アンジェローブ(Wedding Island Angerobe)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
開放的な空間でリゾートウエディングのような結婚式に
チャペルは正面がガラス張りになっており、自然光が注ぎ込んでくるためとてもロマンティックな雰囲気でした。リゾートウエディングをイメージされてる方にはぴったりでは?と思います。披露宴会場も大きい窓が多数ありとても開放的でした。また、ちょうどいい広さで、間近で見れたので感動できました。新郎新婦の表情がしっかりみれて良かったですどの料理もおいしかったです!ウェディングケーキが長いバームクーヘンで、ファーストバイトのかわりに新郎新婦でぱくっと食べている姿がオリジナリティがあり、可愛かったです。もちろん味も美味しかったです!最寄駅は金城ふ頭であり、名古屋駅で乗り換えの必要があったので若干大変でした。金城ふ頭からは徒歩すぐでした。開放的な雰囲気で外にはプールもありバルーンリリース等演出の幅も広がるため良いと思いました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/05/13
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でオシャレな式
リゾートのような雰囲気で非日常空間です。椅子が木で、会場は白、ガラス張り、バージンロードは青のスッキリとしたおしゃれな会場です。大きさも大きく、開放感があります。オシャレな雰囲気で式を挙げたい方にオススメです。特にないです。ブーケは持ち込みしました。あおなみ線の金城ふ頭駅から徒歩1分もかからないので立地はとても良いと思います。駐車場も多くあります。こちらの要望に親身になっていただき、とても良かったです。何度も連絡をとらせてもらいましたが、その都度丁寧な対応をしていただきました。スタッフの方が明るくて親切。披露宴会場も広く大人数でも狭く感じない。会場が貸し切りなので自分たちのイメージ通りの式ができる。会場は2つあるが、同じ時間帯にやらないみたいなので自分達だけの空間が作り出せます。人数が多くても対応してもらえるので大人数で挙式を考えられている方はとてもいいと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
参列者からも好評で楽しい式になりました!
白とブルーが綺麗な会場に一目惚れしました。天井が高く窓も大きく太陽光もたっぷり入ります。バージンロードは床の白と絨毯のブルーと選ぶことができました。スターフィッシュが置いてあったりマリンのイメージの式場を探している人にぴったりです。とても広くて良かったです。参列者が75人でしたがまだまだゆとりがありました。テーブルの間を通り抜けても狭さも感じることはなかったです。余興なども広々とスペースを使うことができます。子供の参列が多かったのですが、ブランコやオブジェなどもあり退屈せずに過ごしてもらうことができました。ドレスはやはり見積もりのものよりはあがりましたが、想定をしていたのと可愛いドレスを着ることができたので満足です。ケーキを自分のこだわりで作ってもらうと予想より高くなってしまいますが、見積もりの料金のままでお願いしても可愛いケーキになったので満足です。ウェルカムスペースや招待状、席札は自分で作成したので費用を押さえることができました。そういったところも自由度が高かったのと作り方の注意点まで教えて頂けました。とても美味しかったです。ドリンクメニューがかなり豊富でアルコールの種類も多いです。駅のすぐ横なので便利です。高速降りてからも近いので車の方にもおすすめです。全体的な流れの案内や気になる点や不明点もきちんと説明して頂けました。披露宴会場が広いところが良かったです。ブランコや自転車など演出や写真撮影に使えるアイテムも多くおすすめです。披露宴会場が広いところがおすすめです。人数も多く子供の参列が多かったのですがゆったりしていました。写真やエンドロールも気にしていた点ですが、満足いくものが出来上がりました。詳細を見る (713文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたいイメージ、こだわりがたくさんある方にもオススメです!
本人、両家両親ともに海が好きで、会場が海に近いこともあり、思い描いていたイメージにぴったりの会場でした。チャペルは自然に入る光が綺麗で幻想的です。こだわりが海やナチュラルな自然の雰囲気で考えていたため、披露宴会場がナチュラルで可愛く、こちらもイメージにぴったりでした。またスタッフさん手作りのものがたくさんあり、ゲストの方が喜んで写真を撮っている姿を見て、ゲストが喜ぶ演出もたくさん考えてくれているところも見どころです!ウェディングドレスはこだわりました。ただ、式場の方が無理に高いものをお勧めすることなどは一切ありません。またドレスの打ち合わせの際には自分が選んだドレスにプラスして同じ系統で合いそうなドレスも用意してくださったことも視野が広がり、ありがたかったです。席札はこだわりたくて持ち込みにして自分で作りました。再入場の際に席札を集めながら周りたいというわがままにも答えてくださいました。式後にあった友達からは料理が美味しかったとの話もたくさん聞きました。料理の種類もたくさんあるので、じっくりと決めることができます!また、パンも美味しくて何度もおかわりしたとの話をたくさんききました。電車では名古屋駅からあおなみ線に乗り換えをする必要がありますが、金城ふ頭を降りて目の前なので、初めてきた方も迷うことなく来れたとの話をたくさん聞きました。駐車場もたくさんあり、インターをおりてすぐなので、車で来る方も迷わず来れた方が多いようです。初めてあった時から笑顔で対応してくれる上に、式のことでなかなか決まらず時間がかかっても「大丈夫ですよ。」とゆっくりと待ってくださり、さらにアドバイスをたくさんくださいました。焦らずじっくり決めることができてすごくありがたかったです。ドロップアンドフライという水に風船を浮かべるとふわふわと風船が空に上がっていく演出を取り入れました。自分たちの想像以上に綺麗で会場からも歓声が湧き上がり、ゲストの方もはじめての演出で何が起こるか分からなくてワクワクしたというお話が聞けました!風船の色も何色かあるため、自分たちのイメージに合わせた色の風船を飛ばせることもいいと思います!こだわりが強い方ですが、やりたいことのイメージにぴったりな式場、スタッフの方々でここならゲストの方も喜んでくれる!と思い決めました。結婚式準備は式場の方が段階を踏んで、やることリストなどを話してくださるので切羽詰まることは比較的少なかったと思います。詳細を見る (1030文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気よし!アクセスよし!スタッフの気遣いよし!
100人以上の規模で挙式を行ったんですがほとんどの方々に着席していただくことができゲストの方々にとってはストレスなく挙式を過ごせたのではないかと思います。ガーデンにプールがあり芝生もきれいに整備されていてロケーションがとても良かったです。会場内からもガーデンの様子がはっきりと見えるとこも良かったと思います。会場内は広く、天井も高いので解放感がありました。ゲストの方々が写真をとれるスポットも多くあり楽しんでいただける雰囲気になっていました。ドロップアンドフライを追加でいれたことで値上がりはしましたが追加して良かったです。前菜からメインまではずれがなくすべておいしくいただけました。駅から5分以内に到着できるのでアクセスはいいと思います。車での来場も駐車場が多数あるので問題ないです。準備の段階から親切に接していただけたので、いいコミュニケーションがとれていたと思います。プランもこちらの意思を尊重していただけたのでじっくり考えることができました。なによりもスタッフの人柄がものすごくよかったことがアンジェローブにして良かったなと一番思うところです。スクリーンが大きく余興をする側の方々もやり易かったと思います。ガーデンでのデザートビュッフェは雰囲気もよく満足でした。解放感があって雰囲気がいいとこを探していてイメージ通りの式場だったので即決しました!!詳細を見る (578文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
綺麗な空とプールが映える素敵な式場です!
式場からはキレイな青空が見えました!また、私は午後からの挙式だったのですがちょうど夕暮れ時で綺麗な夕焼けが差し込んでいた所が印象に残っています。広々とした会場で、プールや緑が多いのでとても開放感があり気持ち良い会場でした!色々な種類から、満足のできるコースを選べました!駅から降りて目の前なので、参列者の方にも、分かりやすかったかなと思います!スタッフの方一人ひとりの対応がよく、参列者の方からもスタッフさんの対応が素晴らしかったと言って頂いて選んで良かったなと思えました!プールを使った、ドロップ&フライという風船を飛ばすオプションを付けたのですがキレイな空にカラフルな風船が飛んで行くのはとても写真映えしてオススメです!式場のキレイさももちろん大切ですが、スタッフさんの対応も結婚式を良い思い出にするためには大事な事だと思います。アンジェローブはスタッフさんの対応も素晴らしいのでぜひ参考にして頂きたいです!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でスタッフの方も優しくアットホームな式場
夕方の挙式だったので扉が開いた瞬間ちょうど夕日が差し込みとてもきれいだったと、階段の上で待つ旦那さんと友人から言われました!退場の際も夕日に照らされてのクロージングキスは、ロマンチックな雰囲気になりました!会場は窓ガラスから自然光ががたくさん差し込み、ナチュラルな雰囲気になりました。木目や緑が多い会場で、ナチュラルな雰囲気が好きなので大満足でした。天井からのランプの照明もかわいくてすてきでした。テーブルの間も余裕があり、窮屈な感じもありませんでしたが、ゲストの方との距離も近く、アットホームに楽しめました。フォトスペースが広くあり、いろいろな演出や余興などもスペースに困ることなくできたと思います。ドレスが気に入ったものはとても高かったので値上がりしてしまいました。各テーブルに回りたいと思っていたら演出が多く時間が足りないことから、時間の延長をしたことで値上がりしました。初めの見積もりでは気がつかなかったものなどがたくさんあり、少しずつ値上がりしたものもありました。挙式会場の花の値段が入っていなかったことや、引き出物の数が少ない数でも見積もりだったことなど。当日の映像系や前撮りやアルバムなどはやはり高かったので、削ったり自分たちで行ったりデータだけにしたりしました。ペーパーアイテムも手作りすることで節約しました。ケーキがとてもおいしかったです。妊婦さんへの食事の配慮や、お年寄りのゲストの方の料理を食べやすくカットしてくださったりと対応してくださいました。駅から徒歩3分ほどで着けるので安心です。駐車場も100台は停められるほど広々としているので心配ありません。やりたい演出などを取り入れてもらえ、値段の相談にも乗ってくださいました。亡くなったおじいちゃんの写真をそばに置いて参列してくれたおばあちゃんが、乾杯のドリンクをおじいちゃんの写真の前にも置いてくださったことがうれしかったと喜んでおりました。自転車でプールのあるガーデンから披露宴会場への入場は楽しかったです。会場の雰囲気が緑のガーデンとプールがあり、光や空がとてもきれいでナチュラルな雰囲気がすてきでここに決めました。当日もすてきな雰囲気でアットホームに楽しめたように感じます。見積もりは低い値では出していないとのことだったので、これ以上上がらないと信じて決めましたが、結局やりたいことが増えると高くなるところもあったり、初めの見積もりでは気がつかないことがたくさんあるので、料理のランクがどれくらいあるのか、持ち込み料のこと、花の値段、引き出物の数が正しいかなど、細かく聞けるところは初めに聞いておきたかったな思いました。詳細を見る (1100文字)



もっと見る費用明細4,706,631円(74名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
雰囲気が最高なリゾート型ウエディング場
ガーデンにプールもあり、撮影スポットとして非常に良い。挙式会場も広く、ソファー席対応も可能であった。雰囲気よく、備え付けのグッズなどもおしゃれで良かった。別料金ではあるが、新郎新婦はソファー席を用意していただいたが、満足いくものであった。衣装、料理、装花ゲストカードを手作りして持ち込んだフラワーシャワーなどを持ち込んだお肉を自ら手配したが、快く受け入れてくれ、非常に美味しく料理をしていただいた。金城ふ頭駅から目の前にある式場であるため、招待客は迷うことなく、来ることができた。無理難題を可能な限り叶えていただいた。プールを利用したドロップ&フライには、招待客も満足されていた。天井が高く、圧迫感の無い式場。式でやりたい希望かあれば、積極的にプランナーに相談すると、一緒に考えてくれて、案を提案してくれる。準備は、早め(1年前から)に動いておいた方がよい。持ち込みをしたいグッズがあるなら尚更早めの行動を。式直前は非常に慌ただしい。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一瞬一瞬を一生の思い出にクリエイトしてくれる場所
白と青のコントラストが美しいチャペルは、柔らかな日差しが差し込み、寒色でもあたたかさをかんじます。顔色もとても綺麗に見えるので、イエベさんでもブルベさんでも写真映えは問題なし!大きな窓からはチャペルとプール、庭が見える披露宴会場はとってもゴージャス!インスタ映え写真が撮れるブランコや小物が会場内にあり、招待した友人や家族が空き時間でも楽しめます。円卓なので、友人や家族が歓談しやすい雰囲気です。広さに余裕があるのでベビーカーでも安心、お子様用の椅子もあります。値上がりしたところは特にないです。ケーキカットの代わりに鏡開きをして、美味しい日本酒を手配していただき、乾杯から最高でした!!鏡開きに使用するマスを一番はじめの見積りより安く手配していただけたので助かりました!どんな素材が使ってあるかなど細かに教えてもらえるので、ゲストにアレルギーなどがあっても安心です。茶碗蒸しレベル100(名古屋コーチンのスープ)みたいなやつがとても美味しいので、みなさんこちらを選ぶといいでしょう!友人からも世界一美味い茶碗蒸しを食べた!!と大好評でした!!「新郎新婦が披露宴開始からこんなにもパクパク料理食べてる結婚式見たことないわ!」と言われるほど、どの料理も逃したくない美味しさです。名古屋駅からあおなみ線に乗るだけの簡単アクセスで、新幹線を利用する遠方のゲストでも迷うことなく到着できると思います。突拍子もない夫婦のアイデアも聞いていただき、こんなこともできますよ!こんなのはどうですか?などたくさん提案をしていただきました。わからないことがあっても快く教えていただき、だんだんと会話が盛り上がる!打ち合わせに来ることが毎回楽しみでした。web上でログインしてさまざまな確認を双方からできるシステムがあるので、いつでも内容を確認できて便利でした。どれかを選ぶ、ということができないぐらい最高でした!!!!打ち合わせも、ヘアメイクのリハーサルも、司会者さんと大笑いしながらの馴れ初めの打ち合わせも、前日の飾り付けも、当日スタッフさんと代わる代わる写メを撮ったことも、挙式でうまく歩けずにバージンロードでみんなに助けられたことも、披露宴入場がバズってビルボードに載ったことも、一生の思い出です。とにかく旦那さんとたくさん話すこと!きっとわかっててくれるだろう、と私は甘えすぎで結婚式1週間前に大喧嘩しました。今ではいい思い出です。あとは、いつまでに何をするか、何をいくつ用意するのかなどをエクセルで一覧にまとめて管理していくと漏れがなくて安心です。詳細を見る (1069文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
ステンドグラスが素敵な結婚式場
挙式会場のステンドグラスがとても良かった印象です。会場も広くて沢山の方が参列できる式場だと思います。大きなモニターもあり、動画を流すことができるのかなと思いました。披露宴会場も広かったのでぎゅうぎゅうなイメージはなく、ゆったり過ごすことができました。デザートがとても良かったです。たくさんの種類があり自分で好きなものを食べることができとても見た目も可愛く美味しかったです。近くに駅もあり、駐車場も広くて電車でも車でも行きやすい場所だと思います。近くに式場もたくさんあり、海もあるのでとても華やかな環境だなと思います。スタッフの方の料理の説明もあり、とても親切でした。スタッフの方も話をしてくれたり楽しませてくれました。案内もスムーズでここの結婚式場はとても良いなと印象でした。挙式会場のステンドグラスがとても素敵でした。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/07/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
人も会場も暖かく、雰囲気がとてもいいです。
挙式会場はわたしのとても大好きな雰囲気でした!広い空間に波打つの影が広がって、とても素敵です。木や豆電球を、使用し素敵ながらも温かい雰囲気が感じられる会場になっていました!とても広いため、狭いこともなかったです。・花にはこだわりましたが、ブーケは持ち込みをして予算を抑えました。・映像、写真等が高く、最後に値段が上がってしまいました。・基本的に持ち込むときには持ち込み代がかかります。持ち込む際は確認した方がいいです。・席札、ブーケ、プチギフトは持ち込みをしました。料理は参列した人からも美味しかったっと言ってもらえて、わたしたち自身もすごく美味しくできれば全部食べたかったです。式場は駅から徒歩3分ほどで、駅からは結婚式場を見ることができます。初めてチャペルに入った時、光と水とチャペルの雰囲気がとても合っていて、とても心に残るものでした。披露宴会場も木に囲まれていて、とても暖かい雰囲気でした。わたしたちのことを思って様々なプランを考えてくださったのですが、予算のこともあり、断ってしまうことが多く、プランナーさんに不快な思いをさせてしまい途中プランナーさんを変更をしました。残り少ない期間のなか最後まで親身になって、対応をして下さり、わたしたちにとってはとても心に残るものとなりました。今でも全てのスタッフさんに感謝しています。・様々演出ができるため、これがやりたいっていうのを持っていくと、親身になって聞いてくれます。はじめのうちには色々やりたくなりますが、予算等も考えて決めていくといいです。結婚式は人生でたくさんできることではないため、今ではやってよかったと心から思えます。期限等もあるため、プランナーさんと連携を取って進めていくと余裕を持って行えると思います。詳細を見る (737文字)
費用明細4,817,949円(62名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
全体を通して満足度高いです!
会場の4面全てがガラス張りになっており、自然光が入ることで、優しく、明るい空間です。とても日本の結婚式場とは思えないくらい、雰囲気はいいです。ウッディーな内装で、柔らかい印象でした。会場も広く、どのように使っても良いとのことなので、自分でやりたい式がある人は良い会場だとおもいます。動画や写真などは想定以上に高く、小額ケチってもそこのオプションの値幅が大きい為、どんどん予算が膨らんでしまった。ブーケなどは家の近くの花屋さんなどで頼みました。有名なシェフ監修のコースがあり、それをお願いしました。皆満足しており、自分自身も美味しくいただきました。駅のすぐ隣にある好立地で、周りに高い建物がなく景色は凄く良いです。空間を広く使ってることもあり、駐車場も充実しています。インターチェンジもすぐ近くにあり、車でも電車でも来ることができます。親身になってプランニングしてくれたので、凄く印象良かったです。全体的に明るくゆったりした空間で居心地は抜群です。サービスも細かなところまで気を使ってくれるので、不満がなかったです。全てを式場で頼むとやはり高く、予算を軽く100万は超えてきます。なのでプチギフトなど、持ち込めるところはよりやすいところにお願いするのがせめてものところだと思います。詳細を見る (540文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/02/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海が見える式場
とてもいい感じで、海が見えるチャペルの天井が高く拍手や歌声が会場全体に綺麗に響く。窓も大きく光がたくさん差し込む。バージンロードが長い。とても広くて周りを気にしなくても大丈夫隣の席との距離がちゃんと取れるのでゲストが窮屈に感じないと思う。木目調の柱や天井のライトもオシャレ。ウェルカムスペースも式場側でお洒落なアイテムを置いてくれて写真映えバッチリだと思います。挙式会場と同じく明るい雰囲気でいいと思います。ドロップアンドフライがどうしてもやりたくてお金をかけたペーパーアイテムを自分たちで作って持ち込みしましたとても美味しい、パンが食べ放題駅を降りてすぐだから交通便利みんな迷わずにこれるとても一緒懸命に一緒に考えてくれるとてもプランナーさんがいい人で、僕たち2人の為に一緒懸命に考えてくれたり、当日が曇りで雨が降る予定だったので、ドロップアンドフライができる時間がないか常に雨雲レイダーを見てできるタイミングを見つけてドロップアンドフライができたのが凄く印象に残ってますとても楽しい挙式になりました!やっぱり人生一回きりの挙式なのでやりたいやつややったほうがいいと思います!詳細を見る (489文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場
チャペルの天井が高く、聖歌隊の歌や拍手などがとても綺麗に響きます。またバージンロードが鮮やかな青で珍しいと思います。チャペルの窓からは光がたくさん差し込み、とても明るいです。私たちの挙式の時は曇りや雨でしたが暗くならず明るかったので良かったです。ナチュラルな雰囲気がとても感じられます。式場見学前からやりたいテーマが決まっていたので、披露宴会場を見たときに私たちのテーマにぴったりな会場だと感じました。また、会場が広いのでゲストのテーブル同士がきちんとスペースが取れ、狭く感じることもありませんでした。またガーデンにはプールがありドロップアンドフライの演出もできます。プールにガーデンで、写真映えもバッチリです!どのお料理もとっても美味しかったです!パンとメインのお肉が美味しかったです。名古屋駅から一本で終点の駅まで乗ってこれば着くのでわかりやすいです。また駅から徒歩5分以内なのでゲストが来るのも困りません。打ち合わせのときからとても親切に対応していただきました。やりたいことをたくさんやらせていただき、とても満足しています。絶対やりたかったドロップアンドフライが天候でできない可能性があり不安でしたが、タイミングを工夫してなんとかやっていただけて、とても嬉しかったです。ガーデンでのドロップアンドフライは是非やった方がいいです!チャペルをバックに風船が飛んでいくシーンはとても写真映えします!自分のやりたい演出を決めていたので、いろいろと準備が進めやすかったです!詳細を見る (635文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場が2種類あるのが驚いた。
挙式会場は清潔で、白を基調としていて透明感がありとても良かった。挙式会場を出てすぐにプールが左右にあったが、バルーンによる演出も出来て、天気も良かったのでとてもきれいだった。天井が高くて、広くて、清潔で良かった。きれいだったので、もうひとつの披露宴会場もどんな感じなのかが気になった。料理はおいしかった。受付をしてすぐのウェルカムドリンクの種類もたくさんあって良かった。名古屋圏内なので、車でもきやすかった。電車も駅を降りてすぐなので来やすいと思う。スタッフさんの対応はとても良かった。みんな親切、丁寧だった。清潔感がある。建前が分かれているが、行き来しやすかった。私もここで式を挙げようか迷いました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/01/18
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
「こんな結婚式がしたい」を叶えてくれる式場
アンジェローブ様は挙式会場が二種類あります。モダンな雰囲気のアクア・シップは白を基調としたスタイリッシュで開放的な雰囲気で、大きな窓から自然光が多く入ります。絨毯がブルーでとても綺麗です。挙式時に鐘を鳴らすことが出来るようです。また、会場外にはプールがあり、とても綺麗です。もう一つの会場はアンティーブは、ステンドグラスがある大聖堂です。私たちはこちらで挙式しました。アンティークで暖かい雰囲気です。神聖な式を感じることが出来ました。退場時に天井から降る『天使の羽』が物凄く綺麗です。披露宴会場も二種類あり、どちらもガーデンがあります。こちらのガーデンを利用する事も出来るようです。私たちはアンティーブを利用しました。会場は黄色がかった柔らかい照明で、調度品も品が良いです。ゲストにもお洒落だと褒めてもらえました。ウェディングドレスがどうしてもコレと決めていたものがあり、無理を言って持ち込みさせていただきました。持ち込み料は良心的な値段でした。最初の見積もりでは特に演出(バルーンリリース、キャンドルサービス等)は考えておらず、後から追加していったので最終的な金額は倍以上にはなりました。あまり金額に差が出ないようにするには、最初からやりたい事を決め、招待人数も決めてから見積を出すとそこまで大差が出ないかもしれません。席札は手作りしました。ココナラ等を利用すると、低コストで良いものが作れるかと思います。ウェルカムスペースの装飾品はほとんど手作りした為、大変でしたが達成感があります。とても美味しいです。ゲストからも評判がとても良かったです。金城ふ頭駅のすぐ横にあります。敷地が広い為、駐車場も余裕があり、交通機関でも車でもゲストに負担が少ない立地だと思います。当日は、テキパキと進行して下さり、ゲストへの配慮も申し分なかったと思います。全てのスタッフの方が、私たちの式のために尽力して下さいました。また、式後、食べられなかった料理を控え室で食べさせて下さったのもとても嬉しかったです。挙式退場時の『天使の羽』が一番のお気に入りです。カメラマンさんがずっと高いテンションで撮って下さり、ゲストも私たちも楽しい気持ちになれたので、それも印象に残っています。会場の雰囲気と、アンジェローブ様の人に惹かれ、決めました。結婚式のこだわりは人それぞれと思いますが、「こんな結婚式にしたい」を叶えてくれるのはその会場の「人」なので、親身になって下さるプランナーさんと出会うことが大事なのではないかと思います。詳細を見る (1050文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高でした、ありがとう!
式場は2種類選べます。片方はレトロな大聖堂、教会といった感じです。もう片方は西海岸風と言うか、窓が多く光の取り込み易いチャペルです。好みにも寄りますが、私達は荘厳な雰囲気のレトロな大聖堂を選びました。大聖堂と直結している披露宴会場は柔らかな色味の壁、少し温かみを感じます。音の反響も多くなく、声がスッキリ通ります。新郎新婦の席から見れば、奥行きよりは横の広がりを感じる部屋でした。階段があり、会場側からは最初は足しか見えないので演出には向いてます。色々ですねwこれから結婚式を挙げる予定の方にアドバイスです。「結婚式の費用は想定の倍を念頭において下さい」そうすれば、最終的に引き算で気持ちが軽くなります。最初から「とにかく安く!」という方は「ほぼ何も出来ない」位に考えないといけません。100万で済ませたいなら、200万は要る。200万で済ませるつもりなら400万は要る、と考えて下さい。その方が、後が楽です。掛かる費用は上がるより下がった方が良いですから。ペーパーアイテム等の簡単な小物は少額ですが、出来る限りは手作りが好ましいです。思い出にもなりますし。自分達で演出したい物は積極的にやりましょう。美味いの一言です、料理を賞賛するのに他の言葉は要らないでしょう。駅側なので迷いません。しかも、終点なので降り過ごす事もないでしょう。笑顔満点です。下らない冗談も全て拾って下さいます。当時はいっぱいいっぱいだったので、もっと頻繁に連絡を取って色々聞いておけば良かったなぁ…と思う事も多々ありましたが、最後まで頑張って下さいました。感謝です。チャペルで羽根が降ってくる演出スタッフの笑顔。式はして良かった。終わってみれば「掛かった費用は安かった」、そう思える式をプランナーさんと目指して下さい。詳細を見る (746文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海を感じるカジュアルで写真映えする式場!
窓から名港トリトンがよく見えるアクアシップでの挙式を行いました。当日は天候に恵まれたこともあり、チャペル内から青空が良く見え、自然光も十分に入りとても明るいなか挙式を行うことができました。バージンロードも中々ない綺麗な青で、座席にはヒトデが置いてあったりと海を感じさせられます。シーショアヴィラにて披露宴を行いました。会場内は柔らかい色使いで落ち着きがあり、花が良く映えます。私達はゲストが100名を超えておりましたが、会場は広く十分なスペースがあり、テーブルラウンドも無理なく行えました。ドレス代は最初の見積もりからは大きく上がりました。しかし、私たちはそこがメインと考え妥協はしませんでした。お花はかなり節約しました。値段に応じてたくさんコースがあり、細かい要求(肉が嫌いなゲストには魚料理に変更等)にも対応してくれました。ゲストの評判も良かったです。あおなみ線の終点、金城ふ頭駅の真ん前に会場があり徒歩距離は短いです。ただ、あおなみ線の本数がそれほど多くない事もあり、ゲストは一気に来ることが考えられ、受付は少々大変かも、、とは思いました。受付をしてくれた友人に感謝です。プランナーさんをはじめ、スタッフさんはみなとても気さくで親切な方でした。プールに風船を投げ込むドロップアンドフライはとても良かったです。当日のゲストの反応も良く、後日ゲストに会った際もこの話題になり、「あれはすごくよかったね〜」と言葉をもらいます。私たちは式場が出しているキャンペーンに当選し、お値打ちに式を挙げることができましたので、そういったものを活用されるのも良いと思います。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
フレンドリーなスタッフさんがいる、アットホームな式場
白を基調とした教会で、バージンロードは鮮やかな青色です。定番の赤色のバージンロードよりも、爽やかな印象を受けたのでこちらの教会に決めました。各座席には貝の雑貨が置いてあり、海の近くの教会らしく素敵でした。教会に入って正面の大きな窓からは、名港トリトン(橋)がちょうど見えます。工業地帯なので、海はあえて見えないように設計されていました。オーシャンビューには特にこだわりがなかったので充分でした。壁や床が木目調で、ナチュラルな感じの式にしたいなと思っていた私たちにぴったりの会場でした。すでに飾り付けがしてくれてあり、全ての飾り付けを用意するのは難しいと感じていたので助かりました(笑)・写真関連とお料理は惜しまず選びました。自分が出席した中で、料理も楽しみの一部だったので。ゲストが撮ってくれた写真もたくさんありますが、やはりプロにお任せした写真やビデオは出来が違いました。頼んでよかったです。・想定していなかった出費は、高砂のソファ代です(笑)ゲストとたくさん写真を撮りたかったのと、どちらにせよお料理は食べられないだろうと思い、テーブルを撤去してもらいました。ソファレンタル代がかかると聞いた後も、想定外ではありましたが迷わずそちらをお願いしました。式が終わった今も、ソファを選んでよかったと思っています。・有料で持ち込みしたものはありません。・花は貧相に見えない程度に、必要最低限に抑えました。高砂周りの花や植物は、両サイドに用意してもらうと少しお高めになってしまうので…片側だけにしていただいたり。また、最初にお願いしていた『キスバルーン』(挙式での誓いのキスの際、新郎新婦の後ろの大きな窓の外でたくさん風船を飛ばしてもらえる)ですが、節約のためやめました。誓いのキスは頬にしたので、結果なくてよかったと思っています(笑)・マリエールグループのキャンペーンに応募し当選したので、挙式代やドレス代など値引きやサービスしていただきました。・持ち込みしたものは【ウェルカムアイテム】・ウェルカムボード・似顔絵・ドレス当てクイズ関連のグッズ【プチギフト】・写真入りじゃがりこ以上です。秋らしく、イチョウや紅葉の形を模した料理がとても素敵でした。全部食べたかったくらいです(笑)式の後に、ワンプレート形式でいただきましたがとても美味しかったです。名古屋駅からあおなみ線に乗り、終点の金城ふ頭駅を降りたらすぐ目の前にあります。足の悪いゲストにとっては少し大変かも…?また、あおなみ線の本数が少ないため、不便をかけたゲストもいるかもしれませんが…その分、同じ電車に乗り合わせることになったようで、電車の中から同窓会気分を味わえたと言ってくれた友人もいました。スタッフさんやプランナーさんは、随所随所でアドバイスをくださったり、頻繁にこちらから送っていた相談メッセージにもすぐお返事をくださって心強かったです。・印象に残っているサービスは、亡くなった祖母と伯父の分もグラスや飲み物を置いてくれたことです。席は用意しておらず親戚のテーブルの上に遺影のみ置いていただけなのですが…親戚がとても感激していましたし、私も後から聞いて嬉しく思いました。そんな気遣いができるスタッフさんにサービスしていただけて良かったです。・ドロップアンドフライが印象的です。ボールのついた風船を一斉にプールに投げ込み、オブラートでできた糸が溶けて風船だけ飛んでいくというものです。当日は天候に恵まれ、雲ひとつない快晴でしたので、カラフルな風船が空高く上がっていく様子を最後まで楽しめました。たくさんのゲストにも好評で、特に年齢層の高い家族や親戚からは、新鮮だと喜んでもらえました。本当に頼んでよかったです。・この式場に決めたのは、名古屋駅からそう離れていないことと、スタッフの皆さんがフレンドリーで優しかったからです。スタッフさんが話しやすかったり、相談しやすい方でないと準備段階でかなり辛い思いをすると思います。・実際に結婚式をしてみて、本当にあっという間!の一言です。たくさんのゲストに来てもらったこともあり、あまり当日はゆっくり話せず…余興はプログラムに組み込んでなかったのですが、それでも忙しく数時間が過ぎました。・結婚式準備にあたって、ペーパーアイテムなど、特別こだわりがない限りは式場にお願いした方が楽です。自分で制作することが苦でなければ節約にもなるしいいことだと思うのですが…それによりイライラしてしまったり、パートナーと喧嘩をしてしまってはもったいないです。花嫁さんは、ダイエットはしっかり頑張った方が後悔しません。わたしは頑張りきれず、当日贅肉が気になってしっかり楽しめませんでした…(笑)詳細を見る (1938文字)

- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい結婚式場!アンジェローブ!!
海が近くにあることもありリゾートテイストにこだわっており、綺麗かつ華やかでお勧めです。お庭にはプールがあり、緑も豊かでリゾートテイストにこだわっており、上記のような場所が希望でしたらお勧めです。また、会場がとっても広くてゲストをたくさん呼べます。ウェディングドレスにお金をかけました。演出にもこだわりました。奥さんとっても喜んでくれました。プロフィールムービーを式場ではない制作会社にお願いして節約しました。ウェルカムアイテム、ペーパーアイテム、フラワーアイテム、写真を持ち込みました。全てとっても美味しかったです。ゲストの方々からも高評価でした。徒歩5分内にあおなみ線の駅があります。名古屋駅まで約20分です。また、海の近くにあるのでリゾート感覚を味わうこともできます。レゴランドが近くにあります。結婚披露宴について親身になって一緒に考えてくださるスタッフ・プランナーさんでした。プランを練る時から楽しかったです。プールにバルーンを投げたら重りが溶けてバルーンが空へ飛んでいく演出があり、賛否両論ありますが、私的にはお勧めです。とっても盛り上がりました。海が見えることと式場が綺麗だったので決めました。とっても楽しい結婚式でしたが思ったより緊張しました。パートナー同士でたくさん話して一緒に考えることが大事だと思います。奥さんのやりたいことを優先して考えていくことが大切です。また、わからないことはすぐにプランナーさんに相談したほうがいいです。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
ビバ!アンジェローブ !
天井が高い、ステンドグラス、生歌など、希望の条件が全て揃っていた。完全に独立しており、他のパーティとも被ることなく、ゲスト含めて2人だけの空間を演出することができる。新婦ドレスと装花に関しては予定外の値上がりだった。見積もり時の提案は嘘ではなかったが、ドレス、装花共に、もう少し見積もり内で選べる幅が欲しかった。試食もできたのはよかった。焼きたてのパン食べ放題もあり、新郎新婦分の料理も挙式後に改めて提供してくれた。あおなみ線というのが若干ネックではあるが、駅を降りて真正面というロケーションはよかった。見学から打ち合わせ、そして当日までスタッフ全員が新郎新婦の立場に立った対応でよかった。予算的な部分も考慮いただき、費用を抑えるためのアドバイスをしていただいたり、こちらの希望もある程度応えてくれた。チャペル時間に余裕があれば、いろいろ手作りした方が思い出にもなるし、費用的にも抑えられる。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
アットホームなあたたかい雰囲気の式場です
天井が高く、薄暗い雰囲気で、イメージしていた教会式ができました。当日は聖歌隊の方たちが歌ってくれるのですが、式場全体に響いて感動が増しました。アットホームな雰囲気で、広すぎず、狭すぎず、ちょうど良い広さに感じました。ガーデンがあるので、外に出て写真撮影などができます。ウェディングドレス種類はいくつかありましたが、やはり良いものは高いです。最初の見積もりより倍はかかったと思います。海の近くにあり、敷地は広くとても開放的です。ヨーロッパをイメージさせる雰囲気で、外でも音楽が聞こえてディズニーランドのようなイメージです。駅を降りてからは近いのですが、名古屋駅からは30分弱かかります。できないことは少なく、柔軟に対応して頂けると思います。ただ、用意して頂けるものは少ないので持ち込みが必要です。手作りのものが多かったこともあり、思ったよりやることがありました。式場から言われる前に、やるべきことをネットで調べて先にできることは済ませておいた方が良いと思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式と披露宴会場が2箇所ある立地のいい式場
クラシカルな雰囲気のチャペルで、聖歌隊たちの生の歌声で式を厳かに執り行ってもらった。思い描くようなthe挙式というような会場で満足した。こちらの好み次第でナチュラルな雰囲気にもなるし、モノトーンのようなかしこまった雰囲気にもなれる会場だった。規模は100人以上は椅子とテーブル込みでも入れるほどのサイズだった。駅の目の前にあるため、電車でも来ることができ、駐車場も180台停めることが出来るのでアクセスは大変良いところである。披露宴会場において、各テーブルに1人スタッフが付いてくれたため、ドリンクの注文など細かい部分にも気を配ってもらえた。挙式会場、披露宴会場がそれぞれ2箇所あるため自分の好みで会場を選ぶことが出来るのは素晴らしいと思った。プランナーとやりたい式のイメージをちゃんと打ち合わせる。こちらが思ってる以上に式場が対応出来ることが多いイメージだったので、ダメ元でもやりたいことを伝えてみると良いと思う。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
寄り添い、新郎新婦の希望を叶えてくれる式場
厳かな雰囲気のあるチャペルで、ステンドグラスも自然光が入り、素敵な会場でした。また、聖歌隊の歌声も素晴らしく、感動しました。木目調のカジュアルな雰囲気でした。また、椅子とテーブルのスペースの他に踊り場のような広いスペースもあり、開放感のある披露宴会場です。料理の種類も多く、選ぶのに迷うくらいでした。また、参列してくれた友人からも大好評でした。駅の目の前であり、名古屋駅から直通の電車もあり最短で15分で着きます。また、駐車場180台も止めることができ、アクセスも良いです。打ち合わせでは、ゆっくりと話を聞いてくださり、希望が叶えられるよう話し合いをしてくれました。また、披露宴では1テーブルに1人担当者が着き、きめの細かいサービスをしていただきました。挙式会場が2つ、披露宴会場が2つあり、自分の好みに合った場所が選べます。こだわりのポイントをもってプランナーの人にちゃんと伝えること。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で海外ウエディングのような式場
青いバージンロードがお気に入りです!また、チャペルのまどが大きく天気の良い日には日の光がさしてとてもきれいです!私の式の日はあまり良い天気ではなかったですが式の退場でフラワーシャワーをしてその時の写真が今でもお気に入りです!大きなまどからの入場が最高です!カーテンの向こう側から入場するシーンは今でもお気に入りです!駅前の式場です!駅からすぐ見えるのでゲストもすぐにわかると思います!スタッフさんはとても親切です!親しみやすい方々なので打ち合わせも質問しやすく楽しく進みます!持ち込みがたくさんできるところやりたい演出をたくさんやらせてもらえるところスタッフさんがとても親切なところ打ち合わせがあるので毎回打ち合わせの交通費は気にした方がいいかも詳細を見る (323文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/06/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフも施設も演出も全てが最高!
落ち着いていて重厚感もあり、ステンドグラスもとても素敵でした。さらに、天使の羽という演出はキレイで神秘的な雰囲気もあり、とても良かったです。明るい上にクラシカルな雰囲気が良かったです。参列者の方々に来て良かったと思ってもらえる一番のポイントと思った料理は満足してもらえるように、コースメニューに加えてデザートビュッフェ、コールドストーンアイス、お茶漬けビュッフェを選びました。参列者の方々からも大絶賛していただけたので、多少値段が上がってもきちんとおもてなしをして良かったと思いました!!ドレスは無料プランも紹介していただきましたが、有料の物の方が素敵なデザインばかりなので、そちらに即決めました。ブーケトスをやらないつもりでいましたが、ランチャーで可愛いくまのぬいぐるみを贈れることを教えていただき行いました。子どもも参列した式だったので、とても喜んでもらえました!!花の装飾は華やかにしただけかなり値段が上がってしまうので、必要最低限のお花を選び、その花を使って最大限華やかにしていただきました!値段以上の素敵な装飾に大満足です!お肉料理とウェディングケーキのバウムクーヘン、お茶漬けビュッフェがとても美味しかったです!駅近くなので利便性があるプランナーさんが親身になって対応してくださったので本当に嬉しかったです。最高のプランナーさんに出会えたからこそ大満足のいく挙式が行えたのだと思います!!・天使の羽・ウェディングケーキのバウムクーヘンと、入刀ではなく粉糖をまぶすプラン・披露宴会場のベンチブランコ・チャペルの美しさに一目惚れしたのが決め手でした。・準備は大変でしたが、最高の思い出をつくることができたので、アンジェローブで挙式と披露宴を行えて良かったです!・披露宴は自分達でテーマを決めてから準備したので、統一感が出せたと思います!詳細を見る (772文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場はもちろん、スタッフも設備も演出も最高!!!
重厚感があり、落ち着いた雰囲気がとても良かったです。式場で打ち合わせをしている時に近くのモニターで流れた挙式映像に映っていた天使の羽の演出がとても魅力的だったので、自分達の挙式でも行いました。神秘的でキレイな雰囲気になるので、やって良かったです。ガーデンが隣接されているので、デザートビュッフェをガーデンにて行えたのは開放的かつ明るい雰囲気が増したので良かったです。・参列者に喜んでいただけたらと思い。コースメニューやウェディングケーキのバウムクーヘンに加えて、デザートビュッフェやコールドストーンアイス、お茶漬けビュッフェも行いました。値段は多少上がりましたが、参列者から大満足との声をいただけたので、やって良かったです。・使用する曲は著作権の問題で、自分達で購入しなくてはいけない事、無料ドレスの案内もあったが、有料の物の方がデザインが素敵だったのでそちらを選んだ事、花の装飾の値段が意外に高いかった事は想定外でした。花の装飾はコストを抑えつつ、華やかに見えるようにというお願いをしたところ、とても素敵に仕上げていただけて良かったです。コース料理では、お肉とパンがとても美味しかったです。ウェディングケーキのバウムクーヘンも、しっとりとしていて程よい甘さもあり、とても美味しかったです。プラスで生クリームを付けたので、甘い物好きも大満足でした。お茶漬けビュッフェも様々な具材があり、美味しい上に選ぶのが楽しかったです。駅から近くて便利だと思いました。全てのスタッフの方々が細かいところまで気配りをして下さった上、色々細かい質問に答えて下さったり、寄り添って対応していただけたのが良かったです。特に、担当して下さったプランナーさんは明るく親身に対応して下さり、そんな素晴らしいプランナーさんに出会えたからこそ自分達はもちろん参列者も大満足のいく挙式ができたのだと思います。天使の羽・チャペルと披露宴会場の雰囲気が良かったのが決め手でした。・自分達のテーマを決めると、会場やペーパーアイテムなど全てに統一感が出て良かったです。詳細を見る (863文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分の理想的な式を実現できる式場
ステンドグラスのあるチャペルと海の雰囲気をイメージしたチャペルの2つがあり、挙げたい式のイメージで選べるところが良い。ステンドグラスのあるチャペルで挙式をしたが、イメージ通りの挙式ができたと思う。白色のチャペルが後ろに見える、明るい雰囲気の披露宴会場だった。65人のゲストに対して、十分なスペースがあったと思う。一方で、新郎新婦からゲストの距離も近かったのも良かったと思う。新婦の衣装と料理は値上りした。新婦の衣装は、やはり一生の思い出となるので良いものを、と思うと、最初の見積りからは値上りしてしまった。ゲストの評価は、最終的に料理になりがちなので、料理についても値上りしてしまった。金城ふ頭駅から徒歩1分の立地の良さは、大変便利だと思う。駐車場もしっかり完備してあり、伊勢湾岸自動車道のインターからもアクセスしやすいので、どんな方面からもゲストを呼びやすいと思う。チャペルで羽根が降ってくる演出は、印象に残った。結婚式は一生の思い出になるので、いろいろなものを詰め込みがちだが、金額がどんどん跳ね上がっていく。譲れないところをリストアップして、それ以外のところは抑えるように新郎新婦で話し合いながらやれればベストだと思う。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんの団結力が素晴らしい式場です
ステンドグラスがとても素敵でした。聖歌隊の声量、声質が素晴らしく、式の雰囲気がより深いものになりました。退場時に羽根を降らせる演出が素敵でした。開かれた空間で、ナチュラルな感じでした。テーブルの間隔が広くて歩きやすかったです。装飾の花や衣装などが、どんな色でも合わせやすく、洋装、和装共に合う雰囲気でいいと思いました。ウェディングドレスが思ったより高かったけど、ファーストレンタルなのは良かったです。おすすめのコースにしたところ、ゲストからの評価が高かったです。駅近で、駐車場も広いので、電車と車どちらでも便利な場所でした。結婚式当日のスタッフさんのチームワークが素晴らしかった。プランナーさんが、式中は丁寧に誘導してくれて、安心しました。式場での羽根を降らせる演出見学に行く前に、ある程度結婚式でやりたいことのイメージを持っておくといいなと思いました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
濃いキャラクターのスタッフさんと一緒に楽しくウェディング
白と青が基調色となっており、明るく爽やかな雰囲気で挙式できました。会場自体広く90名の宴会でも、狭さを感じなかったです。料理、引出物、ドレス二次会がなかった分やりたいようにやり、結果値段が上がりました。早めにアンジェローブに決める条件で、全体価格から少し値引きしてもらいました。色をイメージしたコース、見た目も楽しんで頂けました。駅からほぼ直結、駅は終点なので帰りも座って帰れたようです。抜群のアイデア力、私たちがやりたかったことに沿って提案して頂き良かったです。これが式場の決め手です。キャンプとカフェをテーマとしていたので、バーベキューができたのは良かったです。やはり1番大事なのはプランナーとの相性ではないでしょうか?寄り添って提案してくれるで、打ち合わせもスムーズだったので、本当に助かりました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ619人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アンジェローブ(Wedding Island Angerobe)(ウエディング取扱終了)(アンジェローブウエディングアイランドアンジェローブ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0848愛知県名古屋市港区金城ふ頭3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



