
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 夜景が見える宴会場1位
- 東京駅・皇居周辺 宴会場の天井が高い1位
- 東京都 夜景が見える宴会場2位
- 東京都 宴会場の天井が高い2位
- 東京駅・皇居周辺 コストパフォーマンス評価3位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価3位
- 東京駅・皇居周辺 レストラン・料亭3位
- 東京駅・皇居周辺 窓がある宴会場3位
- 東京駅・皇居周辺 お気に入り数4位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数4位
- 東京駅・皇居周辺 チャペルに自然光が入る4位
- 東京駅・皇居周辺 デザートビュッフェが人気4位
- 東京駅・皇居周辺 カジュアル4位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価5位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント6位
- 東京都 窓がある宴会場6位
- 東京都 カジュアル6位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気7位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価7位
- 東京都 レストラン・料亭7位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気8位
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一歩踏み入れた瞬間から、特別な空間だなと感じられる会場です!
日中の下見。高い天井をフルに活かした採光面積で、陽の光による暖かみを感じられる会場でした。高層階からの景色も圧巻で、東京タワーとその更に先にある富士山をセットで拝めたのも魅力でした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
眺めが良くてアットホームな式場でした
チャペルは真っ白で高層階にあるということで眺めがとても良かったです。バージンロードは短いけど私自身はそこまでこだわりがないのでまぁいいかなって思いました!広さもそこまで広くないけどmax80人入れるとのこと…!実際にbgmをかけたりスタッフの方がお出迎えしてくれたり、入場の体験をさせて貰えて挙式の雰囲気を味わうことが出来ました!夜のレストランの雰囲気が良くて下見を申し込んだけど、お昼も眺めが綺麗でよかったです。駅からは徒歩10分くらいあるのでちょっと遠いですが、東京駅からタクシーで10分くらいという事で遠方からのゲストは来やすいかなと思いました。式場からスカイツリーも東京タワーも見れるのでそこも良かったです。食事やウェルカムドリンクの試食をさせてもらえたり、入場やバルーンリリースの体験をさせて貰えてよかった。結婚式でどんな事をしたいのか具体案を持っていった方が見積もりがより明確になるなと思いました…xx詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんや会場の雰囲気が最高です!!
チャペルは外と室内どちらもあり、外のチャペルが高層階で広々としていて、他にはあまりなさそうで魅力的でした。もし雨が降ったら…と心配しましたが、当日まで変更可能とのことで安心しました!会場がほとんどガラス張りなことと、天井がとても高いことによって、開放感が他の式場とは段違いでした。開放感があることは私たちが式場を探す際に大事にしていた部分だったので、感動しました。また、会場から外のテラスに出ることもでき、そこでもゲストがおしゃべりをしたり写真を撮ったりして楽しく過ごせそうだと思いました。正直、駅からものすごく近いわけではありませんでしたが、人混みもなく、会場までとても歩きやすかったです。見学案内のプランナーさんをはじめ、試食を出してくださったスタッフさんや会場で式準備をしていたスタッフさん方、どの方も親切で明るく、忙しそうにしながらもこちらのことを気にかけてくれていたようでとても印象が良かったです。・開放感あふれるチャペルと披露宴会場・食材からこだわっているお料理、デザート・スタッフさん方の雰囲気かっちりとした伝統的な式を挙げたい方よりは、もう少しカジュアルで、ゲストとの距離は近くリラックスした雰囲気の式をしたい方にピッタリだと思いました!詳細を見る (527文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
眺望・料理・サービスすべての満足感が高い!
挙式会場からは東京タワーを含むすてきな眺望を一望することができました。白を基調としたシンプルでクラシックな雰囲気でした。広さはコンパクトですが、50名以下なら問題ない広さだと思います。天井が非常に高く開放感があることに加えて、両側面が窓で自然光が入ります。外に出ることも可能で参列者の満足感を高める演出が可能だと感じています(屋外での記念撮影・バルーンリリースなど)。また、50名程度であれば広すぎず狭すぎないほど良い距離感での披露宴が可能だと思います。想像していた金額よりも費用を抑えることができました。遠方からのゲストが多い私たちにとって、タクシーチケットがあらかじめ会場側からの請求に含まれていることは非常に魅力的でした。自分たちの希望をヒアリングした上での見積提示だったので今後大幅に費用が上がることを避けられると感じています。例)お酒が好きな参列者が多いためあらかじめ飲み放題のグレードを上げるなどまた、飲み物(ワイン)の持込に関しても融通を利かせていただきました。総じて、見積に関する説明がどの会場よりも明確だったことも好印象です。試食させていただいたメニューはどれも非常に美味しかったです。来場前、イタリアンの会場が第一候補でしたが、実はバターやオリーブオイルなどを多く使用しており、年配の方のお口に合わないという貴重なアドバイスをいただきました。加えて、同会場では和とフレンチを融合した複数のメニューを組み合わせることができるので参加者の満足度を高めることができると感じました。47fにあるため眺望が素晴らしく、スカイツリーや東京タワーなど「東京」らしいロケーションでした。最寄りの地下鉄駅からは徒歩10分弱ですが、最寄りバス停からは5分程度、当日はタクシーチケットを手配すれば東京駅から10分程度で到着できるとのことでした。下見当日ご担当いただいた方は日頃からウェディングを専門に取り扱いされている様子が伝わり、非常に安心でした(この会場のほかに2会場下見に行っていましたが最も対応が良かったと思います)。細かな質問に対してもその場でご回答いただけ、他の会場利用者が通常どのような対応をしているかもご説明いただき、それを基準として自分たちが拘りたいこと、そうでないことを検討することができました。会場の眺望、規模感料理(すべての年代に喜ばれる内容にアレンジすることができること)ホテルが併設していることと親族控室がホテル内に設置していることゲストのウェイティングスペースが広いウェルカムドリンク・フードもプランの中に含まれている東京駅からのタクシーチケットがプランの中に含まれていること(確認するポイント)会場の導線親族控室の有無ウェイティングスペースでのゲストの過ごし方(おすすめする方)50~60名程度のゲスト人数遠方からのゲストが多い方(タクシーチケットを会場が手配してくれるため)料理にこだわりがある方詳細を見る (1214文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切です。
屋内の挙式会場は25名にはちょうどいい広さで、大きい窓ガラスで景色が一望でき開放感がありました。また、白を基調としているのでウエディングドレスが綺麗に見えると感じました。屋外挙式会場は周りに高い建物がないため、景色がとてもよく綺麗に見え、風船を飛ばすことができ楽しくいい思い出ができると思いました。会場は景色がよくみえる大きな窓と天井が高いので広く感じました。また、元々設置してある机や椅子もそのまま使用することができるデザインがいいものでした。正直結婚式は諦めていたのですが、予算内に収まり諦めないで叶えることができ本当に良かったです。お料理とても美味しかったので、結婚式が終わってからも結婚記念日などにレストランを利用したいと思いました。式場までは駅から近く通いやすいと思いました。下見の時に全スタッフさんがおめでとうございますと拍手でお祝いしてくださったことが嬉しく印象にのこっております。景色を一望できるお見積もりは予算内に収まるように、自分たちでできるところを細かく確認しました。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
昼、夜どちらも景色を楽しむことのできる式場でした!
屋内挙式会場はバージンロードが短く少し狭さも感じるが天井がとても高く白を基調としていて自然光が入り花嫁さんが綺麗に見えると感じた。屋外挙式会場は天候によるものの見渡す限り建物に邪魔されることないため景色が綺麗で風船を飛ばすこともでき写真も華やかに映えると感じた。大きな窓で自然光を入れて過ごせる。天井がとても高いので外の景色がその分入り楽しむことができる。持ち込み料金がかからないとお聞きしました。披露宴でサプライズを考えられている方にはとても嬉しい特典だと思いました。試食会では大満足のお料理でどれも美味しかったです。季節に沿ってのお料理もあり挙式を挙げる時期によっては食材が変わるのでそれもまた楽しみです。大人の足では徒歩10分程でした。車でアクセスすると建物内のコインパーキングに止めることができます。スタッフの方はとても和やかで居心地が良かったです。プランナーの方は二人の意見を1人ずつ聞いて頂き互いの気持ちに沿って話を進めていたので思いをしっかりと伝えることができました。式当日はワンフロア貸切となり他の挙式の方とはすれ違うことなく過ごせます。移動距離も少なく小さなお子さんや年配の方の移動もしやすい挙式上だと感じました。どのようなコンセプトで式を挙げたいか決まっておくと式場探しもスムーズにできるかと思いました。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
最高の景色と料理の両方を味わえる式場
昼過ぎに見学しましたが、東京タワーとスカイツリーが良く見えました。夜だと夜景がきれいに見えること間違いなしだと確信しました。披露宴会場の天井は高く、広く感じます。妥当だと思います。シェフ自ら料理をもってきてくださり、食材についての説明もしていただきました。レストランウェディングなだけあり、料理へのこだわりが伝わりました。料理は試食した中で一番おいしかったです。東京湾が近いこともあり、江戸前のアナゴがおいしかったです。築地駅から迷うことなく向かえます。東京駅からも近いので、遠方の方でも来やすいと思います。担当の方とは話がスムーズに進み、打合せしやすかったです。質問に対してもその場で回答いただけて助かりました。東京タワーとスカイツリーの両方が見えることが一番のポイントだと思います。写真でしか見ていないですが、夜景が非常にきれいです。この会場でしかできない挙式・披露宴だと思います。挙式会場が一般的な式場よりは小さいため、だいたい40人以上招待される方は立ち見の方も出てくるかと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お料理の美味しいレストランで景色が最高な場所
高層階からの景色が最高です。少し狭いですが、最大60名可能とのことでした。60名だと少しキツキツかもしれません。同じように景色が楽しめてデッキにも自由に出入りができるようです。天井が高く開放感もあるカジュアルな雰囲気のレストランです。コスパよくできるような提案やキャンペーンについても教えていただいてよかったです。和を取り入れたフレンチで食べやすく美味しかったです。食材にもこだわっていて、お料理のこだわりを感じました。少し駅から歩きます。東京タワー、スカイツリー、富士山など景色バッチリです。夜も夜景が綺麗でした。丁寧に対応していただいて気持ちよく見学できました。実際に入場シーンを模して対応してくださったときは驚きました。とにかく景色がいい!お料理もおいしい!カジュアルではあるけど美味しいお料理とともに非日常を楽しめる場所を探している方におすすめです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景色最高!料理最高!
チャペルは白を基調としたおしゃれな雰囲気です。景色も最高です。また、外で行うことも可能なのでどちらか選べるのも良いです。天井も広く、開放感があります。テラスもあり、東京タワーやスカイツリーが見えるのも素敵です。夜は昼間とは違った景色を楽しむこともできます。試食させていただいたメニューはどれもとても美味しくて大変満足しました。レストランならではの魅力だと思います。最寄駅からも徒歩10分〜15分くらいで着くことができます。東京駅からもタクシーですぐです。明るく丁寧な説明をしてくれました。・料理がとにかくとても美味しいです。・高層階に位置するので景色がとても良く、開放感があってとても良い雰囲気です。・とにかく料理のおいしさにこだわりたい人、少人数で検討している人には特におすすめです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
美味しい料理と絶景でゲストたちとともに最高のひとときを♪
白を基調としたチャペル。広さはコンパクトな印象。都内が一望でき絶景。披露宴会場は天井が高い。東京タワーの見える方向とスカイツリーの見える方向のいずれも外に出ることができる。会場裏すぐの位置に厨房がありできたての料理を食べられる。とても良いと思います。さすが最上階レストラン、めちゃめちゃ美味しい。見学会の最初から(普通に水等かと思っていたら)ノンアルカクテルをサービスされて衝撃を受けた。会場見学後のランチでは本番のコース料理の例を一皿に凝縮。スープ、穴子、海老、お肉すべて印象的だった。築地駅・新富町駅から徒歩5分程度。築地市場の美味しいごはん屋さん街からは反対方向…。とても丁寧にご対応くださいました。披露宴会場の見学に入るとき、本番さながらのbgmと拍手で迎えてくださって感動しました。とても素敵な雰囲気(曖昧な表現だが…)。食事が美味しい。挙式会場と披露宴会場との移動距離がほぼ無い。控室も充実している。東京を一望しながら式を挙げたい人、美味しいごはんを食べたい人にはおすすめ。エレベーターで47階まで上がったあと階段を数段上がる必要があるため脚の悪いゲスト等がいらっしゃる場合は注意。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ◎です!
メインの会場の両壁がガラス張りになっており、それぞれの所から東京タワーとスカイツリーが見えます。テラスは2ヶ所あり、挙式で使えるテラスと、広く多目的に使えるテラスがありました。前者は東京タワーとビル群が、後者はスカイツリーと千葉方面が見えます。千葉方面にはあまり高い建物はないので、とても見晴らしの良い景色が見えます。気になったのは、スクリーンがひとつという点と、高砂になる場所に大きな柱が2本ある点です。テーブルの配置をしっかり考えないと、スクリーンが角度的に見えづらい・新郎新婦が柱で見えないなどの事が起こりそうだと思いました。今後の打ち合わせで相談していこうと思っています。また、トイレの薄暗さ、狭さ、清潔感は、式場のトイレというよりも、レストランのトイレという印象でした。アメニティを置いたり、鏡などにメッセージを書くといった演出は難しそうだなと思いました。マイナビ相談カウンターで紹介してもらい、2件目でした。1件目の様子と見積もりの概要を伝えました。スタッフから「頑張ります」とのことでしたが、提示してもらった見積もりは想定していたよりも良かったので驚きました。・ゼクシィ相談カウンターからのフェア予約による特典や値引きが多数ありました。(7大特典:アフターダイン、ウェルカムアミューズ、ウェルカムドリンク、シャンパン、引菓子、アニバーサリーディナー、ライフプラン相談会)・シーズン特典(新婦の1着目フリーチョイス、料理のコースアップ)・当日の成約の特典としての値引き(卓上装花、ケーキ、プロジェクター、料理、ドリンク、好きなアイテムに適用)こだわりのメニュー5種類をプレートにしたものをいただきました。会場見学の途中でも、シェフ自らクイズに絡めながらアイスをいただきました。新郎新婦のゆかりのある食材を使ったり、プログラムの中に食材当てクイズとして入れ込んだりできるということでした。料理について、一品ごとに食材やこだわった点の説明と写真付きのものがありました。文字だけだとその料理がわからないけれど、このカードがあったらわかりやすいと思いました。駅からは徒歩10分ほどです。進んでいくにつれて高い建物が式場のあるビルのみになるので、わかりやすいです。見積もりの中にタクシーチケットが入っていたので、当日は遠方から来る友人たちには、東京駅からのタクシーで来れるようにできそうです。見学する中でとても歓迎されているのを感じました。いざ会場に入る際には、実際に「2人で手を組んでぜひ」と言われ、bgmに合わせて扉を開けるだけかと思ったら、その先で10人程のスタッフが拍手と一緒に出迎えてくれました。シェフやクロークなど他のスタッフとも説明をしてもらう機会があり、スタッフの人柄を知る事が出来ました。様々な演出のパターンを画像やスタッフからの説明で教えていただきました。演出の固定はあまりなく、新郎新婦に合わせて一緒に考えているということでした。・スタッフのホスピタリティが高い点が最大の決め手になりました。・エレベーターの乗り換えが必要で、最後に1フロア上がるのですが、そのエレベーターは1機しかありません。また、会場内にも階段が複数あるので、招待客によっては配慮が必要です。場所としてはエレベーターからクロークの間、披露宴会場から挙式会場、披露宴会場からテラスに数段の階段があります。ゼクシィ相談カウンターを利用して良かった詳細を見る (1419文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
景色が綺麗でお料理が美味しい
室内と屋外どちらでするか選べるため、理想の挙式に近づけることができると思います。室内挙式でもガラス張りのため、外の景色がバッチリ見え、開放感があります。バージンロードが短いのが少し残念です。かなりコンパクトではありますが、天井が高く、窓も大きいため開放感があります。椅子が黄色ですが、カバーもかけられるみたいなので、好きな色合いに出来ると思います。最寄り駅から徒歩10分で、地下には時間制の駐車場もあるため、アクセスはいいと思います。また、近隣で1番高いビルのため、景色が邪魔されないです。担当さんがフレンドリーでとても話しやすかったです。また、小さい子供を一緒に連れて行きましたが、おもちゃやキッズスペースを準備してくださり子供も楽しそうに過ごしておりました。ゲストルームから挙式、披露宴全てワンフロアで完結するので、移動が少なくてとても過ごしやすいと思います。また、挙式会場、披露宴会場両方とも景色が良く、お料理も美味しいです。会場がかなりコンパクトなので、ゲストとの距離が近い式を上げたい方にオススメです。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
親身になってくれるスタッフさんと高層階からの眺めが抜群!
高層階の外でとても良いです。開放感がすごいです。カジュアルですが、披露宴会場自体はしっかりしているので、会社の役員などにも声掛けできます。色合いなどを工夫することで、シックな披露宴にすることも可能だと思います。スタッフさんが親身になってくれて、いろいろ削ったりすることで、何とか予算内で挙式、披露宴できることになりました!いろいろ見学、下見しましたが、ダントツ美味しかったです!駅近。東京駅からタクシーですぐ。新幹線で東京駅を使う家族、友人が多いと楽ですね。親身になってくれて、とても良かったです。高層階清潔さ良いスタッフさんスタッフさんが親身になってアドバイスをくれるので、予算で諦めずにいろいろ相談してみると良いです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
空間・景色・料理に一目惚れをしてしまう式場
披露宴会場は天井が高く思わず声を出してしまうほど!80名着席できるスペースもあるので私が求めている広さは十分にあると感じました。またなんと言っても東京タワーとスカイツリーが見えるテラスが最高に素敵でした。正直ホームページなどで拝見した時は、へーそうなんだ。くらいのテンションだったのですが実際に下見にいき目の当たりにすると、サイトで見るよりも何倍も感動します。是非生で見に行ってください!理想とする予算まですごく頑張ってくれました!特典ないように関しても様々な特典をつけてくれました!お料理大好き!!!!なんと言っても野菜に惚れました!カラフルなお野菜をたくさん使用しており、華やかで目を惹かれるプレートでした。デザートも季節に合わせてマンゴーパッションフルーツ使用のデザートですごく美味しかったです。またオリジナルのマンゴーとパプリカのアイスもびっくりするくらい美味しいかったです!全てにおいて飽きさせない工夫が施されていたのと、美味しいだけでなく楽しんでもらえるようにという工夫すごく感じました。建物自体は少し古く、色々なテナントさんが入っているビルの高層階!ここで大丈夫かなーと恐る恐るでしたが46階(47階専用エレベーターで上がるため)まで行けば、その怖さも無くなってました!駅からは10分もかからないで到着するので問題ないかと思います!電話である程度気になる点を伝えてきたので、当日も電話で話した方だすぐわかった!話しやすく、相談に乗りやすかったです。私が条件としているチェックボックスをほとんどにチェックがつきました!友達と近い距離でのパーティー室内だけでなく外の空間みあるカジュアル美味しい料理デザートの豊富さ最高の景色どこにこだわりたいかをある程度明確にしておくのが大事かなと思いました。詳細を見る (752文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
想像以上に最高の1日になりました!
チャペルは屋内外の2箇所選択できます。室内は白が基調の挙式会場で窓も大きく自然光が入りやすいです。広さはあまりないですが、その分ゲストとの距離がとても近いので、アットホームな式を考えてる方にはよりおすすめです。屋外は広々としているので50名以上になる方には余裕があっていいと思います。高層階で屋外は屋根がないので、日差しと風が時期や天気によって気になるかもしれません。屋外は47階からの景色をより楽しめるのでおすすめです。どちらにするかは当日まで検討することができます。冷暖房の調整が難しそうだったので6〜9月はどちらを選択しても暑く、11〜3月は寒いと思います。私たちは6月に室内で挙式を行い、最高の天気でしたが、空調maxでも暑かったです。でもスタッフの方が扇風機を用意してくれたりと工夫してくださってました。両サイドの窓が大きく天井が高いので、開放感がある会場です。ブラウンベースの壁や上の方が鏡になっています。料理、映像、衣装は妥協や費用を抑えることはしなかったので値上がりしました。ペーパーアイテムやブーケを持ち込みにしたことで、そこの費用は抑えることができたと思います。造花も派手にせずプラン内にすることで節約できたと思います。コース料金はプランによって決まっていると思いますが、メニューの内容を自分たちで決める事が出来るのは凄く良かったなと思います。悩みましたが楽しみながら決める事ができました。なので基本的に料理の金額は初回の見積もりよりも上がってしまう方が多いのではないでしょうか式場からの景色は最高にきれいです。夜はもちろん、日中天気が良い日は富士山もみえます。式場の最寄りからは10分程度歩く距離です。周辺は人は多すぎず静かなところです。気さくな方が多く、相談しやすい雰囲気でした。こちらから聞いたこともちゃんと説明してくれるので安心できます。タクシーチケットのお陰で遠方ゲストへの負担が少し減らす事ができました。どこにこだわって何にお金をかけたいか早めに決めておくと当日のイメージがしやすいと思います。詳細を見る (863文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.4
- オンライン活用
- 会場返信
丁寧なスタッフの方と会場からの景色が最高です!
オンライン見学の際、式場の規模感のみ気掛かりでした(写真だと小さく見える)。その後実際に見せていただき、一般的な式場よりは小さめですが、壁や天井が白く大きな窓があることで窮屈感を感じないことが分かり安心しました。何よりも高い天井と大きな窓が魅力的だと思います。また、暖色が好きな自分としては、ゲストの椅子が優しい黄色で統一されていたこともポイントになりました。30名規模ですと、広々使えて広すぎる感じもなくちょうど良く感じました。夜になると、どれくらいの明るさになるかが気になっているところではあります。公共交通機関のみで行く場合、歩いては行けますが少し距離があります。当日は東京駅からタクシーで向かうことをご提案いただきましたので、その通りにするのが良いと思いました。初めにお話を聞かせていただいた式場で、何もわからない私たちでしたが、プランナーの方がとても丁寧に説明をしてくださりました。不安要素についてのつっこんだ質問にも細かく答えてくださり、信頼できるプランナーさんです。他のところと比較するため、一旦お断りしましたが、最終的に一番親身になってくださったのはこちらのプランナーさんでした。親族メインの式で、とにかく美味しいお料理を提供したいという希望がありました。そのため、レストランウェディングを考えましたが、他のところでは宴内挙式のレストランウェディングが多い中、こちらは式場もあるため、ワンフロアで式と披露宴を一緒に行えるところが希望にマッチしました。アットホームな式をあげたい方におすすめだと思います。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
レストランウエディングにおすすめ
屋外にもチャペルがあり2人のやりたいように選択できるのが良いと思います。天井が高くランタンの演出ができるなど開放的な雰囲気です。花、ドレス、コースメニュー、ドリンク見積もりに何が含まれていて、何が含まれていないのか不明確でした。成約してもらうために各項目で最低限のボリュームのみを付け、成約後にこちらのやりたいプランを伝えるとどんどん値上がりしていくパターンなのは残念でした。特になしレストランウエディングのため他と比較しご飯はとても美味しいですが、強いて言うなら調理法(味付け)によりこだわっている印象だったので、素材もよりこだわってほしいと思いました。徒歩10分ほどかかるのでやや遠く感じます。遠方からのゲストもいたので東京駅から送迎バスがあると良いなと思いました。バンド演奏などこちらのやりたいことに対して様々ご提案いただきありがたかったです。バンド演奏ができたこと、ランタンをあげるプランがあったことがよかったです。衣装は良いものでしたが、思いの外金額が高かったです。成約後に金額アップしやすいポイントだと思うので注意必要です。詳細を見る (468文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
天空の会場でオリジナリティー溢れる式ができる
挙式会場は2つあります。1つ目は室内のチャペルでガラス張りになっているため、都内の絶景が一望できます。もう1つはテラスで野外に出て挙式ができます。天候によって当日どちらにするかを決められるようなので、自由度は高いと思いました。披露宴会場は1つでこちらも窓から太陽光が差し込んでくるため、明るい雰囲気の会場でした。ゲストとホストの席もお互いの顔が確認できる距離なので、程よい広さかと感じました。最寄り駅から10分程度で歩いて行けます。東京駅からはタクシーで15分弱で行けるとのことなので、ゲストにとってもアクセスしやすいのではないかと思います。お料理は組み合わせ次第でオリジナリティーあふれるメニューができると思いました。ケーキやデザートビュッフェもシェフと話し合いをしながら世界で1つだけのものが作れるので楽しみながら準備できそうでした。中身の自由度は高いため、スタッフさんとよく相談すれば、余興や催しなどさまざまなアイディアをもらえると思いました。詳細を見る (425文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
景色と雰囲気が抜群の素敵な会場
挙式会場は2つあり、1つは外で使用可能なもの、もう一つは建物内に設置されている。どちらもチャペルとして使用可能であるが、特に外のものは十字架を外せるなどチャペル以外としの使用も可能だと思われる。2つの挙式があると言うことで、天候に左右されず挙式を上げることが可能なところが非常に魅力。また、高層階に位置しているため、景色が非常に良く、満足度の高い強仕上げることが可能。披露宴会場はワンフォール貸切であり、またロビー施設も充実しており、非常にアットホームな雰囲気である。色は木目調で天井が高く、非常に空間の広く暖かい印象。設備としては不足なく十分なものであると思う。コストパフォーマンスはかなり良いと感じた。というのもあの高さの式場宴会場と言うのは早そうないものであり、またレストランの色のクオリティーも高いと聞いている。まだ試食していないため無回答景色は反対側に東京スカイツリー、もう一方に東京タワーの見えるビューで、最寄り駅は日比谷線の築地駅や有楽町線の新富町など複数路線があり、東京駅などからも車でかなり近い距離にある。非常にアクセスしやすい場所であると考える。非常に親切で、親身に相談に乗ってくれそう。(まだ具体的な案については話せていないが、そういった印象を受けている)やはりワンフロア貸し切りでご飯が美味しく、そして景色が抜群に良いと言うところがオススメだと感じる。和気あいあいとした雰囲気の挙式や披露宴を行い、行いたい人向けだと感じる。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームな雰囲気
白を基調とした会場で壁一面に窓があるため自然光が入り明るい雰囲気天井が高く、壁一面の窓が左右にあるため開放感があり、会場はウッド調なのでアットホームな雰囲気最初の見積もりではお色直し無しのプランで出していたため、カラードレスを追加したり、色々変更することで値上がりしていった。新郎新婦の席をテーブルにするかソファにするかでプランからプラス料金になるのは予想していなかった。基本的には値下がりしていない印象テレビ番組のゴチになりますでも起用されているということもあり、どの料理もおいしかった。駅から少し歩くが、わかりやすい道なので歩いていける距離どのスタッフさんも明るく話しやすい人たちばかりなので準備等がとても進めやすかった会場の雰囲気がとても良いのと、スタッフの人たちは良い人たちばかりです準備は余裕を持って行った方が焦らずに済むと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
一生に一度の素敵な思い出の場所
挙式会場は、室内はこじんまりとしていて親しい方たちに近距離で見てもらえるのがすごくいいなと思いました。外にある挙式会場は親族だけでなく、友人などを呼んでもじゅうぶんに入るくらいでした。開始1時間前までどちらを使ってもいいとのことで、その日の天気や気温に合わせて選べる点もすごくいいなと思いました。天井が高く開放感がありました。また、左右全面が窓になっていてお昼なら陽の光も入り夜なら綺麗な夜景を見れる点が良かったです。希望の予算を聞いて下さり、それに合わせたプランの提供をしていただけて良かったです。試食をさせて頂いたのですが、どのお料理もとても美味しく心のこもった料理でした。味はもちろんですが、見た目もとても綺麗でした。ワンエッセンスというひと手間もとてもオシャレな心意気だと感じました。駅からも近く立地がいいなと思いました。地上47階なので景色がいいのはもちろん、街中の騒音や車の走行音が聞こえない点も良かったです。何もわからない状態で、なんとなくのやりたい形しかイメージしていなかったのですが丁寧にヒアリングして頂いて対応がとても良かったです。レストランウエディングをやるならお料理にこだわりたい方が多いと思うので、その点こちらのレストランは料理もとっても美味しくそれプラスで結婚式場に劣らない素敵なチャペルや披露宴会場があるのがオススメです!大体の呼びたい人数を絞ってフェアに参加した方が良かったかなと思いました。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルも開放感抜群!レストランだから料理が美味しい!
大きい窓があるので真っ白な空間ではなく、背景に青空があるのが良かったテラスと室内どちらにもチャペルがあり、選択できるのも良い点であった窓が大きくて会場の高さが13mもあり開放感が素晴らしい特典値引きが多かったおかげで、持ち出しの金額がかなり抑えられたプランナーさんが寄り添ってくれたため予算内に合わせた見積もりをいただけたウェルカムドリンクが東京タワーやスカイツリーを模したカクテルでおしゃれだったゲストは待ってる間も映えた写真が撮れて楽しいと思うデザートがとにかく美味しかった駅から地上に出てから会場のあるタワーまでの道のりが分かりやすいテラスにも出られて景色がどこにいても綺麗様々なスタッフが顔を出して挨拶して下さったので、とても距離が近く感じて良かったフロア全体が貸切であるため、披露宴会場だけでなくテラスや屋外チャペル、屋内チャペルなど様々な場所に移動できる自由度の高さが、ゲスト皆さんが席に座ったままとはならず、皆でワイワイできる空間作りができると思ったなるべくカジュアルな空間をつくりつつ、砕けすぎない雰囲気で行いたいカップル向けレストランなので料理に力を入れたいカップル向け詳細を見る (494文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大きな窓に光が差し込む式場
窓も広く天井も高いため雰囲気が明るい。昼や夜どちらも綺麗で楽しめると思います。予算を伝え答えようとしていただけます。お料理はとっても美味しく、式を終えた後でも絶対にまた期待と思えるほど美味しかったです。ゲストの方にも食べていただきたいと思いここに決めました東京駅から車で10分。築地駅から10分弱程度。抽象的な要望を聞いていただき、具体的に整理していただけました。スタッフさんもフレンドリーでとても話しやすかったです。料理がとてもおいしかったのでこちらで決めておりますかっちりとした結婚式よりゲストとの距離を近くで行いたいカップルにピッタリだと思います雰囲気が明るく楽しい結婚式になりそうだと感じました詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景色と料理が素敵な式場
ルークの入っている建物は少し古いですが披露宴会場はとても天井が高く、外の光も入ってくるので全体的に明るく感じました。屋外テラスもあり、外に出ることができる日であれば開放感もあります最初の見積もりは当初お伝えした予算感よりもオーバーしていましたが、当方の希望をお伝えし改めて交渉したところ不要なアイテムの削減や当日成約特典の値引きがくを増額していただけ、ほぼ希望通りの予算に合わせていただけました。前菜からメインのお肉やオマール海老、デザートどれも美味しく、ぜひゲストに食べてもらいたいと思えるクオリティーでした。今後、打ち合わせの中で試食会で全てのメニューを試食しながら当日のメニューを決められるということで楽しみにしています。駅からは徒歩10分程度のため、雨の日や真夏等は移動が少し大変かもしれません。・料理がとにかくおいしかった・スタッフのホスピタリティが高かった希望金額は具体的に伝えると、その金額に沿った提案をしてもらます。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とびきりの景色の中最上のおもてなし
高層階ならではの景色を堪能できます。中のチャペルはこじんまりとしているので、少し手狭に感じるかもしれません。装飾によっていろんな雰囲気にできそう。天井がかなり高く音が響きます。レストランウェディングのリーズナブルさに感動と驚きがありました。美味しかったです!さすがレストランだと思いました。バルーンセレモニーを体験させていただきましたが、空に飛んでいく様子は地上からは味わえない感覚です。途中でシェフの方ともお話ができて、みなさんのおもてなしに感動しました。6件見学に行きましたが、ルークで見たドレスのカタログがいちばん可愛かったです。最初に、これ着たいなと思えるドレスがあったのはルークだけでした。お食事、おもてなし、お値段どれも魅力的ですが、会場が少し手狭なのは気になるポイントです。カジュアルで自分たちらしい式を挙げたい方にお勧めです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフのホスピタリティ◎
小ぢんまりはしているが、窓は大きく光りをたくさん取り入れられるので開放感がある。大人数での挙式より少人数向けと感じる。高層階で一面窓なので、とても明るい。実際は狭めだけど、開放感があるので狭く感じない。挙式会場と披露宴会場とで、見れる景色が変わるのがいい。フロア貸し切りとなるので、スタッフとの一体感での演出が楽しめると感じた。参列者との距離は近く、会場全体で楽しめる会になると感じた。縦ではなく、横に長い会場なので奥の席との距離もそこまで遠く感じなくていい。とにかく窓が大きく、多いので、明るい。昼間でも夜でも楽しめる会場と感じた。他の会場では持ち込みに対し細かく料金設定しているところも多いなかプランに組み込まれているので安心できた。特典も多く、見積もり額も予想を超える抑えた価格で頑張ってくれた。アレンジや演出など満足できた。ウェルカムドリンクが美味しくて可愛くてオシャレだった。決められた物を提供するだけではなくて、何を使いたいかなど細かく聞いてくださって、料理にもこだわりを感じられた。東京駅からもタクシーで15〜20分と近く、遠方からの参列者でも来やすいと感じた。会場の高さを越える建物がなく開放的で邪魔されないのがいい。押売りとかはなく、どうしたいかなど叶えたい事をしっかりヒアリングしてくれて、アドバイスや提案など細かくしてくれた。フェアの時から会場の雰囲気、料理の説明など細かく丁寧に盛りだくさんの演出で対応してくださって、大満足でした。ブライダルフェアでは料理のクオリティの確認くらいかと思っていたら、本番をイメージした案内で想像以上に盛りだくさんの演出でした。会場のイメージ、規模感は会場で話しながらイメージを膨らませられたのでよかった。小規模、イメージを膨らませながらプランナーと進めていきたい方におすすめ。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
料理も美味しいしロケーション最高です!
47階というロケーションなので、外の景色が素晴らしいです。天井も高くて開放感がある。下見で味見させて頂いた際にも挨拶に来てくださり、地元の食材などあれば、メニューに組み込めるなど色々親身にアドバイスくださいました。シェフが元々パティシエだったようで、ブッフェも楽しみ!2ヶ所あるデッキからは、東京タワーとスカイツリーがそれぞれ見れて綺麗です。キッズスペースなども設けてくれるのでありがたい。青空に飛んでいくバルーンリリースが最高です!レストランなのでお料理も美味しい。見積もりの他にかかる費用などはなるべく最初に確認すると良いかも。例えばドレスに使う下着やパニエ、ヴェール、靴などなど初めての事だから何が必要なのか分からず、私はその辺りが別でかかることを認識できてなかった。笑詳細を見る (338文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
結婚式とレストランを営む、ルーク
地上から高い景色に、ロマンチックでゴージャスなホワイトチャペルがありました。こじんまりしててコンパクトですが、香りも相まって狭さは気にならず、素敵でした。大きな窓で囲われ、昼間は自然光が、夜は東京の夜景が綺麗な場所だと感じました。ジャパニーズフレンチと聞き、どんな味だろう?と思いましたが、日本人なら誰でも口に合う味な料理ばかりでした。地元の食材を使ってオリジナルメニューをシェフが提供してくださるところも、魅力を感じました。周りがオフィス街のため、休日は人通りがほとんどなく、閑静な印象を受けました。築地駅からほぼ一本道で行きやすいです。こちらが分からないことでも、すぐ対応してくれました。ワンフロア貸切で挙式や披露宴ができるコスパ◎です。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
三つ星をあげたい⭐︎⭐︎⭐︎
今まで行った結婚式場の挙式会場をはるかに超える圧倒的な景色!入った瞬間に驚きと感動。白を基調にした空間でシンプルながらも華やか。コンパクトなサイズではあるが人数はしっかり入れるとのことで迷いなし!日中の明るさにも夕暮れから夜景の景色も最高に素晴らしいかったです。面積的には広いというわけではないけれど、天井が高く両側に一面の大きな窓があり開放感2000%!右も左も景色がよく天井まで計算されたようなとっても素敵な空間◎80名以上だとかなりさまそうではあるけれど、みんなの距離が近いのもレストランウエディングと思って◎椅子はマスタードカラー。最初は気になったれど、考え様で当日披露宴会場の差し色にして行こうと思っています。他と比較をしなかったので、どんなものか正直よくわからないですが、雰囲気やお料理のクオリティを考えたら他を見ずしてここにします!と言える金額でした◎持ち込み料に関しては、全くかからないところもあると友人から聞いてきたのですがこちらはドレスやカメラマンさんなど持ち込み料は別途かかるとのことです。たくさんある中から、プレートに絞って試食させていただきましたが、どれも美味しい!これまでに食べたことない美味しさのバルサミコ酢にも出会えました。どれが1番と言われると難しいくらい味に偏りがなく、シェフの説明もとっても良かったです!あのデザートの巨峰のシャーベットもう一度食べたい、、築地駅から徒歩5分で道もまっすぐでわかりやすい◎遠方から来場する人数も多いため東京駅からのアクセスも気になりましたが、タクシーで10〜13分とのこと。中央区のシンボルタワーということもあり、タクシーの運転手さんにおまかせ運転も心配無用!というのもベストポイントでした!みなさんにこやかで、とっても気の良い空間に感じられたのはスタッフさんのおかげと思います。プランナーさんはたくさんのことをわたしたちのペースに合わせながらお話してくださり、初めて会場見学に行ったにも関わらず、とってもわかりやすかったです。途中ウェルカムドリンクの紹介をしてくれたスタッフさんや季節のデザート紹介してくださったシェフ、そして試食の際のシェフエンターテイナー感もありとても楽しく試食させていただきました◎披露宴の料理も相談して決められるというのも、とっても魅力的です。静岡の食材や岩手の食材でなにか特徴のあるものが使えたら良いなと思います。・お料理が美味しい!・djもやってok!・景色がとっても綺麗!見積もりを出してもらうにあたって、披露宴で何をやりたいかはこちらが先に伝えられるともっとよかったかなと思いました!ただ見学の時点でもプランナーさんが寄り添っていろいろ考えてくれます!お料理と景色とハッピーなムードを探してる方におすすめしたい!見学の時点でとっても素敵な時間を過ごせました。これから挙式に向けて準備をしていくのがとってもたのしみです。詳細を見る (1211文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/09/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ここにしかないチャペル
チャペルが圧巻です。「すごい」しか言えなくなります(笑)こんな景色はここにしかありません!!左右に大きな窓があり、片側はスカイツリー、もう片側は東京タワーが見えます。天井がとても高く、開放感があります。テラスもあります。試食させて頂きましたが、穴子のバルサミコ酢がけがとてもおいしかったです!式当日のメニューも、コースではなく、自分達でチョイスできるので楽しみです。東京駅から車で10分駐車場もあります。駐車料金はかかります。担当の方はとても話しやすく、今後の打合せが楽しみです。とにかくチャペルをおすすめします!ここでしか見られない景色です!!また、少人数で貸切ができます!親族や友人のみなど、少人数でアットホームな感じを希望するカップルにおすすめです!1日2組限定で、フロア貸切です!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
高層ビルならではの景色
テラスと中のチャペルがあり当日どちらでやるか決めれるとのことです。白を基調としたチャペルは少し狭いですが、個人的にはとてもいいと思いました。天井の高さが高く、圧迫感がないです。黄色やオレンジを基調とした会場で、白っぽい会場が良い方にとっては少し気になるかもしれないです。いくつかのお料理をワンプレートでご用意いただきました。どのお料理も美味しかったです。最寄駅からは約10分くらい歩きました。少し遠いと感じました。参列者の方はだいたいが東京駅からなので、タクシー使っての方が良さそうです。見積もりはとても安いですが、入っていないものもあるため、よく確認したほうがいいと思いました。逆に、見積もりに入っていないものを説明いただければよりイメージできるのになと感じました。チャペルからの景色がとにかく良いです。晴れていればテラスへも出れるので、演出の幅も広がると思います。初期見積もりからプラスになるものを事前に確認した方がいい。アットホームな雰囲気が好みの方にはとてもおすすめできますが、大人数で挙げたい方は、親族と友人の控え、待合室が同じになることもあるので注意が必要です。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 67% |
81名以上 | 0% |
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 67% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ694人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Amazon等2.5万ギフト×160万特典◇地上221m絶景*美食体験
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【Amazon等2.5万GIFT×160万特典】豪華試食&天空チャペル
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Amazon等2.5万ギフト×160万特典◇地上221m絶景*美食体験
【ここからの予約が一番お得】Amazonギフトを含む最大2.5万円特典+来館タクシー2千円♪ミシュラン星獲得シェフによる国産牛&オマール3万円相当フルコース試食!地上221mの絶景空間を貸切*1件目見学で挙式料20万&人気演出10万無料
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5720-7813
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【来館特典】Amazon等最大2.5万GIFT&来館時タクシー代プレゼント(上限2千円まで)
ご来館でAmazonギフト券5千円・ディナー券1.5万円・タクシー代(2千円迄)をプレゼント!さらに1件目来館なら+ディナー券5千円♪※新郎新婦2名での来館&3時間滞在が適用条件
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)(レストランルークウィズスカイラウンジ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒104-0044東京都中央区明石町8-1 聖路加ガーデン 47F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄日比谷線「築地」駅より徒歩5分。地下鉄有楽町線「新富町」駅より徒歩7分。JR「東京」駅より車で約10分<フェア来館の特典>タクシー代ご負担(上限2千円迄/要領収書)<成約特典>ゲスト送迎タクシー料金プレゼント♪ |
---|---|
最寄り駅 | 築地駅 東京・銀座エリア近辺 |
会場電話番号 | 03-5720-7813 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日祝:10:00~19:00(火曜日定休日:ご婚礼のご予約は承っております) |
駐車場 | 有料 40台聖路加ガーデン内地下駐車場 |
送迎 | ありご要望ございましたら、ご相談くださいませ。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | レストランルークでは【テラスチャペルと室内チャペル】2つのチャペルをご用意!お二人のイメージで選んで |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り東京タワー側テラス、スカイツリー側テラスの2箇所を完全貸切 |
二次会利用 | 利用可能会場で二次会も可能、外部会場もご紹介できます(¥6,000~※会場費込み) |
おすすめ ポイント | 天井高13mの披露宴会場から望む地上221mの一大パノラマ!昼間は陽射しが降り注ぐ明るいパーティー。夜は夜景に囲まれたオトナなパーティーが・・・
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご招待状にアレルギーを伺う記載があらかじめございますので、ご安心くださいませ。 |
事前試食 | 有り婚礼料理のご試食をブライダルフェアにてご用意しております。 |
おすすめポイント | シェフとしっかりご相談可能!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せ下さい。 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はお問合せ下さい。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳細はお問合せ下さい。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設同建物内のホテルでございます。提携店割引もご用意有 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
