
15ジャンルのランキングでTOP10入り
響 風庭 赤坂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
お料理大好評でした☆
いわゆる「和モダン」な会場ですが、ここの和食はほんっっっっとうに美味しかったです。「ごはん美味しかった!」と後からいろんな方に言ってもらいました。お互い30代での結婚なので、親戚なんかはわりと年配な方が多くて、さすがにフレンチのフルコースというわけにもいかないなぁ、ということもあって、和食の会場で探していたのですが、友人たちやいとこ世代にも大好評でした。バリアフリーになっていて、入り口から奥のバンケットまで、ベビーカーも車いすも全く問題なし。小上がりや個室もあるので、授乳中の方とか、じっとしていられないお子さんたちがいらしても安心です。ガラス張りのキッチンが、お子さん方に好評でした。全体的にゆとりのある造りで、雰囲気がゆったりしているのが良かったです。1日に何組も行き交う総合式場では、こうはいかないだろうなぁと思いました。オフィスビルの中にあるレストランですが、メインの入り口はビルのエントランスとは別になっていて、オフィス感はあまり感じないと思います。天井も高く、バンケットの奥には庭もあって、ちょっとしたサプライズ登場なんかもできたりします。元気いっぱい!の披露宴ももちろんちゃんと対応できそうですが、あんまりはしゃぎすぎず、でもちゃんと楽しくおもてなししたい、という我々30代カップルとしては、申し分のない会場でした。ブライダルスタッフの方々は、皆さんとても熱意があって、いろいろとアドバイスをしていただけて良かったです。ドレスやブーケは希望のイメージはあっても、演出面などはノープランで、初回打ち合わせ時はほんとにどうしていいのかわからないぐらいだったのですが、希望をじっくり聞いていろいろとアドバイスをしていただいたおかげで、最終的にとても満足のいく披露宴になりました。わりと若い方が多いのかもしれませんが、皆様どんな疑問にもしっかり答えてくださって、当日はとても安心して過ごせました。詳細を見る (803文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/11/11
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
和モダンな結婚式
こちらで挙式・披露宴を行いました。和風のお式がしたかったのですが、こってり和風でない感じがよかったので、こちらの会場の雰囲気が希望にピッタリでした!お庭は池があり、そこを渡って入場するサプライズは参列された方にもとても好評でした。お庭がとても素敵なので和装にぴったりですし、参列された方もお庭で記念撮影をされていました。お料理もこだわりの産地から取り寄せた食材を使用されているのでとても美味しかったです。都内ですがアクセスよくゆったりとしていて気持ちよくお式が挙げられました。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/04/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
共有エリアの屋外庭での挙式。庭の木々の緑又、池に反射す...
【挙式会場】共有エリアの屋外庭での挙式。庭の木々の緑又、池に反射する太陽の光がとても綺麗【披露宴会場】庭側(ゲストから高砂を見て)はガラス張りとなっており、部屋内からも外の景色を楽しめる。内装も落ち着いた感じになっている。【スタッフ(サービス)】担当して頂いたスタッフの方、お店の方、ヘアメイクの方、周りの世話していただいた方、すべてに満足【料理】旬の食材を使っている。また産地も厳選されている。特に最後のご飯は最高【フラワー】担当の方に自分たちが思っているイメージを伝えたところ、ぴったりのものを用意して頂いた。打合せ時に実際に式で使うテーブルフラワー等も確認できた。【コストパフォーマンス】やや高めかと思われるが、式・披露宴の内容、料理、雰囲気等を考えれば納得【ロケーション】駅からも近い。都心の真ん中なのにとても静か。【こんなカップルにオススメ!】自分たちのやりたい事をほとんどやらせてもらった。もちろん、不可能なこともあるとは思うが、最大限現場の方にも協力して頂ける。決められた形で式・披露宴をやりたくない人にはとても良いと思う。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
庭で簡単な親族紹介をし、そのまま親族写真撮影。 立っ...
【挙式会場】 庭で簡単な親族紹介をし、そのまま親族写真撮影。 立ったままでフランクな雰囲気でした。【披露宴会場】挙式会場の庭をのぞむ、三面ガラス張り。【料理】普通。新婦が料理の達人なので期待していたが、 これといって印象に残る一品はない。【スタッフ】親族女性の和装率100%と事前に伝えてあった。が、十分なスペースが確保されておらず、空調もきかず汗だく。新婦母の着付け師の技量が足らなかった。結局、私の母が他の参列者の着付けしながら着付け師に着付け指導。【ロケーション】駅から近く大使館隣でわかりやすい。【ここがよかった】 庭の高低差を生かして、会場の誰もが驚いた庭からの新郎新婦入場。【こんなカップルにおすすめ】 モダンでこじんまりとした和装スタイルを望まれる方。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
【挙式会場】庭で神前式を挙げた。外の和やかな雰囲気の中...
【挙式会場】庭で神前式を挙げた。外の和やかな雰囲気の中で行うことができ、大満足。【披露宴会場】天井が高く、窓が大きく、外には庭が広がっていて、開放的な雰囲気で、ゆったりとした披露宴にぴったりだった。【料理】味は良かったが、前菜5品がのせられた箱が使い古された感じ(金縁がはがれていたり)が、残念だった。【スタッフ】会場スタッフはフレンドリーで親切だった。式場で流す音楽は全て自分たちで準備したのだが、ウェディングプランナーの方が音響担当に任せて下さいというので、細かい指示をしなかったら、鏡割りのタイミングに流してほしい曲の盛りあがり部分がずれてしまった。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
これまで10以上の会...
これまで10以上の会場を見学しに行きましたが、この会場に出会えて納得のいく会場選びができました!特に披露宴会場から見える庭の景色がとても素敵で、和装を考えている私の想いも叶えられそうです。対応して下さったプランナーさんがとても親身に相談にも乗ってくれ、すれ違うスタッフの対応もとても良かったので、当日も安心して任せられるなと思ったことが決め手となりました。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2009/04/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
<良かった点>レス
<良かった点>レストランだけあって飲食が充実。試食してはいないが、料金以上の質・量でゲストには満足してもらえると思う。庭が広い。緑もあって夏に予定する人にはいいと思う。<気になる点>披露宴会場が狭い。最大90名とのことだったがチョット厳しそう。壁やテーブルクロスが暗めの色なので余計に狭く感じる。控え室=あくまで飲食店の個室といった感じで、親族やゲストの着付等が心配。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/02/21
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ついに決めちゃいまし...
ついに決めちゃいました。響赤坂店と丸の内店で迷っていたのですか、最終的に赤坂店に決めました。最終的な決め手は、緑の庭と周りの環境でした。とりあえず決まって「ホッー」としています。男の私ですか、今からワクワクしています。しばらく準備は無いって言われましたけど、なんだか寂しいですね。ほんと癒される会場です。オ・ス・ス・メです。スタッフの皆さんこれから宜しくお願いします。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/02/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ブライダルフェアに参...
ブライダルフェアに参加しました。雑誌でみるよりとってもとっても素敵な会場でした!!特に印象深いのは、披露宴会場の扉を開けた瞬間の風景。扉を開けると庭がドドンッと登場♪参加してくれる私の友達が『すごーい!!』と言ってくれる当日の様子が思わず思い浮かんじゃいました。会場はとってもモダンなのに、お箸で食べれる和食も嬉しいです。和の結婚式は実はイメージしていかなかったのですが、今は和の虜です!!和装も本当は予定に無かったけど、飾ってあった白い着物がとっても素敵で着てみたいって考えが変わりました。『日本人だし、着物着たい』って、この前TVの会見で女優さんが言ってたけど、まさにそんな気分☆響の庭で自分が着物着て入場・・・・夢みたい♪彼の両親にOKをもらったら申込みしようと思ってます。あと、説明してくれた担当の方がとっても親身にいろいろ教えてくれて感謝しています。当日まで担当してくれると嬉しいんだけどな♪詳細を見る (401文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/02/05
- 訪問時 27歳
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
着物が着たくて、和装...
着物が着たくて、和装が似合う会場を探していました。和風なのにモダンな雰囲気でドレスも絶対に似合うと思い、響さんに決めました!お料理が美味しいと評判だったのも決め手のひとつです。和食なら誰にでも喜んでもらえると思いますし。彼はお庭をすごく気に入っていて、会場の中から緑が見えるのはとっても素敵でした。挙式は神社で行う予定だったので、近くの神社を紹介して頂けたのも良かったです。趣きがあり、神社にも緑がたくさんあったので、響さんともピッタリだと思います。神社と会場が違うのは少し心配だったのですが、手配から当日のフォローまできちんとやってくださるとのことで、安心しました。プランナーさんもとても親切な方で安心しておまかせ出来ると思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/01/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大きな結婚式場ではな...
大きな結婚式場ではなく、貸切が出来る日本料理のレストランを探していました。響さんは、レストランでありながら、親族や参列者の控室などに使える個室がたくさんあり、おまけにバーコーナーなどプラスアルファな設備も備えられていてとても満足しました。会場は、半面ガラス張りで庭が見えるのがとても開放的です。コテコテの和風ではないため、着物もドレスもどちらも合う会場だと思います。(そこが気に入っています。)料理は、まだ試食していませんが、以前出席した友人の話からも間違いないということでした。第1希望の日程が埋まっていたことが、残念でしたが、今まで見た会場では一番良かったです。貸切も出来るし、控室もあるし、料理が美味しいレストランだし・・・・多分決めます。嫁の満足度も高いです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/01/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
見学に行って来ました...
見学に行って来ました。まず、披露宴会場には80名くらいはいけるといわれていたのですが、実際見るととてもそんな沢山の人数は無理だと思いました。45名程度でやっていたその日の披露宴を見ても、ちょうどかまたはちょっと狭い感じ。個人的には50名くらいが限界ではないかと思います(どうやって80名も入れるつもりなんだろう・・・)。館内の雰囲気は和風モダンで、和装が映えそうな感じ。ステキなのですが、「全国から取り寄せた素晴らしい食材で作る和食」を売りにしているそうでその野菜や食材がレストランに入るといきなり目に飛び込んできます。せっかくのステキなインテリアの向こうにキャベツやピーマンが思いっきり見えてるのはどうかなあ・・・と思いました。また、料理しているところがガラス越しに全部見えるようになっているのはとても面白いと思いました。子どもさんや外国人のお客様は喜ぶかもですね。挙式はレストランの中かすぐ外の庭の部分でやるようですが、やはりちょっと手狭かと。また、新郎新婦入場は外の庭の石畳を歩いてくるようですが、二人で並ぶことが出来る広さがないので、1列に歩かなくてはいけません。さらにすぐ下が池なので、ドレスは両手で持って歩いていました(足元が見える)、これはちょっと不恰好かな。何度も「料理が売り!」と言われたので、かなり楽しみにしていたのですが・・・・ごめんなさい、正直都内の和食屋さんで食べる定食レベルかと。特にやたら大きく切った大根の煮物は大根がかたくてお箸では切れず大変でした。自慢の炊きたてご飯も、あんまりふっくらしてなくて残念でした。担当の方もかなり忙しない雰囲気でお話していると疲れてしまいました。あちこち回ってますが、ウェディングの担当者の方との相性って本当に大事ですね。こちらは見送りました。詳細を見る (753文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/02/04
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ロケーションの最盛期は春
<結婚式場>披露宴会場がやや狭いです。80~90人の参列客を考えていたので、卓上の数を考えると各テーブルを回るには狭く感じました。映像を写すスクリーンが小さいのがデメリットに感じました。<演出>お店の名前にも象徴できますが、「響」呑み放題の演出ができます。ウィスキーがお好きな方をもてなすのにオススメです。<料理>有機野菜専門の料理を振舞ってもらえるところにコストパフォーマンスを感じました。レストランなので、料理を中心に考えるととても最高のパフォーマンスが出せると思います。<スタッフ>会場の説明で感じましたが、細かい説明があったのは料理を中心としたことで、対応に慣れていない感じがしました。やや不安です。<立地>都内で駅から近いのでとても交通の便がよいと思います。<オススメのポイント>写真やホームページ、カタログでの写真を見て、下見をした感想ですが、新緑のある春が一番よいですが、秋の夕方に行うのも紅葉が美しく、オススメです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
お庭2.控え室3.オリジナル度4.スタッフ(プランナー)と…
【この会場のおすすめポイント】1.お庭2.控え室3.オリジナル度4.スタッフ(プランナー)とってもこだわった私達。たぶん沢山のイレギュラーを言っていたと思います。でも、いつも笑顔で応えてくれたプランナーさん。本当に感謝しております。響風庭赤坂でよかった。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/01/28
- 申込した
- -
- 会場返信
和装も洋装も似合う雰囲気のある
【この会場のおすすめポイント】1.和と洋の雰囲気が味わえる。2.料理している様子が見れる。3.広い庭があり、演出に使える。4.披露宴会場ではアットホームな雰囲気。和装も洋装も似合う雰囲気のあるオシャレな会場です。普段見ることのできない料理を作る様子が見れてゲストも楽しめるはずです。素材からこだわった料理でゲストをもてなすことができます。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/01/23
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
和と洋の雰囲気が味わえる2.料理している様子が見れる3.広…
【この会場のおすすめポイント】1.和と洋の雰囲気が味わえる2.料理している様子が見れる3.広い庭があり、演出に使える4.披露宴会場ではアットホームな雰囲気和装も洋装も似合う雰囲気のあるオシャレな会場です。普段見ることのできない、料理を作る様子が見れてゲストも楽しめるはずです。素材からこだわった料理でゲストをもてなすことができます。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/01/11
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が優しい2.貸切なので他の人と会わない3.治安…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの方が優しい2.貸切なので他の人と会わない3.治安がいいなんといっても広いお庭とそこが見える大きな窓。とっても落ち着ける感じでした。最近、テロとか恐いんですが、隣が大使館なので警備も良いのもポイント。ここに決めようかと思ってます。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/01/08
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
お庭の雰囲気が良い2.厨房が見える3.和装が合う4.ドレス…
【この会場のおすすめポイント】1.お庭の雰囲気が良い2.厨房が見える3.和装が合う4.ドレスも合う5.お料理にこだわっている感じ見学に行ったのは12月でしたが、緑の良い時季にはお庭がキレイなんだろうなぁーと思いました。窓が大きく、お庭も良く見えます。土日がレストランお休みということでお料理の試食などしていませんが、出していただいたデザートがとってもおいしくておかわりしちゃいました。お料理も期待できそうです。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/01/07
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
とっても和モダン2.料理3.柱がない4.庭がすごい5.プラ…
【この会場のおすすめポイント】1.とっても和モダン2.料理3.柱がない4.庭がすごい5.プランナーさんがかわいいドレスの似合う和食のお店を探してました。思った以上の会場・設備・サポートで驚きました!響さんに出会ってよかったです!詳細を見る (114文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/01/01
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和風なのに、モダンでおしゃれなところ2.和装が似合うところ…
【この会場のおすすめポイント】1.和風なのに、モダンでおしゃれなところ2.和装が似合うところ3.お料理がおいしそう!年配にも喜んでもらえそう4.控え室がたくさんあったところ(堀ごたつ)5.庭園が素晴しいあの、お庭が印象的でとっても気に入りました。私たちがイメージしている和風な雰囲気にぴったりきて、親族にも楽しんでもらえそうだと思っています。前向きに検討中です。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2008/12/31
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
とにかくご飯が美味しい2.プランナーさんが本当に親切3.会…
【この会場のおすすめポイント】1.とにかくご飯が美味しい2.プランナーさんが本当に親切3.会場がカッコ良くて素敵ご飯重視の私達。試食して、決めました。何十ヶ所もみたけどなかなか良い所が見つからす・・・。でもたくさん見て、サイコーの会場が見つかって良かったです。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/12
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
和テイストと料理にこだわるなら
●良かったところ・駅から分かりやすい・お庭が素敵(特に再入場のとき)・お料理が和食ベースなので年配者にも喜ばれそう・フロア丸々貸切ができる。<詳細>オフィスビルの2階にあります。2階に直接行ける外階段もありましたがビルのエントランスから専用エレベーターもあります。ここの売りは、やはり和を基調とした雰囲気と料理、広いお庭でしょう。お庭は、冬の初頭だったので、ちょっとさみしかったですが若葉のころや秋口なら、竹も茂っていてきれいなんだろうなぁと思いました。お庭の造りじたいは、和風なので紋付き袴と、振袖で歩きたい感じです。再入場は、サプライズで庭からもできるのでぜひ天気がよければ活用したいところ。披露宴会場は、木を基調としたものでインテリアは、同じ木の家具でもたとえばカッシーナなどの海外の雰囲気ではなく飛騨の伝統家具職人の手作りと言いたくなる感じのもの。ゲストの控え室も、通常レストラン時の個室を利用するとのことで、障子で仕切られた和室になります。ウエイティングスペースはカウンター席で2スペース。新郎新婦のゲストごとで分けてみたりもできます。外には、産地直送の野菜が並んだショーケースなどもあり、料理をしている姿を見られる厨房もあるので飽きることはなさそうです。現状のレストランスペースを上手に利用しているなぁという感じを受けました。そのためか、費用は、レストランウェディングの中ではリーズナブルなほうだと思います。料理の写真を見せてもらいましたが旬の素材を使った和食中心の、どんな年齢層のゲストにも喜んでもらえそうな感じでした。料理は、1万円のコースからありましたが最低ランクだと、ちょっと物足りないかな。ただ、和食だと、どうしても繊細な見せ方になるので難しいなぁと感じました。アットホームな雰囲気で、和装のウェディングをしたい人にはぴったりです。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/11/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
北海道から出席したので、東京の式場はどんな雰囲気なのか...
北海道から出席したので、東京の式場はどんな雰囲気なのか想像もつきませんでしたが、大都会の東京の真ん中にありながら、自然を楽しめる素敵な会場でした。日本らしい趣と、現代的なスタイリッシュ感を併せ持つレストランで、食事もとてもおいしかったです。優雅な癒しの庭園を眺めながら、贅沢な1日を過ごすことが出来ました。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
レストランなのにドアがあって入場が出来る2.お庭がとっても…
【この会場のおすすめポイント】1.レストランなのにドアがあって入場が出来る2.お庭がとっても広くてキレイ3.ご飯が美味しい4.スペースが広い余興をやりました。とってっもとっても緊張したのですが、プランナーさんが細かくアドバイスをくれて、大成功する事ができました。お酒もご飯も最高に美味しかった!!友人が行っていなかったら、私がやりたかったです!!!ありがとうございましたー。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2008/10/24
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
都会の中で落ち着き・和を感じられる空間
披露宴会場の下見として行きました。都会の中にありながら、一歩中にはいると和を感じられる空間で庭の竹や池の所で写真を撮ると良い雰囲気だと思います。内部は都会的なパーティースペースといった感じです。広々としていました。ガラスばりで庭の池が見えます。料理は実際に見たわけではありませんが、材料にはこだわっているようです。入り口部分に本日の食材(!?)が見えるケースがあるということを紹介されましたが、私はあまり好ましく思いませんでした。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/01/06
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
最初はチャペル式でバ...
最初はチャペル式でバージンロードを歩くのが夢で、ゲストハウスばかり探していました。でも情報誌でちょっと気になったこちら。BFに参加してみたら、ダンナとともに「いい!」となりました。とにかく周りに今までなかった感じで、ホントに新鮮でした。料金的にも決して安くはありませんが、最初に検討していたゲストハウスに比べたら・・・最終的には案内してくださった、プランナーさんのお人柄に惹かれて決定しました。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2008/08/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
お庭の雰囲気と和食に...
お庭の雰囲気と和食に興味があったので見学に行きました。他の神社で挙式のあと、レストランパーティーをと考えていましたが、提携している神社もあるそうです。披露宴会場からは緑も見え、窓も大きく開放的です。貸切なので、控え室になる個室もたくさんあります。細部までこだわりたい!という人にはオススメです。お店を貸切にするので、最低補償料金があります。少人数でお考えの方にはちょっと高いです。お店の入り口がわかりにくいです。駅からも多少歩きます。試食会などはないようですので、通常のレストラン営業時に食事に行くしかないようです。お店は分煙になっていなくて、やめました。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2008/08/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
景色!
なんといっても、窓からみえた景色が美しくて最高です。スタッフの方の配慮が丁寧でよかったです。レストランの決まったメニューでも、アレルギーの食べ物があれはその参列者の方の料理を差し替えてくれるとの事でした。遠方からの参列者があるという話をしたら、宿泊施設の部屋を実際に見せてくれました。教会は小さいものの、バージンロードにバラが敷き詰められていて素敵でした。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2009/11/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理(和食)が美味しい2.席からお庭が見える3.お庭でのセ…
【この会場のおすすめポイント】1.料理(和食)が美味しい2.席からお庭が見える3.お庭でのセレモニーが多彩4.スタッフの方が料理説明をしてくれる5.和モダンな会場の雰囲気親族として参加させて頂きました。レストランウエディング自体初めてだったので、ありきたりなホテルと違い、とても楽しめました。何と言っても料理が格別に美味しい!食材にこだわっているし、当日はデザートビュッフェが用意されていて大人気でした。今度は是非レストランに食事に行きたいと思った会場です。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/07/16
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
200坪の敷地を貸切に出来る贅沢感2.国産有機野菜と直送鮮…
【この会場のおすすめポイント】1.200坪の敷地を貸切に出来る贅沢感2.国産有機野菜と直送鮮魚によるこだわりの和食3.庭で挙式やデザートビュッフェが出来る4.会場のどの席にいても庭を見ることが出来る5.スタッフの方がとても親切で丁寧で良かった和風な会場を探してした私達にとって、和モダンというのはとても斬新に見え、一目惚れで決めてしまいました。古臭く無く、かっこいい和が演出出来るので、年配の方から友達にも幅広く喜んでもらえそうです。お庭がある敷地を貸切に出来るのも魅力です。スタッフの方もとっても提案してくれるので、今から打ち合わせするのがとても楽しみです。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/07/16
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ374人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催年に一度【15大×2万ギフト】有形文化財での本格神前式×フルコース試食
ここからの予約が一番お得!【全組様◇15大特典×2万ギフト】都内最大!有形文化財の神社を含む15の提携神社で叶う神前式をおふたりに合わせてご提案。また、期間限定で国産牛や鯛めしなどの豪華フルコース試食も体験できる◇

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 17:00
現地開催満席御礼!次回おすすめフェア⇒11/3のBIGフェア
ここからの予約が一番お得!【全組様◇140万特典×2万ギフト】有形文化財を含む15の提携神社で叶う本格神前式や、緑溢れる200坪の貸切庭園を体験できる!≪今だけ≫期間限定で国産牛や鯛めしを含む絶品フルコース試食付き

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休特別BIG!絶品フルコース試食×本格神前挙式◇130万×2万ギフト
ここからの予約が一番お得!【全組様◇130万特典×2万ギフト】有形文化財を含む15の提携神社で叶う本格神前式や、緑溢れる200坪の貸切庭園を体験できる!≪今だけ≫期間限定で国産牛や鯛めしを含む絶品フルコース試食付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5720-8062
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【ご来館者全員に】ギフト券(最大15,000円相当)プレゼント!
週末16時までのフェアご来館でギフト券付き ※日程限定の対象フェアには最大15,000円プレゼント!
適用期間:2025/10/15 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 響 風庭 赤坂(ヒビキフウテイアカサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ2階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 溜池山王駅/地下鉄銀座線溜池山王駅14番出口より徒歩1分(駅構内徒歩5分)、 地下鉄南北線溜池山王駅14番出口より徒歩1分(駅構内徒歩5分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 赤坂 |
| 会場電話番号 | 03-5720-8062 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日祝日:10:00〜19:00(火・水曜定休) |
| 駐車場 | 有料 12台コインパーキングの為、事前予約不可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | お庭にある飛び石からのサプライズ入場は、会場内のお客様は驚き!それだけではなく、緑に囲まれての入場はお2人の美しさを一層栄えさせますよ |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り響 風庭 赤坂自慢のテラスで、デザートビュッフェやおつまみビュッフェなどならではの演出がたくさん!! |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から2次会を同じ会場でやると参列者の方々にも優しいですよね!もちろん2次会のみのご利用も可能ですよ! |
| おすすめ ポイント | 美しい庭園を堪能でき、解放感に溢れています。和モダンの雰囲気は和装・洋装どちらでも◎!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り参列されるゲストの方々皆様のアレルギーをお伺いさせて頂きまして、すべてのアレルギーに対応させて頂いております。 |
| 事前試食 | 有り平日ディナータイム、休日の試食会にて承っております(有料) |
| おすすめポイント | 響の料理「白ではじまり、白でむすぶ」。フルコースで美しい物語を。職人の技を間近で体感するオープンキッチンから提供。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ザ・キャピトルホテル東急 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


