ルメルシェ元宇品の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高のロケーションと素晴らしいスタッフがいる式場
挙式会場はアジアンテイストでとても綺麗でした。ろうそくの光を際立つ演出などきれいでした。感染対策のため、距離や人数制限対策など徹底しており安心しました。新郎新婦から親への感謝の言葉は雰囲気もあいまってとても感動して涙もんでした。披露宴会場は広く天井が高く、海や庭が窓一面に見えるためとても開放感があって最高でした!陽の光で会場が明るくなります!大声を出す時など、マスク着用のアナウンスもあり、感染対策しながら楽しむことができました!バスの手配があったため助かります。立地もわかりやすく、交通量の多い場所ではないので行きやすかったです。海が近いのが最高ですねサプライズ動画を行うのに何回も電話で色々お聞きしましたが、対応して下さりありがとうございます。海と庭があり、天気が良ければ最高のロケーションだと思います。テーマに合わせて色々変えれるのも良いと思います詳細を見る (378文字)

- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全部が温かい式場
他のチャペルと違って、少し暗いけどアロマの香りとキャンドルの灯りがいい感じで落ち着けていい雰囲気。すぐ隣にガーデンがあり、大きな窓もあるので開放的な会場、ガーデンの緑の間から海が見えるのも良かったです。夜はイルミネーションも綺麗試食で魚・肉料理を頂いきましたが、どちらも美味しかったです。公共交通機関は少し不便かも。車だと駐車場があるので大丈夫です。海が近くにあり自然を感じることができます。皆さん素敵な笑顔で対応力してもらって、リラックスできました。親族だけ招待予定ですが、バリアフリーで高齢者や子連れでも大丈夫そうでした色々な年齢層に気に入ってもらえると思うゲストとも近くアットホームな式ができそう詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/09
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が明るくて素敵な式場です
大きな会場ではないが招待客との距離も近く親近感の湧く挙式ができそうな会場であった窓も大きく自然な光がたっぷりこちらの予算にあったプランを提案して頂けている海鮮料理と肉料理を試食させて頂き大変美味しかった。交通アクセスは若干良くないが車が活用出来れば問題ない 式当日は送迎バスも手配できる(有料)皆さん明るく良い雰囲気。こちらの希望をよく確認してくれて良い提案をしてくれる。自分達独自の式が出来そう。コロナ禍で色々な対策も施され親族だけの式を希望しているが満足できる式が出来そう。若い年代から高年齢層まで気に入れそうな会場何気なく置いてある物全てに気配りが感じられる。スタッフのみなさんが笑顔でこちらの気持ちもリラックス出来る。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 51歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海の近くでアットホームな雰囲気で自然に楽しむことができます!
間接照明で少し暗めの雰囲気が良く狭いながらもしっかりと新郎新婦を見ることが出来て良かったです。窓側は広いガーデンテラスがあり、晴れていたのでとても景色が良かったです。披露宴会場はアットホームで新郎新婦が緊張しないようなセットとナチュラルな木目が多い会場ですごく落ち着く場所でした。量も多すぎず少なすぎなく、味もとても美味しかったです。交通の便は駅からシャトルバスが出ていたので問題なく行くことが出来ました。細かい配慮が行き届いたスタッフさんが多く、気持ちよく利用することができました。控え室には2人の思い出のものを飾るスペースが設けられていたり、鏡に文字を書くことが出来たりと、好きなものを詰め込める空間になっています。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
海と庭の明るいアットホームなウエディング!
チャペルは、建物の一部に組み込まれているのですが、暗い洞窟のような雰囲気が新鮮で、幻想的な良い雰囲気がありました。披露宴会場は、チャペルの雰囲気とガラッと変わって、海に繋がる庭に向かって大きく開いた会場で、明るく開放的な雰囲気でした。まだ見積もりは良いというこちらの要望を快く受け入れてくれてくれました。ワンプレートと鯛茶漬けを頂きました。大きな会場では出せないような手作り感ある味で、とても美味しかったです。宇品にあるので、アクセスは不便ですが、その分、リゾート感はあると思います。海が見える庭がとても素敵です。若い男性でしたが、とても感じがよく、親身に色々と相談に乗ってくれました。また、こちらの希望をよく聞いて、それに合った案内をして頂きました。海とガーデンとに繋がる明るい会場、インテリアも可愛いくて素敵で、気取らずアットホームな楽しい披露宴になりそうと感じました!アットホームに明るくワイワイとガーデンウエディングの雰囲気で行いたいカップルには最適です!詳細を見る (432文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/04/26
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストに寄り添った感動をくれる式場
挙式会場は全体的に暗い感じではあったが、それには意味があり、一般的に行われるものと少し違う感じで、逆によかった。雰囲気がとてもよく、アットホーム感があり、希望にすごくあっていた。楽しくゲストを招いてワイワイできそうな感じでよかった。友人特典もあり、とても信頼できる値段であった。できることならば、もう少しという気持ちもするが、後はおまかせしたい。試食で2品食べさせていただき、とてもおいしかった。市街地からは少し離れているが、ここでしかできないものを作ることができそうで、挙式時には駅からシャトルバスを出すことができるみたいなので、よかったと思う。また、私的に運転が好きなので、いいドライブとなった。とても歓迎してくれ、みんな明るく、気さくでフレンドリーさが伝わってきて、逆に感動だった。なんといっても、硬くなりすぎない感じがとてもおすすめである。いろいろと考えてあり、期待してもいいと思う。硬くなりすぎず、ホームパーティー感覚で結婚式をしたいというカップルに気に入りそうな式場。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんのルメルシェ愛がとても素敵です‼︎
結婚式という、人生の中での節目を大切にした雰囲気がとても素敵でした。チャペルに入る前の暗くて静かな雰囲気が、今までの人生を思い返す事のできる時間になりそうだと思いました‼︎ガーデンがあり、開放感のある雰囲気。会場内もシンプルで暖かみのある雰囲気で、オリジナルの結婚式を作るのにぴったりだと感じました。私たち2人に合わせた結婚式の作り方で、コストも決めていく事ができそうだと感じました‼︎お料理の美味しさはもちろんですが、シェフさんの笑顔が素敵でした‼︎お肉を焼く時のパフォーマンスも素敵でした‼︎駅からは少し遠いですが、海沿いで自然を感じる事ができそう‼︎スタッフさん皆んなが本当に、ルメルシェの事が大好きなんだと感じました‼︎会場に着いたときのお迎えから、帰るときのお見送りまで感動ばかりでした。私たちにとても寄り添ってくれる、と感じたのでこれから一つ一つ一緒に決めていく事がとても楽しみです。アットホームな作りで、堅苦しくない賑やかな結婚式が出来そう‼︎自然な感じが好きなカップルが気に入りそうです。スタッフさんの、一つ一つのおもてなしと楽しそうな姿が素敵でした。これから一緒に結婚式を作っていく事が楽しみです‼︎詳細を見る (509文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/07
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自由自在にアレンジできそう!!
他とは違う落ち着いた雰囲気で、しっとりとする感じ。一般的な式場はホワイトベースで統一されていますが、ここの会場は新郎新婦の衣装が映えるようにと、少し茶色、黒を基調としていてシックな感じがしました。いつのまにか静かーに、流れる空気を感じでしまうような会場でした。大きさは、定員60人とこじんまりとしていますが、少人数用とは言え、イメージよりは大きく感じました。家族のみで行う場合は十分すぎる大きさだと思います。式場と待合室が、ガラッと印象が変わるのも良いところですね。入場する際の気持ちの切り替えができそうでした。写真式メインでお話を伺い、具体的に金額もご提示してもらいましたので、納得なものになりました。車がないと行きづらいですが、そこまで不便そうではない感じはしました。海が近く、外の香りも自然な感じが味わえて良いと思いました。いろいろとお話しいただき、具体的にイメージができました。あらゆるところを見せていただけて、写真もどのような写真になるかを多く見せていただけて、素敵だなと思いました。写真式はとても良いと思います。人が集まりにくい世の中で、少人数でも満足できるものだと思いました。家族だけでも良い思い出にしたい人、少ない人数でも満足したい人におすすめだと思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場・スタッフさん達の素晴らしさ
ナチュラルな空間で、待合室からチャペルに入った時別世界でした。退場の時天窓が開いて自然光が入ってまた雰囲気も変わるのでよかったです。窓が大きくイングリッシュガーデン風の緑の庭も見えてとても開放感がありました。夜になるとライトアップされまた違う雰囲気を味わうことができます。海沿いで天気の良い日はロケーションが良さそうです。スタッフさん達がとにかく素晴らしいです!コロナウィルスのことで相談した際も親身になって相談にのってくださり対応してくださりました。メッセージなど細やかな気遣いがとても嬉しかったです。スタッフさんが温かくおもてなしがとても素晴らしいです。自分たちらしい式をしたい人におすすめです。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
笑顔が自然と出る絶対後悔しない式場です!
ガーデンがとても綺麗にされており夜に見た時もライトアップされていてとてもオシャレでした!!窓からガーデンが見える為開放感もあり中がとても広々とかんじました!駐車場の数がとても多くインターから降りてもすぐの場所にあるため便利です!!皆さんとても明るく笑顔が素敵でここで結婚式をやりたいと思う気持ちが始めに出たぐらい良かったです!!!おすすめポイントはガーデンが広々と使える所です!部屋の数も多くて着付けの部屋にも困らない所!本当にスタッフの人達みんなが明るくフレンドリーな関係になれるところです!!!スタッフの方がとても話やすく接しやすい為誰でも選びやすい式場になっていると思います!!わからないことを丁寧に教えてくださる為とても心強いです!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応がどこよりも素晴らしい式場
待合やガーデンの明るくアットホーム、ナチュラルなイメージとは違い、挙式の初めは会場が暗めなので少し緊張感もあるが、参列者が感動のできる式になりそうだと思った。隣にガーデンがあるので、開放感があったし、コロナ禍で換気等の感染対策という面でも安心感があった。当日の会場の雰囲気も、こだわることもできるし、特に飾りをしなくても十分素敵だった。元宇品にあるので、広島駅からは遠いが、プリンスホテル行きのバスもあるし、近くに市電もある。駐車場もあるため、特に問題はなかった。ウェディングフェアに何度も参加したが、毎回入り口付近でスタッフさんが迎えてくれて、帰りには手を振って見送ってくれる。また、どのスタッフさんも笑顔で明るく、どこの式場よりもスタッフの方々の対応が素晴らしかった。式場の決め手は、スタッフの方々の対応。担当して頂く方だけでなく、式場にいらっしゃる全てのスタッフさんの対応(笑顔、気遣いなど)が素晴らしかった。アットホームな結婚式にしたい方、装飾こだわりたい方、逆に装飾のこだわりがない方、ガーデンがある場所でやりたい方などは気にいる会場だと思う。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
丁寧なスタッフさんと綺麗な会場
ナチュラルな空間。披露宴会場とチャペルが別世界でした。落ち着く照明、音楽、アロマの匂い。気持ちがとても落ち着きます。会場で流れるアナウンスが涙腺を壊すような言葉を沢山話していたので、当日は間違いなく泣くと思います!披露宴は少人数でも寂しくないような四角いテーブルを使用しています。コロナ禍なので人数変更があった場合でも対応の素早くできそうです!支払い方法も様々でお財布にも優しいシステムで安心しました。駅近くではないですが、送迎も対応可能らしいです。明るいスタッフさんで接しやすく親身になって対応してくれました。何もわからない私たちに一つ一つ丁寧に教えてくれました。さりげない会話から帰る時にはサプライズが、、、。式場条件にぴったりでした。ナチュラルな式になりそう。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフも会場も温かい会場
暗いのなかの蝋燭の明かりが幻想的だった。自然光も入る形になっており、明るさが変わるのもよかった。シンプルな会場で、自分たちのイメージにあったくんカラーにしやすいと思った。一番高いコースのお料理をいただいたが、とても美味しくゲストにも喜んでもらえそうだと思った。車でくるには、高速がちかくにありいいなと思った。丁寧な対応で、何気ない会話を覚えてくださり、下見しているときも、好きな音楽をかけてくれたりといろいろな場面でサービスしていただいた。スタッフの雰囲気も温かく優しい感じで話しやすかった。挙式会場、ガーデン、披露宴会場が全てバリアフリーなので子連れや、お年寄りの方も過ごしやすいと思った。自然を取り入れたい、自分たちのイメージをしっかり作って準備していきたいという方にはぴったりだと思いました。スタッフの方がきっととても丁寧に寄り添って、いろいろな提案をしてくださると思います。詳細を見る (391文字)


- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがふたりの結婚式を良くするために動いてくれる会場
チャペル内は雰囲気を出すために暗くしてあり、良いタイミングでbgmが流れ、感動する雰囲気の中で結婚式を挙げられるなと思いました。テーマカラーやコンセプトに合わせて会場装飾を出来るので、自分たちの想い描く装飾が出来るなと思いました。料理もとても美味しかったです。郊外にあるので、車がある人は行きやすい。無くても、広島駅からバスを出してくれるので困ることはありません。コロナの関係で、自分たちのスマホをスタッフに預けて撮影してもらう事が出来ないのですが、そこを配慮してくれて、スタッフさんのスマホで撮影した写真をairdropしてくれました。自分のスマホで残せないと思っていたので撮ってもらえて嬉しかったです。会場自体の装飾が可愛いので、会場に入るだけでワクワクしました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【最高!最高!最高!!】海辺の小さな式場
温もりのある、こじんまりとした挙式会場ガーデンと併設している側は全面ガラスで開放感に溢れます。海が見えるのも素敵です。天井が高くなく、アットホームな雰囲気で、ゲスト卓が正方形というのも珍しい。アミューズからデザートまでなにを食べても美味しい!駅からは離れますが、その分騒がしさがなく雰囲気がいい。バスも広島駅からバスを出してくれるので遠方の人間も向かいやすい。素晴らしいの一言。どんなに予想しても常に予想を上回るサービスをしてくれます。スタッフ全員がホスピタリティに溢れています。どうやったら新郎新婦の望みが形にできるか?どうやったらゲストに楽しんでもらえるか?を全力で体現してくれる姿勢が大好きです。マタニティさんが隣の席にいましたが、気遣い・声かけが素晴らしいなと思いました。素晴らしい点は多いですが、ひとつに絞るなら【スタッフ】です。ここ以上にイキイキと楽しそうにおもてなしをしてくれる結婚式場は見たことがありません。詳細を見る (412文字)



- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ方々がとても親身になって相談にのってくださります。
上の天窓を開けると光が入ってきて素敵です。キャンドルの光も優しく、落ち着いています。建物の外観は白で統一されて清潔感があり、中庭はイングリッシュガーデン風で緑の多い会場でした。昼と夜で雰囲気がガラッと変わり、どちらも綺麗でしたが、個人的には夜の方がイルミネーションも綺麗で好きでした。宇品icを降りてすぐで、宇品港からも車で5分程と近く便利です。路面電車の駅も近くにあります。アットホームで、ゲストとの距離を近く感じられることも魅力の一つと思います。アットホームで、ゲストとの距離を近く感じられることも魅力の一つと思います。建物自体も平屋で移動も気軽にしやすいです。気取らずに、素直な気持ちで式を挙げることが出来ると思いました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々が明るく親身に対応してくださります
ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気で挙式できると思った。天窓から自然光が入るのも良かった。イングリッシュガーデン風の緑の多い庭が見え、開放感があった。建物も白で統一され、清潔感があって良かった。平家で移動しやすいのも良い。宇品icから車で5分程、宇品港からも車で5分程で到着するため便利。街からの移動も、市電やバス停が近くにあるため、しやすいと思われる。、スタッフの対応が素晴らしかった。アットホームな雰囲気のためゲストとの距離が近く、気取らずに挙式と披露宴ができると思います。夜の雰囲気も、イルミネーションの光の演出も綺麗で、海も見えるので、景色も抜群です。アットホームな挙式がしたい方にはお勧めです詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタップの方たちがとても親切で、ラフで素敵な式場
ナチュラルがとにかく好きで、かたいかしこまった感じが苦手であったりする人には、理想的な雰囲気だった。統一感があり、テーブルもアレンジしやすかてよかった。高砂も机とソファと2択あり、自分たちに合う物が選べるのも良い。平均や普通が分からないので、なんとも言えない。とても美味しく、ビュッフェやコース料理など、種類も豊富で招待客もきっと満足してもらえる料理だなと思った。駐車場が隣にあり、台数も多いので、安心して招待者を迎えることができる。少し駅からは歩くが、駐車場完備で手厚いサポートをしてくださるので、交通面では心配はなかった。自分たちの雰囲気や、話した内容などから、自分たちに合うものをフェアの案内の時から時間をかけてたくさんアドバイスをしてくださり、自分たちにとって素敵な式場の出会いができた。自分たちが招待した家族や友達に楽しんでもらえる雰囲気、空間だったと感じた。かしこまりすぎると緊張する、騒がない、背伸びをしている感じがすると思っていたが、ラフな感じでできるのが良い。キリスト教が嫌で、ラフな感じがいい。ガーデン挙式、チャペル挙式、いろんな選択があって、しっかり比べて決めたいカップルにおすすめ。気になることや、所、したいことがあるならなんでも言うと、アドバイスがもらえて、参考になる。詳細を見る (548文字)



- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタップが親切丁寧で、自然豊かな式場
チャペルの壁が石で出来ており、落ち着いた雰囲気です。また、新郎新婦退場時は、チャペルの天窓が開き自然光が入ってくるため一気に華やかになるように感じます。披露宴会場からガーデンが見えるので屋内にいながら自然も感じることができます。また、夜になるとイルミネーションが点灯しとても綺麗です。他の式場のコストが分からないのでなんとも言えませんが、普通だと思います。ビュフェ形式ですとシェフによるパフォーマンスの披露もあります。また、非常に料理も美味しくゲストにも満足していただけるのではないかと思います。駐車場が完備されています。有料サービスではありますが広島駅までのシャトルバスも完備されています。非常に丁寧で、話していくうちに性格や好みを理解してくれ、自分たちにあったプランを考えてくれます。キリスト式、人前式、ガーデン挙式の3つから選べること。かしこまったものよりラフなものの方が好きな方が気に入りそうです。また、みんなでワイワイしたい方。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でアットホームでおしゃれな式ができます
ナチュラルな雰囲気で,ガーデンウェディングができます。好みの白とグリーンのイメージで,海も見えて景色がいいです。ドレス・タキシード代。プラン外の衣装を選んだため。でも,それでも大変お安く貸していただいた。元宇品にあるので,車で行く方がいいとは思います。駐車場は十分完備してあ利ます。海が見えて,ロケーションバッチリです。施設周辺は交通量は多くないので,そういった面でアクセスはしやすいかと思います。すごくフレンドリーな方達で,とても親しみをもてました。期間の短い中での準備でしたが,たくさん助けていただきながら準備を進めることができました。サプライズもたくさん企画していただいて,式をした私たちも参加者も嬉しい楽しい式にしていただきました。自分好みに演出をすることができる。それを式場の皆さんがサポートしてくださる。好みの式場を選ぶ。限定プランで式をさせていただいて,値引きが大きかった。いまのご時世,家族や友人だけで挙式と写真撮影のみでも十分素敵な時間になった。ルメルシェ元宇品さんは,貸切でできるので参加者の皆さんも安心して来ていただける。ただ,コロナのことについてはそれぞれ考え方があるので,参加が難しくなる場合がある。そういったときも臨機応変に対応してくださるところがよいと思う。詳細を見る (544文字)


- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オシャレな式場でした
雰囲気は、今まで見た式場とはガラッと違った照明が綺麗なチャペルでした。アロマが効いてて、いい香りで落ち着きました大人数向けには大きな窓があって少人数はオシャレなおうちみたいな感じで過ごしやすかったです。素晴らしかったです!妊娠していてる私にお肉料理をしっかり焼いて下さり安心して試食することが出来ました!美味しかったです。車で行くのにはとてもアクセスはいいと思いました。電車だと少し歩くようになるので車で行くのががいいと思いましたお出迎えの時と帰る時に暖かいホットココアを頂きました。コップの部分に私の好きなキャラクターが貼ってあって嬉しかったです今まで行った結婚式場の中で一番プランナーさんのサービスが良かったです!!来てよかったなーと思いました!挙式場が素晴らしかったです。控え室も広くて居心地が良さそうでした。控え室はよく見てた方がいいと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/14
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな個性派マリッジ
挙式は落ち着いた雰囲気から照明の調整にて全く異なる雰囲気へチェンジされるところが魅力的です。姉妹店の星降るチャペルは前撮りとして利用可能で、柔軟にサービスを対応していただける雰囲気。披露宴会場はgardenがとても魅力的で緑あふれる雰囲気を作りたい方には◎。会場はアットホームを追求している印象で、かなり広いリビングで友人、家族と雰囲気を楽しめる感じです。立地は駅前、市街地からは少し距離がありますが送迎バスがあり立ち寄りも可能なため大きな問題はないでしょう。2会場目の見学でしたがスタッフの対応は文句なしに◎。急遽の姉妹店見学や到着前に寒いなか外でお出迎えをしていただいたり夜21時過ぎまで見学対応いただきましたが嫌な顔ひとつせず、帰りの際には暖かいアップルティーをいただきスタッフ3名の方にお見送りいただきました。まさにホスピタリティの極み、素敵なスタッフがたくさんそろっています。ご本人が他の方とは少し違った雰囲気の結婚式をおくりたいのであればかなりお勧めの式場です。チャペルや披露宴会場、ガーデンでのシナリオも柔軟に構成が可能です。個性派カップルにはお勧めの式場です。詳細を見る (488文字)

- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/07
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何度でもルメルシェ元宇品で結婚式を挙げたい
バージンロードはとても温かな雰囲気で、ゲストと距離も近いです。父と入場する際にプランナーさんからバージンロードの意味なども教えて頂きました。生まれた日から当日までのことを想い両親に感謝の気持ちが溢れてきました。ガーデンでウェルカムスピーチと乾杯のセレモニーをやりました。天気も良く、とても晴れやかな気持ちでした。終始アットホームな雰囲気で、ゲストとの距離も近く自然な表情の写真ばかりで毎日見返したくなるほどです。コロナ禍での結婚式でしたが、披露宴会場は換気もしっかりでき安心できました。当初、席次表などを手作りしようと思っていました。しかし、プランナーさんの紹介でオリジナルのこだわり席次表を作りました。色も三色展開にして頂き、当初の見積もりより少しだけ値上がりしましたが、沢山写真にも残っており満足しています。コロナ禍と言うこともあり、フラワーシャワーやお見送りの際のプチギフトなどは無しにしました。演出でケーキカットではなく、ピザカットを行いました。ピザをトッピングするところから共同作業しましたが、とても盛り上がり大満足です。遠方からのゲストも多く、広島駅から少し距離があるので心配でした。しかし、広島ならではの市電に乗ってきてくださる方も多く楽しんで来てくださったので安心しました。今まで沢山の結婚式に参加してきましたが、こんなにおもてなしをしてもらった事はないなと言うぐらいゲストを大切にしてくれるスタッフさんばかりでした。記念日やお誕生日が近いゲストにはメッセージプレートなども用意してもらい、とても喜んで貰えて嬉しかったです。プランナーさんのオススメで、カメラマンの方も指名しました。終わった後の思い出として、記憶と写真しか残らないなと思ったので、指名させて貰ったのですが、大正解どの写真も何が面白かったのか思い出せないくらいの笑顔で、写真を見ただけでも楽しかったのが伝わってくるレベルです。スタッフの方が、まるで自分たちの事のように味方になってくれる所が安心できます。当日の内容はもちろん、当日に近づけば近づくほど心配方が増えますが、どんな小さな不明点や心配事でも相談にのってくださったり、直ぐに対応してくださります。いつも味方でいてくれて、ありがとうございました。本来なら5月に結婚式を行う予定でしたが、コロナの影響で11月に延期しました。結婚式を挙げるか、再度延期するかなど沢山迷いましたが、挙げて良かったの一択です。ゲストの方も、何かしら心配しながらの参加だったと思いますが、受付や飲食のテーブルにはアクリル板の設置や換気、沢山の対策をして頂きました。私たちはもちろん、ゲストの方も安心して楽しんで貰えるおもてなしがあり改めてルメルシェ元宇品で結婚式を挙げて良かったなと思いました。詳細を見る (1152文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.6
ガーデンウエディングがしたくなる式場
石材の壁がオシャレで洗練されていながらも、厳かな雰囲気もある会場です。緑のガーデンに囲まれたステキな会場でした。置いてあるインテリアや装飾が可愛らしいものが多く、とても魅力的でした。海の近くなので、ガーデンから海が見えます。下見に行った際、私が好きなアーティストの曲を流してくださり、とてもいい思い出になりました。案内してくださったスタッフさんも、丁寧で話しやすい方でした。また、後日書類を送っていただいた時も手書きのメッセージが添えてあり!とても嬉しかったです。子どもが遊べるキッズスペースが用意されていたので、子連れのゲストさんはとても助かると思います。ガーデンウエディングや可愛らしい雰囲気が好きなカップルさんにオススメの会場だと思いました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
解放感あふれるお洒落な式場
・落ち着いた雰囲気・広すぎず狭すぎずで招待人数に合っていた・窓から海や緑が見え開放的な雰囲気・机が四角で食事がしやすそう・割と広いので人数がある程度いないとスカスカの印象を受けるかもと感じた・待合室がナチュラルな雰囲気でお洒落だが暖かみのある感じがよかった・正直なところ高いなと感じたが施設のクオリティも高いとは思う・肉がとても美味しかった・海沿いで緑が多く天気が良い日のロケーションは素晴らしいと思う・車以外の場合はアクセスがあまりよくない気がする・丁寧な対応をしていただいた・客の好きな歌手などの情報を活かして下見中に曲を流したり、ドリンクに写真を貼ってみたりと細かな対応があり、おもしろかったし好感が持てた全体的に雰囲気がよかったカジュアルな雰囲気が好きな人人数やキャンセルについて詳細を見る (344文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
可愛いが詰まった式場
照明が暗く、落ち着いた雰囲気だった。退場時は天窓が開くので、自然光が入り、雰囲気が変わって良かった。窓が大きく、たくさん光が入る。窓から緑が見えて、雰囲気が良い。ゲスト用の机が親しみやすい四角で、落ち着いて食べることができる。少し費用が高くなっても、満足できる内容だったので良かった。肉が柔らかくておいしかった。海が近く、落ち着ける。市街からは外れており、新幹線が止まる駅からも距離があるので、遠方からのゲストが多い場合は少し困るかもしれない。全てのスタッフの方が丁寧、親切で、とても気持ちが良かった。優しく対応してくれてありがたかった。待合室がとにかく可愛くて、装飾しなくても十分だった。ビデオなど自作できるものはした方が費用が抑えられると思う。ペーパーアイテムは依頼してもそこまで費用は変わらないのではと思う。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
会場の雰囲気とスタッフさんがあたたかい
新婦入場前に流れるバージンロードについてのアナウンスがとても感動的で、心を打たれます。ガーデンとの隔たりをなくすことができ、とても開放感があります。会場はナチュラルテイストで、柔らかく、あたたかい雰囲気です。海も緑もあるとても素敵な場所です。広島駅から車で20分、元宇品口電停から徒歩8分です。近くに系列のザ サウスハーバーリゾートがあります。スタッフさんは皆さんとてもあたたかく出迎えてくださり、笑顔が素敵でした。お仕事に誇りをもっていらっしゃって、結婚式の日が素敵な1日になるように細かいところまでこちらの要望を聞いてくださいます。待合室がとてもかわいいです。机・小物・壁・窓等どこを切り取っても絵になります。ゲストとの距離が近い挙式・披露宴をすることができると思います。あたたかみのある会場を探している新郎新婦さんにお勧めです。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/05/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
オシャレでアットホームな式場
暖かい落ち着いた雰囲気の中で式が挙げられる式場だと思いました。新郎や新婦がチャペルに入るまでの薄暗い落ち着いた雰囲気も好きでした。アットホームな披露宴ができる会場だと思います。自分のこだわりを詰め込みながら会場作りしていけるのも魅力的だと思います。一つ一つ丁寧な盛り付けで、味もとっても美味しかったです!ガーデンや招待した友達などの待合室になる部屋から海が見えて、とてもよい景色です。広島駅からのシャトルバスも用意していただけます。親身になってお話を聞いてくださったり、自分のイメージを形にするにはどうしたらいいのかなど一緒に考えてくださるので、安心して相談できます。式場のナチュラルでアットホームな雰囲気が素敵です!一つひとつの小物やお花までこだわりを感じられます。自分のこだわりを詰め込んだ式にしたい方にはとてもおすすめです。詳細を見る (365文字)


- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストも楽しめるアットホームな式場
天井が低く、明るすぎない包まれたような空間に落ち着きを感じました。大きなガラスの向こうがすぐガーデンとなっており、室内外の境を感じないところが魅力です。コストに対する要望にも対応くださり、気になる点を電話で相談したところ、すぐに見積書を再度作成したものを送っていただきました。試食をいただきましたが、非常に美味しかったです。柔らかいお肉は特に印象に残っております。会場から海の気配を感じることができ、宇品だからこその穏やかな時間を過ごせます。見学の予約のタイミングから2人のリサーチを始めてくださり、見学前の漠然と「式を挙げたい」が見学後には「こんな式がいい」に変わりました。アットホームな式を挙げたい方にはおすすめです。ゲストも気楽に過ごせるアットホームな式場を探している方にはぴったりだと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルとガーデニングの両方使いのできる式場
海が見えて緑もあり花もあり、とてもアットホームで可愛いガーデニング挙式もでき、厳かな雰囲気のチャペルもあり、素敵でした。一面ガラスで開放できるとのことで、ガーデニングと繋げることもできて、優しい雰囲気の会場でした。値段は高いと知っていましたが、実際の見積もりを見ても高いなあと思ってしまいました。お肉料理がとても美味しかったです。駅から直通のバスを出していただけるから良かったです。とても優しい人達が多くて、写真のサービスや帰りに持ち帰りのできるドリンクも渡していただきました。チャペルとガーデニングの両方を使用できる式場かあるところです。人前式など自由に自分達らしい結婚式が挙げられそうな式場だと思いました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/24
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ352人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ルメルシェ元宇品(ルメルシェモトウジナ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒734-0012広島県広島市南区元宇品町3-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



