
8ジャンルのランキングでTOP10入り
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
スタイリッシュでおしゃれなホテルで、ゲストはうっとりします
とても広く、天井も高く、スクリーンは4面にあり、とても豪華な印象を受けました。こげ茶の落ち着いた雰囲気の会場にガラスの花器に入った紫の胡蝶蘭がとても映えて、素敵でした。駅直結なので、とても便利です。一階には千疋屋が入っていて、早めにいって、そこでお茶してくつろぎました。高層階でのお化粧室は、男性・女性ともにガラス張りで、都会らしさを実感することができます。ホテル内全体的に落ち着いたトーンで、ところどころ黄緑が映えていたのが印象的で、ホテルの内装、ラグジュアリー感も楽しむことができます。ウェディングケーキが、とても素敵なデザインだったのが印象的です。ほかでは見たことがなく、わたしの憧れとなりました。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/12/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】式場の中に滝が流れていたり、お水がはってあ...
【挙式会場】式場の中に滝が流れていたり、お水がはってあったり、今までに見たことのないデザインでした。【披露宴会場】サイズとしては、それほど大きくなく、athomeな感じが出せて良かったと思います。【ロケーション】日本橋の駅に建物が直結しているので、濡れずに行けるのが良い。【料理】美味しいは美味しいのですが、こじんまりと纏まっていると言うか、特別な驚きはなかった。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
オシャレで格式だかい結婚式をしたい方にお勧めの会場です。
おしゃれなチャペル。通常のチャペルみたいに背もたれ付きのイスではなく、ソファみたいなイスでおしゃれでした。ホテルだけあって天井も高く、スクリーンが会場全体にわたり迫力があった。さすがホテルだけあってコース料理豪華でおいしかった。地下鉄から直結していて便利。よかった。ホテルの式場なので、遠方から来られる方がいる場合は宿泊もできて便利だと思います。新郎新婦は宿泊もついているようで、部屋に荷物を置きに一度行きましたがとても素敵な部屋でした。結婚1年目にはお祝いでお食事ができるようです。ホテルなので一般の人も多くいますし、結婚式自体1日に何組もあるようなので、貸切感は味わえないと思います。披露宴前の待ち時間も他のお客さんと同じ場所にステイする感じです。ただ、ホテルだからこその高級感と格式高さはあり、それを求める人にはとてもいいと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
祭壇のまわりに水を使ったおしゃれな挙式場
祭壇のまわりに水が流れるチャペルはとても広くてスケールが大きいです。木製や石製が混ざったモダンでおしゃれなつくりで、そんな中、水のせせらぎが感じられ素敵な音が響き、せせらぎのような雰囲気がリラックスしやすいものでした。広くて絨毯が心地よいバンケット形式の宴会場でした。少しうす暗い照明がリラックス効果があり、派手な演出なところは派手に照明が照らして、抑揚をつけた演出効果がとても好印象でした。極上のフレンチコースと呼べるくらいに、素材や調理と提供温度までが完璧でした。特に提供の温度は難しいところですが、冷たいオードブルやあたたかいスープ、あたたかいメインのお肉、などどれも丁度良い状態で運ばれてきて、提供の状態まで配慮している心意気に感激しました。新日本橋駅からすぐに到着できましたし、三越前などもとても近いです。従業員の方々は応対は丁寧で笑顔の対応は、こちらとしてはとても気持ちの良いものでした。チャペルのつくりに水をおしゃれに取り入れているところです。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
高校の同級生の挙式に参列。挙式会場・披露宴会場ともに高...
高校の同級生の挙式に参列。挙式会場・披露宴会場ともに高級感があり、30を超えて、それなりの蓄えがある新郎新婦であればふさわしい感じの場所のチョイスだった。食事のおいしさは文句のつけようもない。持ち込みのお酒や、花など新郎新婦の両親の手作りに対する受けいれも会場のほうで行ってくれたとのこと。ロケーションも都心の抜群の位置で、行きやすかった詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
豪華絢爛なホテル挙式
本当にきれいで、豪華で、天井も高くて素敵な披露宴会場でした。新郎新婦が階段を降りてくる演出があり、そこでうるっとしてしまいました。他の結婚式の参列者と会うことはなくきちんとわけられており、そこも好印象でした。本当においしかった。ボリュームも十分にあり、デザートになるとお腹がいっぱいで食べるのが大変でした。東京メトロ半蔵門線三越前から徒歩5分もかかりませんでした。県外から来ても、東京駅からタクシーで15分位で到着すると思います。千疋屋がビルの1階に入っておりとてもわかりやすかったです。さすが有名ホテルだけあります。みなさんプロ意識が高く接客も気持ちがよかったです。化粧室は清潔感があってきれいでした。控室も十分な椅子が用意されており、休憩ができて助かりました。使うお金にもよると思いますが、ここの式場は今でも印象に残るくらい素敵でした。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/06/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
時間のある人は是非
挙式の会場は広いが、何となく無機質な感じがする。様々なライティングが出来るらしいがあれはあってもなくても良いと思う。列席者のいすにはもたれるところがなく、長時間座ったりすると疲れちゃうかな?!あと、妊婦さんが参列されると迷惑だから挙式には呼ばない方が良いかな?!とか考えちゃう…披露宴会場の売りは360度壁にスライドの写真が出るってことで、頭を動かさなくても座ったままで大丈夫らしいが…実際参列した友達に聞いたら大した事ないって言ってたのであまり意識しないかも?!ドレスの提携が良い所が多い!ドレス、花、メイク。すべてが1つで。花嫁中心の結婚式!!って感じ。オリジナリティもあるけど、ある程度時間を作らないといけないかな?!あと、場所柄2次会会場に乏しいので悩むかも…総合的には凄く魅力的な所で欠点がほとんどない!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/05/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
高級感がものすごい
チャペルの美しさが本当に素晴らしかった。青くライトアップされた中、水の流れる音がまた素敵で…。広々としていて大人シックで最高でした。披露宴会場は、360度壁に映し出せるプロジェクタがオリジナリティがあっていいと思いましたが、思ってたより天井が低く、80名程度だと若干手狭に感じるかな?という印象がありました。当日はホテルの3Fにチャペル、披露宴会場、親族控え室等全てが揃っているので、ホテル内をエレベータで移動する必要がなく、導線がわかりやすくゲストにとっては助かるのではないかと思いました。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/21
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.5
スタッフが温かいです
マンダリンに行くまで何カ所か下見に行きましたが、ここのチャペルは群を抜いて素晴らしかったです。チャペルの床が黒いので、ドレスの白が良くはえます。結婚式に対するスタッフの熱い思いがプレゼンテーションから伝わってきて、一丸となっって素敵な日にしましょうと言ってくれたのがとても印象的です。その場で即決でした。モダンでスタイリッシュなホテルなのに、なぜかとてもアットホームな雰囲気です。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/12/27
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 4.0
彼の友達の結婚式に招かれてマンダリンにいった。チャペル...
彼の友達の結婚式に招かれてマンダリンにいった。チャペルの雰囲気も良く、感動的だった。披露宴会場は町道いい大きさで料理、ワインもおいしく堪能しました。自分の結婚式にもこのような雰囲気の会場がいいと思い、下見をさせていただきました。スタッフの対応もよく、こちらの会場に決めたいと思いましたが、結婚式自体を実施するかいなかまだ検討している状況です。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.5
品がある会場
天井も高く開放感がありました。また、シャンデリアがすごくゴージャスでした。全体的の雰囲気は、品があり、スタイリッシュな印象を受けました。全体的に上品にまとまっていました。お味もまとまりがあり、おいしかったです。駅から直結なので非常にアクセスは良いと思います。雨の日にぬれずに行けるのは素晴らしいと思います。また、ホテルのため、宿泊も出来るので、遠方から来られる方にも良いと思います。スタッフの方の、気配りに目を見張りました。さりげないサービスを自然にされていました。本当に、きめ細やかなサービスをしていて感心しました。サービスが一流のため、新郎新婦はもちろん、参列した方々に心地よい時間を提供してくれます。そのため、結婚式がより一層素敵になると思いました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
格式高い式場です。
チャペルがとても凝っていて、他にはない思い出ができるのではないかと思えるようなところです。和というか、アジア風の造りが別世界にいるように錯覚させられます。駅から直結なのでとても便利だと思います。対応していただいたプランナーの方がとても熱かった。建物の外観からも分かる通りとても格式高いところです。ホテルの内部にも重宝な物がたくさんあり、来場しただけでも価値があるところではないかと思います。それだけでなく、花嫁さんの行動にも気を使っていて、ドレスや着物を着て上下を行き来することなくてすむように工夫されています。ホテルの挙式・披露宴は移動が大変な場合もありますが、細部にまで目を配っていると思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
最高でした
挙式会場はチャペルがありました。水が流れていて、静かなんだけど水音のおかげで静まり返らないというか。水のせいか少し寒く感じましたが、それがかえって静謐さを演出していてよかったです。色使いはダークな感じで落ち着きある印象でした。ホテル自体はモダンな感じなのですが、古い建物を利用したせいなのか、新しすぎて気恥ずかしいという感じはありません。むしろレトロな感じも味わえて、とても非日常的な気分でした。今までたくさんの挙式に参列しましたが、1,2位を争う美味しさでした。お料理も独創的で、単なるフレンチとかジャンルを超えたものでした。かといって奇抜というものではなく、お年を召した方も嬉しそうに召し上がっていました。ロケーションは良いです。駅から近く(というか直結)、当日来る方も、前泊する方も安心です。宿泊施設があるというのがいいと思います。さすがのスマートな対応。言葉使いも丁寧で物腰もやわらかです。なんといっても6つ★を誇るホテルでの挙式というのは素晴らしい。モダンなんだけどやりすぎず、レトロとはいえ昭和―な感じでもなく、独創的なんだけど奇抜ではなく、スマートなんだけど温かさを感じる、大人の落ち着きと遊び心が感じられるおもてなしができると思います。チャペルは水が流れており、ライティングもできるそうですが、けばいという印象はまったくなく、自然な感じの演出でステキでした。聖歌隊やオルガンでの演出も、ホテルウェディングなのに本格的な印象です。料理も最高においしく、自腹でもまた来たいと思わせます。あの非日常の空間で式を挙げられる方がうらやましいなと思う、そんなひとときでした。詳細を見る (689文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/28
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
ゴージャス!!
ゴージャスできらびやか。ホテルのカラー?であるパープルとゴールドの組み合わせに対し、好き嫌いが分かれるかも?新しい高級ホテルであり、非常にクオリティーが高い。パープルとゴールドが印象的なホテル?なので、自分にはちょっとギラギラしすぎた印象。どうがんばっても高い!!!ラグジュアリーホテルゆえにしかたのないところ。アクセスはわるくない。ただ、ビルの上にホテルがあるので、地方からの高齢者にはわかりにくいかもしれない。非常に良い。とっても丁寧。でも、ちょっと高飛車で上から目線?ラグジュアリーホテルだからしかたないのか?資金に余裕があり、豪華さを求める人にはベストでは?ギラギラした感じが好きなら最高。そのせいか、他に下見に来ている人は年齢層が高めの印象かも。全てが高いので覚悟していくべし。参列する側なら、ぜひ行ってみたい。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
大学のサークルでお世話になった先輩の結婚式に参列しまし...
大学のサークルでお世話になった先輩の結婚式に参列しました。【挙式会場】壁際に水が流れており、華やかさがありながらもリラックスできる空間でした。【披露宴会場】天井が高く広々とした会場で、ゆっくり過ごすことが出来ました。【料理】新郎新婦の出身地の名産品を使った料理で、お品書きには二人からのコメントもありました。【スタッフ】ちょうどいいタイミングで料理を運んできてくれましたし、会場の案内もスムーズでした。【ロケーション】大阪から参加したので、東京駅の近くだと助かります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (272文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
格調高い式場です
【挙式会場について】厳粛な雰囲気で格調高いチャペルです。天井が高く実際の広さ以上に大きく感じられるチャペル内は、ガラス張りの壁に光が反射してとても神秘的な雰囲気を演出しています。落ち着いた色調の内装で厳かな結婚式が挙げられる式場です。【披露宴会場について】上品な内装でまとめられた落ち着いた雰囲気の会場です。スペースも十分に確保されており、ゆったりと座ることができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新日本橋駅と直結しているので、電車で来場するには最高の立地です。東京駅からでも徒歩で10分ほどで到着するので、利用可能な路線が多いのも魅力です。【この式場のおすすめポイント】東京駅から徒歩圏内という一等地にある会場ですが、チャペルや披露宴会場は十分なスペースが確保されており、独特な雰囲気を持ったチャペルで結婚式が挙げられます。ホテルなので、泊施設を必要とする方にもおすすめの式場です。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/08/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.8
モダンかつスタイリッシュ!オリエンタル!
水が流れる、照明も美しい、幻想的な挙式会場。これは初めてです。他にはないと思います。オススメです。天井が高く、バージンロードも長いです。(照明はいろいろ変えられます。)天井が高く、高級感のある空間です。360度スクリーンが珍しいと思いました。(スクリーンの柄はいろいろ、好きなものを選べます。)食べていません。三越駅前直結で、雨にも濡れず便利です。日本橋界隈は最近アツいので、地方からいらっしゃるゲストにも喜ばれると思います。非常に説明が丁寧で、様々なプランを提示していただきました。オリエンタルな挙式・披露宴は珍しいので、そういったテイストが好きな方には大変おすすめです。前泊ができます。挙式の前は何かと慌ただしいので、こういったサービスは良いと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】豪華に見えてよかった。【披露宴会場】清潔感...
【挙式会場】豪華に見えてよかった。【披露宴会場】清潔感があってよかった。会場のすぐ近くに喫煙室があったのがよかった。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】対応がとても丁寧でした。【ロケーション】駅からすぐ近く便利。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴のホールがきれい。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.0
憧れの式場です。
下見に行きましたが、とにかくおしゃれで素敵でした。チャペルはホテル内にあるものの中ではかなり天井が高いほうだと思います。周りに水がはってあって水の上に浮いている感じもとてもおしゃれです。披露宴会場も270度の画面を使っての演出はとても素敵です。ただ、やはり費用が・・・費用さえ気にしなければ絶対ここで挙げたいと思うほど素敵な式場でした。さすがマンダリンといった感じです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/01/16
- 参列した
- 3.8
バラのフラワーシャワー、水を使った目立たないところでの演出。
【挙式会場について】鉄骨をあえてディスプレイのひとつにしてあり、ヴァージンロードを抜け、神父様の前にくると、一気に光と空間が広がる開放感のある会場。その周りは水が流れ、静寂のなかに流水の音がかすかに聴こえてくる演出がされている。待ち時間や賛美歌の伴奏は奏者の生演奏。フラワーシャワーはバラの花びら。バラがあちらこちらで見かけるのは、このホテルの拘りだろうか?【披露宴会場について】80人程度の円卓の会場。それほど広くない同ロビーには2箇所の会場への入口があり、披露宴が同時刻近くに被ると、2会場の参列者で混雑する。【演出について】他のホテルの式場と演出や進行に大きな差異はない感じだが、バラを所々で見かけた。フラワーシャワーもバラの花びらだったのは拘り?【スタッフ(サービス)について】会場への案内から、会場内での気配りまできちんとされていて気持ちのいい対応でした。配膳もこまめに各テーブルに気を配ってパンのお代わりなども、様子を見ながら何度も周ってきてくれていました。【料理について】味的には普通。どちらかというと見た目重視な感じ。食べやすさという点では、バラけてしまい、食べにくいものも。デザートについては、やや甘め。でも見た目は綺麗な盛り付けでした。【ロケーションについて】地下鉄の駅に直結しているため、交通の便は最高。周辺が三越や日銀といった建物に囲まれているため、交通の利便性以外は特に際立った点はない。【マタニティOR子連れサービスについて】利用していないい、特にそのような出席者をみていないので、わからない。【式場のオススメポイント】きちんと喫煙室が設けられており、またタバコ臭くない清潔感のある部屋だった。また、吹き抜け感のある造りで、竹が箱庭的な感じに植えてあり、開放感も感じられる。食べ物ではスイーツは良いかも。【こんなカップルにオススメ!】参加者の帰りを気にするなら、満足な場所。また、スイーツや料理に質にそこそこ拘るカップルには良いと思います。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
ステータスが高く感じるところ
【挙式会場について】厳かな雰囲気を醸し出していて良い【披露宴会場について】天井高も高く圧迫感もなく良い【演出について】複数の壁に映像を映すことができ、どの位置からも見られるので、良い。【スタッフ(サービス)について】きちんとした対応ができていた【料理について】個々の料理により差があるが、平均的には良い【ロケーションについて】地下鉄通路にも直結しており、良い【マタニティOR子連れサービスについて】自分はサービスを受けていないので分からないが、子連れの人も居て問題なさそうだった。【式場のオススメポイント】さすが一流ホテルで平均的に良いと思う詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
料理がおいしく、モダンな広々とした空間です。
【挙式会場について】参列席に背もたれながなく、広々とした、モダンで清潔感のある挙式会場でした。【披露宴会場について】天井が高く、広々としたモンダンな披露宴会場でした。【演出について】照明器具も充実しており、様々な演出が楽しめる空間です。【スタッフ(サービス)について】皆様笑顔で機敏に対応されて、気持ちが良かったです。【料理について】フランス料理でした。お祝い席のため、魚料理はタイが出されましたが、独特の臭みがありました。臭みが消える調理法を希望します。前菜、お肉料理はおいしかったです。ボリュームは多かったです。【ロケーションについて】当日は雨でしたが、地下鉄駅より地下で直結しているので助かりました。【マタニティOR子連れサービスについて】子供向けのお子様プレートを娘は喜んで食べていました。【式場のオススメポイント】スタッフの対応が良く、気持ちの良い時間を過ごせました。【こんなカップルにオススメ!】大人な式場です。ある程度社会経験をもった方々にお勧めです。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
雰囲気が大変気に入りました。
【挙式会場について】日本らしくもあり、上品なつくり、雰囲気が出ていた。【披露宴会場について】天井や、室内の壁にも手が加わっており、広く感じるスペースでした【演出について】始めは、式場の人に反対されていたようですが、最終的には新郎新婦の希望に沿ったいい式が出来上がっていました。【スタッフ(サービス)について】動き回る新郎新婦に対しての食事やイスなどの配慮も素晴らしかった。【料理について】きれいでした【ロケーションについて】駅から直結しており大変便利。天気に左右されないのが良い点。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れに対し手もいいと思う。【式場のオススメポイント】なんといっても空間がきもちい。歩いてるだけできもちい。【こんなカップルにオススメ!】20代中旬以降など、きれいめな式をしたい方。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】 チャペルのデザインが清楚なイメージで感動...
【挙式会場】チャペルのデザインが清楚なイメージで感動を誘う。【披露宴会場】上品なインテリアと雰囲気で、高級感を味わえる会場だった。【料理】レベルの高い味、素材、盛り付けを楽しめた。【スタッフ】飲み物が無くなりそうになると、サーブしてくれたり、料理を出るタイミングも気配りが感じられた。【ロケーション】東京駅から徒歩でも移動できるので、楽だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体に、上質な雰囲気、スタッフの気配りもさりげなくされており、グレートが高さを感じた。【こんなカップルにオススメ!】豪華絢爛な演出より、レベルの高いもてなしをしたいと考えているカップルにはおすすめ。但し、それなりの費用がかかると思われる。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の部活の同期が新婦の結婚式に0歳の娘と参列しま...
大学時代の部活の同期が新婦の結婚式に0歳の娘と参列しました。【挙式会場】全体的に落ち着いた感じでした。サイドに椅子が置かれていて、子連れには良かったです。【披露宴会場】そこまで人数の多い式ではなかったけど、少し手狭かな…と感じました。でもスクリーンに感激!360度めいっぱい使えるタイプは初めて見ました。演出最高です!【料理】本当においしかったです。さすがでした。【スタッフ】子連れだったので、いろいろ気を遣っていただきました。お料理食べるのが遅かったのですが、私だけゆっくり出してもらえたので、全部たべることができました。【ロケーション】駅は近くていいですが、個人的にはJRに近かったら嬉しかったかなと。【おすすめポイント】料理と設備ですね。文句なしに美味しいです。また先にも述べたように他にはない360度めいっぱい使えるタイプのスクリーンで行われる演出で、参列者の印象に深く刻まれると思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
セレブなウェディング
チャペルは、とても個性的でした。水の流れる音が心地よく、一般的なチャペルとは違い、大人のカップルにお似合いのチャペルでした。披露宴会場は、天井も高く、落ち着いた色遣いですが、とてもゴージャスでした。お料理は、とても美味しく、ワインとお料理を楽しめ、ライブ感もあり、とても満足でした。落ち着いた大人のカップルでしたので、二人にぴったりの会場だったなあと感じました。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
とても洗礼された、大人な式場です。
設備の一つ一つがモダンで洗礼されたイメージ。控室もレストルームもとてもきれいで、挙式会場もとても広々として圧迫感のない快適な空間、披露宴会場の壁面はプロジェクターで壁紙が変化する仕組みになっていました。ゲストテーブルのお花もフローティングキャンドルを使っていて素敵でした。お料理は季節を意識し新鮮で素材を生かした作り方で、どれをとっても美味しく、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいままに食す事ができました。これぞ大人のステイタスな場所だと思います。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 3.5
モダンな会場
【披露宴会場について】マンダリンホテルというととても高級なイメージがありましたが、そのとおりの雰囲気の披露宴でした。外観はクラシカルな建物でしたが、中にはいると、ロビー、クローク、すべてモダンでセンスのよい素敵なホテルでした。披露宴会場も新しく、豪華というより、モダンでセンス良い会場装飾となっていました。新婦はウエディングドレスで登場し、和装のお色直しでしたが、ドレスもとても素敵でした。シンプルだけれど、高級感ある披露宴を行いたい方にお勧めの会場だと思いました。【料理について】とても美味しかったです。品数、ボリュームともにちょうどよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも遠くなく、わかりやすかったです。【この式場のおすすめポイント】高級感ある披露宴でシンプルだけれど印象にのこる会場でした詳細を見る (361文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
駅直結で天候を気にしなくていいです.....会場は高級...
駅直結で天候を気にしなくていいです.....会場は高級感がありスタッフの対応もよかったです.....ロケーションが日本橋という事で、地方からの参列者にもとても便利な立地だと思います......料理がとてもおいしかったです...会場がワンフロアに全てまとまっているため、迷う事なく行き来出来ました...詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.7
チャペルが最高です。
さすがは、東京の一流ホテルといった感想です。歴史を感じる建物も素敵ですし、担当してくださった男性もニコニコしていてとても感じがよかったです。チャペルも広々としていて素晴らしいし、一目ぼれでした。最初は彼が仕事で忙しかったので姉とお伺いしたのですが、あまりにも気に入ったので彼をつれて後日うかがいました。そのときは別の方が担当でした。その時点で別のホテルと迷っていたのですが、残念だったことが一つあります。やはり一流ホテルなので費用は覚悟していたのですが、飲み物の価格が、当日何を注文するかで変動するとのこと。なので、例えばジンジャエールを一本注文するといくらかと問うたら、その日によって変動しますのでお答えできないと言われました。気に入ってたのですが、ジンジャエールの値段がまちまちというのは変な話だなと思い、そちらには決めませんでした。ですが、スタッフの方もみんな笑顔で挨拶してくださるし、お料理もシェフと相談して決められたり、雰囲気は言うことなしだったりと、とても素敵なホテルでした。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/01/30
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 67% |
| 601万円以上 | 0% |
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宴会場の天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ431人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《限定開催》アフタヌーンティー付*リニューアル館内見学×相談
都内最大級の規模を誇るチャペルと大迫力の映像演出がパワーアップする披露宴会場が7月末にリニューアルオープン!日程限定でアフタヌーンティー付きフェアを開催。5つ星ホテルのクオリティをお楽しみ下さい

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《東京駅タクシー5分×駅直結》世界の5つ星ホテル*シック×上質婚相談会
東京駅からタクシー5分◆地下鉄三越前駅直結でアクセス良好◆“美食の殿堂”と称され、世界に認められた5つ星ラグジュアリーホテル◆招待すること自体がおもてなしとなる、美空間でのシックで上質な結婚式をどうぞ◆このフェア限定の特典あり!

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《憧れ5つ星ホテル》拘り花嫁美×空間美*ラグジュアリーホテルW相談会
自分史上最高の美しさを引き出す衣裳・美容・装花等のオートクチュールウエディング◆都内最大級の広さを誇る水の音に包まれる美空間チャペル◆壁面270度に映像が映るラグジュアリーな宴会場◆非日常の時間をどうぞ◆このフェア限定特典あり!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
マンダリン オリエンタル 東京 ウエディングセールス
10:00~19:00 (火曜日定休)
0120-806-815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- マンダリン オリエンタル 東京 ウエディングセールス東京都中央区日本橋室町2-1-1
- 地図を見る
- 0120-806-815無料
#会場の魅力
おすすめ
【豪華10大特典あり】時期・人数によって挙式料・衣裳・美容着付け・宿泊などの割引特典あり
世界の五つ星ホテルが贈る結婚式は、時期や人数によって《チャペル挙式料・衣裳・美容・装花・ブーケ・ペーパーアイテム・司会者・新郎新婦宿泊》など最大10個の割引特典あり。詳細は各プランをチェック!
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | マンダリン オリエンタル 東京(マンダリンオリエンタルトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-8328東京都中央区日本橋室町2-1-1 3階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車・地下鉄でのアクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」A7出口より直結 / JR総武本線 「新日本橋駅」地下通路直結 【お車でのアクセス】首都高速 江戸橋ジャンクション経由 呉服橋ランプより約3分 / 首都高速 神田橋ジャンクション経由 江戸橋ランプより約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 銀座線、半蔵門線三越前 JR新日本橋 |
| 会場電話番号 | 0120-806-815無料 |
| 営業日時 | ウエディングセールスの営業時間は10:00〜19:00でございます。(※火曜日定休) |
| 駐車場 | 有料 216台バレーサービスにてお車をお預かりさせて頂きます。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 都内最大級の広さを誇り、「木と石と水」という自然素材を基調とした祭壇が際立つチャペル。純白のドレスが映える18mのバージンロードは、優雅なドレスのトレーンを際立たせます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | グランドボールルームでは、壁一面360度の最新鋭の映像システムを完備。思い通りの映像と光と音で、シックにもカジュアルにもゴージャスにも、お二人のオリジナリティあふれる演出を可能にします。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り一口サイズのカットなどもリクエストベースで対応可能 |
| 事前試食 | 有り有料フルコース試食会にて |
| おすすめポイント | キッチンが併設されているので【直前調理】で出来たてのお料理を提供します。季節に応じて編成されたミシュランレストラン監修の婚礼料理でおもてなしはゲスト満足へ直結するのでご満足頂けること間違いなし
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設マンダリン オリエンタル 東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


