
8ジャンルのランキングでTOP10入り
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
幻想的なチャペルが印象的です!
【挙式会場】【披露宴会場】ホテル内のチャペルと披露宴会場<チャペル>青の光とガラス張りの壁がとても印象的で、光の演出がおしゃれでした。厳かな式が行われました。【演出】親友へのサプライズのブーケプレゼントに感激でした。ブーケは百合がメインで作られており、通常のサイズより1回り大きい豪華なものでした。また友人からの手作り絵本のプレゼントが素敵でした。【料理】味が美味しかったのはもちろんですが、シルバーのキラキラのお皿での提供に驚きました。すごく豪華でさすが外資系ホテルだと感激しました。【ロケーション】三越前から直結の立地がとても便利でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)何と言ってもチャペルが素敵です。周りに青いライトがついている点が神秘的でウェディングドレスを引き立たせていました。【こんなカップルにオススメ!】装花がクラシックな感じで素敵でした。メインの色を2色程度に絞り、センスの良い感じで仕上げている点がラグジュアリーホテルの気品を感じさせました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
豪華で素敵な会場でした。
都会的でスタイリッシュな挙式会場でした。今までにないような内装でした。とても素敵でした。雰囲気はまさに有名高級ホテルだけあって、高級感溢れた本当に素敵な雰囲気でした。天井が高く、広くて豪華で…言うことなしです。感動でした。豪華で美味しいお料理ばかりでした。特にお肉料理が気に入りました。お魚料理とお肉料理の間にお口直しのシャーベットがありました。量もちょうどよくいただけました。地下鉄駅直通なので天気が悪くても大丈夫ですし、便利です。遠方からの参加でしたが、東京駅から近いのも良かったです。飲み物が少なくなるとすぐに聞いてくれたり、キビキビとした気の利くスタッフばかりでした。会場に踏み入れてから帰るまで、控え室や挙式会場・披露宴会場…どこをとっても素敵な施設ばかりで感動しっぱなしでした。お式の内容ももちろんですが。ゲストも忘れられない結婚式になると思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
豪華で洗練された結婚式が叶うホテル
水の音が神聖な雰囲気を演出していて、とても独特な幻想的な挙式だった。シンプルモダンな洗練された空間がとても素敵でした。なかなか他にはない挙式会場だと思います。とても広く開放的で、豪華な披露宴会場でした。壁一面がスクリーンになり、映像などが映せるところがとても素敵でした。お料理もドリンクもとても美味しく、満足度の非常に高いコースを堪能できました。ゲストに喜んでもらえることは間違いないと思います。三越前駅から直結ですし、東京駅からも近いのでアクセスはとても便利だと思います。近隣にはお店も多いので、二次会会場も沢山選べそうです。さすがに一流ホテルのスタッフなので、全てにおいて気持ちの良い接客をしてもらえます。豪華で洗練されたホテルで、全てにおいて格式高い結婚式ができると思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/04/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
伝統とモダンの融合
モダンでスタイリッシュな雰囲気でとても素敵でした。洗練された大人っぽい雰囲気を望む方には最適だと思います。映像の使い方が独特で、どこから見てもスクリーンを楽しめたのが印象的で、とてもよかったです。モダンでお洒落な中で、日本らしさも所々で感じられ、伝統的なものと、最新のものを兼ね備えた雰囲気を感じました。天井も高く開放感もあり広々として、ラグジュアリーな印象です。一つ一つがとても繊細なつくりで、またどれを食べても味わい深く、美味しかったです。地下鉄から外に出ずにホテルに行けるのでとてもよかったです。わかりやすく、迷わずいけました。また日本らしさを沢山兼ね備えた立地で遠方からのお客様も印象に残ると思います。親切なスタッフの方ばかりで、とても楽しめました。控え室も広く、居心地がよかったですし、化粧室も洗練された雰囲気の中使いやすかったです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/03/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
さすがマンダリン!!
天井が高くてシックで素敵な挙式会場でした。水が流れていたような気がします。光の効果もあり、子どもも珍しそうにおとなしくしていました。会場自体はそれほど広くはないのですが、逆にアットホームな感じで、シックで落ち着いた内装で、良かったです。どれも外れがなく美味しかったです。メインのお肉料理も柔らかく、子どもでも祖父母でも食べられる感じでした。車で行ったのですが、電車で来てもほぼ駅に直結しているのではないでしょうか。立地はとてもいいと思います。車もキーを預けて、駐車場へ駐めてきてもらえるので楽ですが、子連れで荷物が多い場合は、車だまりでバタバタしてしまうかもしれません。とにかくスタッフの方の接遇が丁寧で素晴らしいです。今までのホテルで一番だと思うくらいでした。フロントの方、会場内スタッフ、ウェイター、皆さん物腰が優雅で丁寧で、終始気分良く過ごすことができました。化粧室が今まで利用したどこのホテルよりも素敵でした。また親族が多かったので大きめの控え室を用意してもらっていたのですが、これがまた立派で、第一印象から「さすがマンダリン」と、みな口を揃えて言っていました。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/10/16
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.8
幻想的なチャペルに圧倒されます!!
サンクチュアリチャペルには圧倒されました。ホテルの中のチャペルとは思えなくいらい天井もたかく、内装は木と石を基調に造られており、祭壇では水も流れブルーのライトに照らされとても幻想的です。ヴァージンロードも長いのでホテルチャペルとしてはかなり本格的です。ここのホテルに決める方はこのチャペルが気に入ってという方が多いと思います。他にはないスタイリッシュでありながら落ち着いた雰囲気のチャペルです。ここで挙式をするなら牧師さんと何度か会わなかればいけなかったと思います。(他のアジア系外資ホテルではそういった決まりはありませんでした)披露宴会場は大きめのグランドボールルームと小さめのリンデンルームの2タイプあります。グランドボールルームの特徴はなんといっても壁面360度に設置された映像装置です。新郎新婦の紹介映像はもちろん、作りたい雰囲気にあわせた映像を流すことで色々な演出ができると思いました。会場の天井もとても高く豪華なシャンデリアがありラグジュアリーな空間に包まれます。リンデンルームは三井本館の方にあるのでレトロでクラシックな雰囲気の会場です。人数が多くない方はこちらで落ちついたアットホームな披露宴ができます。三越駅から直結で日本橋駅からも歩けますので大変便利です。また東京駅からも歩けますし、羽田からもタクシーで40分程度ですので地方からの方もアクセスが便利です。最寄り駅がたくさんり、日本橋の一等地にあるホテルです。水の音に包まれた幻想的な雰囲気のチャペル、そして壁面360度でビジュアル演出のできる披露宴会場は是非見学してみて下さい。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/09/18
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.4
値段に比例したゴージャス感!
マンダリンを式場候補として見学した際に何より心惹かれたのはこちらのチャペルです!見学だけでも一度行く事をおすすめする位圧巻でした。正直、成約した式場より挙式会場だけはこちらの方が好みでした。水の流れる音、幻想的な空間演出、水が流れるがゆえの洞窟にいるような独特の空気感に神聖さすら感じました披露宴会場もとにかく素晴らしかった。マンダリンの売りである360度スクリーンを使用するには参列人数と別途追加料金が必要ではありますが、条件さえ揃ってマンダリンで披露宴することができるのであれば是非おすすめです。他の人とは一味もふた味も違う披露宴をしたいという新郎新婦にはうってつけだと思います。未試食三越前駅から地下道で直結。その他にも東京メトロ他路線との乗り合わせもよいので日本橋駅からも直結と考えてよい。担当してくださったプランナーさんとの相性がいまいちだったのか、マンダリンに決める決定打が欠けてしまった。プランナーさん次第ではマンダリンで挙式披露宴を行っていたかもしれません。何よりも挙式会場に尽きる詳細を見る (449文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2016/01/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
値段相応
駅からも近く、歩いていける距離で招待客のことを考えるとロケーションはよかった。自社ビルではないようだが、雰囲気的には違和感なし。動線もわかりやすかった。チャペルを見せていただいたが、天井が高く、荘厳な雰囲気でちょっと緊張する感じがした。どちらかというと本格的という印象であるが、ハレの場としてはよいのかな、と思った。会場は広く招待客はたくさん来ていただけると思った。ほかのホテルや式場と比べると、本格的であり、かつ、はりつめているような印象だが、そこまで緊張しないのかな、と思った。明るくて写真も撮りやすいのでは?ピンとする感じであるが、なんとなくあこがれも同時に感じるようなところで、非常に良かった。金額は都内最高レベル、だが、それなりのサービスが受けられるという印象。かけただけの品質はあるのかな、と。駅から歩いて行けるし、雨にも濡れないので、非常に良いと思う。タクシーで東京駅まで乗ったが、10分程度。ロケーションは最高。建物の1階にスタッフがおられるが、この方の最初の対応が非常によく、かつ、おしつけがましいところがなく、印象はよかった。仕事柄いろんなホテルを利用しているが、最初の印象としては非常に良かった。時間があったのでカフェで時間をつぶしたが、混んでいる割には雰囲気がよく、好意的な印象を受けた。みなさんサービスが手際よく、かつ、本格的ではあるが堅苦しくはない、という印象。ほかのホテルと比べると何かが違うな、という感じ。でも、決して嫌味くさい、というわけではなく、さりげなく本格的というか、本質的な感じがした。隣のテーブルに赤ちゃんがいたが店員さんの対応が非常によく、さりげない気遣いなど、長くお付き合いしたいと思うホテルだった。値段は高いが、それ相応のサービスが受けられる。招待客にとっても良い思い出になるのではと。お金に余裕がないとしんどいのでは?でも、払っただけの価値はありそう都内最高峰。高い品質と費用。詳細を見る (815文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/12/26
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
とても良かったです。
チャペルは白を基調としていてとても清潔感があり、天井が高かったこともあり広めの印象でした。ウェルカムドリンクが種類も豊富で美味しかったです。待っているスペースも広々としていました。会場もとても広く豪華で、天井も高く、重厚感がありました。新婦が地方出身だったため、地元の野菜を使ったオリジナルメニューでしたがとても美味しかったです。地下鉄銀座線の三越前駅直結ということでアクセスも大変良かったです。東京駅からもタクシーですぐですので、遠方からも招待しやすいと思います。サーブのタイミングも良く、気持ちよく食事ができました。お化粧室は広く清潔です。控え室にて着替えをしたのですが、そちらもほぼ個室で快適でした。高級ホテルですので、全てがそのような印象です。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.8
豪華でした。
挙式会場はとても広くて、聖歌隊が歌う歌もオシャレでした。会場も祭壇の両脇に水が流れていて他の会場とは一味違う施設でした。披露宴会場は天井近くの壁が360度液晶パネルがあって、披露宴が終わった後にはそのパネルに実際の夜景の映像が映し出されて幻想的でした。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
一流ホテルの品格
シンプルではあるが、とてもすがすがしい素敵な雰囲気ゴージャスな気分を味わえると思います友人も食事にこだわりをもって追加メニューを用意していたこともあり。かなりボリューミーでした。もちろん上品な味わいで、出されるすべてがおいしかったです。確か、駅からは遠かったので、自分たちは子供も小さかったこともありリムジンサービスを利用しホテルエントランスに乗り付けました。長いリムジンでもなんなく乗り入れられます。スタッフのサービスに不満を感じたことはありません。滞りなくサービスが提供されていました。おすすめポイントはゴージャスな感じに浸れるところ。雰囲気がすでに高級感を帯びているため、ピンポイントでおすすめを述べることが難しいです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.2
料理がおいしい!
料理はとてもおいしかったですが、気になる点が多々あり、ちょっと期待を裏切られた感じはありました。・同時に複数の披露宴を実施しており、招待客が大混乱・・・。スタッフに聞いても対応が不十分で、最初からちょっと残念な気持ちになりました。・寒い日だったのですが、披露宴会場にはなぜかクーラーが。ストールを終始はずせませんでした。会場のスタッフの気配り以外は、とてもステキな会場だと思います。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
最高級の結婚式場
白を基調とした、厳かで凛とした会場でした。生花が白い大輪のユリで、とても素敵でした。生演奏と生歌のなか、外国人牧師の方が日本語で式を進行していました。とても温かい雰囲気で、新郎新婦が挙式中に目くばせしてひそひそ話(笑)をしたりして、皆もそれを見て和んだりととてもほほえましい式でした。挙式前の参列者控室ではドリンクサービスがあり、椅子も用意されていたので(椅子がないところが多いです)座って待つことができました。披露宴会場は広く、挙式会場でも感じたことですが、テーブル中央の生花の飾り方がとても素敵でした。多くの披露宴に参加しましたが、テーブルは他の会場よりもやや広く、6人掛けでもとてもゆったりとしていました。圧巻なのが四方の壁全体をスクリーンにした映像で、噂には聞いていましたが、実際見るととても豪華で迫力がありました。中華のコースで、食材はとても豪華でした。彩とりどりの季節の野菜が見た目にも鮮やかで、メインの盛り付けもとてもきれいでした。一皿一皿もしっかりとしていて、皿数も多かったため、とてもボリュームがありました。最後のコーヒーがとてもおいしかったです。日本橋駅から直結しており、アクセスはとてもよいと思います。東京駅からも歩ける距離なので、遠方からの参列者の方の負担も少ないと思います。バス停もすぐ近くにあり、まさに「都心」に立地しているため、都内のどこからも便利な場所だと思います。先だって新婦からアレルギーの有無や好き嫌いなどを聞かれ伝えていたのですが、それをテーブル担当の方が事細かに把握していらっしゃいました。ドリンクの提供もはやく、担当者の方がとても素晴らしかったと思います。新郎新婦の意向で、とくに出し物などはなかったのですが、プランナーの方がタイミングよく映像や写真撮影等のアナウンスをしてくださったので、ゆったりと会話と食事ができ、時間はあっという間でした。どこをとっても豪華!といった挙式・披露宴でした。でも、私が一番感動したのは、お料理がとてもおいいしかったことです。披露宴のお料理はどこに行ってもおいしいのですが、マンダリンオリエンタル東京は格別だと思います。詳細を見る (898文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/09/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
クラシック感がありますがアットホームな雰囲気が良かった
デザイナーズ仕様のお洒落な空間で、正直に書くと教会っぽさは微塵も感じませんでしたが、雰囲気を大事にしたい方にはオススメできるかもしれません。間接照明を使った薄暗い空間ではありましたが、幻想的な雰囲気はありました。クラシック感はありつつカーテンやカーペットの色は落ち着いたモダンでアダルトな空間です。高砂から席までの距離が近く、新郎新婦もゲストとの距離を身近に感じることができたのか挙式の時と違って緊張がすこし和らいだ表情をしていました。音響もすごく良かったです。オリジナリティがあり見た目も美しく創作性あふれる、お料理でした。ただ、ご年配の方は少し食べにくそうにしていたので、和食を入れるなり、もう少しプランニングしてほしかったです。東京駅八重洲口から徒歩10分以内といったところでしょうか。ホテルの向かいは日本銀行です。まさに東京都心のど真ん中って感じです。一流のホテルの一流ホテルマンによる一流のサービスを受けることができました。なんの不満もございません。礼儀マナーの面など彼らから教わりたいくらい関心いたしました。披露宴会場は新郎新婦との距離が近くて、クラシックで重厚感はありつつもアットホームに結婚式を楽しめる会場でした。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
落ち着いた雰囲気の豪華なホテル
とても落ち着いた雰囲気で広々とした造り。待合室から挙式会場に行くには少し歩きます。ホテルのスタッフが案内してくれます。途中ではぐれると場所がわからなくなるかもしれません。待合室もかなり広かったです。天井が高く、とても豪華。広々としていて100名以上でもゆったりしています。壁一面をスクリーン代わりにできるようで、他では見たことない素敵な演出を見ることができました。料理はどれも美味しかったです。見た目も味も楽しめる料理でした。地下鉄の日本橋駅直結なので、雨にも濡れず行けるのでとても便利。さすがはマンダリン。どのスタッフもとても感じが良く、気が利くなと感じました。サービスに関して悪い所は一切感じられませんでした。どこを見ても清潔感あふれるホテル。静かで落ち着いた雰囲気なので、騒がしい所があまり好きでない人にとってはとてもいいと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
全てに満足です
チャペルに一目惚れで、マンダリンに即決でした。チャペルは天井が高く、バージンロードが長め、そして床のタイルがブラックに近いネイビーなので、白いドレスがとっても良く映えます。前撮りはありませんが、挙式前後にホテルの各所で写真を撮ります。建物自体がとても重厚感のある建物なので、どこで写真を撮っても綺麗です。ドレスを着たまま外へ行って撮った自然光の写真がとても明るく気に入っています。ドレスの提携は四社あります。他社も見に行きましたが、提携で気に入るものがあったのでそこでレンタルさせて頂きました。オルガンザさんと提携しているホテルはマンダリンだけのようです。会場がスタイリッシュなので、和装もとても合います。お料理は前評判の通りとっても美味しく、ゲストの方達にとても喜んで頂いたようです。ホテルなのですが、スタッフの方達の結束が高く、かなりアットホームです。打ち合わせも丁寧に細かく説明して下さるので、当日は何の不安もなく迎えられました。駅直結なので、電車でも便利ですし、東京駅からタクシーでも10分くらいなので交通の便は良いです。チャペルも披露宴会場も控室も全て同じフロアなので移動が少なく、バリアフリーのためお年寄りの参列者がいらっしゃっても安心です。二泊宿泊がプランについているので、マンダリンに泊まってみることができたのもいい思い出になりました。ルームサービスの朝食がとてもおいしかったです。全てにおいて満足でした!詳細を見る (611文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
ザ・高級!
友人に「マンダリンオリエンタルで挙式する」と聞いて、思わず「素敵~!いいなぁ!」と叫んでしましましたが、私が持っていたその「素敵」なイメージそのものでした。高級感あふれるチャペルで、水が流れているチャペルは初めて見ました。天井も高く、開放感がありました。また、参列者の席と席の間(前後)が狭いチャペルもありますが、こちらのチャペルはゆとりがあったので、座っていても窮屈に感じませんでした。披露宴会場もこれまた「素敵!」。ラグジュアリーそのものです。新郎新婦の趣味が良いのもあると思いますが、テーブルセッティングからお花、照明、何もかもが素敵で、夢のような空間でした。美味しかったです。一皿一皿丁寧に作られていると思いました。新郎新婦共に地方出身の方で、親族の方たちは遠方からいらしていましたが、ホテルで宿泊もできるし、東京駅からも近いので新幹線でのアクセスも良く便利だと思います。クロークの方や案内の方と実際話す機会がありましたが、皆さんきちっとしていて、それでいて笑顔で、気持ちのいい心のこもった対応だと思いました。何と言ってもチャペルの滝が印象的でした。こんなチャペルはどこ探しても他にはないのではないでしょうか。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/07/19
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.3
ゴージャス婚ならここです!
チャペルはとてもシンプルな作りです。厳かな雰囲気というよりもスタイリッシュな雰囲気を持っています。バージンロードの絨毯も敷かれておらず、挙式に必要なものだけをセッティングされているので、そういう点では二人だけに注目できるような作りになっているのかもしれません。広さも天井高もあって、下には絨毯が敷かれていてとてもゴージャスなイメージが有ります。ホテルですので、もちろん大人数の披露宴にはぴったりですし、サービスも一流なのでゲストの方にも気持ちよく帰っていただけそうな気がしました。三越前駅から直結なので、アクセスは非常に良いですし雨の日でも安心してゲストを呼ぶことができる点がよかったです。駅直結ならではのメリットですね。挙式前日に宿泊できるサービスがとても良かったです。当日は非常に慌ただしいはずなので、朝ゆっくり起きて身支度できることを考えると、その点だけでも、ホテル挙式を選択する理由の一つになると思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
オススメです。
この結婚式場にした決め手の一つはこのチャペルです。ホテルとは思えないほど広くて天井が高いです。音楽はすべて生演奏で、何種類かの楽器や男女混合の合唱を演奏してくれます。また、もちろん追加料金はかかりますが、リクエストした曲も演奏可能です。広くて天井が高く、360°のプロジェクターは圧巻です。私達はホテルからのプレゼントで入退場時のみ使用しました。他のホテルに比べ高めですが、それに見合うだけのものがあります。お料理は食べたいものをリクエストでき、一組一組違うものを作って頂けます。高齢のゲストがいる旨を伝えたところ、そのゲストにはお箸の準備や食べやすいように小さく切ってからサーブして頂けるなど、細やかな心遣いを感じました。お酒はシャンパンやワインの他に日本酒でもテキーラでもシェリーでも何でも注文できたことがゲストに好評でした。地下鉄直結なのが良かったです。また、東京駅からはタクシーでワンメーターで行けます。スタッフ・プランナーは素晴らしい方々ばかりで、私達の希望を最大限叶えようとしてくれました。ヘアメイクに特にこだわり、結婚式場を予約すると同時に、けんすけさんを指名させてもらいました。結果は大満足です!!上品な王道花嫁さんヘアメイクにして頂き、どの年齢のゲストにも大変好評でした。せっかくマンダリンで結婚式を挙げるなら、けんすけさんにお願いすることをオススメします。ヘアメイク、ドレス、フラワー、お料理、演出などでチームを組み、自分だけのオートクチュールのウエディングをして頂けます。どの方と打ち合わせをしていても、他の方との打ち合わせの結果を認識されており、本当に連携がとれていると思いました。こだわりがある方はとことん付き合って頂けますし、こだわりがない方はすべてお任せできる結婚式場だと思います。ヘアメイク、ドレス、フラワー、お料理、演出などでチームを組んで準備をして頂けますので、持込みではなく、手配するのものはすべて結婚式場にお願いしたほうがいいと思います。マンダリンでは思い出に残る結婚式をすることができます。私達らしい結婚式で楽しかったとどのゲストにも好評で、こちらで結婚式を挙げて本当に良かったです。詳細を見る (913文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
大人っぽい式を希望される方にお勧めします
黒などダーク系の色が使われているので、落ち着いた大人の雰囲気です。装飾もモダンなものばかりで、ファッションショーが出来そうな空間でした。挙式会場と同じく黒などダーク系の色が多く使われているため、落ち着いた大人の雰囲気です。おしゃれなお料理ばかりで、とてもおいしかったです。子供がおりまして、子供用のメニューを出して頂いたのですが、大人が食べても足りるくらいのボリューム、品で、驚きました。近隣にデパートや他のホテルもありますし、立地は良いと思います。新婦が妹で、直前に家族の要望で、妹へのサプライズをするため、プランナーさんと連絡を取り合ったのですが、丁寧に対応して頂きました。全体的に少し薄暗いところなので、大人のための結婚式を挙げるのに最適な場所だと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
マンダリンにしておけば間違いない。そう思わせてくれました。
【雰囲気】スタイリッシュな挙式会場です。窓はありませんが天井が高く開放感があります。【設備】百人ほど収容できます。式場のライトの色を紫やブルーなど数種類から選べます。バージンロードの長さは普通です。外国人の神父さんです。十数件式場見学に行きましたが、一番スタイリッシュでかっこいい式場でした。床が黒いというのも特徴で、ウエディングドレスの白い色がとても映えると思います。結婚式に憧れはあるものの、かわいらしすぎる結婚式を自分がするのは少し抵抗があるな・・と感じていた自分としてはこのスッキリした式場は気に入りました。(照れてしまうかも・・・と思っていました。)また、かっこいい挙式にしたいという方にはお勧めの会場です。【雰囲気】落ち着いたマンダリンらしい会場でした。天井が高く広いです。他の会場では「会場がくたびれている・・・。安っぽい。狭い。」など、何かしら不満な点がありましたが、マンダリンの会場はそういったことは無く手入れの届いた非常にラグジュアリーな空間です。ぎらぎらとした派手さは無く、落ち着いた上品な雰囲気でした。【設備】360度のパノラマスクリーンが有り、そのスクリーンを使うことが出来ます。窓は無いのですが、代わりにそのスクリーンに夜景などを映すことも可能です。(とってもキレイでした!!)プロフィールなどの演出でも使用することが出来ます。招待客が100名程だった場合は、フロアーの半分のみ利用するため180度のスクリーンとなります。グランドピアノが置いてあり生演奏を依頼することも出来ます。お見積もりが600万円ほどだったのでけして安いとは言えませんが最高のサービスを受けられると感じたので妥当な値段だと思いました。三越前駅駅直結なので天候に左右される事の無い交通アクセスの良い場所です。東京駅にも近いので新幹線で来られる方も便利だと思います。非常に親切丁寧に対応していただきました。他の式場ですとすぐ隣に別のカップルが相談をしていて、ガヤガヤとうるさい空間で相談。なんていう所もありましたが、仕切られた空間でお茶とお茶菓子をいただきながら、ゆったりとお話しを伺うことができました。挙式会場、披露宴会場等を見学させていただき、質問などが浮かぶとその都度丁寧に答えて下さいました。余興はしない。など、出席者に負担がかからないような式にしたい。ゆったりとくつろいで欲しいのだが、間延びしたりしないだろうか?と不安に思っていた事を相談させていただくと「そういった方は最近多いです。余興の代わりに生演奏を依頼してみなさんに楽しんでいただくことも出来ますよ。」など、提案をしてくださいました。・全体的に落ち着いていて上品な空間。・お料理を自分でカスタマイズできる(イメージをお伝えすると一からお料理を作っていただけるとのこと。)・スタッフの方のホスピタリティーが高く、結婚式当日もクオリティの高いサービスを出席者に提供できそう。・三越前駅からはエレベーターで。会場は段差がなく、挙式会場と披露宴会場も同じ階なので、ご年配の方にも安心して参加いただける。・化粧室が広く、トイレの数も多い。ゆったりとしたパウダールームもついている。・披露宴会場のパノラマスクリーン詳細を見る (1334文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/12/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
ゴージャスな式場
チャペルは他の式場にはない雰囲気でした。重厚感があり、壁が黒っぽいのでドレスが目立ちとてもきれいでした。チャペルに背もたれがなかったのはすこし驚きました。とにかくゴージャスでした。お花も高そうな物がふんだんに使用されていてとってもきれいでした。天井も高めで開放感がありました。テーブルや椅子のクロスも汚れひとつ付いていなく真っ白で清潔でした。とーっても美味しくてびっくりしました。前菜からデザートまで一つも手を抜いていない完璧なお料理でした。お野菜なんかはとても良い物を使用しているようで甘くて美味しかったです。デザートも完璧でした。駅からは少し歩きます。同じようなビルが沢山あるのでわかりにくいかもしれません。さすがという感じで徹底したきめ細やかなサービスでした。宿泊施設もあるので遠方の方にとっては便利だと思います。一階にホテルショップやカフェもあるので待ち時間に便利です。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/09/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
スタッフ、プランナーさん、技術者の方、シェフ、全てが一流です
ライトが何色もあり選択できて、正面には水が流れてて、他のホテルにはない幻想的な式場です。4面の壁に映像を流せるので、オープニング映像にはバッチリインパクトあります。一流ホテルですのて決して安くはありませんが、その価値は絶対にあります。全てが高いので金銭感覚狂いますが問題ないです。東京駅から、タクシーですぐなので、遠方からいらっしゃる方を多くても問題ないです。とても最高です。全スタッフの方が一流のおもてなしをしてくれます。料理は私達が好きな食材を選んで、その食材から料理を一品ずつ創作料理してくれます。味も絶品です。幻想的な演出、テーブル装花のイメージオリエンタルな感じが好きな人、それなりのホテルを知ってる人詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
都会的で洗練されたウエディングパーティー
今までに見たこともないような、明かりを落として青い光をうまくつかっていて、水が流れる神秘的な雰囲気を持つチャペルでした。チャペルの椅子は背もたれがなくスタイリッシュです。本番では聖歌隊やオルガンが響くとの説明がありました。100人以上招待する予定だったので、大きな会場を見せてもらいました。360度スクリーンになるという壁面は他にはない迫力があります。地下鉄三越前駅から直結、東京駅からもタクシーワンメーター圏内です。地方から出てくるゲストにもわかりやすくていいですね。また、お式のあとに日本橋観光などもできて素敵です。見学会でお会いしただけで、新郎新婦を大切に思ってくれるのが伝わってきました。見学中に、写真の前撮りをしているカップルに遭遇しましたが、キビキビと対応しており、1組に対し10名ほどのスタッフで恭しく対応しているのが印象的でした。日本橋の街並みでロケーション撮影ができる。マンダリンオリエンタルホテルの高層階でガラス張りを背景に写真を撮ってもらえる。外資の一流ホテルのお料理が堪能できる。牧師さんが外国の方で、俳優さんみたいに素敵でした。ここで挙式後、結婚記念日や子供が生まれたときに牧師さんを訪ねてくるカップルもいるそうです。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.4
幻想的な雰囲気
拳式会場のチャペルは広く、天井が高いのでのびのびした空間でした。水の流れる音、それに照明がきれいで、幻想的な雰囲気でした。バージンロードも長いので、それもまた魅力棚と思いました。披露宴会場は高級感がある、つくりで天井が高くて、会場自体も広く、開放感がありました。高級感がありキレイでした。見積もり自体はそれほど安くはないのですが、設備やサービスを考慮に入れれば割安感を感じます。交通アクセス的には三越前駅直結と素晴らしい環境です。こういったアクセスしやすい立地だと、ゲストにも助かると思います。スタッフは丁寧な接客をしてくれました。言葉遣いも上品で心地よかったです。拳式会場の雰囲気が良いですね。水の演出がとても素晴らしいと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
チャペルが素敵
水の流れるチャペルは、とても幻想的でした。今まで見たことのあるチャペルと全く違う雰囲気なので、強く印象に残っています。光を使った演出がとても美しかったです。列席者の椅子は簡単な長椅子のような形なので、年配の方には少し辛いかもしれません。モダンでスタイリッシュな雰囲気でした。天井も高く、広々した印象です。テーブルコーディネートもシックでセンスの良さが感じられました。すべておいしかったです。ワインがおいしかったのも印象に残っています。都心でアクセスもよいため、真夏の暑い日でしたが気になりませんでした。スタッフのレベルは高かったです。外資系のホテルらしいスタイリッシュな雰囲気です。サービスも行き届いており、安心して選べる会場だと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
豪華!セレブ結婚式
先輩の結婚式に初めて参加しとても感動したのを覚えています挙式会場は落ち着いていてシックな感じでした祭壇は水が流れていてとっても素敵!!!!!広いので写真は遠目からしかとれませんでした。披露宴会場も広い!でも余興スペースは10人で踊ったせいか少し狭かったです海がテーマにされていましたが、落ち着いた会場設定なので明るく爽やかな海のイメージには遠い気がしました三越前から行ったので雨にもぬれず直通で行けました!やはり日本橋にあってモダンさもありつつ素敵な建物でしたマンダリン オリエンタルさんだけあって全体的にとてもラグジュアリーな印象料理もしっかり食べれて季節にあったお料理でおもてなししてくれました会場全体も広くしっかりとしたケアがあるのでお値段は相当したと先輩から聞きました!!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
とても高級感のある式場です
天井が高くバージンロードが長いので、窓はないのですがとても広く感じました。会場内に水が流れていて、幻想的な雰囲気でした。水の音も良かったです。照明が色々変えられるみたいで綺麗でした。全体的に上品で落ち着いた感じです。挙式会場と同じフロアだったので移動が楽なのが良いと思いました。こちらも天井が高く広かったです。フルスクリーンになっていて感動しました。価格は高いです。しかし、一流ホテルでサービスも素晴らしいのでこのくらいはするのかなと思います。最寄り駅から直結で行けるので分かりやすく、すぐ行けるのがいいと思います。化粧室が広くて綺麗で快適に使えました。全て高級感があり、ゴージャスで素晴らしい式場だと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/04/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
格が違う感じです。
【挙式会場について】独立しているわけではないので入口はちょっとせまい感じがしましたが、中に入ってみると水が張ってあり涼しげで、とても高級な感じがしました。色合いもシックで大人の挙式会場という感じでした。【披露宴会場について】とにかく出席者も多かったので、部屋も広く、天井も高く、豪華でした。モニターも大きかったので遠い席でも十分見えたと思います。飾ってあるお花も、シックな色合いながらとても華やかでした。【スタッフ・プランナーについて】ホテル1階のご案内からとても丁寧で、さすがという感じがしました。【料理について】お料理は、とにかくおいしかったです。特に肉料理はとても柔らかく、おいしかったです。食器類も素敵でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三越前駅からだとすぐですが、帰りは東京に出たので、ちょっと歩きました。【この式場のおすすめポイント】費用はかかっているとは思うのですが、全てにおいて、最高のおもてなしをしてくれる会場だと思いました。新婦が来ていたドレスも、上品かつ他にはない色合いのものもあり、さすがだなと思いました。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/08/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
シノワ・ゴージャスな雰囲気
チャペルに水が流れ、少し薄暗い中に光りが差し込んでいてすごく神秘的でした。チャペルというより、どこかの宮殿みたいですごく高級感がありました。披露宴会場も大人っぽい雰囲気でラグジュアリー感あふれていました。映像と光の演出がすごくて、部屋の広さ以上に奥行き感と広がりを見せていて、幻想的でした。全体的に格調の高さに緊張しました。出口を間違えなければ駅直結で、濡れずに行けます。日本橋周辺に慣れていないと地下が広すぎて少しとまどうかも。コレドなど周りもステキなお店や古いビストロなどがあり、二次会も楽しめそうです。ゴージャスなパーティーな中、新郎友人の少し砕けた余興の時や、花嫁の両親への手紙を読むシーンでは照明の明るさを変えたり柔らかい空気にしたり、モチベーションの高いプランナーさんとスタッフさんだなという印象を受けました。文字通りオリエンタルなゴージャスなパーティーができます。他の会場とは趣向や格調で差をつけられそう!ゲストを夢ごこちにできる場所です。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 67% |
| 601万円以上 | 0% |
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宴会場の天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ431人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《限定開催》アフタヌーンティー付*リニューアル館内見学×相談
都内最大級の規模を誇るチャペルと大迫力の映像演出がパワーアップする披露宴会場が7月末にリニューアルオープン!日程限定でアフタヌーンティー付きフェアを開催。5つ星ホテルのクオリティをお楽しみ下さい

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《東京駅タクシー5分×駅直結》世界の5つ星ホテル*シック×上質婚相談会
東京駅からタクシー5分◆地下鉄三越前駅直結でアクセス良好◆“美食の殿堂”と称され、世界に認められた5つ星ラグジュアリーホテル◆招待すること自体がおもてなしとなる、美空間でのシックで上質な結婚式をどうぞ◆このフェア限定の特典あり!

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《憧れ5つ星ホテル》拘り花嫁美×空間美*ラグジュアリーホテルW相談会
自分史上最高の美しさを引き出す衣裳・美容・装花等のオートクチュールウエディング◆都内最大級の広さを誇る水の音に包まれる美空間チャペル◆壁面270度に映像が映るラグジュアリーな宴会場◆非日常の時間をどうぞ◆このフェア限定特典あり!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
マンダリン オリエンタル 東京 ウエディングセールス
10:00~19:00 (火曜日定休)
0120-806-815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- マンダリン オリエンタル 東京 ウエディングセールス東京都中央区日本橋室町2-1-1
- 地図を見る
- 0120-806-815無料
#会場の魅力
おすすめ
【豪華10大特典あり】時期・人数によって挙式料・衣裳・美容着付け・宿泊などの割引特典あり
世界の五つ星ホテルが贈る結婚式は、時期や人数によって《チャペル挙式料・衣裳・美容・装花・ブーケ・ペーパーアイテム・司会者・新郎新婦宿泊》など最大10個の割引特典あり。詳細は各プランをチェック!
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | マンダリン オリエンタル 東京(マンダリンオリエンタルトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-8328東京都中央区日本橋室町2-1-1 3階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車・地下鉄でのアクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」A7出口より直結 / JR総武本線 「新日本橋駅」地下通路直結 【お車でのアクセス】首都高速 江戸橋ジャンクション経由 呉服橋ランプより約3分 / 首都高速 神田橋ジャンクション経由 江戸橋ランプより約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 銀座線、半蔵門線三越前 JR新日本橋 |
| 会場電話番号 | 0120-806-815無料 |
| 営業日時 | ウエディングセールスの営業時間は10:00〜19:00でございます。(※火曜日定休) |
| 駐車場 | 有料 216台バレーサービスにてお車をお預かりさせて頂きます。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 都内最大級の広さを誇り、「木と石と水」という自然素材を基調とした祭壇が際立つチャペル。純白のドレスが映える18mのバージンロードは、優雅なドレスのトレーンを際立たせます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | グランドボールルームでは、壁一面360度の最新鋭の映像システムを完備。思い通りの映像と光と音で、シックにもカジュアルにもゴージャスにも、お二人のオリジナリティあふれる演出を可能にします。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り一口サイズのカットなどもリクエストベースで対応可能 |
| 事前試食 | 有り有料フルコース試食会にて |
| おすすめポイント | キッチンが併設されているので【直前調理】で出来たてのお料理を提供します。季節に応じて編成されたミシュランレストラン監修の婚礼料理でおもてなしはゲスト満足へ直結するのでご満足頂けること間違いなし
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設マンダリン オリエンタル 東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


