
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北摂(高槻・吹田市) 挙式会場の雰囲気2位
- 北摂(高槻・吹田市) ゲストハウス2位
- 北摂(高槻・吹田市) ガーデンあり2位
- 北摂(高槻・吹田市) チャペルの天井が高い2位
- 北摂(高槻・吹田市) チャペルに自然光が入る2位
- 北摂(高槻・吹田市) 窓がある宴会場2位
- 北摂(高槻・吹田市) 総合ポイント3位
- 北摂(高槻・吹田市) 披露宴会場の雰囲気3位
- 北摂(高槻・吹田市) コストパフォーマンス評価3位
- 北摂(高槻・吹田市) 料理評価3位
- 北摂(高槻・吹田市) ロケーション評価3位
- 北摂(高槻・吹田市) スタッフ評価3位
- 北摂(高槻・吹田市) お気に入り数3位
- 北摂(高槻・吹田市) クチコミ件数3位
- 北摂(高槻・吹田市) 独立型チャペル3位
- 北摂(高槻・吹田市) デザートビュッフェが人気3位
- 北摂(高槻・吹田市) ナチュラル3位
- 北摂(高槻・吹田市) 緑が見える宴会場4位
- 大阪府 ガーデンあり6位
- 大阪府 独立型チャペル8位
Mia Via(ミアヴィア)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
予算が高めのカップルは即決したくなるかも?
チャペルはシンプルな創りで独特な雰囲気で神秘的でロマンチック。行かないとわからないと思う。ステンドグラスのチャペルも素敵だけど、ここのチャペルが今までの中で2人とも1番気に入った。広さによって3会場から選べる。会場によって値段も大きく変わる。1番小さな会場は普段レストランで使用している所で、見学時もレストラン営業中で少しイメージし辛かったのと、コロナ禍の現在では少し密度が気になった。2つ目の会場はレストランとは雰囲気が全く違って白基調の会場。披露宴会場ではイメージしやすい王道な感じ。50人だとゆったりテーブルも置けてバランス良く見えそう。階段演出もできる。コスパは良くない。料理はフレンチに比べて低めだが、それ以外の設備面が高い。満足。出すタイミングだけでなく、出した後も美味しい状態で維持できるよう工夫されている。それだけで1つの演出になるので女性ゲストが喜びそう。江坂駅が最寄りで駅からは少し歩く。複合スポーツ施設?の中にあるので20分おきにシャトルバスがあるので雨でもアクセスしやすい。式場内部からはほとんど見えないが、敷地内に入るまではお洒落なムードはない。敷地内はお洒落。できる限りこちらの要望に応えてくれる姿勢で、何か言う前に聞いてくれる。安心感がある。コストは高い。会場が1つ広くするだけで100万円ほどアップする。シンプルな創りのチャペルだけど、安っぽくなく他にはない雰囲気で写真映えする。移動する時も美術館の様な雰囲気でお洒落。料理も大満足。落ち着いた大人な雰囲気をイメージしていて予算面で余裕があるカップルなら、こちらで決めたくなるような素敵な所でした。詳細を見る (690文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
和装にピッタリな挙式会場
挙式会場は落ち着いた雰囲気で和装でも洋装でも合う雰囲気でした。特に和装が似合う挙式会場でした。100人以上が参列することができ、全員でフラワーシャワーを行うこともできました。披露宴会場内には階段があり、新郎新婦が2階から再入場されましたがとても綺麗にドレスを見ることができました。披露宴会場内にトイレがありますが、新郎新婦の計らいもあり、トイレ内にストッキングの予備やマウスウォッシュ等を置いていただいていたのも他の式場では経験したことがなく素敵なおもてなしだと感じました。最寄駅からシャトルバスを利用させていただきました。スタッフさんの対応やサービスは個人によるところが大きいと思いました。私たちのテーブルは新人さんだったのかとても緊張されており、グラスがあいてもドリンクを聞きに来てもらえることはなかったです。(こちらからお願いすれば注文通りには持ってきていただけました)挙式会場が他にはない雰囲気で落ち着いていて良かったです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2024/05/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
神秘的なチャペルで他とは被らないオリジナリティーのある式場
チャペルの天井が高く、広々としています。また挙式会場は壁紙が黒くなっていますが、天井から自然光とスポットライトな照らされ、新郎新婦がとても綺麗に映し出されるところが良いと感じました。ガーデンと披露宴がセットになってる披露宴会場でした。窓から緑のガーデンと空が見えるので、とても広々としていました。ワンプレートで提供してくださり、一つ一つの野菜の旨味が感じられました。新大阪駅からシャトルバスも出ているので、アクセスも良いと感じました。車で来られる方も700台完備されているので、満車の心配もなく安心して来られると思いました。見学に来た方々にも、バルーンシャワーの演出の体験をさせてくださったり、野菜本来の旨味の試食体験やスムージーをくださったりと、サービスがとても良かったです。ゲストに最高のおもてなしができる式場にしたいと思っていた私たちにとって、ここはまさに叶う式場だと思いました。またお手洗いも式場の中に完備されていたところも高評価です。両親やゲストに感謝を伝える式場を探しているカップルはここがまさにぴったりと感じます。費用は他の式場より高いと感じますが、おもてなし面はここが一番叶えてくれる式場だと思います。詳細を見る (509文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
コーディネートな披露宴!
なんといってもオシャレすぎるチャペル!石でてきた祭壇から何から何まで雰囲気が最高で、大人っぽい挙式にぴったりだと思いました。新しい建物で、内装もとてもゴージャスです。エレベーターが付いているので、ご年配の方でも安心かなと思いました。アクセスは、車があればいいのですが少し都心からは遠いです。ただ周りの景色もとても綺麗です。オリジナリティあふれる挙式、ゴージャスさに憧れる人にはぴったりだと思います!様々な披露宴会場があるので、きっとぴったりの会場がみつかるはずです。会場の外にあるドリンクスペースもとってもおしゃれでよかったです。見積もりはかなり強めなので、あらかじめ挙げれるものは上げて計算してもらえるように頼むべきです。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
オリジナリティ溢れる結婚式
挙式会場は、厳かな雰囲気でした。どちらかというとシックな雰囲気で、落ち着いた印象でした。披露宴会場の高砂の後ろに水槽がありました。また、会場装飾もとても豪華で驚きました。丁度良い広さです。新郎新婦が見やすかったです。今時っぽい会場で、ナチュラル系の結婚式を挙げたい方には良いと思います。高砂は、ソファーで机もありませんでした。和洋のお料理で、お箸で食べました。とても美味しかったてす。デザートビュッフェも楽しみました。駅からバスが出ていたので、そちらを利用させていただきました。ただ、行きはヘアセットの関係で乗れず、歩きました。歩くのにはかなり遠いと思います。スムーズに案内していただけました。写真もたくさん撮っていただけて満足です。ドレス当てクイズやムービー、スピーチ等色々あり楽しんで参列できました。また、お色直しでは、ガーデンで写真撮影できて、良かったです。ガーデンがあるのがポイントです!詳細を見る (398文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
思い出に残る式場
挙式会場に一目惚れしてこちらを契約したくらい素敵な会場です!!ゲスト側の席が暗くなっているのが珍しくてお気に入りです。サプライズができる設備で、ムービーもみんな見やすいと思います。ドレスは高めで見積もりしたほうがいいと思います。2着で15万程度上がりました。また料理も値上がりするので最初から高めで見積もりしたほうがいいです。ペーパーアイテム、アクセサリーや新郎のネクタイや靴などは持ち込みました。提携のところよりも安くできたと思います。プチギフトも持ち込みました。珍しいイタリアンですが、前菜からデザートまで全て美味しかったです!新大阪、江坂からシャトルバスが出ているので、新幹線のゲストも便利だと思います。どのスタッフさんも優しいです。プランナーさんも色々提案してくださり楽しいです。エンドロールをつくるセンスが抜群で何回も見返しました。他の式場もブライダルフェアに行き、比較できてよかったです。準備、特にドレス選びははやめにした方がいいです!詳細を見る (424文字)



もっと見る費用明細4,169,908円(57名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 参列した
- 4.0
二人のおもてなしに溢れた結婚式でした
石壁に光が差し、とても幻想的な雰囲気で素敵でした。天井が高く、とても開放感のある会場でした。会場内に階段もあり、階段からの入場が可能。また、併設されたガーデンでデザートビュッフェも出来ました。スクリーンも壁一面にあり、3面上映だったので広い会場でも映像が見やすかったです。新郎新婦が選んだコース料理だったらしく、とても美味しかったです。また、お二人らしさがこういうところにも現れていていいなと思いました。車で行きましたが、専用駐車場が隣にありよかったです。大きな道路から向かうには建物が少し見えなかったので大きな看板などあればありがたかったです。子供連れで行きました。料理が提供される前に、授乳中の有無など確認していただき対応がとても丁寧でした。詳細を見る (323文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
ガーデンウエディング、デザートビュッフェが嬉しい
チャペルは石造りでおしゃれな空間でした。ガーデンに直結でみんなでバルーン飛ばしもできました。とても明るい白を基調とした会場でした。新郎新婦が降りてこれる階段がありました。ガーデンが見えており、シンプルでおしゃれな空間だったと思います。また、会場が広く圧迫感がない解放感にあふれていました。お料理はとてもおいしかったです。デザートビュッフェが嬉しかったです。新大阪駅からは電車でいくととても近いのですが、江坂駅からは少し歩きます。式場の周りはマンションなど住宅街に位置しています。デザートビュッフェ形式で、ウェディングケーキに加えてとても嬉しい演出でした。着替える部屋もあり遠方から来られる方はとても助かると思います。詳細を見る (308文字)


- 訪問 2021/11
- 投稿 2023/06/03
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
最高の一日!
落ち着いた神聖な雰囲気で出来ました。形式はキリスト教式も人前式も選べます。壇上に自然光か入り素敵です。室内と半屋外の2種類のスペースがあり、披露宴中に移動して雰囲気を変えられます。どちらのスペースも広々としており、カジュアルでナチュラルな雰囲気です。ドレスを持ち込みしたので、1着あたり10万円アップしました。また、記録ムービーを追加したので値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込んだので、節約できました。見学の当日に成約したので、色々とサービスしていただきました。最寄り駅から徒歩でもアクセスでき、定期的に無料シャトルバスも運行しています。また、広い駐車場もあり便利です。撮って出しのエンドロールムービーが素敵てした。チャペルか魅力的で、全体的に広々とした空間で結婚式ができます。料理はどのランクでも美味しいてす。思い出に残る一日となりました。詳細を見る (375文字)



もっと見る費用明細4,172,001円(72名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/31
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
挙式会場が他とは違って素敵な会場
挙式会場は、石創りになっており、自然光が入ります。明るすぎず、会場がシックな感じになっていました。披露宴会場は2つあり、シンプルな雰囲気とカジュアルな雰囲気の2つでした。どちらもひとつの建物となっているため、ゲストのブッキングもなく、貸切ゲストハウスのようでした。塩加減、焼き加減、素材一つひとつにこだわってるようで、説明も丁寧で、美味しかったです。新大阪、江坂より無料シャトルバスがでていますが、打ち合わせの際は車の方が良いかと思います。車だと施設の駐車場があり、停めやすかったです。バリアフリーになっており、ベビーカーや車椅子のゲストも楽しめると思います。モダンな雰囲気が好きな方、シンプルが好きな方にとてもおすすめな会場です。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
チャペルが印象的な式場でした
雰囲気のあるチャペルで、チャペルまでの道のりも緑いっぱいで綺麗でした。石の作りが特徴的で、オシャレ!明るい雰囲気よりも幻想的でした。披露宴会場はナチュラルな感じで、中庭もあり落ち着ける雰囲気でした!外からの光が入って、明るく綺麗でした。お料理おいしかったです!お肉もお魚もパスタもケーキも全て美味しくいただきました。スイーツバイキングもいっぱいあって、迷ってしまいました。新大阪からバスが出ており、県外の人も分かりにやすいかと思います。駐車場も広く、車でも来やすそうでした。スタッフさんは丁寧に案内してくださいました新大阪から近いにも関わらず、緑が多く綺麗な場所でした。騒音がなく落ち着ける場所でした。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
広々した空間がいっぱいの式場
モダンのようなシックのような、凄く落ち着いている挙式だと感じました。天井も高く圧迫がないですし、レッドのバージンロードはあまり見ないので、迫力があるなと感じました。披露宴会場にグランドピアノが置けるスペースがあるぐらい広々とした空間でした!披露宴会場からすぐにガーデンに出れる場所があり、とても可愛くてオシャレで、映えスポットだと感じました。ここのガーデンも広々としており、デザートブッフェでも参列者が皆、わざわざ席に戻らなくてもガーデンでデザートが食べれるスペースが設けていたので、良かったです。お料理も美味しくて、オシャレでした。駐車場スペースがとても広くて、混むことなくスムーズに入れました。挙式が始まるまでの待合室も皆ソファに座れるぐらい広々とした空間の印象でした。詳細を見る (337文字)



- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/05/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
チャペルに一目惚れ
チャペルに一目惚れしました。日本では、ここともう一箇所しかない石造りのチャペルに、特別感をかんじました。ゲストの席はあまり照明が無く、チャペル正面と入り口のみ自然光が入る作りです。式の後、光の中に2人が消えていく作りは幻想的でした。披露宴会場はあまり詳しく見ていませんが、写真を見る限り気になる点はありませんでした。レストランと併設せれているとのことでした。元々、大人数での挙式予定ではありませんでしたので、50名規模の会場としては丁度いいと思います。他に比べて、少し高いかなと思いましたが、仕方ないかなと思える会場です。駅から少し離れた場所ですが、シャトルバスがあり、駐車場も充実しているとのことです。オンラインを担当してくださった方のお人柄に惹かれ、その日のうちに契約をしました。親身に話を聞いてくれ、一つ一つ不安要素を消去してくれる方でした。お忙しい中、きちんと対応してくれたのも嬉しかったです。オンライン見学のみですが、式場の良さがしっかり伝わりました。彼も満足しています。特別感がある式場だなと思います。オンライン見学でも、充分良さが伝わりました。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
海外風な石のチャペル
・石のチャペルが見たくて見学に行きました。重厚感ありのとても素敵なチャペルで、自然光が入り綺麗でした。赤い絨毯のバージンロードも雰囲気に合っていてよかったです。・チャペルへ向かう扉の前に生い立ちムービーを流す演出があり、とても感動しました。本番両親と見ると感謝の気持ちが伝わると思います。・白を基調とした華やかな会場で、席から緑の庭が見え開放感があります。・私は少人数挙式のため、もう一つ会場を紹介していただきました。テラスもあり、椅子とテーブルも置いてあるので参列者に小さなお子さんがいても気分転換になると思います。ここは普段お店にもなっているので、後日記念日にディナーを楽しみました。お料理がとても美味しかったです。・パンを温かいまま保温できる木の箱に入れて出していただけます。アイデアが面白かったです。・袋?に入ったお料理で自分で紐を引っ張り開けるようになっているので、目でみたり、出来立ての温度を感じられる等、色々楽しめるお料理でした。・駅から式場まで歩きましたが、初めてだと遠く感じると思います。シャトルバスがあるそうです。・式場横にテニスコートなどもあり駐車場も広いです。・笑顔で丁寧に接客していただきました。・料理の説明も分かりやすかったです。・たまたま次の日に挙式予定の方がいてウェルカムスペース準備をされていました。スタッフさんと飾り方など楽しそうにお話していて、自分のこだわりや雰囲気作りを一緒に確認しながら共有できるのはいいなぁと思いました。・見学当日は雨だったため、参列者はどんな気持ちで会場に入るか体験することができました。なので、晴れだけではなく、もし天気が悪くなった場合足元は滑らないか、お年寄りにも優しいか等も視野に入れると、招待する側として良いと思います。詳細を見る (745文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2024/08/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
緑が多くナチュラルで爽やかな式場
石の壁が他にはない特徴だと思います。外には緑が広がっており、晴れるととてもきれいで爽やかです。イザベラ邸で披露宴を行いました。披露宴会場の外側にもパーティができるスペース(パティオ)があり、デザートブッフェを行いました。会場内のスクリーンは3面になっていて、参列者全員が見やすいようになっています。自分たちはやりませんでしたが、3面にそれぞれ違った映像を流すこともでき、サンプルを見せていただいたときは本当にすごいと思いました。見積もり時よりは参加者が10名弱増えた分、値上がりしました。料理のランクアップは見積もり時から想定していましたが、それ以上にアップすることになったため値上がりしました。ドレスとタキシードは最安値での見積もりだったため、実際には値上がりしました。招待状は外注にして費用を抑えました。席次表やメニュー表は手作りにしました。オープニングムービー、プロフィールムービーも自作しました。イタリアンで、前菜、パスタ、魚、メインをそれぞれ自分たちで組み合わせて一つのコースにするスタイルです。選ぶものによって追加料金がかかり、なかなか選ぶのが大変でした。新大阪と江坂からバスが出ています。アメニティ江坂という施設内にある式場なので、外の騒音もなく、近くに大きな建物が見えることもなく、結婚式の特別感を存分に感じられる環境だと思います。夫婦ともに打ち合わせではたくさん話してしまい毎回予定時刻を超えてしまっていましたが、嫌な顔一つせず親身に相談に乗ってくださいました。緑の多さと挙式会場の石の壁は、他にはないおすすめポイントです。緑が多く、ナチュラルな雰囲気が気に入って会場を決めました。安くはないですが、結婚式における様々な項目の中で大事にしたい優先順位をしっかり決めれば、お金をかけたいところにかけて、抑えるところは抑える、と言うのができると思います。結婚式はとても良い思い出になりました。詳細を見る (803文字)



もっと見る費用明細3,913,007円(68名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
緑が溢れ、チャペルがおしゃれな式場です
チャペルは岩のチャペルでとても珍しく、上品でおしゃれな感じがしました。大規模会場かレストラン貸切しかないので、私たちの人数では大規模会場はスカスカになってしまうしレストランは少し寂しいなと思いました。大規模会場は階段入場もでき素敵です。ニンニクや動物性油脂を使わないこだわりがあるそうです。物足りない感じはしなくて、素材の味がしてとても美味しかったです。くどくないので子供からお年寄りまで食べられると思います。最寄駅からかなり遠いのでバスが必須だと思います。遠方のゲストが多いと厳しいように思います。即決するつもりがなかったので今日は決めないというと、どんどん見積もりが下がりました。サービスは良いですが価格が明確ではないなと感じます。とにかくチャペルが他になく素敵でした。遠方のゲストが少なければロケーションはカバーできるので、緑が好きなカップルにはおすすめです。詳細を見る (383文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/03/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
挙式会場のシックさからイメージを変えた披露宴での演出
挙式会場に水が流れていて、おしゃれでした。どの写真を切り取っても絵になりました。披露宴会場は天井が広く、演出もたくさんできそうで素敵でした。お料理は特別印象に残っているものはありませんでしたが、飲み物が種類が多くよかったです。式場まで車で行きました。アクセスはあまり良くないかな?スタッフの方もお優しく、案内もスムーズでとても良かったです。お色直し入場が、とてもインパクトのある2階の壁が開きそこから出てくるという見たことのないインパクトでした!派手で印象に残りどこからも見やすくてとても印象に残りました。挙式会場から披露宴会場まで距離がありましたが、その部分に写真を飾ったり楽しみながら披露宴会場に入ることができてよかったです。白い壁に写真が映えてとても印象的でした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
大阪と思えない広さのある会場
石畳のようなチャペルがとても独創的で、素敵でした!ステンドグラスや白基調のチャペルはよく見ますが、このような石がたくさん重なってできたチャペルは他に見たことがありません。ドアからちょうどいい光が差し込んで、神秘的でした。披露宴会場は3つありましたが、1つは私が考えていた40人には大きすぎたので、2つ見学しました。1つはレストランで広いテラスがあり、そこでデザートビュッフェができます。もう1つはガーデンがとても広く素敵で、入場が2階から出来るのでインパクトがありました。江坂駅から少し遠いですが、シャトルバスがでています。大阪とは思えないくらい広く感じ、緑豊かです!ビルなども見えないので、非現実感が味わえます!チャペルの石畳が必見です!詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/09/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
チャペルがとても印象的
石造りの教会は光と影が神秘的なコントラストで今まで見たことないチャペルで斬新なデザインでした!披露宴会社は明るく開放感がありました。魚料理やパスタなどイタリアンなお料理で、とても美味しくいただきました。ドリンクの種類も多かったです!駅から遠くヘアセット後で時間もなかったので、会場にはタクシーで向かいました!式場からの帰りは歩いて駅まで向かってので歩けない範囲ではないです!ドリンクがなくなっていると声をかけていただいたり気が利いた対応をしていただけました。お色直しから登場する時にカーテンがあいて、新郎の合図で一斉にキャンドルがつく演出はとても驚きがあり感動しました。庭でケーキバイキングを用意していただいてたので外の空気を吸いながら談笑もでき良かったです。詳細を見る (330文字)

- 訪問 2021/05
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
素敵なチャペルと美味しい料理!少人数挙式も可能!
石畳の壁、赤絨毯のバージンロード、新郎新婦が立つ場所は天窓から自然光が降り注いで来ます。他の挙式会場とは全く異なる空間で、一度見ると忘れられないくらい印象的です。ゲストの席は暗めなので、より新郎新婦が引き立にます。また、家族婚などでゲストの人数が少なくても寂しい雰囲気にならないところが気に入りました。少人数でもokな披露宴会場「カノビアーノ」で行いました。普段はレストランとして使用されていますが、スクリーンも完備されているので映像を流すことができます。また、雨でも使用できるガーデンが併設されており、ガーデンでの演出も可能です。レストランなので、会場内の厨房で作られた出来たてのものが運ばれて来ますし、味はとてもおいしく好評でした。ドレスとウエディングケーキで値上がりしました。ドレスは見積もりよりも高いものになり、小物などを合わせるとさらに値上がりしました。ウエディングケーキも見積もりに入っている分は基本の形なので、こだわった分値上がりとなりました。映像は手作りしようと思っていましたが、持ち込み料が思ったよりも高く、手作りしてもお金がかかるなら‥と思い、式場と提携されているところに作成をお願いすることにしました。ドレスの小物(ベッドアクセサリーとグローブ)は持ち込みにしました。また、当初よりも値段が上がってしまったためエンドロールの長さを短いものへ変更して節約しました。見積もりの段階で、バルーンリリースがサービスとなっていました。結婚式場では珍しく、イタリアン料理です。料理の打ち合わせはシェフと直接行います。とても美味しく、ゲストにも好評でした!新大阪駅、江坂駅からシャトルバスが出ており、式場入り口の目の前まで送り届けてもらえます。無料駐車場も完備されているので、車でのアクセスも良いです。立地が良いのも選んだポイントです。スタッフ、プランナーの方はみなさん親切です。打ち合わせなどで何度か式場に行きましたが、確実に案内してもらえるので迷うことなく目的の場所へ行けていました。ガーデンがあるので晴れたら最高ですが、雨でも濡れずに移動できるようになっているので安心です。少人数でも寂しくならないような結婚式にしたかったので、少人数向けの披露宴会場があったことでここの式場を候補に入れることができました。結婚式を挙げてみて、スタッフの方々がみなさん親切で準備中は不安になることもなくスムーズに当日を迎えることができました。見積もりを出してもらう時に、自分たちのしたい結婚式、演出を具体的に決めておけるといいと思います。私は、そこの部分にサービスや特典を付けて下さっていたので助かりました。節約できる部分は少ないかと思いますが、少人数の結婚式にも慣れておられる式場なので、家族婚を考えておられる方にもおすすめしたいです。詳細を見る (1167文字)

費用明細2,151,971円(10名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.3
モダン
都市部からアクセスが非常に良く、外見からは想像もつかないくらいのダイナミックな式場です。落ち着いた色味がとくによく、設備も音響などは申し分ないと思います。もちろんバリアフリーも充実しています。挙式会場は光がさしているチャペルはすごく気に入りました。オシャレすぎず、キラキラしすぎず、結婚式の雰囲気としては抜群かと思います。広い空間でゲストも新郎新婦も全員が顔をみれる。新大阪からのアクセスはさることながら、伊丹空港も近いので抜群です。シャトルバスも出ているので使いやすいです。他の施設もあるので駐車場も充実しています。飛行機が飛んでいて音がうるさいかと思いましたが、そうでもなく、式場にいると周りの木々が他の建物などを隠してくれているのですごい集中できます。料理どんなカップルも合います詳細を見る (343文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2024/03/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
なんといってもチャペルが魅力的!
石積みのチャペルは厳かな雰囲気で、とても印象的です。参列者から正面を見たときにとても綺麗に見えます。2会場とも天井が高く広々しています。どちらも自然光が入り明るくナチュラルな雰囲気です。再入場の際は階段から降りてくる演出もできます。お値段は相場より高めですが、サービスなどを考えると相応だと思います。どの料理も食材にこだわっており、美味しかったです。ウェディングケーキもオンリーワンのものを作ってくださるそうです。江坂駅から歩から距離です。新大阪からシャトルバスもでており、駐車場も十分に数があります。担当のプランナーさんが私たちのことを色々と聞いてくださり、具体的に式のイメージをすることができました。たくさんアイデアをだしてくださいました。魅力的なチャペルと美しいガーデン特別な1日にするために全力で対応してくれる式場だと思います。こだわった式をしたい人はおすすめ。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームなガーデン挙式
挙式会場は石造で厳かな雰囲気もあります。独立のタイプで出るとガーデンが見えます。ゲストからは入り口からは見えず、挙式会場へ移動で初めてガーデンを一望でき、周辺とは雰囲気も変わります。レストランを貸切で行いました。少人数でもちょうどいいサイズで自然光も入りアットホームな雰囲気でした。子ども来ていたので、ソファもありり、眠い子もゆっくり出来ました。写真、お花、衣装、食事で値上がりしました。最寄駅からはシャトルバスもあり、お互いの実家から近いこともあり決めました。ガーデンがあり、快晴だったのでバルーンリリースのガーデン挙式ならではのことをすることができました。親族のみだったのでアットホームな会場が決め手となりました。詳細を見る (309文字)
費用明細1,557,078円(20名)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.2
スタッフの方が親切でプライベートな空間が楽しめる式場です
受付後の待合室から少し離れた所に挙式会場がありました。赤のバージンロードと石畳みのシックな雰囲気で落ち着いた雰囲気がありました。庭園みたいになっていて、プライベートな空間でした。新郎新婦が良いコースにしたのかもしれないですが、一つ一つの料理がとても美味しかったです。そしてボリュームもあり、私達のテーブルでは食べきれない人も多くいました。また、ドリンクの一つ一つが式場オリジナルでこっていました。新大阪か、江坂駅からシャトルバスが出ていました。新大阪は遠方からのゲストが使用すると思うので、行きやすいのではないでしょうか。次に出てくる料理に合うお酒を提案して出してくれました。立地が良くて行きやすかった詳細を見る (301文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
光と影のコントラストが美しい石造りの教会
水辺に浮かび光が降り注ぐ荘厳なチャペルで、神秘的な石積みの挙式会場は、記憶に残るくらいでした。赤い絨毯のバージンロードもウェディングドレスがとても映えていました。チャペルの周りの雰囲気も緑が多く素敵でした。披露宴会場は、ガラスの屋根付きなので、雨が降っても安心で全天候型のガーデンテラスがあり、オシャレな空間で自然と笑顔溢れるパーティーでした。ゲストとの近い距離で、オープンキッチンのついたガーデンでは、アットホームな雰囲気でした。新大阪駅、江坂から、シャトルバスが定期的に出ているいるので、便利でした。スタッフさんが皆さん、親切で優しい方ばかりでした。案内係の方たちも皆様、とても親切で安心して楽しむ事が出来ました。非日常を感じられる場所で、大切なゲストと過ごせます。緑豊かなガーデンや、自然豊かなロケーションを活かして屋外での演出も楽しめます。詳細を見る (374文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
予算があったら絶対に挙げたい式場
写真で見た以上に重厚感があり、神秘的でとても素敵な空間でした。ゲストの方の席には照明が直接当たらず、雰囲気のある照度で新郎新婦からの目線も素敵な雰囲気を感じられます。2つの披露宴会場がありました。どちらも良いところがあり、窓からの光はちょうど良い差し込み加減でした。2つとも一つづつ見せ場なポイントがあり、どちらを選んでも素敵な式になると思いました。とても美味しかったです。今まで食べたことのないイタリアンでした。とにかく野菜が美味しくて、野菜が苦手な方でも美味しく食べれると思います。また食べたいなと思えるお料理でした。車以外の方はシャトルバスがあるので安心だと思います。車の方も広い駐車場があるので問題なく駐車できると思います。お料理も雰囲気も問題ないくらい素敵な式場です。予算に余裕がある方なら挙げて後悔は無いと思います。詳細を見る (364文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
記憶に残る結婚式場
1番惹かれたのはチャペルの雰囲気で他にはないおしゃれなチャペルに一目惚れしました。また、フラワーシャワーを緑あふれるガーデンでできる事も決め手の一つでした。天井が高く真っ白な空間なのでドレスやテーブルコーディネートが自分好みに出来るのがよかったです。またお色直し入場も階段上からできます。主にドレスと料理で値上がりしましたが、それ以上の満足感でした。ペーパーアイテムは出来るだけ自作し持ち込みしました。ゲストの方に感謝の気持ちを伝えるために1番重要視したのが料理でした。どれも美味しく満足のいく内容でした。コースを選ぶのではなく一つずつ選ぶことが出来たので、自分達が1番気に入ったものを選ぶ事ができました。遠方に住んでいる事もあり新幹線利用でした。打ち合わせ等を考え新大阪からアクセスの良い場所を選びました。シャトルバスも出ていてとても便利でした。式場は都会にありながらも緑あふれる非日常空間を希望していました。道を歩いていてビルの合間に式場があるのは私の中でイメージと違っていたので、この式場はとても希望通りの雰囲気でした。プランナーさんはとても素敵な方で毎回の打ち合わせがとても楽しみでした。私達の希望を自然と感じとってくださり、満足のいく提案をしていただけました。また、担当スタッフさんはほんとに皆さん優しくてとても楽しかったです。私達は当日のテーブルスタッフの方の対応もとても重要だと思っていました。私自身が参加した結婚式でテーブルスタッフの方が微妙だとどうしても気になってしまいますが、miaviaのスタッフの方は教育が行き届いていてゲストの方からもすごく対応が良かったといっていただけました。ゲストの方から声をかける前にドリンクの提供などをしていただけたみたいで、ほんとに良かったです。おすすめポイントはチャペル!絶対に印象に残ると思います。披露宴での演出もやりたいことが出来るのでよかったです。スタッフは皆さん素敵な方ばかりです。一生に一度の結婚式なので後悔がないようにやりたい事はできるだけする!を目標にしました。その分ペーパーアイテムなど自作できるところは頑張ると良いと思います。詳細を見る (915文字)



もっと見る費用明細6,209,336円(94名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/02/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.7
石畳の幻想できなチャペル
挙式会場は1番気に入った場所です。石畳のチャペルでとてもおごそかで幻想的な雰囲気が漂っており、少し変わったチャペルをお探しの方は見学をお勧めします。とても綺麗な素敵なチャペルでした。披露宴会場は二種類あり、どちらもガーデンがついてとりました。三面の巨大スクリーンには圧巻でした。金額は他の式場と比べるとわりだかかと思います。70名で380万ほどの見積もりでした。割高ではありますが、それに見合った素晴らしい結婚式場であるかとは思います。きっと結婚式をあげても損はしないとは思います。お料理はとても美味しくフェアでもフルコースを準備してくれていました。当日のお料理は一品一品組み合わせを選ぶことができるそうで、メインだけを高めのものにするなど値段調整もできるのでとても良いなと感じました。江坂駅から徒歩だと10分です。シャトルバスのご準備もあり新大阪駅、江坂駅でシャトルバスが乗れます。なので立地はそこまで不便ではないかなと思います。スタッフの方はとても親切な方々ばかりな印象でした。私たちは予約するか悩みすぎて8時間ほど滞在しておりましたが、嫌な顔一つせず対応してくださりとても感謝しております。おすすめはやはり石畳のチャペルです。本当に綺麗で、きっとゲストの方は見たことないチャペルだなと感じるかなと思います。王道のチャペルではなく、他の人と違うようなチャペルを探されている方は特におすすめです。見積もりは金額も割高な式場ではあるので自分たちのしたいことは細かく伝えておきます見積もりを出していただいた方が良いかと思われます。詳細を見る (664文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
素敵な結婚式をありがとうございました
石畳のチャペルで光が差し込むととても幻想的な雰囲気になり素敵でした。会場には庭があり、庭でのデザートブッフェはゲストの方にとても喜んで頂けました。ゲストへのおもてなしとしてお料理にこだわった所が1番費用が上がったポイントでした。ペーパーアイテムは持ち込み代がかからなかったため、招待状・席次表・席札は全て持ち込みました。節約になったポイントでした。コース内容が選ぶことができました。季節の食材を使ったお料理で見た目はもちろん味もとても美味しかったとゲストの方に喜んで頂けました。電車の場合は駅から少し離れているので新大阪駅と江坂駅からシャトルバスが出ていました。車の場合は式場横に大きな駐車場がありました。どのスタッフの方も親切で、意見をしっかり聞いてくださり当日に向けて一緒になって準備をしてくださいました。分からないことだらけでしたが、結婚式当日はスタッフの方々の手厚いサポートで本当に素敵な1日を過ごすことができました。他にはない幻想的なチャペルが決めてでした。費用は思っていた以上にかかりましたが、納得のいくものだったので満足しています。詳細を見る (473文字)



もっと見る費用明細4,526,625円(50名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの気遣いが溢れ、自分たちらしい式があげれる場所!
壇上は石壁で天井が高く、自然の光が入ってくるように作られており幻想的です。イザベラ邸は可愛らしいソフィ邸と反して大人っぽい雰囲気です。会場出てすぐのガーデンも素敵です。・料理のランクアップ・新郎のタキシードがレンタル8万円で見積もりしてありましたが、ドレスショップに衣装選びに行くと8万円の物は真っ白なタキシード1着しかなく…。13万円くらいするものを選んだのでその時点で+5万円しました。あと中に着るシャツなどのセットも買い取りで3万円程して、衣装チェンジの為シャツや小物を揃えるとまたさらに費用がかかりました。必要な費用でしたが、最初に教えていただければ心構え出来たな〜と思いました(汗)挙式入場前のサプライズムービー、エンドロール3面違う映像を同時に流すのをしたかったのですが、予算大幅にオーバーのため断念しました。あとはテーブルの装花はなるべくシンプルにして費用を抑えてもらいました。でも装花は十分綺麗で満足でした!料理は併設しているイタリアンのお店の料理でとても美味しかったです!ゲストにも喜んでいただけました。打ち合わせの段階では値段を気にせず好きなものを選んでいたらプラス料金の物ばかり選んでいたようで値段が凄い事になったので(笑)、自分たちが食べたいメニューとメイン料理はランクアップして、その他はベースの料金で行ける物にしました!江坂駅、新大阪駅からシャトルバスが出ているので、ゲストを招待しやすかったです!個人的な意見になりますが、自宅から近かったので打ち合わせなども通いやすかったです(^^)打ち合わせの際は、私たちのこだわりややりたいことを親身になって聞いてくださったり、当日はウェルカムスペースの飾り付けからサプライズグッズの準備まで引き受けてくれました。費用を抑えたいことを伝えると一緒に考えてくださったのもありがたかったです。ヘアメイク、アテンドの方が当日一日一緒でしたが、何から何までとても気を遣ってくださったので気持ちよく過ごせました!ゲストの赤ちゃんのためにベビーベッドを用意してもらったり、妊婦のゲストの椅子にクッションを用意していただいたり細やかなサービスも嬉しかったです!決め手は幻想的なチャペルと、あとやりたい演出を叶えることが出来て自分たちらしい式をあげれることです。スタッフの気遣いが細やかで、新郎新婦、親族、ゲストみんなが楽しめました!準備のアドバイスは、、スタッフさんが親身になって教えてくれるので、必要なものをきちんとリサーチして、なるべく早め早めに準備することだと思います(^^)詳細を見る (1068文字)



もっと見る費用明細4,248,445円(78名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 36% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 18% |
Mia Via(ミアヴィア)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 18% |
| 401〜500万円 | 36% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 0% |
Mia Via(ミアヴィア)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- シャトルバスあり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ664人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | Mia Via(ミアヴィア)(ミアヴィア) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒564-0054大阪府吹田市芳野町13-8(アメニティ江坂内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2480件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる



