
8ジャンルのランキングでTOP10入り
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
ゴージャス&オリエンタルな施設です☆チャペルが大きい!
なんといっても、ホテルウェディングの中では、圧倒的に大きなチャペルがあります。デザインは幻想的なアジアンテイストです。好みがあるデザインかと思いますが、広いチャペルで式を挙げたい人は、一見の価値ありです!他の施設では見たことがない、360°スクリーンがある披露宴会場は、ゴージャス感あります。加えて、こちらの施設で良いと思ったのは、写真スポットが豊富であること。施設内には、歴史的な写真を撮るスポットも、近代的なスポットもあり、希望者には、外で撮影してもらえます。素敵な写真を残したい人には、おすすめです。前菜2種類しかいただいていないので、判断できませんでした。三越前駅直結でアクセスは最高です。遠方の方でも迷うことはないと思います。ご対応いただいた方、すれ違うスタッフの皆様、全て気持ちの良い対応をいただけました。高級外資ホテルのおもてなしの格の違いを感じました。・歴史的な施設と近代的施設の融合・大きなチャペル・スタッフのサービスレベルの高さ詳細を見る (424文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
チャペルにこだわりたい方におすすめ
水の流れるチャペルは初めて見たので、感動しました。照明も、好みに合わせて色を変えたりできると新婦の友人が話していました。ユニークでいいと思います。ホテルウェディングらしく、広々とした天井の高い会場です。背が高めの装花を置いても映えると思います。どれも文句無しに美味しかったです。オリジナル感はそんなになかったですが、おいしくて完食しました。駅からすぐの好立地です。ご年配のゲストが多い方も、安心して招待できると思います。洗練された接客で、一流ホテルに来たことを自覚させてもらえるようなサービスでした。とにかくチャペルがすごいので、挙式を検討されてる方はぜひ一度見に行ってみてください!こういうところで挙げてみたいなと思いました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
高級感がありながらアットホームな雰囲気を求める方におすすめで
【披露宴会場について】高級感がありながら照明演出が素晴らしく、エンタテインメント的要素も楽しめました。お花の演出もとても趣味がよく、スタイリッシュな印象を受けました。披露宴のお時間は長いですが、退屈する事は全くありませんでした。【スタッフ・プランナーについて】親切・丁寧で、そつのない洗練されたサービスと感じました。洗練された印象ですが、冷たい感じは全くなく温かくおもてなしを頂いた印象です。【料理について】前菜からデザートまでひとつひとつにこだわりを感じる内容でした。披露宴だからといって保守的になりすぎる事は無く、かといってよく分からないようなものが出てくる事も無く良いバランスだと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】銀座線三越前駅が最寄りで、駅を出てすぐ近くにあります。半蔵門線三越前からは少し歩きます。総武本線新日本橋駅も近いです。【この式場のおすすめポイント】演出にこだわりのある方にお勧めです。さっと見ただけですが、しっかりした機材が揃っていました。サービスも申し分無しです。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.7
有名ホテルでの豪華の雰囲気に憧れる方にオススメです
挙式会場は和風と洋風の2つが合わさった特殊な空間でした。かなり独特でしたが、雰囲気がとても良く、最高の挙式があげられると思いました。披露宴会場は壁の上部にスクリーン式に花を写したりしていました。それが幻想的でとても美しかったです。もし自分がこのような式場に招待されたらかなり感動すると思いました。ロケーションはとても良いです。駅からとても近いので、迷う心配もありません。また、室町なので、街がきれいなところも良い所です。この式場はかなり豪華な雰囲気です。値段は決して安くはありませんが、呼ばれた人もかなり満足できると思います。この式場に下見に来るときは、披露宴会場のライトアップを見ることをオススメします。壁に映るスクリーンはかなり綺麗ですので、一度どのようなものかを確認するとよいでしょう。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
一流ホテルでおもてなしを受けられます
とても天井が高く開放感があります。窓はありませんでしたが窮屈には感じません。モダンで大人なイメージです。若い方よりも落ち着いた年齢の方のほうがお似合いかもしれません。十分な広さがあります。余興でダンスをやってもらう予定ですが十分可能だなと思いました。挙式会場同様大人な雰囲気で、シックな装花が似合いそうです。最上級のホテルだけあってやはり高め。リッツなどと並ぶのではないかなと思います駅直結なのでアクセスは良いです。東京駅からも来やすいので遠方のゲストが多い方にもおすすめ。とても親切でした。フェアで行ったにもかかわらず、親身にこちらの要望を聞いてくれました。ホテルではありますがオリジナリティを出す事が出来そうです。ラグジュアリーでシックなホテルです。大人な式をしたい方に向いています。一流なホテルだけあって安心してスタッフにお任せできるのも魅力かと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/01/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
ゴージャスでした
挙式会場はホテルなのでやはり小さ目の印象です。ステンドグラスの教会のようなイメージ希望の人には少しシンプルかも。少し横広い感じ。重厚感があり素敵でした。装飾品も豪華なイメージ。お花もいろいろアレンジできそうな感じ。私の友達はそこにこだわってたようで豪華でした。ホテルウエディングの良さが非常に出ています。料理も非常においしいしボリュームも充分でした。特にデザートのマンゴープリンが絶品。ウェルカムフード・ドリンクもおしゃれでした。駅から近いのは参列者としては本当にうれしいところです。ホテルなので、時間まで違う階でお茶できたり戸惑うことがありませんでした。ホテルなのでサービスももちろん最高でした。ホテルだと何組も結婚式が行われてせわしない感じに懸念をしめす人もいるかもしれないですが、マンダリンは1日限られた組のみのようで、そのようなせわしなさがなかった。貸し切りではなかったけど貸し切りのような雰囲気が出ていてよかったです。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/10/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャスな結婚式
駅直結のホテルなので、移動はとてもらくでした。着替える場所や化粧室はとてもきれいで、清潔感がありました。雰囲気は、重厚感があり、ラグジュアリーな感じが漂っていました。挙式は人前式だったので、アットホームな感じも少しでていました。大きな円卓が沢山並び、100名以上収容可能な広さでした。華やかでゴージャスな感じでした。お花も綺麗で、可愛らしいお花が沢山飾られていました。とっても美味しかったです!!新婦のご両親が作った野菜を使用したお料理がでて、とても良かったです!駅から直結で、交通アクセスはなんの問題もありませんでした。スタッフの方は、とても丁寧でテキパキと対応されていました。さすが有名ホテル!といったかんじがしました。トイレの場所が、わからないときなども、とても丁寧に対応してくれました。控え室、化粧室はとても綺麗で、待ち時間も特に問題はありませんてました。詳細を見る (382文字)



もっと見る- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/01/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
素晴らしいホテル披露宴
披露宴会場の雰囲気は、スタイリッシュで、かっこよくて、落ち着いた雰囲気でした。近代的なライトアップで、とてもキレイでした。友人の親御様が作った野菜を使った料理が数多く出てきたのですが、本当に満足でした。どれも食べやすい味付けで、美味しかったです、量もちょうどよかったです。駅から近く、アクセスはとても良いです。ただ、ホテルの入口が分かりづらく、行く時に迷ってしまいました。さすが、高級ホテル。スタッフのサービスは丁寧で、的確で、安心のできる対応をしていただきました。控室がとてもきれいでした。またウェルカムドリンクが準備されていたのですが、そこから雰囲気が良く、スタッフのみなさんの対応が嬉しかったです。友達のドレス姿もとてもきれいで、最後に流れたエンディングロールにはとても感動しました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/08/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
高級感ある結婚式!!
高級感漂うラグジュアリーホテルです。トイレや控え室などの設備は十分整っています。インテリアはアンティークでモダンな雰囲気でした。とても良かったです。広々とした披露宴会場で100名以上収容出来るようでした!華やかで明るい雰囲気でとても良かったです。とても、美味しかったです!新婦の家で採れた野菜を料理に使うなど、オリジナリティがあり、料理もとても楽しめました。どれも美味しく、残さず全てたべれちゃいました!!駅直結で、迷うことなくホテルまで行けました。ヒールで行っても問題ない距離なので、行きも帰りも、駅までの移動はとても楽でした。しっかりと丁寧に対応してもらえました。スタッフの人数も多いので、何か困ったことがあっても声をかけやすく、迅速に対応してもらえ良かったです。とても感じの良いスタッフの方が多かったです。設備は充実しているので、遠方からのゲストも呼びやすいと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 3.0
ラグジュアリーよりリュクス婚。
人気のチャペルは水の流れる音や照明が本当に神聖で、広くて素敵です。ただ、広すぎるので参列人数が少ない場合スカスカになるかもしれないという懸念があります。大きいボールルームで披露宴をするのなら豪勢でいいかもしれませんが、小さいほうの会場は会議室並みの狭さ、天井の低さです。三越前駅直結、三井ビル内にあります。日本橋の町並みが好きなのでとても魅力的でした。三井本館の本物感は素敵ですが、そこを行き来するためホテル感はありません。高級6つ星ホテル・マンダリンオリエンタルに来た!ってゲストに感じてもらえないのは残念なところ。三井本館での写真撮影はとても惹かれました。他のホテルだとホテル内での撮影になりますが、マンダリンでは三井本館での写真がとても絵になります。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
水のあるチャペル
なかなかないチャペルだと思いますが水が流れています。好きな人はとても好きだと思います。他のところではなかなかない感じなので一度見に行ってみると良いと思います。落ち着いた雰囲気です。いくつか見させていただきましたがどれも素晴らしいです。設備も最新のものですしなんでもできると思いました。値段は高いですが立地やホテルの格を考えるとコスパは悪くないのではと思います。地下鉄直結なので天候に左右されず安心です。東京駅からタクシーでもすぐなので遠方の方も来やすいと思います。とても丁寧に説明してくださり、わかりやすかったです。このような方がいるところなら、本番も安心してお任せできると感じました。他にはない水の流れるチャペル。スタッフの方の対応が素晴らしいです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
満足度高い
【披露宴会場について】清潔感と豪華さあり。【料理について】今までの中でもっとも美味しかったです。フォアグラのソテーが口の中でまったりとろけ、非常にジューシーで、まるで天国にいるかのような、幸せこの上ない気持ちでした。料理だけで一生忘れられない日にできると思いますので、非常にオススメ。ただし、結構値段がかかると思いますので、若いカップル向けというよりむしろ、年齢落ち着いたカップル向け、招待される友人側も三十代中盤以降、のほうが、ありがたみがわかり、印象に残るのではないでしょうか。サービスもしっかりしていました。派手派手な感じではありませんが、清潔感と丁寧さ、きめ細やかさが各所にみられ、一流のホテルだなと、感じました。非常にオススメです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】至極便利。駅直結で迷わない。【この式場のおすすめポイント】料理最高でした。立地も最高。言うことなしです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
人生に一度の結婚式を贅沢に挙げたい方におすすめ
海外のホテルならではのラグジュアリーな雰囲気に圧倒された。バージンロードも長く新郎新婦が入場する際の扉も大きく重厚感があり、扉が開いた途端感動で涙が出た。また、牧師さんも外国人の方でとても絵になった。披露宴までの控え室もとっても広く、ソファーがいくつもあってくつろげた。披露宴会場もスクリーンが壁全体を覆い、写真がスライドするなど初めて見るものばかりでさすがマンダリンだなと感じた。高いだけあってか本当においしかった。メニュー表をみるのがわくわくする位、高級食材のオンパレードで特にお肉料理は絶品だった。駅地下駅直結でとても分かりやすい場所にあり、リッチも最高だと思う。ホテルが広すぎて中に入ってから迷うほどだった。身だしなみや話し方などすごく上品な方ばかりで、清潔感があった。また、飲み物をお願いした際、すぐに対応して下さり待つことなく披露宴を楽しむことが出来た。・誰もが憧れる有名ホテルであること・披露宴会場にこのホテルならではの設備が充実していること詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/10/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
上品で洗練された格式高いホテルです。
重厚感がある中でも、上品で厳かな雰囲気がありました。広い会場で、豪華な雰囲気でした。プロジェクターで天井の壁一面に映像が映し出されて、会場から歓声があがりました。過去の思い出や、ホテルから見える夜景の放映など、とても感動的でした。今まで参列した式の中で、一番豪華でした。メインのお料理がお魚もお肉もあり、驚きました。非常に美味しかったですし、ゆっくり食べることができました。日本橋の駅を出てすぐの場所にあるので、アクセスが非常によかったです。様々な演出がありましたが、丁寧に対応してくださっていました。途中で気分が悪くなってしまった友人のケアもしてくださり、お水を用意してもらったり、裏側から誘導してくださり助かりました。撮影してくださっていたスタッフの方がとても笑顔でよかったです。全体的に、重厚感があって、洗練された中にも、上品さがある素敵なホテルでした。控室では、ウェルカムドリンクをいただき、ゆっくりできました。本当に参列者のことを考えてくれている式という感じで、感動しました。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
映像での演出が面白い
会場は広々としていて、80人ほどの列席者でも全員座れていました。シンプルだけど、清楚な雰囲気がある挙式会場でした。それほど広くない会場でしたが、新郎新婦との距離が近く、表情もはっきり見れて良かったです。会場上の方の壁全体を使った映像演出がとても印象的でした。新郎新婦の地元の食材などが使われていて、美味しかったです。駅から出てすぐのところにあります。雨の日だったので、濡れずにすみ助かりました。県外からの出席でしたが、場所もわかりやすかったです。ホテルウェディングの中でも、大人な雰囲気があるので、スタイリッシュで落ち着いて披露宴にしたいカップルにお勧めです。ホテルウェディングは階の移動があるイメージでしたが、挙式が始まるまでの控室、挙式会場、披露宴会場がすべて同じ階にあるので、あまり移動がなくてよかったです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
お料理がおいしい式場
ホテル内のキリスト教式、教会で姪が式を挙げましたが、生演奏ありで、とても雰囲気がよかったです。参列者全員で賛美歌をうたい、おごそかな雰囲気もありました。友人も全員参列できていました。これは、とても良いと思います。式場から出ると、すぐに親族の記念撮影がすみやかに始まりました。これは、めずらしいです。上をみると、ぐるりと日本の絵巻物のような絵が映し出されていました。ホテルによくある、テーブルごとに着席するかたちでした。雰囲気は、よいです。食べきれないぐらいでした。フランス料理でしたが、味が、よかったです。料理の途中の箸休めのような、ゼリーがさっぱりとおいしかったです。地下鉄の日本橋三越前で降りるのが便利です。ごくふつうのサービスだと思います。控室のエアコンがあまりきいていなかったことだけ残念ですが、あとは、おおむね満足です。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.2
とても豪華です!
白いチャペルがとても荘厳な印象を受けました。天井が高く、人数が多い披露宴ではありましたがかなりゆったりした印象を受けました。会場の色が緑色で統一されていましたが、おそらく装花の色によって変更がきくのだと思います。おいしかったです!デザートはビュッフェではありませんでしたが、持ち運ばれてくるので逆に楽ちんでした。駅から直結なので雨にぬれずに行けます。外から入ると若干わかりづらいですが・・・オーダーをお願いするとすぐに対応いただけました。スタッフ皆さんとても親切な印象を受けました。有名ホテルなのでとても安心感があります。また、トイレも数が多く、人数が多い披露宴の場合は女性も安心してトイレに行けると思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/06/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
水の流れる音に癒される挙式会場が良かった!
近代的デザインでとてもおしゃれなつくりに驚きました。木や石をうまく取り入れ、さらに祭壇付近には水の流れを感じ、また水の音を聞くことができました。水の音を聞いていると、自然と心も穏やかに落ち着いていき、綺麗な心で挙式を見届けることができました。広さと高さがしっかりとある豪華な会場の設備ですごかったのは、壁面をまたがって映し出される映像演出設備で、迫力と豪華なモダンさを同時に演出していました。音響スピーカーもすごくて、とても臨場感のあるBGMで、場面ごとに盛り上げや、しっとりを演出しきっていました。地下鉄で三越前駅で降りて地上にあがれば、すぐ目の前にあります。木や石や水などたくさんのの種類の自然のものを取り入れた会場だった点です。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.4
予算が許せば最高の結婚式
他にはない特徴的なチャペル。箱型、横長で、木でできた向かって正面の壁と、ステージのようになっているフロント(新郎新婦と神父さんが立つところ)が珍しいです。周りには水が流れていてびっくりしました。私にはモダンすぎて少々気後れしてしまうほどでした。スタイリッシュなという一言に尽きます。絨毯も壁も茶系で統一されていて、照明も明るい茶系というかゴールドに見える色なので大人っぽくてシックな雰囲気が好きな人向けです。私が行ったときはウェディングフェアだったのですが、ドレスショップなどいろいろなブースが出展していてもゆったり回れるくらい広さがあるのでゴージャスに見えます。他ホテルに比べ割高でした。ただし、オートクチュールウェディングが売りのようで、ヘアメイクさんやプランナーさんなどがチームとなってオリジナルのウェディングを創り上げる形式だそうなので、内容を考えれば妥当な値段なのかもしれません。日本橋・三越前どちらの駅からでも行けて、日本橋の中心部、それも大通り沿いにあるので大変便利で分かりやすいです。ウェディングフェアの日のほかに、別の日程で見学にも行きましたがその際も丁寧に案内してくださり好印象でした。もともと銀行だった建物の部分なども見せていただき歴史的なお話を織り交ぜながら接客してくださいました。ウェディングドレスの提携先が他ホテルとは違った感じで大変良いと思います。私は結局他会場で挙式しましたが、ウェディングドレスはどうしてもオルガンザさんのものが良く、かなり追加料金がかかりましたが持込みしました。オルガンザさんはどの会場とも提携していないと思いこんでいたので、マンダリンさんと提携していることを知っていたら会場をどうしようかもっと迷っていたと思います。お金に余裕があれば、自分のためだけにアレンジするワンランク上の結婚式ができると思います。こちらのホテルは衣裳の提携先や、ヘアメイクや装花などのプロが素晴らしいので、そのあたりも踏まえて考えるとよいと思います。外資系ですが、外資系のスタイリッシュでモダンな感じもありつつ、日本的なこまやな心遣いも感じられる点が良いとおもいます。詳細を見る (898文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/09/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
洗練された空間で豪華な大人ウェディング
洗練されたモダンな空間で、大人の結婚式にぴったりでした。センスの良い新婦の雰囲気に合っていて素敵でした。都会的でスタイリッシュな雰囲気でした。テーブルセッティングやフラワーアレンジメントも全てが計算しつくされていて完璧でした。新郎新婦の思い出の写真が、壁一面に映し出されたり、天井の高さや広い空間を活かした演出が素晴らしかったです。これまでに参列したホテルウェディングの中でも特に印象に残る会場でした。お皿や盛り付けなど、目でも愉しめるようなコース料理で、素晴らしかったです。日本橋からすぐで、どこからもアクセスしやすい、都心のホテルの中でもベストな立地だと思います。ホテルらしく行き届いたおもてなしで、丁寧なサービスも好印象でした。どの世代の方にも満足していただける最高のおもてなしでした。一緒に出席した友人たちも皆感激していました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/06/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
高い天井
挙式会場はホテル内のチャペル。薄暗いブルーライトに、白、ゴールドの内装がとても幻想的且つ落ち着いていて、厳かな雰囲気。・挙式場控室はベージュとゴールドを基調とした内装で、とてもゴージャスで大人の雰囲気がある。・ドリンクの種類は豊富。・食事はどれもおいしく、程よいボリューム。東京のど真ん中の日本橋に位置したホテル。地下鉄メトロ日本橋から徒歩数分の立地なので、アクセスは便利。人数も多い式だったが、スタッフの気遣いが行き届いており、配膳やドリンクのお替り等も適格なタイミングでオーダーできてよかったです・披露宴会場は天井の高い広いホール。天井のシャンデリア(照明)が豪華でした。・新婦の側の友人が引き語りでハナミズキを演奏し、とても感動的でした。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/01/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
上質な空間です!
非常に高名なホテル施設の中にあるだけあって、挙式会場のあらゆるところに気遣いが行き届けられた造りとなっていました。荘厳な雰囲気が醸し出されていました。外からは分からないですが、中に入ると天井も高い&意外なまでの広がりがあり、立派な会場だなぁという印象を持ちました。フレンチをベースにしたコース料理が出ました。どれも創意工夫が凝らされ、普段の生活では味わえないものを食べれる贅沢な気持ちに浸れました。三越前駅から直結で行くことができ、アクセスは素晴らしいです。控室等各居室も、気遣いが行き届いていて快適に過ごせました。若干トイレや喫煙室の場所が分かりづらかったですが、中に入れば非常に整った雰囲気で使いやすかったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
落ち着いたチャペル
広々したチャペルでした。チャペル正面の縦長の壁のデザインが写真にとったときにお二人がすっきり見えます。バージンロードが長い厳かな雰囲気のチャペルです。バックの木の格子がぬくもりを感じさせます。椅子はベンチ式でした。水の流れる音など音の演出にもこだわっている感じです。テーブルのお花のリボンとブーケの色が同じで統一感があるテーブルセッティングでした。テーブルのキャンドルもきれいでした。照明が明るすぎず落ち着いた大人の雰囲気でした。お料理はお肉がやわらかく味もおいしかったです。ワインもお料理に合いました。地下鉄の銀座線と半蔵門線の三越前駅に直結しているので便利です。JRなどの他の駅からの距離は7~8分でアクセスは便利です。迅速な感じがしました。特に印象的なのはチャペルのインテリアです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
嫌味のない豪華さが素敵♪
挙式会場は割と薄暗く、正面に水が流れていたのが印象的でした。聖歌隊は女性と男性が一人ずつ、楽器の生演奏はオーボエなど割と充実していたような。(金管楽器はなかったです)ホテルの設備なので、普通に部屋に入ったらチャペル、というかんじです。割とこじんまりした部屋でしたが、特に狭い印象は受けず。かわいらしい雰囲気でしたが、オリジナルの飾り付けなどはあまりなかったように思います。美味しかったのですが、マンダリンオリエンタルはとても高級ホテルなので、出てくる料理も非常に凝っていて、ちょっとよくわからない…という感じもあり、親しみやすいおいしさではなかったので、感激!というのはなかったです。日本橋駅直結、場所柄雰囲気も落ち着いているし、周りも高級ホテルや高層ビルばかりなので、セレブリティな雰囲気が味わえてよかったです。なんといってもホテルなので、公共設備(お手洗いなど)は数多く、安心できます。また、ゲスト用更衣室はとても広く、使い勝手がよかったです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
重厚感のあるチャペルが美しく感動しました。
バージンロードが長くて新郎新婦をゆっくり見ることができました。巨大スクリーンに圧倒されました(本当にびっくりします)内装も豪華だしやっぱり人気があるホテル式場だけに全てがゴージャスだと思いました。さすがマンダリン!ボリュームもあり全部美味しかったです。お皿やグラスにも高級感があり、目でも楽しめました!ケーキは新婦が希望した通りのオーダーメイドだったのですが、こんなに美味しいケーキ食べた事ない!というくらい生クリームも濃厚でスポンジもふわふわで美味しかったですよ!あまり東京は詳しくない私ですが、駅直結だったので迷わず行けました!銀座線の三越前駅です!実は私自身、以前は某有名ホテルでフロントをしていたため、招待された式場のスタッフは職業柄、重視するのですが、こちらのスタッフは教育が行き届いているなと感じました。敬語の使い方、お辞儀の仕方も素晴らしかったです!!結婚式の夜はマンダリンに宿泊しました。セレブな客室でなんだか嬉しかったです♪宿泊できるので遠方から来てくれるゲストにも高級ホテルに泊まっていただけるしきっと喜ばれると思います。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/11
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
ラグジュアリーな大人婚
バージンロードも長く、天井も高く、祭壇の周辺には水が流れていて今までに見たことないようなチャペルでした。すごくおしゃれです。専属の外人の牧師さんもいるそうです。披露宴会場は人数に合わせて選ぶことができます。また360度会場の壁を使って演出ができます。ただ窓がありません。マンダリンというと高層階から見える景色が魅力だと思うのですがチャペルも、披露宴会場も低層階にあるので、しかも窓もないので絶景を見ることはできません。また、披露宴会場は隣あっているので、お手洗いの際などにそれぞれ違う式の参列者が顔を合わせてしまうこともあると思います。全体的にお値段は高く、ドレスなどの持ち込みも数万円かかります。三越駅から直結なので便利だと思います。東京駅からもタクシーで1000円近くで来られると思います。ラグジュアリーな大人婚をしたい人向け。どちらかというと年齢層が高めかなと感じました。式自体は低層階で行われるので注意したほうがいいかもしれません。ホテル内でのロケーションフォトは高層階でも行うようです。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
豪華!
会場がとても広く、椅子も十分ありました。バージンロードの先に数段の階段を上ったところで外国人の牧師さんがいらっしゃり、その左右には水が流れているチャペルで雰囲気が本当にすばらしかったです。生演奏の音楽、歌もかいじょうにひびいて綺麗でした。会場の壁に映像が映る演出で、本当にすばらしかったです。新郎新婦の特徴を表した映像が会場中の壁に映り、映像が流れてみんな見入っていました。これは初めて見ました。お花も独特なお花で、マンダリンオリエンタルのマークの扇子がお花にさしてあったのが印象的でした。結婚式で食べたお料理の中で、かなり美味しかったという記憶が残るお料理でした。パンも温かく、マンゴーのパンが美味しすぎてスタッフの方に何のパンですか?と聞いてしまった位でした。三越前駅から直結しており、雨が降っても濡れないので便利です。化粧室も、お化粧直しができるスペースとトイレが別であり、とても広く良かったです。このホテルに行った際には、フロントが38階であるため、宴会場はビルの3階のみしか利用しないのでこのホテルの景色の良さが堪能できないのが残念です。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
水の流れる幻想的なチャペルが素敵です
【挙式会場】水の流れるチャペルを初めて見ました。幻想的な雰囲気です。また、水の流れる音と、水の香りが神聖で安らいだ気持ちにしてくれます。下見した会場の中で、一番素敵なチャペルでした。【披露宴会場】天井が高く、四方の壁上部をスクリーンにして映像を流すことができます。高砂のテーブルには女優ライトがあり、より一層主役の顔を美しく見せてくれます。【スタッフ(サービス)】エントランスのスタッフから会場のスタッフの方まで洗練されています。【コストパフォーマンス】正直、高いです。しかし、花嫁のビューティには相当な力を入れているようで、 当日の化粧崩れの心配などはまず無いでしょうし、女優のような一日を過ごせそうです。【ロケーション】駅直結で、外に出ないでOKです。【ここが良かった!】ワンフロアで全て行えるので移動が大変スムーズです。【こんなカップルにオススメ!】花嫁のビューティに重点を置くカップルには是非おすすめしたい会場です。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/09
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.6
叶うならここで挙げたかった
文句なしのラグジュアリー感。ただ、教会のような形式を望む方には合わないと思います。すごく素敵なチャペルで、オススメの色はブルーです。ボールルームの360度スクリーンは圧巻です。スクリーンの柄は好きなものを選べます。素敵な演出ができそうですし。フラワーも素敵でした。ここが一番のネックでしたが、今でも後悔するほど素敵でした。試食はしていません。三井の本館素敵でした。ロケーションも遠方のゲストにも喜ばれそうな感じでしたね!日本橋は最高です!対応がとても丁寧で感激しました。二人のためならやり遂げます!という意気込みを感じました。ここであげたいと思いました。ラグジュアリーな印象です。大人花嫁にピッタリです!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
チャペルのまわりの水は神秘的な雰囲気を作っていました
チャペルはまわりに水があって神聖な雰囲気があるものでした。洗練されており高級感あふれるパーティ会場でした。その印象のひとつとしてとても大きいのは、液体のテーブル装飾でした。普通は花のことが多いと思いますがその装飾は一風変わった液体のモダンなアートのようなものでテーブルをとても華やかに飾っていました。お料理までとても華やかな色合いだったことには驚きでした。緑や食材の色のバランスをうまく考えきれいに盛られたプレートはアートのようでした。東京駅近辺からタクシーですぐの場所で、アクセスは良好でした。スタッフさんのことは個別にはあまり記憶にないのですが、若い人が多かった気がします。キャンドルサービスは液体キャンドルで行われ、照明の演出と合わさって本当にきれいで、華麗な演出で素敵でした。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/09/05
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 67% |
| 601万円以上 | 0% |
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宴会場の天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ431人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《限定開催》アフタヌーンティー付*リニューアル館内見学×相談
都内最大級の規模を誇るチャペルと大迫力の映像演出がパワーアップする披露宴会場が7月末にリニューアルオープン!日程限定でアフタヌーンティー付きフェアを開催。5つ星ホテルのクオリティをお楽しみ下さい

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《11年連続5つ星獲得》ラグジュアリーホテル体感フェア×相談会
日本で唯一「フォーブス・トラベルガイド2025」の格付けで11年連続最高評価の5つ星を獲得した当ホテル。フェアではホテル内見学、美しい写真が残せるフォトスポット案内、空き状況と見積のご説明をいたします

1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《月末プレミアム》特別ご優待付き*世界の5つ星*上質婚相談会
月末のプレミアムフェアならではの特別なご優待を用意!この夏リニューアルして生まれ変わったホテルのハイクオリティな結婚式をフェアで体感下さい。ホテルメイドの人気のアフタヌーンティも楽しめます
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
マンダリン オリエンタル 東京 ウエディングセールス
10:00~19:00 (火曜日定休)
0120-806-815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- マンダリン オリエンタル 東京 ウエディングセールス東京都中央区日本橋室町2-1-1
- 地図を見る
- 0120-806-815無料
#会場の魅力
おすすめ
【豪華10大特典あり】時期・人数によって挙式料・衣裳・美容着付け・宿泊などの割引特典あり
世界の五つ星ホテルが贈る結婚式は、時期や人数によって《チャペル挙式料・衣裳・美容・装花・ブーケ・ペーパーアイテム・司会者・新郎新婦宿泊》など最大10個の割引特典あり。詳細は各プランをチェック!
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | マンダリン オリエンタル 東京(マンダリンオリエンタルトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-8328東京都中央区日本橋室町2-1-1 3階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車・地下鉄でのアクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」A7出口より直結 / JR総武本線 「新日本橋駅」地下通路直結 【お車でのアクセス】首都高速 江戸橋ジャンクション経由 呉服橋ランプより約3分 / 首都高速 神田橋ジャンクション経由 江戸橋ランプより約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 銀座線、半蔵門線三越前 JR新日本橋 |
| 会場電話番号 | 0120-806-815無料 |
| 営業日時 | ウエディングセールスの営業時間は10:00〜19:00でございます。(※火曜日定休) |
| 駐車場 | 有料 216台バレーサービスにてお車をお預かりさせて頂きます。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 都内最大級の広さを誇り、「木と石と水」という自然素材を基調とした祭壇が際立つチャペル。純白のドレスが映える18mのバージンロードは、優雅なドレスのトレーンを際立たせます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | グランドボールルームでは、壁一面360度の最新鋭の映像システムを完備。思い通りの映像と光と音で、シックにもカジュアルにもゴージャスにも、お二人のオリジナリティあふれる演出を可能にします。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り一口サイズのカットなどもリクエストベースで対応可能 |
| 事前試食 | 有り有料フルコース試食会にて |
| おすすめポイント | キッチンが併設されているので【直前調理】で出来たてのお料理を提供します。季節に応じて編成されたミシュランレストラン監修の婚礼料理でおもてなしはゲスト満足へ直結するのでご満足頂けること間違いなし
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設マンダリン オリエンタル 東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


