
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) お気に入り数1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) デザートビュッフェが人気1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価2位
- 大阪府 お気に入り数2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ゲストハウス2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント3位
- 大阪府 デザートビュッフェが人気3位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価4位
- 大阪府 クチコミ件数4位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) チャペルの天井が高い4位
- 大阪府 料理評価5位
- 大阪府 スタッフ評価5位
- 大阪府 ゲストハウス5位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内6位
- 大阪府 総合ポイント7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ステンドグラスが特徴8位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価9位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ナチュラル9位
- 大阪府 ロケーション評価10位
- 大阪府 チャペルの天井が高い10位
アニヴェルセル 大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で相談しやすい
カジュアルでありながらもエレガントを取り入れている。なかなかない青いバージーロードは白いウェディングドレスが映える。披露宴会場はちょうど良い広さで呼びたい人数に合った会場を選ぶことができるところがよい。デザートビュッフェにあるクレームブリュレがかなり美味しく、クオリティが高い。難波から近く、遠方から来る参列者にとっても足を運びやすい箇所であると思う。スタッフの案内もご丁寧で、さまざまな相談に乗ってくださり非常に話しやすかった。ブライダルフェアで試食できたのがさらに良かった。案内してくださった方が丁寧にご対応していただけた。親孝行したい方にとってチャペルの演出はかなり素晴らしい。チャペルで感動ムービーを流すことができる。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応、結婚式に対する姿勢が安心できる!
よくある挙式会場だが、動画を再生したりと独自性を意識している。会場の雰囲気はカジュアルで落ち着ける感じがする。お値段もとても安くしていただける。割引が充実。お食事も大変美味しく、試食させていただいた。難波なので便利。近鉄難波駅から歩いて10分ほどなので、近鉄大阪線で名古屋から来られる方にも便利。近鉄奈良線で奈良からでも便利ですし、阪神電車で兵庫エリアから友人を呼ぶにしても便利。また、最寄りはjr難波駅なので、遠方から新幹線で来る友人も新大阪下車でjr難波まで行っても良いため、切符を買い直すことなくjrで完結できる。飛行機で来る友人も南海難波駅が近いため、関空から南海電車で一本ですし、伊丹空港に到着したとしてもリムジンバスで難波行きに乗ればすぐに着くことができる。楽しませてくれることを意識されている点が素晴らしいと感じた。スタッフの印象がとても良い!カジュアルな雰囲気が好きで楽しく結婚式上げたい方におすすめ清潔感もあり、おしゃれな会場です!詳細を見る (425文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が素敵なウェディング会場でした
青いバージンロードが特徴的で素敵でした。後ろの列の方達も見やすそうで写真もたくさん撮れそうな感じでした。ナチュラルでガーデンもあり、自然体で挙式ができそうでした。色合いも2パターンあり好みの場所が見つかりそうです。想像していた金額程度でした。特典もすごくお得にしてくださってる感じでした。メイン二種類とデザートの試食でしたが美味しかったです。駅からも近く利便性は良さそうです。周りの住宅街もおしゃれな雰囲気でよかったです。明るく元気にお話ししてくださって良かったです。案内も初めてだったので一つ一つ丁寧に説明してくださり良かったです。ペットも一緒に参列できるのはいいなと思いました。ベージュ系のテイストが好きな方に良さそうでした。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの人柄が良くて全体的に大満足です
青のバージンロードに惹かれて見学に行きました。見学で実際見ても綺麗でしたが、当日ドレスを着て入場すると一段と綺麗に感じました。バージンロードも長く、かっちりした挙式をしたかったので理想の雰囲気でした。披露宴会場は、白すぎず、ナチュラルな雰囲気で堅苦しくないリラックスした雰囲気で披露宴を行うことができました。料理とドレスは、美容プランは節約を気にせず気に入ったものを選んだので当初の見積もりより値上がりしました。引き出物は割引プランで、持込不可でしたが紙袋代、システム料がかかるので想定よりも高くなりました。ドレスは最初から2着とも割引があったので差額分は少し追加になりましたが割引があったおかげで1番気に入ったものを着る事が出来ました!ペーパーアイテムやオープニング、プロフィールムービーは全て持込の為、節約になりました。料理は他のコースと入れ替えすることも出来て試食会もあるので、コース料理をフルで食べた上でメニューを決めることが出来ました。どの料理も美味しかったですが、鯛茶漬けが特に美味しかったです。難波駅から地下直結で、立地も良く遠方からのゲストにも来てもらいやすくアクセスは凄くいいです。見学の時からどのプランナーさんもすごく話しやすく、スタッフさんの人柄が良いです!ウェルカムパーティーは他の式場でも中々ない時間なのでみんなが楽しんでくれてよかったです!挙式前のファミリーミートや、デザートブュッフェでもゲストと写真をたくさん撮ることが出来て良かったです。当日の料理は食べる時間がほとんど無かったですが、メインのお肉とお魚料理は、披露宴終了後に食べることが出来るのも良かったです。ムービーの素材集めや、ムービー作りは本格的に打ち合わせが始まる前から取り掛かっていたので打ち合わせが始まり、色々やる事が出てきた時に余裕を持って進めることが出来たのでムービーを先に進めておくといいかなと思います!詳細を見る (803文字)



もっと見る費用明細4,185,998円(65名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが素敵で満足できます!
挙式会場は窓がないため天候は気にする事がありませんでした。全て照明で調節してくれるため素敵に演出していただきました。雰囲気は落ち着いた印象でバージンロードは青色、ゲストの皆さんが座る椅子が木製っぽい茶色。見学で実際に見たときはとてもきれいで感激したこと覚えています。青色のバージンロードと白のドレスがとても相性良くて綺麗に写真も撮れました。私と夫は青が好きなこともありこの挙式で挙げたいと即決しました。私は60名程招待しましたが、挙式の大きさはちょうど良く感じました。それから、新郎が入場して、新婦が入場する前に動画が流れます。新婦が両親への感謝の気持ちが込められた動画ですが、本当にあって良かったと思いました。両親も感動して涙を流してくれて、私も入場する前に涙が流れるほど良い挙式になりました。両親へ感謝の気持ちを伝えたい方にはおすすめします!披露宴会場も雰囲気は落ち着いた印象でした。白をベースとした会場だった為、飾るお花が綺麗に写ると感じました。60名程だと丁度いい大きさで広すぎない会場の為隙間が空いて寂しい感じもなく満足です!こだわったのはケーキとお花です。少し出費に目を瞑ってこだわりました。それから、料理で鯛茶漬けをどうしても入れたくて変更しました。ペーパーアイテムと上映するムービーは自分たちで作り節約しました。他にはぬいぐるみトスにしておさえたり、小物のアクセサリーは自分たちで準備をしました。料理コースはさくらにしました。そのコースに含まれているヒラメのパイを試食した時にとても美味しくて胃袋を掴まれました。式場まではjr難波駅から来ると階段上がってすぐ着きます。駐車場も近くに沢山あるため助かりました。私と夫がアニヴェルセル大阪を決めたのはスタッフさんの対応が1番のきっかけです。説明会からとても歓迎していただき、ここのスタッフさんたち全員が私たちの結婚式を盛り上げてくれると感じられました。担当していただいたプランナーさんもできる限り私たちの要望を聞いてくれて、否定せず面白そうですね!是非やりましょう!と一緒に盛り上げてくださいました。挙式に流れるセレモニームービーはとてもよかったです。ゲストの皆さんにも感動したと好評でした!準備期間は何が必要なのかプランナーさんが一緒に確認してくれますが、式の想像をしながら何が必要なのか考えると後々苦労しないと思います。今はブライダルと調べると何をするべきなのかすぐ調べられるのでおすすめです!詳細を見る (1030文字)



もっと見る費用明細4,321,667円(58名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
人生で最良の日になる式場
青色のバージンロードが本当に最高。列席者との距離が近いのが良いです。サロンドゥジャルダンは最大80名参加可能ですが、私たちが招待した60名前後がベストだと思います。全卓回るにもちょうど良い人数です。こだわるところは思いっきりこだわる事が大事かなと思います。しないで後悔するより、して後悔。ペーパーアイテム(招待状、席次表、席札)プチギフトウェルカムスペースでも写真や展示物列席して頂いた方々から本当にご飯が美味しかったと言って頂けた。特に、鯛茶漬けと平目のパイ包みjr難波駅の南出口をでてすぐ。専用の駐車場はないので要注意。(近くにパーキング複数あり)近くに喫茶店があるので早く着いてしまっても安心。全員が好印象。引き込まれる。準備期間から当日の最後の最後まで充実のサポート体制。私たちは愛知在住なので、リモートで打ち合わせ出来たのはありがたかったです。新郎さんへ当日は物凄く緊張すると思いますが、始まっちゃえばやるしかないので吹っ切れて楽しめます!新婦さんへ当日はあなたが主役です!人生で1番綺麗になって、全員を泣かせてやりましょう!詳細を見る (468文字)



もっと見る費用明細4,321,667円(60名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
青色と金色が映える上品な結婚式場
ロイヤルブルーのバージンロードの写真に惹かれてチャペルを見学しました。色味や雰囲気も事前に見ていた写真と全く同じでぜひこちらのチャペルで結婚式を挙げたいと思い、見学当日に申し込みしました。照明や演出も体験でき、式のイメージが具体的なものになりました。披露宴会場が家族ごとの丸卓か全員で会話できる長机か選択でき、人数やゲスト同士の関係性に合わせた披露宴ができるというのも気に入りました。テーブルクロスやキャンドル、お花などの色も選択肢が広く、イメージにぴったり合う組み合わせを見つけることができました。jr難波駅から直結の出口が式場正面玄関の近くにあるため、天候を気にすることなく式場に向かうことができます。疑問点には詳しく丁寧にお答えいただき、不安や心配事なく申し込みをすることができました。控え室が両家別で用意されており、また控え室とは別でパウダールームが完備されています。ゲストがすっぴんパジャマで来場しても問題なく身支度を整えることができ、遠方から来るゲストの負担を減らすことができるのもおすすめポイントです。招待したいゲストが参列可能な日程を事前に把握しておくことで、日程や金額の相談がスムーズに進みます。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
天候に左右されない全天候型のチャペル
少人数での結婚式を予定しており会場の広さが程良かった。また色合いがパートナーの好みの式場とドレスがありそこも決め手になった。広過ぎず丸掛けのテーブルが複数のタイプと四角い大テーブルが選べたのが良かった。相場と比べて高めだと思われるが価格分の価値のある式に出来ると思う。試食にて食べた魚料理も肉料理も凄く美味しかった。駐車場が少ない点が不安だったが駅近で招待客にも問題なければ良いなと思う。非常に話しやすく色々調べていただいたり説明して頂けたので安心出来た。駅近である点ブルーのバージンロードをパートナーが気に入ったため。チャペルも非常に綺麗で屋内全天候型で天候に左右されない点も良かった。参加人数をパートナーと事前に話し合い予算を検討すべき駐車場がもう少しあれば大変ありがたいと思う。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの対応が抜群でチャペルが超綺麗!!
青のバージンロードが綺麗で一目惚れしました両親への感謝を伝える演出に感動しました!・ケーキビュッフェなど参列者を楽しませる演出が素晴らしい!・屋内で行える為天候を気にする事がないのが良い!自分のアレルギーを考慮した料理を出して頂きました!感謝です!とにかく料理が美味しすぎた!・あらゆる交通機関からアクセス可能な為便利!・駅出口からすぐなのが良い!・ご担当頂いたスタッフさんの対応が丁寧で、笑顔も良くて、自分達の想いを汲んでくださり、とにかく最高!青のバージンロード!・どのような式をあげたいかを事前に2人で打合せしておく!!!・予算を決めておく!!!・場所を決めておく!!・参列者の人数を決めておく!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 33歳
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
バージンロードの青がとても綺麗!
青のバージンロードがとにかく綺麗!✨白を基調とした会場と木目を基調とした会場があり、雰囲気が良かったです。飾りのお花などでガラッと雰囲気が変わり、こだわりを出せるところだと思います。お魚料理とデザートが特に美味しかった!駅から直結なので雨などの心配もいらず最高です!スタッフさんの言葉遣い、雰囲気、心遣い全てが良かったです!見学の際にスタッフの方たちがダンスなどしてくれたおかげで、結婚式の雰囲気がわかりやすかったです!青のバージンロードは写真と比較しても見劣らないくらい素敵でした。キッズルームもあるため、お子さんがいる人にはとてもいいと思います。どんなことをしたいかなど考えていればスムーズに進むのかな、と思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理,スタッフ,会場の居心地の良さでゲスト満足度高め
白で統一されたインテリアとお花の装飾に、青い絨毯が敷かれたバージンロードと、白と青のコントラストがとても綺麗で、会場全体に厳かな雰囲気があります。誓いのキスをする場所が6段ほど階段を上がった場所にあり、ゲストの皆さんから後ろ姿がよく見えるようになっています。自然光が入って来ず、適切に調光されているので、雨の日でも日差しの強過ぎる日でも、写真映えには全く影響がありません。シャンデリアがあって、白が基調の可愛らしい印象。どんな装花も綺麗に映える。チャペル、フラワーシャワーの場所、ウェルカムパーティーの会場からの動線が良く、スムーズに移動できる。こだわってお金をかけたのは、料理、衣装、メインバックの装飾、ケーキ思ったより引き出物や親族着付けの金額がかさんだ。またドレスも、ネット検索で平均の金額を想定していたら、想像以上に高額になってしまった。ペーパーアイテム、ムービー、ウェルカムスペースは自作できるところは極力自作しました。またドレスは2着とも35万円offの特典を使いました。・オマール海老と色彩野菜キャビア添え・紅ズワイ蟹とふぐのロワイヤル・平目のアンクルート甲殻類と白ワインのソース・国産牛フィレ肉のグリエ桜の薫り有馬山椒のアクセント・鯛茶漬け・デザートビュッフェ全世代に受けがいい。とても評判が良かった。フレンチの形式ではあるが、日本人好みの味付けで食べやすい。満腹になったというゲストが多かった。最寄駅の出口を出てすぐの場所にあるので、雨の日でもほとんど濡れる事なくアクセスすることができる。また式場の周辺は観光地から離れており、式場に来る人しか通らないような場所にある。人通りは少なくガヤガヤしていない。式場の前はちょっとした庭園のようになっていて、癒しの空間のようになっている。ただ、主要な路線の駅の改札口から、式場最寄りの出入り口まで徒歩20分前後かかる。初めて来る人には分かりにくい。メッセージに対する対応が早い。より良い式にするための新たな提案があった。ヘアメイクリハーサルの時、こちらの要望に細やかに対応してくれた。シニヨンの位置に納得が行くまで、何度もやり直ししていただいた。スタッフの方全員が話しやすく、できるだけ良いサービスを提供しようという姿勢が見えた。・挙式の時にセレモニームービーというものを流せる。・料理が抜群に美味しい・披露宴前にウェルカムパーティーができる・美容スタッフの技術が高いと感じた・平日であれば会場を貸し切ることができる・ウェディングケーキは完全にオリジナルのものが作れる。またイミテーションではなく生のケーキなので、ゲストの方とシェアできる。こちらの会場は、一軒目の見学で、フェア当日に成約することでしか、特典が得られない。他の式場を周り、他の式場でもらった見積もりを見せながら、値引き交渉をすれば、もしかしたらよりお得になるかもしれない。詳細を見る (1202文字)



もっと見る費用明細3,508,108円(33名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
厳かな雰囲気と和やかな雰囲気どちらも叶えたい方におすすめ
厳かな雰囲気で、身が引き締まるような感じでした。ブルーの絨毯が印象的で、一度見たら忘れられない会場です。クラシカルな雰囲気が好みの方におすすめ。式中は聖歌隊と生演奏があり、これから誓いを立てる場としてはとっても素敵でした。白を基調とした会場で、広すぎないので新郎新婦のもとへ行きやすかったです。こんなに新郎新婦と話せる機会のある披露宴は初めてです。コース料理は、ボリュームがあり、全部美味しかったです。最後にお茶漬けが出てきて、とても満足でした。女性の方はお腹いっぱいで全て食べれない方がたくさんいました。駅の出口から2分ほど歩いてすぐ到着しました。改札からは少し遠かったです。ウェルカムドリンクなどをおすすめしていただき、手に取りやすかったです。披露宴会場へ入る前にウェルカムドリンクやフードがあり、新郎新婦と写真撮影をする時間がありました。久しぶりに会えた新婦とたくさん話すことができて、大満足です。詳細を見る (402文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で式場内もオシャレ
挙式会場でムービーを流せたりバージンロード歩くスピードに合わせてスポットライトが当たるようにしてくれたりと本当に素敵でした。なによりもバージンロードが青色でウェディングドレスが凄く映えるという事で、そこも素晴らしかったです。また、階ごとに香りが違うこだわりもあり一つ一つに意味があって素敵でした。白を基調とした明るい雰囲気なのと、0.5次会のようなものを披露宴会場の前で開けてゲストに楽しんでもらえるような雰囲気で良かった。会場も2つあってそれぞれ雰囲気が全然違いました。また、扉部分が透けたり曇ったりと変えられる扉らしく、演出の幅も広がりますよね。とにかく素敵でした。良かった試食させていただいたのですが、どれも美味しかったです。駅直結でアクセスしやすいです。周りにはocatがすぐ近くにあり、遠方から来てくれるゲストはocat行きのバスに乗ればすぐ会場に着く事ができるしとても便利だと思います。向かい側にマンションがあり住民の方の人通りは多いと思います。気にならない人は全然問題ないかと。担当してくださったプランナーさんは、私たちの予算に合わせて親身に考えてくださり大満足です。また、その場にいらっしゃった他のスタッフさんもみなさん対応が素晴らしく、予算さえ合えば即決だねなんて話しながら旦那と盛り上がりました。その後もいろいろなお話を聞かせていただき、長時間ではありましたが凄く楽しい時間でした。式場の設備自分たちの予算をしっかり伝える詳細を見る (621文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が親切丁寧で大人な雰囲気のおしゃれな式場
挙式会場は青が基調の雰囲気で白のドレスがとてもよく映える会場でした。とても落ち着いた雰囲気があり、映像も流せるのでとても良かったです。披露宴会場は2つあって二つとも全く違う雰囲気でどちらか選べるのがとても良かったです。白ベースの可愛いおしゃれな会場と、木目ベースの落ち着いたアットホームな会場でとても良かったです。人数も70人でちょうど良さそうな広さで調節もできそうです。式場までは難波駅から地下を通って目の前までこれるのでとても良いと思いました。式場の周りも緑が多くて良かったです!スタッフの方は皆様親切丁寧でサービスがとても良かったです。説明も細かく分かりやすかったです。控え室やキッズルームが充実してて、式場もとてもゴージャスで良かったです!写真で見るより実際に行った方がいいです!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
天候に左右されない式場
全天候型でどんな天候にも対応している。チャペルの後ろに映像を上映することができる点、感動しました。チャペルは天井が高く音が響くようで聖歌隊、パイプオルガンの音がとてもよく響きそうでした。40名の挙式にちょうど良い広さであって、クロス、花で雰囲気を変えることができる。かなり雰囲気が変わるようで選ぶ時にはとても迷いそう。目の前が駅でアクセスがとても良かった式場を選ぶ際はキリスト式のチャペルをメインで探していました。料理にはこだわりたいので試食が何度かできればありがたいと思います。雨の日でも指揮をあげたいカップル。料理の値段、衣装の値段、その他追加事項があれば先に確認しておくことがおすすめになります。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルがここならでは!
挙式は白をベースに王道のチャペルという感じで生のオーケストラ付きということと、ステンドグラスの雰囲気がとても気に入りました。その上チャペルで動画を流していただけるとちうことは他にもなくとても惹かれました!披露宴会場はナチュラルな感じと、お姫様みたいな雰囲気があったんですが、私はナチュラルな方が好みでとてもシンプルで私好みでした!料理は20000円のものを検討してるのですが、とても肉も柔らかく美味しかったです!18200円のものにもケーキバイキングがついてるのが魅力です!立地はとてもアクセスも良く、緑の中にある感じでとても気に入りました!とても丁寧かつ、明るい対応をしていただか満足です!挙式に動画がついている点!立地的に遠方から来られる方にもおすすめだと思います!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とってもよかった。
青のバージンロードが素敵だった。自分たちで決められるテーブルクロスなどで雰囲気もガラッと変わるので、自分で決めるのが好きな方におすすめだなと思った。持ち込み料金なし。特典内容も式を挙げる月日にもよると思うかだ、非常に引いてくれて助かった。難波駅出口からすぐで雨の日でもほぼ濡れないぐらいの距離で、駅から出たところの景色と式場の感じがすごく良かった。とても声が通る方で、人となりもよく話しやすい方だった。案内中の他のスタッフの人の演出なども面白かったし、おもてなしの精神がすごく感じられた。説明も丁寧で、わかりやすく質問等にも簡潔に答えをくれたので、よかった。ロビーでの女性更衣室の充実や、キッズスペースもあり何よりもロビーが広かった。チャペルの照明の演出や、写真を撮った時の雰囲気等が凄くよく、決め手になった。全天候型の式場なので、雨が多いカップルにおすすめ。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
大聖堂が魅力的
挙式会場は非常に天井が高く、開放的な印象です。ステンドグラスにブルーのバージンロードが非常に映えました。また、プロジェクターでの投影など感動をそそるような演出もありとても良かったです。バージンロードが長めなのでそこも良いなと思ったポイントです。披露宴会場は2種類ありますが,それぞれガーデンの利用ができる作りになっています。晴れている時であればデザートビュッフェなどをしても良さそうな印象です。jr難波駅直結というところがすごくいいなと思っているところ。(地下道出口が会場の目の前にあります)正面はマンションなので、利用者が多いのはちょっと気になりました。ワンちゃんの散歩をされてる方がいたりします。チャペルの印象金額、この会場でできること詳細を見る (320文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で綺麗な式場です
チャペルが白基調のブルーのヴァージンロードが綺麗でドレスが映えると思った披露宴会場までペット可なところが魅力的で、ウェイティングルームもあり良かったです、希望通りの金額にしてもらいました。ありがとうございます。試食させてもらいましたがすごく美味しくて料理の心配なしです。特にデザートのクオリティが高く、女性も喜びそうです。駅の出口から出てすぐ目の前に式場があるからアクセス便利で、前は車が走らないゆうほどうになってるので、ワンちゃんも安心してお散歩できます。親切な対応してもらい式場の魅力をしっかり教えていただきました。ありがとうございます。ペットと挙式が出来、細かい気遣いや、配慮を感じれました。ペット同伴の式場を探しているならここで決まりです。途中で預ける事なく一緒にいれるので。全天候型でいいと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人が素晴らしい式場です
もともと緑の多いナチュラルなテイストの挙式会場が好みだったので、挙式会場の雰囲気は写真で見ている限りあまり好みではないかなと思っていました。実際見学してからコンパクトだけど重厚感があり青色のバージンロードが珍しく、写真より素敵な印象を受けました。また、オルガンの生演奏をしていただけること、聖歌隊の方の生歌であることや特によかったのは入場前に手書きのメッセージムービーを流していただけることです。参列している方の涙は確実に誘えます。笑 ゲストの方に好評でした。また緊張しいの方はコンパクトでゲストとの距離が近いので逆にいいと思います。私は緊張しいなので広すぎる会場だと緊張してしまうのでちょうどよかったです。披露宴会場はジャルダンにしました。全体的にウッド調でナチュラルなテイストの会場です。あたらしくできた部屋らしく全体的に綺麗でした。また、披露宴会場もコンパクトですが私はとてもよかったです。ゲストとの距離が近いので手前のテーブルの方と高砂でお話ができたのでリラックスして楽しめました。少し移動の際はドレスがプリンセスタイプだと移動しにくいかな?また魅力の一つとして披露宴会場の前にウェルカムパーティーを開けるスペースがあり披露宴開始前にゲストとたくさん写真を撮る時間があり大満足でした。そこで立食パーティーのようにパーティーができるのでゲストの方と満遍なく話すことができました。高砂でお話をするのとまた違ってラフにお話ができました。どうしても高砂ではゲスト全員に見られながらなので前に来てくれた方も緊張して写真を撮って一言だけ交わす、程度になってしまうので…。テーブルクロスなどを自分たちの好きな色にしていただけるのでそれでまた会場の雰囲気がガラッと変えられるのも楽しかったです。とことん自分たちの好きなようにさせていただけて大満足でした。こだわってお金をかけた点はエンドロールムービーです。曲に合わせてダイジェストで式を記録していただけるので見返しやすく一生の思い出になるためです。お願いして本当によかったです。想定していなかった出費は特にありません持ち込みによる値上がりは一切ありませんでした。もしそうなる際もしっかり説明があったため想定外の出費にはならなかったです。席札、席次票、ウェルカムスペースグッズ、新婦のヘアアクセ、アクセサリー類を持ち込みました。最初の見積もりの時点でかなりの割引をしていただいていたため人数が減ったというところ以外で値下がりはありませんでしたメニュー内容は12000円のコースを選択しました。予算的に最もリーズナブルな料金のコースを選択しましたが、とても美味しかったです試食会で出していただいたコースのものと比べてシンプルだなというイメージです。その中でもお肉料理が特に美味しかったです。式場まではjrなんばがほぼ直結で雨でも濡れずに会場に着けるのでとてもいいです。ただjrなんばはあまり使う方いないと思うので千日前線、四つ橋線、御堂筋線地下鉄を使う方は少し歩くかなという印象ですが、こんなに都会の一等地でこれだけ設備がしっかりした式場があるというのはとても良いと思います。打ち合わせで何度も通うので大阪市の特にミナミ寄りに住んでいる方はアクセスがしやすく便利だと思います。江坂の方や新大阪の方にもたくさん式場があると思いますが、遠方の方は新幹線を使っていらっしゃるので確かにゲストにとってはいいと思います。ゲストの方は1日の移動でも、新郎新婦は打ち合わせに何度も来るので遠いところだと大変だっただろうなと思います。正直自分たちの家から近いかどうかを優先させた方がいいんじゃないかなと私は思います。ただでさえ結婚式準備は大変なので…難波という都心にある結婚式場ですが少し不便なjrの近くにあるかわりに、周りの環境はとても雰囲気はいいと思います!いい意味でも悪い意味でも何もないので、ガチャガチャはしてないです。むしろ目の前のマンションもアニヴェルセルと雰囲気の似たお上品で可愛いマンションなのでいい感じにマッチしてました。また、近くにコンビニがあることやカフェもあったのも打ち合わせの際とても助かりました。とにかくスタッフの方が素晴らしいです。プランナーさんはこだわりが強い新婦の希望をできる限り寄り添って叶えさせてくださいました。予算が少ない中でも工夫して素敵な式にしていただけるような提案があったり、予算の関係でできず提案をお断りする際も嫌な顔一切せず最後まで私たちに寄り添ってくださいました。当日もわかりやすく案内していただきスムーズに進行してくださいました。またアイスブレイクのために気さくに話してくださったりしたため、なんでも相談しやすくリラックスして当日を迎えることができました。ドレス試着の際もいろいろきたい!という願望を叶えてくださり嫌な顔ひとつせずどんどんドレスを持ってきてくださったので理想のドレスを選ぶことができました。メイクさんもどんなメイクがいいか、ヘアがいいか好みを聞いてまさに理想の形にしてくださりました。設備というよりはプランナーの方やスタッフの方が私たちのやりたいに全力で寄り添ってくださったことが1番嬉しかったです。ゲストが盛り上がってる時や喜んでくれている時が私たちも嬉しいし楽しめるのでゲスト参加型の演出はおすすめです。特にサイリウムを使ってのドレス色当ては盛り上がったのでおすすめです。詳細を見る (2234文字)



- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が親切丁寧・天候に左右されないオシャレな式場
バージンロードが青色でとっても神秘的でウエディングドレスもすごく映えそうでとてもいい感じです!聖歌隊とパイプオルガンでの演奏もあるみたいでとってもいい挙式が挙げれると思います!会場は2つあって1つ目は可愛くて綺麗な感じで、もう1つ目は緑があって落ち着いた雰囲気な感じでした!両方ともしたい演出によってどっちの披露宴会場を使うか考えてもいいかもです!駅からも近いしアクセスがほんとに良い!外観も綺麗しちょぴり特別な気分になります!招待された親戚や友人と合致しないルートがあったり、挙式から披露宴の流れがすごくスムーズで良いと思います!キッズスペースもあってお子さんをお連れする方は、お子さんが退屈ってことはないと思います(*^^*)圧倒的予算!ですが自分たちがどのような演出をしたいかドレスはどのようなドレスが着用出来るのかは見学のときにふんわりイメージしとくと話が早いかも!?詳細を見る (388文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
全天候型、全てを叶えてくれる式場
真っ白な壁に、青いバージンロードが他になく、とても良かったです。悪天候の中下見に行きましたが、天候に関係なく、光があり、とても神秘的でした。列席者用の椅子も真っ黒ではなく、濃いブラウンでとてもクラシカルな雰囲気でした。白を基調とした、ゲストと距離の近さを選べる披露宴会場でした。ウェルカムパーティの場所も確保されており、ゲストとたくさん楽しめそうです。jr難波からすぐそこ。左を向いたら目の前にあって、立地が素晴らしいです。緑が多く、とても静かな場所です。私たちの希望を叶えてくださるように長時間一緒にたくさん考えてくださいました。挙式会場の白と青の厳かな雰囲気がこだわり条件と一致しており、リングドッグも可能ですよ!下見時に、ゲストの導線や雨でも同じように開催出来るのか。を確認することがおすすめです!事前にパートナーと式を、挙げるうえでの優先順位などをはっきりさせておくと、より具体的に予算のお見積もりもしていただけますよ!詳細を見る (414文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
魅力的なチャペル
青いバージンロードがドレスに映えそうで気に入りました。サイトで見たときに「このチャペルで結婚式がしたい!」と思って見学に伺いました。実際のチャペルは天井が高く、ドアが開いた瞬間に感動してその日に契約しました。白を基調とした洗練された披露宴会場です。ゲストとの距離が近く、たくさん交流できそうです。とにかく頑張っていただきました!式場のアクセスが抜群。雨でも寒くても気にせずに会場入りできそうです。担当の方が本当に親身になってくれました。説明も案内も丁寧で非常に分かりやすかったです。特にフラワーシャワーは実際に体験ができて、嬉しかったです笑とにかく可愛くて洗練されたチャペルが魅力的!天候や時期に左右されない全天候型なのでいつでも安心。詳細を見る (318文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ドキドキドキドキ〜
青が印象的でしたでとても綺麗でした。参列者の顔がよく見えるような雰囲気でしたアクセスがよい沢山相談に乗ってくれた!持ち込み料金等、お金のかかる場所、かからない場所を詳しく説明してくれて、わかりやすかった!正直予算は少しだけオーバーしましたが、チャペル、披露宴会場、アクセス、スタッフさん等めちゃくちゃ良かったので、心残り無く「こ湯で挙げたい!』と決心できました!また、他社での見積もりは、料理や装飾花、ドレスをしれっと最低ランクにされちゃくちゃ安いですよ!」と営業をかけられたのですが、こちらくん最初から盛り盛りの安心見積もりを出していただいたので、とっても親切だと思いました。見積額は他社より高額に見えるかもしれませんが、初期見積もりから最終的なお値段のギャップが少なくて済むだろうと思います。お値引きもあり、大変助かりました。ベールや小物など、新郎新婦の衣装以外は持ち込み可能だそうです。本来の想定や希望を込めると、金額は高くなるが、それ以上に予算内に合わせた提案をしていただき、最高な状態で良い内容の結婚式ができると感じた!割引きも頑張って頂けたので嬉しかった!!金額詳細を見る (487文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵
白のチャペルにブルーのバージンロードが綺麗でした。チャペルの後方に小部屋があり、そこからでも挙式を見れるようになっていました。子供連れやご高齢の方がいる場合には良い設備だと思いました。披露宴会場が2つあり、50〜80人ぐらいでゆったりできそうでした。試食会でいただいたお魚料理が美味しかったです。プランが充実している印象でした。難波にあり駅の出口からも近いので、雨の日でもアクセスしやすそうでした。遅い時間まで親身になって話を聞いてくださいました。天気に左右されないセレモニースペースがあり、集合写真が綺麗に撮れそうでした。招待人数を〜80人程度で考えている人には披露宴会場の大きさが合うと思います。詳細を見る (300文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が皆さん親切で式場が綺麗
ステンドグラスが綺麗で、色合いも白と青ですごく素敵です両家親族の待合室の作りや、別室があるのもすごく良かったです大きさがちょうど良いトイレがすぐ近くにあるのもすごく良いです日程や人数の調整、特典も盛りだくさんでとてもコスパ良しでした!試食しましたが、とても美味しかったです!お野菜のフリットなど、こだわりを感じましたなんば駅出口から近い出口から出たところも緑が多くて良いみなさん笑顔が素敵です説明の丁寧で、すごく分かりやすかったです披露宴会場が素敵挙式会場はステンドグラスがとても綺麗で、色合いが良かったです控室が充実しているトイレが近くにある待合室が広いウェルカムスペースが合って良い挙式場のステンドグラスが綺麗披露宴会場がちょうど良い大きさで綺麗でした詳細を見る (328文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で教会がとても印象的でした
青のチャペルが印象的だった式場全体がバリアフリーになっていたのお身体が不自由な人でもあんしんできる。ブーケトスする場所も屋根が付いていたので雨が降っても安心だなと思いました。落ち着いた披露宴会場でした披露宴解除はあたたかみがあり、カジュアルに披露宴ができる。テラスもあり雨の場合も屋根がでてくる仕様になっており、雨でも安心だとおもった。予算を提示それの金額に近づけてくれた魚肉両方食べたが2つとも美味しかった周りには車通りがなく道路に面してないのでよかった。都会なのに式場に近づくとひとごみなどもなく過ごしやすそうでした。丁寧に説明して頂いたスタッフが親切で丁寧に接客して頂けました駅から近いので交通の便が良い詳細を見る (305文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
青いバージンロードが素敵
青いバージンロードが素敵。天候に左右されないフラワーシャワーの空間があり、安心して挙式をあげられるように思ったのが魅力的に感じた。照明の演出が今まで参加した結婚式にはなかったため魅力的に感じた。明るくておしゃれな感じ。どのお料理もとても美味しかった。初めて見たお野菜が色々添えてあったのがすごく興味深かった。駅の出口からすぐのところの立地で、雨も気にせずに来ることができる。スタッフの方達の笑顔がこちらも嬉しくなる。丁寧に案内、説明をしてくださった印象。色んな演出の紹介もしていただいたので結婚式のイメージを膨らませることができたのが良かったと思う。天候に左右されずフラワーシャワーができるのが良いと思った。青いバージンロードによりウェディングドレスが映えると思うので魅力的に感じた。お料理がどれも美味しかった。結婚式場といえば、これ、という雰囲気なので、チャペルに憧れのある人には合ってると思います。詳細を見る (401文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
結婚式といえばここ
最初にネットなどで見ていたイメージよりも実際にフェアに参加して見学をしてみると、チャペルはすごくキレイで感動しました。青のバージンロードに白のウエディングドレスがすごくキレイに見える結婚式場だと思います。親族だけで結婚式をあげる予定なので人数が20人程度と少ない結婚式を予定しているので、披露宴会場は広くて寂しい感じがすると思っていたのですが、2つの披露宴会場はともに非日常感を味わえそうないい雰囲気の会場で気に入りました。フェアに参加して料理を試食させてもらったんですけどとても美味しかったです。また食べたいなと思いました。jr難波駅の出口を出るとすぐに結婚式場にアクセスすることができるので、遠方からゲストがくる場合でも迷う心配はないと思います。少人数で結婚式をあげることを考えていたので、少人数対応ができる結婚式場を選びました。青いバージンロードも他にはない特徴なので見学にこようと思ったきっかけの1つです。どんな雰囲気の結婚式をあげたいかはイメージしてからくるといいと思います。アニヴェルセルでの結婚式は王道の結婚式がしたいって方にはピッタリの結婚式場だと思います。詳細を見る (487文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ・式場・料理全てが想定以上に叶えてくださる式場です。
青と白基調のバージンロードが壮大で珍しく、オリジナリティの出せる結婚式場だと感じました。80人と比較的人数の多い披露宴だが、会場が広くゆったりとできそうだと感じました。私達の要望、コスト希望も提案/叶えてくださり、満足しております。お出しいただいた料理はどれも美味しく、ゲストに振る舞うのが楽しみです。jr難波からほぼ直結で助かりました。当人、式場下見初ということでアニヴェルセル様で決めるか曖昧でしたが、その様な状況でもプランナーのKさんが一から丁寧に提案くださり、当日の式が大変楽しみになってきました。・バリアフリー・キッズスペースなど、ゲストに配慮している設計・スポットライトの当たる位置・演出などさりげなくオリジナリティを出せるオリジナリティを出せる式場だと感じましたので、他の方と被りたくないと感じている方におすすめです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(74件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 18% |
| 41〜60名 | 42% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 3% |
アニヴェルセル 大阪の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 4% |
| 101〜200万円 | 1% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 42% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
アニヴェルセル 大阪の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2004人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残2▲\アマギフ2万&160万優待/駅直結*青の大聖堂×牛フィレ試食
《同館人気NO.1フェア》◆憧れドレス2着無料&1件目見学で挙式料や料理などMax160万特典&Amazon2万ギフト贈呈◆好立地♪全天候型の”青の大聖堂”で花嫁体験◆牛フィレ×トリュフ4万相当美食を無料試食&試着も◎

1102日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 12:45
- 他時間あり
現地開催残3【当館人気No1】アマギフ2万×160万優待◎演出体験*豪華試食
\当館卒花人気No,1★/1件目見学ならドレス2着無料など最大160万特典&Amazon2万ギフト贈呈◆青の大聖堂&緑溢れるガーデン付貸切邸宅◆豪華牛フィレ試食◆AMの参加ならウェルカムパーティ体験でおもてなしを実感!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 12:45
- 他時間あり
現地開催残3\160万優待×アマギフ2万円/花嫁の心を奪う*光差す大聖堂
《1件目ご見学でAmazon2万ギフト贈呈》憧れの大聖堂で体験する感動挙式。花嫁を包む自然光と祝福の音色に心ときめく一日。豪華160万円優待×Amazonギフト2万円付きで、ドレス試着や絶品コース試食も叶う特別フェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-900-611無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定BIG!\最大160万円オフ*/=ドレス2着無料×挙式料などなど♪憧れをお得に‥★
優待内容は、ご検討の時期、人数により変動いたします
適用期間:2025/10/23 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アニヴェルセル 大阪(アニヴェルセルオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒556-0017大阪府大阪市浪速区湊町2-1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | \地下道で来れるから式場に着くまでも全天候型♪/ ・JR難波駅より徒歩3分 ・近鉄難波駅より徒歩5分 ・各線地下鉄なんば駅より徒歩約5分 ・南海なんば駅より徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | なんば駅より徒歩すぐ |
| 会場電話番号 | 0120-900-611無料 |
| 営業日時 | 平日/12:00~18:00 土日祝/9:00~18:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 2台※婚礼当日のみ(付近にコインパーキング多数有り) |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 都会に有りながらも天井が高く、長いバージンロードは本格的。「永遠」を意味するブルーのステンドグラスのもとで永遠の誓いをかわして! |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り自然光の入る前室「オランジェリー」や「ガーデンテラス」有り |
| 二次会利用 | 利用可能お日にちによって異なります |
| おすすめ ポイント | 2つの会場はどちらも完全貸切!もちろん全天候型だから雨でも安心!最新のインテリアに囲まれて、オシャレなウエディングを!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳細はお問い合わせください |
| 事前試食 | 有りフェアにて婚礼メニュー無料プチ試食を開催。打ち合わせの始まる頃に本格的なフルコース試食あり |
| おすすめポイント | シェフと相談してオリジナル料理も可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるご案内会場によって異なります。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり結婚式の方をご優先。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設紹介可能ホテル多数あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025大阪府
挙式会場の雰囲気GOLD



