
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) お気に入り数1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価2位
- 大阪府 お気に入り数2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ゲストハウス2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント3位
- 大阪府 デザートビュッフェが人気3位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価4位
- 大阪府 クチコミ件数4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い4位
- 大阪府 料理評価5位
- 大阪府 スタッフ評価5位
- 大阪府 ゲストハウス5位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内6位
- 大阪府 総合ポイント7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴8位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価9位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ナチュラル9位
- 大阪府 ロケーション評価10位
- 大阪府 チャペルの天井が高い10位
アニヴェルセル 大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフの方と最高の環境が揃った式場
会場は天井が高く、壁やお花の色は白で統一されています。その中で青のバージンロードがとても美しく映えます。扉を開けた時に見える正面のステンドグラスも同じ色調でとても神聖な空間です。扉の上の壁に自筆文字や写真で作成した映像を映し出していただけるので、感謝を伝える場を作っていただけました。聖歌隊の方やピアノを生演奏してくださる方もいらっしゃるので、まさに結婚式らしい雰囲気を存分に作り出していただけます。フラワーシャワーは天候に左右されずに行うことができ、自然光も入る仕様になっているので自然な明るさがあります。適度な広さなので〇〇トス(ブーケ等)もやりやすく、盛り上がること間違いなしです。挙式会場と〇〇トスを行う場も室内の移動で距離も短いので、どの年齢層の方も負担なくご参加いただけると思います。私たちが行った約40人規模の披露宴を行うにはとても適切な広さの会場でした。ゲストの方ともいい距離感なのでとても楽しい雰囲気で披露宴を行うことができました。壁や照明など、会場全体が温かみのある空間なのでアットホームな雰囲気の披露宴を行いたい方にはピッタリだと思います。高砂横にメイン演出を行うためのテーブルがあるのですが、私たちは演出はなしにしたので代わりにそのテーブルにゲストの方からいただいたものや、ゲスト皆様に協力していただいて完成した結婚証明書などを飾っていただきました。お色直しをして再入場する際は、披露宴会場の扉前でシルエット演出をすることができます。とても素敵な演出で、ゲストの方にも盛り上がっていただけました。ペーパーアイテムやウェルカムスペースのグッズはほとんどdiyにて持ち込ませていただきました。また新婦のアクセサリーやブーケも持ち込みました。ドレスは特典で値下げしていただけました。どの料理もとても美味しかったです。内容も量も好評でデザートビュッフェもゲストの方々に提供していただけました。来てくれた方皆様、お腹いっぱいで美味しかったとおっしゃっていただき、とても好評でした。私たちの挙式日当日がボジョレーヌーボの解禁日初日だったので、それも提供していただき、皆様に喜んでいただけました。ファーストバイトでいただいたウェディングケーキが一口でとても美味しかったのもよく覚えています。最寄駅から地下を通って会場まで行くことができ、それも徒歩5範囲内なのでアクセスは素晴らしいと思います。天気にもそこまで大きく左右されないのでとてもありがたかったです。結婚式は打ち合わせや衣装合わせなどで何度も足を運ぶ機会があるためアクセスがいい式場を選んでよかったと思いました。難波という都心にありますが周りは人通りも多くなく閑静な場所で、緑もあるので落ち着いた雰囲気を感じました。式場の入り口周りの木には季節を問わずイルミネーションが付けられていてとても綺麗です。建物自体もとてもオシャレで、式場ロビーと打ち合わせ用の部屋に繋がる階段が1つずつあるので分かりやすく、結婚式参列の方と鉢合わせになったりすることはないです。担当プランナー様をはじめ、スタッフの皆様には本当に良くしていただきました。担当プランナー様は打ち合わせの度にたくさん悩んだり、変更をしたりとご迷惑をおかけしましたが、いつも笑顔で対応してくださいました。また、私たちの希望に沿った素晴らしい提案をたくさんしてくださり、後悔のない結婚式にすることができました。新郎にサプライズのご提案もしてくださったと後から聞きました(笑)司会担当者様、ヘアメイク担当者様も打ち合わせ回数は少なかったですが、限られた時間の中で私たちの希望を全て詰め込んだくださり、両親にもゲストの方々にも褒めていただける結婚式にできました。式場のスタッフ皆様は会うたびにいつもお祝いの言葉をかけてくださって、笑顔で丁寧に接してくださいました。披露宴当日にデザートビュッフェに参加するのを遠慮していた親族にデザート盛り合わせを提供してくれるなど、新郎新婦だけでなく両家親族にも温かな心配りをしてくれていたと後から知り、とても感謝しています。式場スタッフ皆様、本当に親切な方々ばかりでありがたく思います。挙式、フラワーシャワー、披露宴の全てがお天気に左右されない作りになっているのですが、それでも窮屈な感じは全くせず、むしろ必要なところに適切な明るさがあって、素敵なデザインで、広さもとてもちょうど良かったです。また携わっていただいた全てのスタッフの方々の対応が優しく丁寧で本当にありがたかったです。スタッフの方にも言われた事ですが、どうゆう式にしたいかのイメージを持つことが大切だと、準備をしている中でとても実感しました。それはアットホームな式というような式自体のイメージもそうですが、テーマカラーだけでも決めておくと後々決めるペーパーアイテムのデザインやテーブルコーディネートの決定がスムーズかと思います。詳細を見る (2021文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
屋外に引けを取らない屋内式場
ウェディングドレスが映える青いバージンロードが写真と違わず魅力的でした。会場は小さめとのことでしたが、4-50名予定の身としては程良く距離が近くなる印象でした。料理がよいとの前振りでいただいた、鮃のパイ包みが美味しかったです。駅出口からすぐそばにある正面入り口は、式場の雰囲気を損なわない景観でした。印象のよい方ばかりでした。スタッフ一同一丸となってお仕事に励まれており、職場環境も良いのだと思います。参列者側の目線で流れがわかりやすく、寛ぐスペースや移動に困らない配慮を感じました。屋内ですがチャペル、屋内ガーデンなどは開放感のある造りになっています。小ー中規模をお考えの方に向いていると思います。教会はスタンダードで王道な挙式を行い方向けです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大聖堂が素晴らしいチャペル
・大聖堂の青色のバージンロードがとても綺麗でウエディングドレスが映える・天気の影響を受けない・入退場の際に照明の演出がある・披露宴会場は大きすぎず小さすぎず、50人ぐらいの招待客を呼ぶなら丁度良い大きさだった・白を基調にした壁紙でコーディネートがしやすい・特典内容が良く割引が大きかったので予算よりも安く見積もりをしてもらえた・ヒラメのパイ包が美味しかった・jr難波駅から近く交通の便が良い・周りにはマンションやビルがある・スタッフの方は皆さん優しく、丁寧に説明してもらえた・挙式会場は写真よりも実際に見た方が良かった・演出の一部を見せてもらえたのでイメージが掴めた・招待客向けのパウダールームがある・希望する日程は埋まっていたので、早めにフェアに行く方が良い・フェア当日に成約すると割引が大きい詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
イメージ以上の素敵な式場でした!
チャペルが写真通りでとても綺麗でした。入場前に動画を流せるなど、感動的な挙式・家族や友達、私たちにとっても思い出に残る挙式にできると感じました。披露宴会場はシンプル・オシャレで、とても私の好みでした。色々なものを自分の好きなようにカスタマイズでき、パソコン上でシミュレーションを作ることができてイメージが湧きました。結婚式って自分たちにとっても、家族にとっても、ゲストにとっても、良い思い出になるようにしたいので、やりたい事は絞ることなく見積もりを出してもらいました。私たちの思っていた見積額より低かったので嬉しく感じました。料理もデザートもとても美味しく、ゲストにも喜んでもらえると感じました。フレンチ料理でも、日本の出汁や和を大切にしているところがゲストも食べやすいと思います。駅からすぐという交通便が良いところでミナミと言うガヤガヤした地域なのにも関わらずとても静かで生活感を感じないところが素敵でした。案内してくださった方が男性の方だったのですが、とても気さくな方で年齢も近くて話しやすかったです。気になることや困ったことを分かりやすく伝えてくれたり、笑いを起こしてくれたりと終始楽しく会話ができました。・チャペルのドアが空く瞬間や披露宴での演出の体験が出来てイメージが付きやすかったです。そしてフラワーシャワーの演出体験ではたくさんのスタッフさんがお祝いしてくれて結婚を実感し、自然に涙が溢れました。全天候型で雨でも安心してフラワーシャワーが行えるところも有難いポイントです。・全てバリアフリーでどこの会場へ行くにもエレベーターが完備されていて良いと思いました。また、新郎新婦がゲストとバッタリ会わないように専用のエレベーターも設備されていたのも良いと感じました。・子連れの友達が色々と心配していたので、子ども部屋が設備されていることを知って安心しました。チャペルの中にも防音室があり、マジックミラーになっていてしっかり中の様子を見られるところも配慮されていて素敵でした。まだ私も初心者なのでアドバイスできるような人ではないですが、見積もりの内容を一つ一つ説明してくれる際に、もしわからないことがあれば細かく聞く方が良いと思います。詳細を見る (921文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
やって良かったと心から思える式でした!
なんと言っても深青いバージンロードがとても綺麗で白いウエディングドレスを際立たせてくれます。ナチュラルな優しい雰囲気です。家族のみの式だったので堅苦しくなくとても良かったです。一生に一度なのでカメラはいいコースにした。ペーパーアイテム、プチギフトは自分たちで作成し、節約した。お料理は文句なしの満点です。参列したゲストからも美味しかったとの声を沢山いただきました。コースそれぞれにゲストに食べて欲しいものがありとても悩みました。結果カスタムして全て盛り込みました!駅直結で行きやすいです。皆さん優しく、またスタッフ皆さんが仲が良い雰囲気がとても良かったです。兎に角料理が美味しい!スタッフの皆さんが本当にいい人達ばかりでした。創造以上に決めることが多く大変だぬな詳細を見る (331文字)



もっと見る費用明細2,502,612円(21名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- -
- 会場返信
誰もが憧れる青いチャペル
写真にものってるように青い絨毯の大きなチャペルが魅力でした。幻想的で誰もが憧れそうな感じです。披露宴会場は中規模で人数が少ないと間が開きそうでした。オープンキッチンでワイワイできそう。若い人に向いてるかなーと思いました。提示額と予算が合いませんでした。たこ焼きパーティーができると聞いて、県外の人におすすめできるなって思います。jr難波から出てすぐの、非常にアクセスのいい所!周りも静かでゆっくりとした式が上げれそうです。金額について納得ができなくてここにはしませんでした。色んなプランを使えば370万くらいが何故か希望の150万に下がりました。そこがひっかかったところです。青いチャペルこれ一択です!入口は階段なので、出席者の方の年齢を確認するのがいいかなと思います。中はエレベーターがありました。若い方向けな気がします。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/06/06
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで良い式でした。
青色のバージンロードで、ベールが綺麗に見えます!また、チャペルムービーを無料で作成できます。手書きメッセージと写真を組み合わせて、映してくれるので感動的な雰囲気になります。牧師さんが、外国人牧師でフランクです。プレ挙式があるので、安心できます。また全天候型なので、雨でも大丈夫でした。乳幼児から高齢者まで、その人に合ったサービスをしてくれました。雰囲気は可愛らしい雰囲気で、あったかい感じです。ジャルダンはコンパクトなサイズで、38人で丁度良いサイズ感でした。音響をフリー音源から、プレミアムにしたため値上がりしました。料理も下から2番目にグレードあげたため値上がりしました。特別特典で10万値引きになったため、カメラマンさんを入れることができました。ペーパーアイテムは、外注にしたため頼んでいません。式場までの地図のみ購入しました。外注の場合でも、印刷前にチェックしてもらえるので安心でした。料理はとてもおいしかったです!特にプリンが、美味しくて披露宴の時も食べられて嬉しかったです。食事もゲストに合わせて、ペースト食対応などもしてもらえてよかったです。jr難波駅直結です。いろんな路線が近くにあるので、ゲストが来やすいと思います。夜は式場のイルミネーションがとても綺麗です。スタッフは、みんな笑顔で挨拶も積極的にしてもらえ、明るい印象です。アットホームな感覚です。案内も丁寧でした。ドリンクなども適宜伺ってもらえ、サービスも良かったです。キッズスペースや、食事対応してもらえるところ。あと、新郎新婦は披露宴終わりにメインの食事を控室で食べさせてもらえるから、ゆっくりご飯を食べられました。本当に丁寧に対応してもらえます。連絡と式場のアプリ内のメッセージ機能でやりとりできるので、連絡が取りやすいです。不安なことは、プランナーさんにちゃんと聞くこと。詳細を見る (776文字)



もっと見る費用明細2,158,361円(39名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
教会がおしゃれでとても魅力的!
青いチャペルが特徴的で、ドレスがとても映えます。レタームービーも流すことができるので感動的な挙式になります。可愛らしい雰囲気で、テーブルクロスからカトラリーまで自分好みにカスタマイズすることができます。なんば駅から地下直通でアクセスできる点はとても便利です。駐車場が2台しか停められないので、遠方のゲストが多い場合は要注意です。アルバイトさんはいないので、皆さんきちんと教育されていてとても良い印象です。特にドレススタッフさんは話を親身に聞いてくださり、とても感謝しています。料理がとても美味しく、ゲストにも好評でした。自分好みにメニューを入れ替えることができる点もいいと思います。また、全天候型なので雨の日でも心配することなく過ごせます。準備することがとても多いので、早め早めの行動が大事です。snsなどで情報収集し、ペーパーアイテムは早めに取り掛かるとスムーズかと思います。詳細を見る (389文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で最高の1日を過ごせました。
青のバージンロードに一目惚れして決めました。また挙式が始まる前に参列者向けてムービーを挙式会場で流せる演出がとてもよかったです。披露宴会場もこちらの要望で可愛く飾り付けてくださり大変満足です。白を基調としたイメージ通りの披露宴会場になりました。30名と少人数でしたが、人数の少なさは感じませんでした。お色直しをする予定なかったですが、お色直し実施することにし衣裳代などの値上がりがありました。また料理のランクを試食会後に1ランクアップしたため値上がりしました。エンドロールムービーだけでなくダイジェスト版も希望したためそこで値上がりしました。ウェルカムスペースのアイテムや映像など持ち込みで実施しました。またワールドウエディングからの応募であったため両親の衣装代などもプランに含まれていました。ブーケも一点は必ず式場にお願いしないといけないため、お色直し後のブーケをネットで頼んだりと節約しました。魚のパイ包み焼きが美味しくお気に入りでした。参列者からも料理が美味しくて満足だったと言ってもらえました。jr難波駅から直結で行けるため便利です。親身になってやりたい演出を一緒に考えてくださりました。アプリでのメッセージのやり取りもスムーズにできました。映像を持ち込みにしたのですが内容や文章までしっかりと校閲して下さいました。エンドロールムービーが最高でした。早めに準備出来るものはしとくと良いと思います。詳細を見る (602文字)



もっと見る費用明細2,254,711円(30名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
カジュアルな挙式、子連れにはgood
バージンロードがブルーなのが良い。このバージンロードに惹かれる新婦は多いのではないか。披露宴会場は2つあり、収容人数に応じて選べる?と思います。どらちもコーディネート次第で雰囲気は変わるかなと。参列者みんなと近い距離で過ごしたい方には持ってこいだと思います。式をやる前は少し狭いかなと思いましたが、当日はそんなこともなく、むしろみんなと近い距離で楽しめたので良かったです。・ドレス・ビデオ演出(ムービー等)初めに値引きしてくれたが、最終的には大幅に値段があがりました。招待状、ペーパーアイテムなど、自分達で用意できるものは用意しました。当事者なのであまり食べれてませんが、参列者はみんな美味しかったと満足してました。jr難波からはほぼ直結。地上に出ると徒歩10秒で着けるのでgood。ただ初めて来る人にはわかりにくいかも。車で来ると地下に有料のパーキングがあるが、空いてない場合もあるので車はおすすめしません。スタッフ、プランナーさんはとても親切で満足してます。ただ細かいことはこちらから聞いた方が良いかと。あと自分たちに直接関わらないスタッフと、あまり連携がとれてないのかなと感じる部分もありました。(同じことを2回聞いてくる等)ただその程度でしたので、あまり問題ではないかと思います。挙式会場にムービーが流せる。子連れでも安心のスペースあり結婚式は1日に午前、午後の2組だけだと思ってましたが、私達が挙式をあげた日は4組おり、地下駐車場が止めれませんでした。事前に説明欲しかったと思います。詳細を見る (647文字)



費用明細3,955,455円(64名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会に佇むドレスが映えるブルーのヴァージンロードのある式場
写真と差異なく全体的に清潔感があって、明るい雰囲気でした。チャペルの天井が高くて解放感があり、青いヴァージンロードは程よい長さでとても理想に近くてよかった。またほぼ全部室内で完結できる全天候型で近年天気がよめないので当日も安心して式をあげれそうだと感じました。木を基調としたごちゃごちゃしてなくて、ナチュラルな落ち着いた雰囲気で、大きさも大きすぎず小さすぎず少人数の式を考えてる人に特におすすめ。自分たちの希望をたくさん入れた状態で平均的なランクのものをつけていただいた見積もりだったので、思ったより高かったですが、そこから色々値引きしてくださったので一応予算内で収まりました。他社さんは、見積書もらってよく見ると、全て1番最低ランクにして他のところより安いですよ!と営業されるので、実際はもっと高くなるだろうなと上がり幅が恐ろしかったけど、ここは、平均的なランクのものでの1番現実的な見積もり額だったので最終的なお値段のギャップは少なくて済みそうで良心的で安心しました。お魚、お肉、デザートも見た目も彩りも良くて味も大変美味しくてよかったです。またブライダルフェア特別に作られたメニューではなく、当日実際に一部のコースで使われる料理と同じだったため、実際に来客に提供するならとコースはこれで行こうなどとイメージしやすくて良かったです。最寄り駅のjr難波駅から直結で行けてとても便利です。地下道の出入口からだと階段上がるとすぐ目の前に着くので、気候や当日の天気にも大きく左右されることなく招待客にとっても来てもらいやすい立地。周りもごちゃごちゃしてたりせず閑静で落ち着いた雰囲気です。担当の方の雑談を交じいたヒアリング力と気配りが良く、朝イチの4時間程のの見学だったが一度も飽きることなく、おかげでずっと最後まで楽しく見学できました。またペット婚を考えていて犬種なども伝えていて、見積もり書の他に1人あたりいくらくらいかかって、自己負担額がどのくらいかかるか等わかりやすくまとめてくれた用紙の隅に、可愛いうちの犬と同じ犬種の絵をプリントアウトしてくださったり、ちょっとした遊び心もあり和みました。見学後、とある指輪店を予約なしで見に行くことを話したことから、そこの店舗のパンフレットも下さったり、細やかなそういった気配りが嬉しかったです。見積書の見方の説明も丁寧でわかりやすかったですし、聞いたこと全ての質問に対して誠実でとても親身になって答えてくださり、1件目の見学で他の会場の見学もしたい気持ちもありましたが、自分たちの結婚式を担当してもらうなら、ぜひこういう人に担当してもらいたいなと思いました。バリアフリーでキッズルームなどの設備も整っているし、駅からも近く、来客にとってもいい立地ですし、何より少人数での式を考えている私たちにとっては広すぎず狭すぎずちょうどいい広さだったこと、近年天候が荒れる日や暑さが続く日も寒さが続く日なども多く、いざその日にならないと読めないため、全天候型で天気に左右されずに安心して式をあげれるし良い写真が取れそうな点も非常にいいと感じました。自分たちが当日どういうことをしたいか、何に重きを置くか、予算はどのくらいで考えているか、見積書に全部組み込んでもらってしっかり内容などを見ること。来客する人にとって、アクセス面、バリアフリーとか設備面や自分たちの当日の動線なども見ておくことをおすすめします。詳細を見る (1419文字)




- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
唯一無二なチャペルとスタッフが最高な式場
まっ白な壁にロイヤルブルーのバージンロードが映える素敵なチャペルでした。このチャペルが決め手でこの式場に決めたといっても過言ではありません。バージンロードの幅も十分な広さがあり、歩きやすかったです。白を基調とした可愛らしいお部屋で、比較的コンパクトな広さでした。天井が低いのがネックではありましたが、天井が鏡張りなこともあり、実際はそこまで気になりませんでした。アットホームな雰囲気の披露宴にしたかったので、ゲストとの距離が近くなり、私たちはこのコンパクトさが逆に好みでした。一つ残念だったのが、照明の色合いです。ネットや公式のインスタにあがっている写真では白が強く明るい色合いが印象的でそれを期待していたのですが、実際には黄みのある温かみのある色合いの照明だったため、ゲストが撮ってくれた写真が全体的に黄みがかっており、ベージュっぽい色味で暗く感じました。カメラマンさんの写真データでは色味が補正されて届くのだと思いますが、少し残念なポイントでした。大きく値上がりしたポイントは、お料理、衣装、装花、写真、映像系、親族関係(着付け、引き出物)でした。拘った部分はお料理、衣装で特にドレスは値段を気にせず選んだので多少高くなりました。見積もりに関しては、全体的に初期見積もり時だいぶ低めに見積もられていたと感じました。料理コースや写真プランは1番多く選ばれているもので見積もってもらうようにお願いしたのですが、あまり選ばれないような1番低いランクのもので見積もられていたので上がり幅が大きかったです。親族の着付け、ヘアメイク費用は私たちが負担することにしたのと、親族分の引き出物は額の高いものを選ぶことになったので、初期見積もり時には含まれていなかったこともあり、意外にも大幅に見積もりが上がる部分となりました。(親族18名)持ち込みによって値下りしたのはペーパーアイテムです。ここは持ち込み料もかからない部分だったので自分たちで用意しました。テーブルにはメニューを含んだプロフィールブックと席札を置き、披露宴会場の入り口に大きな席次表を一枚だけ置かせてもらいました。フグのソテー、鴨のロースト、平目のアンクルート(パイ包焼き)、国産牛フィレ肉のグリエ、鯛茶漬け、デザートビュッフェゲストに満足してもらおうと、ボリュームのあるコースにしました。ゲストからの評価もとても良かったのでこのコースにして良かったです。平目のアンクルートはアニヴェルセルの人気メニューだそうですが、ゲストからも人気でした。デザートビュッフェはゲストからのウケも良く、内容もしっかりしていたのですが、プチケーキ等のクオリティがビュッフェでよくあるチープな感じだったので、もっとレベルの高いスイーツを置きたかったわたしはちょっと残念に感じました。締めの一品を1ランク上げて鯛茶漬けにしたのですが、デザートビュフェにしたことでゲストの気がそっちに向いてしまい、残されている方が多かったです。足りないよりは多い方がいいとは思いますし、少しでも美味しいものを食べて欲しかったので後悔はしていませんが、今後メニューを選ばれる方の参考になればと思います。jr難波駅から徒歩数分で到着する立地の良さはかなり高ポイントでした。他の線からも地下道を通っていけるので雨が降ってもほぼ外を通らず行けるのでそこも嬉しいポイントでした。スタッフの皆さんは全員がとても気さくで良い方ばかりでした。スタッフさんで嫌な思いをすることは一度もなく、打ち合わせも式当日もとても楽しく過ごすことができました。1番良かったと感じたのはスタッフの人柄の良さです。担当プロデューサーの方はとても気さくで話しやすく、問い合わせへの対応も迅速でしたし、なにより打ち合わせが楽しかったです。美容のスタッフさんも話しやすく、式当日も文句なしの素晴らしい仕事をしてくれました。多少残念なポイントや後悔が付きものですが、スタッフさんの人柄の良さで全て許せてしまうくらい本当に良い方たちでした。もう一点、この式場を選んだポイントでもあるチャペルはやはり素晴らしかったです。自然光が入るナチュラルな雰囲気のチャペルも良いですが、厳かで神聖な雰囲気のクラシカルなチャペルがお好きな方には是非一度見ていただきたいおすすめポイントです。姿勢の意識とダイエットは早いうちから少しずつしておくのがおすすめです。わたしは元々猫背ぎみなところがあったのですが、意識的に正すようにしたり、ストレッチを時々やるようにしていました。式当日もちゃんと姿勢を意識しようと思っていたのですが、思っていたよりドレスの締め付けが辛く、ベールにも頭を引っ張られ、姿勢を意識する余裕がありませんでした。でも式当日までしっかりイメトレしていたおかげできちんとした姿勢が癖付いていて、写真を見返しても無事姿勢良く写っていました。当日だけではなく、それまでに意識しておくことをおすすめします!ダイエットは直前に無理をしたり抜きすぎたりすると体調を崩したり、顔がこけてしまう可能性があると思ったのでお菓子を減らしたり、塩分を摂り過ぎないようにする程度で少しずつ頑張りました。炭水化物を抜かなかったことで3キロほど痩せてもこけることなく当日を迎えることができました。直前は無理し過ぎないのがおすすめです!詳細を見る (2186文字)



もっと見る費用明細4,566,497円(54名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アクセス最高でスタッフの方が親切な結婚式会場
会場は元より自然な感じのデコレーションがされており、特別に自分達で装飾しなくてもされており、そのままで問題ないように感じる。落ち着くデザイン、雰囲気でアットホームな感じでした写真や映像関連での面を抜きで、尚且つ参加者も20名ほど増えた為、見積もりは当初案内されていたものより大幅に変わりました。想定していない費用は特になかったですが、細かいオプションなどはかかります。エンディングビデオにエンディングテロップ入れるだけで5000円など。演出の所はほぼ節約しました。動画をお願いする事で音楽の選択が可能になるパックも含まれたため、お願いしました。ハナヨメ?というサイトを経由して予約したのでそれの割引もしてもらい、1着のドレス代は全額無料でした。料理は本当に美味しいと思います。飲み物もプランによって色々選べる為、良いと思います。地下鉄の難波駅より10分くらいの徒歩でアクセスできるのと地下道を歩いて行けるのがアクセスが良いと思います。とても親切で、質問の返信なども休み明けにはすぐいただける印象があります。良かったです。試食や実際のサービスなどの説明会があり、それでサービスを取捨選択できた事。また実際の結婚式を体験できた事。またオンラインでの打ち合わせを行えてもらえた為、会場に足を運んで打ち合わせしなくて良かった点はとても助かりました。どこの式場でも同じですが、音楽の制限などがあるため、こだわりがある場合はcdなどをしっかりと用意する事。詳細を見る (622文字)



もっと見る費用明細3,440,789円(60名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が最高でチャペルも披露宴会場も最高!
パイプオルガンがあり聖歌隊の生歌も響き、外国人牧師さんが明るく面白くて挙式中も和ませてくれたおかげで緊張せず行えました。天井も高く、青い長いバージンロードが綺麗で映えます!挙式内で新婦が登場する前に、映像を流せるのですがそれがまたかなりの感動です。新婦もそとから見れるのですが、中で見ている側もかなりの感動をお届けできます。自分の書いた直筆メッセージでの映像なのでかなりおすすめです。スタッフさんもしっかり横についてくれてるので安心しました。お化粧もヘアスタイルもベールもしっかり整えてくれるのでどの写真もばっちりでした!リングボーイガールもできるので友人親族でお子様がいらっしゃる方はおすすめです。広くてオシャレな空間で落ち着きました!白を基調としているので広く見えかなりおすすめ!明るいですし、友人とも近く座れるのであんしんしました。衣装はこだわったので。お料理もたくさん食べてもらいたくてデザートビュッフェを付けました。ヘアアクセ。ウェルカムスペース食べた友人も親族も私たちも本当に美味しかったねと今でも話しております!オリジナルカクテルも作れて、ウェディングケーキも自分でデザインできるのが最強でした!!しかも理想の仕上がりです!駅近です!駅でて徒歩15秒ほどです!地下を通れば空調も効いているので最高です。かなり良いです!初めて聞いてくださったプロデューサーも気さくで話しやすくて、明るい方でした。ヘアメイクさんも理想を超える仕上げにしてくださり最高です。スタイリストさんも明るくて可愛らしくてこうした方がかっこいいや可愛いもしっかり伝えてくれる良い方でした!司会者も最高です!!!多すぎて書けないくらいですが、デザートビュッフェは盛り上がりますし、種類も多くて子供たちも喜ぶので良いです!早め早めに済ませることをお勧めします!わたしも早めに済まそうと思ってましたがなんだかんだで忙しくなってましたので思いついたら課題を終わらせることをおすすめします。詳細を見る (831文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルが青のバージンロードでドレスが映える挙式会場
挙式会場は青のバージンロードでドレスがすごく映えました。聖歌隊や外国人の牧師がいたりとキリスト教式の挙式を挙げたい方にはぴったりな挙式会場でした。挙式とは一転して、明るくカジュアルな雰囲気の会場です。ゲスト側も過ごしやすいような会場になっているんじゃないかなと思います。一部ガーデンもあり写真をとるにもぴったりでした。ドレス、タキシードドリンクdvdペーパーアイテムは全て自作しました。オープニングとプロフィールムービーも全て自作し節約しました。どの料理も美味しく、量も多いぐらいになってます。難波駅という大きい駅かつ、駅からも近くアクセスしやすいと思います。式場の周りも車通りがなく落ち着いた雰囲気でよかったです。スタッフ皆さん、とても親切で打ち合わせもすごく楽しく進めていけました。ウェルカムパーティとスイーツビュッフェに関しては、ゲストにもサプライズのためとても楽しんでくれてよかったです。節約のために色々自作しましたが、それも良い思い出になったため、大変ですが自作をするのも良いと思います。詳細を見る (449文字)



もっと見る費用明細4,195,533円(59名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
挙式場、披露宴会場ともに素晴らしい!
挙式会場の白色と青色がとても綺麗ナチュラルでアットホームな披露宴会場で落ち着く場所ドリンクや料理にはこだわってお金をかけました招待状やプロフィールブック、ムービーなどは自作し、節約しましたゼクシィの特典を利用しましたドリンクの内容がとても多いまた、料理もどれも美味しく、特に魚のパイ包みの料理がとても美味しかったです駅から近いスタッフみなさん笑顔で対応してくれて、相談や声をかけやすい印象です挙式場の色合いが素晴らしく、ステンドガラスがとても綺麗なのがおすすめです。また、雨の日でも濡れることなく一通り実施可能なところもおすすめポイントだと思います自分たちで自作できるところは、思い出にもなるので自作してもいいと思います。詳細を見る (311文字)




費用明細4,195,533円(59名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
好きがいっぱいの結婚式
バージンロードがロイヤルブルーなのでウェディングドレスのトレーンがすごく映えます。窓はないですが、天井が高いので圧迫感などはないです。ドライフラワーや淡色がとても合う雰囲気の披露宴会場だと思います。デザートビュッフェ等でガーデンに出ることもできるので晴れていたらそこでゲストとの写真も撮れます。エンドロールはお金をかけてよかったと思う点でした。ペーパーアイテムなど自作出来るものは自作して節約しました。ゲストの皆さんに美味しかったとたくさん言っていただきました。平目のアンクルートというお魚の料理が非常に気に入っております。地下街を通れば駅直結で式場まで行くことが出来ます。スタッフさんはとても優しくて笑顔も素敵な方たちばかりでした。細かいところまで気配りをしてくださりありがたいことばかりでした。ゲストに子供が多かったので遊べるベビールームがあったのはとても良かったです。挙式など別日に前もってリハーサルを行いますが、当日もリハーサルを行います。式中も声かけをしてくださるスタッフさんがいるので安心して執り行うことができます。詳細を見る (464文字)



もっと見る費用明細2,938,042円(38名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦とゲストの方が近い距離感で楽しめる式場
サイトで青いバージンロードを初めてみた時に、他とは違った雰囲気にとても魅力を感じました。実際に下見をさせていただいた際には、想像以上に素敵で言葉が出てきませんでした。演出も素敵でとても魅力的でした。少人数での挙式を考えていたので、会場の広さが広すぎず狭すぎず、人数の規模にぴったりだと思いました。訪れたフェアが式場見学1件目であったことにより、挙式料やドレス衣装のお得な値引きが特典としてあったので、とても魅力を感じました。フェアの特典で実際にコース料理の方を試食させていただき、とても美味しくて、ゲストの方々にも確実に喜んでもらえると自信をもって言えるお料理となっていました。最寄駅から直結しているので、アクセスも良く、天候に左右されずに式を行えることにとても魅力を感じました。式の雰囲気を模擬体験ということで、スタッフの方々がフラワーシャワーをサプライズ演出してくださり、実際の状況を想像しやすかったですし、何より楽しみながら見学をさせていただくことができました。口コミサイトでスタッフさんの対応がとても良いという投稿を沢山見かけ実際に訪問したところ、結婚式のことについて疑問点だらけだった私達にとても真摯な対応をしてくださり、こちらもとても相談しやすく、楽しくご相談の方をさせていただけたことがおすすめポイントだと思います。少人数での挙式を考えておられる方にとてもぴったりな式場だと思います。そして式に出席してくださるゲストとの距離感の近い式ができる場所だと思うので、そういった式場を探されている方にぴったりだと思います。詳細を見る (664文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親族、友人との距離が近い温かみのある式場
都市型の規模100人くらいまでの式場です。館内は白を基調として、造花の装飾等、コンセプトが統一されておりますが、チャペルは青色のバージンロードで他の式場と一線を画すこだわりも感じられます。聞いた話によると新婦のウエディングドレスが映えるようにとの事でした。披露宴会場は2パターンより選ぶことができ、規模とコンセプトから自分たちに合ったコーディネートを行えます。ブライダルフェア1件目の見学だったため金額面で他の式場との比較は難しいのですが、友人の結婚式等で300万を超えると聞いていたためプランにもよりますが個人の所感ではコストパフォーマンスに優れていると感じました。ご試食で、当日提供の食事の一部をいただきました。私自身、式当日の食事にはこだわりを持ちたいと考えていたため嬉しいサービスでした。もちろん、味も申し分なく当日ゲスト様にご賞味いただくことが楽しみになりました。jr難波駅ほぼ直結で改札出口から式場まで徒歩5分程度です。地下で繋がっているためほぼ雨にも濡れず全天候対応の式場だと感じました。Nさんという女性のプランナーに会場の説明をしていただきました。結婚式、披露宴の開始から終了までの流れを懇切丁寧に教えていただき、自分たちがこの式場で結婚式、披露宴を行うイメージがわきました。ゲストに優しい会場となっており、待合室にゲスト用のパウダールーム、大規模な更衣室、キッズルーム、参加人数分のソファーを用意と至れり尽くせりと言った感じです。結婚式はこれまで関わってきた人たちへの感謝の気持ちもあるので主催者としても嬉しい配慮です。アニヴェルセル大阪はアットホームかつカジュアルな雰囲気のため、親族、友人との距離も近く、敷居の高くないホームパーティのような式を行う方にはピッタリだと思います。詳細を見る (749文字)


- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
王道憧れアニ嫁結婚式
アニヴェルセルといえば青のバージンロード!ということで、チャペルは予想通り圧倒される美しさでした。挙式会場も少し広めな印象を受けました。お花の種類でだいぶ印象が変わりそうです。披露宴会場も二つほど見学させていただき、少人数婚にも対応しており、テーブルの配置で広すぎることのないように配慮されていました。なんば駅から近いとのことですが、jr難波なので御堂筋線からだと少し歩く印象です。ただ、なんばであればいろんな沿線があるので、運休などがあった場合でも対応しやすいのかなと感じました。アニヴェルセルでは、挙式会場で新郎が入場した後にムービーを流せるということで印象に残っています。また、スタッフの方の見学にきた人にも楽しんでほしいという気持ちが全面的に感じられ、サプライズでいろんな盛り上げ方をしてくださり他の会場にはないおもてなしを感じさせてくれました。チャペルにこだわってあれば、特におすすめかもしれません。王道のザ結婚式をしたい方は絶対下見に行ってほしいです。詳細を見る (432文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
関わってくださるスタッフの方々が本当に親切で頼りになる!
青と白に統一された大聖堂がとても綺麗で、父と夫と階段を3人で登る演出もとても良かったです。白とゴールドの色合いが好きで、披露宴会場は特にその色合いにぴったりでした。全てとても美味しかったです。奈良と大阪の友人が来るということもあり、どちらからも来やすい難波で、雨や暑さ寒さに関係なく、地下を通り直通で会場に来れるので、季節や天気を気にせずに来れるのがとても魅力的でした。結婚式をあまりイメージできてない私たちをリードしてくださり、いろんな案を提案してもらえました。いつも親身になって話を聞いて下さり、遅い時間まで対応して下さり、本当に感謝しかありません。大聖堂おすすめです。正直、仕事をしながらの準備はとても大変でお金もかかるし、式をあげない選択肢もあったなぁと思うこともありました。でも当日が終わると、こんなに幸せな日は無く、式を挙げて本当に良かったと心の底から思いました。詳細を見る (388文字)


費用明細4,102,826円(63名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
青い挙式場で素敵なスタッフさんのいる教会
青色を基調としており、大変綺麗で豪華だった。また、新婦の登場時にはメッセージ動画が流れ、新婦父から新郎への受け渡す時も他とは違い、気持ちがこもった演出があった。新郎新婦と参列したゲストとの距離が近く、楽しむにはもってこいの雰囲気だった。食事や、演出。メニューが豊富でありながらも、どれも美味しく良かった。また、デザートもビュフェ形式ができ、お酒の種類も多くて良かった。jr難波駅から地上にあがったら、すぐに見えるので雨の日でもアクセスは良い。また、なんばウォークもあるため、各難波駅からのアクセスも良い。どのスタッフさんもとても丁寧で優しく、また親しみやすい方でした。何気ない話もできるような近しい方で良かったです。挙式の演出は他とは違うので、1番のおすすめ。余裕もった準備を行うこと。後回しにしたら、めっちゃしんどい。詳細を見る (360文字)


費用明細4,102,826円(64名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが最高です
難波なのに閑静な場所で落ち着いた雰囲気だが式場に入ると中は広くて綺麗でした。料理もとても美味しかったです。食器やテーブルクロスや装飾の花など色鮮やかで素敵でした。難波やけど落ち着いた場所で電車や車でのアクセスも良いので遠方からの招待も近場での友人なども招待しやすいです。とても明るく笑顔で接してくれました。生ハムを切り分けてくれるシェフも笑顔で良かったです。とにかくチャペルの雰囲気と色鮮やかなステンドグラスや高い天井など抜群の空間でした。スタッフの方も笑顔で迎えてくれて良い印象でした。こだわりのある式にしたいなら色々選べるので良いです。スタッフの方も親身にプランを考えてくれるのでより良い先に出来ると思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
教会がおしゃれ
挙式は照明を変えれたり青で統一してあるためドレスが映えるような作りになっており綺麗でしたステンドガラスも夜でも雨でも光が綺麗で明るい雰囲気だった披露宴会場の広さがちょうどいい広さだった会場が白を記帳としてるから何色でも映えそうベランダなどもあり他の来場者とも鉢合わせしないような作りになっているため気楽に式に参加できそう夜でも天気が悪くても明るい演出ができるのが最高交通面も駅からすぐでアクセスがバッチリ控室の数キッズルームや授乳室などもあり子連れでも安心教会では映像などの演出もあり感動できるような演出を入れることができるため親にも感謝できるような式ができそう具体的なアドバイスがあり質問にもわかりやすく答えてくださった詳細を見る (311文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとにかく最高でした!
青のバージンロードが写真映えします!牧師の方もユーモアがあって素敵でした。中もめっちゃ綺麗で、とてもいいです!ここでよかったと心から思える場所です!披露宴会場はゲストとの距離が近くて最高でした。ちょうどいい広さです!控室やロビー等もすごく広いので、ゲストの方も喜んでいました。駅からの近さが抜群なのでどんな天候でも大丈夫です!!すべての線からアクセスできるのですごくいいと思います!近くにコンビニやカフェもあるので準備の際も便利でした。素晴らしいです。全てのスタッフの方が親切でした。すごく気持ちよく準備ができました!ありがとうございます!思ったよりも一瞬なので前もったご準備を!ギリギリなると焦ります!当日は思ったよりも時間が一瞬で過ぎるので、事前にこのグループとは絶対写真を撮りたい等を決めておいた方がいいと思います!!詳細を見る (362文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とっても素敵なチャペル
白を基調としたチャペル珍しい青のバージンロード照明の演出で神秘的な入場が素敵充実した設備白とゴールドを基調とした披露宴会場見学だけでしたがとてもわくわくした気持ちになりました駅の出口からすぐでアクセス抜群都会とは思えない静かな入口とても丁寧に説明してくださってお話を聞いていくうちに悩みや不安ごとが解消されました道に迷ってしまい式場見学の時間に間に合わず連絡を入れたとき大体の場所を教えたら丁寧に説明してくれてとても助かりましたスタッフの方全員で祝福してくださりとっても幸せな気持ちになりましたアクセスがよくゲストの方も来やすいゲストの待合室に更衣室やキッズルームパウダールームも用意されていて充実しているどのような結婚式にしたいかざっくりでもいいのでイメージを決めておく詳細を見る (336文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- オンライン活用
- 会場返信
緑が多い式場
全てに天井が、有るため全天候可能ステンドグラスも後ろから明かりを付けて綺麗に映している。緑が多い午後から行うと夜の景色が一段と綺麗な写真に仕上がる新婦のドレスやアクセサリーで値段が上がりました。ケーキも自分たちで考えたケーキになる為、値段が上がりました。ムービー代で値段が上がりました。キャンドルサービスで値上がりしました。みなさん明るい雰囲気カメラマンのテンションが高い式の最中にも小声で進行を手助けしてくれるエレベーターが有る為、足が悪い人も呼びやすい。スタッフさんが皆さん明るく祝福してくれるので本当に幸せな気持ちで結婚式を挙げれるお金を貯める要らないプラン、小物は要らないとはっきり相談する見栄を張らない詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
他の式場には無いチャペル
青いバージンロードは他の式場にはないと思います。当日は静けさの中、パイプオルガン(緊張していてあまり覚えていませんが、多分演奏していた)や聖歌隊の皆さんが歌って下さり、とても雰囲気が出ていました。テーブルクロスなどの色の種類が豊富で、どんなイメージにでも出来ると思います。コースの種類が6種類程?あり、低い値段から高い値段まで選択可能です。jr難波からは近いですが、南海なんは駅からは徒歩15分ほど掛かります。式場の周りは緑が多くて、自然に囲まれている感じです。どのスタッフさんも愛想が良くて、良い笑顔をされています。青いバージンロードと当日、スタッフさんが全て誘導や説明をしてくれるので、「次はどうしないといけなかったか」と迷わずに進行出来ます。準備出来る日にしておくべき。ただし、根詰めすぎないように。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
特にバージンロードがとても素敵な式場でした
バージンロードの青色がとても素敵でした。写真映えもしてスタンドガラスもキラキラと素敵でした。明るいのもシックな雰囲気もどちらにでも対応できる式場で、設備、広さもとても良かったです。料理、ドリンクなど参列者の方に喜んでもらいたいところにこだわったので、値上がりしました。難波駅直結で天候の影響を受けずに行けて便利です。ガチャガチャしている訳でもなく、自然の多い環境で良かったです。設備では、バージンロードが印象的でとても良かったです。素敵な写真を撮ることができ、式も挙げられました。アプリを通してプランナーの方とやり取りできますが、只々確認できるのでとても便利でした。分からないことはすぐ確認して行って、不明点をなくして行くと不安も減ると思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
教会がおしゃれで便利な立地
バージンロードの青色が綺麗でウェディングドレスが映えるのが良いナチュラルな雰囲気で親しみやすい。アルバム、ムービーをプランよりいい物にしたため、値上がりしました。あとは料理とデザートビュッフェを初期見積もりよりも良いものにしました。フレンチを日本風にアレンジした料理で美味しいかつ、ボリュームが多かったです。駅直結のため、参列者が参加しやすい明るくて丁寧に対応していただからところがよかった。また、わからないところも丁寧に教えてくれるところがよかったです。ただ、アプリはちょっと使いづらいため、スマホではなく、pcで閲覧した方がいいです。バージンロードの色合いスタッフとこまめな連絡を撮ることが1番大切だと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(75件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 43% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 3% |
アニヴェルセル 大阪の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(75件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 4% |
| 101〜200万円 | 1% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 43% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
アニヴェルセル 大阪の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2009人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残2▲\アマギフ2万&160万優待/駅直結*青の大聖堂×牛フィレ試食
《同館人気NO.1フェア》◆憧れドレス2着無料&1件目見学で挙式料や料理などMax160万特典&Amazon2万ギフト贈呈◆好立地♪全天候型の”青の大聖堂”で花嫁体験◆牛フィレ×トリュフ4万相当美食を無料試食&試着も◎

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 12:45
- 他時間あり
現地開催残3【当館人気No1】アマギフ2万×160万優待◎演出体験*豪華試食
\当館卒花人気No,1★/1件目見学ならドレス2着無料など最大160万特典&Amazon2万ギフト贈呈◆青の大聖堂&緑溢れるガーデン付貸切邸宅◆豪華牛フィレ試食◆AMの参加ならウェルカムパーティ体験でおもてなしを実感!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 12:45
- 他時間あり
現地開催残3\160万優待×アマギフ2万円/花嫁の心を奪う*光差す大聖堂
《1件目ご見学でAmazon2万ギフト贈呈》憧れの大聖堂で体験する感動挙式。花嫁を包む自然光と祝福の音色に心ときめく一日。豪華160万円優待×Amazonギフト2万円付きで、ドレス試着や絶品コース試食も叶う特別フェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-900-611無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定BIG!\最大160万円オフ*/=ドレス2着無料×挙式料などなど♪憧れをお得に‥★
優待内容は、ご検討の時期、人数により変動いたします
適用期間:2025/10/23 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アニヴェルセル 大阪(アニヴェルセルオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒556-0017大阪府大阪市浪速区湊町2-1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | \地下道で来れるから式場に着くまでも全天候型♪/ ・JR難波駅より徒歩3分 ・近鉄難波駅より徒歩5分 ・各線地下鉄なんば駅より徒歩約5分 ・南海なんば駅より徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | なんば駅より徒歩すぐ |
| 会場電話番号 | 0120-900-611無料 |
| 営業日時 | 平日/12:00~18:00 土日祝/9:00~18:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 2台※婚礼当日のみ(付近にコインパーキング多数有り) |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 都会に有りながらも天井が高く、長いバージンロードは本格的。「永遠」を意味するブルーのステンドグラスのもとで永遠の誓いをかわして! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り自然光の入る前室「オランジェリー」や「ガーデンテラス」有り |
| 二次会利用 | 利用可能お日にちによって異なります |
| おすすめ ポイント | 2つの会場はどちらも完全貸切!もちろん全天候型だから雨でも安心!最新のインテリアに囲まれて、オシャレなウエディングを!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳細はお問い合わせください |
| 事前試食 | 有りフェアにて婚礼メニュー無料プチ試食を開催。打ち合わせの始まる頃に本格的なフルコース試食あり |
| おすすめポイント | シェフと相談してオリジナル料理も可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるご案内会場によって異なります。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり結婚式の方をご優先。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設紹介可能ホテル多数あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025大阪府
挙式会場の雰囲気GOLD



