クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.9
- コスパ 4.1
- 料理 4.5
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ23人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式
- 2.5
写真の出来はピカイチです。
【挙式会場について】オーナーの邸宅の1階をスタジオにしているので、あまり広くはありません。メインフロア、玄関、廊下、中庭と撮影スポットは意外とあります。【スタッフ・プランナーについて】ドレス選びは親切丁寧でとても良くしていただけました。ただ打ち合わせをすっぽかされたり(!)、連絡がなかなかつかなかったりしたので大変気分の悪い思いをしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から15~20分くらい歩くので、遠方からきた両親には迷惑をかけてしまいまいた。写真だけなら2人+両親だけなので許容範囲かと思います。【コストについて】とにかく写真を重要視していたので、カラー+モノクロで一番高いプランにしました。アルバムも2人の分+両家用作ったのですが両親はとても喜んでくれたので、頑張ってよかったなと思います。【結婚式の内容について】ブーケは自由が丘のランコントレで作ってもらいました。6月らしい、白の紫陽花がとても綺麗な素敵なブーケでした。【この式場のおすすめポイント】1、ドレスの種類が多く、実際に着てみたい!と思えるものが多いこと2、とにかくアルバムの仕上がりが良いです。残り物にこだわる方は是非。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】写真プランは妥協せず、フィルムでカラー+白黒プランにした方が良いです。デジタルカラーのみのプランもありますが仕上がりを比べたら雲泥の差でした。。。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 1.6
とにかく小さい会場です。スタッフは親切で細かいサービス...
とにかく小さい会場です。スタッフは親切で細かいサービスが行き届いていますが、一軒家で挙式を上げているような感覚。独特な雰囲気ですね。ごくごく身近な人だけを集めた20人程度の披露宴だったので、小さいのはまあ良いのですが。その日は天候がイマヒトツで、この会場の良さはあまり感じられなかったなあ。フォトウェディングに力を入れているというだけあって、ステキなアルバムができていました。それだけはうらやましかったなあ。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
ヨーロッパ風のおしゃれな空間。少人数向けです。
【披露宴会場について】ヨーロッパの別荘のようなおしゃれな感じで良い雰囲気です。白い壁に庭の緑が映えて写真写りが良いです。オーナーの趣味と思われるアンティークの家具や内装にこだわりが感じられ、大人の女性にぴったりです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはオーナーお一人のようでしたが、問い合わせをするとすぐに手書きメッセージ付きの資料を送ってくださり、親切な対応でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩10分ということでしたが、少し迷ってしまったため15分くらい見ておいたほうがよさそうです。駐車場が無いので高齢の親族のことを考え、こちらはキャンセルいたしました。【コストについて】お値段は少し高めかと思いますが、フォトウエディングをアピールしているだけあり、写真は素晴らしいです。【この式場のおすすめポイント】親族のみ10名程度でしたらちょうど良い広さだと思います。別荘を貸切にしたような雰囲気で優雅な式が出来ると思います。控室は同じフロアで、トイレは1つだけです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】落ち着いた雰囲気でこじんまりしているので、どちらかと言えば大人の女性向きです。華やかなパーティーには向かないかもしれません。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 2.5
窓からの光の入り具合が、物語の世界だった。
【挙式会場】邸宅とうたってますが、庭は非常に狭いです。ただ、光の取り入れ方は非常にいいと思います。写真では狭さなど感じないと思います。【披露宴会場】少人数の披露宴しかできません。【スタッフ(サービス)】小さい会場なので、ここの希望に沿ってもらえます。【コストパフォーマンス】背べ手が自分のために存在しているような状態ですので、高いです。【ロケーション】会場への道も狭く、場所も分かりにくい。【マタニティOR子連れサービス】子供の声など、に合うとは思えない。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)狭いが非常に心地よくできている。【ここが良かった!】ドレスが1つに選べないくらい素敵なものがたくさんあった。【こんなカップルにオススメ!】ほんとに少人数で結婚式をしたい大人のカップル詳細を見る (339文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 1.3
残念な会場です。
◆挙式会場の雰囲気◆「モダンな邸宅」をイメージしておりましたが、実際に見た所、「普通の一軒家」というイメージを受けました。◆コストパフォーマンス◆ホームページを拝見した時、とても良識的なお値段だったので、実際に下見に足を運ぶ所まで参りました。しかし、「結婚式」の場合、関わる「人」のパフォーマンスによる物が大きいと思っております。その点で、良くても「値段相応」、個人的にはそれ以下という印象を受けました。◆ロケーション◆駅から遠いです。もちろん、歩く時期や個人差はあると思いますが、私の場合、20分近くかかりました。到着した時には、全身汗だくです。ホームページから地図を印刷し、もちろん住所/電話番号もメモをして家を出ましたが、住宅地の中の小道を曲がり曲がり進んで行く為、かなり解りずらい場所だと思います。◆スタッフ◆暑い真夏日、駅から歩く事15分以上。全身汗になり、やっと到着。チャイムを鳴らすと意外そうな声で返答が。電話にて予め見学及び説明の予約をしていたのですが、式場スタッフの方が、一日間違えて登録してしまっていたとの事。ドアを入った途端の玄関にて、数分、立ち話をされました。資料やパンフレットさえ、頂く事はできませんでした。冷たい飲み物までは、期待しません。でも、せめて座れる場所…もう少しだけ落ち着いた場所で、説明くらいはして欲しかった。レストランやホテルの予約と違い、一生に一度だけの結婚式。もう少し、センシティブな対応を心掛けるべきではないでしょうか。とても残念な思いをして、帰ってきました。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/15
- 訪問時 32歳
基本情報
会場名 | サロン・ド・ヴォイス(サロンドボイス) |
---|---|
会場住所 | 〒152-0034東京都目黒区緑が丘2-2-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |