせがとても楽しみだったので、なんでも相談することができる雰囲気作りをしてくれるところもとても満足でした!基本的にはやりたいことを全てやることができたところも大満足です。自由度が高いところもとてもおすすめです!!結婚式を終えてみて、本当にアンジェローブにしてよかったと思っています!!参列者の方からも喜んでもらえることができましてし、細かいサポートにとても思いやりを感じます!なにかを決めるときに担当して下さるスタッフの方々も、任せておけば大丈夫!と安心できる方たちばかりでした。最初から最後までずっと笑顔で楽しく過ごせ、余韻をずっと引きずっています。最高のスタートができたと思います!!詳細を見る (974文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵なガーデンで開放的な披露宴にしたい方におススメ!
バージンロードが長く、天井が高いので、「The教会の結婚式」をやりたかったので、ぴったりでした。雰囲気の違う会場が二つ選べるのも魅力的だと思います。3種類の披露宴会場から選択できて、挙式会場との組み合わせで、よりイメージに合った結婚式、披露宴にできると思います。ガーデンがついていて、広々としており、プールの青や周りの緑、花のカラフルさ等、とても鮮やかでした。一生に一回と思い、ドレスは着たいものを着ようとこだわりました。発注すると高いので、プロフィールムービーと、エンドロールは自作しました。数は忘れましたが、何種類かコースがあり、価格帯や季節によって好みのコースを選ぶことができました。参列者の方から、「おいしかった、お腹がいっぱいになった」という感想をいただきました。名古屋駅からはやや離れますが、金城ふ頭駅からはすぐなので遠方から来る方にも割とわかりやすかったと思います。前泊の親戚が多かったため、名古屋駅周辺のホテルへの往復のバスをお願いしました。プランナーさん、スタイリストさん、その他のスタッフの方皆さんとても親切でした。映像や装飾花、ヘアメイク、司会は外注なようで、打ち合わせの度にそれぞれの担当者と打ち合わせをしました。ウエディングドレス、和装、前撮りのみカクテルドレス装花は生花を使いました。挙式の退場の際に「天使の羽」という演出があって、印象的な演出で素敵でした。参列者の方から、「素敵なガーデンがあってドラマみたいだった」という感想をいただきました。ホテルでの結婚式とは違う、開放的な雰囲気で結婚式ができて良かったです。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナイトウエディング素敵だと思います‼
自然光が入りステキなチャペルでした!!バージンロードも程よく長くて、お気に入りのドレス姿も皆に見てもらえる感じです(^-^)可愛いステキな感じでした(^-^)あと、すぐ外にプールがあったのがいいなぁと思いました。見積もりを出して頂いて、初回限定割り引きがあるみたいですが....割り引きが無くなったらどうなのかなぁと思います。夜の雰囲気が良かったです(^-^)プールがあるところが良かったので、こちらはそれにマッチしてました(^-^)色々なところがあるので色んな所を見るのも楽しいと思います!!やりたい事があったら、まとめておいて、見学の際に出来るか出来ないかを相談した方がいいと思います。水辺で演出がしたい方。夜が綺麗なので、ナイトウエディングで考えている方。とても素敵でした!!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/12/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
開放的なリゾートウエディング☆
天井が高く、外から光が差し込み開放的な雰囲気で参列者の写真撮影もOKです!聖歌隊の方の声がとても響いて感動的な感じでした。広々としていてガーデンも会場も海外ウエディングのように飾り付けもとっても可愛いです!あまり堅苦しくなくみんなが楽しめる雰囲気作りがされていると思います☆こだわってお金をかけたところは料理です。それを楽しみにしている方も多いと思うので☆節約したところは写真です。当日の写真データを多くしてもらってアルバムなどは安いものにしました金城ふ頭駅のすぐ目の前にあり、名古屋からも25分程で着くのでとても便利です!他にもバスの送迎などもできます。海に近く静かな感じがとても良かったです。ガーデンや式場の飾り付けが可愛く、持ち込みが無料で出来る物が多かったので手作り感もでて、自分達のイメージ通りに式が挙げることができると思います!細かい要望にも親身にそして丁寧に対応してくださります☆早めの準備が大切だと思います!あとは自分のイメージを明確に持ってプランナーさんに相談する!とても親身になって一緒に考えてくださるのでどんどんいいものになると思います☆詳細を見る (480文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても親切で良かった。
とても綺麗でリゾート感溢れる挙式会場でした。広々として雰囲気も良く、カーデンが真ん前にありとてもよかったです。ウェディングケーキとブーケ、あとはカクテルドレスです。ウェルカムボードや自分達できるものは自分達で作って節約しました。とてもよかったです。駅からとても近く高速のインターを降りてすぐ着くのでその点がよかったです。とても親切でわかりやすく説明して頂いて打ち合わせの時は子供の相手までしてもらってとてもよかったです。挙式会場を出てすぐにプールが両脇にあり披露宴会場からもそのプールが見える所風が無く天気が良ければそのプール付きのガーデンで写真をとれたり出来るのでとてもいいと思います。自分は初め全く式を挙げるつもりは無くあまり積極的ではありませんでしたがいざ挙げて見ると本当にいい物だなと思いました。もっとあれがしたいとかこれをこうしたいとかしとけば良かったと思いました。出来ればもう一回したいくらいです。笑詳細を見る (406文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
憩いのプールガーデンが爽快
チャペル前に、大きなガーデンプールが広がっていて、綺麗な水による憩いのオアシス感が強く出ていて、極上のひと時となりました。白い内装ですが、とっても縦長で上へ広かったので、開放的でした。また、ガラス張りになっていて、空の青が垣間見えたのが素敵でした。特に、プールガーデンのその水辺を、チャペルに繋がる道のみが伸びていて水上みたいで、印象的でした。天井の高い大ルームで、斜面になった天井はその非対称デザインによるモダンアート感があって、ハイセンスな感じでした。2階の高さにも通路があって、上への広がりが心を安らげてくれてリラックスできました。金城ふ頭が非常に近くて、徒歩にても2、3分以内でした。チャペルの、まわりのプールガーデン、水辺の美しさ、モダンな憩いというのが素晴らしくてスタイリッシュに寛げたということです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/08/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オススメの式場です!
チャペル全体は外からの光で明るく、バージンロードが青色だったので、堅苦しい感じはなくとっても可愛い会場でした。チャペルに合った色合いで、広い会場でした。アンジェローブならではの演出やゲストとのふれあいにこだわりました。その分、馴れ初めやエンドロール等の映像系はなくしました。見た目もオシャレで美味しかったです。上司がワインを気に入ってました。名駅から1本で行けて、しかも駅からすぐなのでとても良かったです。色々と無理なお願いをしたにも関わらず、嫌な顔ひとつせずいつも笑顔で対応してくれて、とっても良かったです。スタッフさんの対応が良い。アンジェローブならではの演出がたくさんある。交通の便がいい。聖歌が上手過ぎる。アンジェローブで結婚式をする事が出来て、本当に良かったです!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/18
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵でアットホームな式場
2つの挙式会場を併設しています!どちらも素晴らしいですが、個人的にはよりリゾート感が強い水辺に囲まれた純白のチャペル「セント・ティラ」がとても気に入りました!披露宴会場とガーデンを挟んで繋がっているため、より貸しきり感が味わえます。また、チャペルの鐘を自ら鳴らすことができ、フラワーシャワーへ繋がる演出も素敵でした!模擬挙式で見た大聖堂もレトロ感があり素敵でした!なんといっても演出で白い羽根を飛ばすことができ、実際生で見ると圧巻でした!特に気に入ったのは「セント・ティラ」に併設された会場です!オプションでプロジェクトマッピングでの入場を行うことができます!会場は広く100名でも余裕があります。気になった点はチャペルとの一体型のため受付が披露宴会場になってしまいます。説明では挙式から帰ってくると披露宴会場のセットになっている(挙式中にセッティングするあめ)ため、参列する方はビックリされるとの事でした!逆に言うと正式な受付場はないため、きちんと受付場が必要な方は合わないかもしれません。後は会場が広くプロジェクトマッピングできるような会場になっているため、会場の作りは良くも悪くもシンプルです!個人的な感想になりますが、飾り付け等をしっかりしないと華やかな感じにはならないかなぁと思います。逆に言うと自分色に染めやすい会場です!私達は最後までアンジェローブさんと別のもう一つの式場で迷いましたが、最終的に別の会場に決めました。それは見積が予算を超えてしまったためです。決して安い式場さんではありませんがガーデン付きで自分達の色に染めることができる式場をお探しならコストパフォーマンス良い方だと思います!他の式場さんより自由度がきくと感じました。どのコースにも焼きたてのパンがとても美味しかったです!また、前菜にも凝っている感じが試食ですがとても伝わりました!またどの披露宴会場にもキッチンが併設されているため、常に暖かい料理が出せるのも利点だと思います!あおなみ線の終電のため遠方の方も分かりやすいと思います。また、駅からも近いため大変便利です!自分達についてくれたプランナーさんは素晴らしいの一言でした!下見にも関わらず式場の良さを余すことなく説明していただけましたし、何よりもアンジェローブなら○○ができると提案してくれて、イメージがとても浮かびました。色んな式場さん回りましたがアンジェローブさんは結婚式をより自分色に染めることができそうだと感じました。またこちらのイメージがしっかりしていなくても色んな提案をして頂けそうな感じでした!気になった点をあげるなら、会場によっては受付と会場が一緒になってしまい、正式な受付場がない点。親族控え室がない点。私は特別きになりませんでしたが、当然気になる方もいらっしゃると思います!検討する際に考慮してみてください。詳細を見る (1184文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
リゾート感が素敵な挙式会場でした。
海をイメージした会場であり、小物でもとことんリゾート感が出せたので、すごくよかった。白を基調とした会場に、青いじゅうたん、自然光をたくさん取り込める大きなガラスがあり、晴れた日は太陽の光が差し込みリゾート気分で挙式ができる。また、ガーデンも広くフラワーシャワーや写真撮影など広々と出来てよかった。海をイメージした会場であり、小物(ヒトデの置物、ボートなど)でとことんリゾート感が出せたので、すごくよかった。また、ガーデンも広く余興や様々な演出が出来る良い会場でした。選択肢が多くいい意味でいろいろと悩みました。綺麗に保たれている青いプールもすごくいい雰囲気を演出してくれました。白い壁をスクリーンにしてるので大画面でよかった。アクティブビジョンという、プロジェクターで壁面に様々な模様などを投影できるシステムは披露宴を華やかにしてくれてよかった。ペーパーアイテムは自分達らしさを出せるものを探し、自作しコストを抑えた。料理については質、量、コストのバランスをとるためにシェフとも相談させて頂いた。創作フレンチはどんな年齢層の方にも楽しんで頂けるメニューだと思いました。金城ふ頭駅から徒歩30秒、高速道路のICも近くアクセスは良好。みなさん笑顔で挙式披露宴とも、最高の日にしてくれようという雰囲気が伝わった。コスチューム担当の方オススメのレインボーのカラードレスはものすごく好評でした。リゾート感がある挙式会場とプール付きの広いガーデン。インターネットの掲示板のようなものを使って、プランナーさん、衣装担当の方といつでも連絡が取れたので出た疑問要望の解消が早くできた。挙式の雰囲気に惹かれ決めました。結婚式の準備は早く始めることに越したことはない。選択がものすごく多く、決めるだけでも時間がかかってしまうから。手作りをやるなら、作る時間を多めに計画を立てるべき。スタッフ皆さんが、常に笑顔で、打ち合わせから当日まで楽しくできました。詳細を見る (815文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
開放感のある挙式ならここ!
真っ白なチャペル、青いバージンロードに参列者の方の席に置いてあるスターフィッシュ、そして大きな窓からの自然光と海をテーマにした挙式にぴったりでした!晴れると青空と白いチャペルのコントラストが素晴らしいです!とても明るい雰囲気で、自然光も入ってきて解放感がすごいです!とりあえず節約できるところはしようと思い、ペーパーアイテム、フォトプロップス、ガーランド、ミッキーシャワーなどを自作しました!私が結婚式のアイテムを販売している会社に勤めているので、そこで揃えたものを持ち込み料無料で使えるのはとても嬉しかったです(^^)フランス料理はあまり口に合ったことがなかったのですが、初めて美味しいと思えました!最寄駅の隣にあり、高速のインターからもすぐなので、遠方からの土地勘のないゲストにもわかりやすい場所だと思います!スタッフさんもプランナーさんも明るく楽しい方ばかりで、打ち合わせが毎回楽しみでした!披露宴中も各テーブルに担当のスタッフさんがいて、とてもサービスが充実しているなと思いました。独立チャペル!そして自分たちらしい結婚式ができるところ!アンジェローブは自分たちらしい結婚式ができる式場です!プランナーさんにどんどんわがまま言って甘えちゃってください!詳細を見る (530文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
全てやりたいことを叶えてくれる!わがまま花嫁にぴったり★
私たちはもともとヴィルフランシュの雰囲気が気に入って式場を決めました。ですがブライダルフェアでサン・パレルモ大聖堂を見て、とっても迷ってしまうくらいサン・パレルモ大聖堂の雰囲気も素敵でした!外観もヨーロッパ風の建物で周りには綺麗な花や木があり外観の雰囲気もすごく良かったです。中に入るとまた感動。アンティークなイスに一目惚れし、とっても古いイギリスのものだそうで本当に素敵でした。晴れていると中から見えるステンドガラスがまたより一層雰囲気を良くしていました。ちょっと大人で落ち着いたとってもおしゃれな教会でした。結局私のやりたかったリゾートウエディングの雰囲気とゲストの人数の関係で、ヴィルフランシュで挙げましたが挙式会場は本当にどちらもオススメです!ヴィルフランシュは大きなガラスから差し込む光がとても綺麗で、青と白を基調とした会場なのでまさにリゾートウエディングがしたい人にはぴったりの会場です!式場の天井がとても高く、窓も大きいのでとても広々していて解放感が気持ちいい!選ぶお花でもヴァージンロードの雰囲気がだいぶ変わります。私たちカップルのようなちょっとシックな大人っぽい雰囲気がなく、元気で明るいタイプのお2人でしたらぜひヴィルフランシュをおすすめします!会場内の設備等は特に気になるような所はなく本当に満足のいく式を挙げることができました!ちなみに、ヴィルフランシュで挙げると、会場を出る時にロープを2人で引くととても大きな鐘が会場の外で鳴ってそれもまたよかったです!披露宴会場はシンプルなので、飾り付けにこだわりたい人にはオススメです!また会場内が広いのでゲストの人数が多い人は120人程は入れます。テーブルやイスの感じや建物の外観がかわいいのはアンティーブやブランドルチェですが、私は白×青のイメージカラーで会場を作りたかったので私にはセント・ティラでよかったです!セント・ティラのいい所は挙式会場が披露宴会場が直結しているのでゲストの移動が少なくて済むことです。受付もセント・ティラで行い、そのまま会場で待ち、挙式会場に移動でき、挙式中に披露宴会場をセッティングしてくれるのでとてもゲスト思いな会場だと思います。挙式を終えて戻ってきたゲストはきっとびっくりしますよね。セント・ティラだとその敷地内で全て行うので本当に式場を貸切しているような結婚式ができます。もちろん他の会場のゲストと会うこともありません。あとは個人的には会場内のバーカウンターがお気に入りでした。ただ、会場が広い分、余興が遠くて見えにくかったこと、両親への手紙を読む際、遠くて両親の顔が見えにくかったことがちょっと残念でした。もしやるなら少し近い位置に自分たちが移動してもいいのかな、と思います!要望にはできる限りで全て答えてくれる式場なので、気になったこと、やりたいこと、なんでもプランナーさんに相談してみてください!あとはどこの会場にもガーデンとプールがあり、綺麗なグリーンのガーデンとプールでとっても雰囲気が良いですよ(^^)ゲストが多く、テーブル数も19卓あった為、キャンドルサービスをするにも×19でかなり高くなってしまうし、テーブルラウンドを19卓分やっているとそれだけにかなり時間をとられてしまうので、メインテーブルでキャンドルサービス(火をつけるとハート型に置かれたキャンドルから花火が出てそのあと式終了時までずっとハート型に火が灯っています)をしました。1番最後に退場した後、サプライズでもう一度ゲストをガーデンに呼び、打ち上げ花火をやりました。花火も想像以上にめちゃくちゃクオリティが高くて綺麗で、ゲストからもすっごく評判がよくて、本当にやってよかったな、と思った演出の1つです。あのクオリティであの値段はとっっっっっても安いと思いました!ゲストが多い場合はまとめてやるとコストを抑えられます!あとは席札、テーブルナンバー、席次表、ウェルカムボード、髪飾り、ブーケ、生い立ちビデオ等は手作りしてコストをおさえました。フラワーシャワーも生花で頼むと高くつくのでネットで安く造花を購入し持ち込みましたが全く問題なく、とっても綺麗なフラワーシャワーとなりました。本当にしっかりと準備をすればコストはかなり抑えられます。準備は大変だし、ケンカもすると思いますがそんなの忘れてしまうくらい当日は楽しくて幸せで、みんなが自分の手作りのものや頑張ったものを褒めてくれるので、当日の事を想像しながら頑張ってください!そしてコストを抑えられた分、ハネムーンで贅沢しましょう(^^)逆にこだわってお金をかけた所は、アンジェローブはウエディングドレスが全てファーストレンタルなので衣装の値段は気にせず気に入ったものを着ました。やっぱり自分が気に入ったドレスや衣装を着ていないと気分はあがらないと思います。一生に一回のことなのでそこは節約しませんでした。その代わりアクセサリーは持ち込んだり髪飾りを手作りしたりしました。あとは結婚式中は本当に周りが見えません。挨拶してくれる人、スピーチしてくれる人、余興してくれる人、目の前のことしか見えないのでゲストがちゃんと楽しめてるか、みんながどんな表情をしているのか、中座の間の式場内の様子、など客観的に見ることがどうしてもできないので、結婚式を全て撮影してくれるビデオカメラマンさんをお願いしました。どんなに戻りたくてももう1回やりたくても1度きりのことなので映像に関しては節約していません。逆に写真の枚数はそんなに多くはいらなかったので少なめで、アルバムも1番お値打ちのものにしました。写真はゲストがいろんな角度から本当にたくさん撮ってくれます。一眼レフで撮ってくれている友人もいたので綺麗な写真はたくさんあります。そういう面では写真はカット数少な目、安いのにして正解でした。エンディングムービーも絶対式の映像を使いたかったのでお願いしました。作れるものは手作りで、映像・衣装は好きなものを!という感じです。当日新郎新婦は本当に食べる時間がなく、控室に用意してくれていましたがほとんど食べれず二次会へばたばたと移動してしまいました。ですがあとからゲストの方に「料理おいしかったよ~!」とか「デザートビュッフェすごかった~!」とか言われ、とくに何人にも言われたのが「お肉がすっごいおいしかった!」でした!実際私たちもブライダルフェアでプチ試食をさせてもらいました。その時に食べたお肉がとてもおいしくて、料理に関しても不安な部分はありませんでした。料理を決める際に迷った時はお肉のランクがいいものを決め手に選んだので、みんなからお肉を褒めてもらえたのは、なんだか私も嬉しかったです。見た目ももちろん色鮮やかで上品で良い感じでした!あとはドリンクのメニューがとにかく豊富!今まで行った式場の中でも断トツでした!ノンアルコールでもおしゃれなカクテルがあったりで、お酒が飲めない方でも楽しめるのがいいな、と思いました。高速IC降りて2,3分、駅から徒歩1分と立地は良いです。高速を降りてからも道が簡単なのでわかりやすく、駅からも降りたらすぐ目の前なので、式場に来るのに迷うということがないと思います。電車もあおなみ線であまり人が多くないので、移動の際ゲストも必ず座れるし、満員電車の中引き出物や荷物を持って移動、というのはないので電車で来るゲストにも負担が少ないかなと思います。私が1番いいと思ったのは、式場内から周りの建物が一切見えないことです。街中にある式場だと、どうしても周りの建物やビルが見えてしまいますが、アンジェローブは本当に空しか見えません。入場前も空を見上げて本当に幸せな気持ちになっていました。天気がいいと本当に最高なひとときをあの空間で過ごすことができます。私たちは下見の際に第一希望の所を一番最初に見に行って、結局他を見ずに決めてしまったので他の式場のスタッフの方を知らないのですが、アンジェローブのスタッフさんは文句なしです!私も接客業をしていたので、接客にはいろいろ目が行ってしまうのですが、アンジェローブの方々はみなさんとても素晴らしいです!どのスタッフの方と接してもすごく愛想がよくて、すぐに仲良くなれるのがすごいなあと毎回関心していました。彼がいつも冗談ばかり言っていて、初対面の方にもすぐおかしな冗談を言うのですが皆さんすぐにノッてくれたり、笑ってくれたり、おもしろく返してくれたり、私たち自身も楽しませて頂いてました。また、私のこだわりが強くいろんやりたいことやわがままにも嫌な顔ひとつせず、全部やってくれました。ヘアメイク等も細かいこだわりに全部対応してくれたり、本当にわがままだったと思いますが全て快く、迅速に対応してくれたスタッフさん達のおかげで本当に満足のいく式を挙げることができました。当日、一人控室で待つ緊張している新郎にずっとついておしゃべりしてくれたり、ヘアメイクをする部屋の鏡にメッセージを貼ってくれていたり、と小さな気遣いが私たちはとても嬉しかったです。まず衣装は衣装はウエディングドレスと和装を着ました。3着着てしまうとお色直し時間ばかりで花嫁さんが全然披露宴会場にいないイメージが強く、私はできるだけゲストの方たちと写真を撮ったり話したりしたかったので最初から2着と決めていました。お花は打ち合わせの際に自分のイメージの画像を何枚か持っていき、好きな感じをお伝えし、雰囲気よく作ってもらいました。自分自身がお花に詳しくなかったり、こだわりのあるお花がない場合は、自分の衣装や会場の雰囲気、テーマカラーをお伝えし、画像を見せて説明するのが1番伝わりやすいと思います。会場の飾りつけも、自分のイメージと自分の持ち込む物を見せて、あれば画像などで説明しておけば、当日はスタッフさんたちのセンスに任せて飾り付けをしてもらえばバッチリです!プロですので、どれもいい感じに飾り付けてくれますよ(^^)式場の物も使わせてもらえるのでとってもかわいい会場になります!私が絶対やりたかったのは花火です。1番最後に退場した後、サプライズでもう一度ゲストをガーデンに呼び、打ち上げ花火をやりました。それもアンジェローブならではだと思います。郊外であることと、広々としたガーデンがあること、午後式(15:40~19:00)の特権ですね。花火も想像以上にめちゃくちゃクオリティが高くて綺麗で、ちょうどいい時間(2分程度)でした。1番前で見ていた私たちの後ろから聞こえるゲストの嬉しそうな声が本当に幸せな瞬間でした。花火はすっごく評判がよくて、「花火すごかった~!」とか「感動した!」とか「ディズニーにいる気分だった!」など言ってもらえて、本当にやってよかったな、と思った演出の1つです。あのクオリティであの値段はとっっっっっても安いと思いました!他の式場ではできないことができるのは本当にオススメです!ゲストの方もきっといろんな式に参加してきていると思うので、見たことのない演出や式はゲストの方々の印象にも残るし、満足して頂けるかなあと思いました。まずはインターネットで調べている時に一目惚れし、実際に下見に行った際に、思っていた通りの、理想の場所でした。こだわっていろんな式場をしっかり下見してから決めたかったのですが、彼がその時に対応してくれたスタッフさんを気に入り、ここがいい!と言ったことでその日に決めました。決め手は式場の雰囲気、スタッフさん、料理がおいしかった、立地条件、収容人数、でした。結果、本当にここでよかったと思っています。上記の質問の答えにも書いてきましたが、やりたいことが本当に全て叶えられます!こだわりがあれば、対応してくれるし、お任せしてもかわいくしてくれます!スタッフさんたちも本当に皆さん感じがよく、スタッフさん同士も仲がよさそうで、本当に打ち合わせなどしていると大変なお仕事だろうなあと思いながらもみなさん楽しそうにお仕事されてるのが印象的でした。私たちに対しても丁寧な対応、ノリのいい対応、おもしろい対応、本当に対応全てがよかったです。結婚式後、「本当によかった、感動した」「誰もが羨む素敵な式だった」「こんなにいい式この先もう絶対ない」など、特に嬉しかったのは結婚式場で働いている友人から「こんなにもゲストを楽しめられる結婚式は初めて!本当にすごい!」と言ってもらいました。それも私がやりたかった事を全て叶えてくれたアンジェローブで結婚式ができたからだと思います。結婚式準備のアドバイスは、準備中はもちろん楽しいし、いろいろ想像して楽しみになりながら準備を進められればいいですが、やっぱり大変です。ケンカしてしまったり、こんな気持ちになりながら準備して結婚式なんてする意味あるのかな、って思ってしまう時もありました。それでも当日を迎えてしまえば本当に今までの大変さも疲れも全て吹っ飛びます。本当に幸せと楽しさと嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいになります。そして一生分のかわいい、綺麗、と言ってもらえます。ダイエットや自分磨きも準備の中大変だと思いますが、そう言ってもらえた時、みんなが自分の手作りしたものをかわいかった!○○っぽくてよかった!と言ってくれたり、いろんな人がウェルカムグッズや頑張って作ったものを写真に撮ってくれていたりするのを見て、終わってみると本当に頑張ってよかったって心から思います。ゲストの喜ぶ顔やかわいい会場、当日のことを考えながら、でもあまりストレスは溜めずに、彼と仲良く準備を頑張ってください!頑張れば頑張った分だけ幸せ、嬉しさ、楽しさ、倍増します!あとは絶対絶対早めにコツコツやるのをオススメします!できることから早めに始めておくのがいいです。式の1週間前は、ネイルに行ったり、エステに行ったり、お手紙を書いたり、彼と過ごしたり、家族とゆっくり過ごすために準備はそれまでに終わらせて、しっかり睡眠をとって当日を迎えると本当に最幸な1日になります。詳細を見る (5732文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自由度の高い式場
2つある挙式会場、どちらも雰囲気が素敵でした。当日はセントティラで挙式を上げました。天井が高く、光が差し込むのがとてもよかったです。青絨毯のバージンロードも良かったのですが、取り外し可能ということで、真っ白のバージンロードにしてチャペルの雰囲気をやわらかい感じにアレンジできました。チャペルの周りの雰囲気も良く、リゾート感がよかったです。・アンティーブクラシカルな雰囲気でした。シャンデリアも綺麗です。落ち着いた雰囲気で、アットホームな披露宴ができました。ガーデンも綺麗ですが、3つの披露宴会場で一番小さい印象です。階段演出が映える会場だと思います。こじんまりとした会場の分、スクリーンは少し小さめでした。・ヴィルフランシュとにかく広かったです。広さでこの会場を選びました。挙式会場(セントティラ)直結で、ガーデンの雰囲気が最高です!120名弱のゲストが無理なく着席できていたかと思います。高砂席の後ろが真っ白で、スクリーンになります。大きく映像を映し出せました。4着着たためか、衣装代が高かった印象が強いです。ウエディングドレスはレンタルではなく、自分の希望のサイズで作ってもらえるのは良いですね。披露宴を親族向け、友人向けで2度しましたが、装花をそのまま移動させてもらえてコスト的に助かりました。他にも、2つの披露宴会場使わせてもらったにも関わらず、さまざまな割引をしていただけたのは大きかったです。美味しかったです!メニューのアレンジ・変更も柔軟に対応してくださいました。チーズビュッフェがお気に入りで、当日主役でしたがバクバク食べてました(笑)2次会メニューも利用させてもらいました。こちらでもメニューのアレンジをお願いできて、ビュッフェ形式でしたがカクテルグラスにマリネをあしらったり、おしゃれな感じで出してもらえました。ゲストに取りやすいようにアレンジしてもらえたのが嬉しかったです!電車で名古屋駅から乗り換えなしで来れるのは良いと思います。説明もしやすいですし、駅から降りてスグなのでゲストも迷うことなかったと思います。車で来ても、高速降りてすぐなので楽でした。また、駐車場もじゅうぶん確保されているので安心して案内できました。ただ、ポートメッセ名古屋が近くにあり、イベント開催日は高速出入り口で渋滞するので予め注意が必要です。挙式会場の人数が多くなった時の対応(立ち見、椅子の増設)など、スタッフさんが親身になって考えて下さいました。プランナーさんもしっかり私たちの意見を受け止めて、実行できる方で、しっかりした方でよかったです◎当日スタッフさんの気転がきかないなぁと、自ら動く場面があったため☆-1です。しかし、プランナーさん、司会者さん、音響さんに恵まれました。やりたいことをやれる式場です。私たちはこの会場でもイレギュラーな、家族向け食事会⇒挙式⇒友人向け1.5次会といった流れを実現させてもらいました。せっかくこの会場を選ぶなら、やりたいことをトコトンやってみるべきだと思います。きっとプランナーさんはそれに応えてくれます。詳細を見る (1274文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想を叶える式場★
アンジェローブの敷地内には二種類のチャペルがあり自分たちの好みや理想にあった方を選べるというところが良かったです。また、挙式についてもどのようにしたいかの希望も快く取り入れてくれ、自分たちらしい挙式ができました。披露宴会場はとても広く、ガーデンにもすぐ出られるようなつくりになっています。ガーデンでのデザートブュッフェはとても好評でした。お子様連れの参列者の方もいましたが、会場内にソファーもあり、そこで子供達もリラックスして過ごせていました。会場内でプロジェクションマッピングやバブルシャワー、ガーデンにて打ち上げ花火をするなどここでしか出来ないこと・私たちがしたかったことが出来て良かったと思います。また、披露宴でフラッシュモブをしたのですがスタッフの方も快く参加してくれました。プランナーを始め、皆さんとても良いスタッフの方達で嬉しかったです。挙式・披露宴には80名ほどの出席でしたので予算は高くなるのは仕方ないかというのはありました。しかし、演出・衣装等妥協したくない部分はそのままで、装花・ペーパーアイテム等コストを抑えられるところはスタッフの方と相談をしながら進めれました。私たちの挙式ではドミニク監修のフレンチを用意しました。参列者の方達からはとても美味しかったと好評で、アンジェローブのパンも同様に好評でした。また、ドリンクも驚くほど選べる種類が多いのも嬉しいポイントでした。駅を降りてすぐ式場があるので、道に迷わずに行けます。また、会場周辺の騒音はなく落ち着いた雰囲気のある立地というのも名古屋市内の挙式会場の中からアンジェローブを決めた理由です。式場契約から挙式までの期間、プランナー・衣装担当の方には一生に一度の結婚式を満足いくものにしたい!こだわりたい!と私たちは打ち合わせでわがままを言うこともありましたが親身になって叶えられるようにしてくれました。温かみのあるスタッフの方ばかりでとても嬉しかったです。・アンジェローブでしか出来ないオプション(打ち上げ花火等)がある。・スタッフの方達がとても親切で親しみやすい。・自分が参列者としてアンジェローブに来たいと思えるおもてなしがあるところ。結婚式は自分たちが楽しむだけでなく、参列者の方達も楽しんでもらうということが私たちのテーマでした。良いアドバイスをしてくれたり、私たちの希望を叶えるため努力してくれるスタッフの方がいるのでアンジェローブで結婚式をしようと決めました。実際、私たちも挙式当日はあっという間でしたが楽しく幸せな時間を過ごせましたし、参列者の方達からも感動した・楽しかったと喜んでもらえました。これから式を挙げる方達にもアンジェローブをお勧めします^^詳細を見る (1122文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/10/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式が出来ました
挙式会場は、白と青を基調としたチャペルと、ステンドグラスが素敵な大聖堂の二種類ありました。私達は、大聖堂で挙式をしました。ステンドグラスが圧巻で荘厳な雰囲気での挙式となりました。退場時、上から羽を降らせる【天使の羽】という演出を行ったのですが、とっても幻想的でした!ゲストの方々には、聖歌隊の生歌・生演奏が迫力があって素晴らしかったと大変好評でした(^^)会場は三種類あり、挙式会場によって選べる会場が異なりました。私達が選んだ会場は、壁等が淡いピンクの可愛らしい会場で、アットホームな雰囲気での披露宴となりました。内装もシンプルだった為、自分たちのイメージする披露宴にしやすかったです。全ての会場に、ガーデンとプールがありました。【こだわった点】・衣装はあまり値段を気にせず、自分達に合うものを選びました。・ケーキは披露宴のイメージに合うように、オリジナルケーキにしてもらいました(^^)・ゲストテーブルにはイメージ写真を見て一目惚れした木の枝の装飾をしてもらいました。【節約した点】・ペーパーアイテム等、出来る範囲で手作りしました。・ゲストテーブルの装飾をこだわった為、メインテーブルの装飾、挙式会場の装飾は値段を抑えてもらいました。季節限定のコースを選びましたが、彩りが良く美味しかったと、沢山の方に言って頂きました(^^)また、パンが大変好評で美味しくって持って帰りたいくらいだった。との声も(笑)男性陣には、お酒の種類が多い点女性陣には、デザートビュッフェが好評でした!!駅・インターが近いので、車・電車共に交通アクセスはとても良いと思います。ただし、近くに大きなイベント会場があり、イベントが開催されている日は渋滞などに巻き込まれる場合があるので注意が必要かもしれません。式場のまわりは、工業地帯というイメージがありましたが、挙式・披露宴共に全く気になりませんでした(^^)皆さん笑顔が素敵で、若い印象でしたがしっかりした方ばかりでした。披露宴の際、ゲストテーブルにそれぞれ一名担当のスタッフさんがついてくれるのですが、ドリンクやパンのおかわりがし易くて良かったと、ゲストの方々に好評でした!個人的には、大聖堂と【天使の羽】の演出、聖歌隊の生歌をおすすめしたいです。荘厳で、とても感動的でした(^^)また、交通アクセスが良い点、ドリンクの種類が多い点、披露宴時ゲストテーブルに担当スタッフがついてくれる点、は来てくださるゲストの方々に喜んでいただけるかと思います。やりたい事、迷った事はとりあえずプランナーさんへ相談をする事です!些細なこと、漠然としたことでも相談をすれば、親身になってくださるのは勿論、的確なアドバイス・意見をだしてもらえます。新郎新婦とスタッフの方々とコメントや写真が共有できる専用のWebサイトがあったので、気軽に相談が出来ました(^^)詳細を見る (1186文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵なチャペルに舞う天使の羽☆
最初は海に近いリゾート感のあるチャペルで探していたのですが、見学に行ったときに模擬挙式があって大聖堂の荘厳な雰囲気と聖歌隊の生歌、極めつけは天使の羽の演出にひとめぼれしました。シェバリエという会場はピンクを基調としたアンティークな感じの会場でとても可愛らしく春の式にぴったりでした。ガーデンにはプールもあります☆また、手作りのアイテムやお花などの贈り物も、受付→披露宴会場→見送り時とシーンごとに移動しながら色々なところに飾ってもらえたので会場のどこにあるか探す楽しみもありました。新婦の衣装については気に入ったものを妥協せず選んだため、高くついてしまいました。その分、キャンドルサービスをフォトサービスにしたり、ペーパー類を手作りして節約しました。料理の盛り付けがシンプルでもう少し色があったほうがいいと思いましたが、ドリンクの種類も多く、料理もおいしく、特にパン食べ放題は好評でした!オリジナルウェディングケーキも注文した通りの素晴らしい出来でびっくりしました!あおなみ線の金城ふ頭駅から徒歩1分なので、交通アクセスはとても良いです。周りに高い建物もないので、空がとても綺麗でした。自分たちの結婚式のイメージがなかなかわかず、ギリギリで要望がたくさんでてきてしまったのですが、急なことでもプランナーさんが親身になって的確に対応してくれたのでイメージ通りの披露宴をあげることができました。当日もプランナーさん・スタイリストさん・カメラマンさん・スタッフの方々、皆様素晴らしい対応をしてくれました。どの会場にもガーデン&プールがあるので、ガーデンを使った演出がおすすめです。ガーデンのプールでドロップ&フライの演出をしたのですが、バルーンが一斉に飛んでったときはゲストから大歓声があがりました。前撮りも絶対にしたほうがいいです!事前にドレスを着て歩き方とか練習もできますし、自分たちが選ばなかったチャペルでの撮影もできてお得です。素敵な会場、素敵なスタッフさんがいるので結婚式の土台はしっかりとしています。そこに自分のやりたいことを入れていけば、必ず素敵な式になりますよ!詳細を見る (886文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/11
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ619人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アンジェローブ(Wedding Island Angerobe)(ウエディング取扱終了)(アンジェローブウエディングアイランドアンジェローブ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0848愛知県名古屋市港区金城ふ頭3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



