
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北九州市周辺 独立型チャペル1位
- 北九州市周辺 海が見えるチャペル1位
- 北九州市周辺 海が見える宴会場1位
- 福岡県 リゾート1位
- 北九州市周辺 リゾート1位
- 福岡県 海が見えるチャペル2位
- 北九州市周辺 ゲストハウス3位
- 北九州市周辺 ガーデンあり3位
- 北九州市周辺 緑が見える宴会場3位
- 北九州市周辺 チャペルに自然光が入る4位
- 福岡県 独立型チャペル4位
- 福岡県 海が見える宴会場4位
- 福岡県 ガーデンあり5位
- 北九州市周辺 総合ポイント8位
- 北九州市周辺 コストパフォーマンス評価8位
- 北九州市周辺 料理評価8位
- 北九州市周辺 ロケーション評価8位
- 北九州市周辺 スタッフ評価8位
- 北九州市周辺 披露宴会場の雰囲気9位
- 北九州市周辺 挙式会場の雰囲気9位
- 北九州市周辺 お気に入り数9位
- 北九州市周辺 クチコミ件数10位
- 北九州市周辺 窓がある宴会場10位
The Matirtha Suite ザ マティルタスイートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストが満足する料理が食べれる素敵な式場
チャペルは大きな窓から海と空が見えてとてもロケーションが素晴らしい。私たちはガーデン挙式をしたが、海が目の前に広がりとても解放的でカジュアルに行えてとても満足できた。披露宴会場からも海が見えて良い。会場には収容人数ギリギリだったがとてもアットホームな雰囲気で出来た。人数が最初の想定より増えたのでその分増えた点限定10組 12大特典挙式料20万プレゼント会場使用料20万円プレゼント料理大人1人様1000円プレゼントフリードリンク大人お一人様2000円プレゼントウェディングケーキお一人様300円プレゼント会場装花2万円衣装3万円引き出物菓子3万円ペーパーアイテム7万円送迎マイクロバス2台プレゼント打ち上げ花火30発 300000円プレゼントヘアメイク、アテンドは知り合いにお願いしたここに決めた一つの理由が、料理が美味しいだったので、来ていただいた方もおいしかったと言っていただけてとても嬉しかったです。和食、洋食、バーベキュースタイルなど色々なタイプから選べるのも良いですし、どれも美味しい!!海の近くなので公共交通機関はほぼないが、駐車場が広い。式場の目の前に海が広がっており、リゾートを感じる事が出来るのも良い。とても親身になってお話を聞いてくださり、やりたい事など伝えてほぼ理想通りにする事が出来とても満足しています!!!料理が本当に美味しいカジュアルでアットホームな式を目指してたので理想的車椅子もレンタル可能良き結婚式の一週間前が怒涛の準備に追われるので仕事など休み取れるのなら取るべき!!気になる式場には行って色々気になる事は徹底して聞くべし!!詳細を見る (682文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
南国リゾートのようなひとときを!プランナーさんに感謝!
海がチャペルから見れてとにかく綺麗。リハーサル前に前撮りの様にカメラマンさんが写真を撮ってくれて有難かった。当日は晴れていて綺麗だったが下見で曇っている日も全然綺麗だった。バージンロードは青系で椅子はシックな茶色。落ち着いた雰囲気が気に入りました。100人呼んでもテーブルプランをプランナーさんに相談しまくって工夫して綺麗に収めることが出来ました。ガーデン側には海と緑が見えて景色も良い。デザートビュッフェ中にガーデンを散歩して楽しむゲストもいました。持ち込み代はほとんどかからなかった印象です。値上がりもこちらのゲストが想定より増えた分くらいでした。オープニングムービーやプロフィールムービーは自作しました。当日リハ前にチャペルで衣装を着て前撮りぽい撮影ができると聞いたので、ウェブ招待状用に1枚だけセルフで撮って前撮りは撮りませんでした!1番上のコースと真ん中のコースで悩んで真ん中のコースにしました。ただ、一部のメニューは相談して上のコースと入れ替えて貰いました。料理にはこだわりたかったので柔軟に対応していただけて助かりました。駅近とは言えないが、このリゾート感を考えれば妥当かなと思います。送迎バスが県内の任意の場所に出せたのでこの点は気になりませんでした。6割ほどのゲストは送迎バスでいらっしゃいました。複数の方に関わって頂きましたが皆様笑顔が本当に素敵で最初から最後まで何でも聞ける雰囲気がありがたかったです。実際些細なこともメールや電話で聞きまくりました笑。送迎バス、持ち込みの柔軟性、スタッフのきめ細やかな対応など。あと地味に車で何度も打ち合わせやグッズ持ち込みしても立地的に駐車場探しや渋滞、混雑が無いのでストレスフリーでした。とにかく何でもプランナーさんに相談してください!送迎バスの乗車場所はあまり多過ぎると少し情報整理が大変かもしれません。そこはゲストのニーズと天秤にかけるといいと思います。詳細を見る (809文字)
費用明細3,068,782円(100名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日常とかけ離れた景色とサービス
式場会場から海が見えるため、晴れていたらとても綺麗リゾート感のある会場で日常からはなれた雰囲気で式を出来る100名招待し、ベビーカーを必要とするこなどもいたが会場の狭さなどは感じなかったドレスは気に入った物を着たかったので少し想定より高くなったペーパーアイテム、席札、席次表、メニュー表などは自作したため、オープニングムービーとプロフィールムービーも自作したため合計で30~40万円ほど削減できたアイテムフェアなどに参加したため他の点でもすこしやすくすることが出来た。エンディング後の花火や会場使用料等で月間特典をつけて頂いた17600円の洋食コースにしました。最初に試食させていただいて会場を決めたこともあり、料理はとても美味しくて他の式場では食べれないものも多いと思う。サザエカレー最高です。周りの方からの反応もすごく良かった。夏の暑い時期ということもあり、ジェラートと焼き菓子ビュッフェにしたがとてもよかった!公共交通機関でのアクセスはそこまでいいと言えないが、駐車場も広く希望した経路で送迎バスを出していただけるためあまり困らなかった景色は海沿いということもありとても綺麗プランナーさんは色んな要望に真摯に応えてくださり、悩んでいる点などは提案などもしてくれる。また、準備が必要なものなどは毎回リストを作って渡してくれるため分かりやすい。スタッフの方もとても笑顔が素敵、式中も緊張しているととてもユーモアある会話で和ませてくれたどこをみてもすごく良かったと私は思います!準備は計画的にとよく言われますが、ほんとに大変だと思います。私達も自作アイテムが多く前日まで準備していましたが、計画的にやっていたつもりでもすごく時間がかかりました。しかし、招待した相手のことを考えながら二人で準備する時間はとても楽しかったです。詳細を見る (762文字)
費用明細4,905,840円(100名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海近リゾート雰囲気で、温かいおもてなしと料理が楽しめる式場
挙式会場は幻想的なブルーのバージンロードがとても印象的で、入場の瞬間から特別感に包まれました。ずっと憧れていたバルーンリリースも叶えることができ、感動のひとときを過ごせました。また、生演奏の音楽が式全体を優しく包み込み、より心に残る時間となりました。会場のつくりもゲストとの距離が近く、挙式中も皆の表情がしっかり見えて、たくさんの笑顔や涙を感じることができたのが何より嬉しかったです。色合いや雰囲気も落ち着いていて、写真映えもばっちり。思い出に残る素敵な挙式になりました。披露宴会場は後ろが大きなガラス張りになっていて、そこからガーデンに出ての再入場ができたのが大きな魅力でした。ガーデン側から登場した時、ゲストのみんながびっくりした様子で盛り上がっていたのが嬉しかったです!また、メイン席をソファ席にしたことで、ドレス全体のデザインが写真にしっかり映って大満足。ゲストとの距離も近くてリラックスした雰囲気で過ごすことができました。さらに、厨房がすぐ近くにあるため、温かいお料理をタイミング良くサーブしてもらえて、ゲストからも「どの料理も美味しかった」と好評でした。雰囲気だけでなく、おもてなしの面でも満足度の高い披露宴になりました。やりたかったバルーンリリースを追加したことと、ドレスにこだわってランクアップしたことが大きなポイントでした。やはり自分の理想を叶えるには少しプラスになる部分もありましたが、写真や思い出を見るたびにやってよかったと思っています。一方で、節約できたポイントもいくつかありました。例えば、フラワーシャワーを持ち込みにしたことで費用を抑えることができ、自分好みの花びらを用意できたのも嬉しかったです。また、招待状はweb招待状を利用したことで、印刷費や郵送費がかからず、準備の手間も減って一石二鳥でした。さらに、プラン内に含まれていた特典やサービスもうまく活用することで、大きな無駄なく理想の式を実現できました。お料理は見た目も華やかで、味も本当に美味しく、ゲストからも「全部美味しかった!」と嬉しい声をたくさんいただきました。特に印象的だったのは、季節の食材を使った前菜やお肉料理で、温かいまま提供されたこともあり、より一層美味しく感じました。ドリンクも種類が豊富で、お酒が好きな方も飲めない方も楽しめるラインナップだったのがよかったです。おもてなしとしても大満足の内容でした。式場は最寄駅から少し距離がありますが、私たちの場合は式場側でバスを2台手配していただき、遠方からのゲストもスムーズに移動できました。さらに、人数が多かったため大型タクシーも手配し、安心して来てもらえるよう工夫しました。敷地内には駐車場もたくさんあり、車で来たゲストにもとても便利だったと思います。自然に囲まれた静かな環境で、周囲の景色も美しく、特別な一日をゆったりと過ごせる素敵な場所でした。スタッフの皆さんは常に落ち着いていて穏やかな雰囲気で、当日の私たちやゲストの不安を和らげてくれました。きっと忙しかったはずですが、慌ただしさを感じさせない丁寧なサービスで、安心して一日を任せることができました。おすすめポイントは、何と言っても「料理の美味しさ」と「スタッフの丁寧なサービス」です。料理はどれも見た目が美しく、温かいものは温かく提供され、ゲストからも大好評でした。特にメインのお肉料理と季節の前菜は「レストランみたい!」と喜ばれるほど。スタッフの皆さんも常に穏やかで、慌ただしさを感じさせない丁寧な対応をしてくださり、安心して1日を過ごすことができました。ゲストにも心から楽しんでもらいたいという方には、ぴったりの式場だと思います。結婚式の準備は、早め早めの行動がおすすめです!特にこだわりたいポイント(演出やドレスなど)は、早い段階でイメージを固めておくと打ち合わせもスムーズになります。また、私たちは事前にやりたいこと・やらなくていいことをリスト化しておいたことで、予算や時間の使い方にメリハリがつきました。当日のことは信頼できるスタッフさんにお任せして、思いきり楽しんでください!詳細を見る (1699文字)
費用明細3,780,920円(97名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの対応が良く、料理が美味しい
海が見え、天井が木目で高さもあり落ち着いた雰囲気が自分のしたいイメージと合ってた。床が木目でブラウンベースの会場で、温かみのある雰囲気で好きだった。窓があり海や緑が見えて良かった。全部美味しかった。ゲストからもどれも凄く美味しかったとたくさん言ってもらえた。海に囲まれていてリゾート感を味わえた。担当の方がやることや分からないことを細かく丁寧に教えてくださり、とても信頼出来た。スタッフ全員対応が良く、親族にも喜んでもらえた。スタッフの対応がとても良かった。会場に行かなくてもほとんどzoomで打ち合わせ出来たので良かった。なにかと常にやる事がたくさんあるので、早めに下調べや準備をしておくと良いと思った。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然を感じられるオシャレな式場
バージンロードは短めですが、あえて短くしてると教えて頂きました!飾りもシンプルな感じでとても良かったです!披露宴会場から緑や海が見えて自然を感じられて素敵でした。まだわからないです地元の食材を使ったコース料理がとても美味しかったです!お肉もお魚も最高でした海沿いにあるので海も見えるし、ガーデン挙式が出来るくらい、緑にも囲まれてます!とても面白くて、素敵な方でした!色々な案を出してくださり、参考にしたいなと思いました一日二組限定で完全貸切なのが魅力的でした。夜は花火もあげることが出来るのでたのしみですガーデン挙式も出来るみたいなので、福岡でガーデン挙式をしたい方にオススメです!親族の控え室もとっても広くて貸切でとても良かったです!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の人柄がとてもよくお料理も美味しい最高な式場!
正面には海が広がっていて下の窓から自然光と水面の反射がキラキラと入り、聖歌隊の生演奏もとても雰囲気に合っていて、バージンロードの長さもちょうどいい長さでした!通常のドアからもガーデン側からも入場ができるので、披露宴の入場とお色直しの入場で場所を分けることができ、ゲストへの演出としても盛り上がりました!高砂もテーブルとソファーが選べて、約100人の収容もちょうどいい広さでした!ケーキをこだわったり、衣装がプランの金額外の物を選んだため少し値段が上がったように感じましたが、逐一金額も教えていただけており、結果的に最後にもらっていた見積もり額と実際の金額はほぼ相違ありませんでした!引き出物袋を持ち込んだり、ケーキ前のグリーンを持ち込んだりしたことで少し節約になったかなと思います!始めて式場見学に伺い試食させていただいた際に、私も夫も料理のおいしさに感動し、式場をここに決めたのもお料理が決め手の一つでした。どのゲストからもお料理がほんっとうに美味しかったと言ってもらうことができとても満足していただくことができました!駅から少し距離がありますが約25名乗れるシャトルバスも出していただけて、尚且つ県外かつ7箇所も経由できるので圏外からゲストを呼ぶのもなんの躊躇いもなかったです!すぐ側が海なのでロケーションも最高でした!参列してくれたゲストが口を揃えてスタッフの皆さんが愛想も良く接客も丁寧で素晴らしかったと言っていて、実際担当いただいたプランナーさんも私たちの無茶苦茶な要望も全て希望通り実現できるようにご尽力いただき、当日のキャプテンや介添さんも進行を考えつつも私たちに寄り添った対応をしてくださり、プランナー以外のスタッフの方々も優しい方々ばかりで関わってくださる皆様がすごくあったかい式場です!別の項目でも書きましたが、スタッフの方々なら人柄がどなたも素晴らしく、お料理が美味しい、そしてエンドロール後に花火が上げられるのもとっても良かったです!ゲストにも喜んでもらえました!招待状のデザインや紙にするのかwebにするのかなどをあらかじめイメージしておくと、手配から発送までがスムーズだったなと思いますし、招待状の返信期日より前までに席札のデザインを考えておくことですぐに必要数分の印刷→メッセージ書きができると思います!打ち合わせが始まるまでは具体的なイメージが湧きづらいですが、「こうしたい」を明確にイメージしておくと必要な準備も手をつけやすいなと思いました!詳細を見る (1038文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で料理が美味しくチャペルが素敵な式場
大きい窓ガラスから自然光が沢山入ります。ウエディングドレスが綺麗に見える様に青いバージンロードにしてあるそうです。海外挙式の様な雰囲気でとても洗練された感動的な空間でした。写真で見ていたより少しコンパクトな印象でした。テーブルはあえて小さく隣の人だけでなくテーブル全体で色んな人との会話が楽しめる様にとのことでした。親族側の席の方に大きな柱があり少し高砂が見えずらそうなのが気になりました。プランナーさんから料理には力を入れてるとお伺いしましたが感動的に美味しかったです。色々な会場を見学した中で1番の美味しさでした。特にサザエのカレーは人生初でしたが斬新で美味しかったです。メインのお肉料理とお魚料理は2人別々に出していただきシェアしながら2種類楽しめたので良かったです。デザートまで最高に美味しかったです。県外からの参列者が多い私たちは式場までのアクセスが少し大変な印象でした。ただアクセスは大変ですが一歩入ると海外に来たかのようなリゾート婚のような雰囲気です。海も見えるしガーデン演出もできるのは魅力的でした。親切丁寧で分かりやすく強引な営業もなく好印象でした。娘を連れて参加したのですが、嫌な顔ひとつせずよく面倒を見ていただき娘も懐いていました。ありがとうございました。・海外挙式のようなチャペル・ご飯がとても美味しい・スタッフがアットホームで優しい人が多い参列者が北九州周辺であれば最高の会場だと思います。遠方だとアクセスが少し大変だと思いました。私たちは子連れ婚なのでお昼の時間帯希望でしたが夜は花火や映像などの演出もできて人気だそうです。詳細を見る (676文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大切なペットとつくる、自由で心温まる結婚式
独立型チャペルで、まるでリゾート地のような雰囲気が魅力的でした。チャペルからは海と緑を一望でき、特に天気の良い日は本当に絶景。都会の式場とは一味違った、自然に囲まれた開放感が印象的でした。内装はブルーを基調としていて、白いウエディングドレスがとてもよく映えます。写真映えも抜群で、ナチュラルで爽やかな雰囲気を求めている方にはぴったりだと思います!少人数婚だったため、ややコンパクトな会場「theoceans」を利用しました。アースカラー基調とした内装で、全体的に落ち着いた雰囲気。バリのようなリゾートぽさもありました。どんな装花のカラーも合うかと思います。ゲストとの距離も近く、アットホームな披露宴を実現できました。披露宴ではガーデンからの入場ができるのもポイントで、ホテル婚とは違ったオリジナリティを演出できたのが嬉しかったです。普段はレストランとしても営業されている会場なので、厨房が会場内にあり、シェフが目の前で調理している様子も見られて特別感がありました。また、高砂はテーブルではなくソファ席が希望だったのですが、高額な追加料金などもなくスムーズに対応してもらえて、理想通りのセッティングに!ナチュラルで温かみのある式をしたい方におすすめです。ゲストには絶対に楽しんでもらいたかったので、「料理」と「装花」はこだわりたいポイントでした。料理は見積もりよりも少しグレードの高いコースに変更しましたが、それが大正解!味も見た目も大満足で、ゲストからも「美味しかった!」という声をたくさんいただけて、本当に嬉しかったです。装花についても、最初の予定よりも予算を上げて、ゲストテーブルの装花に加え、受付やウェルカムスペースにもお花を追加。メインテーブルはソファ席にしたこともあり、華やかに見えるようお花多めにお願いしましたが、相場よりかなりリーズナブルに仕上げていただき、コスパもとても良かったと思います。料理と装花にこだわって本当に良かったと感じましたし、式全体の満足度にもつながりました。私たちが特にこだわったのは「ペーパーアイテム」です。結婚式のテーマが、飼っている犬と猫、そしてシンボルツリーのオリーブだったため、それらをモチーフにしたデザインを自作して持ち込みました。結果的に費用の節約にもなり、テーマにぴったりの統一感も出て大満足でした。また、式場からいただいた特典もとてもありがたかったです。会場使用料・挙式料・送迎用バスのレンタル料のほか、料理やドリンクの割引までつけていただき、トータルでかなり大きな節約に。質を下げずに理想の式を叶えることができたのは、こうした特典のおかげだと思います!式場見学の際に試食をさせていただいたのですが、ロケーションの美しさと同じくらい料理の美味しさが印象に残りました。海がすぐそばにある開放的なロケーションにぴったりの、地元産の野菜をふんだんに使った地産地消の創作フレンチが本当に絶品!当日もゲストの皆さんから「どの料理も美味しかった!」と嬉しい声をたくさんいただきました。味はもちろん、見た目も華やかで特別感があり、大切な1日を彩る料理として大満足でした。会場までの道中も海沿いを通るので、まるでリゾートに来たような開放感があります。待合室もとてもおしゃれで、ウェルカムスペースの装飾がよく映えて写真映え抜群!待ち時間にはガーデンや海のまわりを散歩できるのも、ここならではの特別な体験でした。さらに、式場のすぐ横には物産館やカフェスペースもあり、のんびりとした時間を過ごせるのも魅力のひとつ。気になった点は、最寄り駅やリーズナブルなホテルが近くにあまりないこと。遠方からのゲストにとっては少し不便に感じるかもしれません。ただし、上限はありますがシャトルバスの送迎サービスがあるので、うまく活用すれば問題なく対応できそうです。また、開放感のあるチャペルやガーデン演出はとても素敵ですが、屋外の要素が多いため、天候による影響を多少受ける可能性があります。結婚式の準備は初めてで分からないことばかりでしたが、担当プランナーさんをはじめスタッフの皆さんがとても親身に対応してくださり、毎回安心して打ち合わせを進めることができました。毎回の打ち合わせで「次回までに準備すること」を箇条書きでまとめてくださるので、やるべきことが明確になり、漏れが出ないのもとても助かりました。内容の変更にも臨機応変に対応していただけて、こちらの希望にも丁寧に寄り添ってくれたのが印象的です。担当プランナーさんだけでなく、他のスタッフの方もいつも笑顔で、明るく迎えてくれる雰囲気に毎回ほっこりしていました。「ここで式を挙げてよかった」と思える大きなポイントのひとつです。唯一感じたのは、打ち合わせの手段がメールか電話に限られていたため、もっと気軽に質問できる手段(lineやチャットなど)があればさらに嬉しかったなと感じました。この式場の大きな魅力のひとつは、自由度の高さです。結婚証明書は一般的な形式ではなく「オリーブセレモニー」に変更。ウェルカムスペースには「駄菓子バー」を設置するなど、ふたりらしい演出を自由に取り入れることができました。また、披露宴ではパンサーブを取り入れたり、ゲストとの時間を大切にしたいという希望から写真タイムを多めに確保したりと、細かいリクエストにも柔軟に対応していただけて、本当にありがたかったです。スタッフ同士の連携も素晴らしく、装花担当の方・司会者さん・カメラマン・映像スタッフの皆さんがしっかり連携してくださったことで、全体に統一感のある雰囲気が生まれました。そして何より感動したのが、ナイトウェディングの最後に行ったチャペルの屋根を使ったエンディングムービーの上映。急なお願いだったにもかかわらず、想像以上に感動的な演出に仕上げていただき、一生の思い出になりました。全体を通して、「自分たちらしい結婚式を叶えたい」「柔軟に対応してくれる式場がいい」という方に、とてもおすすめできる会場です。私たちはどちらかというとかなりズボラな夫婦で、コツコツとこまめに準備するのが正直苦手でした。でも、打ち合わせのたびに「宿題」として次にやるべきことを具体的に伝えてもらえたので、無理なく進めることができて本当に助かりました。これから準備される方へのアドバイスとしては、「結婚式にどうしても取り入れたいテーマやイメージを一つでも決めておくこと」。私たちは「犬・猫・オリーブ」というテーマを決めたことで、ペーパーアイテムや装花、ウェルカムスペースまで方向性がはっきりして、全体の準備がスムーズに進みました。一生に一度の結婚式。好きなもの・好きな色・大切にしたい思いを大事にしながら、「こんな一日にしたい!」というイメージを持って準備を楽しむことが、当日の最高に幸せな一日につながるんだなと実感しました。詳細を見る (2825文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海の見えるリゾート挙式
海が見えるリゾート風会場リゾート風挙式を検討されて居る方には特にオススメシャンパンゴールド風な色合い80人から100人規模がベスト会場内のお花特にテーブルに置くのはこだわったとても良い値段設定も決してそんなに高くなく、料理を決める時もそこまで困らなかったコースメニューの1部だけを変更する事も可能だった所も非常に良かった大型駐車場あり横にパン屋さん等がある横に漁港もあり釣り人も多く居る式場の駐車場等で結婚式以外のイベントもよく行われているとても対応が良い困った事でも迅速に対応してくれる他の式場と比べてもここまで対応がいい式場はあまり無いと思う海の見える所全体で何人くらい参列者を呼ぶが大まかに決める事詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
担当プランナーさんありがとう!
マティルタさんの挙式会場はリゾート感の中にもチャペルの雰囲気がちゃんとありました!海辺のためヴァージンロードも青の絨毯でしたがヒールを履いてる新婦も歩きやすかったです。中央は海が見えるように全体的に窓ガラスになっており当日は曇ってて少し残念でしたが海辺の良さがすっごく出ていました。挙式中の生演奏も私達が求めていたアットホームな雰囲気にバッチリでした。天気が雨,曇りだったためブーケトスを挙式会場内で行いました。三角の形の建物ためブーケトスもとても投げやすく天井の高さを考えなくても良かったのが安心しました。集合写真も建物内で撮りましたが全体が映るように上から撮れる仕組みとたくさんの工夫に感動しました。披露宴会場は和装も洋装も合う雰囲気でシンプルなお花にしてもとっても違和感ない会場でした。特に自分達が持ち込み装飾しなくても豪華な高砂になり後々写真で見てもとてもいい感じで満足しています。披露宴会場の広さはとっても広いわけではないですが私達は70名のゲストで広々使用でき新郎、新婦も歩きやすいテーブルの間隔に感じました。親族側の席に柱が映り込み、新郎新婦の事があまり見れず残念との声はもらいましたが新郎新婦側の目線は全体的にみるととても全体を見渡す事ができ、よかったです。披露宴入場の際サプライズ演出にしてました。ガーデンから入場しましたがとてもみんな驚いてくれてスタッフさんのおかげで盛り上がりました。こだわってお金をかけたところ一番はウェディングドレス、白無垢、カラードレス、タキシードですね!ですが、後悔は全然ありません!アルバムが思ったよりも高かったですがけちって枚数も少ないものを購入するよりは欲しいものを購入しました。届くのがとてま楽しみです!想定していなかった出費はシャトルバスの高速代のお金と曲の申請、使用料金は無知な私はびっくりしました。持ち込みによる値上がりがあることは知っていたので値上がるものは持ち込まず式場のものでお願いしました。価格と品数を見て下から2番目の料理にしました。私はお酒飲まないので料理が物足りなく感じたのですがお酒を飲む方は人はちょうどいいかも?という品数で1つ上にグレードあげるか悩んでいたところ締めの料理を追加することもできると教えてもらい締めの料理を追加しました。夏をイメージしたコース料理でグリーンカレー風のソースと魚がよく合いとてもおいしかったです!デザートはムースでしたが柑橘系のソースがかかっておりくどくなくちょうど良い大きさでもあり美味しかったです!飲み物はグレープフルーツをベースにしたノンアルコールドリンクを飲みました。グレープフルーツ特徴の苦味、酸味が程よくとても飲みやすかったです!ピンクグレープフルーツだったので色もおしゃれでした!式場までのアクセス面では公共交通機関は少し不便なためシャトルバスを利用しました。海辺ということもあり住宅街でもなく近くにコンビニなどもないですがある意味式場の場所が分かりやすかったです!迷った!などの声は聞かなかったのでその辺は安心しました。周りの景色はとにかく海が近いです!海の隣に結婚式場があります。打ち合わせの際もマティルタさんの隣に物産展があり何度か買い物に行きました。パン屋さんもあり一度食べましたが美味しかったです!暇つぶしになるような施設は少ないですが海辺のため元気に遊ぶ子供達やワンちゃんの散歩に来ている方やツーリングの方もいて人はかなり多い印象です。駐車場も多いのでよっぽどの事がなければ駐車場の心配は無さそうでした。マティルタさんのスタッフさんはどの方も親切でとても接しやすい方でとても好印象でした。ドレス提携店のスタッフさんは正直お薦めしたくはありません。予約の入れ間違いに対しお詫びもなく、借りると言っていたドレスを借りられてなく遠回しに今日は帰って欲しいという言い方をされとても不愉快な思いもしました。結婚式当日も新郎のタキシードが白のため汚れが目立ちやすいカラーでもありますが、ファンデーションの汚れがついていたらしくヘアメイクの方が気づいてくださり最善の処置をしてくださいました。また、新婦のヒールの高さが高いので透明なゴムバンドを借りる予定でしたがもお、お店を出たからと言われたみたいですがヘアメイクの方が何とか話をつけて解決しました。何度かクレームを言おうかと悩みましたがこれからの関係性もあるため我慢してました。このドレスショップは友達にお薦めしません。ヘアメイクのスタッフさんがとても親切でいい方でした!仕事と子育てしながらはとても大変ですがとっても楽しい結婚式でした!終わってしまえばとてもいい思い出です!詳細を見る (1924文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
北九州でリゾート感溢れる海の見える式場
チャペルからは海と植物が見えるため、市内の式場では貴重だと思います。収容人数も多く立ち見は防げそうな印象です。ベンチは増減可能とのことで、車椅子の参列者のためにスペースを設けることも可能なようです。壁は木材で温かみのある雰囲気でした。白いチャペルに憧れていた私ですが、リゾート感のある光景に一目惚れしました。披露宴会場は大人数向けと少数向けの2種類です。見学時、大会場は100人のセッティングがされていましたが、圧迫感は無く通路之スペースを残しながらも、高砂から各テーブルの距離感は近く一体感がありました。遠い席の方でも問題なさそうで安心しました。会場奥からガーデンに繋がっており、海も見えるところが特徴です。ガーデンは広いため過去には運動会や宝物探しなどアクティブな企画をされた方たちもいらっしゃったと聞きました。これからどんな企画をしようか考えるのが楽しみです!提示された予算は妥当なもので、当日契約の特典も手厚かったです。ペーパーアイテムやブーケなども持ち込み無料だったと思いますが、ペーパーアイテムについては式場のものでも可愛く単価もお手ごろなので私はお願いすることに決めました。見学ではお肉、お魚、オリジナルのサザエカレー、デザートを頂きました。お料理の味や内容についても、海の近くのリゾート感のある式場に合わせて考えられているのだろうなと思いました。安心してゲストに出せる美味しい料理でした。周辺は駅からも遠く、バス路線も少ないため、交通の便が悪いところが気がかりでしたが、シャトルバスが手配可能なので問題ありませんでした。特定の駅発ではなく、ゲストに応じて出発地点を決めれるため、安心して招待できると思いました。駐車場も広く式場の目の前に停められます。スタッフの方も皆さん笑顔で気さくにお喋りのできる方達で良かったです。契約時に担当していただいたプランナーさんは、各会場説明は端的にまとめて説明してくださり、過去の演出例も含めて教えて下さったのでイメージが広がりワクワクしました!契約を決断するまでに2人で悩んでいる際も、嫌な顔せずこちらの要望を聞いて下さり、様々な提案をしていただき本当に感謝しています。決め手は海や緑が見えるロケーション、午後式では花火が上げられるところです。海が好きな方、景色の良いところにしたい方にはオススメです。披露宴中の企画を楽しみたい方は、ガーデンが広いためバリエーションが広がると思います。詳細を見る (1018文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切。
挙式会場の扉を開けた瞬間海が一望でき自然光が差し込み、その瞬間に夫婦共々この会場であげたいと思いました。100人程度参列していただく予定ですが、それでも十分スペースがあり、大きさは申し分なかったです。試食会で頂きましたが、特にサザエのカレーに感動しました。式場までのアクセスはとても良いとは言えないですが、その分バス送迎をしていただけるので不満はありませんでした。また、式場の周りも海なので静かでいいです。スタッフさん皆様の笑顔が素敵で、接客も丁寧で好印象でした。まず決め手は完全に挙式会場でした。また、打ち合わせ中もこちらの飲み物がなくなりそうになるとすぐにスタッフの方々が追加で伺ってくれたのが好印象でした。ガーデンウエディングや、にぎやかな式にしたいカップルにおすすめしたいです。私たちもそういった式にしたかったので、ここに決めさせていただきました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
リゾート気分を味わえる非日常感溢れるウエディング
挙式会場は、独立型になっており自然光が入ってドレスがキラキラとヒカリに反射されて輝くような会場でした。挙式会場からは、海が一望でき、挙式会場は他の会場に比べて小さいかもしれないけれど、ゲストの方たちのお顔が一人一人はっきりと見えたので、距離を感じることができてとても嬉しかったです。披露宴会場は、リゾートのような暖色の暖かみが感じられました。ガーデンが併設されており、ガーデンを使った演出もすることが出来ました。お子様のゲストが多かったので、披露宴中に楽しんでいただからように、ガーデンで子供縁日をしました。スタッフの方々に、はっぴを着てお店屋さんになっていただき、お菓子取りやボール蹴り、輪投げなどをしました。スタッフの方達が、当日にテントを組み立ててくれたり、飾りつけもとても素敵にしてくださったおかげで、親御様や子供達から楽しかった!ありがとう!とたくさん言っていただきました。できるだけ、持ち込みをしてあまりお金をかけないようにしました。最初のお打ち合わせの前に、旦那さんとこだわりたいところを2人でランク付けして、お金をかけたいところと省くところを2人で一緒に考えながらお打ち合わせに行っていました。参列していただいたゲストの方にご飯が美味しかった!とたくさん言っていただきました。最寄駅はないのですが、バスの送迎があり、親族の方は家の前まで来ていただくことができました。最寄駅がないため、逆に非日常感を感じられたのもよかったです。お車で来られるお客様も、たくさんの台数が止められる駐車場があるため、そこも利点だと思いました。担当していただいたプランナーの方は、やりたいことをたくさん叶えていただき、金銭面に関してもたくさんのアドバイスをいただくことができました。不安なことを伝えると、いつも真摯に対応していただき、適切なアドバイスをくれて、当時は不安がなくただ楽しむことができました。ガーデンがあるので、ブーケトスや紙飛行機トスなどを開放的に行うことができました。披露宴では、海鮮bbqやキッチンカー、おつまみビュッフェなどをガーデンで行い、おもてなしをしながら、ゲストの方達とたくさんお話ししたり、写真を撮る場面を作ることもできました。エンドロールを挙式会場にうつして、見ることができたため、特別感がありその後に打上花火もあったので、ゲストの方たちからとても素敵だったよとたくさん言っていただきました。持ち込む物も多かったので、とにかく忘れないように確認をたくさんしました。詳細を見る (1044文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
皆んなで一つになれる式場
海が見えて自然光が入り良い感じ自然光や水の反射でドレスがより一層輝いて見え、花嫁さんがとても美しく映ります。ガーデンも使用できて賑やかな披露宴ができるリゾート感満載でゲストのみんなも景色を楽しんでました。特になし特になしゲストからは料理が美味しかったとしきりに言われる送迎バスが有り、駐車場も広い親しみやすいプランナーが多い出来るだけ自分たちの理想に近づけてくれる説明も丁寧で楽しい打ち合わせになったガーデンでbbqが出来たり花火も上がるガーデンを使用する時は天気が良い事が必須になるが天気さえ良ければめちゃくちゃ素敵な披露宴ができる。ナイトウェディングでは自分たちだけの為の打ち上げ花火もあるので特別に感じられる。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理で妥協したくないならザ・マティルタスイート
独立チャペルで窓が多くて海が見えて開放的!!日の明かりがチャペル内に入ってきて明るい!すごく綺麗、映え写真間違いなし!ガーデンテラスが設けられており、アースカラーがとても映える構造になっていて、私が求めているカラーバリエーションで披露宴ができること間違いなし。80人で約280万って安すぎる!!経営大丈夫か!!ってくらい私たちに寄り添って、夜遅くに見積りを立ててくれました。ほんとにありがとうございました。とてもおいしかった!!初めて式場の料理で美味しいと思った!!地産の食材を使ってて、地元を盛り上げてくれてるのが伝わって嬉しかった!難あり。しかし、貸切バスが家の目の前まで来てくれるので解決できそう!!最高。サプライズがあった。そのサプライズは、お楽しみにしてて!!ドッグリングとガーデンテラスがある場所を探しました!!印象は、スタッフの方が寄り添ってくれて、ほんとに気持ちよく契約することができました。開放的で写真映えができる式場は、ここです!!いろんな要望に応えてくれるスタッフと会場です!!副総支配人のおかげで、結婚式の打ち合わせが楽しくなりそうです。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海、青い、開放感有り!夜には花火も!?
チャペルのバージンロードは珍しい青のバージンロードでドレスなどを際立たせてくれる式場の周りに水を張っていて天気がいい日には太陽光が水に反射し会場内に綺麗な水面の乱反射がうつりとても綺麗です披露宴会場も海が見え綺麗外にもすぐ出れてビュッフェやbbqなども可能色々足して追加して行くとそれなりの金額にはなるフェアなど特典も豊富で結構な割引を受けれるからおすすめ持ち込み料金も安いコースの種類は7種類ほどあり自分に合った金額を選べる地産地消にこだわってる料理もとても美味しい近くに駅はない会場までの道海も見れて、経路も複雑じゃなくわかりやすい結婚式当日は送迎バスもでるため来客者も安心とても対応良い、気持ちがいい接客説明もわかりやすくおすすめポイントなどしっかり教えてくれる海が見える式場で写真も綺麗で実際に見てもとても綺麗でおすすめチャペルのブルーバージンロードも綺麗海が好きなカップルにオススメ自由な構成を作れるので色々したい他とは違う結婚式にしたい方にオススメ!花火を上げたいカップルにオススメ詳細を見る (447文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が近いので写真映えしそう
水面に光が反射してキラキラしてとても綺麗です。そんなに広くないので真ん中を歩くときに緊張する時間が短いので良いと思います。シンプルなので新郎新婦の理想に近づけやすいと思います。見た目も綺麗でとても美味しいです。どれも美味しいですが、カレーライスが美味しく珍しいので良いと思います。駅近ではないけど、バスも出るので行きやすいと思います。すぐそばに海があるので写真映えしそうです。みなさん笑顔で聞いたことに対して分かりやすく優しく説明してくれます。外に出ることができるので、暖かく天気が良い日は外でできることを考えるのが楽しいと思います。来ていただいた方に食べていただくものは、試食した方が良いと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理が最高の式場!景色もすごく良い!
チャペルの雰囲気は水色,青色。天気が晴れの時であれば、最高の景色と雰囲気です。逆光になるので、雰囲気のいい写真は撮れますが、顔単体はちょっと暗くなってしまいます。バージンロードは短めなので、歩数が多すぎないのは助かりました。大きさは小さめ。60人以上呼ぶのであれば、少し狭い気はしますが、50人程度ならばちょうどいいと思います。料理はとても美味しく、最高です。正直、料理(試食)で決めました。色々な式場の見学、試食会に行かせていただきましたが、料理に関してはダントツで、別格のおいしさでした。ドレスはやはり、なるべく妥協したくないということで、最初の見積もりからは、高めの物を選びました。(後悔はありません)プロフィールムービー、オープニングムービー、ウェルカムボードは、最初は全てお任せする予定でしたが、自分達で作りました。かなり安く済みます。料理は最高です。ぜひ試食に行かれるのが良いと思います。うなぎと牛肉のコラボ料理や、魚料理、本当に美味しいです。式場までのアクセスは、駅から遠いため、良いとは言えませんでしたが、送迎バスをつけられるので、なんとかなるという感じです。ただ、招待状を出す段階で、大体のバスの停留位置も伝えた方がいいかなと思いました。(反省点)スタッフはとても素晴らしいです。何の不満もなく、すごく良い結婚式を行えました。感謝の気持ちしかありません。試食会が、本番さながらの、フルコースだったこと。料理が最高でした。また、他人とすれ違うのが嫌だったので、ある程度貸切状態になれる点が嬉しかったです。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海沿いでオリジナル演出!
テーブルのイメージや演出も自分たちのイメージ通りにしてくれました。チャペルの絨毯が青色なのも、他の式場とは一味違った雰囲気だと思います。チャペルから披露宴会場まで遠くなく、段差も少ないので、ご年配の方を招待してもあまり大変ではないと思いました。パックを使っていたので、衣装代は含まれていましたが、ウェディングドレスは少しグレードを上げたものを選んだことと、新郎のお色直しも追加したので、そこで追加料金が発生しました。•オープニングとプロフィールムービー作成•ウェルカムボード作成とにかくご飯が美味しいです。一般的な式場の料理よりも地産地消で、オリジナルメニューが多かったです。うなぎを使ったメニューも新しくて、ゲストからも好評でした。当日はシャトルバスもあったので、招待客が交通で困ることはありませんでした。海の近くで、開放的です。仕事もあるので、こちらの都合に合わせて、打ち合わせをすすめてくれました。不安な点などあるとメールで質問したらすぐに対応してくださりました。•駐車場が広いこと•体調管理•2人のラブラブな写真を準備しておくこと(服は変えておいた方が使いやすい)詳細を見る (486文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
親切なスタッフと美味しい料理、素晴らしいロケーションで
海の見える独立チャペルと広いガーデンが特徴的でした。リゾート気分の味わえる式場です。広すぎず家族や仲のいい友人で式をする方にはおすすめです。披露宴会場からガーデンまで繋がっており、景色がいいのとアットホームな雰囲気でした。あえて新郎新婦の前に机を置かずに来客との距離が近い披露宴ができると思います。駅は遠いため車での移動になります。送迎のサービスがあるのでいいなと思いました。積極的に色々な提案をしてくれて、安心して任せたいなと思いました。比較的リーズナブルに色々な演出ができる自由度が高い結婚式ができるアットホームで落ち着いた式をあげたい人におすすめだと思います。自由度が高い分自分のしたい結婚式にできます。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが寛大でフレンドリー
海が映えるように挙式会場内はブラウンテイストで作られていて雰囲気がすごくよかった披露宴会場からも海が一望できガーデンでは怪我さえしなければ何をしてもいいとすごく楽しい雰囲気を味わえるすごく特典などをつけていただいてだいぶ価格を抑えられました。持ち込みも相談は必要ですが基本自由で物の手配などを頼むとお金はかかりますが自分で持ち込む分には基本無料みたいでした。周りに自然がある式場なので料理も地元の幸を使った料理が多くとてもおいしかった式場の周りは海水浴場があり祭りやイベントがたまにあっていてプライベートでも楽しめる場所にあるスタッフの方々は皆フレンドリーで話しやすく趣味などでも盛り上がれたので挙式のことなども相談しやすい。景色がとりあえず最高で披露宴内容でも自分たちで作っていく結婚式を感じられるほどなんでもしていい場所でスタッフも寛大で楽しい結婚式になると思います。建物の外観などは結構結婚式のイメージに関わると思います。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自由度が高く、理想の結婚式に!
チャペルのイメージが写真や想像通りで、海が見えるとても素敵なチャペルだった。白いドレスが映える自然色で構成されているところもオススメ。ガーデンもオープンに利用でき、とても自由度が高い披露宴ができると感じた。海が見えるところや、貸切であることから、自分たちらしい式ができると感じた。料理もデザートもとても美味しい。フレンチに和のテイストがされていることで、どの年齢の人も食べやすい料理だと感じた。海が見えて、晴れた日は海と空の青がとても映える場所だった。下見に関わって下さったスタッフの皆さんがとてもフレンドリーで、明るい雰囲気で笑いも絶えず、とても素敵な方ばかりだった。・式選びの条件やこだわりが一致していた。・接客、サービス共に良くして下さった。・お料理が美味しかった。自由度が高い結婚式をあげたい方にオススメ!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お洒落なチャペルから海が見えます♡
独立したチャペルからは若松の海が見え、とても開放感がありました。また、チャペル内はシンプルな色合いで落ち着いた空間となっており、どんなドレスやタキシードも映えそうでした。披露宴会場も海の方角が一面窓になっており、自然光も差し込む開放感ある空間でした。高砂の後方は金色のお洒落な壁紙で、ドレス・和装共に合うものとなっていました。式場とjrの駅は離れていますが、送迎バスの運行が可能とのことでした。駐車場はとても広いです。式場の周りには海、そして公園がありとても自然豊かな場所です。施設内を丁寧に説明しながら案内してくださいました。過去に挙式された方々のエンドロールを実際にいくつか見せていただいたことで、イメージが湧きやすかったです。リゾート感のある式場を探していたので、チャペルからも披露宴会場からも海が見える所がとても良かったです。リゾート感ある式を希望される方や自然豊かな式場を探されている方におすすめです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
開放的な雰囲気で自分たちらしい結婚式
ブルーを基調とした落ち着いた雰囲気のチャペルで、奥に海が見えるのでとても素敵です。列席者が座る長椅子もシックで重厚感があります。天井の大きなシャンデリアが印象的です。外には芝生のグリーンと海のブルーが映えて、ガーデンも使った演出もでき、開放感があるのがとても素敵でした。最初金額を見た時は少し驚きましたが、御祝儀等考えると妥当な額でした。色々と値引きもしていただき、最終的には納得のいく金額になりました。お料理で決められる方が多いと聞いていましたが、料理の味は本当にレベルが高かったです。がっつりフレンチというよりは、お箸で食べられるような日本人好みのものがいいと思っていたので、私たちにはピッタリでした。地産地消にこだわり、フレンチだけど和テイスト、趣向を凝らした作品は必食です。海に近く周りに建物等もあまりないので、静かで景色も良いのですが、メインの駅から離れているのでバスでの送迎が必須になるかと思います。実際に結婚式をした時のイメージが想像できるような説明で、親身になって過去の事例や新たな提案などもしてくださり、自分たちらしい結婚式ができそうだなと感じさせてもらいました。他の結婚式、披露宴と被ることがないのが魅力的です。また夜の挙式の場合は外のチャペルの屋根に映像を映し出せたり、花火があげられるのも他にはない演出だと思います。海外のリゾート婚のような雰囲気で、自分たちらしい自由な結婚式を挙げられたい方におすすめです。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海を一望しながら水面が差し込むチャペル
チャペルは青色を几帳面とした木目調のデザイン。前面ガラス張りとなっており海を一望できます。ウェディングドレスが青と対照的でとても映えると思いました!120名は余裕で入る広々とした空間。アースカラーを基調としており温かみのある披露宴会場でした。目の前のガーデンを使用することもできスイーツビュッフェや友人による演奏など自由度がとても高い披露宴が可能です。予想していたよりも安めのお値段となっており持ち込み料はかからないという点に魅力を感じました。今まで何軒か式場見学を回ってきましたがここの料理は別格でした。本番さながらのフルコースを振る舞ってくださり始めて式場見学の試食でもう入らないっ!ってくらいお腹いっぱいになりました。味付けもとても美味しく高齢の方に配慮したすべてお箸で食べられるようにといった工夫も素晴らしいと思いました。お皿には若松でとれた新鮮なお野菜がたくさん使われておりとても彩り豊かなお料理で感激しました。最寄駅からは車で20分とやや立地に難は有りますが、専用の送迎バスがり、福岡県内であれば5箇所停留所を指定できるため友人、家族職場の人網羅できるようなしくみになっていました。知り合いや中学の友人を一度にバスに乗せることで式開始前からわいわいとした雰囲気を演出できるのでありだと思いました!とても丁寧に対応していただきました。式場でできることや相談次第で可能な範囲など細かく教えて下さったおかげで式本番のイメージが想像しやすかったです。・ロケーションが最高・貸切だからゆっくりと使えるし気を使う必要がないリゾート婚をしたいけど海外にいくのはまだちょっと‥というカップルにおすすめ!夕方のチャペルでは打ち上げ花火もあるためほかの式場と違った式をあげたいと思うならここ!詳細を見る (742文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
海の見える会場
チャペルから海が見える。天井が高く開放的。緑が多く海が広がっていてナチュラルな雰囲気がある。ガーデンを利用した演出(ガーデンから登場、バーベキューなど)を行うことができる予算を少し超えていたが、特典をたくさんつけていただいた。申し込み前に試食ができ、披露宴の食事イメージができるリゾート感がある。街と離れているので非日常が味わえる細かな質問でも丁寧に答えていただいた。式場案内の際は式前の方の準備の様子を見ることができて、イメージができたリゾート感があるところ、チャペルからの景色が印象的。打ち上げ花火の演出があり他ではできないことができる。リゾートな雰囲気で式をあげたい、海や緑の多い場所で式をあげたい方。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応良き
リゾート感のある雰囲気でとても良くて、貸し切りのため周りを気にすることなく式を挙げれそう。海が好きで海が見えるのでとても良かった。後、挙式のバージンロードは赤ではなくブルーのため雰囲気がとても良かった。100名入るぐらいの大きさがあって、飾るものによって個性のある披露宴会場にすることができる。色打掛を着るにしても壁紙などをこだわっているため浮いたりしない。スクリーンを見させて頂いたのですが、画質もよく見やすかった。人と人との距離が凄く離れている訳ではないため一体感がうまれそう。みんなで楽しめそう。これからどのくらい予算が上がるかによるドレスがいいのあるかどうかなど持ち込み料は無料の場所もあったので残念メニューはとても良く味も大満足。うなぎの料理とホタテカレー式場までは交通機関を使うと中々行きにくいが、バスを出してくれるなど対応してくれるため気にしなくていい。周りは海があり自然でとてもいい。今のとこ対応、印象共にいい。見学で一緒にバルーンを飛ばすなどしたため、想像しやすかった。設備がいい。スタッフの対応がいい。リゾート感があって貸し切りでできるリゾート感のある場所で結婚式を挙げたい人持ち込み料や見積もり外の手入れなど当日どんな感じか不安詳細を見る (525文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
別荘のような空間で海が綺麗なチャペル
会場の目の前は海でロケーションがとてもよかったです。参列者の椅子に飾ってある装飾も変更可能とのことで、自分たちのイメージに寄り近づけることが出来て良いと思った披露宴会場の参列者のテーブルは6人掛けと小規模であることが、アットホームな雰囲気か増して良いと思った。最寄り駅はないが、シャトルバスが5つの場所まで経由して運行してくれるとこのとで、地元ではない場所ですが安心して行えると思った。スタッフの方が明るい方で話やすく、色々な話を聞いて下さって好印象でした会場全体を貸し切ることができ開放感があること周囲を気にしなくて良いとこが魅力的だった。様々プランに対応してくださるので、他人とは違う2人ならではの式を挙げたい方にはおすすめだと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションがよくスタッフの対応も丁寧
チャペルや披露宴会場から見える海は絶景で、ロケーションは最高。海の見えるチャペルを希望している新郎新婦の方も多いと思うので、ぜひ検討して欲しい。チャペルや披露宴会場は広すぎざ狭すぎない設計のため後方の席に参列しても、新郎新婦の表情がよく見えると思います。特典が豊富で、あらかじめ予算を打ち合わせておけばそれに合わせた演出を提案していただけるので、初めて見積もりに来た方でも安心です。料理はもちろん全て美味しいですが、オプション可能なので費用に見合った料理を選ぶことができます。周りは海と緑が広がっています。ロケーションは本当に良いです。専用駐車場もありますので、車での訪問をお勧めします。スタッフはとても気さくな方が多いのでなんでも相談できます。式場選びのポイントで海が見え、ロケーションの良い場所を探しており、こだわりたいポイントと一致していました。海が見えるチャペルが式場選びのポイントであれば、一度見積もりに行ってみても良いと思います。その日に決定を急かすようなこともないので、じっくり考えて決定することができます。演出の幅が広いため、担当の方には無理と思う事でも相談すれば、良い方法を提案していただける。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 80% |
The Matirtha Suite ザ マティルタスイートの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 60% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
The Matirtha Suite ザ マティルタスイートの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- ガーデン
この会場のイメージ140人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0928日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 -
- 他時間あり
現地開催\チャペルリニューアル体験/大人花嫁必見フェア♪9月来館限定特典付
新チャペル誕生記念!9月限定のご来館特典つき。海辺の貸切リゾートで体感&相談。海と緑に包まれた貸切リゾートに大人花嫁へ寄り添うナチュラルな新チャペルが誕生。9月ご来館限定で最大100万円分特典をご用意!
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【土曜日限定】来館特典付き/10大特典&国産牛試食&絶景チャペル体験
絶景180°オーシャンビューの独立型チャペルでリゾートウエディング!『ウェディングドレスが映える』と先輩花嫁からも◎土曜日限定の10大特典&地元食材をふんだんに使用した贅沢な無料試食付きのお得なフェア。1件目来館がさらにお得◎
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 -
- 他時間あり
現地開催【年イチBIG 】12大特典&豪華試食\最大130万優待/フェア
チャペルリニューアル記念特典付き!この機会にぜひご見学にお越しください!挙式料・衣装・料理・送迎バス、宿泊など、最大12大特典・130万円優待付!口コミ評価1位受賞の自慢の料理を無料で試食!年に一度のBIGチャンスでお得に結婚式を叶えて♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
093-741-0111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

アクセスサポート!ゲストや親族のための貸切り送迎バス。ご人数に合わせてご用意致します。
【1件目の式場見学の方】北九州市内の送迎バスプレゼント♪また県外の送迎も可能(条件などはプランナーまで)
適用期間:2025/08/01 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | The Matirtha Suite ザ マティルタスイート(ザマティルタスイート) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒808-0124福岡県北九州市若松区安屋3710 ひびき海の公園内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR小倉駅より車で20分/JR折尾駅より車で10分(都市高速黒崎ICを下車→都市高速黒崎IC入口三叉路の信号を右折→そのまま直進し力丸町の信号を右折→若松発電所前の信号を左折→若戸トンネルから国道495号線を直進→安瀬変電所前の信号を左折→若松発電所前の信号を右折) |
---|---|
最寄り駅 | 小倉駅/折尾駅 |
会場電話番号 | 093-741-0111 |
営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝日10:00~19:00(火曜・水曜定休※一部除く)※事前予約で19:00以降も来館可能 |
駐車場 | 無料 160台 |
送迎 | あり無料送迎バスをご用意しております。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 眼前に広がる青い海を望みながら、そしてお世話になった親族、友人そして両親に見守られながら心温まる感動挙式を!挙式後はお隣のウオーターガーデンでのフラワーシャワーやバルーンリリースなども人気! |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンを使用してのウエルカムパーティーやデザートブッフェが人気! |
二次会利用 | 利用可能披露宴後にお隣のレストランで新郎新婦やゲストも移動するなく開催できる!2次会中に花火の打ち上げの演出も人気で、帰りは送迎バスでゲストを送ってくれるから安心! |
おすすめ ポイント | ナイトウエディングでの披露宴後の花火打ち上げの演出が人気!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーゲスト用のお料理についてはアレルギーの対象となる食材についてお分かりになる範囲で詳しくお聞かせ下さい! |
事前試食 | 有り無料試食会を毎日(火曜・水曜定休日)開催しております。シェフの腕によりをかけて創り上げる一皿、一皿、どうぞご堪能下さい! |
おすすめポイント | 新郎新婦の地元の野菜や果物、お米を使った料理や好きな食材をシェフがアレンジして出してくれる!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細についてはお問合せ下さい 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細についてはお問合せ下さい |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細についてはお問合せ下さい | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
