
15ジャンルのランキングでTOP10入り
響 風庭 赤坂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
庭園を見ながら落ち着いた雰囲気で
【この会場のおすすめポイント】1.会場飾り付けの自由度が高い2.庭園を使った演出(入場等)が好評3.料理がとても美味しいエントランスの飾り付け、スタッフの方々が丁寧に対応してもらい自由度の高い飾り付けができた。新郎新婦入場が庭から出来る。出席いただいた皆様にも非常に好評だった。食事のアレンジも出来るので好みに合わせられた。事前の試食会で一品一品がとても美味しく、会場選択のポイントとなった。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/09/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
和装結婚式の方にお勧め
提携している赤坂氷川神社で挙式をしました。格式がある神社で式の進め方も丁寧な説明がありました。披露宴会場からだとどうしてもタクシーを使わざるを得ないのですが、坂の上にある神社なので、高齢の参列者が多い私たちの結婚式では、よかったのかもしれません。タクシーの手配や誘導もあり比較的スムースに移動できました。客席のどの場所からも、窓の外の綺麗なお庭が見えるところが開放感があり気に入りました。大変残念なことに式当日は雨だったため、入場を楽しみにしていたのに、思っていた入場ができませんでしたが、雨用の入場の方法でも、招待客の目を引く感じでした。残念なのは、少し狭めなので、招待客の人数がある程度限られてしまうというところです。・こだわってお金をかけたところ春らしく、エントランスの水辺には桜の花を飾りました。食事はやはり、それなりにコストがかかってしまいました。・節約したところ持ち込みも可能だったので、水辺に浮かべる桜の花は100均のものをアレンジしました。また、ウェルカムボードは姉と二人で作りました。プランナーさんのアイディアで新郎新婦の小さい時から結婚式までの写真を毛糸を使って飾りましたが、招待客にはうけが良かったです。どれもおいしいお料理でした。「和食は珍しいね」と言ってくれた招待客や、高齢の招待客にも和食を喜んでもらえました。結婚式場では、新郎新婦のほとんどが食事ができないとよく聞きますが、ここは貸し切りなので、披露宴の後にゆっくりおいしい食事を食べることができました。新婦としては、招待客と同じ美味しい食事をしっかり食べることができ、大満足でした。休日は静かな場所です。駅からはそう遠くありませんが、ちょっとわかりにくい場所かもしれません。また、ベビーカーで来てくれた友達がいましたが、地下鉄で地上に上がれる場所が限られているのでエレベーターやエスカレーターを使いたい方は事前に調べておく必要があると思います。いつでも笑顔で、明るく、こちらの希望をできるかぎりかなえようとしてくれたプランナーの方の対応に好感を持ちました。また、スタッフの方も挨拶や対応に丁寧な感じが好感を持ちました。・装花・コーディネートについてお花は少なめにしましたが、花びらをちょっと散らして空間を埋めました。(写真映えはしました)・ビューティ・ドレスについて和装にしたかったので、お色直しはせず、うちかけのみとしました。その分、以前からずっと夢だったボールブーケにしました。和装に合うバック(背景)が多いので、写真映えがします。また、披露宴会場の出入り口が1か所ではないので、入場のアレンジが利くところ。窓ガラス越しに見える緑(景色は四季によって違うと思いますが)が、会場が少し狭くても広く見えるところが気に入りました。会場がこじんまりしている分、招待客全員の顔がよく見え、近くに感じることで、アットホームな式になりました。持ち込みできるものが多いので、ぜひアレンジを利かせて自分流の式にしてみてはいかがでしょうか。詳細を見る (1253文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/07/28
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
登場シーンがサプライズで楽しい!お料理が最高!!
設備はシンプルかつスタイリッシュ。2Fに独立してあるので、他の披露宴会場の方とかちあうこともなく、プライベート感あり。庭に面して天井まで(?)ある窓があり、新郎新婦の最初の入場はそこから登場してくれました。和装だったので、庭の緑とも合い、雨の日でしたが逆に風情があってとてもすてきでした。入口のすぐ横に喫煙コーナー(バーを喫煙コーナーとして開放していました)があり、今では当然ですが、分煙も完璧。お手洗いもきれいで使いやすいです。最後に披露宴参列者全員で記念写真を撮ったのですが、1Fフロアでカメラマンがお立ち台(?)のような高い位置から、撮ってくれたので小さくても参列者全員の顔が入ったのではないかと思いました。今回は参列者にご年配の方も多かったので、階段を使った記念写真じゃなくてよかったと思いました。お料理はどれをとっても最高でした。原料の産地の説明もしっかりありましたし、かなり良いものを使ったコースだったと思います。当方魚介がよく取れる地域の出身で、鮮魚の鮮度に対しては舌は肥えている方だと思いますが、5本の指に入るほどのおいしさでした。土地勘がないので何とも言えませんが、当方浜松町に宿をとっていたので、タクシーで行ってもそんなに時間がかからなかったので、よかったです。土地勘がある方なら、ANAインターコンチの近く、アメリカ領事館のすぐ裏と考えたら、わかりやすいと思います。プランナーの方は存じ上げませんが、披露宴会場の配膳スタッフの対応はいまいち。年配の、地方からの親戚組と参列したのですが、ドリンクのミスオーダーに対しての対応が遅く、催促しないとでてこなかったり、オーダーしたドリンクがいつまでも来なかったことで、機嫌を損ねてしまった方もいました。当然こちらとしては、進行や演出の邪魔にならないタイミングを選んで、気を使ってオーダーしているので、そこからさらに待たされる、ミスが多いとなるとがっかり感も倍増です。子連れ向けサービスは、お料理が子供用のボックススタイルできていて食べやすかったようです。印象が残っているの設備としては、披露宴最中に喫煙コーナーとして開放されていたバーが素敵だったので、挙式から参列している方用に会場・開演する前に開放、ウェルカムドリンクなどを提供する場として利用したらよいのではないかと思いました。※当方開演直前の到着なので、実際そういったサービスがあったのかはわかりませんが到着時はやっておりませんでした。詳細を見る (1028文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 1.6
- 会場返信
あまりお勧めできない
挙式の間中、披露宴で使用するテーブルが既にセッティングされた状態で脇に置いてあり、興ざめでした。いくら挙式と披露宴が同じ会場とはいえ、披露宴のテーブルセッティングは見えないようにするなど、工夫が必要だと思います。雰囲気は全体的にカジュアルです。お花の装飾やテーブルのセッティングのセンスは素敵でしたが…結婚式会場というよりも、レストランですね。高級感はありません。ワンフロアの中に新郎新婦控え室、親族控え室、結婚式会場兼披露宴会場があり、その中で全ての行程を行いましたが、とにかく狭い!座って待てる場所はすぐに埋まってしまい、ほとんどの招待客が立ちっぱなしで待たされました。披露宴会場と挙式会場が同じ場所なのにも驚きました。披露宴では、テーブルとテーブルの間に距離がなく、非常に窮屈でした。量が少ない上に、あまり美味しくありませんでした。厨房がガラス張りになっていて見えたのですが、挙式の時にメインのお肉を既に切っており、案の定、披露宴で運ばれてきた時には乾いてパサパサの状態。メインの料理が薄〜いお肉が数切れなのも、ちょっと信じられません。器は立派なもので運ばれてきましたが、どれも結婚式に出せるレベルではなかったと思います。駅から歩いてすぐでしたので、アクセスは良かったです。給仕は飲み物のサーブが遅かったです。式も披露宴も、案内されていた時間より、開始時間がかなり押していました。同じ会場を使うので、結婚式から披露宴へのどんでん返しに時間がかかるのはわかりますが、全体的に段取りの悪さを感じました。受付のすぐ側が新郎新婦の控え室だったので、2人のドレスアップした姿が丸見えでした。挙式までドレス姿を見られたくない方は、再考が必要だと思います。待っている間に座れる場所も少なく、招待する人数によっては本当に窮屈です。雰囲気もカジュアルすぎて、正直、披露宴というよりも、1.5次会や二次会向きな会場だと思いました。詳細を見る (810文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
和を演出されたい方に良い会場です
お式はレストラン内にて人前式で行われました。席からは緑がたくさんあるお庭が見え、そこから和装姿の新郎新婦が入場したので雰囲気がありました。大きな窓がたくさんあり、自然光がたくさん入って明るいレストランです。天井が高く広々としています。豆腐や鯛ご飯など素材の味を生かしたお料理がメインでした。和の味を堪能できます。量は少なめでした。会場が地図からは少しわかり辛かったです。鯛の塩釜に火をつけるパフォーマンスがあり、その後木槌で塩釜を割ったりと、エンターテイメント性があって楽しめました。小さなお子さんがいらっしゃる方(会場には連れて行けない場合)は近くに港区の子供プラザがあるので、誰かに頼んで待機してもらうと安心して参列できると思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/11/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
あの「サントリーウィスキー響」の会場さんです
ガラス張りで、室外の景色が一望できて綺麗です。御庭に中には小さな池、その上に飛び石があり、晴れた日には外から飛び石をわたって入場する、なんて演出もよいとおもいます。ゲスト用のウェイティングスペースは広めの空き卓を使うようなイメージです。全部個室です。悪くはないと思いますが少々高めな印象です。ノンアルコールドリンク、お肉・お魚を一品ずつ、デザートをいただきました。特にデザートがおいしかったです!杏仁豆腐だったのですが、かなりしっかりとお豆腐の味がしました。ほのかな甘さで爽やかです。本番コースの内容は珍しい純和食形式で、おはしでラフに食べるご飯、といった印象です。オフィスビルの2階にあり、休日は比較的人がすくないと思われます。普段はランチ営業もされているレストランですので、ウェイティングスペースやトイレなどの設備はそれ相応と言った印象です。狭くはないですが特別広くもないです。厨房がガラス張りになっているため、自分達が食べる料理がどうやって作られているのか見ることができます。当日に使用する食材のディスプレイも行っているため、安心でき、パフォーマンスとしても一役買ってくれます。神社神前式をお考えの場合、提携神社があるのがとてもありがたいです。関根麻里で一躍有名になった赤坂氷川神社さんとも提携しています。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
立地、会場の雰囲気ともに◎。但し、CPは△。
・ゲスト含め、50名程度の披露宴を考えていました。会場規模は50名ならばゆとりがあり、よかったです。・施設内はモダンでおしゃれな雰囲気です。会場窓の向こう側には、日本庭園が広がっており、和装での披露宴にとてもマッチしていると思います。費用は高いです。ホテルでやるのとそんなに変わらないです。・普通においしいですが、とてもおいしいというわけではありませんでした。アクセスはいいです。・親身になって相談にのってくれます。・但し、「今日契約成立なら、○○円でやります」という提案スタイルでした。(よくあるやつですが)日本庭園が素敵です。・和装での披露宴におすすめです。・花の装飾がクォリティが高かったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
料理がおいしい
オフィスビルの中に入っているレストランなので、結婚式を行った土日はビル自体がしまっており、人がいませんでした。竹林の小道のようなものがあり、披露宴会場の窓の外には和風の池や木が見え、和装の写真撮影には適しているなと感じました。レストランの個室を控え室として利用できたのが助かりました。ロビーやトイレともうシックできれいな印象でした。とてもおいしかったです。この結婚式で一番印象に残ったのは「料理がおいしかったなあ」ということでした。ちょっとわかりづらいかもしれませんが、繁華街ではないのでスムーズにいくことができると思います。ただビルのエレベーターが使えなくて階段で登ったのがちょっと大変でした。特に問題に感じることはなく、丁寧な対応だった様に思います。和風な式場を探している方におすすめ。料理がおいしい。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和装なのにモダン
全面ガラス張りで天井も高く、開放感がありました。登場のしかたなどをイメージしたら、とっても素敵な気分になりました!緑の立派な庭園を背景に、ここに座って写真とりたい、と感じさせてくれる会場です。一軒貸切なので、気兼ねなく楽しめる空間です!とにかく美味しかったです!お箸での披露宴って新しいと感じ、ご年配の方でも親しんでいただけると思います。また食べたいです!駅からちょっとわかりにくいです。説明がわかりやすく、色々な提案をしてくださいました!和装にジャズの演奏など、粋な演出でモダンな印象です。お見送りまで丁寧にしてくださり、さすが敷居の高い赤坂の料亭です。神前式を希望されてる方にとにかくオススメです。貸切なので、アレンジが効いて素敵だと思います。立派な庭園を独り占めするなんて贅沢な体験ができます!レストラン一軒貸切なので、入り口から出口までみんなが仲間!一体感が生まれ、終わる頃には和気あいあいしてそう。堅苦しくない和装をご希望の方は満足すると思います!詳細を見る (429文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/08/06
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
食事を重視するなら間違いないです。
庭側は一面がガラス張りで、とても開放的です。あまり会場は大きくはありませんが、ガラス張りになっているので、実際の大きさよりも大きく感じます。挙式会場と披露宴会場が一緒でした。スタイリッシュなデザインで、ホワイト・ブラウン・ブラックを基調とした会場です。60~70名くらいのゲストでしたが、他のテーブルとの距離は他の会場よりは近かったかなと思います。松茸寿司や神戸牛、鯛めしが食べられるなど豪華な料理でした。最高ランクの食事でとっても美味しかったです。ドリンクも種類が多く、ノンアルコールカクテル・ビールもきちんとありました。赤坂見附駅からタクシーで5分くらいです。徒歩でも行けないことはありませんが、15分は歩くと思います。タバコが苦手だったので、スタッフの方に相談すると、待合室は、喫煙と非喫煙をしっかりわけてくれました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
モダンな中にも和を感じられる式場です
披露宴会場の待合室はバーのようになっていて雰囲気が良かったです。ただ人が多すぎたのかもしれませんが、少し狭い感じがしました。動揺に入り口付近も少し狭かったです。和傘のモニュメントや和風の飾り付けの雰囲気がとても素敵でした。会場の一面は大きな窓になっていて、庭の緑が見えてとても綺麗でした。料理とお酒がとても美味しくて素晴らしかったです。量もちょうどよく大変満足感がありました。駅からそんなに遠くないと思うのですが、すこし分かりにくい場所にありました。行くまでの道が少し坂になっていたので、ヒールだと歩きにくかったです。スタッフの方の対応は可もなく不可もなくという感じです。悪い印象はありませんでした。和風ですが堅苦しすぎず、和風モダンな雰囲気で式をあげたい人にはぴったりではないかと思いました。あとお料理が美味しかったので、料理にこだわりがある人にも良いのではないかと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタイリッシュ庭園での挙式がスマートでした
大きくてスタイリッシュな庭園でおこなわれた挙式は、自然や植物をモダンに取り入れたセンスある空間でのスマートな式だったという印象が強いです。パーティーの会場からは、池や、たくさんの木々が見えていて、開放的な居心地がしました。大きな窓から、外の景色が視界にめいっぱい広がるというのは、素晴らしいことですね。お刺身や天ぷらから和牛ヒレのステーキ(たくさんの種類のお野菜が添えられて)などまで、幅広く出てきまして、いろいろ食べれたことによる満足感がありましたね。溜池山王から、徒歩で2、3分の近さだったので、便利でした~。庭園の美しさを、挙式場からも、披露宴場からもじっくりと味わうことができたというところです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンを利用した自由度の高い演出に驚きました
和の雰囲気溢れるガーデンで人前式でした。初めて人前式に出席しましたが、和の情緒溢れる景観の中、とても温かい雰囲気の式で、大変素敵でした。披露宴会場はそこまで大きくなかったのですが、新郎新婦やゲストの距離感が近く、アットホームに感じました。余興で使われたスクリーンも見やすかったです。盛り付け、味ともにとても満足できました。洋食だと皿を一皿ずつ配膳するだけですが、和食となるとメイン以外に小皿なども必要になるせいか、少しだけ配膳が慌ただしく感じました。溜池山王駅から歩いてすぐでした。初めて降りる駅でしたが、特に迷うこともなくたどり着けました。披露宴会場の隣にガーデンがあります。当日は、余興としてガーデンをいっぱいに使った催し物がありました。音楽をかけたり、食べ物を出したり演出の自由度が非常に高く驚きました。今まで出席したどの結婚式より、「新郎新婦らしさ」や「ゲストへのおもてなしの気持ち」が伝わってきました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
カジュアルな和風の結婚式を行いたい方に最適!
人前式でした。和風の小物の演出もあり和の雰囲気が良く出ていました。堅苦しくなくカジュアルな式で温かい雰囲気でした。パーティー会場のような雰囲気でカジュアルでしたが、和のテイストを取り入れた装飾は良かったと思います。スペースも広くとってあり、ゆったりと食事を楽しみ、2人との会話も楽しむことができました。お料理は、披露宴にしてはお粗末だったと思います。居酒屋さんで出るレベルです。メイン料理が豚の蒸し料理というのは信じられません。ここは改善した方がいいと思います。飲み会じゃないので。アクセスはよいと思います。駅からも近いです。ただ、ビルの中にあるので、わかりにくいです。ビルの前に看板もなく、不親切だと思います。更衣室への案内などスムーズに対応してくれました。堅苦しくないところでパーティーをしたい人向けだと思います。披露宴をやるには無理があるような。。。2次会向けです。広い庭を池はすばらしいと思うので、ぜひ晴れた日にガーデンでパーティーをやりたい会場です。自由にやりたいことができる会場だと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自由度の高いウエディングに
披露宴会場からお庭が見えるという点が良いと思い、下見した。コスパはとてもいいと思う。テーブルコーディネートも完全にオーダーメイドのようなので、そこにこだわる方には大変いいと思う。佐賀牛がとても美味しかった。和食なので、とてもほっとする。溜池山王の一番近い出口からは五分ほどなんですが、オフィスビルの中のレストランの会場なのでかなり入口はわかりにくく迷った。まだ若い女性の方でしたが、とても丁寧に説明してくださいました。ただお忙しいのか待っている時間が長く感じた。貸切なので自由度が高いウエディングができる会場を広く自由に使えるので、オリジナリティを出せる大変よかったのですが、お庭の手入れが行き届いていない、ガラス等のお掃除が甘い点が少し残念。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
また呼ばれたい式場です!
当日は雨だったので、披露宴会場を挙式用にセットしての人前式でした。ですが外のテラスの屋根がある部分をうまく使い、新郎新婦の大好きなワンちゃんが挙式に参加しており、本当に2人らしい素敵な挙式でした。挙式で使用した会場とは思えないくらい、雰囲気が変わっていました。雨でもとても明るく、和風のお庭が雨に濡れ、逆に素敵な印象でした。お花も本当に素敵で、枝を使い和モダンな雰囲気でした。和食だったのでとても温かみがある内容で、本当に最高でした。特にメインの佐賀牛と締めの鯛飯が圧巻です。またここの結婚式に呼ばれたいなぁと思いました。最後に行ったデザートブッフェもとても美味しかったです。多少改札口から地上への距離を感じましたが、地上へ出たらすぐでした。街自体も大人の雰囲気漂う印象で、ANAのホテルを新郎新婦にとってもらっていたので、終始、高級感溢れる印象でした。飲み物の声がけをもう少しして頂けたら尚良かったなぁという印象です。披露宴の内容のせいかもしれませんが、やや慌ただしい気がしました。とても良いと思いました。レストランのようですが、他のレストランとは全く違う雰囲気です。ゲストハウスに近いのでは?と思いました。友人が赤ちゃん連れだったのですが、授乳室やオムツ替えの部屋もあったようで、とても喜んでいました。お勧めです。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気の良い式場でした
披露宴会場の横に挙式スペースがありました。屋根のない会場なのですが、当日はお天気もよく、緑がきれいでとても雰囲気が良かったです。神式のお式なのに友人も参列できました。また、雅楽の生演奏もあり、参列している側も厳粛な雰囲気になりました。披露宴会場はモダンな雰囲気だったと思います。高砂の向こうから挙式会場と緑が見え、開放感のある会場でした。照明以外の自然光が入ってとても明るい雰囲気でした。見た目もきれいで、ボリュームもあるお料理でした。とてもおいしかったです。ノンアルコールのドリンクが各種用意されていて、お酒の飲めない身としてはとてもありがたかったです。駅のすぐそばなのですが、お恥ずかしながら少し迷ってしまいました。近くにいた方にお聞きするとすぐ教えていただけたので、わかりやすい位置にあるのだと思います。とても親切に対応していただきました。子連れの方が多くて、対応も大変でしたでしょうに、常に笑顔で落ち着いて対応していただけたので、助かりました。小さな子供を連れての参列だったのですが、授乳室や、子供がぐずった時に使える個室を用意していただけたので、とても助かりました。また、化粧室にはいろいろな備品が備えてあり、くつろげる雰囲気でした。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
お庭が印象的な会場
この会場はオフィスビルの2階にあり、普段はレストランを営業しており、週末になると結婚式会場となるようです。緑豊かで小川が流れる庭が併設しており、全面ガラス張りの会場からの眺めは素晴らしいです。挙式は人前式で行われ、参列者も一部参加するようなアットホームな雰囲気で進みました。一つ頂けない点としては、会場の隅々に披露宴で使われる予定のテーブルや椅子が置かれてありました。こちらは婚礼・宴会が1会場しかないため、会場セッティングを素早く行うために仕方がないようです。挙式が終わるとすぐに披露宴用のセッティングが始まります。その間、参加者は通路や、待合スペースのような場所で待つことになります。このレストラン自体が狭く待合スペースも十分でないため、参加者は通路にたむろする形になります。レストランスタッフが忙しく動き回るため、人がぶつかるような場面もありました。披露宴会場の設備は音響や映像等一通りそろってます。緑に囲まれた披露宴の雰囲気は素晴らしかったと思います。和洋折衷で、とてもおいしかったです。溜池山王駅、もしくは六本木一丁目駅から徒歩となります。溜池山王駅であれば、最も近い出口から5分以内で会場に到着します。緑豊かな会場が最大の魅力だと思います。オフィスビルに囲まれるなか、披露宴会場はリゾート感があり、異質な雰囲気が漂っています。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
お料理とお庭が最高
提携している神社もあるのですが、私が挙式した日はあいにく使えないとのことで披露宴会場を挙式用にセッティングしていただきました。本物の神社ではないのでそこまで厳かな雰囲気ではないですが別段不便なこともなく、ゲストも全員参列できたのでとても満足しています。会場全体が大きなガラス窓で囲まれているため、お庭の緑が見え自然光もはいるのでとても開放的な雰囲気でよかったです。ゲストへのおもてなしが私たちの式のテーマなので、お料理はこだわりました。また衣装も一生に一度のことなので妥協はしませんでした。そのぶん、プロフィールムービーや招待状や席次表など自分で作れる物は手作りし、コストを抑えました。普段レストランを経営しているだけあって、とても美味しかったです。アレルギーの方、小さなお子様、お年寄り、障害者など様々な人に対して細かな希望もきいてくださり助かりました。ただ、お料理の締めが鯛茶漬けか鯛めしを選べるというサービスだったのですが、スタッフの方が「新郎新婦のオススメは鯛茶漬けです」とこちらが頼んだ覚えもない事を言っていたのは少し残念に感じました。駅から少し歩きますが、隣にアメリカ大使館があるため目印になり迷うことはないです。プランナーさんはとても丁寧に対応していただき、こちらの細かな要望にも応えていただいて嬉しかったです。ヘアメイクのスタッフさんの打ち合わせの時間などを決める電話の対応が少し雑に感じました。ドレスの付属の部品をつけ忘れるというハプニングもありました。ただスタッフさん自身はとても気さくな方で、髪もメイクも満足のいく仕上がりにしていただきましたので、全体的に満足しています。テーブルクロスは濃いめの紫で落ち着いた色合いにしました。そのぶんお花は赤や黄色の鮮やかな色にして、ゲストの視界を妨げないよう低めのアレンジをお願いしました。衣装は白無垢、色打掛、白ドレスで、髪は全て洋髪にすることでお色直しの時間を短縮しました。とにかくお庭とお料理が最高です。・美味しいお料理をゲストに楽しんでいただきたい・綺麗なお庭での演出がしたい・他の人の結婚式とかぶりたくないそんな方にはオススメの式場だと思います。詳細を見る (908文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/06/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
コンパクトに洗練された式がしたいならおすすめ
都会の真ん中とは思えない、コンパクトだけどもすてきなお庭でした。建物も新しく、非常に洗練された雰囲気です。和装での式をイメージして訪問しましたが、洋装でも合いそうです。同じ会場で挙式も行うことができるらしいです。(テーブル等入れ替えて)駅からすぐなので便利です。ただ、建物が大きいわけではないので、夜など初めて行く際には若干分かりにくいのと、アメリカ大使館が近いので、ちょうど訪問した日に警官が何人かいて、道に入りにくかったです。若い女性の方で、非常に一生懸命説明してくださいました。ただ、当方が二人とも年なので、若干臆してしまったところも・・・。小規模でもこだわった式がやりたい、という人には非常に向いていると思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/08/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ビルの中のアットホームなレストラン
レストランウェディングなので挙式会場はありませんしかし、ガーデンを利用しての人前式や、披露宴会場を利用しての人前式等が出来ます通常レストラン営業の個室として利用している部屋が着替え室や親族控室、友人控室に利用されているようです。入口を入ってすぐの感じは和モダンです。水の流れもあるので清潔感があります他の会場と悩んでいるのを正直にお伝えしたところ、それを踏まえた金額を出してくださいましたでもたぶん料理の金額は上がってしまったんじゃないかなと思います地下鉄からすぐなのですが、ビル街にある為少々わかりにくかったです分かってしまえばとても駅近くで楽だと思いますあと入口はどこ?1Fからエレベーターか階段を上って2Fから入るのがいいいのか分かりにくかったですプランナーさんの対応はとてもよく、とても柔軟に対応してくださいましたパッと見庭園が広がっています詳細を見る (375文字)
もっと見る- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
和モダンで洗練された大人の雰囲気
全面ガラスから日本庭園を望む、自然光あふれる明るい室内で、ガーデンウエディングのような雰囲気が素敵でした。内装も和とモダンが絶妙にマッチしていて洗練された雰囲気でした。とにかく、和装したいけど、カジュアルさも希望される方にはぴったりの雰囲気でした。とてもよかったです。会場の雰囲気をそのままお料理にあらわしたような素敵なお皿の数々。あと、お料理が温かい状態で提供されるので、とてもおいしくいただけました。印象深かったのは最後に出された釜炊きの白いほかほかごはんとお味噌汁。和のコンセプトを最後にしっかりと締めくくっていて、さすがだなと思いました。新郎新婦もこの最後の白米には自信を持っていたそうです。溜池山王駅から徒歩2分と、都心からのアクセスが非常に良好。駅近なのに、しっとりと落ち着いたたたずまいでロケーションも良好です。和装を希望される方にはうれしい要素がそろっていると思います。雰囲気としては上質なレストランウエディングという感じですが、ロケーションとお料理のレベル、全体の雰囲気で通常の式場でのウエディングとそん色ない内容の挙式だったともいます。なにより、洗練されていてオシャレ!詳細を見る (495文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
和風のレストランウエディング
披露宴会場に使うレストランを式場にしていたので、やはりちょっと狭く感じます。リングリレーもしたのですが、会場内をうねうね蛇行しながらで、列からあぶれちゃう人多数なかんじでした。お庭側は全面窓で景色はとてもきれいです。和風のお庭なので和装がやはり映えると思います。入場扉ではなく全面窓のお庭からの入場がとてもロマンティックでした。普段はレストランとして営業されているのでどのお料理も美味しかったです。最後にしろご飯とお味噌汁が出てきたには驚きでしたが、やはり日本人ですからこれが一番落ち着くねーなど友人と話しながらいただきました。(白米はもちろんブランド米でした)駅から近いのですがオフィスビルの一角にあり、入口がわかりにくかったです。何度声をかけても飲み物がこなかったり忘れられていたり・・・あまり慣れていない雰囲気でした。和風のレストランウエディングにはもってこい。お料理もおいしいです。会場の広さ、ロビーの広さを考えると大人数を招待する披露宴には向いていないと思います。でも、レストランウエディング独特のアットホームな雰囲気は素敵だと思いました。招待客はお庭には出れないのでしょうか?何も案内がなかったのですが、写真撮りたかったなぁ。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/09/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
和テイストの結婚式とするには最適!
会場の雰囲気や料理(A5ランクのお肉を使用)は良いと思いましたが、スタッフの顧客対応にやや残念な部分(スタッフ間の連携が不足している・待ち時間が長いなど)がありました。ただ、熱心さは感じましたので、スタッフの入れ替え等による一時的なものではないかと思います。披露宴会場やガーデン等の設備については、都内の他の結婚式場ではそれほどみられない和装に対応した作りとなっているところが大きな魅力だと思います。料理は和を中心としています。お肉は最高ランクのお肉(佐賀牛のA5ランクのものだったと思います)がやわらかく、また、付け合せの野菜もとても新鮮なものでした。詳細を見る (277文字)

- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
和風ながら洋装での挙式も可
宣伝の写真は和装が多いけど、ガーデンで行う洋装での挙式も素敵でした。親族に気を使いつつ友達が過ごしやすい挙式になればと考えてましたが、もとはレストランだからお料理でのおもてなしは安心!難を言えば、会場はビルの2Fだったためエレベーターはあるものの足の悪い祖母の事を考えると悩みました・・・会場の雰囲気は和洋どちらもいけるので魅力的ですが、私はその辺りで悩み中です。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/05/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
披露宴会場はモダンの一言
赤坂氷川神社で行われたのですが、荘厳な雰囲気でとても趣のある挙式になったと思います。普通の参拝客の方もいらっしゃるので、一緒に祝福して下さったりして、良い思い出になる挙式でした。2階にあるのですが、エレベーターもあるので、脚が不自由な方でも安心していく事が出来ます。会場内は本当に綺麗に整っていると思います。配膳のタイミング・気配りが素晴らしいと思いました。全く不快さを感じる事無く、楽しく料理を頂く事が出来ました。溜池山王駅から歩いてすぐです。都心部にあるので、何処からでも行けるし、何処へでも帰れるので、便利な立地にあると思います。披露宴会場から見える庭園が素晴らしいです。都会の中のオアシスと言う具合に綺麗な庭が広がっています。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
レストランで和装の似合うステキなお庭のある会場です!
披露宴会場はレストランで、小ざっぱりとした感じでした。会場に入ると、都会とは思えない程の見事なお庭にびっくりしました!スクリーンが2つあって、プロフィールの映像を見るときも、移動しないで見られたのがよかったです。会場のバックが自然(緑がいっぱい)で、窓に囲まれているせいか、すごい解放感があります。テーブルのお花がインパクトがあっていいなぁと思いました。おいしかった。料理の説明をしてくれたのが面白かったです。駅からすぐで、都内なのでアクセスは最高だと思います。入口がちょっとわかりにくかったです。担当してくれていた配膳の方がすごい丁寧で、笑顔が素敵でした。全体的にスタッフさん、ニコニコしていて感じが良かったです。お箸で食べられるので、老若男女問わずほっこりするとおもいます。化粧室もエントランスから会場までの通りもきれいで、途中で調理場が見えました。新郎新婦によると思いますが、手作り感満載のアットホームな披露宴で、料理もおいしくて総合的に満足度が高かったです。最初の登場・・・現れないと思ったら、庭から出てきて爆笑でした。思い出の披露宴の1つです。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/02/01
- 訪問時 29歳
- 申込した
- -
- 会場返信
竹の道がキレイ
【この会場のおすすめポイント】1.竹の道がキレイ2.雰囲気が落ち着いている3.テラスまで貸切都内のレストランで、緑の中で写真が撮れる所を探していて、響を見つけました。和装が着たいので緑だけは譲れませんでした!その緑の中のテラスでゆっくり過ごせたり、イベントも出来るのでここしかないと思い決めました。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/28
- 申込した
- -
- 会場返信
庭の緑がきれいで最高でした
【この会場のおすすめポイント】1.庭があって広く感じる2.貸切感があって良い3.テラスでデザートビュッフェができる庭がある和風の会場を探していて、響さんを見つけました。ビルの中にありますが、場所も分かりやすく貸切できる所が良かったです。でも何と言っても庭があって開放的な部分が気に入り、決めました。楽しみにしてます。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/28
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルな素敵な和式結婚式
緑溢れるお庭での挙式でした。暑い日でしたが、緑とプール(?)が爽やかで気持ちのよい素敵な式でした。エントランスは居酒屋さんのような雰囲気もありましたが、披露宴会場に入ると大きな窓からお庭が見え広々とした素敵な会場でした。和風な式に合う、和なお食事が美味しかったです。結婚式はフレンチが多いのでお刺身など新鮮でよかったです。デザートビュッフェもあったので、お腹いっぱい楽しませて頂きました。虎ノ門駅からは歩いて行きました。それぞれ少し距離はありますが、いくつかの駅を利用できるのは便利だと思います。ホテルや結婚式場のような充実した施設ではないかもしれませんが、挙式から披露宴まで不自由に感じる事もなく、気持ちよく過ごす事が出来ました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/06/25
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ375人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催満席御礼!次回おすすめフェア⇒11/3のBIGフェア
ここからの予約が一番お得!【全組様◇15大特典×2万ギフト】都内最大!有形文化財の神社を含む15の提携神社で叶う神前式をおふたりに合わせてご提案。また、期間限定で国産牛や鯛めしなどの豪華フルコース試食も体験できる◇

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 17:00
現地開催満席御礼!次回おすすめフェア⇒11/3のBIGフェア
ここからの予約が一番お得!【全組様◇140万特典×2万ギフト】有形文化財を含む15の提携神社で叶う本格神前式や、緑溢れる200坪の貸切庭園を体験できる!≪今だけ≫期間限定で国産牛や鯛めしを含む絶品フルコース試食付き

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休特別BIG!絶品フルコース試食×本格神前挙式◇130万×2万ギフト
ここからの予約が一番お得!【全組様◇140万特典×2万ギフト】有形文化財を含む15の提携神社で叶う本格神前式や、緑溢れる200坪の貸切庭園を体験できる!≪今だけ≫期間限定で国産牛や鯛めしを含む絶品フルコース試食付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5720-8062
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【ご来館者全員に】ギフト券(最大15,000円相当)プレゼント!
週末16時までのフェアご来館でギフト券付き ※日程限定の対象フェアには最大15,000円プレゼント!
適用期間:2025/10/15 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 響 風庭 赤坂(ヒビキフウテイアカサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ2階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 溜池山王駅/地下鉄銀座線溜池山王駅14番出口より徒歩1分(駅構内徒歩5分)、 地下鉄南北線溜池山王駅14番出口より徒歩1分(駅構内徒歩5分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 赤坂 |
| 会場電話番号 | 03-5720-8062 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日祝日:10:00〜19:00(火・水曜定休) |
| 駐車場 | 有料 12台コインパーキングの為、事前予約不可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | お庭にある飛び石からのサプライズ入場は、会場内のお客様は驚き!それだけではなく、緑に囲まれての入場はお2人の美しさを一層栄えさせますよ |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り響 風庭 赤坂自慢のテラスで、デザートビュッフェやおつまみビュッフェなどならではの演出がたくさん!! |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から2次会を同じ会場でやると参列者の方々にも優しいですよね!もちろん2次会のみのご利用も可能ですよ! |
| おすすめ ポイント | 美しい庭園を堪能でき、解放感に溢れています。和モダンの雰囲気は和装・洋装どちらでも◎!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り参列されるゲストの方々皆様のアレルギーをお伺いさせて頂きまして、すべてのアレルギーに対応させて頂いております。 |
| 事前試食 | 有り平日ディナータイム、休日の試食会にて承っております(有料) |
| おすすめポイント | 響の料理「白ではじまり、白でむすぶ」。フルコースで美しい物語を。職人の技を間近で体感するオープンキッチンから提供。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ザ・キャピトルホテル東急 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

