
8ジャンルのランキングでTOP10入り
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
高校時代の友人の結婚式で、福岡から参列させてもらいまし...
高校時代の友人の結婚式で、福岡から参列させてもらいました。【挙式会場】とにかくきれいで、オリエンタル調の雰囲気が私が大好きな雰囲気でした。【披露宴会場】決して広くは無いのですが、天井が高く高級感があったように思います。おごそかな雰囲気で気品漂う会場でした。【料理】料理のボリュームとおいしさはとても満足いくものでした。料理の配膳のタイミングもよく、スムーズに食べることができました。【スタッフ】友人代表として、スタッフの方の協力を得て、サプライズのダンスをしたのですが、その際の打ち合わせも親切に対応していただきました。【ロケーション】場所も便利な場所にありました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく料理のおいしさと、ホテルの雰囲気のよさに大満足でした。【こんなカップルにオススメ!】大人なカップルやオリエンタル調のインテリアなどが好きな方は満足できると思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場は、落ち着いた照明で大人の雰囲気でした。予定が...
挙式会場は、落ち着いた照明で大人の雰囲気でした。予定があり、遅れての参加でしたがスタッフの方が親切に対応して下さり着替え室までスムーズに向かう事が出来たが、会場までの距離が長いかも・・・。お部屋に窓がないので、開放的・・・という点では眺望など見られず残念でしたがお食事は美味しく頂きました♪子供から花束プレゼントのさい、緊張しないように早めに声をかけてリラックスして向かえるような心配りがあり、娘も大役を果たせて満足顔でした。全体的には好評価だと思います。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
親族の控室や披露宴会場の受付や会場そのものが派手な色合...
親族の控室や披露宴会場の受付や会場そのものが派手な色合いでなく、シックな落ち着いた雰囲気であり上品な印象を持ちました。挙式会場は教会でしたが、明るい色合いで天井が高く厳かな雰囲気の中、弦楽器の生演奏が入るなど、良い雰囲気でした。料理もおいしく、またスタッフは若い方が多かったのですが、サービスも行き届いており気持ちの良いひと時を過ごせました。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
とにかくあの雰囲気のチャペルは、実際に見て頂きたいです。
【挙式会場】チャペルはホテル内にあり、普通の教会とはまた違った雰囲気で、照明のカラーも数種類から選べます。スタイリッシュ&モダンという言葉がぴったりな感じです。外光はほとんど入らないので、暗めでムーディーな挙式をされたい方にオススメ。演奏に、オーボエが入っていて、とても素敵です。【披露宴会場】披露宴会場も外光は入らないので、とてもムーディーな雰囲気です。どちらかというと、乙女っチックな感じではないので、大人っぽくスタイリッシュな雰囲気をお求めの方に合うと思います。お花やテーブルコーディネートも本当に素敵です。納得いくまで話しあって頂けるので、当日も安心してお任せできます。【スタッフ(サービス)】ホスピタリティにあふれて、とにかくすれ違う度にご挨拶をして下さいました。【料理】シェフと一からメニューを作ります。好きな食べ物や自分の出身地の名産物などを入れて、オリジナルのお料理を提案して下さいました。試食をしましたが、とても美味しく、またボリュームも多いので、男性でもおなかいっぱいになると思います。【フラワー】お花の担当者が好みに合わせて、何パターンか提案して下さいました。とてもセンスが良いと思います。【コストパフォーマンス】一般的な感覚では高いと思いますが、六曜によっては割引もありそうな感じでした。私は、最初に必ず必要なものを盛り込んで見積もり書を作ったので、大幅に金額がアップする事はありませんでした。【ロケーション】日本橋というエリアで、地下鉄直結(三越前)なので、便利だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティの方への授乳スペースのご案内を事前にして頂けました。【ここが良かった!】270℃のスクリーンで、オリジナルの映像を流せます。おそらくマンダリンだけだと思います。【こんなカップルにオススメ!】大人婚、スタイリッシュな結婚式がしたい方にオススメします。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
新婦の大学時代の友人として参加しました。新郎とは初対面...
新婦の大学時代の友人として参加しました。新郎とは初対面でした。私は岡山駅前のラヴィール岡山という式場で結婚式をあげたのですがやっぱり東京はセンスが違うなあ、と感じました。岡山だったらいくらお金をかけてもあんな結婚式はできないだろうと思いました。【挙式会場】シンプルな中にも格式高い雰囲気で、アラサーの結婚式にぴったりのとても落ち着いた式場でした。【披露宴会場】お花のセンスが特に目を引きました。花瓶とそのディスプレーの仕方が本当に素敵でした。赤と白でシックなんだけど華やかさもある、という感じで、落ち着いた会場とぴったりでした。【料理】今まで食べた結婚式の料理の中で一番おいしかったです!お魚など調理したての状態ですべてを提供していただき、大満足でした!【スタッフ】進行の邪魔をせず、さらに「空調の温度を変えてください」などの要望にもすぐ応えてくれました。【ロケーション】東京駅からも近くてよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】本当にセンスが素晴らしい!価格もお高いんでしょうが、一生の記念になると思います。【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕があるカップル。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分の結婚式と披露宴で利用しました。駅直結のロケーショ...
自分の結婚式と披露宴で利用しました。駅直結のロケーションと、モダンでありながらクラシカルな雰囲気が気に入りました。今から思い出しても、人生のスタートにふさわしい式場であったと感じています。【挙式会場】水の流れる音が素敵でおごそかな雰囲気にふさわしい場所でした。アカペラの音楽も素敵で、リクエストに応じてくださったことも感激でした。【挙式会場】ホテル会場は、比較的広いお部屋が多いのですが、こちらのホテルは、60人程度の私たちの規模にふさわしい会場があり、アットホームな雰囲気を演出することができました。【料理】シェフの方を一品一品決めていきました。私たちの人となりやこだわりをヒアリングしてくださり、いろいろ提案もいただきました。とても楽しい作業でした。本当においしかった、と大変満足してもらいました。【スタッフ】一流のブランドを守るということを随所に感じさせる対応でした。【ロケーション】地下鉄からは直結、JRからも5分以内と、もし雨でも負担のないロケーションだったかと思います。またバリアフリーなので高齢の方でも安心でした。【おすすめポイント】多少費用はかかりますが、どうせかけるなら、素晴らしい配慮のあるところで安心して、そして自分たちのこだわりを実現できる場所で上げた方があとあとの満足感も高いと思います。とはいえ、こだわりを実現するのは、時間もかかりますがホテルなので、すべてやってくれます。こだわり、自分らしさを出したいけど、時間のない方、また安心して式を挙げたい方(招待客にもご満足いただけるような)におすすめします。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.8
豪華で、リッチな気分になれる。
【挙式会場について】まわりがビルばかりの都心でも、いい雰囲気だった。【披露宴会場について】都心なだけあって、思ったより狭かった。【演出について】親族から演奏のプレゼントがあった。【スタッフ(サービス)について】しっかりまわりが見えていて、いい対応だった。【料理について】料理長が料理の説明をしてくれて、とても美味しかった。【ロケーションについて】都心で、素敵だった。【マタニティOR子連れサービスについて】化粧室がとても広かった。【式場のオススメポイント】豪華。都心なため、地方からの友人も来やすい。【こんなカップルにオススメ!】お金持ちなカップル。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】神聖な雰囲気で別の世界へきたような気分になれた。
【挙式会場】神聖な雰囲気で別の世界へきたような気分になれた。【披露宴会場】豪華な雰囲気で優雅な気分になれた。【料理】シェフがでてきてこだわりの料理を説明をしてくれた。【スタッフ】お酒の有無等細かいところまで気を配っていた。【ロケーション】駅から近く迷わず行くことができた詳細を見る (135文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
特別な花嫁に!
花嫁のこだわりを全スタッフが叶えてくれる感じがしました。スタッフは予約して伺えば、出入り口で待機して待っていてくれ、他のホテルとは比べ物にならないくらいに対応がいい。最初は予約もしないで時間外に伺いましたが、それでもきちんとした対応、施設見学も可能な限り見せてくれるなど最上級の対応でした。その後、模擬挙式&試食会に参加せてもらいましたが、3階ワンフロアで、挙式、披露宴、控え室がそろっていて、新館と重要文化財・三井本館の「渡り廊下で100年の歴史を超える」というコンセプトも十分花嫁心をくすぐりましたし、パラダイスのケンスケさんから考案されたという、女優ライトも試して写真撮影もさせてもらいました。食事も十分おいしいしかったし、日にちを選べば見積もりはそれほど驚く価格ではなかったのですが、写真、メイクドレスとこだわればどんどん上乗せされることを考えると、ここでの挙式はあきらめるしかなく残念でした。打ち合わせで出してくれるお茶やお菓子も絶品で、打ち合わせが楽しくなるという口コミもとてもよくわかります。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/03/13
-

- 参列した
- 3.8
全体的に茶色でシックに統一されていた
【挙式会場について】チャペルでの挙式で、おごそかに・・・なおシンプルでとても感動しました。牧師さんもよかった!!【披露宴会場について】天井が高く広々としていた。【演出について】あまり派手でなく新郎・新婦の手作り感満載でよかった!!【スタッフ(サービス)について】よかったと思います。【料理について】とてもおいしかった。ただ食べてる途中に何度も見にこられてゆっくり食べれなかった。(食べ終わった皿を下げたかったのでしょう)【ロケーションについて】銀座の一等地アクセスもよかった【マタニティOR子連れサービスについて】わたしは該当せず・・・わかりませんでした。【式場のオススメポイント】やっぱりさすがと思わせる雰囲気がよかった。自分も出来たら、ここdr結婚式をあげてみたいと思いました。【こんなカップルにオススメ!】若いお二人より・・・落ち着いたカップルにおすすめです詳細を見る (382文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.7
照明が7色に変更でき、祭壇が水の上にあり、水の音が常...
【挙式会場】照明が7色に変更でき、祭壇が水の上にあり、水の音が常に聞こえてくる、重厚なのに新しいチャペル【披露宴会場】大人数用のバンケットと、少人数用のリンデンがある。結婚式から披露宴まで、1フロアで行えて、伝統のある旧棟と10年目の新館を行き来する奥行きのある感じが魅力【料理】自分達にちなんだメニューにも対応してくれて、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく対応してくれる【スタッフ】今まで行ったどんなホテルよりもスタッフがよかった。結婚式の進行で悩むことは多いと思うけど、ここのスタッフはとことん相談に乗ってくれます。【ロケーション】三越前駅直通、日本橋、東日本橋からも地下道で地下の入り口から直接3階の会場フロアに入れます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】花嫁の夢をかなえてくれる贅沢でこの上ない幸せを感じられるようにスタッフが万全を期して協力してくれるところ【こんなカップルにオススメ!】大人のゴージャスウエディングをしたいかたむけ詳細を見る (433文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
スタッフの対応とロケーションのよさ
車椅子での参列者の為、そのあたりのチェックを中心に下見に行きました。アポイントもせずに訪れたんですが、こちらから申し出てみると、対応してくれてさすが6つ星ホテルの対応でした。ただ、予算が有り余るのならともかく、出来るなら節約したいという人にはまったく向いていません。特に女性スタッフの対応で、お金を掛けないならうちでは無理ですという態度が気になりました。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/05
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
期待を大きく上回るおもてなしに大満足
■ コストパフォーマンス東京の高級ホテル10くらい下見をしましたが、TOP3に入るのは間違いないくらい、「高級」です。ですが、スタッフの対応はじめ、その値段を上回る良さがありました。さすがは日本唯一の6つ星ホテルです。なお、日程(大安、赤口など)によって、割引がかなりあります。私の場合、最初の見積もりでは100名で520万くらい(お色直しドレス、写真、司会者、DVD、引き出物すべて込)でしたが、チャペルの料金、控室料、会場料の計50万円が無料でした。最終的には料理のバージョンアップやカメラの台数増加等により、600万円ほどになりました。ただし、自分の予算としたい演出を先に詳しく話しておけば、その範囲内で大体のことはしてくれます(善意も数多くありました!)。■ 雰囲気・設備ホテル自体は日本橋にあるラグジュアリーホテルなので文句なしの雰囲気です。また、花嫁同士が合わないように同じ時間帯には1組しか利用ができないように予定が組まれており、一人も会いませんでした。■チャペル中に水が流れていて、神聖な雰囲気。珍しいことに椅子に背もたれがないのですが、逆に新郎新婦がすべての人からよく見ることができます。広さも申し分なく、招待客すべてが着席することができました。難点をあげるとすれば、教会として利用しないときには、十字架を外してミーティングルームでも利用がされるというところでしょうか。カトリックやプロテスタントの方など、気になる方はやめておいたほうがいいかもしれません。■披露宴会場宴会場はグランドボールルームⅠとⅡを合わせた、2番目に大きな会場でした。この会場は本来なら200くらい収容できるくらい大きな会場だったので、広々と利用することができました。この会場で最も売りにしているのが、「360度スクリーン」です。名前の通り、壁すべてがスクリーンになっていて、何でも映像を映すことができます。ただ、このスクリーンは残念ながら私は利用しませんでした。利用するだけで30万円が必要であることと、映像がこのプロジェクター用に作成されるため通常のDVD再生機では再生できないからです。利用されるのは、7割ほどだとホテルの方はいっていました。このスクリーンを利用しなくても、2m×2m以上あるプロジェクターを利用できます。私はありがたいことにプレゼントとして、入場と退場のときにだけ、このスクリーンに映像(既存のもの)を映していただけました。後で友人に確認したところ、さすがにすごい迫力で、ゲストから歓声が上がったそうです。■写真三井本館内、マンダリン内、三越前など、ありとあらゆるところで写真撮影をしていただけます。ホテル自体、雰囲気の全く異なる場所が多くあるため、厳かだったり、ラグジュアリーだったり、ポップだったり本当に素敵な写真集ができました。撮影データは全て無料でいただけるのも大きな魅力です。■他の設備花嫁の控室は大変広く、落ち着いた雰囲気でした。ちなみに国の重要文化財である三井本館にあるため、披露宴会場のゴージャスな雰囲気とは全く違う厳かな雰囲気を存分に味わえます。ヘアアレンジをしてもらうときにはベリーをいただけたり、細かなことにも行きとどいていました。■ 演出・オリジナリティ基本的にはこちら側の希望にはそっていただけます。会場装花と飲食物以外は持ち込み可能です。花やケーキ、料理についてはどのような雰囲気がいいのか、こだわりはなるのか、というところから何度も打ち合わせを重ねました。ケーキはイメージを絵に描いてくれるなど、イメージが伝わっているか不安になることはありませんでした。なんといってもオリジナリティというところで秀でているのは料理ですが、料理のカテゴリーで書きます。■ 料理料理については、数多くの下見をした中でも、最も秀でていると感じました。シェフはホテルのレストランシェフとは異なるのですが、見た目・味・タイミングのどれをとっても超一流でした。★打ち合わせシェフと直接打ち合わせができました。どのような見た目がいいのか、何を食べたいのか、何をゲストに食べてほしいのか、、、とにかくこまごまと自分たちの希望を伝えることができました。★試食試食ができます(もちろん費用はかかります)。私の場合はグレードを分けて2パターン作っていただき、その中から選びました。マンダリンオリエンタルの中で1室を貸し切って試食をさせていただき、非常にラグジュアリーな雰囲気とともに素晴らしい試食でした。★タイミング披露宴会場と料理場とが隣だったため、すべての料理をできたててゲストが食べることができました。飲み物やサーブのタイミングも完璧で、これまで訪れたどの結婚式よりも料理がおいしかったと多くのゲストが言ってくれました。ゲストが料理のことを覚えている(メインが、とか前菜が、とか細かく)ということ自体が非常に珍しいことだと思います。ここは料理が本当にお勧めです。■ スタッフ前述しましたが、スタッフの皆さんは希望をすべてかなえてくださいました。ヘアメイクを決めるときには、当日の雰囲気をすべてトータルでイメージできるよう、本番のドレスを着て決めることができました。また、結婚式の最後には、シェフも含めて当日に式を運営してくださったすべてのスタッフと記念撮影をとることもでき、本当に一生の思い出となりました。■ ロケーションロケーションは三越前駅から直結で雨でも濡れることはありません。東京駅からもワンメーターで、遠方のゲストも楽に移動ができます。詳細を見る (2279文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/06/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
お料理が美味しかったです。
エントランスから内装まで独特のオリエンタルムードで、重厚感がありました。人前式でしたが、新しい建物なので光の演出も今風でした。お料理もエスニックなテイストが織り交ぜられていて個性的で美味しかったです。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/01/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
参列後、式や披露宴へ参加してよかったと思わせてくれる
【挙式会場について】優雅で清楚な雰囲気の式場でした【披露宴会場について】身内席でしたから、後ろから全体が見渡せて披露宴を企画した内容・雰囲気が善く感じられる会場でした【演出について】新郎、新婦の同僚や友達などの絆の強さがわかる内容でよかったです【スタッフ(サービス)について】その場の雰囲気を邪魔することなく、黒子として気を配ったサービスに満足しました【料理について】参加者の年齢に関係なく、内容の充実した料理でした【ロケーションについて】日本橋の三越デパートの横で参列しやすかった【マタニティOR子連れサービスについて】お子様連れや、マタニティーの参列者はいなかったが、十分満足のいく対応がなされるところだと思います【式場のオススメポイント】式から、披露宴までスムーズな運営で、待ち時間もなく楽しく時間が過ぎていったのを覚えています【こんなカップルにオススメ!】若いカップルもそうですが、お歳を召された両親、御親戚を招待されるカップルにはお薦めだと思います詳細を見る (429文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.4
繰り返しになりますが、料理とスタッフ応対でしょう。
【挙式会場について】天井が高く、幻想的で日常から離れた非現実感を演出してくれた。【披露宴会場について】こちらも天井が高く、スペースもゆったりとしており充分にくつろげた。【演出について】壁面全体にスライドを映し出したことが最も印象に残っている。【スタッフ(サービス)について】ほぼ完璧だったが、以前に行ったことのある+自ら結婚披露宴を行った(1999年当時)のウェスティンホテル(恵比寿)が若干上に思えた。【料理について】素晴らしいの一言。何を食べても満足できたし、ワインとのバランスも絶妙だった。【ロケーションについて】自分自身は銀座線を利用した為、便利だったが東京駅から来る方にはどうか不明。【マタニティOR子連れサービスについて】記憶にない。【式場のオススメポイント】この歳になると、料理が美味いか?しか気にならない。そこが良かった。【こんなカップルにオススメ!】平均点は高い!しかしながら料金は高いものと推定される為、思いだけでなくお金があるカップルしか挙げられないのでは?詳細を見る (440文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
料理 フランス料理最高においしかった。スタッフ 非常に...
料理フランス料理最高においしかった。スタッフ非常に丁寧な対応で素晴らしい。無理なお願いにも対応してくれた。こんなカップルにおすすめ料理重視、大人な結婚式をしたい方にお勧め挙式光の演出の色を変えられ、オリジナルな結婚式にできる。全体として、費用は高いですが、オーダーメイドの結婚式ができる所だと思います。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ホテル内のチャペルにしてはとても広くて素敵な雰囲気です...
【挙式会場】ホテル内のチャペルにしてはとても広くて素敵な雰囲気です。【披露宴会場】控え室からチャペル、披露宴会場全て同じ階にあるので移動がとても楽です。足の不自由なお年寄りに来ていただいても安心です。【料理】披露宴ごとにオリジナルメニューを作ってもらえます。会場の隣でその場で調理しているので最高においしく、参列者からも絶賛でした。【スタッフ】担当者だけでなく全てのスタッフが最高のサービスをしてくれます。【ロケーション】駅直結でとても便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】サービスが最高です。お料理がとてもおいしいです。【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にお勧めです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
一生の思い出になる素敵な1日になりました。
・施設の特徴:駅直結なのでとても便利です。また、控え室もチャペルも披露宴会場も同じ階にあるので参列者の移動もしやすく、お年寄りなど足の不自由な方に来ていただいていても安心です。・挙式会場の特徴:ホテルの中にあるチャペルとは思えない広さです。天井も高く、バージンロードもとても長いのでドレスのトレーンやベールは長いのがお勧めです。たくさんの方に挙式から来ていただけます。・料理:披露宴会場の横でその場で調理して出来立てを出してくれます。また、メニューも毎回オリジナルのようで、シェフと事前に相談して私たちの希望に会ったメニューを考えてくださいます。来て下さった方々からは絶賛されました。皆様に満足いただけました。・コストパフォーマンス:最初の見積もりからはだいぶ上がってしまいました。けれど、スタッフのサービスや全体を考えると文句のない価格かと思えました。・スタッフ:担当者はもちろん、全てのスタッフが最高のサービスをしてくださったと思います。本当にプロの集団だと思いました。・その他:提携のショップでドレスをレンタルすると、ドレスが決まった後にドレスショップに当日のヘアメイクとフラワー担当の方が来てくださって、実際にドレスを着た姿を見てヘアメイクとブーケの相談をしてくれます。また後日に実際のヘアメイクのリハーサルもしてくれるので(このときもフラワー担当者とブーケの相談ができます)当日の様子がわかって新婦としては安心して当日を迎えられます。準備は大変なこともありましたがスタッフが私たちの希望を叶えるようにサポートしてくださるので、当日は本当に楽しくて、一生の思い出になる素敵な結婚式を挙げることができました。両親もとても喜んでくれて、後悔した点が1つもなく満足しています。スタッフの方々にはとても感謝しています。詳細を見る (759文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
別格。圧倒的高級感で細部にまでこだわりが感じられます
フロントが上層階にあるので、ロケーションのよさにまず感動。親族控室、化粧室ひとつとっても抜かりがない感じ。スタッフの方は非常に親切で生後2か月の子供を連れての参列でしたが気負うことなく参加出来ました。ハード面で圧倒されていましたが、披露宴(残念ながらチャペル式は子供が泣いてしまい不参加)は、参列者の一体感があり終始和やか。接客の方も気が利いていて文句なし。余興で親族の歌の披露がありましたが、ライブに来ているみたいで楽しかった。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】水が流れるチャペルで色も数種類から選べたと...
【挙式会場】水が流れるチャペルで色も数種類から選べたとのこと。バージンロードもホテルウエディングにしては長い。【披露宴会場】360度のスクリーンが使われていて、印象的だった。花も凝っていてよかった。【料理】フレンチだったけれど、どれも美味しかった。新婦の出身地の食材が使われていたのが印象的。【スタッフ】バイトがいたのかしら?と思うほど、個人レベルの差が激しい印象。【ロケーション】駅直結は嬉しい。ただし、入り口は高齢者には分かりにくいかな・・・【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】オルガンザなどのドレスも着れるし、なんといってもチャペルでノックアウトです。【こんなカップルにオススメ!】かちっとした企業や、上司・親戚ウケ抜群だと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
中学から大学までのクラブの先輩の結婚式で出席しました。...
中学から大学までのクラブの先輩の結婚式で出席しました。<挙式会場>水の流れるきれいなチャペル。新婦のウエディングドレスと新郎のタキシードが映えました。<披露宴会場>70人ぐらいの出席者で窮屈な感じもせず、逆にがらんとした感じもせずちょうどいい広さでした。3方向の壁がスクリーンになっていてそこに流れる映像やメッセージに圧倒されました。<料理>一流ホテルらしくおいしい料理で、男でも満足できるボリュームでした。<スタッフ>記憶に残らないぐらい影に徹してサービスをしていたと思います。<ロケーション>駅と直結しているので便利です。<おススメ>ゴージャスな結婚式を挙げたい人は是非。ただし、費用がいくらかかるかはわかりません。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
長男の結婚式に出席した。挙式の式場のチャペルが周囲の景...
長男の結婚式に出席した。挙式の式場のチャペルが周囲の景観にマッチして良かった。披露宴新郎新婦の選択により格式ばらず、コーディネーターによる「お仕着せ」を排除したもので個性的でよかった。料理も品数が多すぎずスマート。スタッフの協力も好かった。ロケーションは新郎新婦の選択。チャペルでの式だが宗教色が強すぎず適切。写真撮影およびビデオ作製を依頼したが、コストパフォーマンスが良かった。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 64歳
- 参列した
- 4.2
姪の結婚式でした。結婚式に出席するのは久しぶり
姪の結婚式でした。結婚式に出席するのは久しぶりでしたので、あまりの豪華さにびっくり。挙式会場祭壇は、水に囲まれていて、水の流れる音が聞こえていました。披露宴会場披露宴が始まるまでの待ち時間。会場前がバースペースで、いい雰囲気でした。料理非常においしくいただきました。料金が非常に高いと聞いたので、お金に余裕のある人にお勧めします。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 52歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場】荘厳で雰囲気は最高です【披露宴会場】華やか...
【挙式会場】荘厳で雰囲気は最高です【披露宴会場】華やかなものでもシックなものでも対応してくれます【料理】最高です。料理で選ぶ人が多いのもうなずけます【スタッフ】スタッフの応対はさすが六つ星ホテルというレベルです【ロケーション】東京駅からタクシーでワンメーターなので地方の招待客にも便利です【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理が最高です。グルメな招待客が多い人にはお薦めです。【こんなカップルにオススメ!】一生自慢できる結婚式を挙げたい人にお薦め。ここで式を挙げたといえばだれしもがうなります。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 5.0
エレガントという言葉がしっくりくる、素敵な式場でした。
【挙式会場について】ホテル内のチャペルでの挙式でしたが、控え室からのアクセスも良く、また途中の回廊も素敵な雰囲気で良かったです。【披露宴会場について】ゴージャスな雰囲気で圧倒されました。【演出について】同僚によって、関係者からの祝福メッセージビデオがサプライズで流されました。当日出席できない海外の友人や、新郎新婦のご両親からの「素」のメッセージに、感動しました。【スタッフ(サービス)について】終始笑顔をたやすことなく、色々なリクエストに応えて下さって、さすがのグレードだと思いました。【料理について】今まで招かれた中でも最上のお料理でした。【ロケーションについて】地下鉄からのアクセスが良く、東京駅からも男性陣であれば歩ける距離です。【マタニティOR子連れサービスについて】目に入る範囲でそのような方がいらっしゃらなかったので、分かりかねます。【式場のオススメポイント】ホテル自体が洗練されたデザインのため、挙式の前にはホテルを背景に記念撮影を行っていました。普通では見られない、映画の1シーンのような素敵な写真になっていました。【こんなカップルにオススメ!】洗練された大人の挙式を目指す方に!詳細を見る (499文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分たちの結婚式を挙げるために、マンダリンオリエンタル東京を
自分たちの結婚式を挙げるために、マンダリンオリエンタル東京を使用した。【挙式会場】外に面しない式場で、内部は広いため50人程列席しても狭さを感じずに済む。正面の祭壇の周りは水が流れており、音楽をかけなくても水の音がBGMの代わりをしてくれる。讃美歌等は生演奏とコーラスが式のコストに含まれているため、金額を気にせずに任せることができた。【披露宴会場】式場は3か所あり、三井本館のボールルームか三井タワーのボールルームから選べる。三井本館は明治の頃に建てられた文化財でありその場で開く宴席自体がアトラクションとなるため、私のように余興の類を一切やらない人間にも都合がよかった。【料理】コースメニューとして決まったものがなく、値段を基に私たちの要望を聞いてメニューを構築してくれるというやり方は非常に好感が持てる。味も申し分なく、友人からも評判が良かった。ただ、コースメニューの試食をしようとすると会場を借りなければならず、値段が張るのは何とかしてもらいたい。【スタッフ】準備中に妻が体調を崩し打ち合わせ・試着・リハーサル等が直前まで行えなかったが、そういった事態にも丁寧に対応してもらった。当日も、妻の体調に合わせながら色々と気を使ってもらい、大変ありがたかった。【ロケーション】地下鉄の三越前駅から直接建物の中に入れるロケーションは、非常に便利。式の前日に雪が降るなどしたが参列者の心配などをする必要がないため、気が楽だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフが非常に気を配ってくれるため、右も左もわからない状態でも問題なく準備ができる。料理もおいしく、会場も広いため、ゆったりとした時間を過ごすことができる。【こんなカップルにオススメ!】結婚式だからといって余興だなんだをやらず、参列者にゆったりとした時間を過ごしてもらいたいと思っているカップルに向いている。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- -
食事がおしゃれですごくおいしかったです
食事がとってもおいしかったという印象が残っています。結婚した二人も食べることが好きだったため、おいしい食事にこだわったとか。料理がおいしいだけでなく、器や盛り付けもおしゃれで、料理の写真を撮っている人も多くいました。ただ、その他はそれほど特別なことはなく、マンダリンということで楽しみにしていったのですが、サービス、会場の雰囲気はいたって普通でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/06/29
- 参列した
- 4.0
とてもモダンな感じでした。天井も高く広くてゆったりし...
【挙式会場】とてもモダンな感じでした。【披露宴会場】天井も高く広くてゆったりしていました。【料理】フレンチ主体だったと思いますが、食べやすい食事で年配の方にも配慮がありました。デザートは見栄えも味もよかったです。【スタッフ】皆さん、笑顔で対応してくださり、とてもよかったと思います。【ロケーション】地下鉄の駅に直結しているので、電車で来る人は便利です。東京駅からも近く、遠方の方も便利だと喜んでいました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場の三方向を使ってのスクリーン映像がよかったです。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
ロケーションと皇居・都心の眺め。
【挙式会場について】挙式に参加していない。【披露宴会場について】きれいで、大変印象がよい。【演出について】特に華美な演出はなかったが、品がある演出だった。【スタッフ(サービス)について】並。特に印象はない。【料理について】特に感想はない。並。【ロケーションについて】駅近くで申し分ない。皇居の景色も眺められ大変よい。【マタニティOR子連れサービスについて】利用していない【式場のオススメポイント】ホテル全体がきれいで印象がよかった。また、皇居の方角を望める眺望もよかった。【こんなカップルにオススメ!】都会的なカップルによいのではないか。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 67% |
| 601万円以上 | 0% |
マンダリン オリエンタル 東京の結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宴会場の天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ431人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《限定開催》アフタヌーンティー付*リニューアル館内見学×相談
都内最大級の規模を誇るチャペルと大迫力の映像演出がパワーアップする披露宴会場が7月末にリニューアルオープン!日程限定でアフタヌーンティー付きフェアを開催。5つ星ホテルのクオリティをお楽しみ下さい

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《東京駅タクシー5分×駅直結》世界の5つ星ホテル*シック×上質婚相談会
東京駅からタクシー5分◆地下鉄三越前駅直結でアクセス良好◆“美食の殿堂”と称され、世界に認められた5つ星ラグジュアリーホテル◆招待すること自体がおもてなしとなる、美空間でのシックで上質な結婚式をどうぞ◆このフェア限定の特典あり!

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《憧れ5つ星ホテル》拘り花嫁美×空間美*ラグジュアリーホテルW相談会
自分史上最高の美しさを引き出す衣裳・美容・装花等のオートクチュールウエディング◆都内最大級の広さを誇る水の音に包まれる美空間チャペル◆壁面270度に映像が映るラグジュアリーな宴会場◆非日常の時間をどうぞ◆このフェア限定特典あり!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
マンダリン オリエンタル 東京 ウエディングセールス
10:00~19:00 (火曜日定休)
0120-806-815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- マンダリン オリエンタル 東京 ウエディングセールス東京都中央区日本橋室町2-1-1
- 地図を見る
- 0120-806-815無料
#会場の魅力
おすすめ
【豪華10大特典あり】時期・人数によって挙式料・衣裳・美容着付け・宿泊などの割引特典あり
世界の五つ星ホテルが贈る結婚式は、時期や人数によって《チャペル挙式料・衣裳・美容・装花・ブーケ・ペーパーアイテム・司会者・新郎新婦宿泊》など最大10個の割引特典あり。詳細は各プランをチェック!
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | マンダリン オリエンタル 東京(マンダリンオリエンタルトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-8328東京都中央区日本橋室町2-1-1 3階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【電車・地下鉄でのアクセス】東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」A7出口より直結 / JR総武本線 「新日本橋駅」地下通路直結 【お車でのアクセス】首都高速 江戸橋ジャンクション経由 呉服橋ランプより約3分 / 首都高速 神田橋ジャンクション経由 江戸橋ランプより約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 銀座線、半蔵門線三越前 JR新日本橋 |
| 会場電話番号 | 0120-806-815無料 |
| 営業日時 | ウエディングセールスの営業時間は10:00〜19:00でございます。(※火曜日定休) |
| 駐車場 | 有料 216台バレーサービスにてお車をお預かりさせて頂きます。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 都内最大級の広さを誇り、「木と石と水」という自然素材を基調とした祭壇が際立つチャペル。純白のドレスが映える18mのバージンロードは、優雅なドレスのトレーンを際立たせます。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | グランドボールルームでは、壁一面360度の最新鋭の映像システムを完備。思い通りの映像と光と音で、シックにもカジュアルにもゴージャスにも、お二人のオリジナリティあふれる演出を可能にします。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り一口サイズのカットなどもリクエストベースで対応可能 |
| 事前試食 | 有り有料フルコース試食会にて |
| おすすめポイント | キッチンが併設されているので【直前調理】で出来たてのお料理を提供します。季節に応じて編成されたミシュランレストラン監修の婚礼料理でおもてなしはゲスト満足へ直結するのでご満足頂けること間違いなし
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設マンダリン オリエンタル 東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

