アンジェローブ(Wedding Island Angerobe)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルの雰囲気がリゾートっぽくて素敵です
海の近くの独立型チャペルでした。式場がかなり広いようで待合室から結構離れていていました。全体的に白を基調としていて、海外のリゾートウェディングの雰囲気のチャペルでした。チャペルの窓はかなり大きくて、たっぷりと自然光が入ってくるのも素敵でした。天井が高く窓が多く、白というよりはアイボリー系の優しい雰囲気の会場でした。普通においしかったです。特にデザートがおいしかったです。最寄の駅からすぐなのはよかったです。最近は名駅付近でも式場が多くなってきているので、遠方からのゲストで名駅から電車で移動だと少し不便かもしれません。今までたくさんの式場に参列してきましたが、その中では慣れていないスタッフが多かったかなという印象でした。待合室で待っているときになかなか飲み物を持ってきてくれなくて、やっと持ってきてくれたと思うとすぐに呼ばれて移動でした。・チャペルが独立型でとても素敵でした・式場がかなり広大で、プールやガーデンなども広々とあって、そこは街中にある式場にはない魅力だと思います。・チャペルやプールの雰囲気がとても海外ウエディングに近かったです。待合室が他の新郎新婦の列席者と同じ部屋だったのが初めてで〔なのでまさか同じということに呼ばれるまで気づきませんでした〕、チャペルまで移動しますとプランナーに呼ばれた時に、何家かちゃんと聞いていないと間違えてしまうこともあるので、気をつけてください。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/08/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プール完備の素敵なチャペル、スタッフも親身に協力してくれます
白基調でプールも有ってとっても爽やかな会場です。私たちは夏の挙式で、貝殻やヒトデのような海っぽいテイストで会場が飾られていてとても素敵な会場です。試食で食べた料理も本当においしくてお肉はもちろん、キャビアの缶詰が特に目新しくて味も最高でした。ただ、私たちは予算の関係上一番グレードの低いものを選択したのですが、実際に食べてみると全ての料理が凄くおいしくて満足でした。車での来場であれば高速のインター降りてすぐです。また、電車ですと名古屋駅から約30分ほど乗り換え無しで来場することができます。暑い季節でしたので駐車場完備&駅から直ぐという立地条件は魅力的でした。SEKAINOOWARIが大好きで、「ピエロの被り物を着用してダンスを踊って新郎新婦を迎えに来てほしい」という要望にも嫌な顔ひとつせず協力して頂けました。細かなところまで親身になって考えてくれます。・プール完備の白基調の素敵なチャペル・多少無茶な願いも快く引き受けてくれるスタッフのみなさん・料理がとにかくおいしい!詳細を見る (442文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/07/27
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
名古屋埠頭の結婚式場
教会は、窓が、大きく光がたくさん入っていて、明るい感じです。バージンロードは、大理石かな?白を基調としていて、シルプルな建物に、新郎新婦の好きな物を飾るかんじでした。会場が広いので、イメージや、置くものを考えないとガラーンとした感じかも。設備は、最新式でした。受付も、披露宴会場の中でやるので、受付時間にその場所だけ、混んでました。見た目も鮮やかで、盛り付けもオシャレです。美味しかったです。デザートブュッフェが、種類もあり、ガーデンに設置されててオシャレでした。美味しかったです。名古屋埠頭です。駅から、徒歩5分ぐらいです。教会から、海が見えるわけでは、ないです。道は、混まないから、車でも行きやすいです。良いです。小さい子供にも、優しい方が多いです。施設は、新しく、会場も綺麗ですし、トイレや控え室も過ごしやすいです。花火や色々な事も料金が高くなっても大丈夫でしたら、どんどん取り入れると、凄くステキな披露宴になると思います。会場、式場は、新郎新婦の思いがあると思うので、ここだと思った所で良いと思います。親や親戚は、その思いは、なかなか伝わらない事もあるので、[なんで、こんな所で?]と言う人もいるかと思いますが、その人も感動出来るような良い式を挙げて下さい。小さい子供にら対する配慮は、本当に良かったです。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/06/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も綺麗でした
チャペルは独立型になっていて退場したら両サイドにプールがありました。プールには新郎新婦のイニシャルのアルファベットが浮いていて可愛かったです。入場の際にいつの間にか新郎がチャペルの中に居て、曲がかかって改めて入場して少しびっくりしました。扉があいたら入場のイメージだったので・・・。内装はシンプルで、白を基調としていました。二人がこだわったウェルカムボードやグッズがたくさん置いてあってよかったです。ドリンクの種類が多く、バーカウンターがとても大きかったです。白を基調としていてガーデンも見えて明るい雰囲気でした。新郎新婦の後ろの壁にはケーキ入刀などの演出の際に新郎新婦の表情が大きく映し出されていたので後ろの席でも見やすかったです。パンの種類が多くてよかったです!色んな種類があってたくさん頼みたくなりました。主賓の挨拶を聞いているときに「どれにしますか?」とスタッフの方にパンの種類を案内されましたが、主賓の方が話をされているのにパンの種類の説明を聞くのが違和感がありました。料理はおいしかったです。メインの牛の赤ワイン煮みたいなやすは個人的に少し濃かったです。駅から近くてよかったです。会場までの道で迷う事はないと思います。会場の中では迷いましたが・・・。特に印象には残っていません。敷地内に入っても案内看板もなく、どこにいったらいいかわからなかったです。たまたま通りかかったスタッフの方に声をかけて教えていただきました。敷地が広いのでどなたか案内のスタッフがいてもいいのになと思いました。司会者の方はナレーションをしているだけという感じで、盛り上げたり、感動を誘ったりが他の式場と比べて少なかった気がします。パンの種類・ドリンクの種類はとっても多かったので次はこれを頼もう!という楽しさがありました。詳細を見る (754文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/06/05
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
特別な雰囲気の会場♡
チャペルが2つあり、初めは白いチャペルを目的で身に行ったんですが、クラシカルなステンドグラスのチャペルにとても惹かれました♡厳かな雰囲気、外観、生歌、演奏、どれも素敵でした。貸切のゲストハウスではないんですが、それぞれの場所が入り口から個別になっていて待合室も充実していて私たちもゲストの方にも落ちついて頂けるなと感じました。またガーデンがあり緑がとっても綺麗で、中の装飾もとても気に入りました。都心からは少し離れますが、駅からは近く安心しました。車で来る方にも駐車場がたっぷりあり交通アクセスも良さそうでした。式場の見学等とても親切に説明して頂きました。式場は、まるでテーマパークかのような特別な空間が広がっていて、とてもわくわくできます。クラシカルなチャペル希望の方、ガーデン付き希望の方、詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵なチャペルが印象的
チャペルが大きくて天井が高く、とにかく素敵!!素人がデジカメで撮った写真でも、すごく素敵に撮れました。そして、最後に羽が落ちてくる演出もキレイですごく感動しました。大理石?のような、ゴージャスな雰囲気のお部屋でした。お庭でデザートビュッフェが出来ました。お庭もすごくキレイに整備されていて池?プール?にハートマークが浮かんでいたり異国の雰囲気でした。おいしかったです。金城ふ頭の駅からすぐです!歩いて行きました。ドリンクなどなくなるとすぐに声をかけてくださり、とても丁寧な対応でした。受付を担当したのですが、初めてで緊張していたら、細かく教えてくださり、あとで声もかけて下さいました。1歩入るともうリゾート地に来たような雰囲気です。私はとにかくチャペルの雰囲気に感動しました。あのチャペルなら絶対に素敵な写真が残せると思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/06/06
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
白を基調とした穏やかな空間
白を基調としていて清潔感がありました。新しくできたところなのでぜんたいてきに綺麗でした。チャペルや建物内は白、ガーデンは緑、プールもありぜんたいてきにリゾート感がありました。料理は普通でした。結婚式場の料理はどこもこの程度かなともおもいます。パンは美味しかったです。名古屋駅から20分、電車一本で行けるため便利でした。両方終電で疲れて寝ても大丈夫。受付を頼まれたのが初めてで多少の不安もありましたが、スタッフからわかりやすい説明もありよかったと思います。チャペルではオルガンの音と生の歌声が響き感動的でした。友人曰くオリジナル演出も快く相談に乗ってもらえ実現できたそうです。友人らしい素敵な挙式でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
赤いバージンロードが素敵
独立型チャペルでステンドグラスに赤いバージンロードと、昔からイメージしていた憧れの挙式でした。ステンドグラスから自然光が入り込み、とてもきれいです。また、白い羽根を降らす演出をされていたのですがそのような演出は初めてで、感動しました。明るくヨーロピアンな雰囲気の会場でした。ガーデンにはなんとプールもありました。白を基調としているので、飾るお花の色によって個性が出せると思いました。フルコースはどれも文句なしにおいしかったです!友人と電車で行きましたが、駅からすぐなので楽でした。名駅からもあおなみ線で一本なので遠方から来る方にもわかりやすいかと思います。なんといっても挙式会場がすてきです。女性が小さいころから思い描いている式ができると思います。一軒家を貸切という感じなので、慌ただしさもなくくつろげました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗でまるでリゾートウェディング
チャペルがステンドグラスで光が入るとすごく綺麗でウェディングドレスが更に美しく見えます。ステンドグラスの綺麗さは圧巻で参列者の皆さんがチャペルに入ってすごく綺麗!と口を揃えていました。ただ時期が冬だし海の近くという事もあってか少し女性陣には寒かったです。披露宴中に隣の方が飲み物をこぼしてしまった時にスタッフの方がすぐに対応してくれてよかったと思います。披露宴会場から見えるプールとテーブルコーディネイトがマッチしておりリゾートウェディングに来た様でした。美味しかったです。ただ少しスープが暑すぎるかな?と思いました。ふ頭なので仕方ないと思いますが市街地から離れてるので電車で行くのはちょっと不便かなと思います。ですが最寄り駅からは近いです。車で行く方が便利かなと思います。スタッフの方は色々細かいところまでみており披露宴中に飲み物をこぼしてしまった時もこちらがお呼びする前に気付いて対応してくれました。海が近くにあるので晴れの日はロケーションがいいです。スタッフさんの対応も丁寧です。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/09/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
金城ふ頭での素敵な結婚式
サン・パレルモ大聖堂入って正面にあるステンドグラスから柔らかに差し込む光がとても印象的です派手すぎず落ち着きながらも、センスの良さを感じる設計全体を通して、上品で味付けの印象が強く、かなり美味しかったですおかわり自由のパンは、絶品でした名古屋駅からあおなみ線で1本でいけますが、30分ほどかかります金城ふ頭駅からは徒歩ですぐなので、ドレスでも困りませんでした手際も良く、隅々までサービスが行き届いているように感じました事前に電話などでお話はしていたのですが、当日も余興の段取りなどの相談にも臨機応変に応じて頂き、大変助かりましたとても華やかで素敵な式場ですが、嫌みなごてごて感は全くなく、新郎新婦本人だけではなく、ご親族や参列者の方もくつろげる空間です詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
室外のガーデン デザートブッフェが素敵でした☆
挙式会場は、海に近く白い施設の外観がクリーンな印象。真冬の式にお呼ばれでしたが、暖かい風がでてくる巨大な暖房器具があり、外でも寒い思いはあまりしませんでした。受付後に待機する部屋は暖かく助かりました。披露宴会場のアンティーブという会場は、クラシカルな印象。あたたかみがあり、素敵な空間だねと友人同士で話していました。お料理はどれもおいしく、新郎新婦がこだわりの品が出てきて盛り上がりました!金城ふ頭駅すぐです。立地はとても良いと思います!受付のスタッフは、バイトさんかなー?なんだか大人数居て、数人でいいような?と思ってしまいました。寒い時期でも、参列者はあまり寒い思いはしなくありがたかったです。(暖房器具が外にあったり、待合室が中で暖かい部屋だったので)新郎新婦のこだわりが垣間見れて、素敵な式だったのでうらまやしくなりました☆詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/10/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
花火と花嫁の写真が素敵すぎる!
挙式会場は広々としていて、バージンロードも長く、照明の加減が良い感じでした。また、生演奏が素敵で、式の後半には上から羽が降ってくる演出もあり、とても感動的でした。披露宴会場はお洒落でかわいい感じでした。また、クリスマスが近かったこともあり、クリスマスツリーなどの装飾もとてもかわいかったです。余興で踊りをやらせてもらいましたが踊りのスペースもしっかりとれる広々とした披露宴会場でした。とても美味しかったと思います。ボリュームもあり、味も美味しく満足でした。若者が多かったからボリューミーな感じにしてくれていたのかも。駅からすぐなので迷うことなく行けます。また、金城埠頭までの電車から海が見えるので景色は良いです。駐車場も広い駐車場がありました。余興の際にお世話になりました。とても親身になって相談にのってくださり、打ち合わせでもいろいろアドバイスをくださり、おかげさまで新郎新婦に喜んでもらえました。花火の演出がとても印象的です。冬の空の花火がとても綺麗でした。ほんとに素敵な結婚式に招いていただけて、とても嬉しかったです。余興で着替える時に控え室を貸していただきました。披露宴会場のすぐ近くにあったので、準備がしやすかったです。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
素敵なリゾートウエディング
挙式会場は天井がとても高くて立派で開放的でした。オルガンや聖歌隊の人、ハンドベルなど演出が素晴らしく、会場の正面上のガラスがとてもカラフルできれいでした。披露宴会場は、ガーデンとプールがとても良く当日は天気もよかったので素敵な結婚式でした。きれいで美味しい料理がたくさんでした。パンの種類が多かったです。まわりに、建物が少なくていいところだなと思いました。ただ、名古屋駅からはちょっと遠いので、朝の式だと遠いところから電車で行くのは不便かなと感じます。スタッフの方も親切丁寧な対応で、小さな子供たちも参列していましたが、安心できました。都度説明もありましたので、無事終えることができました。全体的に、綺麗なところでした。親族専用の控室がないことがちょっと残念でした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感溢れるステキな会場でした。
大きな窓から自然光が差し込み、天井も高く開放的な雰囲気でした。横には大きなプールがあり、色とりどりの花びらが散りばめてありリゾート感たっぷりでした。。そこからみんなで風船を飛ばし、チャペルを背に飛んでいくのもとても綺麗でした。披露宴会場にも窓があり光が差し込んで明るい雰囲気でした。前方にはピアノが置いてあり新婦が演奏していました。スクリーンが大きく見やすかったです。洋風のコースで彩りも美しくおいしかったです。メイン料理が冷めていたのが少し残念でした。パンが焼きたてでとてもおいしく、バターをつけなくてもたくさん食べられました。名古屋駅から電車を乗り換えて行ったので少し大変でした。写真をすすんで撮って下さったり、飲みものがなくなりそうになるとすぐ新しいものを持ってきて下さったりと配慮を感じました。お化粧室はとても綺麗でした。受付近くにウェディングボードや新郎新婦のアルバムなどを飾るスペースがあり、待ち時間に見て楽しめました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/08/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ヨーロッパのホームウエディングの感じです。
2つの会場を下見しました。一つは正面とサユウニ大きな窓があり、底から入ってくる光が温かくもてなしてくれる印象的です。もうひとつは、正面のステンドグラスから入ってくる幻想的な光が神秘的な感じがして、ヨーロッパのの教会にいるような感じでした。披露宴会場は、ちょうどよい大きさで、余興などができそうなスペースがありました。外にあるプールやガーデンが使えるようで、晴れていれば気持ちのいいアットホームな披露宴ができそうだと思いました。港の方にあるので電車に乗る時間は長いですが、駅から近いし、車でも行けるところなので便利だと思います。印象的なのは大聖堂で、天井がたかくてひかりがはいってくるところは印象的です。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/06/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
日本にいながらリゾートウェディングが!
大聖堂での挙式でした。ステンドグラスがとても印象的で、天井高くまで彩られていました。退場時の羽の演出も美しかったです。ベージュを基調とした会場で、とてもアットホームな雰囲気です。どれも美味しかったです。お肉もお魚もとても食べやすかったのですが、女性には少し料理が多めに感じました。デザートブュッフェもあったのですが、お腹がいっぱいであまり楽しめなかったのが残念です。電車では金城ふ頭駅からすぐ、車では伊勢湾岸でインター降りてすぐと、アクセスの良さは抜群です。ガーデンもあり素敵な会場でした。大聖堂も披露宴会場一体も非日常的な空間で、日本にいながら海外ウエディングを楽しんでいるかのようでした。待合室のウェルカムフードもとても充実していて、少し早めに着いてしまったのですが十分待ち時間も楽しめました。素敵な会場だか、台風が近づいていたため、港の近くということもありかなりの強風。台風の多い時期は避けた方がいいかもしれません。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/01/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
プール付きのお庭でリゾート気分、ロマンチックな式場です
挙式会場は、昼間だったので自然な光が差し込み、とても明るく素敵な雰囲気でした。常に目に入るエレガントなステンドグラスも印象的でした。新郎新婦をいっそう引き立ててくれていた気がします。全体的に、とても広々とした開放的な挙式会場だなと思いました。会場は、ヴィルフランシュで、とにかく雰囲気が素敵でした。挙式会場から披露宴会場へのロードは、広いプールに囲まれていて、ガーデンもとても魅力的で、新郎新婦がさらに幸せそうに見えました。また、披露宴が始まる頃はまだ明るかったんですが、夜になるにつれて、会場から見えるガーデンの様子もロマンチックでうっとりしました。会場は広々としていて、特に新郎新婦が高いところから階段を下りて入場してくるところが印象的でした。お料理は、初めに係りの方が個別にアレルギーの有無を聞きに来てくれるなど、配慮が素晴らしいと思いました。頂いたのはフレンチで、どのお料理もとてもおいしく、バランスがよく量もちょうどよかったです。お料理がアツアツだったのも印象的でした。車で行きましたが、駐車場が広く、台数も多かったため、とても安心して行くことが出来ました。誘導してもらえたのもよく、無料なのもありがたいです。また、あおなみ線を降りてすぐに会場があることも交通の便の良さ抜群だと思います。友人代表のスピーチをやらせていただいたんですが、事前に確認をしっかり取ってくれたり、説明もとてもわかりやすかったです。お料理やドリンクのサービスもテキパキしていて良いなと思いました。近くに小さい子がいたんですが、子供さんにも優しく対応されていたように思います。披露宴の前に、バルーンの演出や、ブーケトスがあるのが、特に女性にとって嬉しいと思いました。そして何といってもリゾート気分ばっちりのロケーションで、ずっと忘れない素敵な光景をゲストにも与えると思います。また、ゲストの着替えの設備もしっかりしていて安心でした。お化粧室も会場から近くて行きやすかったです。友人がしてもらったのですが、着付けも申し込めばしてもらえるので、嬉しいです。司会の方が女性だったのですが、柔らかな口調で、友人の素敵な人格を引き立ててくれたように思います。スピーチをする側としても安心でした。テーブルのセッティングや飾りもドレスと合わせて可愛いなと思いました。詳細を見る (967文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
プールがある披露宴会場
ステンドグラスが素敵でした。挙式会場も広く、キレイでした。フラワーシャワーもできて良いです。高い場所にあるので青空がきれいにうつります。披露宴会場の外にプールがありましたが、なにも飾られていなく(オプションなのかな?)ちょっと寂しかったです。せっかくプールがあるのなら何か飾ったほうが良いかもしれません。全体的にコンパクトな会場でした。海が見えるとHPには書いてありましたが、私が行った挙式会場からも披露宴会場からも海はまったく見えませんでした。特に…。定番な結婚式の料理でした。デザートビュッフェは良かったですが、席から遠い場所にあったので何回もいけませんでした。種類もあまり…という感じでした。海が見えると書いてあったのに海が見えなかったので、自宅から少し遠い場所で、新婦も海が見える結婚式場がいいっと言っていたのにまったくみえませんでした…。あれ?と思いましたが…。駐車場は広かったです!電車に乗っていくには駅近ですが、線がちょっと不便かな?と思いました。これといって特に…。接することもなく、ふつうに料理を運んできておしまいでした。若い人たちばかりでした。バイトかな?という人も何人か見かけました。挙式会場はとてもきれいです。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/05/31
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
海もガーデンもあって、まさにリゾート気分です!
チャペルが素敵な形で印象的でした。内部もきれいで広かったです。チャペルの前にはプールもあり、本当にリゾートって感じでした。ただ、チャペル内は自然光が入りすぎに思います。15時頃の挙式でしたが、西日が差し込んでいました。そのため、新郎新婦に光が変に当たって、ゲスト側からは写真が取りづらかったです。集合写真もチャペル内で撮るのですが、そのときは、スタッフがパネルで光を遮っていたので、良かったです。広くてきれいでした。階段もあり、豪華な感じです。会場の正面には、ガーデンもあったので、真夏でなければ、色々と演出もできそうで良いと思います。とてもおいしかったです。配膳スピードもよく、温かいものを温かいうちに食べれるのは嬉しいです。お酒の種類も多く、とてもよかったです。金城ふ頭駅から歩いてすぐなので、問題ないと思います。私は名駅からのシャトルバスを利用させてもらいました。丁寧で愛想も良く、特に問題なかったと思います。まさにリゾートです。海も緑もあって、名古屋市内でありながら、それを忘れさせてくれるような式場です。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オンリーワンな感じが素敵でした!
挙式会場は披露宴会場の隣になってますが、歩いてすぐ。中は自然の光が差し込むステンドグラスもあって幻想的でした。挙式の最後でフラワーシャワーならぬフェザーシャワーが降ってきて初めての体験に私を含め女性ゲストは目がハートになりました。披露宴会場はゆったりとしていてカジュアルすぎず、ゴージャスすぎず、ガーデンにもぴったり合っていました♪隣接しているガーデンにはプールもあり、オンリーワンな印象を受けました。お料理はとても美味しかったです。温かいものは温かいうちに出てきていて冷めているものはなく、お皿を下げる際もソースが残っているものはパンのためにテーブルに残しておきたいほどでした。名古屋市中心部からは少し距離がありますが、駅を降りてすぐのようなので立地条件はいいと思います。私は当日車でしたが、駐車場も広く困ることはありませんでした。私は当日ドライバーだったのでお酒が飲めませんでしたが、最初に一言そのことを伝えると、その後二度とお酒を勧められることはなく、メイン料理のときも同じテーブルの子たちがワインを白か赤か聞かれてるときにノンアルコールになさいますか?ソフトドリンクになさいますか?と気遣いがあり、とてもよかったです。その他、ひと通りのサービスも行き届いてました。一番はガーデンで新郎新婦とおしゃべりしながらデザートビュッフェがあったことです。なかなか他の挙式ではない経験で楽しかったです♪その他、設備もとてもキレイで日常を忘れさせてくれる空間つくりが出来ていました。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場とも明るく開放的な雰囲気です
入ると正面がガラス張りなので自然光が入り、とても明るく開放的な雰囲気が印象的です。ただその分、新郎新婦にカメラを向けると逆光になってしまうので、写真は撮りづらいです。ガラスの向こう側は鐘で、港の近くですが、海は見えませんでした。披露宴会場も後ろ(高砂席の反対側)がガラス張りでした。カーテンを閉めている間は暗い印象でしたが、カーテンが開くと明るくなり、外にはプールがあるのでリゾートの雰囲気が出ます。会場は広々としていて、キャンドルサービスも歩きやすいと思います。階段があるので、階段から登場する演出がやりたい人はいいと思います。デザートブッフェがとてもよかったです。ガーデンでのブッフェでしたが、種類も多く、大変満足しました。特にフルーツを混ぜたアイスクリームが美味しかったです。駅からはすぐ近くですが、あおなみ線というのがやはり不便です。15分に1本しかなく、名古屋駅から30分くらいかかります。車で来た友人も思ったより時間がかかったと言っていました。新郎が最後の挨拶でわざわざ式場スタッフへのお礼を言っていたので、準備中から親身になって対応してもらえたということではないかと思います。披露宴中にグラスが空いても、こちらから声をかけないと次のオーダーを聞きにきてくれないのが残念でした。プールつきのガーデンがあるので、ガーデンでの演出をしたい人にはとてもオススメです。自然光が入るチャペルを希望している人には、チャペルの窓が大きくかなり明るいのでピッタリだと思います。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/11/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
初めての参列
参列が初めてでしたが、あたたかい雰囲気の会場で式が始まりとても感動しました。二次会も同じ場所でしたが、バイキング形式になり、カウンターもできたので違う会場みたいで色が変わり、良かったです。おいしかったです!!駅からは若干歩きますが、駅近には間違いないです。肉が食べれない人には、海鮮のメニューに代えてくれるなど、対応が迅速で丁寧で素晴らしいと思いました。また、新婦のオリジナルあふれたイベントも叶えてくれたとのことだったので、対応が本当にいいと思いました!!県外から来たのでスーツケースを持っていましたが、控え室のおかげで助かりました!!荷物をもってくる参列者のためにも控え室が充実しているのは重要です!!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
お花の持ち込みOKの珍しい会場☆
お花に通う友人の結婚式でした。お花の持ち込みOKの会場は、愛知県でも数えるほどしかないそうです。当日は、たっくさんのお花に囲まれた式披露宴会場に驚きました。通常何十万もかかるお花を持ち込めるのはありがたいですね。料理や雰囲気もよかったのですが、スタッフの対応が今ひとつでした。披露宴では、パンやドリンクのお替りに1度も来ていただけず、同じ席ではブーイングが出ていました。食べている途中のものでも、テーブル上がいっぱいだったからか、すぐ下げようとする始末。帰りも、荷物のしたくをしていたら、次の披露宴準備の掃除が始まり、ゆっくりできませんでした。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい。アットホームな雰囲気がいい。
スライドガラスやパイプオルガンもあり、結婚式って感じがらある。絨毯とステンドグラスが重厚感を出しており、素敵。うたも好みで変えて貰えて、ディズニーにしてもらった。羽や霧の演出もできとても良かったし、天上が高いのもあり、とても綺麗だった。スタッフも声をかけてくれたり、緊張しないように話しかけたりしてくれてとても良かった。バージンロードの入り口に鈴があり二人で鳴らすのだが天気が良かったこともあり緑と海が見えてとても綺麗。フラワーシャワーも階段を下りながらいくが階段が少ないので動きやすいし階段の幅も広いので詰め詰め感がなくていい。挙式もすごく広いわけではないが人数が60人ぐらいと少なめだったので、ガラガラにならずちょうど良かった。披露宴はピンクの感じがとてもかわいい感じだった。アットホームな感じの式がしたかったので可愛く出来て良かった。雛壇に段差がらなく、出席者とも距離が近く感じられるのでそうゆう雰囲気の中が好きな人はオススメ。入り口がそれなりに広いためバルーンとか好きな物が置けて良い、持ち込み料なし。ガーデンの中にプールがあり、花で文字を作ったりできて良い。階段とガーデン側両方から出ることができるため、自分で再入場方法もきめられる。ガーデンウェディングをしたい人はオススメ港区と名古屋から離れているため、周りに高い建物かないため緑と空がとても綺麗だし、開放感がある、プールがらあるためバルーンの演出もでき、とにかく綺麗。ムービー、ペーパー類、花かざりを節約。ムービーば業者に頼むと高いため自分たちでオープニング、エンドロール、プロフィールすべて作成。プロみたいには作れなかったけど手作り感が出て良かったし、何より思い出になつた。ペーパー類もミッキーにしたかったため自作。メニュー表だけは以来。節約出来たし持ち込み料かからなくてよい。花かざりや持つ花は親が100均で作ってくれた。100均の花も使い方次第でとても綺麗。オリジナル感が出て良い。何より安い。はなかんぶりは1000ぐらい、持つ花は3000ぐらいとかなり休め。業者に頼む10〜20分の一ぐらいでできた。上の三つで30万ぐらい節約、ドレス、料理、引出物は節約は出来ないため予算通り。衣装はどうしても使いたいもの。長いベール、本真珠のティアラ、人気モデルのウェディングドレスが有った為高くても使った。一度しかしないため好きな物を絶対使った方が良い海が近く、周りに高い建物がらないため開放感がある。街中にないため、周りの音もすくなくとても静かで雰囲気的には最高。きょしきが二つ、披露宴がみっつあるが適度な広さでよい。アクセスは、駅からは歩いて2〜3分ぐらい、降りたらすぐ分かるからわかりやすい。ただアオナミ線というメジャーな場所ではないため名古屋からからの乗り換えはすこし面倒かなぁーと感じた。ただ混んでない電車なので座れて便利。帰りは荷物が、おもいのですわれると楽、高速からも降りてすぐなため車でもいかやすい。都心と違い駐車場がたくさん式場内にある点は便利。名古屋からシャトルも出せるため親族にはバスの方がいいきがする。行くには時間がかかってしまうなでアクセスは微妙かな。スタッフのきずかい。ネイルチップを落としてしまったときも式の邪魔にならないようにすぐ探して見つけてくれたし、ひとつひとつの行動の際細やかな声かけがある。ガーデンウェディングの際デザートブッフェの中のアイスを作るのをさせてくれたりと遊びごころがあるし、できるだけ希望に合わせてくれる。友人からきいたが式が始まるまでまつ待合室が広く開放感がありとても良かったと言っていた。早く着いても大丈夫。またウェルカムドリンクが豊富にあり、リラックスできる。なかなか会えない友達ともリラックスしてら式まえに話せたみたい。披露宴会場の中にトイレがありとても良かったらしい、扉の外にあることが多いため出這入りするのにきをつかってしまうため。アットホームな雰囲気とロケーション。海の近くと開放感がある場所で結婚式をあげたかったため。スタッフの雰囲気と対応力の良さ、も会場の雰囲気だけじゃなく決めてになった。あと値段も魅力的だった。最初予定していた所より百万近く安かったため、雰囲気も変わらないし、スタッフの対応も良かったのできめた。最初は結婚式するつもりがなかったねで、して良かった(*^^*)緊張するというより終始笑顔でたのしむことができて夫婦として最初のいい思い出が作れたと思う。結婚式は時間もお金もかかるのですごく大変だけどみんなに笑顔でお祝いしてもらえるし、やった方がいいきがする。最初に予算を自分の中で決めた方がいいきがする。じゃないとどんどんあがっていくから、あとできるだけてずくりもしたほうが思い出になるしいいきがする。詳細を見る (1975文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素晴らしいガーデン!
好みによって2つのタイプの式場が選べます。私は自分のイメージにあった白い教会をチョイスしました。ガーデンのある披露宴会場がよくてこの式場に決めました。が当日は残念ながら雨・・。ガーデンでのデザートビュッフェを楽しみにしていたのですが、できませんでした。会場の雰囲気はモダンで心地よく、招待人数もまあまあ融通がきき、よいです。個性的な式にしたかったので、自分たちでできることは全てやりました。招待状や席次はもちろん、生い立ちビデオやエンドロールなど・・また友人の中に色々特技をもった人たちが多かったので、ブーケをつくってもらったり、ウェルカムボードをつくてもらったりもしました。白いウエディングドレスだけは、高くても一番気に入ったのにしました。あまり食べていないのでわかりませんが、友人はおいしかったといってくれました。あおなみ線で終点までいかねばなりませんが、駅からすぐなのでまあ許容範囲かと。だいぶ色々融通聞かせていただきました。本当は持ち込み不可であるウエディングドレスを、友人がオリジナルでつくってくれるのでどうしても着たいと無理をいって持ち込みさせてもらったり、他にも色々個性的な結婚式にするため協力してくださいました。花は一番価格はおさえて自分の好きなオレンジ系で統一。ドレスやタキシードはそれぞれ自分たちが一番気に入ったものを値段を気にせずえらびました。ヘアはリハーサルで色々相談して決定。やはりガーデン!天気が悪かったときのために前撮りはおすすめ。色々と融通を利かせてくれるので、何でも相談してみるとよいと思います。無理なことは無理ですが。笑 またガーデンが本当に素敵な上、式場自体も1日2組限定なので時間を気にせず、他のカップルを気にせず結婚式ができます。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/09/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
なんと、チャペルが2つあります。
なんとチャペルが2つありました。ひとつは庭のプールの横にあり、ガラスから日の光が差し込む開放的な雰囲気の挙式ができそうです。もうひとつはステンドグラスのある、クラシカルな雰囲気のチャペルです。いくつかの会場を見せていただいたのですが、どの会場も、ガーデンにはプールがあり、天気のいいときにはさまざまな演出ができる、開放感のある披露宴会場だと思います。考えていた予算内には押さえられていましたが、いろいろなオプションをつけたり、料理のグレードを上げたりすると、予算をオーバーしてしまいそうでした。試食会に参加しました。全体的に上品な味つけでおいしかったと思います。あおなみ線の金城ふ頭駅からすぐです。私たちは家が近くなのでよかったのですが、遠方からの参加者が多く、ここは結局断念しました。とても落ち着きのある方で、詳しく説明していただけたので、よかったです。リゾート感覚の挙式をしたいと考える方にはおススメの会場だと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗でいいと思います!おしゃれな結婚式
全体的に綺麗で可愛らしい感じでした。ガーデンに行って写真撮影なども楽しめていい感じでした。庭も綺麗に整備されていました。庭にプールがあるのが素敵だな~と思いました。ノリで飛び込んだりしないのかな?とも思いましたが(笑)ガーデンでバルーンを空に放つ演出がとても素敵でした。母と参列したのですが、車椅子での参加でした。係員の方が誘導して下さり、チャペルへの移動もスムーズに行えました。またトイレも問題なく出来ました。お料理は少し少ない感じがしましたが、それはプランによると思います。味はとても良かったです。司会の方も、とても進行が上手で感じが良かったです。遠方の親戚が多かったので、少し立地が不便だと思いましたが、ガーデンはとても魅力的だと思いました。とても綺麗で洗練された感じでした。トイレなどもとても綺麗でした。駐車場もたっぷりありました。料理はとても美味しかったです。ケーキが一番印象に残っています。歯の弱い母が「柔らかい肉だわ」とステーキをペロリと食べていました港区ということで、遠方から来る親戚などからは、名古屋駅から時間がかかるので時間にゆとりが必要だと思いました。車は駐車場もたくさんあり、問題ないと思います。とても親切で優しかったです。子連れで行きましたが、とても子供に対しても気使いをしていただきました。車椅子での参列も問題なく出来ました。子連れでも、お料理などもよく食べて楽しめていました。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/01/04
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
オリジナリティー溢れるおもてなし
大聖堂というだけあって凄く豪華でした。全体的に落ち着いた雰囲気で、キラキラというよりもしっとりとした大人の雰囲気を感じさせてくれました。天井も高く、声もよく通っていたと思います。ディズニーが大好きな友人でこだわったのでしょうか、BGMは全てディズニーソング。席次表も何もかもディズニーをあしらったもので統一されていました。友人の希望にスタッフが答えてくれたと思うのですが、徹底的なディズニーっぷりにこっちまでディズニーに行ったかのような気にさせられました。感動です。手作り感を全面的に出していたのですごくその子らしい結婚式だなと思いました。ここまで貫く子が珍しいのか、ここまで対応してくれる式場が珍しいのか分かりませんが、個性的な披露宴になったのは間違いないですし強く印象に残りました。楽しかったです。階段も使えるのですが、多くの式場が2階からの階段を設置する中、こちらは中2階のような少し低めの位置からの階段になっていて新鮮でした。遠すぎない距離感にも感動です。お色直しのドレスも間近でしっかり見られて凄く良かった。会場内の空間も広かったように感じました。窓で3辺囲まれているので解放感もあります。夜の挙式だったのでガーデンでは打ち上げ花火を見ることが出来ました。美味しかったです。金城ふ頭にある式場なので冬はガーデンも使えますが寒いです。参列した挙式が夕方から夜にかけてのものだったので余計だったかもしれませんが、海風がかなり強かった。周りに建物がないので解放感はあります。駅も近かったし駐車場も広いのでアクセスは申し分ありません。あおなみ線は比較的すいているので確実に座れます。ゲストルームが独立しすぎていて、会場がどこかと迷いそうになりますが居心地は凄くいいです。スロープが多くあったのでバリアフリーに力を入れているんだなと思いました。詳細を見る (772文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ガーデン演出が素敵!
【披露宴会場について】ガーデンにはプールもあり、デザートブッフェやバルーンリリースができるので、天気が良ければ、とても思い出深い結婚式ができると思います。披露宴会場もかわいらしくて良かったです。【スタッフ・プランナーについて】ガーデンで友人の男性らがはしゃいでプールに落ちたのですが、その後式場のスタッフの方が、彼らにドライヤーを貸したり、着替えの部屋に案内してくれたり、とても親切だったそうです。【料理について】とてもおいしかったです。飲み物のビールがプレミアムモルツでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、駐車場もあるので困ることはないと思います。駐車場も次の日まで停めさせていただけるそうなので、「飲まないつもりで車で来たけど、やっぱり飲みたい」という人にも安心です。駐車場は、駐車券がないので、お迎えの人も式場の駐車場を利用できます。【この式場のおすすめポイント】お料理もおいしいし、スタッフは親切、会場もきれいでロマンチック、、、とても良い結婚式が挙げられると思います。後日結婚式場からアンケートハガキが届いて、それに回答すると粗品がもらえたのですが、今まで多くの結婚式に参列した中でアンケートハガキが届いたのは初めての経験でした。それだけスタッフの、「良い結婚式をつくろう」という意識が高いのだと感じました。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
独創的なチャペル
パンフレットを見て、とても印象的だったのがチャペルです。白いチャペルと青空がとても綺麗でした。離れたところに工場などがにあるのですが、高い木や建物で隠れているので全く気になりませんでした。披露宴会場では、壁をスクリーンに使うことで映像がとても驚きでした。この映像を使えば驚かせられること間違いないと思います。全体的に美味しかったです。特に焼きたてのクロワッサンが美味しかったです。 アツアツで持ってきてくれるのでパン屋で食べるようなサクサク感でした。冷えた岩盤でアイスを作るサービスもあり魅力的でした。港区にあるため主要の駅である、名古屋駅から距離があるため遠方の人が多いと辛いかもしれません。独立型のチャペル詳細を見る (305文字)

- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/11/02
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ619人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アンジェローブ(Wedding Island Angerobe)(ウエディング取扱終了)(アンジェローブウエディングアイランドアンジェローブ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0848愛知県名古屋市港区金城ふ頭3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


