クレールベイサイド(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション重視で1...
ロケーション重視で10会場ぐらい見学しましたが、やっぱり披露宴の会場から海が見えるのが最高!説明してくれたプランナーさんも話しやすく、色々提案もしてくれ、本番のイメージがしやすかった。披露宴が終わってからも過ごせる施設があり、みんなが楽しめそうで、今から楽しみです!詳細を見る (133文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2007/12/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかくロケーション...
とにかくロケーションが最高でした。青い海、青い空、イタリアのヴェネチアの雰囲気、こんなところで結婚式を挙げられたら、一生の想い出になると感じました。スタッフもとても話しやすく、みなさんが笑顔で気分がよかったです。 ウエルカムビュッフェの体験もありましたが、どれもおいしく、若い方から年配の人まで楽しめそう!詳細を見る (156文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/11/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
披露宴会場から海が見...
披露宴会場から海が見えて、リゾート感覚。夜景も素敵。年に2回の花火大会にあわせれば披露宴会場から花火も見えるというロケーション。チャペルはイタリア様式で神父さんもイタリア語。挙式スタイルもイタリアスタイル。ちょっと他ではなかなか味わえないからゲストも新鮮では?挙式後はイタリアのゴンドラに乗って披露宴会場まで。イタリア村に遊びに来ている人たちも祝福してもらえて、ちょっと恥ずかしかったけどうれしかったです!呼べなかった親戚や友達もイタリア村に遊びがてら来てくれたしチャペルにも参列できたから、見に来てくれた人にも喜ばれました。挙式、披露宴中は一般の人は入れないようになっています。披露宴会場は天井も高く白いイメージで明るく、窓からは海が見えました。料理もおいしく、憧れのデザートビュッフェもできました。披露宴では、とりあえずやりたいことは全部やらしてもらいました。いっぱい手作り物を持ち込みましたが、少しの手数料で持ち込ませてもらいました。スタッフの方たちも優しくて結構わがままを聞いてもらいました。自分らしい理想の結婚式が出来たと思います。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2008/03/04
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
まずこの会場に決めた...
まずこの会場に決めた理由は、大きく3つあります。①会場のロケーション②イタリア村に隣接している③スタッフ①は、やはり海が見えることが一番のポイントだと思います。会場には窓も多く、海はもちろんのこと、緑も見え、イタリア村の馬車が通る姿も見えたりと、明るく開放感があるのが特徴です。夜はライトアップされた景色を見ることができます!ゲストハウスということで貸切状態でもあるので、ホテルでの結婚式で感じるお決まりパターンで進んでいく(次の組が控えてるのでせかされる)感じではないことも良かったと思います。招待客にも楽しんでもらえる施設が周りにあるので(イタリア村や名古屋港水族館)、楽しい時間をすごせるかと思います。②は華やかなイタリア村の隣にあるので、結婚式の打ち合わせ後は必ずイタリア村に遊びに行き(クレールから入場料無料で入れます!!)、ご飯を食べて帰るというパターンで打ち合わせに行くのも毎回楽しみでした。結婚後も結婚式場に遊びにいけることも魅力です(3月に結婚式を挙げてからまだ行ってませんが・・・)③は、プランナーさんが私達の結婚式をほんとに一生の思い出として残してくれるよう一生懸命相談に乗ってくれたことです。自分達では考え付かなかったような提案してくれたり、式当日に私達にサプライズをしてくれたりと、一生の思い出になりました。非常にお勧めの結婚式場だと思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2007/12/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大きな窓から海が一望...
大きな窓から海が一望でき、会場内はとても明るかったです。イタリア村の敷地内ということもあり、始まる前から賑やかでとても楽しい雰囲気でした。スタッフの方も親切で、打ち合わせのときから楽しかったです。私たちがここに決めた理由としては、見学に行った時からワクワクした気持ちになれたことです。参列者も楽しめる結婚式を目指していました。実際に結婚式が終わった後に「今まで参加した結婚式の中で一番よかった」「自分もここで結婚式をしたくなった」と何人にも言われました。とにかく会場の雰囲気すべてが最高でした!詳細を見る (247文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2007/09/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
イタリア村隣接の海の見える式場
【挙式会場】クレールベイサイド【披露宴会場】アクア(3種類ある会場の中の、階段入場のできる会場です)【スタッフ(サービス)】担当の方にはこちらから積極的にアプローチしてくと、メールでも電話でもしっかりと返答してくださいます。こうしたい、ああしたい等、どんどん伝えていくといいと思います。【料理】イタリア村隣接ということで、イタリア料理のコース料理です。【ロケーション】海のそばです。最近海の見える式場もオープンしたようですよ。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)クレールさんは有名なところで人気もあり、会場予約も早めにしておかないと希望の日時は抑えづらいと思います。イタリア村という商業施設(今はありませんが)と隣接していて、ゴンドラもあるので、ゴンドラで披露宴入場される方もいるようです。参列者以外の観光客のかたからも祝福していただけて本当に良かったです。【こんなカップルにオススメ!】海の見える会場で式をあげたい。イタリア料理がすき。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2009/11/02
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
友人の結婚式に参加し...
友人の結婚式に参加しました。まず驚いたのは会場に窓が多くて海が見えること! とっても素敵でした。また料理がどれも美味しい! 新婦から『料理は期待できるよ』とは聞いていたけど、期待していて以上に満足でした。今まで参列した式の中で一番美味しかったです。イタリア村内なので、一般客に混じってかと思いきや、一般客は入れないようになっていて安心しました。イタリア村の隣りなので、夕方から始まる式までに遊べたのも良かったです。現在結婚を考えているので、友達とかぶってしまうけど、ここでしたいという気持ちになってしまいました・・・(^_^;)詳細を見る (264文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2008/01/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理がめっちゃ豪華で...
料理がめっちゃ豪華で美味しかった。飲み放題のお酒も種類が多くて良かった(ワイン、ビール、チューハイ、カクテル、ジュースなど)あとバラが多く、華やかであった。新郎新婦がゴンドラに乗って登場したのには驚きました。あんな登場の仕方は初めてで、面白かったので、結婚式が終わったあと僕達もゴンドラに乗りに行ったほどです。僕もはやく彼女を見つけて結婚するぞー。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2008/01/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
独立型チャペルは、と...
独立型チャペルは、とても落ち着いたステキな感じです。披露宴会場はガーデンもしっかりあって、大きめの窓からは海も眺めることが出来て、イイ感じなのですが、この会場がイタリア村の中にあるため、土日は観光客や買い物客が多く、落ち着かない感じはしました。 また、クレールはバラを象徴花としているため、打ち合わせ室やエントランスなど、いたる所にバラがありました。 あまり、バラを好まない私は、少しテンションが落ちました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2007/08/26
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場はとっても開放感...
会場はとっても開放感があり、広くてキレイでした。窓が大きく景色がすごく良かったです!!居心地がよく会場の椅子に座るとしばらく立つことを忘れてしまいました・・・。チャペルも雰囲気が良く模擬教会式に参加して自分たちの挙式のイメージもでき、感動的でした。担当をしていただいたプランナーさんもとっても話やすく何でも相談が出来る方ですごく楽しかったです!!詳細を見る (173文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/02/14
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
私は海が大好きなので...
私は海が大好きなので、海を見渡しながらデザートビュッフェが出来る会場を探していたのですが、クレールベイサイドに見学に来た時、ここしかないっ!!って一目惚れしました★ 会場の雰囲気や眺めを第一条件にしている人には特におすすめです。また、前撮りはイタリア村の中で撮影できる事や、ゴンドラに乗ったり、馬車に乗って撮影できる会場は他にないと思うので思い出に残ると思います。料理も試食したのですが、おいしかったですよ。自分たちだけではなく、みんなに楽しんでもらえる場所だと思います。スタッフの方もとても親切で何回も会場の見学をさせて頂きました。<アドバイス>時間のある人は、いろんなタイプの会場を見学するのがおすすめです。その中で、妥協できる点とできない点がはっきりしてくるので、イメージが固まります。焦って探すのではなく、楽しみながら探すと視野も広がっていろんなアイデアが出てくると思います。見学するなら、模擬挙式や、試食、試着などのイベントのある日を狙って下さい(*^_^*)参考になりますよっ♪あと女友達と一緒に見学にいくと、女の人の細やかな視線でアドバイスをくれるので結構参考になりますよっ★詳細を見る (495文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2006/01/31
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 60% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 20% |
クレールベイサイド(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 60% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
クレールベイサイド(営業終了)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ601人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | クレールベイサイド(営業終了)(クレールベイサイド) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0033愛知県名古屋市港区港町1-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




