
8ジャンルのランキングでTOP10入り
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
とても素敵な会場!圧巻
ほぼ完璧という感じでした。チャペルも水の音がサラサラながれ、床が黒いのでウェディングドレスが凄く映えますね。素敵です。披露宴会場もスクリーンは印象的に覚えています。後から聞いたところ、スクリーン使用だけでお金がかるとのこと。やってくれますね!凄かったです。お料理もとてもおいしくて、サービスも文句なしでした。スタッフはアジア系の方が多いです。全体的には流石今一番の会場だなという印象です。自然光や、緑がいっぱいというのはないですが、とても美しい会場でした。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/04/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
やはり日本でも屈指のホテルで高級感があるなと思いました。
【挙式会場について】とにかく、重厚な造りで天井が高く、そして、ライトも明るくさすが、東京でも一位ニ位を争う素敵なホテル(親戚の方が事前にそうおっしゃっていたので)だと思いました。トイレも掃除、アメニティが揃っており、素敵な印象を持ちました。植木の緑も壁の白さと融和して、都会に居るのに自然を感じるホテルでした。光も適度に入ってきて、設計がすばらしいんだなと思いました。【披露宴会場について】人数にちゃんと合致した、適度な広さの披露宴会場だと思いました。白と黒、また茶色のコントラストの効いた式場で、白い衣装の新婦にはえるように設計がしてある印象を持ちました。テーブルとイスの配置もよく、途中お手洗いに行く際も、他の方のイスにぶつかることなく行く事ができました。天井も高く、都会のど真ん中でやっているという印象はなかったです。また、歴史のある建物なので、歴史を感じつつ、披露宴を楽しめました。【演出について】ウエディングケーキも高さがあるもので、新郎新婦の雰囲気に負けないような、またお写真でも栄えるような素敵な、ケーキカットでした。新郎新婦の赤ちゃんから、現在までの映像が流れ、列席者一同感動し、涙を流しました。披露宴の時間も適度で飽きさせなかったと思います。司会の方も臨機応変で、すばらしいなと思いました。ライトも明るく清潔感のある演出でした。【スタッフ(サービス)について】すべてにおいて親切で、式を待っている際の待合室でも、ドリンクサービスもスマートに行われていた印象があります。皆さん笑顔で、姿勢もよく、とっても礼儀も行き届いていたと思います。使わなくなったグラスもさっときれいにしていかれ、終始きれいな状態でテーブルの上を保つことが出来たと思います。身なりもきちっとしておられました。【料理について】お料理はとても、美味しかったと思います。新郎が富山出身で富山の海の幸を使った白エビ料理が出てきて美味しかった事を覚えています。また、量も多くなく少なくなく適度だったので、最後まできっちり残さず食べることが出来ました。お料理は和洋折衷で年配の方も美味しく食べておられました。子供のお料理のハンバーグが、今まで食べたことがない美味しさでした。【ロケーションについて】東京でも一等地でありますが、駐車場の出入りもスムーズに行われていました。また、東京でも中心地にそのホテルはありますので、地方から行った私たちも迷うことなく行けました。都会の真ん中にありながらも、防音設備も行き届いているのか?周りの車などのうるささはいっさいありませんでした。窓からは都会の景色を眺めることができ、思い出に残っています。【マタニティOR子連れサービスについて】三人の子供を連れて行ったわけですが、ナイフやフォークを落としても、親切に新しいものを持って来ていただけました。子供に話しかける時も、子供の目線まで視線を落としてくださり、慣れない場の子供も緊張なくすごす事が出来ました。【式場のオススメポイント】とにかく、すべてがおしゃれで高級感があり、もちろんお値段もそれなりと思いますが、夢のような数時間でした。お土産が入っている、紙製の袋も素敵でした。出来ることならばもう一度行ってみたいと思う、とっても印象が残るホテルです。また、地方で、マンダリンオリエンタルホテルに行ったことがあるよと言うと知っておられる方は知っておられ、ちょっと鼻が高くなる感じでした。【こんなカップルにオススメ!】一生の思い出にしたいと思われるカップル、素敵なお客さまを素敵な空間でおもてなしをしたい!と思われるカップルにオススメだと思います。お料理にしても新郎新婦の、意向を重視してくれ、尚且つ形にして下さるので、自分たちでイメージした結婚式にしたい!と思われるカップルにオススメです。とっても素敵なホテルなので、大人のカップルにもオススメしたいです。詳細を見る (1607文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
[挙式会場]白系統で水が流れていた気がするが、明確な記...
[挙式会場]白系統で水が流れていた気がするが、明確な記憶はない。[披露宴会場]重厚間のある印象。[料理]中華でおいしかった、デザートもキレイだった。[スタッフ]飲み物を注ぐタイミングが良かった。[おすすめポイント]小さい頃からの写真がスクリーンに映るとき、会場の壁に映された扇の映像が印象的だった。[おすすめカップル]中華がすきなカップル。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
安心な結婚式
大学時代の友人の結婚式にてお邪魔しました。チャペルはホテル付随の一般的なもの。小さいし、雰囲気はあまり良くないです。ただ、披露宴のお料理が美味しかったです。ホテルのお料理はあまり期待できないものが多いけれど、こちらのお料理はとても満足!ひとつひとつがコじゃれていて、美味しかったです。日本橋の高層ホテルなだけに、披露宴会場やチャペルからのステキな景色などはありませんでした。ただ、スタッフは皆さん凛としていて、サービスもとても良かったです。地下鉄直結なので、交通の便はいいのかも、、、。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/12/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
挙式会場 滝の流れる荘厳な雰囲気。白と黒を基調として都...
挙式会場滝の流れる荘厳な雰囲気。白と黒を基調として都会的。外国人の神父様とゴスペル。披露宴会場春の花が全体に活けてあって桜も活けられていて良かった。料理新郎新婦の出会いなどに合わせたコース料理で新郎の地元産のものを使っていた。スタッフ若い方たちがキビキビとしていた。ロケーションロビー階が高い階にあったので東京が一望出来て特にトイレは工夫されていた。ここが良かった都会的な感じ。お勧め流行に敏感なカップルにお勧め。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 49歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
気配りがすごい
昨年の3月にマンダリンで結婚式を挙げました。最初に下見に行って、見積書を見たときは目ん玉飛び出るかと思いましたが、打ち合わせを重ねていくうちに、スタッフの方が自分たちの事をすごくよく考えてくれていることが分かり、「この人たちに任せておけば大丈夫」という安心感が芽生えてきます。当日の進行も完璧でしたし、料理も最高に美味しかったです。昨年のクリスマスには、マンダリンで結婚式を挙げた人を再度マンダリンに招待し「クリスマスディナー」を催してくれました。(毎年催してくれるようです。)僕も嫁さんも、マンダリンで結婚式を挙げて本当に大満足ですし、これからもずっとこのホテルと付き合っていくんだなと思っています。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/03/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
高級レストランにいった気分
東京駅や日本橋駅から近く、文句なしのロケーションにある5つ星ホテル。オープンしてからあまり時間が経っていないため、建物がおしゃれで壮麗でキレイなのはもちろんのこと、スタッフの人たちのプロフェッショナルとしての意識の高さを感じました。他の高級と言われるホテルで行われた披露宴にも参列したことがありますが、そことは桁違いのグレードの高さを感じました。料理はお皿にもこだわりを感じ、一品一品が完成されていて、まるで高級レストランでコース料理を食べているような気分になりました。式自体の完成度は言うまでもありません!文句のつけどころのない挙式でした。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
2009年2月17日に挙式、披露宴をしました。マンダリ...
2009年2月17日に挙式、披露宴をしました。【挙式会場】マンダリンオリエンタル東京【披露宴会場】マンダリンオリエンタル東京【料理】フランス料理主体でしたが、こちらの希望でラーメン風のスープを作ってもらい、ゲストにとても好評でした。【スタッフ】とても親切でした。【ロケーション】地下鉄三越前駅から直結ということで大変便利で、東京駅からも近く遠方からのお客様にも配慮できました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場のスクリーンを使った映像の演出がとても凝っている。装花がきれい。食事が美味しい。【こんなカップルにオススメ!】正直料金は高いですが、それに見合った満足感が得られました。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
高級感があり、料理もおいしかったです
披露宴会場は非常に綺麗で広い部屋だったため、花嫁は小さくしか見えませんでしたが、人数が多いので仕方ないと思います。挙式は室内で綺麗な場所でした。他の花嫁さんと鉢合わせになってしまったのは少し残念です。料理はすべて美味しかったし、お酒もおいしく満足しました。参列させて頂いて幸せな気分になりました。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 5.0
さすが、6つ星ホテルです。
まず、接客がとても丁寧かつスマートです。安心してお任せできる信頼のおける方々です。各スタッフ間の連携がすばらしく、花嫁さんの要望などをスタッフ同士で共有しているそうで、同じことを説明することがないようにされているそうです。メイクもフローリストもアルバムの会社も、すべてクオリティが高く、意識が高い方々だなと説明を聞いていて思いました。一日三組限定で、花嫁さんが鉢合わせすることがないです。ゲストの動線なんかもとてもスムーズだと思いました。建物も重要文化財というだけあり、柱の彫刻など重厚感があり、とても素敵です。アルバムを見せていただきましたが、銀行で実際に使っていた大きな金庫の前で撮った写真や、建物の前で撮った写真などとっても趣があってよかったです。チャペルは祭壇の後ろが水の壁のようになっていて、照明があたると本当にきれいです。料理も本当においしく、料理を作っているお部屋にはバンケットルームの映像がモニターに映し出され、披露宴の進捗状況に応じて温かい料理を提供できるようになっていました。バンケットルームにはソムリエさんがいらっしゃって、お料理に合ったワインをセレクトしてくれます。ブライダルフェアでしが、夢のようなひとときでした。お値段もお高いですが、このサービスなら納得です。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/11/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
モダンでスタイリッシュな雰囲気とお食事
【挙式会場について】水の演出や色使いなどとてもモダンだと思った。広かった【披露宴会場について】天井が高く、360度のスクリーンがとても迫力があった。調度品もすべてモダンで素敵だった【演出について】プロフィールDVDでの星空の演出など見事だった【スタッフ(サービス)について】各お料理にあったアルコールを適切にすすめてくれて不快な気持ちになる瞬間がまったくなかった。大満足しました。【料理について】食器類がまずシックで素敵だった。すべての料理がおいしかったけれど、ズッキーニの花を使った料理が印象に残っている。【ロケーションについて】東京駅からもタクシーですぐなのでとても便利【マタニティOR子連れサービスについて】該当しないけれど会場が広かったのでそういう方も安心かと思う。【式場のオススメポイント】とにかくモダンでスタイリッシュな雰囲気を求めている人にはぴったり。お食事もアルコール類もすべておいしい!【こんなカップルにオススメ!】ゲストを喜ばせたい、上質の大人婚をあげたいカップルにぴったり。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
無事結婚式を挙げるこ...
無事結婚式を挙げることができました。費用はやはりお高めですが、打合せなど安心して進めることができました。失敗のないパーフェクトな結婚式とは言えませんでしたが、おおむね満足です。良かったところチャペルの生演奏は本当に美しいものでした。神父様からのお話もとても思い出に残りました。持込にも寛大でしたので、ほとんど持込をさせていただきましたが、不安な点など感じることのない素晴らしい打合せと、本番でした。ウォッチシステムで270度、壁3面にプロフィールビデオを映し出しましたが迫力満点でした。残念なところ離乳食には対応していません。小さなおむすびやサンドイッチスープなどはご用意くださいました。ホテル側の手違いで、すでに清算した宿泊費用をお客様に請求してしまうという事もありました。ウェディングケーキもちょっと後悔が残りました。充分に写真などを活用して打合せされる事をおすすめします。厳しいことも書きましたが、とても満足できるウェディングでした。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/01/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
厳かな式場と格式高そうな披露宴会場。一流のサービス。
【挙式会場について】明るく厳かであった。少しこじんまりとした印象。会社関係者も参列したため、会場周りにイスの配置が必要だった。【披露宴会場について】高級感に溢れて、さすが6ツ星ホテル!を感じさせた。【演出について】新郎新婦の幼少からの写真を写すのはよく見かけるが、二人から参列者一人ひとりへのメッセージが会場側壁を流れながら表示する演出には驚いた。【スタッフ(サービス)について】余興のリハーサルのために、開場前からご協力いただいた。また式中も気配りが行き届いていた。【料理について】満足。驚くほど美味しいというわけではないが、文句をつける部分も無い。【ロケーションについて】駅からも近く、問題ない。【マタニティOR子連れサービスについて】体験していない。【式場のオススメポイント】金額も張ることだろうが、高級感溢れるあの会場とサービスの中で行なう結婚式・披露宴は、参列者の印象に残るはず。【こんなカップルにオススメ!】大人のカップル。20台前半の若者にとっては下駄が高すぎる気がする。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
会社員時代の後輩の結婚式に参列しました。一流といわれるホテル
会社員時代の後輩の結婚式に参列しました。一流といわれるホテル(パークハイアット、ウエスティン、帝国ホテル、フォーシーズンなど)の結婚式、料理で有名なハウスウエディング(QEDなど)には何度も参列していますが、久々に満足のいく結婚式だと思いました。【披露宴会場】ウェイティング時のオードブルのサービスやドリンクのサービスが行き届いていたと思います。ホワイト、グリーンを中心としたテーブル装花に合うように、シンプルでありながらガラスやシルバーを多用したキラキラとしたセッティングでした。【料理】アレンジされたフランス料理でしたが、とてもおいしい!今まで出た中で一番おいしかったかもしれません。【スタッフ】新しいホテルですが、一流ホテルだけあってきびきびとした気持ちのよい対応です。披露宴会場のスタッフも悪目立ちすることなく仕事をこなしている感じで、いつも間にかパンやドリンクのお代わりを追加しにきてくださっていました。エレベーターホールにいるスタッフが、笑顔でとても感じがよかったです。【ロケーション】日本橋から程近く、便利です。着物で参列しましたが、東京メトロは地下で直結しているのでお天気の悪いときも濡れずに辿りつけます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がとてもおいしい。花嫁さんのお部屋にお邪魔しましたがとても素敵です。高層階に位置するレストランもみんなおいしいので、結婚1周年など、記念日に訪れる価値もあると思います。【こんなカップルにオススメ!】スタイリッシュな演出、雰囲気が好きな方にはおススメです。お料理もとてもおいしく、何度も結婚式に参列しているお友達がいる方も自信を持って招待できるホテルだと思います。詳細を見る (717文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.5
会場が駅直結で非常に便利だと思いました。雨の日でも濡れずに行
会場が駅直結で非常に便利だと思いました。雨の日でも濡れずに行けます。一見普通のビルでどんな式場なんだろう?と疑問に思いましたが,ホテルのエントランスからは重厚な雰囲気で高級感がありました。まだ新しいので綺麗でした。お料理もおいしく,スタッフの対応も良く,満足でした。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
チャペルがとても素敵でした
下見と見積もりを出してもらいました。チャペルがライトアップされるという、とてもスタイリッシュで素敵な雰囲気でした。日本橋というロケーションもよく、一流ホテルの名に恥じないスタッフさんの対応力も素晴らしいと感じました。一方で、価格は来客一人あたりの単価7〜8万円と高めでした。昔の建物を利用した披露宴会場は、ちょっと良く言えばレトロ、悪く言えば少し古い感じでしたね。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/10/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
会場はグランドボール...
会場はグランドボールルームを見学しました。映像設備など充実しており新郎新婦の顔を下から照らすライトは一番きれいな角度で照らしてくれるなどとても凝っているなと思った。気になる点は他の新郎新婦と重なることはないとスタッフは言っていたが実際見学している際にも同じ時間に3組くらいのカップルを見てしまい本当かなと疑った。 また三井重要文化財の旧館に親族控室、来賓、友人控室などあるのだが非常に通路が狭く部屋の表示も分かりずらいせいか見学中にも迷った客が私たちと同行していたスタッフに部屋を訪ねていることが多々ありました。また部屋も会議室を改造した感じの造りで明るい感じではなく少し暗い感じがしました。 チャペルは開放感ありますが少し独特な雰囲気で椅子も背もたれがなくお年寄りは疲れるのではと思った。 またホテルのWEB上にチャペルだけではなく多目的スペースとしてチャペルの場所が使用されていること(講座や教室等その際は十字架が取り外されていた)が載っているのが分かり、非常に残念に思いました。どうせなら神聖な場所なのだから別な目的として使用して欲しくないなと思いました。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/11/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
ホテルのチャペルにしては、天井も高く、広かった。今まで...
【挙式会場】ホテルのチャペルにしては、天井も高く、広かった。今までの、ホテルのチャペルのイメージは、狭くて天井が低く、あまりステキな感じではなかった為、ここのチャペルは感動しました。【披露宴会場】二人の思い出VTRを流す際、壁4四方に画像が写されて、非常に感動した!!ワタシの中では、これが一番感動したかも・・・【料理】美味しかった。【スタッフ】可もなく不可もなく。【ロケーション】駅に近い!地下鉄の駅に直結しているので、雨にも濡れなくてよい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】二次会はなかったけれど、ホテルの上のバーで皆で式が終わった後に食事&お茶をした。すごくステキなところでした。ここのスタッフの方の対応はすばらしかったです。【こんなカップルにオススメ!】30歳以上くらいのカップルにおすすめ。大人な結婚式ができる。ホテル上のバーも、本当におすすです!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
中学時代からの友人の結婚式、披露宴に参列しました。とて...
中学時代からの友人の結婚式、披露宴に参列しました。【挙式会場】とても豪華で広いチャペルで、洗練されたインテリアでした。【披露宴会場】またここもとっても広くて、インテリアがとてもゴージャスでした。花の飾りつけなども、とてもセンスがよく、かっこいいものでした。【料理】温かい料理には、温かい器、冷たい料理には冷たい器、そこまでこだわっていました。他の披露宴などで出される料理は、ぬるまったいことなども多かったのですが、ここは適温で、味も最高においしかったです。豪華なディナーを食べているような気さえおこるような、最高の料理でした。【ロケーション】思ったより駅から歩く時間が長かったので、合っているのかちょっと戸惑ってしまいましたが、ロケーションとしては行きやすい場所にあると思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新婦のメイク、ドレスが最高にかっこよかったです。また、披露宴の最後に、結婚式の準備をしている二人の様子や、当日の様子が映画のようになって、会場の壁に映されるのですが、これがとてもかっこいい映し方で、観ている方もはじまったとたん、「わ〜」と歓声をあげてしまうかんじでした。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれでモダンなカップルにぴったりだと思います。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
お勧め!!
さすが!!と言った感じで言う事なしでした。・雰囲気きれいで高級感が漂っていました。特にチャペルは本当にきれいでした。照明等も工夫されていて他のホテルには無い雰囲気でした。披露宴会場も広くてきれいでした。ゲスト150人程でしたが、全く圧迫感もありませんでした。・料理今まで何度も結婚式に出席しましたが、ダントツでおいしかったです。周りの人もみんなおいしいと絶賛していました。このホテルは本当にお勧めです。ゲストで呼ばれた人もきっと満足するでしょう。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/08/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
大学時代からの友人の結婚式に参加しました。特に料理がお...
大学時代からの友人の結婚式に参加しました。特に料理がおいしかった印象があります。挙式会場は特段の印象はないのですが、披露宴の会場では広くはないものの壁一面を使った演出がとても印象に残っています。また料理は全般おいしく、自分の式を除いていちばんおいしかったです。とくにリゾットの出来がすごく、単品でもたべれないかと探したくらいです。あと新婦のメイクさんも有名な人がホテル内にいたみたいです。また挙式をあげたカップルが泊まる部屋も見ましたが、豪華でマンダリンのマークでもある扇子もプレゼントされてました。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
上司の結婚式に参列させていただきました。【挙式会場】大人っぽ
上司の結婚式に参列させていただきました。【挙式会場】大人っぽい雰囲気で、天井がとても高く、壇上の足元には水が流れていて、素敵な空間でした。【披露宴会場】洗練された雰囲気でした。壁の上部(壁面全て、前方向)スクリーンになっているのが良かったです。【料理】温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、とても気を使っていました。とてもおいしかったです。【スタッフ】細かい心使いが感じられました。【ロケーション】駅から直結なので便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルの雰囲気料理モダンな感じ【こんなカップルにオススメ!】大人っぽい式を挙げたい方詳細を見る (280文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
義理の親戚の結婚式でした。日本橋という立地で便利ですが...
義理の親戚の結婚式でした。日本橋という立地で便利ですがホテルの中は落ち着いていて内装はゴージャスな雰囲気でした。他の結婚式の人たちと被ることのない独立した空間なので落ち着けるのだと思いました。フロアー全部が貸切の様な感じを持ちました。スタッフも一流でお料理も大変美味しいと思いました。多分値段も高いのだと思いますが予算が合えばお奨めできる式場だと思います。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 52歳
- 下見した
- 3.7
照明がすごい。スタイリッシュで大きなチャペルが見所最新...
【挙式会場】照明がすごい。スタイリッシュで大きなチャペルが見所【披露宴会場】最新の設備という感じで、他にはない演出ができそう。【料理】コース選択することができるので、招待客に合わせて選べそう【スタッフ】親身になって相談にのってくれる。教育が行き届いている感じ【ロケーション】駅直結なので、遠方からのゲストにも優しい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】比較的新しいホテルなので、設備が綺麗で清潔感がある。オリエンタルな雰囲気の中で式を挙げられる【こんなカップルにオススメ!】新しいものが好きなカップルや、豪華な演出を求めるカップルにおすすめ!詳細を見る (275文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
過去に在籍していた、会社社長の結婚式と披露宴に会社関係...
過去に在籍していた、会社社長の結婚式と披露宴に会社関係者として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番華やかで、豪華、招待された方々の多さなど全てが≪次元の違う式≫でした。【挙式会場】正面に木製のオブジェ、それに合わせた色の壁、高い天井、席が後ろであってのと、照明が暗かったのですが、幻想的な雰囲気な教会でした。【披露宴会場】とりあえず、高い天井・広さから想像もできない空間。そこら芸能人よりもりっぱな披露宴で、アットホームさもあった雰囲気でした。【料理】スミマセンm(__)m覚えていません・・・会場のあっちこっちに見所(オブジェや飾りなど、目を引く珍しいものばかり)【スタッフ】スタッフはそこそこ教育が行き届いておりましたが、大勢の招待客の為、対応するには難しかったと思う。【ロケーション】駅から10分以内。ちょっと地図が必要かも【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。しかし、予算もそれなりになりますが、≪自分と相手の身の丈≫を考えて相談された方が良いと思う。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
名立たる外資系ホテル4つを挙式・披露宴会場候補として下...
名立たる外資系ホテル4つを挙式・披露宴会場候補として下見に行き、4件目に訪れました。メトロで行くとホテルの入口がわかりづらかったのですが、駅直結なのは立地として申し分ありませんでした。サロンのスタッフの方の対応も良く、気持ちよく商談することができました。出してくださったお菓子もおいしかったです。ホテル自体が歴史的建造物ということもあり、モダンでスタイリッシュな面もありながら、重厚さも感じられる趣のある建物でした。挙式会場であるチャペルは、窓がないので一見暗く、洞窟のような感じもするのですが、神秘的で、水の流れる演出はオリジナリティがあり良かったと思います。ただ、背もたれのない長椅子なので、高齢者にはちょっとしんどいかなと思いました。披露宴会場は、その時まさに披露宴中だったのでみることはできませんでしたが、写真で見る限りステキで、いろいろな演出が可能なようでした。ホウィエから披露宴会場に向かう両側の壁には、一輪ずつのバラが無数に飾られていて、独特の装飾でスタイリッシュだなと思う反面、ちょっと宗教っぽい感じもしました。全体的に厳かでシックなので、大人っぽい披露宴にしたい方に向いていると思います。料金が高めの部類に入るので、それも含めて余裕のある大人カップルにオススメの会場です。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
従兄の新郎側親族として参列いたしました。会場:新しいホテルで
従兄の新郎側親族として参列いたしました。会場:新しいホテルで、非常に高級なセレブ感漂う雰囲気でした。料理:フランス料理で、大変おいしくいただきました。今まで食べたフレンチのなかでも、結婚披露宴でこれほど美味しいものに出会えたのが感激でした。挙式会場:式場はシンプルで神聖な雰囲気漂う綺麗なチャペルでした。ロケーション:駅から遠かったのが難点で、更に入口が分かりずらかったです。多分、タクシーで来ることを前提にしてあったのでしょうが…。スタッフ:5つ星ホテルなだけあって素晴らしい対応でした。お勧め:三十代のある程度安定収入のある落ち着いたカップル向け。高額なので。地方からの親族が宿泊するのに便利です。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の友人の結婚式に参列させていただきました。当時...
大学時代の友人の結婚式に参列させていただきました。当時ホテルが新しく、話題になっていたところだったのでどんなところかと思っていましたが、すばらしいサービスのホテルでした。【挙式会場】会場内にあるチャペルの中で行われ、外は見えないけれど雨天でも問題ないところがよいと思いました。また、出席者がどんな格好をしていても外の風にさらされたりすることがないし、披露宴会場への移動もスムーズだと思いました。【披露宴会場】全体的に落ち着いた色調でまとめられており、大人っぽく格調の高い雰囲気。アットホームなイメージはないけれど、都会的でスタイリッシュな感じでした。テーブルの装花もグリーンと白でまとめられていてすっきりしていました。【料理】今まで出席した結婚式の中で、突出しておいしかったです。一皿一皿に手が込んでいて、本当に満足のいくお料理でした。【スタッフ】てきぱきと手際よく、こちらがコートを預ける場所などを尋ねたときもすばやく案内してくれました。【ロケーション】自分が利用した駅からは少し歩く距離があり、また入り口もややわかりづらかったかもしれません。しかし、それほど迷うことなく着くことができました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がとてもおいしい。落ち着いた、大人っぽい雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】格式高い、スタイリッシュな式場を探している人にお勧めします。また、料理を重視されている方にはお勧めです。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
チャペルでした。ステンドグラスの厳かな雰囲気のチャペル...
【挙式会場】チャペルでした。ステンドグラスの厳かな雰囲気のチャペルで、挙式を執り行う神父さんは外国の方、まるで海外の教会のようでした。【披露宴会場】とても広く天井の高い贅沢な空間で、レイザー光線でのイルミネーションが式の雰囲気を上品に盛り上げ、とても素敵でした。【料理】和の食材を和食&フレンチ仕立てで頂く、どの年代の方でも美味しく頂けるお料理でした。お肉料理がさっぱりと美味しかったです♪【スタッフ】ホスピタリティー溢れる本当に心地良い空間を提供してくれるスタッフでした。【ロケーション】東京駅までタクシーで移動したのですが、車で10分程度だったかと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素晴らしい。・披露宴会場が本当に素敵。・お料理が最高!【こんなカップルにオススメ!】こんなに贅沢な空間で美味しいお料理を頂きながらホスピタリティー溢れるスタッフに対応して頂きながら開くウエディングパーティーは最高だと思います♪一生の思い出に是非♪詳細を見る (437文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】照明がおさえられていて大人っぽい雰囲気でモダンで
【挙式会場】照明がおさえられていて大人っぽい雰囲気でモダンでかっこいい式場でした。【披露宴会場】こちらも本物の大人のためのスペースといったところでした。ミニのワンピよりフルレングスのドレスが合う会場です。【料理】もちろんどれも美味しく、食器もぴかぴかでした。特にお肉料理が美味しかったです。【スタッフ】スタッフさんも落ち着いた雰囲気の方が多かったように思います。が、人数が少なめだった。【ロケーション】駅直結でアクセスよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといってもマンダリンで挙げたといったら一生自慢できると思います。【こんなカップルにオススメ!】せめて30歳以上の大人なカップル向け。格式伝統を重んじながらも新しいモダンなことが好きなカップルに。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 67% |
| 601万円以上 | 0% |
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宴会場の天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ431人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《限定開催》アフタヌーンティー付*リニューアル館内見学×相談
都内最大級の規模を誇るチャペルと大迫力の映像演出がパワーアップする披露宴会場が7月末にリニューアルオープン!日程限定でアフタヌーンティー付きフェアを開催。5つ星ホテルのクオリティをお楽しみ下さい

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《東京駅タクシー5分×駅直結》世界の5つ星ホテル*シック×上質婚相談会
東京駅からタクシー5分◆地下鉄三越前駅直結でアクセス良好◆“美食の殿堂”と称され、世界に認められた5つ星ラグジュアリーホテル◆招待すること自体がおもてなしとなる、美空間でのシックで上質な結婚式をどうぞ◆このフェア限定の特典あり!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《憧れ5つ星ホテル》拘り花嫁美×空間美*ラグジュアリーホテルW相談会
自分史上最高の美しさを引き出す衣裳・美容・装花等のオートクチュールウエディング◆都内最大級の広さを誇る水の音に包まれる美空間チャペル◆壁面270度に映像が映るラグジュアリーな宴会場◆非日常の時間をどうぞ◆このフェア限定特典あり!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
マンダリン オリエンタル 東京 ウエディングセールス
10:00~19:00 (火曜日定休)
0120-806-815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- マンダリン オリエンタル 東京 ウエディングセールス東京都中央区日本橋室町2-1-1
- 地図を見る
- 0120-806-815無料
#会場の魅力
おすすめ
【豪華10大特典あり】時期・人数によって挙式料・衣裳・美容着付け・宿泊などの割引特典あり
世界の五つ星ホテルが贈る結婚式は、時期や人数によって《チャペル挙式料・衣裳・美容・装花・ブーケ・ペーパーアイテム・司会者・新郎新婦宿泊》など最大10個の割引特典あり。詳細は各プランをチェック!
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | マンダリン オリエンタル 東京(マンダリンオリエンタルトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-8328東京都中央区日本橋室町2-1-1 3階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車・地下鉄でのアクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」A7出口より直結 / JR総武本線 「新日本橋駅」地下通路直結 【お車でのアクセス】首都高速 江戸橋ジャンクション経由 呉服橋ランプより約3分 / 首都高速 神田橋ジャンクション経由 江戸橋ランプより約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 銀座線、半蔵門線三越前 JR新日本橋 |
| 会場電話番号 | 0120-806-815無料 |
| 営業日時 | ウエディングセールスの営業時間は10:00〜19:00でございます。(※火曜日定休) |
| 駐車場 | 有料 216台バレーサービスにてお車をお預かりさせて頂きます。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 都内最大級の広さを誇り、「木と石と水」という自然素材を基調とした祭壇が際立つチャペル。純白のドレスが映える18mのバージンロードは、優雅なドレスのトレーンを際立たせます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | グランドボールルームでは、壁一面360度の最新鋭の映像システムを完備。思い通りの映像と光と音で、シックにもカジュアルにもゴージャスにも、お二人のオリジナリティあふれる演出を可能にします。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り一口サイズのカットなどもリクエストベースで対応可能 |
| 事前試食 | 有り有料フルコース試食会にて |
| おすすめポイント | キッチンが併設されているので【直前調理】で出来たてのお料理を提供します。季節に応じて編成されたミシュランレストラン監修の婚礼料理でおもてなしはゲスト満足へ直結するのでご満足頂けること間違いなし
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設マンダリン オリエンタル 東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


