
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 夜景が見える宴会場1位
- 東京駅・皇居周辺 宴会場の天井が高い1位
- 東京都 夜景が見える宴会場2位
- 東京都 宴会場の天井が高い2位
- 東京駅・皇居周辺 コストパフォーマンス評価3位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価3位
- 東京駅・皇居周辺 レストラン・料亭3位
- 東京駅・皇居周辺 窓がある宴会場3位
- 東京駅・皇居周辺 お気に入り数4位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルに自然光が入る4位
- 東京駅・皇居周辺 デザートビュッフェが人気4位
- 東京駅・皇居周辺 カジュアル4位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価5位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント6位
- 東京都 窓がある宴会場6位
- 東京都 カジュアル6位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気7位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価7位
- 東京都 レストラン・料亭7位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気8位
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高層階で東京を感じれる式場
晴れていると屋上で挙式、雨はの場合だと、ガラス張りの挙式会場とのことでした。屋上はかなり高層階なので眺めが最高です。非現実な特別な式になると思います。室内の方も、眺めが綺麗ですし、白い空間でとてもおしゃれでした。広さは大きすぎることはなく、25人で行うイメージが湧きました。天井が高く、ところどころは鏡の面があり、実際よりも広く感じるように設計されております。木の木目がある床なのであったかい雰囲気の会場でした。直近プランでかなりお安くなりました。レストラン経営をされているので、料理はかなり美味しかったです。オリジナルメニュー(この食材を使ってほしい)の要望があれば答えてくださるそうです。駅からは少し歩きます。エレベーターで向かう最上階ですが、案内スタッフなどが1階に立たれているようですので、ビルに入ると分かりやすいかと思います。高層階なので東京を見渡せます。昼は東京の観光スポットが分かりやすく、夜は夜景が楽しめます。スタッフさんがサービスよくて感動しました。いろんな場面でたくさんのスタッフさんが、説明してくださります。実際に式を上げた時のイメージが沸く、演出をしてくださります。音楽をかけて、入場をし、おめでとうー!と全スタッフさんが拍手してくださりました。ご飯が美味しいのと、式場でここまで高さがあるとのろはここだけだと思います。高層階で式をあげたい人、夜景にこだわる人、わいわいとパーティー感がある会場であげたい人、若い人向けの会場です。詳細を見る (627文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
東京の夜景を一望できる高層階ウェディング
夜に伺いましたが夜景がとっても綺麗でした。会場の大きさは小さめだと思います。ガラス張りのため、昼間でも景色は綺麗そうです天井が高く、窓が大きいためこちらも夜景が綺麗でした。もともと造花が設置してあり、そのまま使うことも可能なため節約できそうでした。ロケーションとお料理の美味しさでこのお値段はコスパがいいと思いました。試食をさせて頂きました。三浦野菜など食材にこだわっているようです。とても美味しかったです。駅から少し距離がありますが徒歩で行けます。高層階のためとにかく景色が綺麗です。親身でアットホームな印象を受けました。私たちの予算にはぴったりの式場でした。大人なかっこいい雰囲気の式を挙げたい方にはおすすめの式場です。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
さすがレストラン、料理の味はナンバーワン
チャペルは室内とテラス、二つを直前まで迷っていいそうです。雨が降ったら室内で、天気が良ければ屋外で、その日の天候に合わせて選べるのはいいなと思います。ガラス張りで景色も良く、天井も高いので開放感が良かったです。他の会場よりも圧倒的にお安い三浦野菜をふんだんに使った栄養満点のお料理、とても美味しかったです。レストランということもあり、お料理には自信があるそうです。場所は築地駅から徒歩10分ほどです少し都心から離れていて寂しさを感じる場所できた。真摯に私たちの理想を聞き出し提案してくださりましたまたお料理やデザートのおもてなしをいただきました。ウェルカムドリンクもとても美味しかったです。夕暮れのテラスでのチャペルはとても幻想的で、夜になった後も夜景を楽しめる最高の会場です。またもともと展望室があった場所を改装して結婚式会場にしたとのことで、景色が良いのはおすすめポイントです。夜景などロマンチックな雰囲気が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (421文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
空にとても近い結婚式場
式場からの景色がとても綺麗で、東京スカイツリー、東京タワーの両方を一望できるロケーションでした。また、高層階のため周りが拓けており、景観がとても良かッタです。披露宴会場はレストランを披露宴会場としていますが、天井高があり、披露宴会場への入場時は、スタッフの方からの拍手があり、当日の雰囲気がとても伝わった。コスパはとてもいいと思う。レストラン会場なだけあって、料理は一番おいしかった。ロケーションとしてはそこまでよくはないが、東京駅など近郊であればタクシーチケットがもらえるため、ロケーションを意識しなくてもよいと思う。プランナーの方や、スタッフの方はとてもいい人たちばかりで、安心して任せられそうだった。披露宴会場、挙式場からの景色がとてもきれい。景色が好きな人はとても気に入ると思う。詳細を見る (344文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
東京が一望できる会場
天空チャペルと室内チャペルの2つがあり当日の天候によって選ぶことができるそう。天空チャペルからは眺めがとても良い。室内チャペルは抜け感透明感があり清楚なイメージだった。ただ、ちょっとこじんまりとしすぎのように感じた。天井までの高さが13メートルの披露宴会場で天井まである窓からは東京の景色が一望できる。開放感がありとても良かった。外のスペースもあって自由に行き来できるようでゲストが楽しめそう。入場前は天井まである窓のブラインド下ろしておいて入場後にブラインドを上げるそんな演出があるようでそれはとても良い演出だと思った。プリフィックス形式なのがとても良い!ベースはフレンチのようだが、日本酒大吟醸やあごだしを使った少し日本食のアレンジを入れたフレンチのよう。年配のゲストにも好まれそうな料理だった。景色が見えるウェイティングルームがあり東京らしさを感じられ、遠方のゲストには喜ばれそう。ワンフロアで全てが完結していて高齢のゲストにも移動の苦労がないところが良かった。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
特別感のある結婚式場
挙式会場は白を基調としていて、ガラス張りで外がキレイに見られると思います。見学時は天気が悪く、式当日も天気が悪いと残念かなと思いました。外でのテラスウェディングもできるようなので、天気さえよければ素敵な挙式ができそうです。披露宴会場は天井が高く、雰囲気もとても素敵でした。窓も大きく、都内の風景を一望できます。駅から5分ほどなので、アクセスは良さそうです。レストランウェディングなので、他の式場と比べて料金は少し良心的なのかなと思います。結婚式が終わった後も、アニバーサリーディナーという一周年記念のディナーに招待してもらえたり、思い出の地にまた出向くことができるのもおすすめポイントかと思います。天候に左右されやすい会場ではありますが、特別感はあると思います。ナイトウェディングでしたら夜景もキレイで曇りでも気にならないかもしれないです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
フレンドリーなスタッフに素敵な夜景
チャペルは47階の屋上という事で景色が格別です。天候がわるい場合は室内チャペルもあったり、人前式であれば披露宴会場でも対応可能。披露宴会場は天井がとても高く披露宴会場の窓もとても大きい為、かなりの開放感。デザインは茶色をベースにカジュアル。ランタンのサービスもあり幻想的な雰囲気にもなる。とてもいい。しかし、景色が醍醐味ではあるので天気が悪いとコストパフォーマンスは落ちるかもしれない。とても美味しい。お野菜が珍しいものが多く、ブライダルフェアのさい来訪した時に、生野菜の丸かじりをさせてもらった。ナスが丸かじりできるほどのもので美味しかったです。駅からは10分程度。地下鉄なので多少階段が辛いかもしれない。場所はホテルの47階にあるが、エレベータを一階乗り継ぐなど多少複雑。プランナーさんや会場スタッフはいい意味で堅苦しくなく、フレンドリーな印象。値段や雰囲気など申し分なかったが、結婚式を挙げる事自体を悩んでいたが、プランナーさんの一言で挙げる事を決めれた。堅苦しくなく、カジュアルな結婚式を挙げたい方。詳細を見る (454文字)



- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
スタッフ方々の対応が素晴らしかったです。
挙式会場も披露宴会場も広くはありませんが、ゲストの方との距離が近く、アットホームな式にしたかったのでぴったりでした。屋上なので、景色も良く、テラスに出ることもできます。当日は天気は良くなかったのですが、挙式会場は光が差し込んでいて神秘的な雰囲気で素敵でした。披露宴会場もサイドがガラス張りなので開放感があります。料理のグレードアップケーキの段数追加ドレスのプラス料金ペーパーアイテムの持ち込みプチギフトの持ち込みバルーンリリース無料特典1番良いコースにしましたが、お料理は本当に好評で、式後の連絡でたくさんの方から料理が最高だったと言っていただけました。コースの内容を決める上で試食会で両親を招待したのも良い思い出になってます。築地駅から歩いて10分ほどで到着します。一本道ですし、建物が大きいので分かりやすいです。駐車場もあるので車でくるゲストの方もいらっしゃいました。プランナーさんに関しては、やりとりでこちらの準備が遅く大変ご迷惑をおかけしてしまったのですが、本当に丁寧に最後まで対応して頂き、こちらの要望に応えてくれました。また、結婚式の準備で参考になるサイトなどもいろいろ送ってくださったり、イメージが湧かない部分は例として写真を送ってくださったり、大変助かりました。会場のスタッフの方に関しては、皆様礼儀正しく笑顔で接してくださって気持ちの良い接客でした。コロナ禍での先でしたので不安がありましたが、対策もしっかりしてくださいました。当日新郎新婦は時間がなくて食べられないことが多いですが、こちらの式場では式後に食べられなかった料理を出してくれて2人でゆっくり食べてから帰ることができます。私自身も料理は楽しみにしていたので嬉しいはからいでした。遠方の叔母のためにzoomで中継。47階の屋上で景色が綺麗。テラスに出ることもできて開放感がある。料理がすごく美味しい。詳細を見る (789文字)



もっと見る費用明細2,221,079円(51名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
開放感にあふれて、東京らしい挙式が可能な式場
ビル高層階の屋上のようなところで挙式が可能で、東京都内の街並みや、スカイツリーのような有名な施設が一望できます。遮るものが何もないので他にはない式ができますが、高所が苦手なゲストがいないか確認しておいた方が良いと思います。また、見学時雨だったのでかなり雲がかった景色でした。雨の日用ののチャペルもあるので、そちらになっても良いかどうかを考える必要があります。天井が非常に高く、窓も大きいので開放感にあふれています。雰囲気はスタイリッシュながらに温かみもあり、アットホームな空間になりそうです。アクセスや立地を思うと見積もりでは平均よりも少し抑えた費用で挙式が可能に思いましたが、実際は色々と上がるものと思います。レストラン営業をされていることもあり、美味しかったです。特に三浦野菜の使用がこだわりを感じ、珍しい野菜に出会えて楽しかったです。一品一品料理を選んでコースを構成できるのも良いなと思いました。築地駅が最寄ですが、東京駅からもタクシーで1300円でアクセス良好です。タクシーチケットをいただける点は魅力的でした。明るくにこやかにお話をされる方で、楽しく準備が進められそうでした。業界のキャリアも長いので提案力もありそうに感じました。ただ、伝えていた時間に終わっていただくことができず、乗る予定の電車に乗れなかったので、時間管理は徹底いただきたかったです。料理が美味しく、アクセスが良い点はこだわりにあっていました。雨の日の景色、室内チャペルの雰囲気詳細を見る (628文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 4.5
とても親切な会場!景色とお料理は最高です!!
47階ということもありすごく景色が綺麗です。見学時はあいにくの雨でしたが晴れていたら素晴らしい景色が見えると思います。チャペルはこじんまりとしてアットホーム感があるシンプルで白を基調としたチャペルです。とにかく天井が高くて、広さはそこまでないものの窓も大きく景色もすごいため開放感がすごいです。何件か会場を見て回りましたが披露宴会場はダントツの1番良かったです。レストランということもありお味は間違いないです!立地は正直よくないです。ただ、見学時もタクシー代をだしていただけたり、ゲストの招待状にタクシーチケットをサービスしてくれたりと十分カバーできるようになっています。よかったです!押し感もほどよく、いいところをたくさん教えて親身になって考えてくれました。化粧品も新郎新婦とゲストと分かれている等基本的なことはクリアしてると思います。ゲストだけでなく新郎新婦にもしっかり配慮して考えてくれてる会場なのですごく好印象です!アットホーム感を出したい方、やりたいことが決まっている方はプランナーさんがすごく相談に乗って叶えてくれるよう頑張ってくれます!詳細を見る (475文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
開放感のあるロケーションでパーティーができるレストラン
チャペルは2種類あります。室内のチャペルは透明感があってきれいでしたが、少しコンパクトな印象でした。少人数の挙式にはぴったりだと思います。屋外のチャペルはロケーションを生かした開放感があるものでしたが、天候に左右されてしまうと思いました。披露宴会場は天井がとても高くて開放感がありました!天井高を生かして、ラプンツェルのランタンのような演出ができるそうです。コースを一品ずつ選ぶことができ、かなり自由度が高いと思いました。試食をいただきましたが、野菜にこだわっているそうでとても美味しかったです。東京駅から近いので、アクセスも良いと思います。レストランということで、お料理にこだわっている点が良かったです。少人数での挙式予定の方にはおすすめです。かしこまった挙式というよりは、カジュアルなウエディングパーティーという雰囲気なので、友達を呼んで楽しみたい方にも良いと思います。詳細を見る (387文字)


- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
開放感がある都心の結婚式ができる
高層階から東京の景色が一望できるロケーションです。ルーフトップ(外)での挙式ができるので開放感が非常にあります。披露宴からも外にでられるデッキが2方向にあり、片方からは東京タワー、もう一方からは東京スカイツリーがみえます。東京の景色を贅沢に味わえるので、遠方からの親戚も喜んでもらえそうです。普段もレストランの会場なので、メニュー構成なども一緒に考えられるところも魅力でした。参加者へのタクシーチケットもプレゼントいただけるそうなので東京駅からタクシーで来てもらえるのでアクセスも悪くないと思います。私たちのことを考えて良い思い出を作るためにどうしたら良いか親身に提案してくれるプランナーさんでした。東京の夜景を一望できる贅沢感がよかったです。東京の都会感を味わいたい方に良いと思います。カジュアルな披露宴に向いてると思いました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
47階での式、天気が良ければ満足度は高そう
景色はとても良い。東京の名所を一望できる。非現実的な景色を味わえる。開放的な雰囲気は良い。しかし、天候次第で満足度は変わってきそう。外のチャペルの十字架や椅子は安っぽい印象。曇りや雨なら最悪でしょう。むしろ、夜の挙式や二次会に使った方がいいかも。屋内にもチャペルはあるので雨の日は屋内で挙げられるがガラス張りなのでやはり天気に左右されそう。天井は高く景色が良いので解放感がある。ワンフロアで済むので移動しやすそう。天気が良ければ最高の式になるがそこは運次第レストランといっている割りにはそこまでの感動はなかった。東京、銀座駅からタクシーですぐ。築地駅なら歩いていける。我々が一番最初に来館したが、帰されたのは他の見学者より遅く一番最後だった。やや、プランナーの話が長く勧誘がしつこいかなぁという印象。そこは仕方ないのかもしれないが‥気になったのは、我々が次に見学予定だった○○式場について「私は○○式場で働いたことがあるが、あそこはケータリングだし値段もここより200万高い」と、言っていたが実際見学に後日行ってみるとケータリングではないし、値段もルークとほぼ一緒だった。嘘をつかれてたのだなぁと思ったので気分は悪かった。多目的トイレがあったので車椅子の人や足の悪いゲストも大丈夫そう。景色が良い高層階での挙式を考えている人は良いと思います。なかなか他にはなさそうな会場です。しかし、かなり天候に左右されるので二次会等で夜に使用したほうが良い会場だと思いました。フェアに参加すると1万円の特典があると書いてあったが、当日それについては何の話しもなかったので、呼び込みのために書いてあるだけかなぁと。詳細を見る (699文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.3
天井高+景色が最高
2方向ガラス張りで、景色は申し分ない。床と椅子は白を基調としており、床は大理石張り。祭壇が2段ほど高くなっており、少し目線に違和感があった。2方向ガラス張り。東京タワーとスカイツリーが見える。床はフローリングだが、すこし経年変化がある印象。椅子はイエローで、雰囲気がとても良かったが、合う合わないがありそう。都内の会場なので特になし。タクシーチケットプレゼントはなかなかないサービスだと感じた。カジュアルな雰囲気で、ゲストと楽しむような雰囲気がマッチすると感じた。また、テラスが2方向にあり、周りに建物がなく、眺望が素晴らしいため、バルーンリリースやデザートビュッフェなどの演出が向いていると思う。設備の劣化が気になるので、細かい傷みが気になる人はやめた方がいい。詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
東京タワーとスカイツリーを独占できる式場
午前、午後一組ずつの完全貸切型の披露宴会場でした。両サイドの窓やバルコニーからはそれぞれ東京タワーと東京スカイツリーをみることができました。バルコニーや会場は披露宴内容にあわせて比較的自由に使うことができるようでとても好感を持てました。日中の眺めも良いようですが、私たちは夜景のシチュエーションに惹かれました。また、夜は台湾式のランタンを会場内で飛ばす演出も叶うようで、幻想的で雰囲気よく過ごせるのではと思います。会場内はこじんまりとしていますが、両サイドの窓と高い天井のためとても解放感があり、窮屈さは一切感じませんでした。レストラン式場ならではの自由度の高さと、料理のクォリティーの高さがとてもよいと思いました。一般的な式場に比べて自由度が高いためか、安く感じました。初見の見学で決めてしまえば、よりコストダウンも叶うのではと思います。レストランのシェフが作る料理ということもあり、とても美味しいと思いました。特にデザートは味デザイン共に凝っていて、素晴らしいなと思いました。築地駅に近く、東京に慣れていない人でも行きやすいと感じました。また、プランにタクシーチケット2,000円×35人が含まれていました。式場見学の担当のかたから質問をたくさんしていただきながらひとつひとつ丁寧に説明してくださいました。どんな式が良いのか、どんな式が嫌なのかなどを細やかに聞かれます。スタッフの皆さんは、レストランの質の良さやサービスに誇りを持っているように感じました。自由度高い披露宴を希望していたことが会場でのサービスやプランと合っているとおもいました。初見(初めての見学)だけの特別割引があるようで、かなりコストダウンされた見積り表をもらえました。私たちは比較の上で決めたいと思ったので結局は割引を受けないことにしました。最安値で式をあげたい場合は、初見で決めてしまうのもありなのではと思います。詳細を見る (796文字)



- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
天空の挙式会場
会場はビルの47階にあり、見晴らしが良く素敵でした。挙式も47階のルーフバルコニーで天気がよく素晴らしい景色でした。夜は夜景がキレイだと思います。披露宴会場はレストランでカジュアルな雰囲気でした。広くはないので、アットホームな式にもってこいだと思います。デザートビュッフェは挙式と反対側のルーフバルコニーで外に取りに行くスタイルでした。これもまた見晴らしが良く、スカイツリーや海が見えたくさん写真を撮ることが出来ました。素敵な式場だと思います。披露宴会場の雰囲気はシンプルでカジュアルでした。ウッディな印象で落ち着きがあってよかったと思います。お料理に関しても、レストランだけあって見た目や味も美味しく大満足でした。またウェディングケーキもリボンをあしらった可愛いケーキで、ボリュームもあり大変迫力があり、素敵だと思いました。築地/地下鉄日比谷線築地駅より徒歩5分有楽町線新富町駅より徒歩7分東京メトロ各線銀座駅より徒歩15分アクセスが良いです。スタッフの方たちはとても感じの良い方たちでした。47階のルーフバルコニーでの挙式は天気がよく、とても素晴らしく印象的でした。デザートビュッフェは挙式と反対側のルーフバルコニーで外に取りに行くスタイルでした。そこで新郎新婦と写真を撮ることができて景色がよかったです。詳細を見る (557文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2023/09/08
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
天空での結婚式
天空での結婚式場です。挙式会場を屋上にすることができ、180度開放感がある場所での挙式ができます!もし雨になった場合は、室内で挙式も可能なため選ぶことができます。普段はレストランとして運営されていて、披露宴会場もとても素敵な部屋でした。天井も高く、タイのランタンを吊るすといった幻想的な演出もできるようです。残念ながら駅から近いわけではなく、場所も入り口も少しわかりにくいところにあります。空で結婚式をあげたい場合、最高の場所になると思います。別途、室内での前撮りプランもパンフレットで紹介いただきましたが、まるで空の中で撮影しているようなものでした。夫の意向で残念ながらこちらの会場を選びませんでしたが、私としてはとてもお勧めしたい会場です。空で挙式を行いたい方(一方で、雨の場合は室内での挙式を受け入れる必要はあると思います)詳細を見る (365文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/02/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
天空のチャペルでアットホームな挙式・披露宴が出来るレストラン
とにかく景色が抜群!!大きな窓から都心を見下ろせるチャペルはまさに天空のチャペルです。テラスでの挙式も可能なので、青空のもと開放感あふれる挙式にも出来ます。ただ高所恐怖症の方には厳しいかもしれません。とても天井が高く、左右両側天井まで窓の造りとなっており、片側からは東京タワー、反対側にはスカイツリーが見ることが出来ます。夜には夜景が抜群のロケーションとのことで、夕方〜夜の挙式・披露宴もステキだなと思いました。お料理が売りのレストランだけあって、デザートを含めお料理は全て絶品でした。試食のプレートもとてもオシャレで華やかで、記念日にもぜひ利用したくなるレストランだなぁと思いました。披露宴時のお料理も色々な組み合わせや新郎新婦の意見も取り入れたオリジナルのものも作っていただけるようで、お料理に重点を置いて探していた私たちにはとても魅力的でした。最寄りからは少し遠いのですが、結婚式当日は東京駅からのタクシーチケットをゲストの人数分いただけるとのことでしたので、カバー出来るかなと思いました。見学時、披露宴の入場を体験させていただき、扉が開くとキッチンとサービスのスタッフさんが仕事の手を止め、私たちのために並んで拍手で迎えてくれていたことに感動しました。スタッフが一丸となって結婚式を成功させようと頑張ってくれる感じが伝わりました。コロナ下の結婚式で開放感のある式をと思っている方にはテラスでの挙式が絶景の景色と共に叶うのでオススメです。少人数で身内や親しい友人のみで食事会メインでと考えている方にはピッタリの場所だと思います。天候にとても左右される式場だとは思いますので、晴れてる時と天候が悪い時どちらも見ておいた方が良いかと思います。(写真でも良いので)あと割とコンパクトな会場ですので、導線の確認や招待人数をあらかじめ伝えて可能かどうかなどはしておいた方が良いかなとも思いました。詳細を見る (796文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/01/10
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.7
開放感ある都会の空を楽しむビューレストランウェディング
聖路加タワー最上階のルーフトップレストラン、高層階なだけあって眺望と開放感は抜群です。2つのルーフトップを挟む形でレストランがあります。サイズ感は大きすぎず小さすぎずです。テーブルコーディネートによって雰囲気は変わりそうです。レストランウェディングの為、メニューもカスタマイズを柔軟に対応いただけます。試食でいただいたプレートは少し味付けが濃い感じがしましたが、この辺りも相談で調整してもらえそうです。駅からは少し歩きます。複数の式場を見て回っている段階であることも伝えた上、比較的フラットな立場からのアドバイスも含めて相談に乗っていただき、好印象を持ちました。1フロア貸し切り型のゲストハウス&レストランを兼ね備えたウェディング会場で、必要な設備も整っており、導線も分かりやすくコンパクトでした。やはり目玉はスカイビューなので天候に左右される部分は気になります。ゲスト構成によっては夕方~ナイトウェディングなどもいいなと思いました。the東京の景色を眺められるユニークな会場です。遠方からのゲストは喜ぶと思いますし、記念写真なども映えると思います。雨天の場合は、室内チャペルとなります。詳細を見る (494文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
青空と都内の風景を楽しめるこだわりの結婚式
地上221mで都内1高いところから挙式ができるとのことで、周りのビルなどは気にならず、空の下で開放感のある挙式をしたい方に向いていると思います。バルーンリリース体験をしましたが、青空に凄く映えていて挙式時の演出にこだわりたい方におすすめです。また室内チャペルはコンパクトでしたが、目の前が全面窓で開放感がありました。周りのビルよりも高いところにあるため、空を邪魔することなく都会の街並みが広がる雰囲気もよかったです。ガラス張りで自然光がたっぷり入りとても明るく、また天井が非常に高く感動しました!少人数対応可能なコンパクトな会場でしたが、窓や天井高さで狭さは全く感じませんでした。ちょうど桜の季節とのことで、桜の花が飾ってあるのも季節感があってよかったです。会場からテラスへの行き来も可能とのことで、高層階の景色も楽しめて良いと思いました。レストランだけあってとても美味しかったです。メニューがたくさんあり、全て試食して好きな組み合わせることが可能とのことで、食事にこだわった結婚式をしたい方に向いていると感じました。豊洲駅が最寄りとのことでしたが使ったことのない路線だったため、東京駅から歩いて向かいました。住宅街の落ち着いた街並みで都会の喧騒感はありませんでした。タクシーチケットが付くとの方で、遠方ゲストへの配慮もできそうだと感じました。担当のプランナーさんがとても良い人で、他会場と比較した説明をしてくださるときも嫌味がなく、とても参考になるアドバイスをいただけました。担当の方以外も爽やかで対応良く、スタッフの質が凄く高そうだと感じました。東京タワーとスカイツリーのどちらも楽しめるので、普段東京に来ない地方の親族が来る方などはとても喜ばれるのではないかと思いました。会場は全て貸切になるため、細部までこだわりたい方、料理にこだわりたい方、空が楽しめる開放感のある結婚式にしたい方におすすめです。詳細を見る (803文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
料理にこだわる景色最高の結婚式が叶う会場
挙式会場は2つあり、大きな窓のある小さくアットホームな会場と、テラスの会場。外で挙式が行えるのは素敵でしたが、室内の会場が小さいため、30人40人ほどしか入れません。もし悪天候の場合は参列者が多いと全員に出席してもらえないので少人数向けだと思いました。披露宴会場はとても高い天井に、テラスが2つ付いていて、バーもあるので開放感のあるおしゃれな空間でした。とにかく景色がすごいです。東京タワー、スカイツリーはもちろんですが観覧車なども見えました。築地の駅から少し歩きますが、人通りも多くなく歩きやすい道のりです。東京駅からもタクシーで7分ほどなのでアクセスは便利だと思いました。とにかく景色が良いです。天候に左右されてしまう場合もありますが、ディナータイムなどであれば夜景も見れて素敵だと思います。また全体的にコンパクトなので導線が分かりやすく、親族の方たちには良いと思いました。会場自体は素敵ですが、室内にある挙式会場が狭いです。友人など全員呼びたい方には厳しいかもしれません。新郎新婦との距離は近いですが、バージンロードも短いです。呼ぶゲストの人数と照らし合わせて会場を見たほうが良いと思います。レストランウエディングなので、お料理など細かく自分たちで選べるので、料理重視で少人数の結婚式に向いていると思います。詳細を見る (557文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
スカイツリーと東京タワーが見える式場
全ての部屋に窓があり開放感があるので、明るいイメージです。天空のチャペルというテーマの通り、空の上にチャペルがあるような幻想的な雰囲気が感じられます。室内のチャペルは、スカイツリーが見え、景色が素晴らしく感動します。天井が高いので窮屈さは全く感じられません。そんなにとても広いとは言えませんが、私は十分でした。駅から近くわかりやすい場所にあるため、初めて行く方でも行きやすいと思います。プランナーの方がとても親身になって話を聞いてくれたり、どうしようか悩んでいる時は様々なプランを提案してくれたり、とても話が進みやすかったです。どのようなタイプのカップルでも気にいると思います。バリエーションが豊富そうなので、シーンに合わせて対応してくださると思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
景色が圧巻!
レストランなので、全ての設備が整っているわけではなく、室内のチャペルはやや狭い印象はありますが雰囲気は素敵です。テラスのチャペルの方が大きく、開放的なのでそちらの方がおすすめです。天井が高く、開放的ですがカジュアルすぎず、素敵です。地上221m、貸切という面ではコスパは良く感じますが、契約後に見積もりから上がってしまったらどうしようと少し心配をしています。プレート式にコースのものが載っていました。試食だったからか、冷めているものがあったのは残念でした。披露宴会場案内時にはホットココアなどを出してくれましたがそれはとても美味しかったです。築地駅から徒歩圏内らしいですが、普段使わない線のため東京駅からタクシーでいきました。タクシーは10分ほどなので、そんなに遠くありません。式をする場合にはタクシーチケットなどを渡すなどの対応が必要になると思いました。スタッフの方は優しく誠意があり、質問にはひっかりと答えていただきました。しかし、逆を言えば聞かないと教えてくれないのかなあ?とは思いました。プランナーさん以外のスタッフの方も細かく飲み物などを聞いてくださり、印象はいいです。貸切感を味わいたい方、自分たちらしいオリジナリティのある式をしたい方にはいいと思います。かっちりとした式をしたい方には少しカジュアルに見えるかもしれません。下見時に、見積もりを一つ一つ確認すること、気になることは先に全て解消することをお勧めします。楽しくオリジナリティのある先にしたい人、ゴージャス感も味わいたい人は気にいると思います。詳細を見る (658文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
東京湾を一望できる天空の結婚式場
ガラス張りのため。自然光が入り外の風景と一体になった挙式ができそうであることが魅力。時間帯や季節によって違った雰囲気になりそう。厳かさというよりもカジュアルでオシャレな印象があり、またスタッフの方たちのお心遣いで実際の式のイメージを体験することも。相場観があまりないため、なんともいえませんが、ものすごくコストパフォーマンスがいいというほどまでではないかと思います。東京駅から近いという点がとてもメリット。地方から来る人にとってはありがたいポイントだと思います。また、東京湾に面した高層ビルということもあり、景色見晴らしはかなり良い。親身にテキパキ対応してくれた。みなさん、スタッフの方たちの人の良さが伝わった。フロア貸切なのがありがたい景色だったりシティ型の結婚式に興味のある方にはおすすめしたい式場だと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
圧巻の東京夜景を贅沢に貸し切りで
挙式会場は屋内・屋外の2つがあり選択可能です。屋外はとにかく開放感がたまりません!見学は夜でしたが、日中の開放感も気になりました。雨天の際にはどうなるのかだけネックになるかと思います。屋内もガラス張りで東京が一望できる景観の良さがあります!白を基調とした明るいチャペルといった印象でした。披露宴会場は47階にあるレストランとなります。天井高10m以上、テラスからは東京の景色を一望できる圧巻のロケーションです!最寄りはメトロの築地駅ですが、東京駅からのタクシーチケットを用意することもできるという点が魅力的でした。東京駅からタクシーで約10分程度とのことです。見学したのが夜だったのですが、とにかく景観の良さが想像をはるかに越えており感激しました。チャペルは室内とテラスでの屋外が選べるとのことで、天気が良ければ屋外での挙式ができる点は素晴らしい魅力だと感じました。景観重視、アクセス重視で写真でもたくさん思い出を残したいカップルにはとてもオススメです!会場に広さはあまり感じませんが、天井が高くテラスも両側に広々とあるため、大変開放的な気持ちで挙式・披露宴ともに過ごすことができると感じました。詳細を見る (498文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
お料理と景色が最高!
挙式会場は室内と天空の屋外、2つあるみたいでした。私は特に室内が気に入りました。真っ白で透明感があって息を呑むほど素敵でした。披露宴会場の天井高が13メートルと会場自体はそこまで大きくないもののすごく開放感があり、大きな窓もあるためゲストは飽きずに食事をすることができると思います。一般的に考えると築地から駅距離もあるので不便だと思います。ただ、フェアに来た方にはタクシー代を負担してくれたり、ゲストへの招待状にタクシーチケットをサービスしてくれたりとそれを補う十分なサービスがあるので問題ないと思います。流石レストランという感じで、お肉もお野菜もデザートもクオリティが高く、また見た目も華やかでこれご結婚式で出てきたらゲストも嬉しいだろうなと思いました。想像していたよりは安かったです。手作りとか持ち込みをしても大丈夫なものを伺うと、丁寧に一つ一つ教えてくださったので、これからも上がりそうな時は相談できそうだなと思いました。詳細を見る (414文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
夜景が綺麗な都心ウエディング
天井が高く開放感がありました!大きな窓があり日が暮れると夜景がとても綺麗で感動しました。お肉にソースがとても美味しかったです!前菜サラダも個性的な見た目で中からサーモンなどが出てきて美味しかったです。盛り付けも全体的におしゃれでした。駅からは少し歩きますがビルが高いので目立つわかりやすかったです。都心部ですが落ち着いた静かな場所にありました!ドリンクの提供はこちらから呼ばないとあまりオーダーを聞きに来てくれるかんじではありませんでした。案内などはとても丁寧でした。夜景がとても綺麗なのが印象的です。屋上スペースに出ることができて演出などがあり面白かったです!海外みたいな雰囲気の大人っぽくておしゃれな会場でした!詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/12/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
景色の綺麗な式場
47階の屋上で挙式を挙げられます。屋根も何もない開放的な空間です。天井が非常に高いです。東京タワーとスカイツリーを見ることができます。レストランの相場が分かりませんが、90人で350万円くらいでした。当日成約分が大きかったです。レストランだけあってとても美味しかったです。いろいろなお料理の組み合わせができます。築地駅から5分ほどでした。当日はタクシーチケットをゲスト全員に配分ができるとのことでした。スタッフの皆さんの全員でおもてなししようという気配りが見られました。説明がかなり長い印象を受けました。景色と美味しいごはんにこだわりたいカップルにぴったりです。雨が降ると式場が変わるのでリスクを取れるか確認したほうがよいと思います。詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プランナーが親身になって相談に乗ってくれ、夜景が素敵な会場
景色が綺麗。空に近いので青色が特徴的な印象があった。基本的な音響システム、スクリーン等は備わっているので準備の必要はない。天井が高いため、決して広くはないが、開く感じられた。天井が高いのでこの会場でしたかできないランタンセレモニーとかもできるの、非常に良い。また、外で挙式を挙げられる場合は、風船をみんなで飛ばしたりできるサービスもあるので、特別感が大きい。最寄駅が二つあり、アクセスしやすいプランナーのサービス力妻の出産を考慮してくださり、当初の予定を前倒しして。事前に打ち合わせをスタートさせてもらえました。コロナ禍なので、オンライン打ち合わせがほとんどでしたが、オンラインで難しい中でも分かりやすくスムーズに決めることができました。コロナ禍にも関わらず、かなり多くの人が参列し、密にならない対策、お帰りの際の混雑回避策等いろいろ検討してくださいました。レストランルークは、景色がいいので外での挙式を楽しみにし、スカイツリーと東京タワーを同時に見えるというのも決めたポイントでした。当日は雨のため、外で挙式を挙げることはできませんでしたが、披露宴後に雨も止んでゲストの皆様と外で撮影をできたことは、私たちもゲストの方も喜んでいたので、非常に良かったです。ゲストの人数も多く、またかなりのどんちゃん騒ぎの披露宴になってしまいましたが、しっかりと対応してくださった会場スタッフの皆様には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
高層階でおしゃれなレストラン
お天気が良ければ、外にあるチャペルで挙式をすることができるので、高層階の圧巻の景色に参列者はきっとビックリしてくれると思います。反対に、雨が降ると屋内のチャペルになるのですが、屋内チャペルがとにかく狭かったです。80名はとても入りきれません。バージンロードも5メートルあるかないかくらいでした。レストランの会場はそこまで広くはないですが、天井が高いので開放感があります。基本プランというようなものがあり、プランの中に招待状やお花、アルバム類があるのでオプションで付けるものはそこまでなかったです。ただ、「これ、いらないな」と思うものがプラン内に入っていたりすると、そこからお値引きなどはできないので、節約するポイントがあまりないかも?と思いました。その時のシェフのオリジナルデザートなどを試食させていただきました。おいしかったです。挙式当日は、披露宴が終わった後に、レストランの個室で、披露宴で出されたお料理を暖かい状態で出してくれるそうですので、結婚式の後に夫婦でゆっくりお食事できます。挙式当日も、披露宴で出されるお料理は夫婦でカスタマイズして良いとのことで、オリジナルメニューが作れそうです。築地駅から10分くらい歩きます。47階に会場があるので、そこにたどり着くまでは「本当にここにあるの?」と思ってしまいます。46階まではビルのエレベーターを使用し、そこからルーク専用のエレベーターで47階に移動する流れです。プランナーさんがとにかく優しく、今まで挙式をしたカップルの体験談などをたくさんお話ししていただけました。レストラン貸切になるのは良かったのですが、親族待合室が別の会場になってしまうのが惜しいポイントだと思いました参列者に景色を見せて驚かせたい!会場は狭くてもいいから、お料理をこだわりたい!外で挙式がしたい!というカップルには合っています。参列者の待合ルームは縦に長いので、人と人が行き交う際は狭いと思うかもしれません。親族待合室がないので、レストランに併設しているホテル?に用意されたお部屋で待ち、挙式の時間になった時に渡り廊下を渡って挙式会場があるビルに移動するという流れになるそうです詳細を見る (905文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/12/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 67% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ694人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Amazon等2.5万ギフト×160万特典◇地上221m絶景*美食体験
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料

1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazon等2.5万GIFT×160万特典】豪華試食&天空チャペル
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Amazon等2.5万ギフト×160万特典◇地上221m絶景*美食体験
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5720-7813
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【来館特典】Amazon等最大2.5万GIFT&来館時タクシー代プレゼント(上限2千円まで)
ご来館でAmazonギフト券5千円・ディナー券1.5万円・タクシー代(2千円迄)をプレゼント!さらに1件目来館なら+ディナー券5千円♪※新郎新婦2名での来館&3時間滞在が適用条件
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)(レストランルークウィズスカイラウンジ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0044東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン 47F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄日比谷線「築地」駅より徒歩5分。地下鉄有楽町線「新富町」駅より徒歩7分。JR「東京」駅より車で約10分<フェア来館の特典>タクシー代ご負担(上限2千円迄/要領収書)<成約特典>ゲスト送迎タクシー料金プレゼント♪ |
|---|---|
| 最寄り駅 | 築地駅 東京・銀座エリア近辺 |
| 会場電話番号 | 03-5720-7813 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:10:00~19:00(火曜日定休日:ご婚礼のご予約は承っております) |
| 駐車場 | 有料 40台聖路加ガーデン内地下駐車場 |
| 送迎 | ありご要望ございましたら、ご相談くださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | レストランルークでは【テラスチャペルと室内チャペル】2つのチャペルをご用意!お二人のイメージで選んで |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り東京タワー側テラス、スカイツリー側テラスの2箇所を完全貸切 |
| 二次会利用 | 利用可能会場で二次会も可能、外部会場もご紹介できます(¥6,000~※会場費込み) |
| おすすめ ポイント | 天井高13mの披露宴会場から望む地上221mの一大パノラマ!昼間は陽射しが降り注ぐ明るいパーティー。夜は夜景に囲まれたオトナなパーティーが・・・
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り婚礼料理のご試食をブライダルフェアにてご用意しております。 |
| おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はお問合せ下さい。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はお問合せ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設同建物内のホテルでございます。提携店割引もご用意有 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



