
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 夜景が見える宴会場1位
- 東京駅・皇居周辺 宴会場の天井が高い1位
- 東京都 夜景が見える宴会場2位
- 東京都 宴会場の天井が高い2位
- 東京駅・皇居周辺 コストパフォーマンス評価3位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価3位
- 東京駅・皇居周辺 レストラン・料亭3位
- 東京駅・皇居周辺 窓がある宴会場3位
- 東京駅・皇居周辺 お気に入り数4位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルに自然光が入る4位
- 東京駅・皇居周辺 デザートビュッフェが人気4位
- 東京駅・皇居周辺 カジュアル4位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価5位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント6位
- 東京都 窓がある宴会場6位
- 東京都 カジュアル6位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気7位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価7位
- 東京都 レストラン・料亭7位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気8位
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理と景観が最高です!
高階層の景観が素敵で、天気に恵まれればウッドデッキに出て、東京を一望できるお料理がとても美味しいのでゲストをもてなせるホテルが隣接されてるので、遠方からのゲストも宿泊可能東京駅からタクシーで10分、築地駅から徒歩8分でまずますのアクセスコンビニ(セブンイレブン)がビル一階にあるので、何か緊急のことがあればすぐ行ける料理が美味しい47階からの景色が圧巻スタッフ全員でお祝いの雰囲気を作ってくれる見学から当日まで約4ヶ月の準備期間でしたが、スタッフの方が丁寧にプランニングしてくれたので、希望通りの披露宴を開催できましたプランナーさんとコミュニケーションをたくさん取って、一緒に作り上げる感じで進めたらきっと理想の式にできると思います詳細を見る (316文字)
費用明細1,998,216円(40名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/04
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方々が親切でオシャレな会場
高層階の会場のため、昼間、夜、どちらの開催でも眺めが素晴らしいです。屋外スペースもあるため、天気に恵まれた場合は屋外も解放しようと思っています。私は下見当日銀座駅から歩きましたが、銀座からですと歩いて20分から30分ほどで到着しました。建物が高いため、近くまで行くと目印になり迷わず到着することができました。なお、挙式当日は東京駅から無料のタクシーを数台手配頂けるとのことでした。スタッフの方々の対応が良かったです。ずっと専任でご対応していただい方はもちろん、試食の際料理のご説明をしていただい方もフレンドリーで和やかに料理を堪能することが出来ました。どんなに良い会場でもスタッフの方々が難しければ良い結婚式を上げることは出来ないと思いますので、会場をここにすると決めた決め手の1つでもあります。ややコンパクトな会場という印象を受けましたので、収容人数についてなどは確認した方が良いと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ゲストと一緒に楽しめる結婚式をつくるなら
室内と屋外で挙式をあげることが出来る。屋内ではほとんど窓ガラスなので開放感があり、白を貴重としていて綺麗でウェディングドレスも映える。屋外は地上200mもあり景色が綺麗で開放的な中、挙式ができる。バルーンリリースが楽しみ♩天井が13mもあり、とても高く、アットホームな雰囲気かつ両側が前面窓なので開放的で景色が見え素敵。スカイツリーと東京タワーが見えるので唯一無二です。スカイランタンが楽しみ。現予算に対する印象はコストパフォーマンスが良いと思います。特典も多いので利用させていただきたいです。料理提供にも演出があり、見て楽しい、食べて美味しいです。お肉、海鮮はもちろん野菜も美味しいのでこれからさらに楽しみです。デザートも在り来りではなく、工夫されていて食べていて楽しいです。築地、新富町から徒歩圏内です。一本道なのでゲストにもわかりやすいと思います。明るく笑顔が多い。気遣いが多い。ゲストと楽しめる式場が良かったので、景色が綺麗で、高い天井や開放的な屋外を利用した演出ができることや、料理が楽しめながら美味しい点が良いと思いました私たちと同様にゲストにも楽しんでもらいたいカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
東京を一望しながら美味しい料理が味わえる会場
挙式会場は屋外と屋内、2つあり。屋外の挙式会場は47階ということもあって、眺望が抜群に良い。東京タワーとスカイツリーをはじめ東京の景色が一望できる。ただ屋外なので天候に左右される。全体的にウッド調で温かみのある会場。椅子の色やテーブルコーディネートによって、ガラリと雰囲気を変えることができる。天井が高く開放感がある会場。レストランなので料理はこだわり抜かれていて、とても美味しい。新郎新婦のリクエストにも応えてくれ、シェフと打ち合わせをしてオリジナルのメニューを作ることが可能。メニュー表も一品ずつに写真と詳細な説明があり、式が終わって見返すと鮮明に思い出せる。主要な駅からは離れている。新橋からタクシー移動が便利。47階という眺望とレストランならではのこだわり抜かれた料理。料理を重視しているカップルにおすすめ。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
素敵な景色とアットホームな雰囲気
少人数での親族式を検討していたので室内チャペルが広すぎず、親族との距離も近いのが良いなと感じました。当日の天候によって室内と室外との挙式会場を選べることも安心できて助かります。天井が高く会場の入口からみて左右に大きな窓があるので開放感があります。下見でいったのは午後だったので自然光が気持ち良かったですし、夜は夜景が素敵なんだろうなぁと想像できました。駅から会場が入っているビルがわかりやすい所にある為迷わず向かうことができました。東京駅から式場までのタクシーチケットも用意いただけるそうなので、ヒールを履いてくる女性陣へも安心して招待できそうです。親族式+会食/1.5次会を1日でできる会場を探していたため、挙式会場は広すぎず、披露宴会場は開放感があるところを、と思い探しておりました。室内の挙式会場は良い意味でこじんまりとしており、室外の会場はテラスのような場所に設置されている為暖かい時期であれば気持ちが良い風の中あげられるのだろうなと感じます。又、好みは分かれてしまうかもしれませんが、スタッフの方々が距離が近く気さくに話してくださる方が多いです夫婦揃って緊張しいで、当日のことを考えると、明るく話しかけてくださるスタッフの方々の存在は心強いなと思います。結婚式から大勢の人を呼んで豪華な挙式をあげようとすると室内の挙式会場は厳しいかもしれません。室外だったら問題ないと思いますが、天候に左右されてしまうのでどうなんでしょうか…??少人数から中人数の規模でアットホームに過ごしたいカップルに向いてるのではないかなぁと感じました。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
夜景抜群のレストラン式場です!
挙式会場はシンプルで落ち着いた雰囲気の会場でした。天井が高く開放感がありました!大きな窓があり日が暮れると夜景がとても綺麗で感動しました。お料理は大満足!ビルが高いので目立つわかりやすかったです。都心部ですが落ち着いた静かな場所にありました!夜景がとても綺麗なのが印象的です。地上47階から夜景がとても綺麗なのが印象的です。普段見ることができない景色を楽しみながら、挙式、披露宴を開催することができます。明るくてオープンな雰囲気で自由に会場をフル活用したい方におすすめしたいです。地方や海外からのゲストが多い方にとっては、東京タワー、スカイツリー、都心の高層ビル群、東京湾といった普段はなかなか見ることのできない東京ならではの景色を楽しんでもらえる良い機会になるはずなのでおすすめできると思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゲストが喜ぶ式場です。
この高さの会場ならではの魅力を感じました。外の会場は天候に恵まれればとても良いなと思います。中の会場も白を基調にしていて、外に光がたくさん入って綺麗でした。結構コンパクトかなと思いましたが、天井が高く、全面ガラスなので、圧迫感はなく良かったです。遠方からのゲストが多いので、スカイツリーと東京タワーを望めるのは、ザ・東京という雰囲気を味わえて良いなと思います。レストランウエディングだからというのもあってか、予算額を大きく下回る金額でびっくりしました。だからと言って内容が全然足りていないということもなかったです。お肉などのメインの食材はもちろん付け合わせの野菜まで、お皿に乗ってる全部が美味しかったです。とても私達の好みに合いました。最寄駅からちょっと距離があります。ですが、道は分かりやすく会場のビルも有名なので、迷わず来れると思います。あまりこだわりがなかったので不安だったのですが、担当の方がとてもフレンドリーで、楽しく談笑しながらこだわりや希望を引き出してくれました。景色があまりに綺麗で類を見ないと思います!自分たちである程度下調べとイメージは必要だと思います!自分たちのコンセプトがないとなかなかうまくは進まないかと思います。一生に一度です。夫婦で一緒に様々ことを考え、素晴らしい結婚式を作りましょう!あと、ゲストが喜ぶようにを忘れずに!詳細を見る (576文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の景色にお料理、スタッフの心温まる対応に感動
チャペルとテラスのどちらかを選べます。チャペルからはスカイツリー、テラスからは東京タワーが見え、どちらも魅力的です。披露宴会場は天井が広く、2ヶ所のテラスに移動も可能です。そんなに広い会場ではないので50名規模のゲストでとてもちょうどよかったです。レストランなので味はもちろん、見ても楽しめるお料理ばかりでした。ゲストも料理を絶賛してくれました。周辺で1番高いビルのため、わかりやすいです。東京駅からはタクシーで10分程度でアクセスも良いと思います。どのスタッフさんも丁寧で笑顔が素敵な方ばかりです。お料理、ロケーションです。ここ以外に考えられなかったです。私たちは午前挙式だったため、隣のホテルに泊まりました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフがフレンドリーで見学で結婚式さながらの体験ができる
見学の日はあいにくの曇り空だったが、それでも明るく感じるくらい自然光が入ってきて雰囲気がよい天井がとても高く、フロア自体はとても広いというわけではないが、圧迫感が全くなく大きな窓が左右にあり、景色が良いシンプルなプランで見積もりを出してもらっていたが、思っていたよりコストは低いと感じた。試食をいただいたが、とても美味しく、当初挙げる予定ではなかった結婚式をやろうと思った決め手だといっても過言ではないくらい宿泊施設が隣にあり、遠方から来る方も来やすい。スカイツリーと東京タワーが見えて、天気がよければ富士山も見えるとのことでとても景色が良いフレンドリーなスタッフが多く、説明が分かりやすかった。ご飯のクオリティがとにかく高い自分で色々決めることができるため、格式ばった式はちょっと…という方におすすめ詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
こだわりたい方おすすめ!!
天空のチャペルは、午前午後どちらもおすすめ!外、中2つあり景観が非常によく東京の街を一望しながらロマンチックな式が送れそうです。チャペルだけでなく、披露宴会場も最上階(47階)のため景観が非常によく、東京の街を一望しながら思い出に残る披露宴を作る事が出来そうです!24種類と豊富なメニューから組み合わせることが出来るとのことです!見学会でも様々な試飲・試食もできましたが、どれも非常に美味しかったです!シェフと会話することもでき食材についての話しも聞く事ができました!披露宴でのケーキやもてなしについても色々と提案下さり距離の近さを感じとても良かったです!東京の街を一望できる環境です!東京のシンボルである東京タワー、東京スカイツリーどちらも近く、チャペルからの景色は最高です!要望に沿って様々な提案を、親身になって擦り合わせて頂きました!料理を作って頂く方々や、プランナーの方々、サポート頂くスタッフの方々など明るく会場全体で後押しして頂きました。結婚式、披露宴を実施するだけでなく、1年後・2年後と併設しているレストランで結婚記念日の思い出を振り返ることができます。記念日を刻むことが出来るためかけがえのない思い出を将来振り返る事も可能です。ホテルやゲストハウスを利用した王道の結婚式ではなく、料理やロケーション・手厚いサポートなど1つ1つにこだわりたい方にはとてもおすすめです!詳細を見る (592文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
地上47fからの非日常的な挙式、披露宴
挙式会場は全体的に、白を基調としており落ち着いた雰囲気の会場でした。また、会場はに入って正面の壁はガラス張りとなっており、地上47階空の景色を眺めながら、非日常を味わえる会場になっています。披露宴会場は、天井が高くなっており、広々とした雰囲気となっています。また、屋外会場が併設されており、そこから都内の景色を楽しむことができます。築地駅から徒歩10分。もしくは地下駐車場があり、平日が最大3000円。日、祝日は1500えんでした。また、2000円分までならタクシーチケットがでるそうです。地上47階からの景色がとにかく絶景です。普段見ることができない景色を楽しみながら、挙式、披露宴を開催することができます。キャンペーンなどがあるとお得なので、チェックをすることをお勧めします詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
イメージした結婚式を行うことができそう
47階ということもあり圧倒的な解放感です。スカイツリー、東京タワーどちらも見えます。挙式は天候にあわせて室内、室外で行うことができるのが魅力的です。天井が高く窓がとても大きく開放的です。見積りは25名で200万弱で予算範囲内でした。日曜挙式にするとドレスがフリープランになったのでだいぶ費用は抑えられたと思います。ワンプレートでお料理を提供していただきました。美味しいのはもちろん演出もありとても素敵でした。会場からはスカイツリー、東京タワーどちらも見えます。駅すぐとかではないですが許容範囲内です。体験型のご案内ということで皆さんで当日の挙式の演出をしていただきとても感動しました。担当の方もとてもお話しやすい方で安心しました。外での挙式を希望していたのですが、天候によって室内室外選べること、会場の眺望がとても魅力的でした。少人数でアットホームに行いたい方に向いているのかなと思いました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
the tokyo!
開放感があり明るい会場です。キャパシティ的には100人とかゲストがいると手狭になる気がします。当初の予算より低い見積もりをいただきました。誠意を感じましたし、内容についても一つずつ丁寧に説明してくださり安心材料でした。アナゴとフォアグラのやつが本当に美味しかった…!お料理もさすがレストランなだけあって本当に美味しく試写会させていただきました。お野菜もとても美味しかったです。お料理は大満足!築地駅から10分ほどのところに位置します。観光地が近く、早めに到着して場外市場でご飯を食べてお散歩がてら会場に向かいました。駅直結や駅近ではありませんが会場までの道のりが楽しいので苦になりませんでした。景観がよいです。会場は商業施設?の47階に位置しています。最初どのエレベーターを使ったら良いかわからず少し迷いました。落語家さんのようなワインソムリエさんの印象が非常に強いです笑あんなに上手に話してみたい…笑担当してくださったプランナーさんはとても丁寧に写真用いて説明してくださりわからない事がなかったくらいです!私たちは2人とも地方出身でゲストも遠方からの友人知人が多いため、とにかくthe東京!のような景観を一番に式場をさがしていました。素晴らしい景色を観ることができました。また自分たちが披露宴を挙げる時期はもっと綺麗に景色が見えるとの事でとても楽しみです!そしてとにかくお料理が美味しい!これもまた楽しみの一つです。私の意見ですが、成約したら今後関わっていく人たちなのでこの人たちとやっていけそうかは念頭においておいても良いと思います。自由度が非常に高い印象なのでオリジナリティという部分では勝る式場はあまりないのでは…?と思います!詳細を見る (719文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/11
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分らしい披露宴ができる場所
天井が高く非常に開放感がありました。47階のテラスからは東京タワー、東京スカイツリーを見ることができ特別な雰囲気を感じました。とてもおいしかったです。コースの内容を自分で決めることができるのも魅力的だと感じました。徒歩7分くらいで到着できます。道も分かりやすく迷うことはないです。非常に丁寧に対応してくれました。披露宴に対して曖昧なイメージしか持っていませんでしたが、いろいろな角度の質問をしていただき当日の様子をしっかりとイメージすることができました。東京タワーと東京スカイツリーを同時に見ることができるテラスがおすすめです。内容を自分たちで自由に決めることができるので、挙式や披露宴に対してこだわりや具体的なプランを既に持っている方におススメです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
東京タワーもスカイツリーも富士山も!一望できます!!
大きな窓に囲まれていて、開放感があって素敵でした!収容人数は少なめでしたが、上段の方にも座れるスペースがあり、それもまた特別感があっていいなと思いました!またバージンロードが短いので、緊張せずに歩けるかなと思いました笑景色がとても綺麗で、東京を一望できてゲストに喜ばれそうだなと思いました。自分の好きなテイストにも変えていただけるようで、どんなテイストの披露宴も素敵な披露宴になりそうだなと思います。東京駅からも近いので、遠方から来ていただくゲストにも喜ばれるかなと思います。都会だけど落ち着いた雰囲気の中で、あまり人と被らない素敵な式が挙げられるのではないでしょうか!なにより東京の景色が一望できるところです!遠方からゲストに来ていただくカップルにおすすめです!詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で、景色と雰囲気が良い!!
当日に挙式会場を外か中か決められるとのことでしたので魅力的でした。白を基調としたデザインでとても綺麗です。景色も良く、外の場合は見晴らしが良いです。挙式会場とはまた変わり、木目や自然な感じも表現でき、落ち着く感じでとても魅力的でした。新郎新婦が座る席もソファ等選べるみたいで、自分たちがやりたい形ができそうな感じでした。スカイツリーと東京タワーがとちらも見ることができます。昼の部夜の部どちらとも景色が綺麗に見ることができると思います。とても親切で、面白い感じの方もいらっしゃいました・景色、会場の雰囲気が良かった・47階のみで全て完結されている・料理が美味しい(試食をしてみて)今まであまりない形の式をやりたい方は良いのかなと思います詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
景色が最高、カジュアルにパーティができる
室内とテラスとで選べた。室内の方が気に入ったが少し狭いのがネックでした。明るくて光も入ってくるので、とても素敵でした!80名には少し狭い気がしました、、。ただ天井がとても高く、スカイツリーや東京タワーが見えて遠方のゲストとかはとっても楽しめそうと思いました!とても良心的で、コスパがいいと思いました!持ち込みなども柔軟で、節約などもしやすいだろうなと思いました。美味しかったですが、創作料理感が強く好き嫌いがありそうです。お肉にスポイトで自分でオイル?をかけるなど面白いですが、品がある感じの料理ではなかったのが少し残念でした。スカイツリー、東京タワーが見えるのが魅力です!少し駅からのアクセスは良くないので、、タクシーとかが必要なゲストもいそうです。男性の方でとても柔らかい雰囲気で素敵な方でした。強い営業などもなく、好印象です!披露宴会場からの景色が最高景色がいいとこでの挙式ができる持ち込みが柔軟カジュアルに結婚式がしたい2人遠方ゲストが多い2人ビルの中にあり、会場までたどり着くのが結構大変です、、。見学の時は事前に行き方を確認しておくといいと思います。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
221メートルから東京のシンボルを眺めながらの挙式
挙式会場は室内と室外2つあり、当日に選択が可能。室外の会場は、地上221メートルのため東京で1番空に近いウェディングが行える。日常離れした高層階空間で東京タワーや富士山を背景に誓いをたてられる。外のチャペルでは人数の収容数も多く椅子の配列が扇型であったり自由が効くので新郎新婦が空一面背景で参列者みんなが見やすい環境。室内の会場は高層階で窓が大きくて景色がとても綺麗。前だけじゃなく横も全面窓になっている。白色ベースでとても開放的な空間。昼と夜では雰囲気が変わり、昼は青空の中空の上で行う幻想的な式を挙げられ、夜は幾千もの星の灯り、街並みの灯りがダイヤモンドのように輝きロマンティックな雰囲気で式を行える。天井が13メートルと高くて、音の響きがいいため、余興で色んな演出ができる。両サイド壁一面ガラス張りとなっており外は東京タワー、スカイツリーなど東京が一望でき開放的な空間で広々としてみえる。新郎新婦入場の扉も2つあり真ん中の扉、もしくわサプライズで下から階段で登ってくる演出も可能。空に浮かんでるようなスカイテラスに出ることもでき47階からバルーンを飛ばせ空に浮かぶバルーンは遠方まで飛んでいく姿が見渡せるので最後まで楽しめる。あわせて室内ではスカイランタンもでき、まるでディズニーの世界観のような演出も楽しめる。昼は空の上にいるような空間で、陽が落ちると会場内のライトを消すことにより都会の夜景を楽しむことができる。駅からは少し歩くが、建物が大きいため場所がすぐに分かる。式場の下の階にはコンビニなどもあり便利。東京駅からも比較的近いため、地方のかたなども出やすい場所。すぐ横にホテルが隣接しているため、遠方からこられたかたも事前に準備がしやすい。東京のシンボルである東京タワーとスカイツリー、レインボーブリッジやお台場周辺、隅田川などを一望できる空間。天気が良い日には富士山までみることができる。周りにレストランルークよりも高い建物がなく、地上221メートルという立地にレストランルークがあるため、そこからしか見えない景色がある。東京のシンボルである建物が一望できるため、遠方から来た方も観光気分を楽しむことができる。まずは、地上221メートルの立地なので、景色がとてもよくて開放的な空間で挙式、披露宴を行うことができる。青空の近くで挙式ができるのがおすすめポイントの1つです。また演出では、ここの会場よりも周りに高い建物が無いためバルーンを飛ばすことができたり、室内では天井が高いから実現できるスカイランタンもあるため、空を催した演出が2つとも楽しめる。バルーまたレストランというのもあって料理がとても美味しく自分たちで前菜からデザートまで1つ1つ料理を選ぶことができる。デザートビュッフェもでき自分が作りたいデザートのテーマに合わせてパティシエが作ってくれる。披露宴中は落ち着いて料理が食べれないため、終了後に控室で外の景色を楽しみながらコース料理を食べながら結婚式を振り返り2人だけの時間を過ごせるのもおすすめです。式を挙げるうえで結婚式費用というのはとても気になるところだと思うので、まず下見に行った際にオプションなどの料金詳細をしっかり確認することが必要です。式場をみるうえでどんな演出ができるのか、自分たちがやりたい演出が叶えられるのかというのは重要なポイントだと思います。また会場は47階ワンフロア貸切になるので小さいお子さんが自由に動いても他のお客様の迷惑にならないので小さいお子様連れにはおすすめです。レストランの為料理のレパートリーが多く料理にこだわりたい方、自分たちのテーマに合わせたデザートビュッフェをやりたい方にもおすすめです。高い場所で綺麗な景色を見下ろして式を挙げたい方には是非おすすめしたい会場です。詳細を見る (1570文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
温もりの感じられる開放感ある式場
コンパクトな作りではありますが白に統一されておりとても素敵な空間でゲストを近くに感じられる作りでした。また、大きなガラス張りから見る東京の景色にすごく感動しました。とにかく天井が高く、開放感を存分に感じられる作りだと思います。新郎新婦の席も自由に指定できるそうなのでアットホームな披露宴を希望している私たちにはぴったりだなと感じました。他にはない演出だったり、自分たちのこだわりをお伝えして見積もりを出していただき、自分たちのやりたかったことが叶えられそうだなと感じたので納得の上でお願いしました。お料理もとても美味しかったです。一品一品おしゃれですがどこか食べ馴染みがあるような優しい味付けでとても満足できました。飲み物も可愛い見た目のものもあり味だけではなく目でも楽しめるなと感じました。東京駅からタクシーで10分ぐらいの距離にあるので遠方から来てくれるゲストも呼びやすいなと感じました。また、高層ビルの上層階にあるため音を気にすることなくできるのも魅力だと感じました。スタッフさんの対応はとても良かったです。下見をした際も本番さながらの雰囲気を味合わせてくれたり、案内がとても丁寧でこの方達に任せたいなと思えました。希望としては景色が綺麗なところで尚且つ夜景が見れるところが第一条件でした。夕方から夜にかけて式を挙げられる場所は見つからずでしたが運命的に巡り会うことができ、アットホームな雰囲気で両親やゲストに楽しんでもらいたいというこだわりにも一致しており決めさせて頂きました。お料理も調理する方と相談しながら決めていけるというのも魅力的だと思います。アットホームな雰囲気で尚且つロケーションを優先するカップルには大変おすすめだと思います。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高な展望と美味しいお料理
挙式会場は屋外か室内か選択可能で、当日の天候を見てから決める事が出来ました。どちらも素敵でしたが、当日強風であった為、私達は室内のチャペルで執り行いました。室内のチャペルは白を基調としており、窓も大きくとても開放感がありました。そこまで広さは無いですが、私達の場合は親族だけの挙式である上に、幼い子供にリングボーイをしてもらう流れであったので、今思うと返ってちょうど良い広さであったかもしれません。披露宴会場からの眺めは、私達がこちらで挙式をする事にした理由の一つです。見学で初めて披露宴会場に足を踏み入れた時、とても感動しました。そしてゲストからも同じ感想を言ってもらう事が出来て、とても嬉しかったです。近くに高層の建物が無い為、スカイツリーや東京タワーそして天候が良いと富士山まで展望出来てとても素敵です。是非一度足を運んで見て頂きたいです。やはりレストランである為、お料理は全て美味しく、ゲストも大変喜んでおりました。築地駅から徒歩7分程度。駅を出るとすぐに、聖路加タワーが見えるので分かりやすいかと思います。駅までの道中も緑豊かで、環境もよい良いかと思います。スタッフの方も皆様親しみやすく良かったです。披露宴会場からの展望レストランならではのこだわりのお料理ネットからの情報だけだと分からない部分が多いので、気になる式場は是非足を運んで実際の目で確認されるのが良いと思います。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
私たちのやりたいを叶えてくれる!
高層階にあるチャペルで光も差し込みまさに神聖!色合いはホワイトで素敵です!・レストランを披露宴会場にしているため大人数だと少し狭く感じるかも知れません・天井高く窓も広いので景色が素敵・チャペルと比較しカジュアルなイメージ料理や衣装、アルバム代などは増額したポイントでした。ペーパーアイテムを持ち込みにする提案をして頂き節約しました。お料理は1番こだわりました!ゲストにも食べて欲しいと思いコースメニュー1品1品決めていきました。本当に美味しくて満を持していましたが、ゲスト達からも「結婚式史上いちばん美味しい」と絶賛でした!主要駅からタクシーor徒歩圏内で真冬の結婚式でも安心して招待できました!高層階にある会場のため景色は抜群、天気悪くても地上にいるよりは天気の悪さを感じさせなかったです。笑顔の素敵なスタッフさんが多いです。試食会の時から私たちならではの話題を振って下さったりとても好印象でした!・本番中はほとんど食べれない新郎新婦の為にアフターディナーのサービスがあります(式後にコース料理食べれます!)・レストランならではの料理のクオリティの高さ!・準備はプランナーさんと共有できるサイトでやることリストに沿って進められます。プランナーさんも急かすことなく私たちのペースに合わせて宿題を出してくれます!・当日は忙しすぎてあっという間に過ぎてしまいます!少し早起きして朝ごはんはしっかりたべてリラックスして向かってくださいね詳細を見る (615文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
絶景‼︎ディナーも最高。ランタン飛ばせます‼︎
こちらの会場は、47階ということもありチャペルから見る景色がすごいです。式を挙げている時の写真は全て空の上で行われてるような幻想的な写真でした。チャペル自体は小さめですが白を基調としていてとても素敵です。私たちは、親族と親しい友達のみでの結婚式でしたのでちょうど良いサイズ感でした。色んな式場を見学に行きましたが、こちらにして良かったなと思っています。これは、個人的な意見ですが普段着慣れないドレスで絨毯を歩くのはとても難しく大変だったので、ツルツルな床のチャペルを探していました。こちらの会場は、床もピカピカツルツルなので良い感じにドレスも滑ってくれてとても歩きやすかったです。白を基調としたお花もとても可愛かったです。私たちは、ナイトウエディングでした。披露宴会場は大人な感じで、床や壁も木で出来ています。天井は高く、大きい窓もあり、なんと言っても夜景がすごい‼︎人生で見た夜景の中で1番素敵でした。披露宴会場の両サイドにデッキがあり自由に出入りも出来るので、夜景バックで集合写真を撮りました。スカイツリーも、東京タワーも見れます。1日1組限定でワンフロアを貸し切れるので、ホテルウエディングとは違い誰かとすれ違う事もなく、ゆっくりと大切な人たちだけで過ごせる空間です。個人的なこだわりで、床も絨毯ではなく、ツルツルの床。かなりボリュームのあるドレスを着ましたが良い感じにドレスが滑ってくれて歩きやすかったです。テーブルコーディネートやお花を変えるだけでも、かなりイメージは変わると思います。想定してなかった出費は特にありません。最初から、私たちの希望を丁寧に聞いてくださりかなり最終見積もりに近い金額でお見積もりを出してもらえます。私は、お花とかにもそんなにこだわりはなくその点こだわりたい方だと少しお見積りがプラスされるのかもしれません。私は、元々ドレスを購入していましたのでそれを持ち込みたいと最初のお見積もりの時から話していました。招待状、席次表、席札、なども持ち込みでした。我々夫婦がこだわっていたのは、料理、ドレス、でしたが気になる値上がりはなかったです。あえていうのであれば、披露宴会場の椅子の色がイメージと少し違ったので、変えましたが白であれば無料とのことでしたので、白に変えました。節約、という概念はそんなにありませんでしたが挙式と披露宴でブーケを変えたり、高砂、円卓のお花などにこだわりがある方ですと、少し値上がりはしてたのかなと思います。特典は、トキハナさんからの予約でドレスが持ち込み無料になったことです。他の式場では、提携してるドレスショップが多くそこのショップでレンタルしてください。と言うところが大半だと思いますが、そのショップの中でお気に入りがなかったら?気に入ったものが、当日すでに予約が入っていて着れないとなったら?と言うところを1番考えたほうがいいのかなと思います。値下がりしたのかな?と思っている部分は、ペーパーアイテムの持ち込みかなと思います。少し手間はかかりますが、自分たちで発注したほうが少しだけ安くなるかと思います。レストランという事もあり、とても料理が美味しいです。当日、参列者にお出しするメニューも25種類の中からカスタマイズでき、試食会で25品全て試食させていただけます。夫が、料理にとてもこだわっていたのですが大満足と言っていました。印象的な料理は、ドライトマトのケーキでした。試食会で初めて見た時から可愛い‼︎とテンションがあがり、デザートも何品かあった中から絶対これ!と即決するほど綺麗で可愛い見た目のデザートでした。当日は、バタバタしていて新郎新婦はあまり食事を取れませんが、全部終わった後に個室でコース料理を出してもらえます。お昼、式場に到着してからシャンパンブランチを出してもらえます。全ての料理がはなまるです。式場までは最寄り駅を降りて徒歩10分程度です。少し歩きますが、出口から道は真っ直ぐに進むだけなので分かりやすいかなと思います。式場周りに特にこれと言って、何かあるわけではないですが。静かで穏やかなところだなと打ち合わせに行くたびに思っていました。周りに何もないからこそ、47階にあるチャペルからの景色も、披露宴会場からの夜景もとても綺麗で感動しました。私たちはナイトウエディング後、隣のホテルに宿泊させていただいたのですが、当日は緊張とワクワクで全部終わった後どっと疲れが出てしまい。宿泊施設が隣なのもとてもありがたかったです。夫ととも、この後家まで電車に乗って帰るってなっていたら大変だったよねと話しました。初めのブライダルフェアから、最後の最後までとても親切にしていただきました。ブライダルフェアもたくさん行きましたが、こちらの式場は最初のお見積もりからとても誠実で、当日との金額の差はほぼありません。最初から希望をちゃんと聞いてくれてお見積もりを出してもらえます。我々がイメージしていた結婚式もちゃんと把握して色々提案していただきました。打ち合わせも、毎回かなりスムーズに進みあっという間に終わるのでとても気持ちよかったです。初めてなので、わからない事も沢山あったのですが、一つ一つわかりやすく説明してくださるので当日も何も心配する事なく安心してお任せすることができました。とても素敵なプランナーさんでした。こちらの会場のおすすめは、1、高層階なのでチャペルからの景色が空。空で挙式をあげているような素敵な空間なこと。2、ナイトウエディングに憧れている方には是非‼︎夜景がとても綺麗で、スカイツリーも東京タワーも見れます。3、料理がとにかく美味しい。試食会で25品の中から選ぶとのことでしたが、全てが美味しくてかなり迷いました。盛り付けや、お皿などもとても可愛い。4、私たちは、カジュアルな結婚式にしたかったので余興やケーキ入刀などはなにもしませんでした。みんなと歓談スタイル。ですが、ランタンを飛ばせることを知り、唯一お願いしました。天井が高いため、室内でランタンを飛ばせます。ラプンツェルが好きな方がこちらの式場を選ばれることが多いみたいです。最初のお見積もりの時にどんな式にしたいか、やりたいこと、やらないこと、何にこだわりがあるのか。必ず、旦那様とお話しして明確にしてから行くとプランナーさんもそれに沿ったお見積もりを出してくれます。こちらの式場は、土日で打ち合わせができましたが土日は打ち合わせができない式場もありました。あらかじめ聞いておいたほうがいいと思います。初めての共同作業はケーキ入刀と聞きますが、私は初めての共同作業は打ち合わせかなと思いました。中には喧嘩になってしまうカップルも少なくないとか。打ち合わせも2人にとっては大切な思い出です。是非楽しみながら打ち合わせをして欲しいです。当日は、私もめちゃくちゃ緊張しましたが、思いっきり楽しんでください‼︎詳細を見る (2832文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- -
- 会場返信
東京が一望できる開放的な会場
高層階にも関わらず会場はとても天井が高く開放感を感じられる場所です。天気に恵まれた日に行くことができ景色を堪能することができました。周囲に会場を超える高さの建物がないので東京の景色を一望できるのが魅力だと思います。試食した料理はどれも美味しく、美味しい料理を参列者に振る舞いたい方にはとてもおすすめできます。出身地の名産品を当日に提供してもらえる等、レストランならではのサービスを受けることができるのが魅力だと思います。駅より子連れで歩いて10分程度の場所にあるので、比較的誰でもアクセスしやすい立地に建っている印象を受けました。スタッフの皆さん全員が丁寧に対応してくれました。挙式に対しての説明もわかりやすくて助かりました。式場選びの条件として東京タワーが見れる場所で結婚式を挙げたいという強い希望があり、東京タワーが見れる場所として下見に行きました。現地では東京タワーが見れるのはもちろんスカイツリーを見ることができ、東京を感じれる場所で結婚式をしたい!という方にはとてもオススメです。結婚式を挙げるにあたり、絶対に譲れない条件を考えておくことをオススメします。私たちは東京タワーが見れる場所という条件があり式場を選びました。パートナーと式場選びを始める前に、お互いの条件を出してから選び始めた方がいいと思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
非日常空間で味わう最高のおもてなし
外での挙式と室内での挙式を当日選べるというサービスがとてもよかった。白を基調とした挙式会場で光も入りとてもよかった披露宴会場は天井が高く両サイドの窓から東京タワーとスカイツリーが見えるようになっていてとてもよかった。キャンペーンを利用したこともあり満足の金額だった素材の味を活かす味付けになっていたり、温度も適度に保たれていたり、五感を感じるような演出でレモンをその場でかけてくれたりととてもおいしかった。地下駐車場もあり、新幹線からもアクセスが良かった。一人一人のスタッフさんが丁寧に説明をしてくださり、わからないところもわかりやすいように画像や実物を見せてくれてとても安心した。光が沢山入ること、立地がとても良く、お料理がとてもおいしかった。親族間で結婚式を考えている方や大人数すぎない結婚式を考えている方、子連れの方におすすめ。立地もとても素敵なところで、お料理がとにかく美味しい。フレンチでも子供やお年寄りが胃もたれしないような和の素材を使ったりと工夫が沢山感じられた。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
景観、料理、雰囲気が素晴らしい
47階にあり大きなガラス窓から見える東京の景色が最高に綺麗。外に出れるスペースもあるので、みんなに喜んでもらえそう。こちらのいくつもの要望を聞いて反映していただきました。シェフのこだわりもそうですが、こちらの要望も柔軟に取り入れてくれるし、美味しい料理を出してくれる安心感があります。東京駅からタクシーで10分ぐらいなので、アクセスは良い方かと思います。スタッフの皆さまが親身になって対応してくれて、優先順位を整理して話を進めてくれます。とにかく景観が素晴らしいです。料理も美味しいですし、招待する側としては、おもてなしができる素敵な会場で良いです。下調べも大事ですが、できるだけ早めに会場見学は行った方が良いです。ネットだけの情報は限られるので、直接会場やスタッフや料理のことを体感した方がイメージも付きやすいので。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のパーティがあげれました
全てが最高でした!47階だけあって、景色はスカイツリー、東京タワー、控え室からは富士山が見えました。自由にやりたいことができます。見学に行った時にポロっとディズニー、ラプンツェルが好きですって話をしたら、入場の体験のときラプンツェルの曲を流してくれたりとすごく感動して、そして会場を入った瞬間、ここにしようってすぐ決めました。バルーンリリースができたり、ビールサーブなどいろんなことができます。パフォーマンス系にお金をかけたので、ビールサーブなどを入れたりしました。バルーンリリースを特典でいただけました。プチギフトや印刷物は全て自分たちで用意ビュッフェ形式でした。メニューの種類もパスタ、前菜、スープ、デザートビュッフェなどちょうどよかったです。少し歩きますが、遠くもなく近く過ぎることもない所です。スタッフの方達はみんな最高でした。ノリもよく、たくさんアドバイス、アイディアをくれ、なんでもすぐ対応していただけました。少しトラブルがありましたが、すぐスタッフの方達が対応していただけたおかげで、無事に解決もしました。会場の雰囲気が特に最高です。天井が広く、テラスもあるので広く感じますやりたいことだらけで、会場によってできないと断られたものも全てここならできる。入場体験時の扉がオープンした瞬間、すごく大きな拍手、スタッフさんの最高の笑顔に感動しました。2週間前ぐらいから持ち込みするもの持って行けたり、送ることができますが、早い段階で持っていくことをおすすめします。やること、ミーティングなどで予定ぎっしりになってしまうので、早め早めの行動、準備がおすすめ。詳細を見る (682文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
カジュアルですがロケーションを重視するならお勧め
天井が高く窓も大きいので昼間で晴れていたら富士山、東京タワー、スカイツリー等都内限らず名所が一望できて来賓者に楽しんでもらえます。レストランとはいえチャペルも兼ね備え申し分ない施設だと思います。また高層階ゆえ景色は申し分ないと思います!夜景にしたら普段味わうことができないシチュエーションを経験できます。なにより、レストランということもありお料理のクオリティも高く皆様に美味しい料理を提供できる施設だとおもいます!最後にはスタッフの方々細かな気遣いをして頂き結婚式当日までこちらの意見を聞いてくださる対応に感激しました!天井高く開放感に溢れて、景色もいい会場でした!最寄駅からアクセスが良い予算予算配分詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都心の絶景を一望できるプライベートな空間の式場
屋内と屋外に合計2つの挙式会場があります。夏に挙式予定のため暑さ対策の観点から屋内を利用する想定でいます。屋内の挙式会場は思ったよりも狭いと感じました。maxで60名程度まで収容可能とのことですが、かなり手狭にはなりそうで、50人強くらいがちょうど良いのかなという印象です。ポジティブに考えると距離の近い非常にアットホームな挙式ができると思います。バージンロードを挟んだ両サイドの席とは別に式場の脇の少し高いところにも席がある面白い作りになっています。賑やかな友人たちに座ってもらって盛り上げてもらうにはちょうど良い席だと考えています。正面は一面ガラスでそこから見える景色は最高でした!見学当日はあいにくの雨模様でしたがそれでも十分な光が差し込んでいました。悪天候でもこれだけの明るさと絶景が拝めるというのは高層階の良さだと思います。高層階にあり窓が大きく、お昼であれば明るく光が差し込み、眺めがとても良いので気に入りました。東京タワーとスカイツリーが両方見えるという最高の眺望です。さらにテラスと直結でテラスに出てのアクティビティができることもとても魅力的です。気候が良い時期はテラスにデザートブュッフェなども出せるとのことです。会場は天井が高くまだも大きく開放的なところが特徴です。床は木目調なので、どのような色の雰囲気も作りやすいかと思います。室内の設備としては、大型スクリーンもあり、高砂の位置も調整可能、一般的な余興なども可能、テーブルの大きさや位置も調整可能で、会場の使い勝手も良さそうです。我々の結婚式当日のプランニングはこれからですが、会場の広さや設備もありプランニングも比較的自由度が高そうなので、オリジナルの素敵な式が作れるのではないかと今から楽しみにしています。正直なところ、予算としてはご祝儀を差し引いた実質の自己負担金額を100万円以下に抑えたいという意向がありましたが、見積額としてはそれを十分に叶えることはできそうでした。都心からのアクセスと高層階からの景色を望める立地と料理のクオリティを考えると非常にコストパフォーマンスは良いかと思います。レストランウェディングで挙式会場も併設されているという良いとこ取りとコストを両立できると感じました。私の挙式予定日の六曜に応じた割引特典等もあるようです。六曜を気にされない方でしたらこういった特典を利用するのもアリかなと思います。その他キャンペーンによっては衣装や挙式料、お花代といった必須で必要となる項目に対しても割引を受けることができるようです。ホテルも併設されているので遠方からのゲスト向けに割引料金で宿泊も可能とのことでした。見学の際に、料理も試食させていただきました。野菜料理はメインの肉料理やスープを一通り提供いただきました。レストランとウェディングを両立した成り立ちということもあり、料理はとても美味しかったです。お肉もとても柔らかいステーキでした。名前は失念してしまいましたが、とても珍しい食材(試食させていただいた日は葉もののお野菜)をシェフが仕入れてメニューに取り入れているようです。彩もよくてワクワクするお料理でした。試食の後半でシェフ自らご挨拶にも来てくださり、料理と食材の説明をしてくださいました。料理に対する本気度が伺えてとても安心しています。今後料理を決めるための試食会にも参加予定ですが、とても楽しみです。最寄りの築地駅からは徒歩10分弱で道のりも比較的わかりやすいため、迷いにくいかと思います。銀座や東京駅あたりの繁華街ではないため駅を降りた際のワクワク感は正直薄く、あれ大丈夫だったかなと思ってしまいました。聖路加病院を超えた聖路加タワーの最上階に位置する場所に本会場はあります。聖路加の病院のグループ内のタワーにあること、ビル自体はさほど新しくないのでエレベーターを上る前までは正直大丈夫かなとも思いましたが、レストランに到着後はその不安は消えました。とても雰囲気の良い場所で景色は最高でした。また付近のビルより背が高いため、見晴らしがとてもよく、我々は昼の式を選びましたが夜景もきっと素敵だろうなと想像しています。東京タワー、お台場、スカイツリーなど東京のランドマークを一望できます。スタッフの対応は丁寧かつ爽やかでとても好感が持てました。待ち時間に飲み物も提供していただきました。特に感動を覚えたポイントとして、披露宴会場の見学をする際に本番さながらの入場シーンを体験させていただいたことが挙げられます。まずスタッフの方に披露宴会場入り口の扉を開いていただいたタイミングで会場内の15人くらいのスタッフが総立ちで大きな祝福の拍手と共に出迎えてくださいました。またバルーンリリースの体験も大勢のスタッフの皆さんとともにやらせていただきました。本番での体験イメージの解像度が非常に高まり、本当に本番を楽しみにさせてくれます。式場の見学には何軒か行きましたが、ここまで全スタッフ総出で温かく対応してくれた会場はここだけです。絶対的におすすめなポイントは景色です。中央区の条例の関係で周辺にはちらの会場よりも高いビルは存在しないため遮るものが一切なく、文字通り景色を一望できます。会場は複数面に全面ガラスの窓があるため、東京タワーとスカイツリーの両方を見ることができます。また、ビルのエレベーターで最上階に上がったあと、さらに会場フロアに向かう専用エレベーターで1階上がる構造になっているので完全なるプライベートな空間になるのも非常に良いです。1組でフロアごと貸切になるなるので他の挙式中の組と鉢合わせることもないため受付ゾーンを挙式中は子供の遊びスペースとして利用可能です。小さい子供も何人か参加予定なので、こちらも常にポイントが高いです。これから式を予定している立場なのでアドバイスになるか分かりませんが、、会場の雰囲気、設備、料理以外にも以下のポイントを重視していました。・最寄駅からのアクセス・会場を貸切にできるか特に後者は重要なポイントです。厳かな雰囲気での挙式よりはスタイリッシュ性やカジュアル性を求めたい方や明るくてオープンな雰囲気で自由に会場をフル活用したい方、小さい子供も参加予定という方には、必須の条件だと思います。また地方や海外からのゲストが多い方にとっては、東京タワー、スカイツリー、都心の高層ビル群、東京湾といった普段はなかなか見ることのできない東京ならではの景色を楽しんでもらえる良い機会になるはずなのでおすすめできると思います。詳細を見る (2683文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方が親切で、最高の景色を望める場所
会場は高層階にあるのですが、一階下まで通常エレベーターで上がりそこから専用エレベーターを使用します。ゲストにも特別感を感じていただけるかと思います。高層階なので景色が素晴らしいです。披露宴会場は東京を一望できる他、スカイツリーと東京タワーをどちらも楽しることができます。挙式会場は屋内外どちらもあり、雨天時でも景色を楽しみつつ挙行することが可能です。見積もりは当初の予定より高くなりましたが、その分割引をいただけました。また席次表や席札など自作して節約できることもお話しいただき、ニーズに沿う提案をしていただけたかと思います。シェフ自らご挨拶とお料理の説明をしていただき嬉しかったです。地場の伝統野菜を使用するなど味はもちろん最高でしたが、ストーリー性がある食事内容で良かったです。グレードや料金についても一品ずつ選ぶことができるようです。築地駅から徒歩で10分弱のところにあります。東京都外の遠方の方であれば東京駅からタクシーで10分弱なのでタクシーを使用するとスムーズかもしれません。担当の方の物腰が柔らかく、あらゆる相談に親身になってくださりありがたかったです。通常の結婚式と披露宴という形でなく、1.5次会などの要望にも柔軟に応えていただけます。東京を一望できる大パノラマと地場野菜を大切にしたい美味しい料理優先順位を決めておき、必要でないものは諦める必要もあることを明確にしておくと良いかと思います。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
美しい東京の景色とスタッフの丁寧なサービスに包まれる披露宴!
○室内チャペルは前方も横も大きな窓ガラスなため、綺麗な景色に囲まれて挙式ができる。自然光が入り明るい。絵かと思うほど景色が綺麗でした!○屋外チャペルは晴天であれば開放的で爽やか!○会場として特別広いわけではないが、天井が高いため全く気にならない。むしろ、圧迫感のない会場でありつつゲストとの距離を近く持てるため、とても良いと思った。○屋外テラスの景色はとても良く、遠方から参列してくださる方々の喜ぶ顔が浮かんだ。○お昼の明るい雰囲気も、夜の美しい雰囲気もどちらも捨てがたく、悩むポイントだと思う。○作成物等の持ち込み料金が発生せず、ありがたかった。○穴子など和の要素も取り入れたお料理で、全ての年代の方に喜んでもらえると感じた。○野菜も多く、とても美味しかった。○築地駅から歩いてこれる距離でちょうどいい。○宿泊される方にも「朝は築地を楽しんでください」と言えるのでありがたい。○こちらのイメージを引き出してくださり、イメージに寄り添いながら様々なご提案をしたくださった。笑顔で明るくお話してくださり、こちらも緊張することなく自然体でいられた。○スタッフの全員が笑顔で丁寧なご対応だったため、当日ゲストの皆様にも素敵なご対応をしてくださると感じた。○試食や試飲、入場体験など下見に来ただけでたくさんのサービスをしていただいた。おかげで、当日の雰囲気を具体的に想像することができた。○景色がよく見え、ゲストとの距離も近い披露宴会場○披露宴会場は席配置が自由(新郎新婦席をどこに配置してもよい)とのことだったため、会場全体の大きさや、各場所からの会場の見え方などを確認するといいと思う。○景観を優先する方、料理を優先する方におすすめ。○受付がワンフロア下にあり、受付→エレベーターで上がる→ウェルカムスペース→待合室という流れになる。ウェルカムスペースに注目していただけるのは良い点だと思った。詳細を見る (795文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 67% |
81名以上 | 0% |
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 67% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ694人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Amazon等2.5万ギフト×160万特典◇地上221m絶景*美食体験
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazon等2.5万GIFT×160万特典】豪華試食&天空チャペル
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Amazon等2.5万ギフト×160万特典◇地上221m絶景*美食体験
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5720-7813
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【来館特典】Amazon等最大2.5万GIFT&来館時タクシー代プレゼント(上限2千円まで)
ご来館でAmazonギフト券5千円・ディナー券1.5万円・タクシー代(2千円迄)をプレゼント!さらに1件目来館なら+ディナー券5千円♪※新郎新婦2名での来館&3時間滞在が適用条件
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)(レストランルークウィズスカイラウンジ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒104-0044東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン 47F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄日比谷線「築地」駅より徒歩5分。地下鉄有楽町線「新富町」駅より徒歩7分。JR「東京」駅より車で約10分<フェア来館の特典>タクシー代ご負担(上限2千円迄/要領収書)<成約特典>ゲスト送迎タクシー料金プレゼント♪ |
---|---|
最寄り駅 | 築地駅 東京・銀座エリア近辺 |
会場電話番号 | 03-5720-7813 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:10:00~19:00(火曜日定休日:ご婚礼のご予約は承っております) |
駐車場 | 有料 40台聖路加ガーデン内地下駐車場 |
送迎 | ありご要望ございましたら、ご相談くださいませ。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | レストランルークでは【テラスチャペルと室内チャペル】2つのチャペルをご用意!お二人のイメージで選んで |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り東京タワー側テラス、スカイツリー側テラスの2箇所を完全貸切 |
二次会利用 | 利用可能会場で二次会も可能、外部会場もご紹介できます(¥6,000~※会場費込み) |
おすすめ ポイント | 天井高13mの披露宴会場から望む地上221mの一大パノラマ!昼間は陽射しが降り注ぐ明るいパーティー。夜は夜景に囲まれたオトナなパーティーが・・・
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 |
事前試食 | 有り婚礼料理のご試食をブライダルフェアにてご用意しております。 |
おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はお問合せ下さい。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はお問合せ下さい。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設同建物内のホテルでございます。提携店割引もご用意有 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
