ベルクラシック明石の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.8
若い方には◎
披露宴会場というよりは、小綺麗な宴会場のような雰囲気でした。今まで参加した披露宴とはちょっと違ったカジュアルなパーティのような感じだったのでこの会場にしたのかもしれません。ブッフェスタイルのお料理でした。分量は人数にしては少なく足りない感じでしたが、それは新郎新婦側の問題もあるのかもしれないので何とも言えないところですが、味や見た目は普通のブッフェ料理でした。駅からはまぁまぁ距離があるので徒歩は難しいと思いますが、場所も明姫幹線沿いで分かりやすく、また駐車場があるので私個人的には問題はありませんでした。とくに記憶には残っていないので、良くも悪くもありません。式は参加していないのと、今回は普通の披露宴ではなくパーティに近いカジュアルなものだったので、豪華さなどは分かりませんでしたが、リーズナブルだったようなので若いカップルなどにはいいかと思います。ドレスは可愛いデザインでした。新婦も絞るのに苦労したくらい良いデザインのドレスが沢山あったようです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/04/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
スッタフの対応がとてもよく、またチャペルの雰囲気が最高でした
バスを降りた瞬間、ここは本当に明石市?っておもいました。オシャレな外国の別荘のイメージです。ウェルカムドリンクも素敵な場所でいただいて、披露宴会場に入った瞬間びっくり!天井がすごく高い。広々としていて、白を基調とした部屋はとても明るかったです。私もお金があれば、ここで式を挙げたいです。フレンチとかあまり食べたことがなかったんですけど、凄く美味しかったです!何より、デザートのケーキが本当に美味しかったです!ウェディングケーキも二人がパティシエさんと考えたオリジナルらしく、可愛かったです!ロケーション、アクセスに関して、何も言う事はないです。駅近なのに、建物に入るとすごく落ち着いていて年配の方にもうけそうな気がしました!建物がとても可愛らしい感じでした。初めての下見でガチガチに緊張していた私達の緊張をほぐしながら会場内を案内してくれたことです!!とてもスタッフさんの対応がよかったです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
独立型のチャペルでとても本格的でした
JR西明石駅から車で5分程度、徒歩15分ほどかかりますが、送迎バスがありますのでそちらが便利です。チャペルが独立型のため、とても本格的な挙式になり、雰囲気があって良かったです。チャペルの外でのフラワーシャワーやバルーンリリースの演出もとても素晴らしかったですね。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/08/16
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 3.5
思ったよりおしゃれな披露宴になりました
アリアという会場で披露宴を行いました。アリアは、会場の横に会場専用のメイク室があって、そこで準備ができます。会場専用のメイク室なので、メイク中に母や友人が訪ねてこれて、アットホームな感じで準備ができました。それに、ピンクのソファーや化粧台など、可愛いアイテムもいっぱいで、披露宴前にも写真がたくさん撮れました!料理も、写真での確認しかしておらず、心配していたのですが、すごくおいしくて、けっこう食べてしまいました。スタッフの対応もとても親切・丁寧でした。忙しい中での披露宴準備だったので、どうなることかと思っていましたが、よい思い出がつくれました。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 2.7
親近感のある会場です
【挙式会場について】国道沿いにあり古いイメージだったが、中は改装してロビーやチャペル、小庭はラグジュアリーな雰囲気で高級感があった。【スタッフ・プランナーについて】特に普通に対応されていて嫌な印象も特別良かった印象もうけなかった。進行や誘導の声かけはスムーズでした。【料理について】私はいただいていません。主人はいただきましたが、和食で美味しかったそうでお年寄りにも受けがいいのではといっていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR西明石駅と大久保駅の間くらいにあります。大きい道路沿いにあるので交通アクセスは車なら良いと思います。マイクロバスも頼めばだしてくださるようでした。【この式場のおすすめポイント】控え室などは友人なので無く、ロビーでウェルカムドリンクをいただきました。ソファー席がたくさんあり飲み終えたあとも交代しないといけないということは無くゆっくり座って時間まで待つことが出来ました。トイレもたくさんあり混雑はなかったです。チャペルはモダンな昔ながらのチャペルで、式のあと小庭でフラワーシャワーをしました。ちょっと狭いですが一番突き当たりの壁にモニメントがあり写真写りは窮屈さは分からず素敵にフラワーシャワーを終えた幸せそうなショットがとれました。ドレスはベルクラシックオリジナルで可愛いですし近隣であげたい方、ホテルより会場内で迷うことが無いので年配の方が参列者に多い方などに良いのではないかと思います。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2014/01/28
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
リーズナブル
チャペルはちょっと狭くて小さいと感じました。披露宴会場は100人入る会場に60人呼んだので、とても広かったです。新郎、新婦が入場する扉がとても綺麗で、お気に入りでした。ベビーベットなどもあるので子供連れでも安心。料理、テーブルクロス、引き出物などは一番安いものにし、節約しました。ドレスはウェディングドレス、お色直しのカラードレスと2着着ました。駅から遠いので、車でしか行けないのが不便ですが、大きなシャトルバスが無料で使えます。カラードレスはうすピンクのお花がついたドレスでした。司会の方の進行の仕方がとても上手。テーブルクロスやお花まで自分達で決めるのが大変でしたが、アドバイザーの人がたくさんフォローしてくださったので、楽しく決める事ができました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 下見した
- 3.7
貸し切りウェディング
最近ベルクラシック明石の結婚式場を見学にいきましたが、広すぎず、狭すぎず、広さ的には丁度よかったですし、なんといってもこの結婚式場の一番良いところは『貸し切りウェディング』ができるところだと思います。時間をずらして式をすることができるので、他の花嫁、新郎などとバッタリあうとゆうことがないみたいです。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
素敵でした
友人の挙式披露宴に参列しました。送迎サービスがあり、便利でしたし、雰囲気もよく素敵な結婚式でした。友人の着ていたドレスも素敵で、スムーズに進行していっていたと思います。試着していたドレスを見せてもらったんですが、結構種類があり可愛いものから綺麗目のものまで多様にあったと思います。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/05
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.3
スタッフの方の対応が良かったです。
見学へ行きましたが、そんなに大きな会場ではないですが、緑も多く、なかなか素敵でした。 そんな中、1番気に行った点は、スタッフの方の対応でした。 まだ、具体的な日取りも考えないまま見学へいったのですが、とても丁寧に対応してくださり、有難かったです。 更に、結婚式場への見学自体が1件目で全くの初めてだったのですが、色々と式場選びのアドバイス等もしていただき、本当に助かりました。 結局、夫の実家の方で式を挙げる事になり、こちらで式を挙げる事は無かったのですが、私的には色々と見学したなかでも、1番のお勧めです。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/08/15
- 申込した
- 3.3
アットホーム
外観は決してゴージャスではありません。でも幹線沿いで交通の便は良好、送迎バスもあり、色んな場所を経由してくれます。ここで挙式と披露宴をしましたが、決めてはアットホーム☆小さい会場だからこそ、自分達の意見を細々と取り入れてくれるのかなぁ。プランナーが親身になってくれます。なんか式場スタッフと新郎新婦が1つになれる会場だと思います。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/09/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
料金のわりには?
先日、ベルクラシック明石に見学に行きました。料金がリーズナブルなので、どんなものなのかと思い足を運びました。感想ですが、明石の海の近くにあり、料理も海の幸を十分堪能できると思いました。交通の便も良く私見ではありますが、料金以上にパフォーマンスがあると思いました。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/04
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.5
VIPではないけれど。
高級イメージがどちらかといえば少ない庶民的な式場ではありますが、ここで結婚の報告をしたいと思える最高の空間でありました。高級思考も良いと思いますが、地元の方が来賓に多いし、海が見える教会も気に入りました。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/14
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 2.5
挙式・披露宴がリーズナブルです
今どきの結婚式場ではなく、昔ながらの結婚式場という感じでした。披露宴会場がある建物とは別にチャペルがありますが、すぐ横が明姫幹線なので、ロケーションが良いとは言えません。また、披露宴会場も絨毯やカーテンがなんとなくレトロな感じがします。しかし、それらを考慮しても挙式・披露宴の金額は安いです。互助会に入っていればさらに安くなります。披露宴をご祝儀だけでしたいカップルにはおススメです。また、ベルクラシックですので、アヤナチュールのドレスを着ることができます。式場にない場合も別のベルクラシックから取り寄せてくれます。下見でもドレスの試着ができました。また、ドレスのレンタル料も他の式場に比べて安いように感じました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 3.2
いい感じでした テーブルの配置やお花がよかったです。...
【挙式会場】いい感じでした【披露宴会場】テーブルの配置やお花がよかったです。【料理】他の所と似たりよったりです。【スタッフ】明るい方ばかりでした。【ロケーション】普通の幹線道路沿いで感動もなく。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】入り口に車があった。駐車場が無料。【こんなカップルにオススメ!】地元の友達がおおいならいいかもです。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
明石の新観光名所の明石海峡大橋
【挙式会場】そもそも、親戚が他の”ベルクラシック店”を利用し、ベルクラシック神戸も大変印象が良かったので、ベルクラシック明石を下見致しました。挙式会場自体は、どこのベルクラシックもさほど変わりませんが、このベルクラシックグループは、挙式に大変力をれているので、他のホテルと比較しても、挙式会場自体は、超1流と呼ばれるホテルに匹敵するほど充実しています。本館とは別に庭にかわいらしいチャペルがありますが、問題は、天気次第です。雨の日は濡れてしまうので!【披露宴会場】超1流と呼ばれるホテルに匹敵するほど非常に広く、私は、60名ほど招待する予定ですが、十分すぎるほどの広さで、挙式に大変力をれているベルクラシック系列店だと思いました。【スタッフ(サービス)】親切丁寧で些細な質問にも的確に(非常に若い女性スタッフでしたが)、答えて頂きました。予約なしでも対応して頂けました。【料理】料理も和洋折衷料理・日本料理・フランス料理と揃っていて、料理は写真で見ただけですが、良い印象を持ちました。種類も豊富で、メニューは、招待客に合わせて選ぶことが出来ます!【コストパフォーマンス】”ベルクラシック系列店”は、どこも大変安く60名招待で、約150万円ほどで、料金的に非常にお手頃だと思いました!また、初めて聞いたのですが、ベルコという互助会が運営しているとのことで、会員になれば、(互助会ですので、お金の積み立ては必要)、割安な会員料金で利用できると伺いました。【ロケーション】明石市大久保町という田舎町にあります。車では国道250号線を西明石から姫路方面への西に向かうとありますが、この方向にのみ行けます。姫路方面からでは、Uターンしなければなりません!【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は、綺麗で大変広く、化粧室も広すぎるぐらいで、非常に満足できるものでした。ウェディングドレスのレンタルも色々品揃がありとても豊富で、私のように、身長185cmで、体重56キロで、スーツは、オーダーか、イージーオーダーでしか作れないサイズの人にとっても、合うサイズがあり驚きでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やはり、価格と明石の新観光名所の明石海峡大橋(明石海峡大橋の神戸側の最寄りの舞子駅まで行くとなると、ちょっと、というより、だいぶ、東に行かなければなりませんが)、明石海峡大橋自体は、東に、車で15分もいけば、明石署の副所長が強制起訴されて問題になった、JR朝霧駅の歩道橋付近から、ライトアップされて、PM7:00、PM8:00という、夜間1時間おきに、レインボー(虹色に)変化する世界最長のつり橋が観れて絶景でしたよ!あとは、スタッフの対応のよさが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】明石の新観光名所の明石海峡大橋の観光をご紹介したい方! 明石の新観光名所の明石海峡大橋を渡ると、淡路島まで10分です。あとは、ベルコという互助会の会員の方ですね。詳細を見る (1235文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/10
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.6
正面玄関にウェルカムボードと写真を取れるよう]にセッテ...
正面玄関にウェルカムボードと写真を取れるよう]にセッテンぐがあり、窓から見える海と橋のシチュエーションがよい対面式で少人数なので、ご挨拶が親密に出来食事も老人にもたべられるよう、スタッフの配慮が見られた。あじつけもよかった。こじんまりとあげ、持ち込みも嫌がらずにうけいれてくれたので、相手の希望やこちらの思いも取り入れることが出来、駐車場もあり、明石駅までもタクシーでワンメーターなので便利です。遠方から来てくれる友人にもわかりやすかったみたいです。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.0
明るい雰囲気でした
【挙式会場】豪華すぎずシンプルで、質素な雰囲気でした。どちらかというと、落ち着いた式を挙げれそうな挙式会場でした。【披露宴会場】披露宴が始まるまで、ドリンクの楽しめる部屋があるのがよかったです。また、景色もきれいで魅力的でした。【スタッフ(サービス)】若い人が多かったですが、とても丁寧な対応で、同年代とは思えませんでした。【料理】とてもおいしかったです。また、おいしいだけでなく、明石の特産品などをふんだんに使った料理でした【ロケーション】明石海峡大橋が見え、海がとてもきれいでした【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)豪華すぎず、アットホームな式が挙げられるところです。落ち着いた式にしたい人には超お勧めです。【こんなカップルにオススメ!】上に書いてしまいましたが、豪華すぎず、アットホームな式を挙げたい方にお勧めです。新郎新婦に聞いたところ、コストパフォーマンスも優秀だったようなので、若いカップルでも安心できます詳細を見る (414文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/01/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
かわいらしいチャペルがあります。
明石市大久保町にあります。車では明姫幹線(国道250号線)西明石から姫路方面への西向きからのみ行けます。姫路方面からでは、行き過ぎてからUターンする必要があります。以前は、玉姫殿という名称で営業していましたが、改装して名前も現在のものに変えたということです。本館とは別に庭にかわいらしいチャペルがあります。天気のいい日の挙式にはお勧めだと思います。雨の日は・・・濡れてしまいますが。互助会のベルコというところが運営しているそうで、会員になってお金を積み立てていけば、割安な会員料金で利用できるとのことです。ウェディングドレスのレンタルも色々揃っていていい感じでした。料理も和洋折衷料理・日本料理・フランス料理と揃っていて、料理は写真で見ただけですが、いい感じでした。お勧めできる結婚式場です。(●^∇^●)/詳細を見る (355文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/11/13
- 訪問時 50歳
- 下見した
- 3.8
見学会を月に何回も実施してくれているのがよいです
【挙式会場】教会が横にあるので、父親とのヴァージンロードをしたい人や洋風の結婚式を挙げれる【披露宴会場】見学させてもらった部屋はこじんまりしているので少人数でもできる【スタッフ(サービス)】とても丁寧な対応【料理】コース料理ですが、味は特別おいしいとは思いませんでした【コストパフォーマンス】積立金からも払えるそうなのでそれが魅力です【ロケーション】周りに建物が密集していないので景色はいいです【マタニティOR子連れサービス】見学時にマタニティでしたが、その気があれば挙式はできそうな雰囲気でした【その他】(控え室、化粧室、その他設備)設備はきれいでよく清掃されてました【ここが良かった!】明姫幹線沿いなので、来客もわかりやすい立地【こんなカップルにオススメ!】家族婚みたいな少人数でもできるそうなので、少人数で地味婚をしたい方にもおススメです詳細を見る (372文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.6
式場見学☆
家から近く、初めて見学に行った式場でした。【挙式会場】白を基調としたシンプルな会場でした。ステンドグラスが温かみがあり、広すぎない会場なのでアットホームな式を挙げれそうだなと思いました。【披露宴会場】会場の横に披露宴が始まるまで来賓客がドリンクを楽しめる部屋があるので楽しんでもらえそうだなと思った。1番広い会場は景色がとても綺麗に見える部屋なので魅力的でした。【スタッフ(サービス)】私と歳の変わらないぐらい(20代半ば)の若い方でしたがとても親切に説明して頂き、好感がもてました。【コストパフォーマンス】見積もりを出してもらいましたが、他に見学した式場と比べて1番低予算でした。若いカップルでも安心して式を挙げられる予算だと思います。【ロケーション】道沿いなので車の音が少し気になりました。披露宴会場のほうは入ってしまえば音も景色も気にならないと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)●挙式後に庭で持ち込みで鳩を飛ばしたカップルがいると聞いたので自分達らしい自由な式ができそうだなと思った。●スタッフが若い方が多かったのですが、皆さん笑顔で快く対応して下さいました。【こんなカップルにオススメ!】予算が心配な方にも安心して挙げれる式場だと思います。自分達らしい、式場の規制にとらわれない式を挙げたい方にオススメします。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/07/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
自分達の結婚式の下見で行きました。スタッフの対応の満足...
自分達の結婚式の下見で行きました。スタッフの対応の満足でしたし、式場もきれいで、ドレスもかわいくて何着も着せてもらい、満足いくまで丁寧に対応してくれました。料理もおいしかったし、見学会みたいなのもしょっちゅうしてて雰囲気つかみやすかったのもよかったです。来てくれた参列者の方々にも満足してもらえたようで、ぜひお勧めしたい結婚式場です。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
明るい日差しの中で
会社の同僚の結婚式に参列しました。結婚式は、だいたいは会場でのものかと思ってましたがガーデンウエディングでした。綺麗な外国のお城の庭のようで、白いドレスの花嫁さんはお姫様のようでした。お庭も彩が鮮やかなお花や木々があり、日差しも温かくて自然ならではの明るさ華やかさがありました。指定の席があるわけではないので、会場のようなマイクごしではなく近くで隣でお祝いができる。参列者もみんながわきあいあいとでき2次会のような楽しさも味わえました。そして、フラワーシャワーや、ブーケトスなどお庭でしかできなようなイベントも本当に楽しかったです。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/04/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
明姫幹線の側なので
チャペルが独立している。窓からの光がとてもきれいだった。チャペルの雰囲気は良いが、明姫幹線の側なので車(特にトラック)の音が気になった。プランナーは式が始まると気にならないとおっしゃっていたが・・・ガーデンは下見に行ったのが4月だったので花がいっぱいできれいだった。披露宴会場は天井が高く開放感があった。建物自体は古いが清掃は行き届いているので特に気にならない。専門式場なのでそつなく式が挙げられそう。交通の便は悪いが車で行くなら問題なし。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/04
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- 友人の参列可
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ベルクラシック明石(ベルクラシックアカシ) |
---|---|
会場住所 | 〒674-0062兵庫県明石市大久保町谷八木1123-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |