
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 夜景が見える宴会場1位
- 東京駅・皇居周辺 宴会場の天井が高い1位
- 東京都 夜景が見える宴会場2位
- 東京都 宴会場の天井が高い2位
- 東京駅・皇居周辺 コストパフォーマンス評価3位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価3位
- 東京駅・皇居周辺 レストラン・料亭3位
- 東京駅・皇居周辺 窓がある宴会場3位
- 東京駅・皇居周辺 お気に入り数4位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルに自然光が入る4位
- 東京駅・皇居周辺 デザートビュッフェが人気4位
- 東京駅・皇居周辺 カジュアル4位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価5位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント6位
- 東京都 窓がある宴会場6位
- 東京都 カジュアル6位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気7位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価7位
- 東京都 レストラン・料亭7位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気8位
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
東京の景色と美味しいお料理
室内チャペルは比較的こぢんまりしていてバージンロードが短かったです。チャペルからの景色は素晴らしかったです。外で挙式もできるそうですが、見学時は雨で外に出ることができませんでした。長方形型の会場でした。両側に大きな窓があり、スカイツリーと東京タワーを見ることができます。見学時は雨でしたが、雲の上にいるようなふんいきで雨の景色も素敵でした。晴れていたら青空や夜景が素敵だと思います。特に野菜が美味しかったです。ふだん野菜が苦手なのですが美味しくいただきました。デザートも、色々な種類があって、見た目も可愛かったです。駅から10分から15分ほど歩きました。近辺で一番高い建物を目指すとそちらが会場なので、迷わないと思います。控え室からも、披露宴会場からも、チャペルからも東京の景色を眺める事ができるので素敵です。ワンフロア貸切で、美味しいお料理と景色とゲストと楽しめると思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
東京の景色を独占できる
屋外での挙式で、天候にも恵まれとても気持ち良い挙式でした。周りを遮る建物がなく、東京の景色を一望できました。とにかく会場からの景色が綺麗なのが印象的です。窓も大きくてとても明るい場内で幸せな気持ちになれる結婚式でした。見た目が美しくて、一枚一枚写真を撮りたくなる程でした。味も上品で美味しかったです。デザートブッフェは種類が多く、どれも美味しかったです。銀座駅から歩きで行きましたが、銀座や築地などの観光を見ながらであっという間に着きました。丁寧対応で笑顔が素敵なスタッフばかりでした。料理の配膳のタイミングもバッチリでした。美味しい料理と綺麗な景色を楽しめる贅沢な会場でした。築地や銀座などの観光地が近いので、帰りも買い物等で楽しめるのもポイントです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
一生忘れられない思い出を作ってもらえます
天井が高くて両サイドがガラス張りでスカイツリーも東京タワーも見えるので、開放感抜群です。料理やお花にお金をかけました。その分、衣装、司会、写真を節約して安いところを自分でさがしました。当日流すムービーも自主制作して節約しました。お料理は本当に本当に美味しいです!列席者の皆さんもとても満足してくれました。私達はランクを1番上にあげたのですが普通のコースでも充分美味しかったです。私達車で行ったため、電車はわからないのですが、隣のホテルの地下駐車場にとめれば外に出ず、そのまま直結でいけました。プランナーさんはやはり忙しいので、メールでの連絡が主でした。電話してすぐは担当のプランナーさんに繋がらない事が多かったです。こちらの会場の提携しているお花屋さん?はワンランク上のお花屋さんという感じで凄く良かったです。提案もたくさんしてもらえますし、センスも抜群に良いですし、ほとんど提案して頂いたのを当日も採用しました。テラスに出て、絶景をバックに集合写真が撮れる!最初は景色で選びました。でも、事前試食のできるお料理が本当に美味しくて、感動しました。この会場で披露宴ができて良かったです。お花、お料理にはお金をかけて、自分たちで出来る部分はやって節約したほうがいいと思いますよ。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
景色が感動的
高層階で周りを邪魔する建物がなく、とても気持ちの良い挙式ができると思います。天気のいい日だと青空をバックにとても綺麗な写真が撮れそうです。東京のシンボルを一気に見ることができ、何も演出がいらないほど、素敵な会場で、ゲストにも喜ばれそうです。夜だと夜景で違う雰囲気を楽しめて良いと思いました。とても美味しいお肉で見た目も楽しめました。デザートは濃厚な味で満足感がありました。築地駅から10分ほど歩きました。聖路加ガーデンビルを目指して行けば分かりやすいです。色々な演出の提案をしてくださり、当日のイメージが出来ました。友人中心のカジュアルな結婚式に向いていると思います。景色を堪能しながら、美味しい料理を食べられる会場でお勧めです。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
家族のみの少人数でもおすすめ
高層階にあるため、景色がすばらしいです。チャペルがガラス張りの為、とても素敵です。室内のチャペルはこじんまりとしている為、少人数の場合でもあまりさみしくありません。チェペルの椅子は、こちらの要望で数の融通は聞くと思います。チェペル内での装飾の持ち込みは自由でした。メインの会場は天井が高く、開放感があります。少人数用の会場も、窓が大きく、都心の景色が一望できます。全体的に低コストを目指し、削れる部分はほとんど削りました。嫌な顔もせずに対応して頂き、感謝しています。祭壇・食事会でのテーブルに花を設置するか、しないか悩みましたが、一番安い価格でお願いさせてもらいました。いろいろと工夫して頂き、想像以上のお花にしてもらい頼んでよかったと思います。花は最後に参列者にプチ花束にして頂き、配ることができました。コストの関係で安めの料理にしましたが、ボリュームもあり、味もおいしく、好評でした。デザートバイキングは低予算でも、融通がかなりきく為、おすすめです。東京駅からタクシーが便利です。築地駅からも徒歩圏内です。とても親切です。細かい注文も検討してくださいます。メールでのやりとりがメインになります。みなさん元気よく、親切でした。ドレスは提携先の店舗を利用しました。こちらもかなり親切な店舗でした。ティアラ、イヤリング、ネックレスは無料のものがあり、とてもかわいいものでした。ブーケについては、プラン内の追加料金がかからないものでも要望はできます。希望どおりのかわいいブーケにして頂けました。かなり融通がきき、こちらの希望をかなり聞いてくださいます。少人数で家族のみでの挙式・食事会を考えていました。少ない予算でも最大限に工夫して頂き、素敵な式をあげることができました。食事、花でも、コストの関係で切り詰めてしまいましたが、こころよく対応してくださいました。少人数で考えられている方はおすすめだと思います。また時間中は、自分たちのみで貸し切りになる為、他の組に会うことがないこともおすすめの点です。終了後も、写真の時間などゆとりをもって対応して頂けました。少人数でいちよう式をあげたいという人におすすめです。こちらの希望、イメージがあれば、そちらを伝えれば、聞いてくださると思います。コストや予算額は、はじめにだいたいを伝えておくとスムーズに話が進むと思います。詳細を見る (980文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気です
設備は最低限のものはそろっていると思います。諸事情でやめてしまいましたが、もともとは余興で弾き語りをやってもらおうと思っていましたが全く問題なかったと思います。解放感はありますが、そこまで広いということはないので、ゲストと寄り添ったパーティーにしたい人には向いていると思います。また、テラス2か所からそれぞれいい景色が見えるので、いろんなイベントができると思います。本来であれば私たちも写真撮影とデザートビュッフェをテラスで実施する予定でしたが、天候がイマイチで写真撮影だけテラスで実施しました。それでもみんないい笑顔でした!既に記載した通り、料理はグレードアップしました。また、ドリンクはご厚意でグレードアップのサービスをしていただきました。なお、生ビールサーバを設置したところ、一部のビールLOVERには大好評でした。節約になったかどうかは微妙ですが、ウェルカムボード、紹介DVD、リングピローは手作りです。プラン内のお食事だと物足りなく感じたため、グレードアップしました。結果的にはとっても好評でした。また、終了後に披露宴メニューの肉料理以降のメニューを出していただきました。デザートもいただいて、しっかり満腹で(笑)帰宅しました。遠方のメンバーには東京駅からタクシーで来てもらいました。時間も金額もそんなにかかっていないと思います。一部メンバーは披露宴終了後にプチ二次会していましたが、場所を選定するには少し苦労したようです。なお景色は本当にいいと思います。下見で晴れた空に風船を飛ばした光景は本当に良かったです。それぞれの立場でならではの提案をしていただきました。また、こちらの突飛な提案もどうすれば実現できるか検討していただき、大変うれしかったです。ウェルカムボードなどもセンス良く飾っていただけました。テーブル装花はプラン内に抑えつつ、3パターンのお花を用意してもらいました。また、お見送りで皆様に当日のお花をお渡ししたところ、大変好評で足りなくなってしまうほどでした。衣装もプランの予算内には収まらずにオーバーしています。(多分、収めるのは相当難しいんじゃないかと…)新婦はともかく、お疲れ気味の新郎にもメイクをしてもらうことにしました。めったにないタイミングなので、してもらってよかったかなと思っています。先にも書きましたが景色と解放感が一番のポイントだと思います。アットホームな雰囲気で挙式ができると思います。ゲストみんなが近くて、新郎友人と新婦友人がその後一緒に飲み会しているくらいでした。見学に行ったときは自宅が近所だったこともあって軽いノリだったのですが(ゴメンナサイ…)、ご連絡の細やかさや実際の見学に行った時の印象がすごく素敵だったので、下見1か所目にして即決してしまいました。詳細を見る (1154文字)



もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
会場内の距離が近くアットホームな心が暖まる式を挙げられます。
大きな窓から見える景色は絶景でした。雨が降らなければテラスに出られるので高層階での絶景を満喫できます。会場内もとてもスタイリッシュでオシャレです。出来るだけ節約しましたが、やはり追加したい部分があり最初のお見積より100万近く高くなってしまいました。料理がとてもおしいく、試食会で私たちの意見を聞き要望に答えてくれます最寄りの築地駅からだと多少(10分くらい)歩きますが、大きめの公園などがあり楽しい散歩を楽しみながら会場に向かえます。担当してくださったプランナーがとても親切だったので安心して打合せできました。披露宴当日もスタッフの方々も親切にサポートしてくれました。自然をイメージしたので、オシャレな木など緑を多目にしました。衣装は白のタキシードと淡いピンクのドレスにしました。会場内の壁がガラス張りで昼間の景色も夜景もそれぞれ素晴らしかったです。レストランなので料理がとても美味しい。披露宴中は、新郎新婦はあまり食事することが出来ないのでメインの料理などは披露宴が終わり2人になったときに出してくれます。決めてはスカイテリーや東京タワーが見える絶景に一目惚れしました。新郎新婦の席と披露宴に足を運んでくれた方々との距離が近くアットホームな雰囲気で楽しめました。準備はしっかりして、新郎新婦仲良く相談し計画していけば素晴らしい式が挙げられます。二人で意見が違うときは、旦那が折れましょう。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
景色が最高!
挙式会場は2種類あり、中でも高層階のテラスにある場所は最高でした。こちらはテラスになるので当然壁などの視界を妨げるものは一切ありませんので景色は最高ですし、大空の下で挙げる挙式はとても開放的で最高の気分の中で式を行うことが出来るのではないかと感じました。披露宴会場はとても天井の高い空間。そしてこちらでは壁一面、天井に届くまで全てがガラス張りのようになっているので景色は最高。東京スカイツリーなどもよく見えますし、とても開放的な気分になれると思います。また会場の広さも十分にありましたからゲストの人数が100名ほどでも余裕で対応可能なところも嬉しいポイントだと思います。徒歩で数分という好立地です。スタッフの方はとても好感が持てました。最高の挙式会場がおすすめポイントです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/09/23
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
視界が開けたチャペルです
室内チャペルではありながら、屋外に近い、壮大な開放感を覚えた記憶があります。それはデザインが真っ白色で、床面は光沢したホワイト、そしてまわりは、横も前もガラス面という構造だったからというところが大きいです。祭壇には十字架がはっきりと堂々とあって、遠くのほうにはスカイツリー。絶景がつくり出す悠々としたムードに引き込まれながらいどんだ式はすごく幻想的でした。披露宴パーティスペースは、とってもシックで、おしゃれで大人の社交場的な質感があるブラウントーンのルームとなっていて、落ち着きと同時にワクワクするような感覚もあって、すごくパーティらしいなあと感じました。上を見ると結構開放的で、窓があり、シルバーっぽく光るヒョウ柄模様みたいな面もあって、とにかくセンスがおしゃれでした。築地駅から出て、歩いて5分くらいのところにある便利な会場でした。室内チャペルですが、屋外かと思うほどの壮大な視界によって、儀式のときも心が開かれたような特別な感じで過ごせました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2019/03/15
- 訪問時 30歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
個性的でオシャレな会場に感動でした
【この会場のおすすめポイント】1.花の装飾がとてもオシャレ(他ではみたことありません)2.レストランだけあり料理、飲み物は間違いなし3.スタッフの笑顔がとにかくステキです高層階で屋外のチャペル、バックには富士山と東京タワーに一目惚れをし、こちらの会場に決めました。当日はまさかまさかの台風で、屋外のチャペルは利用できず室内のチャペルになってしまいましたが、落ち込む気分を吹き飛ばす程のあたたかい挙式になりました。スタッフ、料理、特にお花がとてもステキです。こんな花は他でみたことないです。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/09
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
非日常的な空間で1.5次会
レストランということもあり、従業員の方に一体感があり、ブライダルフェアに行った時からとても気に入っていました。また、眺めが良く、開放感があり、テラスにも出ることもできたため、来ていただいた方々もとても満足していました。地上47階のレストラン貸切ということもあり、安くはなかったですが、とても贅沢な気分も味わえ、バランスを考えると満足のいくものでした。極力基本プラン内に抑えたいと伝えたところ、それに合わせて融通を利かせていただけました。式中は忙しくあまり食べられなかったのですが評判はとても良かったです。式後にデザートを残していただき食べたのですが、空腹状態だったので、できれば食事の方も残していただけると有り難かったです。築地駅からもう少しわかりやすいと良いと思います。式後に全ての皆様に拍手で送られたことが印象的でした。とても良いスタッフの方々でした。地上47階の景色、レストランということでアットホームな雰囲気外の景色が最高なので、できるだけ天候の良い時期にすることをお勧めします。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
景色を眺めながらカジュアルな結婚式
室内チャペル、テラスチャペルの選択が可能。東京タワー、スカイツリーそれぞれ眺められ、東京に住んでいても中々味わえない景色を堪能できた。当日は天気が良く、テラスはとても気持ち良かった。両側がガラス張りで室内はとても明るく、オレンジ色の椅子が更に部屋を華やかにしていた。バーカウンターもあり、落ち着いた大人の結婚式に向いている会場だと思った。ワンプレートでコース料理の試食を食べた。オシャレな黒のプレートに様々な食材がのっていて見た目も鮮やかだった。海老や肉など贅沢な料理ばかりで大満足でした。デザートはブッフェをイメージしていて10種類程あり、甘いものが苦手な彼もペロリと完食していました。東銀座駅から徒歩で向かいましたが、築地を通ったりして、飽きずに到着できました。周りを遮るものがないので、東京の景色を満喫できると思います。夜景の見えるナイトウェデイングもオススメだと思います。詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/11/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
眺望は最高!料理も最高!スタッフも最高!
聖路加ガーデンという場所は、築地の一角でもあまり人がこないような場所だと思う。それ故に、銀座の賑やかさや華やかさ、築地(市場のほう)の賑やかさとは一線を画し落ち着いていて、けれども、どこか華さやかは失われていない。そんな場所である。築地駅から5分以上歩かなければ会場へはつかないが、それでも、駅付近ではないからこそ、騒がしくない場所なんだと思う。そんな場所にそびえたつ聖路加ガーデンの47FのLUKEの雰囲気は派手すぎず落ち着きすぎず、けれどもどこかカジュアルでアットホームな場所にも、また演出次第でスタイリッシュにも変化できる現代のカメレオンのように感じる。設備に関しては、プロジェクターあり、高層階のテラスにも出れ、写真もとれる。高層階に住んだことも、働いたこともないのだが、スカイツリーと東京タワーもきれいに見れ夜景はもちろんのこと、その眺望には文句のつけようもない。設備というか、このロケーションそのものが素晴らしい演出設備になっているのだと思う。お金はかけないことが条件でした。それでも、あのクオリティだったので、本当に満足しています。こだわってお金をかけたのはお花でした。花は、恵比寿にある提携店でつくってもらいました。ブーケがトロピカル風で素敵でした。料理に関しては、本当に最高でした。嫁が大絶賛です。ちなみに、嫁は某有名なホテル業界に勤めていて、ウェディングプランナーだったので舌が肥えてました。お腹は僕の方が肥えていますけどね(笑)(→やかましいわ)素敵な料理の数々と何よりも、きれいなウェディングケーキが一生の宝物です。最初に書いたので省略します。スタッフ当日まで何度か足を運びましたが、その際に書かれるプレートサービスが素晴らしく、パティシエ、スタッフが一丸となっている一体感が好きでした。スタッフの動きもよく、またサービス精神が旺盛で、上手く言えませんが、結婚式ホテルの派遣社員・パートのおばちゃんみたいな質がまったくありませんでした。どことは申し上げられませんが、友人として参加した水天宮にある某ホテルのおばちゃんパートのサーブは水はこぼすは、パンは落とすわ、友人とぺちゃくちゃしゃべるなど・・・戸惑う場面がありました。主賓も迎賓も関係なくスタッフの対応がいいので全員が気持ちよくここならできる気がします。プランナー1つ残念だとすると、手紙の朗読の際に音楽を手配していたのにもかかわらず、新郎・新婦の希望する音楽のかける順序を間違えたことです。人生の大事な場面なので・・・それだけは、気を付けてください。プランナー・スタッフにとっては何百回の1回ですが、僕たちにとっては人生1回だけなので、ミスなくというと酷ですが、大事な部分では間違えないでください。それ以外は、懸命にやってくれたのでいいと思います。動画のチェック忙しい中、本当にお疲れ様でした。最初に書いたので省略します。この式場の決め手は、何よりサービス精神旺盛なスタッフがいることです。あくまで、それは補助材料でしかありませんが・・・。大事なことは場所や金額もありますが、なによりも限られた予算の中で何をしたいか、何を伝えたいかだと思います。私は、友人と会社の人だけを呼びました。それは、両親・親族とはまた別に感謝の気持ちをささげたかったからです。また、両親や親族がいないからこそ話せる嫁との思い出エピソードが、本当の自分に近いと思ったからです。どんな式でもいいので、だれに何を向けるかが大事なんだと思います。詳細を見る (1447文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
食事と景色が、まず素晴らしいです。
天気にも恵まれ、テラスにて挙式を行いました。挙式については、晴れていれば、是非外で行われる事をお勧めします。高層階である事から、その景色についてもきっと参列者に喜んで頂けると思います。夕方からの披露宴となり、高層階で行った為、夕暮れから夜景への景色の移り変わりをまず、ゲストの方には楽しんでもらえたかと思います。(実際、そのような画像を沢山ご列席頂いた方々より頂戴しました。)披露宴会場は、天井が高く、光が沢山差し込んで明るい雰囲気でした。食事は、一番大事だと思いグレードアップしました。一番の売りだと思います。実際、全てのゲスト様より、美味しかったとの言葉を頂戴しております。グレードアップさせた事も、本当に良かったと思っております。銀座近辺の為、交通の便は悪くなかったです。遠方から見えられた方も迷う事なく、来ていただけました。我々の無理難題にも極力応えてくださり、一生に一度のイベントを作りあげて下さいました。スタッフ様の心配りにも感謝の言葉もゲストより頂戴しました。食事、景色(夜景が一番)、挙式はできれば、外で行って頂きたいです。一生に一度の事ですので、お互いに相談して悔いの残らない選択が必要かと思います。こだわるところと、諦めるところのメリハリがないと、コストは膨らむ一方かと思います。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
絶景ウェディング
親族だけで行った私たちにはちょうど良い大きさでしたが、大人数招待される方には向かないかもしれません。しかしレストラン(披露宴会場)同様、素晴らしい眺望のチャペルで、当初挙式はする予定がなかったのですが、とても思い出に残る挙式ができました。親族だけでしたが、親族紹介、挙式リハーサル、記念撮影まで行えて、記念になりました。入籍を済ませていたので、家族だけの食事会を行う予定でした。しかし下見に行って一目惚れ!!こんな素敵な会場なら!と、結局挙式も披露宴も行うことに!(笑)まさかこんな素敵な会場でフルコース行うことになるとは思ってもみませんでしたが、結果、家族の皆が喜んでくれたので本当に良かったです。また、少人数ながら乳幼児が数人いたので、貸切にさせて頂ける点も非常に良かったです。他のお客様に気を使うこともなく、アットホームな感じで過ごすことができて満足でした。東京が一望できるガーデン(外)に出てデザートビュッフェをさせて頂けたのも大変思い出に残っています。すべてベーシックのもので行いましたが満足しています。予算の関係で一番ベーシックのコースにデザートビュッフェを付けました。 ベーシックのお料理だったので最高級のものではなかったですが、まずまずでした。 シェフがお料理の説明をして下さるとのことでお願いをしたのですが、あまり慣れていないのか、棒読みな感じがしたのが残念!もっとフレンドリーに話して欲しかったです。駅からわりと近くて良いと思います。プランナーの方とはメールや電話で何度も確認をさせて頂けたので、現地に出向く回数を最低限にして頂けました。オプションでお願いしたもの:デザートビュッフェ、花束とにかく眺望!! 天井の高いレストランを貸切にできること!!とにかく眺望!! 天井の高いレストランを貸切にできること!!です!!「家族だけでお食事会ができたら・・」というニュアンスで家族には伝えていたので、想像していたのと違い、あまりにもちゃんとしていてびっくりした!と言われました(笑)詳細を見る (850文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
都内を一望。築地にある天空レストランでプライスレスな時間を♪
天井がとても高く、開放的な雰囲気があります。左右の壁が、天井まで窓になっているので、自然光が入りとても明るいです。映像やペーパーアイテムは会場に頼まず、自分達で用意しました。式直前は、作るのに朝方までかかることもあり大変でしたが、その大変さも思い出で、ゲストの皆さんからも好評でした。がんばって作って良かったと思います。試食会で色々食べましたが、選ぶのが難しいくらいどれも美味しかったです。なにより楽しみにしていたフォアグラが、当日食べることができなくて残念でしたが…パティシエさんもとてもステキで、何を食べても美味しいし、相手を喜ばせる達人です!おもてなしの心をとても感じました。47階のテラスからは、東京タワーとスカイツリーの両方が望め、最高のロケーションです。お昼間と夜では全く異なる景色が広がるので、式の時間帯では雰囲気がガラッと変わると思います。プランナーさんがとてもステキな方で、新郎新婦の気持ちに寄り添い、常により良いものにするためには…と一緒に考えてくれました。式が終わり、プランナーさんに会えなくなったことが寂しくて仕方がない程です。装花は、プラン内で収めシンプルにしました。ブーケがホワイト・グリーン系だったので、会場もそれに合わせ、各テーブルに一本ずつ赤いバラを入れ、ナプキンもボルドーのものにして統一感を出しました。ドレスは、挙式会場の雰囲気にに合わせて選んだクラシカルなカットワークドレスがとても気に入ったので、お色直しはせず、ヘアとお花のチェンジで雰囲気を変えましてた。ドレスが好評だったので着替えなくて良かったです。47階にある天空テラスでのデザートブュッフェの記念写真撮影挙式会場から近いということがだいいちでしたが、なによりスタッフの方たちのチームワークとロケーションがよいです。そして、レストランウェディングで欠かせない料理の味も最高ですし、スィーツも満足感高いです。まずは会場に足を運んで雰囲気を知って欲しいです。こんなことがしたい、ということがあればどんどん相談すると良い形にしていってくれると思います。遠方に住みながらの挙式準備だったので、打ち合わせの多くが電話かメールでのやり取りでしたが、プランナーさんの細やかな気遣いのあるサポートで、なんとか当日を迎えることが出来ました。途中、マリッジブルーになった時には、さりげなく心配してくれたり、新郎・新婦それぞれをお互いの見えないところでサポートしてくれていました。形のないところから、あんなステキなパーティーに作り上げるなんて、プランナーさんの力に感動です。また、試食会の時、パティシエさんからのサプライズがありました。新郎・新婦それぞれの出身地をテーマにしたデザートを用意してくれていたのです。はじめてお会いしたときから大ファンになりました。当日のデザートブュッフェにもゆかりの地の食材を使ったスィーツもあり、ゲストからも大好評でした。プランナーさん、パティシエさんをはじめとしたスタッフ皆さんの笑顔とホスピタリティマインドがとてもステキな会場です。ぜひ、おすすめします!詳細を見る (1285文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 38歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
結婚式を振り返って
ブラウン、オレンジを基調として、重厚かつシックな雰囲気でした。料理やキャンドルはこだわって選びました。プロフィールなどについては友人に作成を依頼したり、オプションはあまりつけないようにして、費用の抑制に努めました。ゲストに満足してもらえる内容で良かったです。新幹線乗り場最寄駅からのアクセスが良好でした。準備段階では時間の融通などをしてもらったり、式当日は全てを委ねることができました。式終了後に料理をいただくことができました。バルーンリリース、キャンドル、ウェルカムボード、ウェルカムベア、お花高層階にあるテラスは眺望は今でも印象に残っています。式場を選んだ決め手は眺望と個別に対応していただける点でした。式当日はスタッフの方々に全てを委ねることができました。準備にあたっては時間、結婚式の明確なイメージ、計画性、2人の話し合いが必要になると思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とっても爽快な視界の挙式スペースでした
超高層にあるテラスでの挙式は、まさに天空の儀式。街並みよりも空の方が近くに感じるほど高くて、視界は絶景。白いタイルみたいな感じでフローリングが構成されていて、とっても軽やかな清潔感で表現してありました。都会を完全に見下ろすことができる視界、景色が特徴的なパーティバンケットでして、景色からくる優雅さに心も悠々と。また、一方で内装としては、茶色系が多めで、シックな心地でくつろげるようなムードづくりも合わさっていてリラックスしやすかったです。築地駅から、徒歩にて5、6分くらいという好立地で便利だと感じました。超高層の白いテラスでおこなわれた儀式が、とっておきにロマンティックで解放的で、天空の儀式への参列というすごく貴重な体験をさせてもらえて幸せでした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/06/27
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
自分もゲストもワクワク、ウキウキできる結婚式場。
高い天井とそこから射す光に圧迫感がなく、解放感が抜群でした。生まれ育った東京を一望でき、結婚式の会場にピッタリと感じました。妥当であると感じた。他の会場と比べ、メリット、デメリットを親身になって伝えてくれた。バスを手配する距離でもなく、都心や地方からでも比較的アクセスがよい。隣にホテルが有るのもプラスポイント。呼ぶ方にも負担が掛からないと感じた。ホスピタリティの高さがよかった。細かい事はもちろんのこと、様々な式場を見学しましたが、人の良さが素晴らしかった。まずは解放感が抜群であること。高層階ならではの解放感とガラス張りの高い天井。昼、夜関係なく、その時間帯にあった景色を楽しめると感じました。そして、付加価値。ゲストもさらに楽しめ、披露宴中も飽きさせない景色のある付加価値が高い式場と感じた。また、景色の驚きに負けないくらいのスタッフさん達のホスピタリティの高さには脱帽です。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
東京の夜景を独占出来ます!!
高層階で夜景がとても綺麗でした東京タワー、スカイツリーが両方見えて最高だと思います。披露宴会場からも全面ガラス張りで夜景が見えてとても綺麗でした!雰囲気もとても良かったです。ウェルカムパーティーの場所もあり、二次会も移動せずに同じ場所で出来るので、クロークに預けたままに出来、安心できると思います。今まで列席した式では口に合わず、食べることができなかった料理もありましたが、どのお料理も美味しくてゲストから高評価でした!駅からは少し遠くて、思ったよりも歩き、道に迷いそうになりました。ホテルの高層階で、入り口も分からず、受付前のタイミングが悪い時間についてしまったこともあって、場所が分かりにくかったかなと思います。披露宴会場から見える夜景東京タワー、スカイツリーの両方が見えます夜景がとても綺麗な場所なので、最高の東京での式を挙げたいカップルには最適だと思います!詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/10/14
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
景色がものすごい。
チャペルは高層階にあって入って左側と祭壇奥がガラス張りになった会場でした。窓からは遙か彼方の地平線まで見渡せるくらいの素晴らしい景色が楽しめて、チャペル内が白一色のシンプルな空間なのでより景色が際立つようになっていたと思います。チャペル内の狭さが唯一残念な点ではありましたが、景色のおかげで窮屈感は感じませんので人数さえ折り合いがつけば素敵な式に出来るのではないかと思います。大きなガラス張りの窓が付いたモダンなデザインの空間でした。こちらは天井がとても高いですし、チャペルと同じく高層階にある会場なので窓からの景色もやはり凄い。スカイツリーと東京タワーの両方を同時に見ながらのパーティーはとても贅沢な気分にさせてくれましたし、開放感もあって最高でした。月島駅などから徒歩で5分ほどの距離にありますし、それ以外にも色々な駅を利用することが出来ます。窓からの景色は本当に凄かったです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
東京の絶景が一望できる
なんといってもテラスからの素晴らしい景色だと思います。これだけの景色を提供できるっていうだけで、他の結婚式会場とは一味違ってかなりポイントが高いです。東京の全てが見渡せるのではないかと思えるくらいに広い視界が確保できていて、なおかつ大きな窓のため、かなり光が入り、解放感があります。室内のチャペルも見学させて頂きましたが、こちらは小さ目ではありますが、真っ白な空間で雲の上にに浮かんでいるようで、とても美しかったです。高層階で、周りに視界を遮る建物がないのもポイント高いです。イメージとしては横に長い会場だと思います。後ろが鏡になっているので、かなり奥行きが広く見えます。この会場は、適正人数(40人ぐらい)だと、とても良い感じになるのではないかと思いました。それよりも人数が少なくても、殺風景な感じになってしまうし、あまり大人数では狭くるしくなってしまうからです。もしも40名ぐらいを考えているのであれば、かなり会場を生かした素敵な式になると思いました。レストランなので文句なく味も見た目もとても満足でした。特にデザートプレートのケーキがかなりおいしくて、普通に買って帰りたいぐらいでした。盛り付けも文句なく、パンもすべてが美味しくて、当日もかなり期待できそうだと感じました。ちょっと初めてだと場所わかりにくいかと思いますが、ひたすら高い建物を探せばよいので、そこまで問題はないかと思います。築地の雰囲気も相まって落ち着いた雰囲気です。銀座からは、歩いて15分かかりました。最寄駅はできれば栄えてるほうが嬉しい私なので少し不便に感じました。・都内を一望できる完璧なロケーション・40人前後で考えていて、親御さんが東京住みではない人にピッタリだと思います。 →この場所に来るだけで、東京観光ができてしまうからです。詳細を見る (757文字)

- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
この式場でほんとうによかったです
天井が高く、開放感があります。bgmがとても響いてよかったです。会場の両側がガラス張りになっていて、夜景がとてもきれいなので、夕方から夜にかけての会に決めました。来てもらう方々に食事を喜んでもらいたく、〆のお茶漬けを追加したり、食事内容にはこだわりました。レストランというだけあって、本当においしかったです。会場のテラスをつかってデザートビュッフェが好評でした。ウェディングケーキも2人の共通の趣味のディズニーのデザインにご好意でしてもらえて、よいサプライズになりました。築地駅から徒歩10分弱ですが、東京駅や銀座駅からもタクシーで1000円程度の距離だったので、比較的どこから来る人も誘いやすかったです。会場のスタッフの方は皆さん感じのいい方達でした。プランナーさんも本当にいい方で、気さくながら、準備の期日などを的確に教えてくれたので、とても効率よく準備を進めることができました。このプランナーさんだったから、楽しく準備できたと思っています。テラスから見るスカイツリー方面の夜景がとてもきれいです。夜にそのテラスでデザートビュッフェをしたら大好評でした。夜景が本当におすすめなので、夕方から夜にかけての披露宴がおすすめです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/07/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
高層階からの素晴らしい景色
ガラス張りで、とても景色がよかった。造りは比較的シンプルで凝っている感じではない。築年数もある程度経っているので、建物自体の汚れが気になった。天井がとても高かった。開放感溢れる空間で景色の良さをより楽しめる空間になっていた。落ち着いた色合いで、空間として素敵だった。築地駅から歩いたが、公園や大学などを通るルートで行ったが休日ということもあり人気があまりなかった。建物自体が大きくて入る際に迷いそうだなと思ったので建物前でお迎えをして欲しいと思った。景色を楽しみたい人向け。披露宴会場の両サイドに窓があり、ベランダに出て景色を見ることが出来た。ベイブリッジ、お台場、新宿、築地市場、浜離宮恩賜公園、隅田川を流れる船など色んな方向の景色を見ることができた。周りに高い建物がないのも良かった。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 1.0
- 会場返信
ゲストへの思いやりを。
挙式が外のテラス席で驚いた。景色がウリなのだろうがあまり綺麗でない。新婦は後ろの透明な自動ドアから登場。興醒めだった。テラス席での挙式のため風が強く神父や新郎新婦の声は全く聞こえなかった。改善が必要だと感じた。スクリーンがかなり上のほうに設置されているため画面を見るのに顔をあげなくてはならず面倒だった。かなりシンプルな披露宴会場。9種類の前菜がまず出てきたが、9種類中3種類はかぼちゃを使ったものだった。秋だからかぼちゃを使いたかったのであろうが、9種類中3種類に使われていたことには驚いた。ゲストに食材をケチっているなと思われても仕方がないと思った。また、肉料理は薄いハムのようなもの、魚料理は上にチンゲン菜が一枚ちょろっと乗ったものであった。見た目にも質素でがっかりした。レストランウェディングとのことで楽しみにしていたが、イマイチだった。駅からわりと歩く。着くまでに迷ってしまった。一人で会場に行ったのだがスタッフが案内してくれなかったためにクロークも使えず、開場までの時間どこで待っていればいいのかもわからなかった。複数で来たゲストには声をかけていたのでそのゲストの見よう見まねでクロークに荷物を預けることができた。ウェルカムドリンクやフードが用意されていたものの、スタッフに声をかけないともらえず。スタッフからは声をかけてもらえない。ドリンクをもらっていない人も多かった。待合室には喫煙スペースがあったようで、私が座っていたところは運悪く喫煙スペースだった。周りで喫煙され席をかえたかったがそのときには禁煙スペースは混み合っており我慢するしかなかった。案内してくれればそのようなことにならなかったと思うので残念。スタッフが案内できないのなら立て看板など用意しておくべき。披露宴が始まり、スタッフがドリンクを提供していたがどのドリンクがあるのかもわからず仕方がないので近くにいたスタッフの持っていたドリンクを注いでもらった。ドリンクは何が選べるのか教えて欲しかった。瓶ビールが各卓に置かれていたので飲もうと思っていたところ、スタッフが何も言わずに瓶ビールを他の卓に持って行ってしまった。持っていくならせめて一言かけて欲しかった。挙式とは反対側のテラスからの景色はよかったです。詳細を見る (943文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最高の景色を是非一度ご覧下さい。
高層階ということもあって景色が非常に素晴らしかった。人前式を執り行いましたが天気にも恵まれ良い思い出になりました。天井が高く解放感があり優雅な気分になりました。料理も美味しくゲストの方々も大変満足していました。新婦のドレスにはお金に糸目はつけませんでした。また、ゲストの方々に満足して頂けるよう料理と引き出物にはこだわりました。その分、私のタキシード等は控えめにしました。わがままなリクエストに答えて頂き嬉しかったです。ロケーションは夜景が綺麗でとてもロマンチックな演出が出来ました。交通アクセスは都心ということもあり良いです。打ち合わせ時からとても親身に対応をしていただき非常に満足しています。プランナーさんがとても親切ですので困った時には非常に心強いです。そして景色がとにかく素晴らしいので是非一度足を運んでみてください。対応の良さが決め手でした。妻も非常に喜んでいたのでとても満足しております。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/10/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都内を一望できるロケーションで披露宴
ー動線について会場の受付までビルのエレベーターで上がり、受付のあるフロアから会場のフロアまでさらにエレベーターを使用して上がる動線でした。披露宴の前後はエレベーターが混み合い、スムーズに出入りできなかったのが難点です。ー会場の雰囲気会場に入る前のウェルカムスペースが広く、写真を飾ったりなど自由に装飾されていました。披露宴中にテラスに出ることができ、新郎新婦と様々なシチュエーションで写真を撮ることができました。友人である新婦から、「お料理の評判が高い会場だから楽しんでね」と言われていた通り、量・質ともに満足のいくものでした。都心から近いこともあり、複数の駅からアクセスできるのが良かったと思います。私物を入れた紙袋をクロークに預けたところ、紙袋がぐちゃぐちゃになって返ってきました。私のだけでなく、友人数名がそのような状態で返却されたので、荷物の管理状況が悪いのだと思いますが、非常に残念でした。都内を一望できるテラスはこの会場ならではだと思います。私は昼間の披露宴に参列しましたが、夜間の披露宴でもゲストが楽しむことができると感じました。新婦からご両親への手紙を朗読する場面など、会場内が静かになるシーンでは、オープンキッチンの作業音が気になりました。披露宴も終盤になる時ですので、後片付けなのでしょうか…もう少し配慮されると尚良いと思いました。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/10/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
高層階なので、ながめがよいです。
披露宴会場は天井が高く、とても広々としていて、開放感がありました。大きな窓があり、自然光でも十分明るいです。私が参列した式では、新郎・新婦席の真後ろに両開きの扉があり、そこから入場してくるスタイルで、無駄がない感じでよかったです。バルコニーというか屋上のようなスペースに出て、全員で写真を撮ることも出来ました。当日はあいにくの曇り空でしたが、高層階で背景が曇っているのも、神秘的でとてもすてきでした。部屋の中はブラウンと白を基調にしたカラーが印象的で、スタイリッシュな印象を受けました。とてもおいしかったです。海が近いからか、海鮮を使用した料理が多く、夏だったのでさっぱりしてよかったです。駅からはやや歩きます。そのため、履き替える靴をもっていきました。会場に入るとさすがの眺めという感じですが、到着して地上にいる段階ではオフィスビルのような外観なので、ギャップに少し驚きます。スタッフさんとはほぼクロークや給仕の時にしか接しませんでしたが、みなさん笑顔でとてもさわやかな印象を受けました。やはり地上47階のロケーションは、この式場ならではと思います。晴れていれば最高ですし、曇っていても雰囲気が出てとてもよいです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
披露宴に参列して
会場は47階という高層階で窓も大きく景色がとても素敵でした。両サイドに大きなバルコニーがあり、外に出ることもできて楽しめました。味は美味しかったです。前菜の盛り合わせは食べ方が一目でわからないものがあり、説明もなかったため、どうしていいか困ったものがありました。最寄駅からも徒歩で10分以内、タクシーなどの交通網も充実していました。料理提供スタッフの一部の方は、料理について聞いてもすぐに返答することができなかったり、提供時に何の説明もなかったり(そのため食べ方が分からなくて困ったものがあった)、対応が不慣れな印象を持ちました。慣れている方もいらっしゃり、飲み物の配慮や料理の説明があるものもありました。マタニティーで参加しましたが、クッションを席に用意して頂いたり、乾杯時にジンジャーエールを別途用意して頂くなど、配慮頂けて助かりました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高層からの絶景!
高層階のテラスで行われる挙式でした。参列した挙式でも初めてのタイプだったのですが、とにかく景色は凄かったです。若干高所恐怖症なところがあるので、少し怖さを感じてしまいました。特別な演出などは特にありませんでしたが、印象に残ることは間違いないです。こちらも大きな窓が開いていて、東京の景色を一望することができます。確かに圧倒されるくらいのインパクトはあるんですが、落ち着いた雰囲気の食事が好きな私は少し料理を味わえなかったです。小さめで上品に彩られた料理でした。味はさっぱりしているものが多く、ボリュームがあるという感じではなかったです。駅からは目の前ということはありませんが、東京の真ん中なので、アクセスに困ることはそうないと思います。なによりテラスからの絶景が見ものです。夜に行けば美しい夜景も見ることができるので、天候をチェックして式にふさわしい日を決めたほうがいいでしょう。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 0% |
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 67% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ694人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Amazon等2.5万ギフト×160万特典◇地上221m絶景*美食体験
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Amazon等2.5万ギフト×160万特典◇地上221m絶景*美食体験
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazon等2.5万GIFT×160万特典】豪華試食&天空チャペル
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5720-7813
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【来館特典】Amazon等最大2.5万GIFT&来館時タクシー代プレゼント(上限2千円まで)
ご来館でAmazonギフト券5千円・ディナー券1.5万円・タクシー代(2千円迄)をプレゼント!さらに1件目来館なら+ディナー券5千円♪※新郎新婦2名での来館&3時間滞在が適用条件
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
| 会場名 | RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)(レストランルークウィズスカイラウンジ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0044東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン 47F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄日比谷線「築地」駅より徒歩5分。地下鉄有楽町線「新富町」駅より徒歩7分。JR「東京」駅より車で約10分<フェア来館の特典>タクシー代ご負担(上限2千円迄/要領収書)<成約特典>ゲスト送迎タクシー料金プレゼント♪ |
|---|---|
| 最寄り駅 | 築地駅 東京・銀座エリア近辺 |
| 会場電話番号 | 03-5720-7813 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:10:00~19:00(火曜日定休日:ご婚礼のご予約は承っております) |
| 駐車場 | 有料 40台聖路加ガーデン内地下駐車場 |
| 送迎 | ありご要望ございましたら、ご相談くださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | レストランルークでは【テラスチャペルと室内チャペル】2つのチャペルをご用意!お二人のイメージで選んで |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り東京タワー側テラス、スカイツリー側テラスの2箇所を完全貸切 |
| 二次会利用 | 利用可能会場で二次会も可能、外部会場もご紹介できます(¥6,000~※会場費込み) |
| おすすめ ポイント | 天井高13mの披露宴会場から望む地上221mの一大パノラマ!昼間は陽射しが降り注ぐ明るいパーティー。夜は夜景に囲まれたオトナなパーティーが・・・
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り婚礼料理のご試食をブライダルフェアにてご用意しております。 |
| おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はお問合せ下さい。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はお問合せ下さい。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設同建物内のホテルでございます。提携店割引もご用意有 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



