アニヴェルセル神戸(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
全てが満足!見学に行く価値ありです。
ハーバーランドという、日常を忘れさせてくれる場所にあってロケーションもすごくいいです。また、チャペルもリニューアルされてもっと素敵になるのですごく楽しみです。ここなら来てくれたみんなに感謝を伝えることができて、感動してもられる結婚式になると感じました。スタッフの方の対応もよく、大満足です。皆さんにオススメの会場です。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
結婚式についての感想
結婚式は相変わらずゴージャスに盛り上がったので良かった。ただもうちょっとユーモアなかんじもあれば良かったかなと思いました結論をいえば60点くらいで良くもなく悪くもなくといったかんじです。盛り上げるなら常識を覆すような演出も必要かなと僕は思いました。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/07/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
友人として参列しました。【挙式会場】 ・宗教色が出すぎ...
友人として参列しました。【挙式会場】・宗教色が出すぎず、明るくて雰囲気が良かったです。【披露宴会場】・かわいらしい外国の邸宅風で、女の子の憧れの内装でした。また、ガーデンにもすぐ出ることができ、アットホームで動きのある披露宴ができると思います。【料理】・お料理のランクが上のほうのコースだったと思います。フォアグラ等が出てきて、お味も良く、量もちょうど良く、食べやすかったです。【スタッフ】・館内で迷っていたら、すぐにお声をかけてくださったり、お料理を食べているときも、ドリンクがなくなるとすぐにお飲み物はいかがですが?とお声をかけてくださり、とても気配りが行き届いていたと思います。【ロケーション】・神戸港を見渡すこともでき、神戸らしい雰囲気の中式を挙げることができると思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・階段でのフラワーシャワーはとても綺麗で、感動しました。あと、プライベート感がしっかりありました。【こんなカップルにオススメ!】・大人可愛い結婚式を挙げたい方詳細を見る (445文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が見える!!!
ハーバーランドの側で海が見えて雰囲気最高!!駅も近くてわかりやすかったです!チャペルは綺麗で清楚な感じで高級感もあって神戸って感じ!新婦が、何から手をつけていいかわからないのを式場のスタッフが凄く丁寧に対応してくれた、ここで式を挙げてよかったと言ってました!来月も友人がここで式を挙げるので楽しみです♪詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/10
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
2011年7月17日に自分自身の結婚式が印象に残ってま...
2011年7月17日に自分自身の結婚式が印象に残ってます。【挙式会場】真っ白な壁と高い天井にパイプオルガン、そして真っ白のバージンロードでした。私はこの真っ白なチャペルが気に入ってこの式場にしました。2011年8月にリニューアルされて今はカラフルなステンドグラスとサムシングブルーのバージンロードになってます。そして何と言っても1番良かったのは、挙式が終わってから、大階段でのフラワーシャワーです。大階段からの目の前にはハーバーランドが一望できるんです。もちろんハーバーランドからもチャペルが見えるのでハーバーランドにいる方にも祝福していただきました。私はお昼でしたが、ナイトウェディンをされる方はハーバーランドの観覧車やモザイクのイルミネーションがとてもキレイだと思います。【披露宴会場】披露宴会場は少人数に対応できオープンキッチンが人気にイタリア館と、大人数に対応できる白を基調としたフランス館の2つがあります。私は白い会場が好きなのでフランス館にしました。壁の白くグランドピアノも白いのでとってもかわいい雰囲気です。通常はメインドアからの入場ですが、2階にテラスがあり2階から階段を使っての入場や、披露宴会場がお庭と繋がってるのでお庭からの入場も可能です。そしてすぐお庭に出れるという事で、壁1面だけが全て窓なので自然光がたくさん入りとても明るい会場です。その窓も全て開けれるので解放感もたっぷり。お庭ではデザートビュフェやバルーンリリースをしました。披露宴が始まってずっと座ってばかりも辛いのでお庭でデザートビュッフェをしたりバルーンリリースをする事で気分転換にもなるし、小さい子供もいたので飽きずにいれたと思います。会場内は新郎新婦やゲストの事を考えて無駄のない動線で作られていました。【料理】私達のゲストは年齢層がとても幅広かったので、神戸牛を使ったフランス料理ですが味付けは和風にしてもらいました。ボリュームもありとっても美味しかったとゲストに大満足していただけました。挙式が終わり披露宴までの間にもウェルカムパーティーをして生ハムや色んなカナッペとドリンクを用意してプチパーティーをしました。デザートビュッフェでは今話題のチョコレートタワーやストーンアイスを始め神戸スイーツがありゲストのテンションも上がってました。【スタッフ】スタッフ教育はとても行き届いてます。結婚式中はほとんど会場全体貸し切り状態です。スタッフも多く至る所にスタンバイしていて、広い式場ですがゲストが迷う事も全くありません。披露宴では1テーブルにつき1~2人の担当スタッフが常時ついています。ゲスト1人1人の特徴を全て把握されているので不自由は全くありませんでした。【ロケーション】JR神戸駅から徒歩5分くらい。式場の目の前はハーバーランドがあります。ゲストの方も式の前や式が終わってからもゆっくりしてもらえます。そしてチャペルの大階段からハーバーランドが一望できます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・真っ白いチャペル(今はリニューアルされているので少し変わってます)・チャペルの大階段からハーバーランドが一望でき、ハーバーランドにいる方からも祝福してもらえる・披露宴会場が選らべる・お庭があるのでガーデンでデザートビュッフェやバルーンリリースができる・神戸ならではの神戸牛や神戸スイーツがいただける・結婚式中はほとんど貸し切りにできる(1日朝・昼・夜の3組限定)・ウェディングドレスはサイズオーダーなので一生自分だけのドレスになるし、思い出に残せる(カラードレスはレンタル)【こんなカップルにオススメ!】お姫様気分を味わいたい方にはピッタリだと思います。お料理の最高に美味しいのでゲストにも満足してもらいたいカップルにはオススメです。詳細を見る (1576文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
娘の結婚式で とにかく 感動的で 他の結婚式の人とは
娘の結婚式でとにかく感動的で他の結婚式の人とは会わず自分たちだけの空間が良かったです下見の時から式の最後までスタッフの方の応対や気配りが行き届いていました料理も薄味でとても美味しく魚嫌いの主人も残さず全部頂きました式に参列してもらった親戚や友人や会社の人達にも暑い日で遠くからでも参列して頂いた人も満足してもらっている事と思います一番良かったのがフラワーシャワーで式が終わり新郎新婦が教会から出てくるとそこは2階で階段が海側にあり階段の両端にそれぞれの参列者が立ち並びフラワーシャワーをしました詳細を見る (290文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 55歳
-
- 申込した
- -
- 会場返信
立地の良さ×雰囲気の良さ×細かな気配りで大満足
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンがきれい2.チャペルのバージンロードを歩いた時にじわっと感動しちゃう3.大階段があるのと、そこからモザイクの観覧車が見える・大階段を歩いた時にサプライズでフラワーシャワーの演出をしてもらった。本当に祝われているようで感動した。・新郎新婦が挙式が始まるまで来賓の方々と顔を合わせないようになっているのがいい。・どこに行ってもプライベートな空間になるようになっている。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/31
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
下見に行きました
神戸のゲストハウスで探していたので見学にいきました☆【挙式会場】8月中旬に改装されるそうなので見学したのは改装前でした。改装後は青いバージンロードになるらしくとてもきれいだろうなと思いました。【披露宴会場】白い会場を見せてもらったのですが、写真で見るよりせまく感じました。【スタッフ(サービス)】笑顔が素敵なスタッフの方が対応してくださったのですが、少し頼りなかったです。【料理】値段の割に内容にひかれませんでした。【コストパフォーマンス】ホテルよりゲストハウスのほうが安いと思っていたので、高く感じました。【ロケーション】チャペルを出るとモザイクが見えるのは素敵でした。ただ、階段をおりてチャペルに振り返ると百貨店の看板が見えるのが残念でした。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)新郎新婦専用のエレベーターがあり、お客様に会わずに式場まで行けるのはよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ドレスがセミオーダーで作れるらしく、上と下のサイズを変えて体型に合わせて作ってくれるのはいいなと思います。【こんなカップルにオススメ!】式場全体がかわいらしく重厚感を求めているカップルには向かないと思いますが、個性的でホームパーティのような結婚式を希望のカップルにはぴったりだと思います。遠方からの来客がいるため宿泊施設についても伺ってみたところ、神戸市内のホテルの何件かと提携しているらしいです。しかし、割引率が2割くらいだったのでこれならネットで頼んだほうが安いのではと思いました。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
自分達らしく、ステキな結婚式に
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴会場のガーデンがとてもかわいい!!2.とてもキレイな独立チャペル3.雨の日でもOKな充実した施設4.スタッフさんの対応ガーデンの有る式場を探していたので、まず見学に行った際に、モザイクの観覧車も見えるANNIVERSAIREのお庭はとてもステキでした。その他も、独立型のチャペルもすごく神秘的で長いバージンロードも、とても気に入りました。設備も非の付けどころが無く、オススメです。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/04/01
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ロイヤルブルーのバージンロードが非常に印象的なチャペル。
まず最も印象に残っているのが、ロイヤルブルーのバージンロード。今まで数多くの結婚式に参加してきましたが、ココみたいな色はおそらく初めてだったと思うので、大変高いチャペルの天井とあわせて流石神戸でも最大級のスケールだと言われているだけの事はあるなと感じました。またパーティースペースもシャンデリアによる明かりだけでなく、自然光がふんだんに入ってくる作りとなっていたので、外の光が全く入らないようなホテルで催される披露宴とは違い開放感があって非常に良かったと思います。あと当日かなり早く到着してしまったのですが、共有のお待ち合いスペースであるロビーがしっかりと完備されていたので、時間を潰すのにそれ程苦労しなかったのも結構助かりましたね。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
なかなかです!
外観、雰囲気ともにいい感じでした。料理もなかなか充実していました。スタッフの方もとても気さくで、とても親近感があり、幸せな結婚式を挙げられる雰囲気をだしています。料金設定も他と比較してもそんなに悪くありません。ぜひ、おすすめです。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
すごくよかった。幸せな気分
ぜひここで式をあげたい想いました。料理もおいしくスタッフの方も笑顔で気分が良かった。みんなも楽しめてたようで終始よくてまたきたいと想いました神戸に近い人や興味ある人は是非この式場に足を運んでみてください。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/23
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ハーバーランドの美しい式場
ハーバーランドにあり海も近く、ロケーションは最高でした。駅から少々歩くのですが、電車でも行けるのは助かりました。やや小さめの会場ですので、少人数で式を挙げる場合にはおすすめです。スタッフの対応も良く、進行もスムーズに行われていたと思います。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/07
- 申込した
- -
- 会場返信
姫気分をあじわえる非現実的式場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペル、披露宴会場、外観が統一されたイメージ。2.動線がいいので、気持ちがとぎれない。3.料理がおいしい。4.チャペルの音響がいい。他の所では、チャペル、披露宴会場、外観はバラバラの所が多いので、統一されてる事で、結婚式の具体的なイメージがつきやすかった。また、チャペルからの移動距離が長いと現実味をおびてしまうが、全て流れがスムーズなのもよかった。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/09/12
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
美しくて、きめ細かい、すばらしい会場でした!
【挙式会場】チャペルがとにかく広くて美しい。バージンロードの青がウエディングドレスの白を引き立たせて、とてもきれいに見せてくれるそうですよ。まるでドラマのワンシーンのような美しい挙式があげられそうです。【披露宴会場】一件貸切スタイルで、まるで我が家にゲストの皆様をお招きしたような披露宴パーティーを行えそう。宴卓は小ぶりで少人数で座ることで、ゲスト同士が距離感を感じずに話しやすいというメリットもあるそう。また会場内に階段やプライベートガーデンもあり、お色直しの再入場やガーデンパーティーなどの演出に使えそう。【スタッフ(サービス)】きめ細やかな説明で、サービスも気持ちよかったです。【料理】一口ずつの試食でしたが どれも美味しくて「もっと食べたーい」と思わされました。【コストパフォーマンス】どれもこれも素晴らしかったのですが、それだけ内容が充実していればお値段が跳ね上がるのはもちろんのこと…。他会場よりも見積もりは、やはりお高かったです。もっとお手頃なら検討するところでしたが、手が届きそうになかったので諦めました。【ロケーション】モザイクの観覧車も見れて、神戸らしい景色を楽しめますよ。駅や観光地からも近く、立地条件は最高です。【ここが良かった!】結婚式専門の施設なので、至れり尽くせりで最高の施設でした。突っ込みどころが無いほどに施設内は隅々まできれいです。花嫁にとっては気になる雨天時の事までも考慮されていて、雨でも室内でブーケトスやフラワーシャワーが出来るスペースまでも準備されているんです!!すごい詳細を見る (657文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/09/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
シンプルなのにゴージャス
雨の日だったけど、フラワーシャワーなどができる屋内の階段もあり綺麗で素敵だった。妊娠だったけど気遣いで椅子にクッションと膝掛けがおいてあり、サービスもよかった。デザートブッフェがあり珍しくてとても美味しかった。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
コスト以外は大満足!な結婚式でした。
【挙式会場】真っ白のチャペル内にひとめぼれしました。長く続くバージンロード、天井が高く広々とした空間に聖歌隊の声が響きます!フラワーシャワーは、大階段で行えお姫様気分です!私は、残念ながら雨が降ってしまい雨のために用意された小さな階段で行いました。【披露宴会場】イタリア館→全体が黄色でカジュアルなイメージ。60名での披露宴では、ちょっと狭いかも・・・。テーブルとテーブルの間が狭いので通るときドレスが引っかかりました。ガーデン付きで、ちゃんと手入れされた緑たちがとても綺麗です!【スタッフ(サービス)】スタッフ皆さんの対応が丁寧。新郎新婦にもですがゲストにも最上級のもてなしをして頂き好評でした。【料理】和洋折衷のコースにしたが、おいしいと大好評でした。お年寄りのゲストの方にもたくさん食べて頂けました。リクエストをすればお肉とかお魚とかナイフを使わない様に最初からカットしてくれます。【フラワー】専属のスタッフがいて、可愛くイメージ通りに仕上げてくれました。【コストパフォーマンス】契約を検討した時に出してもらった金額より、二倍強の最終支払金額でした。最初の見積り内容は、料理・ドリンクは最低レベル、演出関係ゼロ、フラワー関係は飾り程度、衣装はプラン内(実際プラン内のドレスはいいのがないので+5万~10万見ていたほうがいいです)でした。契約を考える時は、内容を入れ込んだ見積りを出してもらうように絶対するべきです!【ロケーション】正面にはハーバーランドの観覧車が見え、万が一雨が降った場合でも駅から建物を通ってこれるのがいいです!【ここが良かった!】やっぱり、ここの自慢は広々としたチャペルだと思います。フラワーシャワーの大階段は誰もが憧れるシチュエーションです!【こんなカップルにオススメ!】コストがかかってもみんなと違った結婚式をしたいというカップルにオススメ!詳細を見る (786文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/31
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
非日常が味わえる式場です。
まず一番に感じたのは天井の高さでした。当時は白一色の内装だったのですが、まさに洗練された「白」という印象がとても強く残っています。パイプオルガンも存在感充分で、非の打ちどころが無い挙式会場でした。フランス館で披露宴を行いましたが、まず、挙式会場から披露宴会場への移動にも感激しました。森の小道を抜けていく演出は他に無い所だと思いました。あと、フランス館の最大の特徴と言っていいのが、階段だと思います。披露宴会場の中に階段がある所は見たこともなかったですし、お色直しで上から降りてくる演出は格別です。こだわったのは料理です。節約したのは1カメにしたところです。列席する側としては料理の印象が最も残りやすいという思いがあったので、料理は極力妥協せず、納得のいく物を選択しました。そのおかげでご列席頂いた方に感想を伺った際に、とてもご満足頂けていたのに安堵しましたし、味もやはり納得のクオリティだったと思います。目の前がハーバーランドなので、フラワーシャワーの際には観覧車やハーバーランドを一望できるので、それも大きなプラス要素だと思います。時間があれば、ちょっと買い物にモザイクに立ち寄ることも出来ますので、遠方から来られる親戚の方々には嬉しいポイントかと思います。私どもは恐らくこだわりの強い方だったのではないかと思いますが、こちらの要望や希望に沿って、懇切丁寧に最後までご対応頂きました。そのおかげで非常に満足のいく挙式、披露宴を挙げることが出来たと思っています。携わっていただいた全ての方に感謝しています。設備もサービスも良かったですが、印象的なのはロケーションです。本当にここでしか味わえない景色と雰囲気は圧巻の一言です。スタッフさんの細部に渡る心配りも他の会場とは一味違うと思います。決め手はむしろ他にする理由が無かったという方が正確かと思います。他の会場もかなり見て回ってきましたが、設備も雰囲気もスタッフさんの対応も、こちらがやりたいことが全て叶うので特に迷うことはありませんでした。アドバイスは特に無いですが、なんでもプランナーさんに相談する方が良いと思います。やりたいことや、困ったこと含め。密に連絡を取りながら課題を解決していくのが最善だとは思います。詳細を見る (934文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お姫様気分になれる式場です
下見に行った時からチャペルには一目惚れしました。天井が高く、真っ白のチャペルにパイプオルガン!!聖歌隊の歌も響きますし、参列者の拍手も響きます!!厳粛な雰囲気で式を挙げ、歌や拍手でチャペルが包まれるので、祝福されてる実感がすごく湧きます。バージンロードも長いので、ウェディングドレスの後ろ姿がほんとにキレイですし、そのキレイな姿をゆっくり歩いている間に参列者の方にみてもらえるのですごくいい雰囲気にもなります。いい雰囲気のまま大階段でのフラワーシャワーは格別です。扉を開けた瞬間の景色も最高の中でのみんなからの祝福!この式場だからこそ味わえます。披露宴はフランス館でしました。フランス館も白を基調としているのでお姫様の気分でいられます。お色直しで階段から登場したのですが、ロマンチックだったと今でも言われますし、自分も思い出深いです。同じ扉から登場するのではなく、階段から登場ということで、会場も湧きましたし、踊り場で再プロポーズの演出もしたからかお客さんの心にも残る披露宴になりました。ウェルカムパーティや、デザートビュッフェをするガーデンも充分なスペースですし、緑の芝生にドレスが映えます。デザートビュッフェも好評でした。フラワーシャワーが終わってからウェルカムパーティの会場に移動する道も緑に囲まれていて、不思議の国のアリスの世界みたいで、主役本人も楽しい気分のまま移動できます。こだわったのは、演出です。周りがやった演出と同じことはしたくないと思っていたので、プランナーさんの提案でバルーンスパークをしました。楽しかったです。席札は手作りして大変でしたが、思い出にのこっています。こだわりだすとやっぱりお金はかかりますが、どこを削るとかはプランナーさんが親身に相談にのってくれます。料理も散々悩みましたが、参列者にとって、1番印象に残るのが料理ということもあって、こだわりました。おかげで、いまでも、ゆなちゃんママの結婚式の料理は美味しかったと言われますし、豪華と言われます。駅から近いですし、結婚式の時間前後で買い物なども楽しめるので、結婚式に参列以外でも退屈することないと思います。実際、関東の親戚も結婚式以外でも楽しめてよかったと言ってました。交通も便利なので、遠方でも、行きやすかったと言ってもらえました。スタッフの方は常に丁寧に接していただきました。ドレスサロンのスタッフの方にも自分の希望のドレスを言うと、毎回親身になって探してくれ、希望に合わなくても嫌な顔せず、さらに探してくれたりと、寄り添ってくれました。おかげで希望通りのドレスがきれて感謝しきれません。プランナーさんも最初から、色々と提案してくれたので、具体的にやることが決まっていなかった私たちにはほんとにありがたいアドバイスをくれました。何度も電話したり、変更したりということにも、即座に動いてくれたおかげで、心に残る結婚式があげることができました。信頼できるスタッフばかりです。オススメは全部ですが、一度通ったところは通らないので、参列者や、他の新郎、新婦にも会うことはないので、自分だけの結婚式を味わうことができます。大階段でのフラワーシャワーと披露宴会場での階段をおりての登場の演出はここで式を挙げた人しか分からない、言葉に表せない気持ちになるので、ぜひ味わってほしいです。私たちにとって、理想通りの結婚式場です。決めてはチャペルと披露宴会場の白を基調としたところと、やっぱり階段です。映画のワンシーンのような演出ができます。実際にあげてみて本当によかったです。参列者の方にも印象深く覚えてもらえます。式の後に全員で撮った写真を帰りに渡すことができるので、それもよかったです。何よりもプランナーさん、スタッフさんに支えられての結婚式ですが、その人達がほんとにいい方々なので、自分達を任せられます。準備は本当に大変だと思いますが、一生に一回の結婚式です。当日は本当に楽しいですよ。詳細を見る (1633文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
神戸ならではの、おしゃれな邸宅ウエディング
少し早めに到着しても、エントランスでドリンクが無料で提供されているため、ゆっくり時間を過ごせます。料理に関しては、冷たいものは冷たいうちに…温かいものは温かいうちに…が徹底されていて、とても美味しくいただけます。なんといっても、デザート!ビュッフェ形式なので、好きなものをイッパイ食べちゃいました♪♪♪スタッフの方も、親切・丁寧で接しやすかったです。やっぱり、アットホームな感じがイイですね♪♪♪詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/16
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】全体的に白く、一目見て綺麗!!と思えるよう...
【挙式会場】全体的に白く、一目見て綺麗!!と思えるような式場でした。ガーデンの緑と建物の白がとても良い感じでした。【披露宴会場】会場に入る前もウエルカムドリンクなどが用意されており、また、その場所もとても綺麗で、披露宴会場に入る前から素敵な空間を楽しめました。披露宴会場ももちろん素敵でした。【料理】とてもおいしかったです。デザートビュッフェもとてもおいしかったです。本当はもっといろいろ食べたかったのですが、お腹がいっぱいであまり食べれなかったのが残念でした。【スタッフ】どのスタッフさんも丁寧な対応で笑顔が素敵でした。友人が交通事情で遅れて来たのですが、その対応もとても素晴らしかったです。【ロケーション】夜はモザイクの観覧車が見え、とてもきれいです。海が近いので町中のようにごちゃごちゃしておらず、駅からもそんなに遠くないので行きやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ガーデンが綺麗。モザイクの夜景と一緒に楽しめる。スタッフさんの感じがとても良い。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
スクリーンで映像を流したりして、今風の演出をしてくれる...
スクリーンで映像を流したりして、今風の演出をしてくれる挙式場という印象を受けた。スタッフの対応は良かったと思うが、料理に関しては可もなく不可もなくっていう感じだった。料金がそこそこするので期待してたのたが、少し残念な気持ちになった。いつも思うのだが料理をもっと工夫して欲しい。量はそんなにいらないし、洒落た物もいらないから、美味しくて食べやすい物を出して欲しいです。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
華やかでオープンなところがよかったです。
【挙式会場について】息子の結婚式に参列しました。すっきりした印象のチャペルでした。【披露宴会場について】70人ぐらいのホールでゆったりとしていました。天井が高く2階へと続く階段がありました。お色直しで新郎新婦が階段からゆっくり降りてきてそれぞれのテーブルお回ってキャンドルサービスをしました。【演出について】新郎新婦の生い立ちや出会いのスライドがユーモアたっぷりで、又息子が塾の講師なので、生徒さんからのメッセージ映像も微笑ましかった。会場からガーデンに出てデザートビュッフェがあり新郎新婦がコック帽とエプロンを着けてサービスしていました。とてもなごやかな式でした。【スタッフ(サービス)について】大変よかったです。生憎私が当日高熱で朦朧としていて、スタッフの方がとても気を使ってくださり、最後まで頑張ることができました。【料理について】コース料理でお値段によって内容に違いはありますが、どれも見栄えのよいものでした。【ロケーションについて】素晴らしい。式場の外にある大階段から新郎新婦が花吹雪のなかを降りてきます。ハーバーランドの中にあるので、通りかかった人が足をとめて見ていました。【マタニティOR子連れサービスについて】これについてはわかりません。【式場のオススメポイント】希望に沿った演出を考えてくれるようです。式や披露宴は屋内ですが、披露宴の前にガーデンでカナッペや飲み物のサービスがあり、披露宴の最後にはデザートビュッフェもあって、中と外をうまく使い分けていました。【こんなカップルにオススメ!】自分たちで何か演出をしたいカップルに詳細を見る (672文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ロケーションも式、披露宴会場も完璧!
自身の結婚式のため下見に行きました。まず広大な敷地にびっくりしました。式場はとても綺麗で天井も高く外国の教会のようで理想的でした。ただ、厳粛な式をするためにと参列者の写真撮影が禁止なのが少し残念でした。式場をでてすぐの景色は最高でモザイクや観覧車が見え、その景色を見ながら大階段でのフラワーシャワーは映画のようでとても魅力的でした。そのままガーデンでミニウェルカムパーティーができるものとてもよかったです。披露宴会場も2つありどちらもとても綺麗で窓も大きく演出用の設備なども完璧でした。建物内も他の組やゲストに合わないように新郎新婦専用の通路もあり完璧に計算されているようでした。ただロビーなどではどうしても他の式のゲストなどに会いそうで貸切間はないようでした。とてもよかったのですが自分達のアットホームにしたいのとは少しイメージが違い契約には至りませんでしたが呼ばれたゲストは楽しいだろうなと思う会場でした。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/08/23
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
質の高い設備とサービス。
広く、天井の高いチャペルで、解放感がありました。参列者は100名ほどでしたが、全員座れていました。天井が高く、白い内装で、解放感がありました。階段を使った演出があり、新郎新婦が良く見えて良かったです。ピアノもあったので、演出として使うこともできるのかもしれません。ごく普通のゲストハウスのお料理でした。色とりどりのデザートブッフェのほか、チーズブッフェもあり、女性陣から歓喜の声が。参列者全員で立食パーティーのようにわいわい話ができて楽しかったです。神戸の人気ある観光地だそうで、きれいなところでした。駅から少し歩きます。各テーブルに1人、専属スタッフがついていて、飲み物のオーダーを随時聞いてくれました。デザートブッフェにも多数のスタッフがおり、手際よくサーブしてくれました。式場が貸し切りなのがとても良かったです。ホームパーティーに呼ばれたようで、久々に会う友人たちとゆっくり話すことができました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
綺麗で凄く良かったです
雰囲気がとてもすばらしくて式内も広くて綺麗でした。パイプオルガンの音色もすばらしくてとても落ち着いた感じを受けました。又式外も綺麗なところでとても良かったです。自分が結婚するならこういうとこでしたいと思いました。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/13
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
いい!
新郎新婦の控え室が当日宿泊できる部屋だったので準備が落ち着いてできる。控え室と披露宴会場を繋ぐ橋のような通路があるが、フロント上部の吹き抜けスペースに設置されているため空中を渡るような気分だった。料理の価格設定が同レベルのホテルに比べてリーズナブルだった。飾花はジェーン・パッカーなので素敵だが、他と比べると値段が高め。ホテルの入り口が小さくてあまり目立たない。そしてホテルのフロントもやや狭い。見学に行った日が土曜だったこともあり、大変混雑していた詳細を見る (225文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
みんなが好きなウェディングです!
海沿いにあります。ロビーは広くてきれいな空間です。挙式会場は少し狭いと思いました。立っておられる方もいらっしゃいました。2階から降りてくる新郎・新婦をフラワーシャワーで出迎えるシーンは結婚式ならではでのシーンでとても嬉しくなりました。チャぺルの青い絨毯が今までの挙式では見たことのない色でとても新鮮でした。新郎・新婦がホワイト基調の衣装だったのでそのコントラストがとても印象に残っています。ガーデンにてデザートビュッフェの演出がありました。やはり気分が上がります!ガーデンでのデザートビュッフェが良かったです。私は子供を連れて行きましたので子供のテンションが上がり続けてとても嬉しかったようです。土地勘のある方でしたら駅から近いので問題ないと思います。しかし他所から来られる方には事前にチェックしたほうが良いと思います。特に覚えていないのですが、覚えていないということが、何もなく順調に挙式が進行されたわけですから、信頼できるスタッフだと思います。老若男女みんなが良かったネ!と思える式場です。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルがとても美しく荘厳な中にも優しさがありました。...
チャペルがとても美しく荘厳な中にも優しさがありました。披露宴会場は広く、中を移動しやすかった。料理もおいしく食べやすく工夫されていた。スタッフはみんな笑顔が素敵で親切でした。ビデオ・写真撮影のスタッフも何気ない様子を撮っていただきあとから見てほほえましかったです。また、亡くなった叔父の写真を持参していっしょに参列してくれたおばの姿をあとからビデオで見つけて感動しました。いい式でした。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵すぎるゲストハウスです
全体的に可愛くて、ホワイトを基調としている会場です。チャペルのバージンロードは長く、天井も高くて凄く厳かな雰囲気でした。チャペルの階段からは、モザイクの観覧車や海が見えます。晴天が見渡せるので、とても気持ちよかったです。大階段でのフラワーシャワーが絵になり、素敵でした。披露宴会場は、自然光が入り凄く明るかったです。横長の広い会場だったので、新郎新婦との距離が近くて良かったです。ガーデンがあり、広くとても素敵です。広々としたガーデンでのデザートビュッフェは、格別でした。全てが美味しくて、ボリュームがあり満足しました。男性でちょうどいい位の量だったと思います。演出で、実際にシェフがお料理している所を目の前で見せてくれたのには、驚きました。熱い物は熱いうちに、冷たい物は冷たいうちに頂けたので、本当に満足です。デザートビュッフェの種類が多くて、全部の種類を食べる事が出来なくて残念でした。どれも美味しかったので。JR神戸駅からは少し歩きます。あまり神戸を知らないゲストの方は、迷うかも知れないです。ただ、街の雰囲気は神戸の素敵な景色なので、楽しみながら歩けると思います。とても丁寧に対応頂きました。お料理を持ってきてくれるタイミングはバッチリです!凄く沢山の演出があるようで、ゲストの方にびっくりをプレゼントする事が出来ると思います。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/09/16
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(42件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 7% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 19% |
アニヴェルセル神戸(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(42件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 0% |
アニヴェルセル神戸(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- デザートビュッフェ
- 大階段
この会場のイメージ1579人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アニヴェルセル神戸(ウエディング取扱終了)(アニヴェルセルコウベ) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0044兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |