ノーザンホースパークの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
ナチュラルな雰囲気が好きで馬好きならおすすめです
挙式は屋外の野原のようなところに椅子が置かれ、神父さんが立つ壇のようなものがあったと思います。その日は快晴で大自然を満喫しながら挙式に参列することが出来てとても気持ちの良いものでした。室内では味わうことが出来ない開放感があり、かわいい馬たちがいてとても楽しかったです。披露宴会場は広く、テーブルセッティングもおしゃれでけばけばしくなくとてもすてきでした。白と緑を基調にした花がたくさんあり、その子のイメージにぴったりでした。お料理は本当にとてもおいしかったです。結婚式に何回か行っていますがここまで量もしっかりとあって味もおいしいのは初めてです。男性でも満足できる量だと思います。お肉料理が特に美味しくて満足できました。ホースパークというだけあって札幌市からはとても離れていますが、札幌駅からバスを出してくれたので楽に行き来出来ました。スタッフの方々は結婚式の経験が豊富なのか、機敏に動いていて対応もよかったです。飲み物がなくなったとき、お皿があいたときはこちらが言わなくてもすぐに来てくれて対応してくれました。また、余興的なものがあったのですが、スタッフの方々も協力していて見ていてほほえましかったです。お出迎えにかわいいポニー(仔馬)がいたのがとてもうれしかったです。動物が大好きな人たちはとても喜んでいました。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
ロケーション抜群の結婚式場!
広さはやや狭めですが、外の景色が見渡せます。スロープのところや階段、ロビーの雰囲気も素敵です。少人数用の会場を見せていただきました。少人数は結構割高なので、大人数での利用がおすすめです。ブライダル用は食べていませんが、普段のレストランの食事はとても美味しいので、期待できそうです。毎年利用しています。ロケーションがなんといっても抜群にいいです!第1希望の式場はチャペルが良く、第2希望のこちらはロケーションが良かったです。お馬さんが使えるのが最大の魅力だな、と思いました。が、式を10〜11月にあげる予定でしたので、北海道で外の挙式は、時期的にどうかな?と思い選びませんでした。祖父母が高齢なのと、道外からのゲストが半分近くになることを考慮して、泣く泣く断念しました。ちなみに主人は、第1希望がこちらでした!自力で行くのは大変な場所ですが、送迎があるようです。ブライダル担当のお姉さんが、とても感じが良かったです。最終的には選びませんでしたが、お馬さんに乗るのは諦めきれず、前撮りにて利用させていただきました。前撮りは天気に恵まれ、素敵な写真になりました!前撮りの時も同じお姉さんに担当していただきました。控え室はくつろげて、化粧室も十分な広さがあったと思います。動物好きな方は特に、あまり好きじゃない人でも、素敵な式になりそうな式場です。私達も挙式日がもう少し暖かい時期なら、外の式場を利用したかったです!詳細を見る (604文字)
もっと見る- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
自然や動物が好きな方にはオススメです!
室内の挙式もステキでしたが、ガーデンで挙式を挙げることができ、馬に乗って入場したりできるところがとても良かったです!披露宴会場には窓があり、パーク内の様子が見れたり、緑が見えたりととても開放感があって素敵でした。こじんまりと披露宴したかったので、広さが調度よく、とても良かったです。家族だけや、少人数でやるとしても100万は超えてしまいそうなので、少人数で考えてる方には少し高く感じてしまうかもしれません。新千歳空港からも近いので地方から来る方も便利ですし、リムジンバスも出してくれるとのことだったので、札幌から向かうにしてもとても助かるなと思いました。とても丁寧に説明して頂き、どの方も雰囲気が良かったです。1日1組ということだったので、参列する方もゆっくり過ごせるのは良いと思いますし、パーク内にあるので、空いた時間にもパーク内も見れて良いです。馬に乗って登場したり、ガーデンで挙式が挙げれるので自然が好きな方、動物が好きな方は満足できると思います!ガーデンで挙式を挙げたい方、アットホームな披露宴をしたい方、自然や動物が好きな方にはオススメだと思います。挙式の時に写真撮影もするのであれば、自然の中での写真なので季節を選ぶと良いと思います。下見の時は、桜が咲いていたのでさくらとの撮影がとても素敵でした。施設内もとてもキレイですし、ゆったりとしていて静かでとても居心地が良かったです。ウエディングケーキに馬のキャラクターをマジパンで作ってくれるそうで、それもすごく可愛かったです。オリジナルで馬のクッションを作れたりするみたいです。写真のアルバムも見せて頂きましたが、素敵な写真ばかりで、写真だけでもいいからここで録りたいと思いました!詳細を見る (721文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
参列者として
屋外の挙式で素晴らしかった。馬での入場でとてもかっこよかった。パーティーをやるには素晴らしい会場だった。会場も広く、50人くらいの規模だったがちょうどよい感じだった。料理は美味しかった。特にデザートはオリジナルなのか、馬の蹄鉄のようなケーキが出てきた。立地が悪い。街から外れているのでわかりづらく、観光施設の中にあるので一般客もいる。時間が早く着いたが、待っている間に馬を見学したりして時間をつぶすことはできた。スタッフがキビキビ動いていた。ロケーションは最高だった。自然があふれていてとても印象はよかった。馬を中心にしている結婚式場のようで、それはそれでよかった。自然が豊かで、きれいな場所だった。問題点は、二次会の会場が別になって移動をしなければいけないことだった。お酒を飲む場合ならバスなどがあるのだろうか・・・。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
メルヘンガーデンウェディング
ギリギリ雨が降らなかったので、外のガーデンで挙式を行いました。ポニーがゲストをお出迎え、新郎新婦が馬車で登場、など牧場ならではの演出が面白かったです。子供も飽きず、アットホームな雰囲気でした。屋内の披露宴会場は特徴らしい特徴のない、シンプルなお部屋でした。あまりごてごてしすぎず良い雰囲気だったと思います。北海道の特産品をふんだんに使ったお料理が美味しかったです。特にメインのお肉が絶品でした。飲み物もハスカップなどこだわりがあって楽しめました。空港から車で20分程度と、道外から来ても楽に移動できてよかったなぁと思います。スタッフの誘導の声が聞こえない、クロークに人がいないので荷物が預けられないなど少し困ったところもありましたが、聞けば優しく答えてくれたので特に問題ないと思います。ガーデンウェディングをやりたければここはおすすめです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
ナチュラルシンプルなガーデン挙式
披露宴会場外のお庭?での人前式でした。新郎新婦が馬車で入場してきたり、おめかししたポニーが先導したりと牧場ならではの演出が面白かったです。厳粛な雰囲気は作りにくいけれど、和やかでアットホームなイメージを求めるカップルさんにはおすすめではないでしょうか。ただ、挙式会場までの道が舗装されてないので、参列者はヒールだととても歩きにくいです。短い距離だし仕方のないことではありますがここだけはちょっと残念でした。音楽ホールみたいな雰囲気のお部屋でした。重厚感というよりは、ナチュラルで明るい雰囲気です。お肉はもちろんのこと、野菜が美味しかったのが印象的でした。さすが北海道です。味付け自体はシンプルで、あまり凝った感じはないですが、食材そのものが美味しいので全く気になりません。ちょっと量が少なめなのが残念。女性はともかく男性は足らないのでは…千歳空港からそんなに遠くないので道外からも行きやすいです。新郎新婦が空港までのバスを用意してくれました。馬車の演出など人と違ったガーデン挙式がしたい人はおすすめです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/01/06
- 訪問時 28歳
-
- 下見した
- 4.7
白馬にのった王子様とお姫様のための式場
チャペル自体は狭いものの、ガーデン挙式にするとかなり広い。広い敷地と馬たちに囲まれた自然な雰囲気。室内は主に白を基調とした落ち着いた施設。広い披露宴会場から、14名程度の会食ができる部屋がある。広いほうは窓から庭の緑と自然光が美しく、個室の方は馬主たちの会食等に使用されるような重厚かつ華やかな部屋馬の演出に凝ると、平均よりはみでますが、余裕をもって予約するとかなりコスト削減可能また、料理はかなり美味しいのでできれば凝っていただきたいただ道内と本州での、結婚式お祝い金のシステムが違うので当人同士によりますが、どうするか話し合いが必要ロケーション撮影は敷地内でかならず馬と撮れるので、童話のようなロケーション撮影が可能です。式を挙げずとも、写真だけという方もいるそうです。20-30名でフルセットで約180万前後かなり、美味しいです。厳選、限定飼育された牛肉と道産食材が美味しいです。新千歳空港より車で約15分。無料シャトルバスがでている。ロケーションは、広大な自然にかこまれたガーデンと馬小屋、スポーツエリア、レストランと、ゲストが楽しめる施設が揃う丁寧かつ、こちらの要望に柔軟に答えていただけました。北海道なリゾートウェディングをされたい方や馬が好きな方はベストです。また遠方からこられるゲストにも更衣室や化粧室充実また、パーク内アトラクションは、こられるゲストも老若男女とわず喜ばれます。動物がすき馬車に乗って入場、または白馬に乗った王子様が好きなお姫様をされたいかたゲストが道外から来られる方下見では料理をかならずたべてください。引き出物のクッキーが本当に美味しいです。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
THE 北海道!
ガーデンウエディングだったためのびのびした雰囲気わがままをたくさん聞いてもらえて、極限まで想像通りにしてもらえる形式的なことを極力シンプルにすることで、やりたかった料理ビュッフェ&デザートビュッフェの質が良かった郊外になってしまうけど、バス一台までは無料でチャーターできるから駅集合で参加者を集団で移動できるので少しとおくてもOK全てナチュラル・シンプル・ハンドメイド感挙式で馬車入場大自然の中で開放的だった来客のこと考えると、都市部を離れたところでリフレッシュの意味も込めて、北海道らしい自然というロケーションを選びました。日本的ではない形式にはまらない欧米スタイル希望なら、理想に近づけやすいと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.8
北海道らしい、自然に囲まれた素敵な挙式
【挙式会場について】ガーデンでの挙式で、まさに北海道!といった感じの大自然に囲まれた、開放感満載の素晴らしい雰囲気でした。新郎が白馬に、新婦は馬車に乗って登場するシーンは、とてもユニークで印象に残りました。通りすがりの、観光客の方達にも祝福されていましたね。設備もしっかり整っていて、清潔で、不便を感じることはなかったです。芝生なども、よく手入れされていて、とても気持ちよく過ごせました。【スタッフ・プランナーについて】テキパキとしていて、とても親切、丁寧にお仕事をされていました。【料理について】フルコースはどれも、文句のつけ様がない美味しさでした。メインは、地元の牛ステーキだそうで、柔らかくて、それはもう絶品でしたよ。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行ったのですが、何度か訪れたことのある場所なので案内看板も出ているので、分かりやすいかと思います。無料送迎バスも出ているようです。【この式場のおすすめポイント】馬が好きな人には、たまらない式場だと思います。ウエディングケーキも、オリジナルのものだそうで、とても可愛かったです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
緑と馬に囲まれた挙式会場でした
屋外のガーデン挙式でした。新郎新婦は馬に乗って登場するという他ではなかなかできない演出がありました。天候も良く、緑がきれいで素晴らしい雰囲気でした。窓があり、外の緑と光が入る、気持ちの良い披露宴会場でした。披露宴会場には馬の名前がついており、おもしろいと思いました。量が少し少なめに感じましたが、まぁまぁおいしかったと記憶しています。新千歳から送迎バスですぐの立地でした。道外からの参列者には便利な立地だと思います。まわりは自然豊かで、木立のなかにある、非日常を感じられる、素敵なロケーションでした。特に接点はありませんでした。ガーデン挙式ができる。馬に乗って登場できる、馬好きな人には最高の式場だと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
馬好きの夫妻にとっては、料理も本格的で良かった。ただ、...
馬好きの夫妻にとっては、料理も本格的で良かった。ただ、天気が良くなかったことや、改装中の部分もあったので、点数は落ちました。改装が終わっていれば、もっと良くなっていることでしょう。スタッフは、慣れていないからかもしれなませんが、段取りが気になる部分も見うけられた。ただ、混雑しすぎている結婚式場よりも、良かった。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 2.8
自然に囲まれた式
式はノーザンホースパークならではのものでした。自然に囲まれた中で素朴で繊細な式でした。また料金もとても安かったそうです。ただ、夜景など景色を楽しむことができないのが残念です。自然や馬や動物が好きな方にはオススメできると思います。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- 4.0
雰囲気も良く見渡す景色も壮観で、感動的な結婚式でした。若干交
雰囲気も良く見渡す景色も壮観で、感動的な結婚式でした。若干交通の便が良くなかったですが、スタッフの方々のサービスも行きとどいており、料理、も大変満足できました。参列した私も大変思い出に残る結婚式でした。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
人前式ということで、半屋外のカジュアルな雰囲気。この日...
【挙式会場】人前式ということで、半屋外のカジュアルな雰囲気。この日はあいにく雨天だったが、晴天ならば屋外でしたのかも。 馬好きな新郎新婦が馬に乗って登場して、盛り上がった。【披露宴会場】いわゆるレストランウェディングの雰囲気だが、生ピアノ演奏などもあって良かった。品がありながらもアットホームな雰囲気。招待客60〜80人くらいかな。【料理】コース料理。普通に美味しかったが、量が少なめ。特に印象に残るディッシュはなかったかも。【スタッフ】特筆すべきことはなし。普通のウェイターという感じ。【ロケーション】車でないとアクセスできない場所なので、バスを出してくれた。広い牧場の中のようで、自然に囲まれて良かった。だからこそ天候に左右されるのが難点かも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】天気が良ければガーデンウェディングもできそう。緑に包まれながらも品のある会場。また千歳空港からも近いので、飛行機利用で参列する人にも便利。【こんなカップルにオススメ!】馬が好きな人。緑が好きで素敵なガーデンウェディングをしたい人にお勧め。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.4
ジャスト「北海道」
広大な森の中に複数のチャペル、宴会場、宿泊コテージなどがあり、ロケーションは最高。いかにも北海道的で、こういうのが好きなひとにはたまらないのでは。ただ、施設が点在しているので移動が結構大変で迷いやすいのと、チャペルや宴会場の雰囲気自体は普通です。宿泊用のログハウスのコテージは素晴らしい。テラスからは森がすぐそこに迫り、夏なので使うことはなかったけど、本物の薪ストーブがあり、室内には薪も積まれていました。我が家のように落ち着け、広さも十分で、他の棟の親戚なども集まって楽しめました。朝の散歩も気持ち良かったです。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/05/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
高校時代の友人の結婚式に出席しました。何よりも感動したのは式
高校時代の友人の結婚式に出席しました。何よりも感動したのは式がお外だったのですが新郎新婦が馬車に乗って登場したことです。周りの景色も綺麗で白馬もきれいで夢のようでした。披露宴会場はかしこまった雰囲気ではなく落ち着いたおしゃれな感じでした。入り口に新郎新婦の思い出の写真が貼られていて趣向がこらしてました。料理はメインなどはコースで運ばれてきましたがデザートや飲み物はバイキング形式のものも用意されていてとても良かったです。コーヒーが飲みたい時に飲めて満足でした。ロケーションは北海道ならではで周りは交通量も少なく静かでとても癒されます。どちらかというと大人数ではなく落ち着いた雰囲気の挙式をのぞまれるカップルにおすすめです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】ガーデンウエディングが良かった。天気が良け...
【挙式会場】ガーデンウエディングが良かった。天気が良ければもっと良かったと思います。【披露宴会場】こじんまりとした部屋で、アットホームな雰囲気が味わえて良かったと思います。【料理】地元の食材を使うなど、こだわりがあって、美味しく頂けました。【スタッフ】ホテルとは違い、とてもアットホームな雰囲気のスタッフが多かったのが印象的です。親切で良かったです。【ロケーション】札幌からは遠く、移動するのが大変でした。車で行くならいいかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】馬が好きな人に向いていると思います。【こんなカップルにオススメ!】白馬の王子様をリアルにやりたい人はいいと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
【挙式会場】 式場内に大きな窓があり、ガラス越しに芝生...
【挙式会場】式場内に大きな窓があり、ガラス越しに芝生や木々が見渡せ、まるで緑に囲まれているような爽やかな雰囲気の式場でした。【披露宴会場】レストランを貸しきっての披露宴でした。厳かさはないものの、親戚・友人・知人みんなが和気藹々と楽しめました。【料理】バイキング形式でした。高級素材の料理はあまりなかったと思いますが〔フォアグラ・トリュフ・キャビア等〕、肉料理はおいしかったです。そのほか、パスタやパンも美味でした。【スタッフ】とにかく、対応がすばやかったのと、気遣いがよく出来るスタッフの方たちでした。【ロケーション】主要都市からは離れてはいるものの、施設内にバンガローのような宿泊施設があったような気がします。引き馬なども出来ますし、小さなお子様むけの公園も併設されているので、式・披露宴以外にも楽しめるところです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】馬を間近で見ることが出来ます。とにかくかっこいいです。普段はなかなか近くで見ることが出来ないので貴重な体験でした。広い施設なのでゆっくり散歩を楽しむことも出来ます。楽しい1日を過ごすことが出来ると思います。【こんなカップルにオススメ!】一風変わった結婚式を挙げたい方、参列する人に楽しい一日を過ごしてほしいと考えている方にはお勧めです。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.4
ノーザンホースパーク(苫小牧市美沢)あまり結婚式の実績...
ノーザンホースパーク(苫小牧市美沢)あまり結婚式の実績がない会場ですが、最近、ここで式を挙げるカップルも増えているそう。広大な緑のなかでのロケーションは絶品でした。建物の雰囲気も良く、デモ写真は魅力的でした。日程的な問題で使用を断念せざるを得ませんでしたが、料理や環境に対してのコストパフォーマンスも良くぜひ多くのカップルにおすすめしたいです。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
北海道の豊かな大自然の中で愛を誓う
自然好きの友人のお付き合いで、式場探しの下見に行きました。【挙式会場】会場はお仕着せではなく、自分で好きな場所を指定してプランニングしてもらうこともできます。たとえばオープンカフェのガーデンレストランの横の芝生の上で、など。【披露宴会場】ガーデンレストラン、バーベキューレストランなどでできます。【スタッフ(サービス)】スタッフはまだ若い女性ですがしっかりした印象で、親切丁寧かつ詳細に説明してくれました。【料理】お食事は道内産の新鮮な素材を生かし、コースだけではなく予算に応じてビュッフェなども選べます。私はステーキをいただきましたが、ボリュームだけではなく、お味もなかなかのものでした。【コストパフォーマンス】お料理15000円・・・かなりリーズナブルだと思います。【ロケーション】競馬好きなら知らぬものとてない社台ファーム系列の牧場が北海道の広大な自然の中にオープンした体験型テーマパークです。千歳空港から車で15分くらい。【その他】ノーザンファームは、かの「ディープインパクト」が生まれ育った牧場です。下見を兼ねてディープインパクトに会いに行くのも楽しいかも。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)馬車に乗れます!【こんなカップルにオススメ!】広い(道内最大級!)庭園での結婚式は、アウトドア派のカップルなら大満足間違いなし。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2010/03/16
- 訪問時 38歳
- 結婚式した
- 5.0
ちょっと天気が怪しか...
ちょっと天気が怪しかったけど、雨が降る前に写真撮影&馬車での入場を済ませることができました。料理がとても美味しくて、出席者のみならず私たちもびっくりしたほど。緑や花がきれいで、写真の出来上がりがとても楽しみです。<アドバイス>雰囲気と料理は妥協しないように!詳細を見る (129文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/07/24
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 友人の参列可
- 駐車場あり
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ノーザンホースパーク(ノーザンホースパーク) |
---|---|
会場住所 | 北海道苫小牧市美沢114-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |