
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 一軒家1位
- 宇都宮・小山・足利 一軒家1位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る1位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに自然光が入る1位
- 栃木県 モダン1位
- 宇都宮・小山・足利 モダン1位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見えるチャペル2位
- 栃木県 宴会場の天井が高い2位
- 宇都宮・小山・足利 宴会場の天井が高い2位
- 栃木県 緑が見えるチャペル3位
- 栃木県 ナチュラル3位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル3位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場5位
- 栃木県 窓がある宴会場6位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場6位
- 栃木県 ゲストハウス7位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス7位
- 栃木県 緑が見える宴会場7位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数8位
- 栃木県 総合ポイント9位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント9位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気9位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気9位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気9位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気9位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価9位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価9位
- 栃木県 料理評価9位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価9位
- 栃木県 ロケーション評価9位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価9位
- 栃木県 スタッフ評価9位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価9位
- 栃木県 お気に入り数9位
- 栃木県 クチコミ件数9位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数9位
UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
演出盛りだくさんな貸切会場
全面ガラス張りで、小さなお子さんがいる方が子供が泣いてしまった時、待合スペースから窓越しに全ての流れが見えるのが良い天井は低いが開放的、上からはキラキラと輝くスワロフスキーがぶら下がっている自然光が入るので天候が悪くても暗くはない道路に面する側は塀や竹で非現実感を演出しているため、住宅街の感じは受けなかった椅子は強化ガラスの物階段があり、天井が高く広々としている会場後ろにはスモークのかかった窓があり、演出としてキッチンが見える一斉に行われるフランベにより上がる炎は圧巻貸切になるが、そんなに高くは感じなかった駅から近く、車で5分と近い住宅街にあるため静かな環境突然の予約だったが真摯に対応してくれた披露宴会場はおおきな窓や新郎新婦後ろの水の演出。大階段やキッチンの見えるスモークの窓など会場に様々なら演出がついている。完全貸切になるので、ほかの式のゲストなどと鉢合わせることがないのがよい。詳細を見る (397文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ガラス張りをどう捉えるか
ガラス張りで水や緑が見える。椅子も透明。個性的で、好き嫌いは分かれそうである。会場はちょうどいい大きさで、階段、スクリーン、厨房、ガーデン等の位置関係についても、計算されている感じがあった。同水準のサービスを他の式場と比べるとかなり安かったように思える。披露宴会場から調理場がガラス張りで見える。これを利用した演出を実際に見たが、盛り上がると思われる。駅から車で5分ほどであり、また住宅街にあるので基本的に静かである。挙式会場のイメージがまったく合わなかったのでやめたが、水や緑等が好きな人はいいと思う。披露宴会場や、立地等についてはいいと思う。どちらかというと、大人数より少人数でアットホームな式が適しているように思う。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタイリッシュで、美味しい料理アリ
全体的に式場のデザインがスタイリッシュでかっこよかった。シャンデリアがゴージャスだった。ガラス張りの披露宴会場で、開放感があって、気持ちよかった。全体的に美味しかったが、お肉料理が特に美味しかった。好みだった。デザートビュッフェの演出が良かった。デザートはまくさんの種類があったが、一つ一つが美味しかった。少し駅から遠いかと思ったが、送迎バスがあって、車内は空いていたので問題なかった。近く感じた。サービスの方がニコニコしていて、とても感じが良かった。飲み物が頼んですぐ出てきたので良かった。待合のスペースが開放的な感じで、とても気持ちよかった。チャペルが見えて、ガラス張りで綺麗だった。司会者が良かった。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかく料理が美味しかった!
住宅地に佇むおしゃれな式場というイメージ。デザイナーズハウスみたい。中に入るとモダンで綺麗、光が入っていいなぁと感じた。とにかく美味しかった!量もボリュームがあり、私だけでなくまわりの友人もおいしくて感動していました。デザートビュッフェも美味しかった!新幹線で行きましたが、バスが出ているので楽でした!立地には詳しくないので、良いのか悪いのかはわかりません。貸切なので、スタッフのみなさんも落ち着いた雰囲気でした。トイレに迷っているとすぐに案内してくれました。チャペルが明るくて綺麗。インスタ映えしそう。この日は2人が海外で挙式をしていたので、チャペルは使わなかったけど、終わったあと写真を撮っていてとても素敵だった!詳細を見る (309文字)

- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
すべての設備がすごく良い。貸切でスタッフ対応も温かかった
1組貸切だったため、バタバタせずゆったりと過ごすことができた。待合もとても広く、天井高あり開放感があった。エントランス外から2人の飾りつけになっており、会場内にも2人の写真やウェルカムグッズがありとてもおしゃれで素敵だった。入ってすぐにクロークがあり、遠方から伺ったため荷物も多かったがとてもスムーズだった。全館全体的にとても良い香りで、上質で素敵な会場だなーと思った。特別感を感じました。披露宴会場は天井が高く、窓も大きかったためとても開放感があった。スクリーンがとても大きく迫力だった。会場全体すごくきれいで、新しい式場なのかと思うほどだった。まず前菜で出てきたお祝い八寸がとても豪華で感動した。お箸もついていて食べやすかった。オープンキッチンの演出がとても迫力あり、会場内大盛り上がりだった。駅から少し距離はあるが、シャトルバスが出ており、また静かな立地だったのでごみごみしていなくて良いなと思った。飲み物が切れる前に声を掛けてくれ、気が利くなと思った。清掃スタッフの方まで「おめでとうございます」と笑顔で声掛けしてくれ、本当に丁寧で素敵だなと思った。披露宴会場は広くゆったりとしていたが、それ以外の設備もとても素敵だった。待合が広く、ラグジュアリーで特別感があった。化粧室もとてもきれいで清掃が常に行き届いていた。全館とても良い香りに包まれており、非日常の空間だなーと思った。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが全員プロでした!
会場の入り口に新郎新婦のウェルカムボードが木に飾ってあり、豪邸に招かれたような貸切の雰囲気でした!会場の中はスタイリッシュかつお洒落な装花で彩られていて宇都宮の中でも他にはない大人でお洒落な会場でした。お味だけでなく見た目も華やかで豪華でした!お料理は暖かいまま出してもらえて、今までの結婚式ではないサービスでした!遠方からの参加でしたが、宇都宮駅から直通のバスが出ていたので迷う事もなく全く不便はありませんでした。駅周辺の結婚式場よりもむしろ分かりやすく良かったと思いますどのスタッフさんも常に笑顔で素敵な方しかいなかったです。特にプランナーさん?は新郎新婦だけでなく私達ゲストにも気配りをしてくれて素晴らしい方でした。会場のどこにカメラを向けても素敵な写真が撮れた事に驚きました。お洒落な友人の結婚式だったので、さすがだと思いました。会場設備もそうですが、何よりスタッフさんの気配りが素晴らしく良い会場でした!詳細を見る (407文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おもてなしの気持ちが感じれる、貸切プライベートウェディング
天井が高く、スペース的にもとても広かったです。おそらく100名くらいいたと思いますが圧迫感はなかったです。スクリーンも2つあったのでとても見やすかったです。天井にシャンデリアがあったり階段があったりと高級感もありつつ、新郎新婦の席の後ろは噴水や緑を感じ、テラスもありました!全てが詰まった披露宴会場だなと思いました。お料理は和食でした。ドライアイスの演出がされてたり、オリジナルの味噌を使っていたりと他では見たことがない料理ばかりでした。キッチンもオープンキッチンの演出がありとても驚きました!駅から歩くと少し距離があるなと思ってましたが、宇都宮駅からはバスが出てたので特に困ることもなかったです!とても行き届いたサービスを受けることができました。受け付け係だったことと、余興も依頼されてたので着いた瞬間からバタバタでしたがすぐに声をかけていただいたので、不安なく役目を果たすことができました。みなさん笑顔で物腰もとてもやわらかくステキな方々でした。貸切なのでゲストとの時間がゆっくり過ごせるなと思いました。冬の結婚式だったのですが天候に左右されることなくテラスでのデザートビュッフェもできました。ゲストとゆっくり美味しい料理を食べながら過ごしたい方にピッタリな会場だと思います。詳細を見る (540文字)


- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
料理が最高!
天井がとても高く大きなシャンデリアがあり開放感がすごい。100名いても窮屈感を感じない。新郎新婦のうしろには噴水での演出もあり素晴らしい!和食でしたが前菜からデザートまで全て美味しかった。前菜はドライアイスでの演出もあり見た目でも楽しめる料理。お肉も柔らかく焼き上げられていて大満足!宇都宮駅からタクシーで5分の好アクセス。東京から1時間だったので行きやすかった。駅から送迎もあった。スタッフの笑顔が素敵で会場の案内などもしっかりしてくれた。飲み物などすぐに持ってきてくれ気の利いたサービスが行き届いてました。披露宴会場に階段があり新郎新婦は階段からの入場が出来、演出が素晴らしい。キッチン内がガラス越しに見えるので出来立てが運ばれてくる。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
会場が綺麗。スタッフが親切でした。
天井が高くて、階段から新郎新婦が入場して良かった。式場に入ったらすぐに荷物を預けることができた。中に入っても迷うことはなかったです。雰囲気は、シャンデリアがあって豪華さもありましたが、とても落ち着いていて、ゆったりと過ごせました。食べやすい大きさで盛り付けてあって綺麗でした。ボリュームもあって満足しました。デザートがビュッフェになっていて、ついついたくさん食べてしまいました。新幹線で来ましたが、駅からバスが出ていたので助かりました。テーブルについてくれたスタッフが常にドリンクのおかわりを聞いてくれて良かった。皆さん、笑顔が良かったです。二次会に参加しましたが、披露宴が終わって同じ式場内での二次会でした。移動がなく、待ち時間もなかったので、とても良かったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 4.8
- 会場返信
満足度が高く、また呼ばれたい結婚式場!
入った瞬間から貸切で、新郎新婦さんの写真が飾られていて、迷うことがなく安心でした。落ち着いたお洒落な雰囲気がとても素敵でした。待合も広々としていて、ゆったりと待てました。移動も少なくて、迷子になることもありませんでした。とにかく出来立てで美味しかったです!お刺身の鮮度も良かったですし、お魚の皮もパリパリ、お肉はジューシーで柔らかくて感動しました!県外から新幹線で行ったのですが、宇都宮駅からバスで5分もかからず到着できて、とてもスムーズでした。到着時からスタッフが出迎えてくださり、重たいスーツケースを持ってくれ感動しました。披露宴でもテーブル担当のスタッフもとても気持ちよい接客で、ドリンクを定期的に聞いてくれました。親戚の年配の方々が帰る最後まで元気に楽しそうにしていたのが印象的でした。遠方から来ていたはずなのですが、移動も少なくて疲れず、料理も美味しかったから楽しかったんだと、今思うとあまり見ない光景でした。こんなに、全員が良い式だった!と口々に言っている結婚式に出たのは初めてでした。新郎新婦さんもきっと嬉しかったと思います。詳細を見る (470文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
心温まる時間が過ごせる場所!一生忘れません!
自然光がたくさん入ってきて、天井が高いので開放感があって人数が多くてもとてもゆとりのある貸切会場でした。階段入場も思った以上に好評で友人が撮ってくれた写真がすごく綺麗でした!私達の席の後ろには、ガーデンや噴水もあって、噴水演出はお客様から歓声が上がって嬉しかったです。オープンキッチンの演出は初めてみる方達ばかりで驚いたと喜んでいました。それに、どのお料理も最後のデザートに至るまで今まで出た結婚式の中で一番美味しかったとたくさんの方に言っていただき、本当に嬉しかったです!駅からとても近いので、県外からのゲストがとても多かったので大変助かりました。駅からの送迎バスもあり迷うことなくみんなたどり着けたと安心してました。打ち合わせの時から当日まで本当に一生懸命やってくださってその熱意に感激しました!当日は他のスタッフの皆さんもみんな笑顔で、親への誘導やケアも朝からしてくださり感謝しています。演出も喜んでもらえたのですが、何より帰り際に皆さんが言ってくれたのが、とっても人柄溢れるいい式だったという言葉です。シンプルですが、何かの演出に過度にこだわるというよりは、おもてなしとか感謝の気持ちを伝えられるのが一番だと思うので、あっという間になりがちな時間の中でそういう空気を宇都宮モノリスの皆さんが作ってくださったことにとても感謝しています。結婚式場にも、家選びやご飯屋さん選びと一緒で居心地のいい空間って大事なんだなと思います。1日がジェットコースターみたく終わるアトラクションいっぱいの場所ではなくて、シンプルで落ち着いて過ごせる空間を選んだ方が結果想いは伝わるのかなとやってみて思いました!詳細を見る (698文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オシャレ料理、キラキラ輝く会場
自然光が入りガラスの箱の様な挙式会場です。スワロフスキーの様なガラス装飾がキラキラと輝き素敵な雰囲気でした。夕方の披露宴だったのですが新郎新婦の後ろからイルミネーション付きの噴水が綺麗でした。披露宴会場に階段があり登場する演出が出来ます。階段を歩くことでウェディングドレスが映えます。特に料理が素敵で美味しかったのが印象的なでした。和、洋ありました。ドライアイスで煙りから料理が現れる演出やエディブルフラワーが入っていたり素敵でした。ウェディングケーキもマスカットとオリーブの葉の装飾がありおしゃれで美味しかったです。住宅街の近くで落ち着いた雰囲気です。駐車場も広くて安心した。丁寧なスタッフでした。全体的に洗練された雰囲気で素敵な会場です。詳細を見る (321文字)



- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/03/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロビーやラウンジが充実していて高級感がありました
すごく洗練されたおしゃれなインテリアが随所に垣間見える空間となっていて滞在中は常に、高まる気分を感じれました。それほど未来的なおしゃれ感がありました。チャペルは、水によって囲まれていて泉に浮いているような実感が沸く空間。ガラスによって囲われていたのでその魅力を全て受け止めることができましたよ。パーティスペースの特徴といえば、ブルーとグリーンの中間色のようなカーペットが足元に広がっていまして、それがすごくラグジュアリー。海の色、に近いようなその色彩はうっとりするほど美しかったです。また、天井からは、シャンデリアがいくつも吊られており、華やかさとゴージャス感がちょうどよく同居。グランドピアノもありましたし、階段もありました。階段のところの背景は白い石レンガのような壁となっていて、情景をシックにムードづける存在になっていました。宇都宮駅から、タクシーを活用して5、6分という近さでした。ロビーとかラウンジという設備も充実していて、高級感あるソファーなどがしっかりしてました。終始滞在中は、リラックスして寛ぐことができました。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
高級感溢れる、おしゃれで落ち着いた雰囲気の大人な式場
透明なガラスのチャペルに惹かれて式場を決めたくらい、本当に素敵で幻想的なチャペルです。おしゃれで高級感のある会場ですが、堅苦しさはなく、カジュアルな雰囲気も。天井が高く、シャンデリアが素敵。窓もたくさんあるので開放感があります。せっかくなので挙式から披露宴までを映像に残すことにしました。これが最初の見積もりからの一番の値上がりでした。あとは料理、ドリンク等です。初期の金額では少し物足りないので必然的に上がります。ドレス、ペーパー類、ブーケ、ブートニア、ムービー等を持ち込みしました。通常よりは節約出来たかなと思います。少ししか食べれませんでしたが、最高に美味しかったです。式後、ゲストに料理がすごく美味しかったと喜びの言葉を多数もらいました。駅近くではありますが、静かな住宅街の中にあるので渋滞の心配もなく、駐車場も広く目の前にあるのでアクセスはとても良いです。式場のスタッフ、プランナーさんはとても親切で、新郎新婦のことをよく考え、演出等、様々な提案をしてくれました。お陰様で一生の思い出となる結婚式が挙げられました。式場とは別になりますが、提携しているドレスショップのスタッフははっきり言って苦手です。気取ったような言葉。今契約しないとこのドレスは着れませんよなどと不安になるようなことばかり。新婦のことをもう少し考えて欲しいです。ガラスのチャペルの美しさはオススメです。周りを流れる水の音がリラックスさせてくれます。決め手は透明のチャペルです。堅苦しい、所謂一般的な「結婚式」が嫌だったので、高級感があり、落ち着いたカジュアルな雰囲気のこちらの式場は本当に気に入りました。挙式が始まるまでゲストと一切会わずに移動ができるのも良いです。料理はとにかく美味しく、豪華です。ウエディングケーキも流行りのものを作って頂けたので嬉しかったです。残念な点はドレスだけです。提携店にあるドレスはあまりにも数が少なすぎます。あの中から一生に一度のものを選べと言われても選べません。妥協したくありません。ドレスの数が少ない為、危なくここで式を挙げた知人たちと全く同じドレスを選ぶところでした。数が少ないが故に悩んでいたところ、今契約しなければこのドレスは着れません。本番で気に入ったものが着れなくなりますよ。とスタッフに脅されるような形で契約させられました。結局納得出来ず、ドレスを持ち込みにしました。式場は申し分ありませんが、ここに決めた場合、ドレスの数だけは覚悟していた方が良いです。詳細を見る (1040文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ガラス張りのチャペルと料理が絶品
チャペルが全面ガラス張りになっていて初めて見学に行った時は感動した。友人にも後日素敵なチャペルだったと言ってもらえた。大画面のスクリーンがあり、大階段を使った入場など他式場にはない演出が盛りだくさんだった。料理にこだわっていたのでランクをあげた。ドレスも若干あがった。バーベキューグリルの演出は、見たことがなく提案された後、旦那と絶対に入れたいとなった。駅から近く県外ゲストが来やすい立地だった。親身に打ち合わせをして下さり、結婚式後会えなくなるのがとても寂しい気持ちになった。料理や、料理の演出、全面ガラス張りのクリスタルチャペル、スタッフの対応料理を重視されている方は是非行ったみて下さい。絶対に満足できると思います。あとはなんといってもチャペルが素敵で釘付けになりました。スタッフの皆様も対応が素晴らしくゲストに本当に良かったと言ってもらえた。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
水とガラスによるスマートチャペルでした
泉の間に佇むそのチャペルは、がラル面に覆われて、そのまわりをぐるりと水が囲んでいてとっても爽快。水とガラスって相性がよくて、空間の広がりをダイレクトに感じさせてくれる効果がありますね。紺色のようなグレー色のようなシックな色のカーペットが広がるパーティスペースは、とってもおしゃれなムード。庭園側は窓ガラス面張りとなっていて、そこには植物、そして、隅にグランドピアノがあって、優雅さや高級感をたっぷりと感じさせてくれました。宇都宮駅からタクシーにて、5、6分くらいでした。丁寧な応対に感動しました。水とガラスによって囲まれたモダンな挙式会場は、今風のかっこよさとか、スマートさとをたっぷり感じることができました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/01/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
安心し当日を迎えられる式場
ガラス張りの式場だったので、子供が泣いてしまった時も、会場の外から見えたので見逃さず良かったと言ってもらえました。大階段があったので、階段からの入場ができ、横のドレス姿も綺麗だったと褒めてもらえました。料理、ドレスはこだわりがあったので、グレードアップしました。ペーパーアイテムは手作りしたので、安くなりました。彩り豊かで見た目も華やかさがあり素敵でした。挙式後にみんなから、美味しかったと言ってもらえました。駅近だったので、三次会に行きやすかったです。笑顔が素敵なプランナーさんで、打合せが楽しくできました。他のスタッフの方も声をかけてくれて、明るいスタッフがとても多くいました。披露宴会場内に大階段は宇都宮にはなかなかないので、とても魅力的でした。料理をこだわりたい方は、とても美味しいので、間違いないです!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
光と緑溢れる別荘のような贅沢な空間が気に入りました!!
見学の際、エントランスに入るとすぐ目の前に透明なチャペルが飛び込んで来て感激しました。水が流れる音や風を感じながらチャペルに入ると、自然光あふれる幻想的な空間で一瞬にして気に入りました!!天井がとても高くて、披露宴会場も自然光と緑に囲まれていてシンプルで落ち着きがあって心地よかったです。ガラス張りの階段も、派手というよりはシンプルでシャンデリアをバックにお洒落な入場ができそうで楽しみです!実際の写真も見せてもらってとても気に入りました!夜の雰囲気もライトアップされると噴水の光も変わって、シャンデリアもさらに綺麗で当日が楽しみです!見積もりは友人から聞いていたよりもだいぶ良心的だったため、これからやりたいものも自由に選べそうで安心しました。ネットの口コミなどでもとても評価が高かったので安心はしていましたが、見学をしてなおさら、オープンキッチンや披露宴会場のテラスでやってくださる様々な料理演出など、たくさん楽しそうで美味しそうなイベントがあり、今からどれをやろうか迷ってしまって、とても楽しみです!私のゲストがほとんど遠方のため、駅から近くシャトルバスも運行されているのが助かります。駐車場も広いので車の方も広々と止められそうで安心しました。とても親身に相談に乗ってくださり、担当の方以外も料理長が挨拶をしてくださったり皆さん親切で感じが良かったです。ゲストの方へおもてなしするには一番安心できると思いました。よくあるあちこち移動したりすることも一切ないし、最初の待合の場所からすごく贅沢で二階にあるラウンジのような雰囲気になっているソファ席がとても気に入りました。細かな部分まで家具や雑貨もオシャレで高級感があって早く皆さんをお呼びしたい気持ちでいっぱいです。こんな方達にはとてもオススメだと思います!!!・参列の皆さんへのおもてなし重視の人・お料理を大事にしたい人・自分達が目立つというより来てくださる皆さんと一緒に楽しみたい、アットホームな式にしたい人・自然光や水とか、緑などナチュラルな雰囲気が好きな人詳細を見る (859文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水に浮いているかのような挙式スペース
祭壇のところが水辺に飛び出るような構造になっていて、つまりはそこに着席していると水に浮いているように感じるほどに素晴らしい空間で、それは側面も前もがガラス張りによって構成されていたということも大きく影響してました。室内はロードも含めて床は真っ白で、清らかさにはこだわられていました!!非常にしっとりと美しい、深いグリーンとブルーとの中間のようなカーペットがパーティスペースをとっても優雅にしていました。そして、窓からは、綺麗で美しい植栽がされた木が見えて、また室内には階段と、ピアノがあって。とにかくエレガントで華やかな空間づくりには余念がなく、完成されてました。福井駅から、タクシーを使ってアクセスしました。10分弱程度で到着しました。深みのある青と緑の合間のような美しい色絨毯は、パーティをとっても大人でムーディなものにしていて、過ごしやすさをもたらしていたと思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレな式場で、ゲストも大満足間違いなし!
透明な会場でとてもきれいでした!友人は神前式を行っていて、とても素敵でした!私にとってははじめてづくしで、とても印象に残る挙式でした!落ち着いた大人の雰囲気の会場で、全体の和のイメージにぴったりでした。また、新郎新婦の後ろに噴水があり、夕方になるとライトアップされていました。光がとても綺麗で、より一層新郎新婦が輝いて見えました!お料理がとにかくテンション上がりました!和のメニューで、味はもちろんのこと、盛り付けも素晴らしく、目で見ても本当に楽しかったです!最寄駅からは少し距離がありますが、駅からバスを手配してくれたので問題ありませんでした。駐車場もたくさんありました。オープンキッチンがあり、オープン時の炎の演出がとても良かったです!詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ガラス張りのチャペルは必見。
ガラス張りの挙式会場は自然光の入る作りになっていて、天井に吊るされたクリスタルが輝く素敵な雰囲気のところでした。こちらもガラス張りの庭に面している場所があるのですが、噴水の出る演出ができるとのことで、挙式会場は昼が映えそうだけれどもこちらの演出は夜が綺麗そうだなと思いました。駅からは比較的近いので、車の方も遠方の方もまずまず来やすいのではないでしょうか。式場の雰囲気がとてもよく、道路に近いのですがうまく隠されていて外は緑も取り入れたクローズ感が良かったです。光を取り入れることを意識しているなあと感じました。挙式会場は一見の価値有りです。希望の日が半年前でも埋まっていたので、諦めました。日取りにこだわりがある方はかなり早めに下見して予約をとることをオススメします。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/09/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレな式場です
式場は全面ガラス窓になっていて自然光が入るようにデザインされていて、天井から吊られているクリスタルがキラキラ輝きます。座席も減らすことができるので、少人数の挙式にも対応してます。披露宴会場はとてもお洒落で広いです。2階に繋がる階段があり、お色直しの登場良さそうです。ガラスがパッと切り替わり、シェフが調理している演出も見ることができます。他の式場に比べて、宇都宮駅からのアクセスは近いです。駐車場も広いです。スタッフさんはとても親切で、丁寧に案内してくれました。私は少人数での結婚式を希望したので、人数に合わせた披露宴会場が用意されているこちらに見学に行きました。出席者の控え室もモダンな雰囲気で綺麗でした。こだわりのある結婚式をやりたい方はいいと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラス張りの外に水が囲む様子がとても爽快
心が澄み渡るような、すごく特別なかんじょうが湧き上がってきた記憶があるのが、チャペルのそのガラス張りに囲まれた外に見える水の取り囲む様子とか、石の壁をつたえ落ちる滝のその光景とか音とか、いろいろと迫力がある特別感あるものが目の前に広がってくれて、気持ちもすごく清々しかったです。たくさんの窓面が覆うとってもモダンな雰囲気のルームでしたので、華やかなパーティにぴったりであり、グランドピアノやら、階段やらと、ちょっと異質な特別感あるものもすごく馴染んでいて、全体として優雅なムードをうまくつくっていました!!宇都宮駅から、タクシーを使いまして5分から10分くらいでした。チャペルの場から、たくさんの水がまわりにみえて、極め付けには、石の壁面をつたえおりる滝みたいな情景が見えたことが素晴らしくてはっきりと覚えています。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式
挙式会場は、ガラスばりで外の風景が見え素敵でした。また、椅子などもクリスタルでおしゃれな挙式会場です。披露宴会場もゆとりある会場で、狭い感じはありませんでした。元々はレストラン?だったようで、お料理が何を食べてもおいしかったです。式中に、お料理ノゾミライブパフォーマンスもあり楽しかったです。何を食べてもおいしかった!駅からも近いのですが、マイクロバスの送迎もあり便利です。スタッフの方の対応もとても親切で良かったです。私が妊娠後期でお腹が大きかったのですが、クッション、膝掛けを用意してくれ、何かと気にかけてくれたのが印象に残っています。また子供も一緒だったのですが、スタッフの方の対応がすごく良かったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
光が降り注ぐガラスの式場です。
太陽がさんさんと降り注ぐガラス張りのとてもきれいな雰囲気です。きらきらとした現代的な式場だと思います。一軒家を貸切にして行えるので、自由度があり、コストパフォーマンスはいいと思います。試食していません。駅からも近く、駐車場も十分に確保されているためロケーションはばっちりです。見学だけでしたが親切丁寧にパンフレットの説明や案内をしてくださいました。写真映えする式場だと思います。見学だけでしたが一度昼と夜に来るべきかもしれません。光に対してすごく考えられており、感動的な式になるのではないかと思います。一軒家貸切なのでマタニティや子連れでも安心安全だと思います。トイレも十分に用意されていました。若い方は特に気に入られるのではないでしょうか。下見では挙式場は要チェックです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
近代的デザインが面白い式場
近代的ですごくお洒落なデザインハウスという印象の会場と、メインとなる会場に加えてロビーとかラウンジとかまでとっても近未来感あるスタイリッシュな造りでした。チャペルは、前と横がガラス張りとなっていて椅子もクリスタル色で、透明度は抜群。外への繋がりと開放感が別格でした。大きな階段があるパーティルームは、全体的にはブラウンなどのダーク系トーンで統一されながらも、お花とかの要所はオレンジ色の明るさを放って、抑揚がナイス。隅の方にはお洒落なオープンキッチンがあって、料理のライブ感とか匂いがすごく良い感じに取り込まれてました。宇都宮駅から、タクシーにて5、6分以内でつける距離でした。全てがモダンでセンス抜群に表現されたモダンな世界観となっていて、見事なものでしたよ。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大人の満足できる式場です。
全面ガラス張りが、最初は少しはずかしかったのですが、ゲストが入るとやはり雰囲気も変わって、とても素敵でした。写真で見返してみても本当に綺麗です。よくある、お姫様感のある式場とは違い、シンプルかつ高級感があり、私の理想通りの式場でした。一日二組の貸切で行うところも特別感が本当にいいです。お料理はあまり安いものだとメインが牛肉ではないので、少し高めのコースを選びました。式場自体が素敵なので、お花やその他の飾りに力を入れなくても十分素敵でした。節約できたところだと思います。前菜からメインまでとにかく美味しいです。お料理が有名とは聞いていましたが、本当に美味しかったです。駅近なので遠方ゲストも来やすいと思います。スタッフの方々の対応の良さに驚きました。最初から最後まで本当に支えて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。披露宴会場の階段や雰囲気全てが素敵です。二次会をそのまま会場横のカフェで行いました。良かったです。スタッフの方々がとてもあたたかいこと。式場が他とは違う特別感があること。一度見学に行けば即決したくなると思います。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
高級感ある設備、食事、衣装
全てガラスであるため、自然な光が綺麗に差し込み素敵でした。天上が高く開放感があり、大きなシャンデリアは角度によって輝きが違く大人らしい雰囲気でした。ゲストに喜んでもらいたいため食事関係は高額の物にしました。全て式場で頼むと高いため、作成出来るペーパーアイテムやmoveは自分達で準備しました!!当日食べれなかったのが残念でした。式後に前菜から提供してくれると思った。でも、試食会で食べることができたので良かったです。味は全て美味しい。お寿司ビュッフェはみんなから好評でした。宇都宮駅から無料シャトルバスがでており、10分程で式場に着くため便利だったと言って貰えました。住宅街にあるため静かで落ち着いた式を挙げることができました。準備から当日まで親身に一緒に考えてくださり、理想の式を挙げることができました。式中は違くでプランナーさんが見守って下さり安心して過ごせました。他スタッフさんも些細な事に気がついてくれほんとに嬉しかった。秋式だったため秋色で花を注文しました。生演奏はおすすめです。ジャズ系やクラシック系はモノリスにぴったりでした。式場の決めてはモノリス外観でした。全てが高級感に溢れており、大人らしい落ち着いたカッコイイ式にしたい方は良いと思います。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/25
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生の思い出に残る最高の一日を過ごすことができました!!!
自然光が入るガラス張りの会場でとても綺麗でした。披露宴会場に階段があり、階段から入場したいと思っていたので、決め手になりました。階段の上り下りは大変だったけれど、理想が叶いました。入退場を色々な場所からできるので、ゲストを驚かせることもできました。料理は試食会で美味しかったものを組み合わせていただき、お肉料理にはこだわりました。また、最初の見積もりではやはり必要最低限のものが入っているので、装花の料金には一番驚きました。あまり派手な装花は選ばずに、なるべく抑えて装花を選びました。式当日は思っていたよりも、食事ができず悔やんでいるところですが、試食会では食事をいただきとても美味しかったです。寿司ブュッフェをしましたが、ゲストの方々に好評でした。遠方からのゲストが多かったため、駅から近い式場を探していました。また、バスも用意していただけたので、ゲストの方々にも好評でした。プランナーさんはとても気さくな方で、話しやすく、楽しく準備を進めることができました。他の会場を見学したときに、予定時間を2時間ほどオーバーし、とても疲れてしまいましたが、こちらでは見学の際も、打ち合わせでも一度も時間をオーバーしたことはありませんでした。時間をきっちり守っていただけるところも印象的でした。後から動画を見て印象的だったのが、披露宴会場の噴水です。一礼をするときに噴水が上がりますが、ゲストの方々を視覚で楽しませることができると思います。また、キッチンのくもりガラスの演出も歓声が上がっていました。可愛らしい雰囲気の中でやりたい!という方とは反対に落ち着いた、スタイリッシュな雰囲気の中でやりたい!という方にオススメだと思います。結婚式準備はなかなか進まず、最後に追い込まれた状況だったので、少しずつ進めることができればベストだと思います。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルの正面の水が流れ落ちる石壁が美しかった
ガラス面の向こう側ではありますが、2メートルくらいの石壁があってそこに水が滝のように流れ落ちていて、その神前の雄大さのようなものを再現には心も洗われて、清められたような感覚でした。チャペル内は、白がメインで、椅子などは透明という具合に、スタイリッシュを徹底しておりました。紺色の落ち着きと上品さと高級感を感じさせるカーペットのフローリングのルームは、窓面が非常に大きく広がっていて、庭園との境目を意識させないほどに視界が広がっていました。植物の癒しの質感が味方してくれているような感じでした。宇都宮駅からタクシーで10分程度だったと思います。パーティ会場にあったグランドピアノは、演奏としても優雅で、見ためとしてもエレガント、優美さを実感させてくれる効果がありました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 23% |
| 61〜80名 | 62% |
| 81名以上 | 0% |
UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 62% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ296人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『宇都宮モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1108土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『宇都宮モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1115土
目安:1時間30分
- 第1部09:00 - 20:00
現地開催『宇都宮モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
028-614-4422
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0800-805-1229無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/50名様のウエディングで◆71万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など71万円相当の特典!必要なアイテムがお得に
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | UTSUNOMIYA MONOLITH ~宇都宮モノリス~(ウツノミヤモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0962栃木県宇都宮市中今泉3-14-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR「宇都宮」駅から5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 028-614-4422 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(第2第4火曜・毎週水曜定休日) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 80台 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光・緑・水と自然を感じることのできるチャペル。自然の透明感がチャペルの輝きを一層引き立てます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能宇都宮モノリスでウエディングパーティをするおふたり限定でご案内。午後のパーティは必ず、午前のパーティは空き状況に合わせてご予約可能です。 |
| おすすめ ポイント | 天井高10mの開放感溢れるバンケット。おふたりやゲストのために腕を振るうシェフの姿が間近で見られるオープンキッチン!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し※ご結婚式のお打合せの中に、ご試食会をご案内しております |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


