
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北九州市周辺 お気に入り数1位
- 福岡県 バージンロードが長い1位
- 北九州市周辺 バージンロードが長い1位
- 北九州市周辺 チャペルの天井が高い1位
- 北九州市周辺 海が見える宴会場1位
- 福岡県 ヨーロピアン1位
- 北九州市周辺 ヨーロピアン1位
- 福岡県 チャペルの天井が高い2位
- 北九州市周辺 ステンドグラスが特徴2位
- 北九州市周辺 クラシカル3位
- 北九州市周辺 ゲストハウス4位
- 福岡県 海が見える宴会場4位
- 北九州市周辺 ロケーション評価6位
- 福岡県 ステンドグラスが特徴6位
- 北九州市周辺 クチコミ件数7位
- 北九州市周辺 窓がある宴会場7位
- 北九州市周辺 挙式会場の雰囲気8位
- 北九州市周辺 総合ポイント9位
- 北九州市周辺 披露宴会場の雰囲気9位
- 北九州市周辺 料理評価9位
- 福岡県 クラシカル9位
- 北九州市周辺 チャペルに自然光が入る10位
アモーレヴォレ サンマルコ/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
短大の時の友人の結婚式で参列しました。【挙式会場】海が...
短大の時の友人の結婚式で参列しました。【挙式会場】海がそばに見えて、とてもロマンチックでした。晴れていたのでバルーンを飛ばして、こちらも幸せな気持ちになれました。【披露宴会場】ガラスの窓が全面にあり、とても雰囲気が良かったです。【料理】アレルギーもちなのですが、事前に言っておいたので、すべて食べれるように配慮していただきました。【スタッフ】とても丁寧な対応でした。【ロケーション】車がないと少し不便な場所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】どちらかというと若者向けの式場だと思います!詳細を見る (256文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
梅雨に入っていましたが、天気もよく目の前の海もきれいで...
梅雨に入っていましたが、天気もよく目の前の海もきれいでよかったです。料理も美味しくお酒もいろいろなカクテルがあってよかってです。式場全体が古代ローマを思わせるような感じが印象的でした。駅からのシャトルバスも頻繁に出ていたので、交通の便には苦労しませんでした。海外で挙式をあげてるような雰囲気があって、海外挙式を考えているけど、招待客をたくさん呼びたいというカップルにはいいかもしれないです。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂がすばらしかったです
チャペルは、スケールが大きくて圧巻でした。空高くそびえる外観で、ヨーロッパで見るような大聖堂です。中も、ステンドグラスが大きくて、豪華でした。聖歌隊の生歌がよく響いていました。パーティー会場は、海に面しているので、どの席からも綺麗に海が見えます。私が参列した時間はちょうど夕方から夜にかけてだったので、夕焼けがすごく綺麗でした。チャペル同様、クラシカルで豪華な会場でした。料理の味はオーソドックスなコース料理だなという感じでした。盛り付けは綺麗でした。デザートの方は、ブッフェスタイルになっていて、種類が色々あって美味しかったです。小倉駅から出ていたバスに乗って行きました。10分くらいだったと思います。駐車場も広かったので、車でも行きやすいです。チャペルがとにかく豪華で、本格的な感じがしました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/09/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式んい参列させていただきました。ほ...
高校時代の友人の結婚式んい参列させていただきました。ほとんど内輪だけのアットホームな結婚式でした。【挙式会場】チャペルが、大聖堂でとても大きくて広くきれいなところで神秘的でした。とても広い空間で、ステンドグラスのきれいなところでした。【披露宴会場】内輪だけでの結婚式であったため、そんなに広くはなかったですが、その分・新郎新婦の距離が近く話がしやすい状況でした。【料理】和洋折衷で、アレルギーなどにも対応してくれているとのことでしたが、味はいまいち。料理が出てくるペースが速いのが気になりました。【スタッフ】まだ、新人スタッフであったためか、対応がやや遅いのと、何度も注文の確認に来るため少し戸惑いを覚えました。年配のスタッフの教育は行き届いており、迷子になりそうなときに、そっと案内してくれたのは印象的でした。【ロケーション】小倉駅からやく10分もかからない場所であり、式場までは専用のバスが出るようです。私は車で行きましたが、迷うような場所ではありませんでした。海が見えるロケーションは天気に恵まれれば、よいのだろうと思いました。私が参列した日は雨でしたので、大荒れの海が見えました。【こんなカップルにおススメ!】式場内の設備はきれいで、ロケーション重視の方にはよいのかなと思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の新郎の友人として式に参列しました。和洋折衷の...
高校時代の新郎の友人として式に参列しました。和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。また、スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。私の飲み物が無くなるとすぐに対応してくれました。式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!ロケーションも海の近くにあるのでとても良かったです。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オススメの式場です!
披露宴会場から関門海峡が見えます。海にそばでとても気持ちいい。チャペルをでると庭があり、まわりが建物に囲まれてるので国道沿にもかかわらず、ものすごくプライベートなかんじ。料理もおいしく、スタッフも気が利きます。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/06
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
門司の雰囲気にピッタリ☆
門司港レトロの雰囲気に沿ってなのか、モダンな感じが印象に残りました!チャペルも披露宴会場も大人の雰囲気がありました。海も近く、窓の外に見える景色は素晴らしいものでした☆☆晴れた日には素晴らしいオーシャンビューが見えるんでしょうね♪♪詳細を見る (116文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/13
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友達の結婚式で参列しました。
友達の結婚式で参列するのは4回目になります。毎回思うのはやはり噂通り、挙式会場の天上の高さにびっくりします。迫力があるなあと毎回感心します。披露宴会場も広々として良いです。ただ、会場自体がすこし暗く感じました。写真もどれも逆光になってしまいました。会場、それから時間帯によってはそうなるのかな、と少し残念でした。でも、料理はどこの式場にくらべてもとてもおいしく、また量もありとても満足しました。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/12/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おすすめはヨーロッパの教会を思わせるような挙式会場です。
友人の結婚式でした。友人の結婚式へは2回目の出席でした。挙式会場の教会はとても広く天井もすごく高かったです。教会が広かったので100人ほどの参列者全員が挙式に参加できていました。なんと言ってもすごかったのがきれいなステンドガラスで、ヨーロッパの教会を思わせるような作りになっていました。参列している私もうっとりしてしまいました。生の聖歌隊にオルガン奏者が挙式をさらにおごそかに盛り上げていました。挙式の後は外に出て中庭で風船をみんなで飛ばしました。風船が空に舞い上がりとてもきれいで楽しかったです。披露宴会場も広く窓はガラス張りになっていたので、光が射し解放感がありました。外の景色は海が見え、とてもきれいでした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/06/04
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場】しっかりした聖堂のつくりだったが、本来晴天...
【挙式会場】しっかりした聖堂のつくりだったが、本来晴天での使用を前提していると思うので、雨の日は移動に使う廊下が狭かった。【披露宴会場】こちらも晴天時はオーシャンビューでとてもきれいなのかもしれないが、荒天のために景色が楽しめなかった。ただ、せっかく海に面しているのに、新郎新婦を向くと海が見えないのであまり見る機会もないかも知れない。【料理】定番のコースでしたが、新郎新婦の要望により、途中で寿司がでるなどで、おなかが膨れてしまいました。これは新郎のセンスによるものなので、式場の問題ではないと思いますが、ちょっともったいなかった。【スタッフ】若いけれどもしっかり訓練されていて、気持ちの良い対応だった。【ロケーション】北九州は海沿いが工場と倉庫なので、どうしても違和感があるのは仕方ない。アクセスは送迎バスだのみなので、式終了後のエントランスが客でごった返して大変。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】オーシャンビュー(天気がよければ)詳細を見る (425文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】新郎新婦の挙式会場への到着が新郎が運転して...
【挙式会場】新郎新婦の挙式会場への到着が新郎が運転してオープンカーに乗ってきたのが、今までの結婚式の中で初めて見て羨ましかったです。【披露宴会場】入った感じはどこの会場とも変わらない感じだったけど披露宴が始まったとたん海が一望できるロケーションに変わり、圧巻でした。【料理】前菜~デザートまで他の式場と変わりない感じの味で美味しかったです。洋食中心でした。【スタッフ】会場全体のスタッフから披露宴時の担当のスタッフさんすべて親切で即座に対応してくれてとてもよかったです。【ロケーション】披露宴会場のロケーションは圧巻です。海が一望できるのは解放感あって参加者もとてもリラックスできるひとときでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】他県からの参加者が多かったのですがバスの送迎があり、新幹線で行った人は駅から無料バスが出ていて利用しやすくてよかったです。【こんなカップルにオススメ!】式場がとてもロマンチックな雰囲気なのでチャペル重視のカップルにはとてもオススメだと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
レトロないい感じです
可愛いチャペルです。本当に教会って感じでした。天井が高くて、すごく広く感じました。いくつか部屋がありました。部屋からは海が見えるし、外にも出れます。とても綺麗な部屋でした。披露宴会場の近くに待機部屋があるし部屋に料理を運ぶサービスもあるみたいです。美味しかったです。料金に合わせて選べるのでいいですね。駅からは遠いですが、バスがお迎えしてくれます。海の近くなので、景色は最高です。披露宴会場を見てまわるとき、好きな曲を、サプライズでかけてくれました。チャペルで写真を撮ったのですが、見学が終わった後、その写真を写真立てに入れてもらえました。嬉しかったです。海が見える。式場はすごく素敵で地元でも、有名みたいです。その分、料金は値をはりますね。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/17
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
外観も素晴らしくゴージャスです
駅からはシャトルバスが出るとのことで利用しました。便利のいい場所だし、反対側は海で景色もかなりいいです。式場がすごく立派できれいです。大聖堂も、天井がたかく、バージンロードが長いとても厳かな大聖堂でした。披露宴会場はキッズスペースもあり子供つれのママは喜んでいました。料理も、品数も量もちょうどよかったです。フリードリンクの種類も豊富でした。トイレのアメニティも充実していて、いい印象を受けました。スタッフのかたもテキパキされていて、姿を見ていて気持ちよかったです。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
甥っ子の式に列席しました。挙式、披露宴ともに出席したの...
甥っ子の式に列席しました。挙式、披露宴ともに出席したのですがどれも素晴らしい結婚式でした。とても感動しましたね。私が過去出席した式場の中でも一番良い結婚式場でした。スタッフの対応もすばらしく行き届いたおもてなしをしていいただいたので、これから結婚式を探している人がいれば必ず薦めたい式場のひとつですね。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
結婚式会場は大きな道路に面していて、わかりやすくシャト...
結婚式会場は大きな道路に面していて、わかりやすくシャトルバスも出ているので非常に助かります。チャペルはステンドグラスがとてもきれいで荘厳で、会場をここに決めるカップルはこのチャペルに惹かれるそうです。披露宴会場は背面に海が広がっていてとてもステキですが、カーテンが開放されているときは写真が逆光になるのでいけてません。料理はまあまあおいしかったです。スタッフの対応は普通でした。以前妊婦の時に別の結婚式に参列したときには、ひざ掛けやクッションを用意してくれたり、席を案内してくださったりとても感じが良かったです。挙式後のガーデンでのフラワーシャワーやブーケトスのガーデンがちょうど良い広さと景観出よかったです。真冬なので外用にも大きなストーブがあってよかったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とにかく挙式会場がいい!!
【挙式会場】とにかく、挙式会場がすごかったです!長い赤いバージンロードで、牧師さんがいるところが、2階くらいの高さにいて、見上げるような感じでした。海外の教式みたいに感じました。バージンロードを新郎新婦が歩いている時上から羽がいっぱいハラハラと舞い降りてくる演出があって、すごくロマンチックでした!また、チャペルの天井も高くて今まで行った中で、一番です!!詳細を見る (178文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/03/20
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華な結婚式
専用の豪華なチャペルが通りからも目立つ式場です。挙式会場も非常に豪華なつくりで、参加したチャペルの中では最も豪華だったことを覚えています。外国人の牧師さんの前、高くなったところに新郎新婦がいるのを下から見守っているような雰囲気。式場が広すぎて少し遠いようにも感じましたが、本格的な施設に、新郎新婦を待つ間もため息が漏れるほどでした。生演奏や聖歌隊の歌、入場の大きな扉は誰もがあこがれる式場だと思います。披露宴会場は海に面していて、当日が快晴だったため非常にすばらしい眺めでした。新郎新婦が海をバックに高砂に座っており、晴れやかな気持ちで二人を見ることができました。会場もすべてが豪華で入り口から豪華な調度品、花も各所に飾ってあり、広い空間なのに手入れが行き届いていることに驚きました。味がおいしいことはもちろん、立体的で鮮やかな盛り付けが印象的です。お料理のネーミングも非常に凝っていて、少しこちらが恥ずかしくなるようなものもありました。自家用車で送ってもらったのですが、大きな通りに面しているので場所がわかりにくいということはありません。ロケーションも海沿いで非常に開放的。雨ではどういう雰囲気になるかわかりませんが、非常にすばらしい眺めでよかったです。スタッフの皆さんは披露宴中の気配りがすばらしく、まったく不満な点はありませんでした。飲み物がなくなったときの伺いや、料理のお皿を下げるタイミングも式の進行とこちらの気持ちをしっかりと汲み取って配慮いただいていたと思います。メイク・ヘアセットをお願いしたのですが、年配の方だったからか少し今時ではない仕上がりになっていしまったのが残念でした。控え室や化粧室は十分な広さと、施設の規模からいっても参加者の全員が十分に使える広さがあるかと思います。メイクやヘアセットをお願いしましたが、こちらも人数に耐えれる設備が整っていました。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/09/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】チャペルの雰囲気が大変良いです。バージンロ...
【挙式会場】チャペルの雰囲気が大変良いです。バージンロードの長さも素敵です。【披露宴会場】プライベートスペースで贅沢な感じが良いと思います。照明等全体的な雰囲気も大変よいと思います。【料理】和洋折衷が楽しめてよいと思います。【スタッフ】丁寧な対応でとても良いと思います。【ロケーション】駅からの送迎バスが順次出ているので助かります。二次会の会場までの移動もスムーズでうれしいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とても雰囲気の良いチャペルがおすすめ。プライベートな感じがとてもよい。【こんなカップルに二人だけの特別な感じを出したい方々詳細を見る (280文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
「挙式会場」・・教会の天井がものすごく高くて、開放感が...
「挙式会場」・・教会の天井がものすごく高くて、開放感がありました。さらにステンドグラスが美しく、とても厳かな感じでした。「披露宴会場」・・招待客が多いせいか、かなり広い部屋だったと記憶しています。隅々まで手入れ(掃除)が行き届いている印象を受けました。「料理」・・フランス料理でしたが、普段食べなれないせいか、すべてをおいしいと感じることはなかったです。パンも出されたのですが、そのときはバターではなく、オリーブオイルが添えて出され、みんな「オイルよりバターの方がいいね」と言っていました。「スタッフ」・・飲み物を頼むと、すぐ持ってきてくれたのですが、私が飲み物を頼みたいと思うときに、なかなかスタッフの人が来なくて、ちょっと困りました。「ロケーション」・・海のそばで、見晴らしが良かったです。時間があれば海辺を散策したかったですね。「ここが良かった!」・・とにかく、教会が素敵!!この一言に尽きます。あとで人から聞いたのですが、この教会は日本で一番天井が高いとか・・?「こんなカップルにオススメ!」・・ロマンティックなロケーションで式を挙げたい人にはオススメだとおもいます。郊外なので、都会の喧騒から逃れて、静かな環境で結婚式ができると思います。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
中学校の友人の結婚式に参列しました。友人の結婚式として...
中学校の友人の結婚式に参列しました。友人の結婚式としては初めてです。【挙式会場】ステンドグラスがとても素敵でした。生演奏も良かったです。【披露宴会場】海がすぐ外に見える会場で、会場全体が明るかったです。テーブル間も広くて、席を立ったりするのが楽でした。【料理】和洋折衷でおいしかったです。フリードリンクの種類も豊富でした。【スタッフ】丁寧に対応していただきました。【ロケーション】駅からは少し遠いのですが、小倉駅から無料の送迎バスがでています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ウェイティングスペースがカフェのようで素敵だった。ロッカーが多い。お手洗いがきれい。チャペルが豪華。【こんなカップルにオススメ!】若いカップル向けかな、と思いました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】 天井が高く重厚な雰囲気が漂っています。バ...
【挙式会場】天井が高く重厚な雰囲気が漂っています。バージンロードが長いので新郎新婦を十分にお祝いすることができます。生演奏と生歌です。神父さんは外国人しか見た事ありません。(日本人もいるかもしれないけど。。)【披露宴会場】waitingspaceでは飲み物が準備されています。ただ、会場に比べると若干狭い気がします。親族に個別の控室は無く、参列者と同じwaitingspaceを使います。会場は3つの部屋があり、2部屋は同じくらいの広さで1部屋は他の2部屋より広いです。全ての部屋が海に面しておりガーデンにはプールがあります。1部屋は白を基調としてすっきりとしていて、他の2部屋はシックな感じです。3部屋ありますが、挙式・披露宴と時間差にしており、また導線も上手く確保されていて他の挙式の方々と遭遇することはありません。ガーデンから入場したり、デザートバイキングをしたりガーデンを使った演出ができました。【料理】会場が標準としているクラスの料理は物足りず、味も普通だった。ランクを上げた料理は満足する品数が出て、味も美味しかった。飲み物も種類は多い方ではないでしょうか。デザートも美味しかったです。ウエディングケーキはオリジナルも可能です。【スタッフ】披露宴の食事や飲み物をサーブしてくれる方々はアルバイトのようで、可もなく不可もなくって感じです。社員の方々はどのスタッフも非常に丁寧です。今回はいとこの式に参列したのですが、私も1年半前に同じ会場で挙式をしたので、いとこは私たちの紹介という形でした。披露宴が終わって会場を出る際に、当時のプランナーさんがご挨拶に来てくれました。そういった心遣いはしっかりしてくれる式場です。【ロケーション】小倉駅から15分おきにシャトルバスが出ています。タクシーでも10~15分くらいで着くので便利です。【ここが良かった】この会場は大聖堂が非常に素敵です。花嫁さんはこのようなところで挙げられたらなぁ~と誰しもおもうのではないでしょうか。ホテルとは違い、どの会場も海に面して窓があるので、解放感があります。他の参列者と会うことが無いというのが良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】“ザ・結婚式”という式を挙げたい方にお勧めです。結婚式で行われる一通りのことは全てできます。詳細を見る (960文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
妹の結婚式に参列しました。 【挙式会場】 サンマルコ...
妹の結婚式に参列しました。【挙式会場】サンマルコ宮殿をイメージした本当に海外に居るような感覚になるような重厚感が印象的です。【披露宴会場】高級感あふれる会場で新郎新婦の後ろには海がひろがりとても素敵でした。【料理】非常に上質でした。温かいものは温かいままいただける気配りもありました。【スタッフ】非常に気を使ってくださるとともに、心遣いもありがたかったです。【ロケーション】関門の海岸沿いで景色は最高に綺麗。しかし冬場はかなり肌寒いかも。【ここが良かった】なんといっても大聖堂!北九州市内ではこちらが最高峰ではないでしょうか。【こんなカップルにおすすめ!】自分たちのしたいことができる感じの式場です。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の結婚式!!
とにかく挙式の教会から圧倒されて、ヨーロッパの教会さながらの中で式を挙げることができとても思い出に残るものでした。また、披露宴では海に接するガーデンでのバルーンシャワーから始まり、様々な演出を行うことができ、最高の披露宴でした。披露宴での料理についてですが、来賓の人たちからは、とてもよかったよ!と言葉をもらいました。しかーし、当の本人たちが全く食べれなかったのが残念でした・・・プランナーの方をはじめスタッフの方々ほんとにお世話になりました!周りの知人で結婚しそうな時はぜひサンマルコを勧めたいと思います!!詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/11/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
高校のお友達の結婚式
駅から少し遠くにあるので、交通の便は少し不便です。ただシャトルバスがあるので、それは大丈夫なのかなと言う感じ。街中より離れているので、土地が大きく使えるのか教会も、式場も広々としていて、すごくゴージャスです。たしか、お値段も結構したはず・・・とくに教会は、天井が高く、広くとても荘厳な雰囲気。ステンドグラスも大きいです。ここは衣装がかなりあるみたいで、お友達はかなりお色直ししてました。ドレスも、和装も両方できていろいろ選べるって素敵だなと思います。また、海の近くなので、写真も海の見える写真がとれてすごく記念になっていました。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/04/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
雰囲気にこだわる方は是非!
【挙式会場】イタリアのサンマルコ大聖堂を模した作りで、特に高い天井と装飾は圧巻です。加えて、パイプオルガンやフルートの生演奏・美しいコーラスなど、目も耳も楽しませてくれます。重厚な扉の向こう、祭壇まで続く長いバージンロードは、まさに花嫁のあこがれのシチュエーションだと思います。列席者からの評判もかなりよかったです。【披露宴会場】私が利用したのは3つあるバンケットのうち、真ん中にあるレッツォーニコでした。ちなみにその他の会場もですが、中世ヨーロッパの著名人をテーマに、シックでクラシカルな造りとなっています。大きな窓ガラスの向こうには、プールつきのお庭が広がり、関門海峡も望めます!開場までゲストにくつろいでいただくためのお部屋も、とっても素敵です。ただ、余興などちょっと大掛かりなことをしたいと考えている場合、スペースをとるのにちょっと苦心するかもしれません(私はそうでした)。【スタッフ(サービス)】担当のプランナーさんは、しょっちゅう食い違う私たち夫婦の意見を上手にとりまとめてくれたり、新しい提案を打ち出してくれたり、本当に素敵かつ捌ける方でした。よく当たり外れがあるといいますが、本当にあたりだったと思います。こちらの式場は衣装やメイク、装花など、全て式場内(または提携先)の専門スタッフさんがセッティングして下さるので、それぞれの担当さんともお話したのですが、どの方も本当に素敵で頼りがいがありました!当日のおもてなしのスタッフさんも、よく教育がゆき届いていたとゲストも大喜びでしたよ。【料理】お食事は式場の専任のシェフが作ってくれます。盛り付けもきれいです。結婚式のお食事は見た目と食材の豪華さが先行するイメージがありますが、ボリュームもそこそこあるので大人の男の人でも満足してもらえたようです。もちろんお味もよかったそうです(私たちは当日のメニューは当然ですが口にできませんでした)。メニューは前菜からデザートまで、それぞれ2つから好きな方を選んで組み合わせが出来ました。そのため、「スープに使用する食材がこれだから、お魚はこっちにしよう」とか、「お酒を飲む人がたくさんいるから、ご飯ものはあっさりめにしよう」とか、自由度が高かったです。アレルギーのあるお子さんのことも考慮してくれます。それからオプションでついてきたデザートビュッフェは、男性の方も結構殺到していました。甘いもの好きな男子が多い昨今、嬉しいサービスでした。【フラワー】私たちの担当の方はとっても優しい雰囲気で、お花にはこだわりたかった私の要望を、しっかりと受け止めて下さいました。出来上がりももちろんかなり素敵なものになりました。【コストパフォーマンス】即決割引があったことと、主人が開場と提携している会社に勤めていたため、かなりお得になったと思います。こちらについては、ゼロからの費用計算は難しいので何とも言えませんが、あれこれしたい、と思うなら、若干お高めかもしれません。シンプルカジュアルなお式を望む方はあまり向いていないかも。また、他所からの衣装等アイテムの持ち込みも基本はNGのようなので、そういった点からのコスト削減は難しいかも。【ロケーション】全室オーシャンビューです。高砂にいた私たちはあまり見られなかった&あいにくのお天気でお外には出られませんでしたが、晴れた日は最高と思います!【マタニティOR子連れサービス】料理の点でもふれましたが、お子さんのアレルギーにも対応メニューを検討してくれるなど、サービスはよい方だと思います。それともこの程度は常識でしょうか?アメニティも綺麗なので、おトイレを使用する機会の多いマタニティ&お子さん連れにはよいかと。【ここが良かった!】とにかくスタッフさんの対応がみんな気持ちいいです!(式場のオススメポイント)【こんなカップルにオススメ!】雰囲気満点なので、ロマンティックなお式を望む二人にはおすすめです。詳細を見る (1623文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/06/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
周りが海が見えてロケーションが良い。
【挙式会場について】待ってる間のロビーでドリンクサービスのラウンジがゆったりできていいです。ちょっと小さい子を連れて行くには危険なところもちょっとありましたが。【披露宴会場について】広々していて、あと海が見えてガーデンに出れるのは天気がいいときいいと思いました。ブーケトスのところも高くてよかったです。【スタッフ・プランナーについて】ちょっと司会の女の人が新婦さんを褒めちぎっているのが、凄い褒めちぎりすぎていたので、びっくりしました。あとは結構普通の対応でした。【料理について】普通でした。量は満足いくぐらい多いのですが、デザートが少なかったです。今回はバイキングではなかったので残念です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】海が見えて、あと門司港のほうで観光もできるし場所的にはいいと思います。地元なので私は好きでした。【この式場のおすすめポイント】DVD演出がよかったので私もしたかったです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場が特にオススメでした。[挙式会場]まさに大聖堂...
挙式会場が特にオススメでした。[挙式会場]まさに大聖堂という感じで、荘厳な雰囲気のチャペルでした。天井も高く、演奏も響き渡る感じでした。また、挙式会場を出てブーケトスなどをするところも、広々していました。周りの建物も全く気にならなかった。憧れのチャペル、という感じです。[披露宴会場]いくつか披露宴会場があるようですが、私が参加した会場は、カジュアルな雰囲気の内装で、新郎新婦の後ろにはガラス越しに、プールのあるバルコニーがあり、そのうしろに海が広がっていました。披露宴がおわった後は、バルコニーで写真撮影などできて、開放的な雰囲気でした。[料理]どのくらいのランクの料理かわかりませんが、どれもおいしかったです。デザートビュッフェの種類も多く、工夫も感じられました。[スタッフ]不愉快な対応のスタッフはいなかったように思います。ただ、慣れていないスタッフもいるのか、飲み物を運んでいて、ゲストのドレスにこぼしてしまうということがありました。[ロケーション]施設全体の入り口は大きい道路沿いで、周りには工場などもあるのですが、一旦施設内に入ったらそのようなことを一切感じさせない雰囲気でした。近くに海があるので、良い景色は見えるよう配慮し、見えないほうがいい景色からは隔離するというような感じでした。[オススメポイント]ホテルウェディングとは違い、出席者だけで式場を貸し切っているのでくつろげると思います。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
北九州で最高の式場
兄・友人の結婚式で利用させていただいたのですが、聖歌隊の歌がうまく、式場もゴージャスでとても良いです。また、新郎・新婦の移動にリムジンが利用でき、最高の結婚式になること間違いなしです!予算としては、だいたい100名招待で400〜500万と思います。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/07
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社後輩の披露宴出席のため訪れました。久しぶりの披露宴...
会社後輩の披露宴出席のため訪れました。久しぶりの披露宴参加だったため、昔とは随分と雰囲気が違うと入口から感じました。【挙式会場】海沿いにあり、今どきのリゾート感がある式場です。挙式は本格的な教会形式で、内部の作りも教会そのものでした。【披露宴会場】正面に海が一望できる会場で、おしゃれでした。【料理】フレンチが中心の料理でした。メインの肉料理がおいしかったです。【スタッフ】各テーブルに専門のスタッフが付いており、飲み物のおかわりなど、スムーズでしやすかったです。【ロケーション】小倉駅から車で10分程度の位置で、遠方の方は新幹線を利用して訪問されていました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴の演出がとても良かった。二人の出会いを映画形式で流し、実況中継もどきでストーリーが進むところ等、面白かったです。【こんなカップルにオススメ!】たくさんの友達をお持ちの若いカップルには、おすすめの会場と思いました。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 46歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵な式になりました。
【挙式会場】西日本最大級のチャペルと言われているだけあって、文句のつけようのない素晴らしいチャペルです。人数もかなり入りますし、何と言っても厳かな感じが素敵でした。【披露宴会場】作り、広さともにとっても素晴らしいです。なんといっても海!そしてプール!私たちはナイトウエディングでしたが、外にも出て写真を撮ったり、様々な演出ができる会場です。お見送りは通常、廊下で行うことが多いですが、私たちはプールサイドでお見送りをさせていただけました★【スタッフ】唯一残念な点です。打ち合わせ項目により担当が違い、連携が取れていない。時間がなかなか合わず打ち合わせがしずらい。向こう側からの提案が少なかったです。【衣装】衣装合わせが平日しかできない。予約がなかなか希望の日に取れず大変。最初に写真にて希望の衣装を選び、衣装合わせ当日にフィッティングルーム(個室)に準備されるという流れ。衣装合わせ当日に、写真で選んだ衣装が用意できない場合あり。(クリーニング中や、前撮り中など)とにかく衣装合わせは大変です。写真と実物は全然違いますから…【料理】料理は出席者の方々にもとても好評でした!私たちも控室で、お着替えの合間に頂きました★食べやすいようにカットしてくれていたりと、つまむ程度ですが食べられました!美味しかったです♪盛り付けもお洒落です!【列席者へのサービス】マタニティ、子連れの方々へのサービス、アレルギーの方への対応、とても迅速丁寧でした!【まとめ 良い点】総合的に素晴らしいロケーション&素敵な建物たくさんの演出ができる披露宴会場美味しい料理神父さんが日本語も上手な外人さん(ハンサム)【まとめ 悪い点】スタッフの連携が取れていない衣装合わせがやりにくい悪い点も含め、私は大満足な式でした★詳細を見る (744文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 33% |
アモーレヴォレ サンマルコ/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 67% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アモーレヴォレ サンマルコ/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルの天井が高い
- シャトルバスあり
この会場のイメージ448人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催組数限定\HP限定*最大150万優待/ 天井高20mの大聖堂×貸切邸宅
【記憶に残る大聖堂挙式が叶う】アンティークのステンドグラスが美しい大聖堂×貸切邸宅から臨む絶景オーシャンビュー★黒毛和牛など豪華試食付き【1件目orAM来館*豪華WEBカタログプレゼント(数量限定)】

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\当館人気No.1*豪華試食体験/プール付きガーデン×最大150万優待
【2万円相当絶品試食付き】タイプ別の3つのゲストハウスには、全てにプール付きのプライベートガーデンが隣接!海を眺めながらのお食事はゲストの皆さまにも大好評!体験型フェアで体感できる♪

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\豪華試食体験付き*最大150万優待/ 天井高20mの大聖堂×貸切邸宅
【1件目来館:WEBカタログギフトプレゼント(組数限定)】アンティークのステンドグラスが煌めく大聖堂&貸切邸宅から臨む絶景オーシャンビュー★黒毛和牛等豪華食材を使った2万円相当のコース試食体験♪体験型フェアで結婚式のイメージが膨らむ♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
093-382-0305
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【HP限定】11月30日までのご来館限定!最大150万円優待&豪華食材を使った試食体験付きフェア♪
WP(HP)から11/30(日)までのご来館で挙式料や衣裳特典など最大150万円ご優待♪更に一件目来館の方限定で豪華WEBカタログギフトをプレゼント♪(数量限定)※適用条件など詳細についてはスタッフ迄
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アモーレヴォレ サンマルコ/FIVESTAR WEDDING(アモーレヴォレサンマルコ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒800-0064福岡県北九州市門司区松原1-8-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR小倉駅より車で10分、JR門司駅より徒歩10分 ご結婚式当日は小倉駅からシャトルバスを15分間隔で運行しております。 ゲストの皆さまお揃いになるまでピストン運行しております。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 小倉駅 門司駅
|
| 会場電話番号 | 093-382-0305 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00 土日祝10:00~19:00 ※火曜日・水曜日は休館日(祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 130台敷地内 |
| 送迎 | ありサンマルコ~JR小倉駅間は毎時間15分毎の送迎バス有り |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 23mのヴァージンロード・ヨーロッパ製の美しいステンドグラス・本格的な生演奏 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り海に一斉に放つバルーンリリース・雄大なロケーションの中でのケーキカットetc |
| 二次会利用 | 利用不可提携ショップへ紹介可 |
| おすすめ ポイント | 雄大なロケーション・完全貸切・30名様から200名様まで対応できるキャパシティ・授乳室、多目的トイレ、喫煙ルーム、ブライドルーム完備
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方、ご年配の方への対応も充実 |
| 事前試食 | 有り毎週ブライダルフェアにて試食会を開催 |
| おすすめポイント | 目の前に広がる海を楽しみながらのお食事はとても素敵な時間を演出してくれます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフまでお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳細はスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設小倉エリア、門司エリアに宿泊提携ホテル有り | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


