
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北九州市周辺 独立型チャペル1位
- 北九州市周辺 海が見えるチャペル1位
- 福岡県 リゾート1位
- 北九州市周辺 リゾート1位
- 福岡県 海が見えるチャペル2位
- 北九州市周辺 海が見える宴会場2位
- 北九州市周辺 ゲストハウス3位
- 北九州市周辺 ガーデンあり3位
- 北九州市周辺 緑が見える宴会場3位
- 福岡県 ガーデンあり4位
- 北九州市周辺 チャペルに自然光が入る4位
- 福岡県 独立型チャペル4位
- 福岡県 海が見える宴会場5位
- 北九州市周辺 ロケーション評価7位
- 北九州市周辺 スタッフ評価7位
- 北九州市周辺 総合ポイント8位
- 北九州市周辺 披露宴会場の雰囲気8位
- 北九州市周辺 挙式会場の雰囲気8位
- 北九州市周辺 コストパフォーマンス評価8位
- 北九州市周辺 料理評価8位
- 北九州市周辺 お気に入り数9位
- 北九州市周辺 窓がある宴会場9位
- 北九州市周辺 クチコミ件数10位
The Matirtha Suite ザ マティルタスイートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感溢れる結婚式場
チャペルは祭壇の後ろ側ガラス張り!海が見えリーゾート感溢れるチャペルでした。フェアに参加した日は雨だったのですが、晴れたら海がとてもきれいだと思います。天井も高く、太陽の光でとても明るく感じました。披露宴会場からも海が見え良かった!車での登場など出来るのが魅力的でした。また、ガーデンを使ってのゲストをおもてなし出来るのは他の式場には無いものだと思います。いろいろな演出・おもてなしが出来そうでした。しかし披露宴会場が少し狭く感じました…メインのみの試食で、お肉・お魚両方のメイン料理を頂きました。とても美味しかったです。駅から近いわけでないので不安でしたが、送迎バスがあるとの事でしたので安心しました。ロケーションは海が見えて本当に良かったです。プライベートビーチのようで、自然に囲まれた結婚式場は北九州ではここしか無いと思いました。とても親切・丁寧説明をして頂きました。リゾート感溢れる結婚式をしたい人には、とてもお勧めの式場です。お値段は高めですが、海の見える丘ロケーション・花火も打ち上げることができる会場はなかなか無いと思います。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
南国風でとっても素敵な結婚式
チャペルの向こうがガラス越しになっており、とてもきれいな景色が見えました。ロマンティックだと思いました。アットホームな雰囲気で、親しみが持てました。広くもありませんが狭くもなく、新郎新婦との距離感も程よく感じられてちょうどいい広さだと思います。とてもお洒落な料理が並び、味も最高でした。その式場にはレストランもあるようなので、機会があったらいってみたいと思います。海がすぐ近くで、緑豊かな南国風の式場ですが、交通の便はあまりよくないです。最寄の駅からタクシーで10分から15分ほどで少し遠く感じました。披露宴の途中で少し気持ち悪くなってしまったのですが、スタッフさんにとても良くして頂いて、助かりました。親切なスタッフさんだと思います。南欧の雰囲気が素敵でした大掛かりな式よりは、こじんまりとした式を挙げたいという方にはぴったりかもしれません。海も近く出し、ロケーションは言うことないと思います。フラワーシャワーを浴びていた新婦はとても幸せそうにしていました。ただ交通の便だけよくないので、車で来るときはお酒を控えるなど、少し考えなくてはと思いました。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海の見えるウエディング
友人の結婚式場選びに同行していきましたが、北九州の若松に海の見える結婚式場があるとは知りませんでした。リニューアルされたばかりみたいで、とてもきれいな結婚式場です。コストパについてはまあまあだと思います。きれいな結婚式をしたいならこれぐらいかなと思う金額でした。公共交通機関からは海沿いということもあって少し離れていますので、車が必要ではあると思います。JR折尾駅が最寄りなので、タクシーで10~15分ほどで着くと思います。友人は予約もなしに突然フラッと立ち寄ったのですが、スタッフの方が丁寧に対応していただいていました。(友人もちゃんと予約すればいいのですが・・・)日常生活にはない空間演出がなされており、「この式場で挙げたい!」とつい思ってしましそうな結婚式場です。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
絶景のリゾートで結婚式が出来る!
教会からこれだけ間近に、そしてこんなに美しい海を見ることができるというのがほかの結婚式場では絶対に味わうことができないなと感じました。他の友人などもハワイにいるみたいと感動していました。オープンしたばかりということもありとても綺麗で、植物などもしっかりお手入れがなされていていました。設備としてはこんな感じかなという印象でした。パーティー会場からは広いお庭もあり、そこでスタッフさんがシーフードを炭火で焼いてくれるという演出にはたくさん人が並んでいて賑わっていました。海辺の結婚式場ということでその魅力が余すことなく伝わりました。お料理はフレンチと聞いていたのですが、食べやすいように和っぽい味付けがなされていました。また、最初から箸がセットされていたのでナイフやフォークが苦手な人にもあんしんして食べられるよう配慮がなされていました。お肉やお魚も勿論美味しかったのですが、特に印象に残ったのはお野菜でした。後から式を挙げた友人に結婚式の話をしたところ、地元若松のお野菜をふんだんに使っているとのこと。最後まで美味しく頂くことが出来ました。料理を運ぶスタッフさんも清潔感があって好感が持てました。交通はバスを使わないと行けい場所だったのですが、久しぶりに会った友人をワイワイ話しながら乗っていたらあっという間に到着したという印象です。到着したときに思ったのは、これだけ海や緑に囲まれた場所であれば多少駅から離れていても納得だなということです。街中では味わうことが出来ない落ち着いた本物のリゾートに来たかのような気分になれました。お陰様でゆったりとした時間が流れるこの場所での一日を満喫できました!スタッフさんはどなたも笑顔が素敵で、案内もとても丁寧で分かりやすかったです。途中でお庭に出る時も、寒くないようにとコートを着て下さいと司会の方がアナウンスして下さいました。配膳のスタッフさんも飲み物が飲み終わりそうになったら、声を掛けてくれたりと細やかなサービスが行き届いていると感じました。結婚式の最後に教会の屋根にダイジェストを映して、その後花火が打ち上がるサプライズには周りのゲストの方もびっくりしていました。これまで出席した結婚式で見たものとは比べ物にならないくらい、大きく、迫力も満点でした。トイレや控え室も貸切で使えるようで、トイレには綿棒やあぶら取り紙なども置いてあって気遣いを感じました。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/30
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
是非♡
海が見えて、全体的に明るいです。周りの景色ともマッチしていて、青空と緑が綺麗です☆新しく改装されて綺麗です。和と洋の両方があいます。後ろの窓からは海が見えてロマンチックです♡衣装の追加が一定料金で助かります。すごく節約した訳ではないですが満足です。鯛茶漬けLOVE♡デザートも美味しい。シャトルバスがどこにでも送迎してくれるので安心です。プランナーさんがいつも笑顔で、親身に関わってくださいます♡スタッフさんは気さくで、皆さん良い方です。自分のしたいように調整してくださり、嬉しかったです。自分たちしかいないので自由に過ごせた。自然な流れで式に参加デキマス。家族、友達、職場の方、みんなが良かったといってくださると思いますよ♡花火も想像以上にゴージャスでした♡詳細を見る (330文字)

- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海が見えてとてもきれいなところです
海の見えるチャペルがとても素敵でした。大きくはありませんが、とても配慮がいきとどいている感じがしました。控え室から挙式場のチャペルまでの雰囲気もアジアンリゾートの感じで、全体の統一感がとてもよかったです。披露宴会場はとてもゴージャスな感じ、そして、披露宴会場は室内はもちろん、ガーデンパーティーにも対応していただけるという事でした。そして、室内とガーデンのどちらともを使う事も可能との事で、食事を室内で、デザートと歓談をガーデンでOKと言われたのがとてもうれしかったです。室内、ガーデン、ビーチ、海と一望できる会場はここだけでした。いろいろなプランが準備されており、こちらの要望にあわせ準備していただけるとの事でした。料理は地元の魚を使ったこだわりの料理を出しているという事で、試食をするはずだったのですが、お盆のため漁に出られず、魚がないため、急遽デザートを準備していただきました。デザートも飲み物もとても美味しかったです。海沿いの結婚式場なので、ロケーションはすばらしいのですが、JRの最寄りの駅からはかなり離れています。パートナーが日本語がわからないため、プランナーの方が前もって挨拶の言葉を彼の国の言葉でしてくれたのがうれしかったです。こういう心配りはとても大切だと思います。海や自然が好きな方には間違いなく喜ばれる会場だと思います。アジアンリゾート風が好きな方にもぴったりです。海の近くなので、肉料理より魚料理が好きな方がいいかもしれません。ビーチに面しているので、冬はかなりさびしくなりそうです。できれば初夏の挙式をお勧めします。詳細を見る (671文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/09/03
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
景色、気分がとてもいい!!友人達も好評
街中から少し離れています。ですがバスですぐなのでお話ししていたらすぐにつきました。離れているので緑も海も綺麗で当日は晴れたのでこんなに綺麗な海があるんだと友人から言われた。結婚式は特別なので普段と変わった雰囲気とリゾートのような場所で特別感が出ました。チャペルがとても大きく来ていただいた方からも挙式が印象的だったと言ってもらえて、嬉しかった。なんといっても、ガーデンが広くて開放的なところが良かった。ワンフロアなので迷いにくく分かりやすいのも良かった!料理はとても豪華でした!!が気分がリゾートなだけに私としてはもう少し豪華ではなく気軽に食べれるような形式にでもよかったかなと思いました。ロケーションは少し離れた場所にありますが普段では味わえないような雰囲気を味わえます。足を運んでくれた方たちも楽しいと思います。とても対応は良かったです。いろいろ余興で打ち合わせと違った部分がでてきたのですがいやな顔せず親身に対応していただけました。なんといってもチャペルがガラス張りで、視線の先には海が広がりとても綺麗です。開放感もあり結婚式特有のかたくるしさもなくとても良かったです。海の近くで挙式をされたい方は本当にいいところだと思います。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/05/27
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
手軽にリゾートウェディング
チャペル扉を開けると目の前に広がるのは青いバージンロードと新郎、その先に海が見えます。南国で挙式をしているような雰囲気なので、海外に行きたくても行けないと諦めている方、リゾートの雰囲気を味わいたい方、海が好きな方は最適です。主要駅から遠いですが、遠いからこそできる演出(大きな花火)がありますし、送迎バスを出してくださるので問題はないと思います。大きな駐車場もあるので、海外に行くよりは手軽なのではないでしょうか.なんといっても、綺麗な海!それを見ながら永遠の愛を誓えるチャペル!日本にいながらリゾート気分を味わえますし、本格的な大きな花火をあげることができます。リゾートウェディング、アジアンテイストが好きな方はピッタリ!控室~チャペルまでは短時間ですが、外廊下を通るので雨天時はドレスの扱い等注意が必要です(スタッフさんが協力してくださいますが)。また、外での演出(フラワーシャワーや花火、チャペルの屋根に映像を出す)等ある方は雨天時のことを想定し、プランナーさんと対策や別の案を考えておいた方がいいと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が見えるチャペルでリゾート気分でのあこがれの海外風挙式を
挙式会場は、一歩足を踏み入れた途端わあ〜!と歓声をあげたくなるような海をバックにした素敵な教会です。オーストラリアとかグアムを連想します。その時は、ガーデンテラスでの立席パーティでしたが海外に来たような雰囲気を味わえる披露宴でお天気。気候に恵まれた日取りならばとても印象に残る素敵なウエディングになります。お料理は、立席型パーティーでしたのでややカジュアルな印象はありましたがどのお料理も美味しく良いと思います。海が見える開放的なリゾートウエディングは福岡でも3つ指に入ると思います。ただ駅からは離れているので貸し切りバスなど手配済みの場合は問題ないと思われます。スタッフの年齢層は若いですが。サービスはしっかりしていてサポートが◎でした。常に新郎新婦を立てて控えめな立ち位置で居て、良い気分で過ごせました。海外挙式に憧れる方は是非。披露宴は、よほど気候の良い季節以外は室内フロアを選択する方が良いです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 33歳
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海が見えるチャペルが素敵でした。
海のすぐ横にあるため、チャペルから海が見えて、とても心地のよい時間を過ごすことが出来ました。披露宴会場からも海が見えて、すてきな会場でした若松の海沿いにあるのですが、シャトルバスがあったと思います。私は自家用車で行ったのですが、駐車場は豊富にありました。とにかくチャペルがきれいでした。披露宴の演出で、ガーデンに出てケーキ入刀をしたんですが、海を背景にして、きれいな芝生の上でのケーキ入刀はとても素敵な演出でした。ただ、ビデオの撮影などはプロの方にお願いしたほうが良いかもしれません。あとで新婦からビデオを見せてもらったのですが、新郎新婦が海を背に座っているため、最初から最後までずっと逆光になっていて、主役の2人の表情がわかりにくいビデオになっていました。きっと式場のプロの方ならそんなことにはならなかったと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/01/26
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵なチャペルでした!
【挙式会場】全体的に大きな窓がある為自然光が入り、真正面には海が広がっていて、とっても開放感のあるチャペルでした。数件見学へ行きましたが、フロントへ入った瞬間から南国を思わせる雰囲気があり、一目で気に入りました。【披露宴会場】少人数でだったので、同じ敷地内にあるレストランを貸し切って行いました。落ち着いた雰囲気で、良かったと思います。【スタッフ(サービス)】プランナーの方、スタイリストの方、本当に親切にして頂きました。何でも相談に乗って下さるし、メイクもヘアーもとっても上手で満足でした。【料理】コース料理でしたが、全体的には普通といった感じでした。ただ、パンはとってもおいしかったです。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
水に囲まれた結婚式場です
結婚式場が海沿いの抜群のローケションにあります。チャペルは天然の木が沢山使われていましてとても暖かみがあります。また壁一面がガラス張りになっていますので日光がふんだんに差し込んで海も一望する事ができます。披露宴会場も落ち着いたデザインになっていましてリゾート地のホテルの様な雰囲気でとてもリラックスすることができます。料理はフランス料理を中心に地元とれた新鮮な素材を使ったとても豪華なものになっています。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
バリっぽい!!
まず海が見えるロケーションが最高でした。チャペルからの眺めも素敵でした。披露宴会場もアジアンテイストですごくかわいくて、おしゃれで、ついついたくさん写真を撮ってしまいました。最後の演出の打ち上げ花火は、とても綺麗で豪華で、すごく心に残りました。料理もとても美味しく、大満足でした!詳細を見る (140文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】 正面がガラス張りで、海が広がって見えるの...
【挙式会場】正面がガラス張りで、海が広がって見えるのが一番良かったです。バージンロードが青という珍しさもポイントが高かったです。【披露宴会場】アットホームな披露宴にしたかった私たちにはとても合っていて、狭すぎず広すぎず、でもおしゃれな会場でした。こちらも海が見渡せて綺麗でした。【料理】どれも本当に美味しかったです。ゲストの皆さんにも大変好評でした。【スタッフ】フレンドリーなスタッフさん達ばかりで、毎回とても楽しく打ち合わせができました。ヘアメイクの方には色々と面倒くさい事をお願いしたのですが、とても上手に、思った通りに仕上げてくれてとても満足できました。【コストパフォーマンス】内容に対して、親切な料金だったと思います。持ち込みも無料なものが多く、オリジナリティーを出したかったのであれやこれやと持ち込みができました。【ロケーション】海の側で、バリをイメージして作られた場所なので最高にいいです。【ここが良かったオススメポイント】なんといっても、打ち上げ花火ができたことです!自分たちのためだけに上げられる打ち上げ花火なんて一生ないと思います。料理と花火はゲストに好評でした。【こんなカップルにオススメ】ワイワイとアットホームにやりたいなら絶対オススメです。オリジナリティーのある披露宴もできます。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ステキな式場でした♪
とにかくロケーションが最高でした♪海がすぐそばなので、静かでステキな場所ですわたしは大分から行くので小倉駅⇔式場の送迎サービスがあって本当に助かりました!しかも送迎が無料らしいですね、すごい♪親切な式場だなと思いました今まで参列した式場の中ではトータルで断然上位です詳細を見る (133文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
小さな結婚式をお考えのあなたに
【挙式会場】教会から緑の木と青い空と庭園が見えてとても開放的なチャペルです。【披露宴会場】通常は、喫茶店になっている所で、予約をして披露宴会場として貸切ることもできます。アットホームな会場で満足でした。【スタッフ(サービス)】少人数のスタッフさんでしたが、お料理の際メニューを食べれるようにと気遣って下さりそれぞれ違うメニューに変えてもらいました。とても行き届いたサービスが感じられました。【料理】1万円コースを設定しました。良かったと思います。【フラワー】お花は自分で持ち込みオッケーでした。披露宴会場のテーブルには、赤い花をお願いしました。【コストパフォーマンス】14人ほどの小さな結婚式プランでしたので、70万くらいで済みました。【ロケーション】若松の海をバックに緑の芝生と青い空のロケーション!夏のウエディングが素敵でした。【マタニティOR子連れサービス】メイク室にベビーベットがあり、赤ちゃん連れでも安心です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルが開放的で、庭園でのフラワーシャワーとケーキ入刀は素晴らしかったです。最高でした。【こんなカップルにオススメ!】結婚式の予算をなるべく抑えたいカップルにおすすめ!詳細を見る (518文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2013/06/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分でいうのもなんですが、自分の結婚式が一番よかったで...
自分でいうのもなんですが、自分の結婚式が一番よかったです。交通の便はあまりよくなかったのですが、重要視していた景色は本当に最高で、今まで参加した結婚式にはない企画もいろいろしました。自分の結婚式は大変なことも多いので、次回は同じ場所の結婚式に参加してみたいです。【挙式会場】教会は白川郷のような山の形をしていて、ドアを開けると目の前一面に海が見えます。参列者が座る椅子は半透明で、バージンロードのじゅうたんも青色と涼しげ。リゾート感たっぷりな雰囲気もありつつ、山の形なので天井は高く、木のぬくもりも感じられる本当に素敵としか言いようのない教会でした。冬の挙式にはあまり向かないかもしれませんが、夏ならば最高です。【披露宴会場】バリをイメージした建物は木のぬくもりが存分に感じられ、新郎・新婦の後ろのカーテンを開けると庭には芝生一面、そのさらに向こうには海が一面見え、解放感たっぷりの披露宴会場でした。私のときは60名ほどの参列者でちょうどでした。人数がこれ以上増えるとせっかくも解放感が損なわれる気がします。【料理】事前に2種類のコースを試食(もちろん無料で)させてもらい、自分たちがおいしいと思う料理をそれぞれチョイスして、コースをアレンジしてもらいました。洋がメインでしたが、参列者には満足いただけました。【スタッフ】スタッフは若い人が多く、配慮が欠けているところもありました。事前の打ち合わせで唯一不安に思っていることでしたが、案の定参列者からも同じ意見があり、唯一残念なところになりました。【ロケーション】車がなければ行けないほど、交通の便はよくないところでした。でも、だからこそ最高な景色があるのであり、二者択一だと思いました。私たちは参列者が多い駅にバスを手配し、参列者が困らないようにしましたが、バスの乗車人数ギリギリになってしまい、窮屈な思いをさせたことは後悔しています。お金はかかりますが、2台バスを手配すべきでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵外観の白いく内装は木のぬくもりが感じられる教会、そして外一面に海。映画などで見るような海外リゾートの雰囲気を北九州でも味わえる唯一の教会だと思います。・料理がおいしい地元でとれた魚や野菜を中心として洋風コースで大好評でした。・打ち上げ花火が上げられるロケーション交通の便が不便なかわりに、まわりの住宅が少ないため、打ち上げ花火が上げられます。この打ち上げ花火がしたくて、この式場に決めたと言っても過言ではありません。二人のため、そして参列者のために上げられる約1分間の打ち上げ花火は本当に最高で、いろいろと結婚式に参加したけど、これほどインパクトのあるものを見た覚えはありません。私たちだけでなく、参列者からも初めてだった、よかったとたくさん言ってもらえました。夏のいい思い出になること間違いなしです。・エンディングロールを教会の屋根で放映教会の屋根が白色なので、スクリーンの代わりになります。スクリーンだとサイズが限られているけど、屋根だと大迫力でした。私たちは式当日の撮影をお願いしていたので、教会での雰囲気や直前までの参列者の姿が映し出された時は感激ものでした。【こんなカップルにオススメ!】平凡な結婚式ではなく、自分たちの個性あふれる結婚式をしたい、海外リゾートのような結婚式を国内で体験したい、最高の景色・最高の仲間に囲まれた結婚式にしたい、手作り感あふれるアットホームな結婚式にした・・・こんな人にはぴったりな結婚式場です。あれもこれもしたいと思っているうちに料金もどんどん高くなっていったけど、大満足できる結婚式でした。詳細を見る (1516文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海が見えて景色は最高^^
海が好きなので、海の見えるロケーションがいいと思い、下見しました。低価格で挙式ができると聞き、見積もりも想像以上にローコストでした。ローコストだからなのか、ドレスの種類は少なかったです。ただ、プラスで手出しをすれば、かなりたくさん種類がありました。料理は食べてわかりませんが、マンゴージュースはかなりおいしかったです^^教会も、披露宴も常にオーシャンビューで眺めは最高です^^建物の南国風で個性的だったので、とてもかわぃかったです。場所が、少しわかりにくい場所で、行くときに少し迷いました@@詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/09/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
去年の夏、自分の結婚式・披露宴をマティルタで挙げました...
去年の夏、自分の結婚式・披露宴をマティルタで挙げました。自分で言うのもなんですが、今まで参加したどの結婚式よりも素敵なものでした。【挙式会場】ドアを開けると正面はガラス張りになっていて、一面海が広がっています。ジュータンも青色で、まるで海外でリゾートウエディングを挙げているような雰囲気です☆【披露宴会場】バリをイメージした木調のつくりで、天井が高く、本当に解放感があります。高砂のドアを開けるとガーデン、そして海が広がっています。イメージにぴったりなマンゴージュースがとってもおいしく、トロピカルな雰囲気満載です☆【料理】複数の料金設定があり、試食時に2種類のコースをお願いしました。おかげで自分たちの気に入ったメニューを選択でき、参列者にも大好評でした。普段はレストランも併設した施設でしているため、味は抜群でした☆【スタッフ】唯一不満なところでした。数回目の見積書をじっくり確認したら、当初より料金が高くなってたものがあったり、ウエディングと和装の1回しか衣装チェンジしないのに、演出は1つしかさせてくれなかったり、アドバイスが少なかったため、招待状を追加で印刷することになったり。。。当日のスタッフの動きもいまいちだったようで、参列者からも不満の声が。。他がすべて素晴らしいだけに、本当に残念です。【ロケーション】田舎にある式場なので、交通の便は良くありません。車を持っていないため、毎回片道2時間かけてバスで通いました。交通費もかさみ、確かに苦労も多かったけど、あの素敵な教会にガーデン・海がセットされていると思えば、全然平気でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルの目の前が海で、本当に素敵・季節に恵まれれば、ガーデンで乾杯ができる・料理がおいしい・打ち上げ花火ができる(これが一番のお薦め)・教会の屋根をスクリーンにし、エンディングムービーをみれる【こんなカップルにオススメ!】ありふれた式じゃなく、自分らしい式を挙げたいと思う人にはピッタリな式場だと思います。海が見える教会にガーデンでのケーキカット、1分間にもわたる打ち上げ花火、大型スクリーンでのエンディングなど、思い出に残ることばかりです。私だけじゃなく、東京・横浜・シンガポールなど、各地から駆けつけてくれた友人も初めてなことばかりで、本当に思い出に残る結婚式となりました。マティルタを選んでよかった♪詳細を見る (1001文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
海が見えてまるでリゾート!
友達夫婦の結婚式に参列しました。場所はかなり外れにあり(海が見えるくらいですから)、もちろんシャトルバスで移動。結構走りました。施設は、思ったより小さいですが、まるで別世界!特にチャペルは、本人達も決め手だったと言うだけあって、一面海が見えてとても素敵でした。挙式後は中庭のような所で、フラワーシャワーやブーケトス。お天気も良かったので、本当に気持ち良く、良かったです!披露宴会場は割と小さめで、アットホームな感じでした。でも窓があって外の景色が見えるので開放感があります。狭すぎるということもありませんでした。また、式後に移動する新婦を見て思ったのですが、控え室が独立しており、これがまたとてもリゾートっぽかったです!バリを連想しました!移動はなかなか大変ですが、いざ到着すると本当に素敵で、何故こちらにしたのか納得出来ました!とても印象に残っている場所の一つです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/10/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
かなりオススメです!
実際に挙式をここであげました。決め手はなんといっても目の前が海で景色がすごくいいです。チャペルも海の上に浮いているような素敵な雰囲気です。ここにたどりつくまでに、何件も下見をしたのですがまわりの景色がよろしくなく、住宅街とか、隣に工場とか。なのでここを見てすぐ旦那さんと即決でした。スタッフさんたちは本当に丁寧に対応してくれて安心して当日までをサポートしてくれます。値段ももちろんお手軽だとおもいます。私の場合は家族、友人とアットホームな雰囲気の結婚式をしたかったので希望通りになりましたし、オプションでついていた花火はみんなに好評でした。なかなか花火があげられる結婚式場はないと思います。みんなにオススメしてます!!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/01/15
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
挙式会場:少し小さめだが、前面ガラス張りの先には海が広がるチ
挙式会場:少し小さめだが、前面ガラス張りの先には海が広がるチャペル。北九州では、なかなかない。(自身の挙式は会場近くの砂浜で挙げたが・・・)披露宴会場:少し小さめ。バリ風。こちらも北九州市ではなかなかない雰囲気でいい。料理:参列者みんなに大好評。自身でも食事したが、とても美味しかった。スタッフ:親身になって相談にのってくれた。ロケーション:海がみえる、南国みたい。オススメポイント:チャペルと周辺の海や海水浴場のロケーション、料理。こんなカップルに!:人と変わったことがしたい、という方。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分の結婚式をあげるために訪れました。前面ガラス張りの...
自分の結婚式をあげるために訪れました。【挙式会場】前面ガラス張りの教会で、正面は海が一面に望めるリゾートウエディングのような感じです。【披露宴会場】バリから直接買い付けている調度品に囲まれ、まさにリゾートウエディングが味わえます。【料理】そこまでおいしい!というわけではないのですが、私は満足できました。大正えびをオマール海老に変えてくださいという細かな要望にもきちんと答えてくれました。【スタッフ】とてもアットホームな感じの方ばかりでいいです!【ロケーション】海沿いにあるのでよいです。ただ、隣が物産館なので多少気になります・・。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルや内装などはまさにバリ。【こんなカップルにオススメ!】リゾートウエディングに憧れている人は絶対おすすめ。私はスタッフの人に式中アロハシャツを着てもらいました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
海外挙式みたいです☆
海に面した式場で、外観からお庭、ロビー、すべてが南国チックでロケーション最高でした。教会がプールの上に建てられており、なんだか海に浮いているイメージで中からも水面がキラキラしているのがみえてすっごくきれいでした。お庭もすっごくきれいで青空の下で写真なんかすごく映えると思います、広いのでお庭もいろいろ使えそうでした、ただ海の前なので見学に行った日は風が強かったです。お料理は試食してないのでわかりませんが、この場所で頂くお料理は美味しいでしょうね。花火もあげられるそうです。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2010/01/27
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
個性的な式を挙げたい方に
元々アジアンテイストな雰囲気が大好きで、タイなんかには観光で行っていました。そんな私にはぴったりの式場。海沿いにあるので、景色はもちろんのこと、エントランスに飾られた南国のお花や、披露宴会場の絵画やパラスストーンのような掘り込み。全てが大満足でした。挙式会場はガラス張りになっていて、海が一望できます。まるでリゾートウエディングのような感じですので、個性的な式を挙げたい方にはオススメです。料理も大変美味しくて、わがままも聞いてもらえました。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2010/01/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の結婚式に参列し...
友人の結婚式に参列しました。海を目の前にしたバリ風の会場で、当日は若干風が強く曇天でしたが、花火の演出等、サプライズも良かったです。料理は別段美味しかったとう印象は無く、デザートビュッフェのケーキは冷凍物で不味かったです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2006/10/30
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 100% |
The Matirtha Suite ザ マティルタスイートの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 75% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
The Matirtha Suite ザ マティルタスイートの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- ガーデン
この会場のイメージ143人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 -
- 他時間あり
現地開催残▲【月1BIG】絶景チャペル&130万優待×豪華フルコース試食フェア
12大特典がついた月に一度の限定フェア。最大130万円優待付き。2万円相当豪華試食をプレゼント♪月に一度の機会を使ってお得に結婚式を!SP特典【絶景リゾート施設宿泊】プレゼント♪結婚式当日にサンセットの美しいロケーションで非日常の続きを。

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【土曜日限定】来館特典付き/10大特典&国産牛試食&絶景チャペル体験
絶景180°オーシャンビューの独立型チャペルでリゾートウエディング!『ウェディングドレスが映える』と先輩花嫁からも◎土曜日限定の10大特典&地元食材をふんだんに使用した贅沢な無料試食付きのお得なフェア。1件目来館がさらにお得◎

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 -
- 他時間あり
現地開催残▲【年イチBIG 】12大特典&豪華試食\最大130万優待/フェア
チャペルリニューアル記念特典付き!この機会にぜひご見学にお越しください!挙式料・衣装・料理・送迎バス、宿泊など、最大12大特典・130万円優待付!口コミ評価1位受賞の自慢の料理を無料で試食!年に一度のBIGチャンスでお得に結婚式を叶えて♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
093-741-0111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【打ち上げ花火プレゼント】26年3月までの結婚式なら最大190万円お得!
2026年3月までの結婚式なら最大190万円お得 【特別プレゼント】◆会場使用料15万円 ◆挙式料15万円◆大人お一人様料理2,000円OFF/ドリンク3,000円OFF/ ◆送迎バス/☆打上げ花火☆
適用期間:2025/10/23 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | The Matirtha Suite ザ マティルタスイート(ザマティルタスイート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒808-0124福岡県北九州市若松区安屋3710 ひびき海の公園内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR小倉駅より車で20分/JR折尾駅より車で10分(都市高速黒崎ICを下車→都市高速黒崎IC入口三叉路の信号を右折→そのまま直進し力丸町の信号を右折→若松発電所前の信号を左折→若戸トンネルから国道495号線を直進→安瀬変電所前の信号を左折→若松発電所前の信号を右折) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 小倉駅/折尾駅 |
| 会場電話番号 | 093-741-0111 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝日10:00~19:00(火曜・水曜定休※一部除く)※事前予約で19:00以降も来館可能 |
| 駐車場 | 無料 160台 |
| 送迎 | あり無料送迎バスをご用意しております。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 眼前に広がる青い海を望みながら、そしてお世話になった親族、友人そして両親に見守られながら心温まる感動挙式を!挙式後はお隣のウオーターガーデンでのフラワーシャワーやバルーンリリースなども人気! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンを使用してのウエルカムパーティーやデザートブッフェが人気! |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴後にお隣のレストランで新郎新婦やゲストも移動するなく開催できる!2次会中に花火の打ち上げの演出も人気で、帰りは送迎バスでゲストを送ってくれるから安心! |
| おすすめ ポイント | ナイトウエディングでの披露宴後の花火打ち上げの演出が人気!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーゲスト用のお料理についてはアレルギーの対象となる食材についてお分かりになる範囲で詳しくお聞かせ下さい! |
| 事前試食 | 有り無料試食会を毎日(火曜・水曜定休日)開催しております。シェフの腕によりをかけて創り上げる一皿、一皿、どうぞご堪能下さい! |
| おすすめポイント | 新郎新婦の地元の野菜や果物、お米を使った料理や好きな食材をシェフがアレンジして出してくれる!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細についてはお問合せ下さい 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細についてはお問合せ下さい |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細についてはお問合せ下さい | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



