アイランドヒルズ迎賓館(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
おすすめです!!
結婚式を挙げてから半年過ぎました。。。すごく良い思い出ができて大満足です。以前からアイランドヒルズの雰囲気が好きで、結婚式を挙げるならこちらの式場で挙げたいと思っていました。しんみりと感動的な結婚式より、明るくゲストの方々が楽しく過ごせるような感じが良かったので、こちらの式場に決めました。ドレス選びもすごい数があり、私にぴったしのドレスを選ぶことができました。回りからの評判もすごく良かったです。又、ヘアメイクも大満足です。スタッフの方々もいい人ばかりで、結婚式が終わって会えなくなってしまった事がさみしく感じるほどです。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中央に水場があり、そのすぐ横をフラワーシャワーで歩く!
【挙式会場について】ちょっと暗めのおとなしめの式場でした。本当に結婚式場?とはたから見ると違和感を覚える建物、内装でした【披露宴会場について】やや広めだけれど ちょっと人数がはいるとせまくなるのかも。綺麗で中央が水場になっているのが特に印象的であった。【演出について】わざとらしい演出もあったけど…【スタッフ(サービス)について】頼んでも聞き返しばかり「確認します」「確認してきますので…」正直 何度も受け答えするのは式の中のことなので失礼かと。【料理について】おいしくいただけました。運んでくる時に 前の料理が残っていても ばたばた動かれて、周りの人に合わせながらすぐ食べなければならず忙しく感じた。隣の席の方はゆっくりだったので助かりましたが後ろの席の方が半分も食べず残していて 次々運ばれてくるのであわただしくいただきました…。【ロケーションについて】これが普通だったのかな?【マタニティOR子連れサービスについて】今回子供はおいてきたけれど おいてきて正解。子供やマタニティに対しての配慮は何もなく スタッフさんも全く関心なさそうで見ててくれそうにもなく…これが常識なの? 【式場のオススメポイント】結婚式をあげたいとは思えたけど ここでとはちょっと思えなかったので控えます。【こんなカップルにオススメ!】周りが子連れじゃない人ばかりのほうがいい。子供がいると 式場の周りにもなにもないし 式場内にも何もないのであやしていられない。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
親戚の結婚式で参列しました。久々の結婚式
親戚の結婚式で参列しました。久々の結婚式ということもあり、自分たちの時よりもだいぶいろいろな演出や会場、披露宴があるんだなぁと感じました。【挙式会場】挙式会場は基本的になく、フラワーシャワーだけで、通路を渡りました【披露宴会場】小さい会場ですが少人数でゆったりとできて、新郎新婦もすぐ近くで見られて良かった【料理】少量ずついろんなものが、バイキング形式で用意されていたり、和洋のコースも出て、いろいろ楽しめて良かったです。乾杯のシャンパンがおいしかった。おかわりもできて良かった。【スタッフ】スタッフが、お酒をつぎに回ってくれていたので、親族でも気兼ねなくのんびりできて良かった。【ロケーション】周りが普通の通りなので、もう少し囲んで、周りの雰囲気を感じさせないと良いと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】少人数でこじんまりとパーティーをするには、ちょうどよい場所だと思いました。普段は、レストランなのか?端の席は、ソファーで、うちは、4歳の子供もいたので、いすにはじっとしていられず、ソファーで自由に動けたり、眠くなれば眠れたので、良かったです。私も着物だったので、ソファーでゆっくりできて良かったです。会場は小さかったのですが、人数も少ないので、新郎新婦が、各テーブルに回ることが何回もできて、お酒をついでもらったり、話すことができました。会場に来た時にビデオカメラでいろいろ撮っている人がいたのですが、最後に新郎新婦が退場した後に、それが感動的な音楽とともに流されて、びっくりしました。数時間前の映像なのにうまく編集されていて、今の披露宴はすごいなぁと思ってしまいました。【こんなカップルにオススメ!】身内だけで簡単にパーティー挙式をするカップル詳細を見る (737文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
色々融通を利かせられ、オリジナリティ溢れる式ができる。
【挙式会場】デザイン性の高いチャペルで、普通の式場で満足出来ない人にかなりお奨めです。【披露宴会場】珍しい円形の会場で、死角になるスペースが少ないのが良いです。カーテンを開けると庭が見えるとても開放感のある会場でした。【スタッフ(サービス)】時間のない私たちに、短い時間ながら中身の濃い説明をして下さいました。【料理】料理は食べていないのでレベルは分かりませんが、特別なことにも対応してくださるとの事で、オリジナリティー溢れる式をしたい人にはお奨めです。【コストパフォーマンス】貸切会場の割には高くないような気がします。【ロケーション】場所が少し分かりずらい気がしますが、チャペルと披露宴会場の雰囲気はとても良かったです。【マタニティOR子連れサービス】説明はなかったので、分かりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)新郎新婦の控室がとても豪華で、控室だけに使うのはもったいないくらい素晴らしかったです。(宿泊したいくらいでした。)【ここが良かった!】チャペルや控え室を含む建物の作りと、結婚式に対する式場【こんなカップルにオススメ!】オリジナリティー溢れる式がしたい方には特にお奨めです。特注のケーキを作ってくれたり、農家の方が自分で作った野菜を料理に使ってもらいたいという要望にまで応えてくれる凄さです。また、建築物としてもデザイン性の高いチャペルなので、挙式が新郎新婦だけでなく来客にも心に残る式が出来そうです。ナイトウェディングも良さそうでした。披露宴も様々な演出に対応でき、余興も色々なことが出来そうなので、普通の会場で満足できない方にもお奨めです。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
貸し切りだから
他の式の参列者とかはいないので式場自体は、気にすることなく使えるけど大きさはあまり無いかな。ただ、教会はステンドグラスの上から絶えず水が落ちてきてそれが太陽の光りを和らげる効果が有って良いですよ!しかも前が池みたいになってたから、水色で何かリゾートチックだったので良いな!と思いました詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
リゾート感あふれる式場
会場から見えるリゾート感あふれる椰子の木や海をイメージした景色がかわいかったです。教会、披露宴会場がそんなには広くないので、大人数の式よりはアットホームな式を希望したい人にオススメです。花婿、花嫁はリムジンでお迎えがあるようです。料理もおいしかったし、スタッフの対応もよかったので満足です。ただ、立地がちょっとわかりにくいところにあり、周辺までは行けたのですが、何度も同じところをグルグル回ってやっとたどり着きました。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/09
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
女性スタッフが親切。
【挙式会場について】教会のホワイトを基調としたとても綺麗な雰囲気な式場でした。【披露宴会場について】写真を頼まれていたので、キャンドルサービス以外がもう少し照明とか明るいと良いと思いました。【演出について】とても凝っていて良かったと思います。【スタッフ(サービス)について】女性スタッフがお客様に親身で良かったです。【料理について】まあまあ満足いく味だと思います。コーヒーとかソフトドリンクがもう少し美味しいと良いと思います。【ロケーションについて】場所的に少し狭い感じ。 中央の水に落ちそうなのが怖い。【式場のオススメポイント】わりと新しく、綺麗な式場。【こんなカップルにオススメ!】あまり大勢でない、レストランウエディングのような感じの式にしたい方にむいてると思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
貸切りの結婚式だったので、アットホームなかんじで、二人らしさ
貸切りの結婚式だったので、アットホームなかんじで、二人らしさがとてもよく随所に出ていてよかったと思います(挙式会場)神父さんの後ろに水が流れていて、光と水が調和していて本当にきれいでした。広さもあり、十分に友人も参列できると思います。(披露宴会場)ガラスを通して、見えるプールが素敵で、リゾート地に来たような雰囲気です。今まで、このような式場はなかったので、すごく感動しました。(料理)どれを食べてもすごくおいしく、お肉やフォワグラモよかったです。(スタッフ)細やかな気配りができており、迅速に対応してくれていた。最初から最後まで、同じ人がテーブルを担当してくれるのもよいポイントでした。(ロケーション)昼間にそそがれる光も素敵でしたが、夜になってからのライトアップも幻想的でよかったと思います。ふたつのイメージが両方見れて素敵でした。(ここがよかった)やはりリゾート地らしさを感じられ、おしゃれなかんじでした。ウェルカムドリンクなども充実していて、満足です(おすすめ)ふたりらしさをアピールしたいカップルには完全貸切なので、良いともいます。リゾート地が好きな人にはぜひおすすめです!!詳細を見る (507文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾート空間
ゲストハウスで完全貸し切りです。建物の真ん中に外空間のプール?があり、挙式会場からも披露宴会場からも見えます。そこでもいろいろな演出ができるようです。建物の造りもリゾートっぽく、イメージとしては南国リゾートといったかんじです。式をあげる側はイメージをつくりやすい会場だと思いました。挙式場はとても個性的で、全面がガラス張りで滝が流れているようになっています。建物は新しいこともあり、とてもキレイでした。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/03/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
南国のリゾート気分で
あまりないめずらしい雰囲気な、リゾート気分でよかったです。1日に1.2組限定!盛大にやりたいなら、時間をかけ進行出来るのでおすすめです。こじまんまりとしすぎなく、アットホームな結婚式が出来る。プールが見えるのですが、夜になりライトアップされキレイ。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/06/08
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
リゾート気分
1日に1、2組限定。盛大にやりたいなら、時間をかけゆっくり進行出来るのでおすすめ。こじまんまりとしすぎない、アットホームな結婚式が出来ると思います。プールが見え、夜になりライトアップされとてもキレイ。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/06/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
窓が大きくて演出がすごい!!
挙式場は、自然の光がふりそそぎ、滝のような演出がされていてものすごくキレイで開放感あふれるところでした!!披露宴会場は大きな窓があり、外にはプールがあってここもまた開放感あふれていました!窓はあき、窓辺でケーキはものすごくキレイでした!詳細を見る (118文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/08/19
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式をあげられます。
【挙式会場】白を貴重とした内装で、ヴァージンロードの正面(牧師の背面)がガラス張りで水が流れていてきれいです。【披露宴会場】ダークブラウンの内装で、とてもシックな感じです。会場の横に浅いプールがあり、天気が良ければ半外のプールサイドでケーキカットや入場ができます。【スタッフ(サービス)】とても親切な方が多く、打ち合わせや予算の相談など細かく話を聞いてくれます。【料理】何種類かの中から選んで組み合わせができます。いままで結婚式場の料理はマズイというイメージがあったのですが、ここの料理は美味しかったです。【フラワー】予算があまり無くてケチりましたが、満足のいく内容とデザインにしてくれました。【コストパフォーマンス】随時キャンペーンなどで割引サービスをやってると思うので、安めなのかも?【ロケーション】ちょっと街から離れています。送迎あり【マタニティOR子連れサービスについて】妊娠6ヶ月での挙式でしたが、体調を気にしてくださったりして安心して式ができました。来客用にもベビーベットなどもありました。【ここが良かった!】挙式会場と披露宴会場が同じ建物内にあり、一日限定2組の貸切でできなす。平日の昼間披露宴会場がレストランになっていて、ランチを食べることができます。下見がてらに、行ってみると料理の味もわかります。【こんなカップルにオススメ!】内装や演出にこだわりたいかた詳細を見る (587文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
プールのある自然の中での結婚式☆
まず、挙式では床はガラス張りで、水の演出がされていて、とってもキレイです!!披露宴会場も、おおきな窓があり、外にはプールといった自然あふれる披露宴会場になっていました。わたしは、フラワーシャワーのあとに風船をとばしてもらい、下にはぼーるがついていて、水に濡れると風船がとんでいくという演出をしてもらいましたが、これがとっても好評でした!!自分の意見やわがままを聞いていただき、とても大満足な式にしていただきました!!結婚式場を探している方は、是非一度みてもらいたい結婚式場です!詳細を見る (239文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/11/05
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
小学校から一緒の親友の友人の結婚式にいきました。打ち合...
小学校から一緒の親友の友人の結婚式にいきました。打ち合わせとかも一回ついていった事もある式場なんですが。挙式会場あんま広くはないんですが、色合いがよく落ち着く感じで、水が流れててとても神秘的でした。披露宴会場とても広くて余興とか、母親にむけての手紙とかいろんな所でしてたんですが、どこも見やすくてよかったです。リゾート風な感じなんで雰囲気もよく居心地よかったです。料理私自身、好き嫌いが結構あるんですが、やっぱ結婚式場の料理って感じがしてあんまお腹にたまんなかったし、手はあまりすすみませんでした。でもパンがおかわり自由でパンはたくさん食べました。子供用の料理はとてもおいしそうでした。スタッフとても気さくでよかったです。ノリもよく、その人は司会はしない方だったのですが、友人がお願いしたら一生懸命練習してしてくれたり、いつでも笑顔でとても好印象でした。ロケーション場所は分かりやすい場所にありました。ただ駐車場はあんま広くなかったです。式場のオススメ!!新しい建物だったので、中も外も綺麗です。南国風ってかリゾート風という感じで和みやすいです。こんなカップルにオススメ!!どっちかっていうと若者よりかな??とも思いました。ただ広さ的にはそこまで広くなかったので大規模でする人よりも小規模の人達にオススメかな。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
プールを望むリゾート感覚ウェディング
「高級リゾート」をコンセプトにした結婚式場です。内装にはリゾートの楽しさだけでなく、色調やテーブルなどに高級感への配慮が感じられます。式はチャペル形式オンリーで、チャペルから見えるプールはまさにリゾートを思わせ、爽快感があります。ウェルカムボードなどに新郎新婦のオリジナリティも感じられて、結婚式にお呼ばれしたというよりも、みんなで遊びに来たかのような楽しい空間に仕上がっていました。駅から少し遠いのが難点ですが、だからこそ実現できた景観なのかなと思いました。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/03/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
リゾートでオリジナルウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.窓(広い)開放的な会場2.水の流れる教会(初めて見た)3.貸切ロビー&教会&会場がリゾートっぽく統一されていてgood!!高級感もあった。スタッフの方も話しやすくて、色々自分達のことを話すことができた。海外挙式を少し考えているという方にはすごくおすすめです。料理の写真を見たが品数も多くおいしそうだった。料理の試食も出来るらしく、今度参加しようかな?と考えている。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2009/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
小・中の同級生の新婦友人として参列しました。私が出席した式の
小・中の同級生の新婦友人として参列しました。私が出席した式の中で1番好きでした。【挙式会場】内装は白が基本。正面はガラス張りでガラスに水が流れていて、それごしに太陽の明かりが入ってきてすごくキレイでした。さらに床が照明になっているで、写真がすごくキレイに撮れました。【披露宴会場】披露宴前は飲み物とケーキを頂けました。会場自体貸切でアットホームな雰囲気でした。披露宴会場も白を基調としていてひな壇の机も照明になっていたり、外の明かりが入ってきたりと写真がとにかくきれいに撮れ、満足でした。【料理】見た目もおしゃれで、おいしかった。【スタッフ】あまり覚えてないが、嫌なことはひとつもなかった。【ロケーション】佐賀ゆめタウンのすぐ横で駐車場もすぐ横にあり、迷わず疲れずでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・アットホーム・照明や外の光が最高で、いい写真が撮れた【こんなカップルにオススメ!】こてこてのホテルみたいな式場は参列するのも飽きたなとゆう方におすすめ。参列者も満足の写真が撮れる。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
南国の雰囲気を貸切で利用
【この会場のおすすめポイント】1.インパクトのある教会!2.ナチュラルで優しい色合いの会場3.リゾート感いっぱい4.自由に飾れる貸切の空間光と水の教会で自然な雰囲気が良かった我々にはピッタリでした。元々、海外挙式も考えていたので、バリ島の様なテイストも非常に良かったです。館内も完全な貸切なので私の趣味でもあるTシャツを飾ることができ、友人にも大好評でした。特に親族から評判が良かったのが料理でした。平日はレストランもやっているのでさすが!といった感じです。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/12/25
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
空を歩いているような感覚のチャペルにビックリ
会社の同僚の招待で参列しました。街中の大通りに面していますが、途中途中にかわいらしい外国人の女の子の案内板が立っているので、迷わずたどり着けました。通り沿いにあるにも関わらず、高い壁に囲まれているため外界の雑音は完全にシャットアウト。内部はとても静かでした。エントランスには新郎新婦を出迎える、大型リムジンが横付けされており参列者も記念撮影ができて粋なサービスでした。ゲストのウェイティングにもカウンターバーとDJブースがあり、待ち時間も空きさあせないカッコイイ演出。式場中央の吹き抜け部分には自然光の差し込むプールと、空中回廊でつながった幻想的なチャペルが。クリスタル調の内装に淡い光のライトアップ演出で、新郎新婦の入場を出迎えます。ガラス張りのバージンロードは、まるで水面を滑るように歩く天使のような演出で素敵でした。披露宴会場は100人超も収容可能な大広間。高砂の設置やレストラン形式など選べるようで、当日はレストラン形式での披露宴でした。主役の2人と距離の近いレストラン形式もとても楽しかったです。披露宴会場とチャペルのプールは繋がっていて、プールサイドで談笑することもできます。近くに海や山はありませんが、それに負けずとも劣らないほどの豪華な演出の数々で感動の挙式間違いなしです。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/01/15
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
私も新婦もあまりヨーロピアンな雰囲気が似合わないキャラ...
私も新婦もあまりヨーロピアンな雰囲気が似合わないキャラなのでいくつか式場を回り決めました全体的にアジアンチックですが、カジュアル過ぎず高級感もあり大変気に入りました8月に式を挙げたのですが、真夏の気温や天気なども良い方に働き良い演出になっていたと思います担当してくれたスタッフとも気が合い、友達と学生時代のイベントを企画するわくわく感がありました他と比べると多少、金額が高いですがご祝儀で賄えましたし気になるほどでは無いと思いますお姫様な雰囲気が苦手の方には最適な式場だと思います詳細を見る (240文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
こだわりに応えてくれる!!
結婚情報誌で初めて見たときから、他にはない雰囲気の会場だなぁ、と思っていました。自分たちなりのこだわりがあったので、絶対貸切の式場がイイ!!というのがありました。見学に行ってみると、全体的にまとまっている印象で、リゾート地のホテルに近い感じでした。特に館内にプールがあって、そこも自由に使えるし、エントランスも自分たちで装飾できたりするので、こだわりのあった私たちも、自分たちらしさが出せるよね!とすぐ納得してしまいました。対応してくださったスタッフの方も丁寧で、今までにあった結婚式の演出などを見せていただきながら、私たちに合ったコーディネートや、やりたいことの提案もたくさんしていただいたので、以前にも色々見ていましたが、彼も「任せて安心かな?」とも言っていたので、ここに決めさせていただきました☆自分たちのやりたいことができる空間も大事だし、それを実現できる、サポートしてくれる人たちがいることが結構重要なポイントだと思いました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/08/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リゾート!
施設全部が貸し切り。真ん中にプールがあり、チャペル正面のガラスから、水面がキラキラときれい。控え室ゃトイレも行き届いた雰囲気で、こだわりがあればトイレの小物までもカラーが統一できるとのこと。料理もすべて美味しく満足。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
リゾート気分が味わえる
チャペルの正面がガラス張りなので光が入って綺麗です。中庭?に浅いプールもあり1日2組限定なので自分だけのオリジナルリゾートが演出できます。リゾートなので選ぶドレスが決まってしまいがちですが私は前撮りで同じ系列の会場に撮影に行ったので、二倍楽しめました。その分、料金もかかります。料金的にはリーズナブルとは言えなかったですが、詰めるところを詰めていけば、料金も抑えられると思います。でも私はその分以上の最高の式を挙げられたので満足してます。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/11/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
良いような悪いような…
知人の紹介でこの会場を選びました。アットホームな雰囲気を考えていたので、基本的に建物自体を貸切にできるところがとても魅力的で、挙式会場も、バックが滝のように水が流れていてとても幻想的な感じで感動しました。建物の中央に噴水があり、水をテーマにしたような作りも高級リゾートを思わせる趣で、建物の中にいると完全に別世界の中にいる感じがして、特別感はかなりあります。来賓客には、式が始まるまでちょっとしたケーキやお酒も振る舞われますので、よくありがちな「始まるまで何してようかなぁ」的な雰囲気はありません。パーティー前に来賓者同士のちょっとした集まりができるのも一つの魅力です。演出も建物を最大限活用したなかなか面白い演出ができるのもここを使う楽しみかもしれません。詳しくは書きませんが(笑)ただ残念なのは、私たちが悪かったのか担当がいけなかったのか、段取りと意思疎通がうまくいかなかったこと。「こうしてください」という段取りのいくつかは、うまく伝わらず若干の変更を余儀なくされてしまい、少し残念でした。まぁ、会場決定から式当日まであまり時間がなかったのもいけなかったかなと、後になって思いました。やはり一生に一度(だといいけど)のことだから、じっくり時間をかけて、お互いが納得いく式を挙げていただきたいと思います。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/01/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
近くを通るたび気になっていた会場で、賞味会へ行きました。
【挙式会場】真っ白い室内とヴァージンロード、そして何より正面はガラス貼りで外側から水が流れ落ちていて、まるでリゾート地で式を挙げている様な感覚になりました。ただ、教会と比べて少しヴァージンロードが短い気がしましたが、あまり気にしない方であれば、問題ないと思います。【披露宴会場】会場全体はウッドブラウン調で、電動式カーテンを開けると中庭にプールがあり、ウッドチェアーやウッドテーブルが配置してあり、テーブルの上には花が飾られていて、アジアンテイストな雰囲気です。また、そこから入退場やケーキカットが出来るので、演出が楽しくなると思いました。最後の退場では、プールサイドで花火のロードが出来て、退場の演出に華を添えてもらえます。(オプション)雛壇は人数や演出により、縦or横ヴァージョンを選べました。ただ、100人超えるとキツイかな、と思います。そして夕方~の方がプールに照明が付いたり、カーテンをずっと開けてて貰えるので、更にリゾート感を味わえると思います。テーブルクロスも多種類あり、自分達の希望するカラーが見つかると思います。演出の一つで、BGMに合わせてコック長が生きたオマール海老を両手に持って、厨房から出て来たのが驚きました。この海老は、実際に料理に使われるとの事です。【スタッフ(サービス)】私が案内されたスタッフは、様々な要求も考えてくださったり、コスト面の相談や演出など、予算に合わせて考えてくださいました。全体的に比較的若いスタッフ(20代中~後半)でした。【料理】賞味会に参加した時は3コース展示してあり、主にフランス料理メインな感じでした。ドリンクも充実してました。【コストパフォーマンス】凝った演出やオプションを付け過ぎなければ、まずまずと思います。私達は90名位で見積しました。【ロケーション】最寄り駅から遠いですが、車で参列する方は問題ないと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)化粧室の洗面やトイレは綺麗でしたが、床の汚れが少し気になりました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)挙式会場のガラスと水の正面、アジアンテイストな雰囲気がとても心地良かったです。【こんなカップルにオススメ!】リゾート地で挙式したいけど予算を抑えたい方は、雰囲気を味わえるのでおススメです。詳細を見る (996文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
日の光を浴びて開放的な挙式を!
挙式会場は太陽の光が入って明るくて解放感がありました。廊下が壁がなくて柱だけでガーデンが良く見えて良かったです。披露宴会場はごく一般的な感じでした。料理も可もなく不可もなくという感じでした。場所は駅から遠く、車でないといけないので、交通の便はあまり良くないと思います。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
おしゃれ!
ここは何と言っても入ってすぐの真ん中にあるおおきなプールが印象的です。教会も水の中に浮かぶ教会をイメージしているみたいで、そういうのが好きな人にはいいかもですね。教会はガラス張りで、雰囲気はいいですが、十字架が偽物っぽく見える(チープに見える)のと、ステンドグラスではなく透明ガラスに水が流れているだけなので、これもチープに見えます。披露宴会場はまずまずといった感じです。が、特記する事もなくあまり印象には残らないと思います。料理は半額でフルコースを食べられたので食べました。量も申し分なく、味もうまかったです。サービスでケーキも出して頂いて、そこは良かったです。水の中には入れませんが、水辺りまでは出られるそうで、そこで花火をあげる事も出来るそうです。サプライズ好きにはいいかも!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペル内は白がメインの清楚な雰囲気に包まれた会場で...
【挙式会場】チャペル内は白がメインの清楚な雰囲気に包まれた会場で、一番奥はガラス張りになっていて外側は水が流れていました。真っ白なウェディングドレスとタキシードにぴったりマッチした、素敵な会場でした。【披露宴会場】新郎新婦の入退場口が2箇所あって、お色直しの入場時には別々の扉から2人が入場し、会場中央までお互い歩み寄ってメインテーブルへ新郎が新婦をエスコートする演出がとても素敵で、うっとりして見ていました。会場の広さは、人数的に可もなく不可もなくといったところです。【料理】和洋折衷の創作料理でしたが、ナイフ・フォークだけでなく、箸もあり、肩肘張らずに食べやすかったです。【スタッフ】打ち合わせなどせずに突然始めてしまったサプライズ余興にも柔軟に対応していただき、司会の方もうまくまとめてくれ、非常にありがたかったです。【ロケーション】敷地の中央にはプールがあり、披露宴会場の目の前だったので、リゾート地にいるかのようでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場から見えるプールと、真っ白な教会が素敵です。【こんなカップルにオススメ!】リゾート気分を味わいたいカップルにおすすめです。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自身の結婚式の会場として利用させていただきました【挙式会場】
自身の結婚式の会場として利用させていただきました【挙式会場】壁一面のスリガラスの上から水が伝い流れてきて、とても明るくて神聖な雰囲気の挙式会場でした。思いっきりキリスト教っぽいものでもないので、どんな要望にも答えられそうな設備でした。【披露宴会場】全体的にダークカラーの木を使った会場で、照明も優しい暖色のものを多用していて、暖かい雰囲気の披露宴会場でした。中庭のプールが会場から望め、仕切りを外せばガーデン部分も共有できます。とても開放感のある会場です。新郎新婦の位置も1パターンではなく、希望で選ぶことが出来たり、テーブルアイテムなど自分流にアレンジできる部分がとても多かったと思います。【料理】互いの両親と試食会に出席させていただいて、私たちも両親も満足できる料理を披露宴で選択することが出来ました。完全に洋食ばかりではなく、お年寄りにも喜ばれるそばなどのオプションもつけることが出来たので、親戚にも好評でした。量も多すぎず、ちょうど良かったようです。【スタッフ】この会場に決めたのが、見学のときに対応してくださったスタップの方が頼りがいのあるベテランの方で、会場の雰囲気も気に入りましたが、その方にお願いしたいと思ったので見学したその日に会場を決めました。打ち合わせで私たちのわがままな意見も取り入れてくださり、段取り良くプランが進み、希望通りの結婚式を挙げる事が出来ました。【ロケーション】駅から車で15分ほど離れているので、遠方からのお客様には少し不便があったかなと思います。ただ、私たちのお客様のほとんどが自家用車でいらしたのと、親族はバスを使うことが出来るので、それほど大変ではありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自分たちの好きなように会場を使えることです。ロビーの演出や、披露宴の進行の仕方など、本当にイメージした通りの結婚式ができます。中央にあるプールもスタッフさんが常にきれいにしてくださっているので、昼は太陽の光でさわやかに、夜はライトアップで幻想的に、雰囲気を盛り上げてくれます。ロビーの待合部分も広いので、お客様たちが私たちを待つ間も、ゆったり過ごせたようです。【こんなカップルにオススメ!】とにかく、自分たちの個性を出し切りたいカップルにはオススメです。いろんなアイディアをスタッフと相談して、式に盛り込んで、みんなで楽しめる結婚式を創ることができます。詳細を見る (1006文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(10件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 50% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 10% |
アイランドヒルズ迎賓館(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アイランドヒルズ迎賓館(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ119人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アイランドヒルズ迎賓館(営業終了)(アイランドヒルズゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒372-0039群馬県伊勢崎市ひろせ町4103-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |