
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 小田原・箱根・県央 お気に入り数1位
- 小田原・箱根・県央 ガーデンあり1位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る1位
- 小田原・箱根・県央 チャペルに自然光が入る1位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル1位
- 小田原・箱根・県央 緑が見えるチャペル1位
- 小田原・箱根・県央 窓がある宴会場1位
- 神奈川県 緑が見える宴会場1位
- 小田原・箱根・県央 緑が見える宴会場1位
- 小田原・箱根・県央 ナチュラル1位
- 小田原・箱根・県央 披露宴会場の雰囲気2位
- 小田原・箱根・県央 料理評価2位
- 小田原・箱根・県央 ゲストハウス2位
- 神奈川県 ナチュラル2位
- 小田原・箱根・県央 総合ポイント3位
- 小田原・箱根・県央 挙式会場の雰囲気3位
- 小田原・箱根・県央 スタッフ評価3位
- 小田原・箱根・県央 クチコミ件数3位
- 神奈川県 ガーデンあり3位
- 小田原・箱根・県央 ロケーション評価4位
- 神奈川県 窓がある宴会場9位
AMANDAN HILLS ~アマンダンヒルズ~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自然に囲まれ暖かみのある式場
チャペルは全体的がガラス張りで、とても神秘的な雰囲気。こちらが式場決定にあたって大きな魅力でした。スケルトンが故に当日の天気をずっと心配しており…あいにくの雨でしたが、それはそれで綺麗でした。雨でも問題ありません!こじんまりとしてはいますが、少人数披露宴の私としてはジャストサイズ。7テーブル設置して私たちもゆったりラウンドできる広さ。大きな窓からはたくさん緑も見えて心地よい景観です。カメラマンや司会者を外注できなかったこと。お色直しではどうしても和装にしたかったので、白無垢・紋付き袴のお値段が張りました。少人数挙式だったので、バージンロードやテーブルに置く花の代数は減らしてもらいました。子供やお年寄りが食べやすいようにと、和食のコースにしました。私たちはあまり食べる時間がありませんでしたが…参列者からは好評でした。最寄り駅からは市営のバスに乗らないといけないので、最初はそこだけがネックでした。しかし打ち合わせはwebで対応してくれましたし、当日は参列者に送迎バスも出たので心配は無用でした。担当のプランナーさんは親身で可愛らしい方で、終始打ち合わせを楽しみにしておりました。こちらの無理な要望にも一生懸命対応して頂きました。メイクさんも場慣れしている様子で、とても頼もしかったです。とにかく会場全体の雰囲気が良い。厚木の山奥にあるのに、古い感じもしないし、むしろスタイリッシュな外観です。ガーデンがあったりして暖かみもある。私の決め手はガラス張りのチャペルでした。ペーパーアイテムなどは持ち込めましたが、カメラマンなどの外注はできないので注意。駅からのアクセスは良くないので、遠方からの参列者がいる場合は宿泊先などの手配が必要。私は近くにある温泉旅館を予約しました。詳細を見る (739文字)



もっと見る費用明細2,492,153円(35名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高な1日になる予感
初めての式場での見学でした。とても有意義な時間となりましたまず初めにありがとうございます。今式場ではまず初めにロケーションが非常に最高です。開放的な空間に緑に囲まれた閑静な空間1日2組限定につき他の結婚式と時間がバッティングしないため式会場を独占することができます。また、担当してくださったプランナーさんはとても事細かく式場について丁寧に説明をしてくださります。その説明を受けるとまるですでにアマンダンヒルズで結婚式を挙げたかのような余韻に浸ります。このような方がいる式場であれば結婚式を挙げた時に満足感や幸福感を多いに味わえるだろうと確信し、この式場で結婚式を挙げようと決心しました。これから準備が始まっていきますが、後悔のない幸せのある結婚式をあげたいと思いました。とても開放的で緑が多いです。これから見積もりを出していく予定です。まだ食べてません。バスを出してくれるのでアクセスは良好です。スタッフの方はとても素敵です。開放的な空間です。開放的な結婚式をしたい方におすすめです。場所と人です。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/11/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑たっぷりのナチュラルな結婚式
会場は緑たっぷりの雰囲気で軽井沢のような自然に囲まれた場所にあります。コロナ禍ということもありますが、会場の大きさは50名程度でちょうどよく感じました。披露宴会場からも緑がたくさん見えます。ガーデンにもつながる階段が外にあります。またデッキでケーキ入刀をしましたが、とても景色がよかったです。装花は見積よりも10万円くらい増加しました。見積書の金額と同じにしようと思っても無理なくらい見積と同じくらいだと、かなり貧相に見えてしまいます。ブーケもお色直しで2個にするとあと5万円は値上がったかと思います。なのでブーケはお色直しも同じブーケをずっと使用しましたが、花がやはり萎れてきてしまいました。ケチりたくない方はブーケは2個のがいいと思います。お色直しのドレスの金額が安めのを選択したため、見積より下がりました。なのでドレスによってかなり変動があるかと思います。試食会を通じて最終的なメニューを決定しました。デザートのモンブランが参列者から甘すぎず男性でも食べやすいと好評でした。式場までは最寄りの本厚木か愛甲石田駅からバスで行くことが出来ます。遠いと感じることも在りましたが、当日は式場のバスが3台手配できたので、横浜や都内の主要な駅まで参列者を送迎してもらえました。プランナーさんはイメージを写真で伝えるときちんと対応をしてくれ、メールや電話で細かに指示をしてくれます。事前に4回の打ち合わせがありましたが、次回の打ち合わせまでにやることも教えてくれました。プランナーさんが親身に寄り添い、私たちの希望するシンプルな式というコンセプトのため提案や相談に乗ってくださいました。ナチュラルな雰囲気とチャペルからの大山の景色が見学をした際に一目惚れをしたために決定しました。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ガーデンが映える、卒花嫁になっても行きたい式場
挙式はガラス張りで自然光が差し込む解放感のある場所です。ゲストの椅子はクリアで全体的にすごくかわいいです。ガラスドアも開けられるのでコロナ禍でも安心だと思います。ゲストが85人だったので10名くらいは立見ではありました。挙式会場からは本厚木とは思えないほどの緑の中です。前方がスライドドアで開くので天気がいい日は前のウッドデッキでケーキ入刀、お色直し登場ができました。階段下のガーデンがすごく素敵なのでそこでブーケトスができたり、フラワーシャワーをしていただき、グリーンの上に花びらが乗ってとてもかわいかったです。人数によってはそちらのガーデンで披露宴を行うことができます。夕方からの挙式でガーデンでライトアップの中、披露宴もかわいいとおもいます。私は天気に恵まれましたが、雨の日でも狭いですが中でブーケトスもできるそうです。最初に提示いただいた見積もりから契約前の段階で、エンドロールや、フラワーシャワー(orバルーンリリース)、装花、料理、ドリンクを上げてもらいました。アマンダングリルという、シェフがお肉料理の仕上げをするという、演出がひとり1000円くらいしたのでそれもいれていただきました。その後にアイテム他、最初の見積もりから上がったのは衣装類(ビスチェやヌーブラ、シャツなども購入)で約23万程、装花約20万程、引き出物30万程上がりました。ブーケ、ブートニアは特典があり、元々値引きがありましたが、+1万円ほどになりました。招待状は親族のみで、宛名書きは人数が少なかったので自分で書きました。招待状は無料になったのでかかった費用は切手代のみ。友人にはweb招待状を送りました。席次表、席札は持ち込みをしました。アルバムはデータのみにしたので2万弱、下がりました。変わらず値引きがあります。当初、エンドロールとダイジェスト動画を入れてましたが、エンドロールのみにしたことで12万下がりました。生い立ちムービーが入ってましたが、外部にお願いしました。エンドロールをお願いしたので、プロジェクター使用料は変わらずお値引きがありました。料理が3000円オフ、フリードリンクが1000円オフ→ランクを上げることができました。ドリンクはウェルカムドリンクとウェルカムシャンパン、送迎バスが無料でした。オリジナル生ケーキは会場オリジナルのものから、自分で画像を持ってきたものを作っていただいたので、シンプルなケーキとのこともあり、値段が下がりました。お色直しのブーケ、ブートニアは1着目の時のお花がくたってしまうようで、2着目も提案いただきましたが、外部持ち込み可能とのことでドライフラワーで持ち込みしました。紹介であった為、紹介値引きもありました。試食会では料金は少しかかりますが、一番下のプランでも十分においしいです。下から2番目のプランにしましたが、料金は変わりませんが一番下のプランにあるスープと差し替えしました。スイーツブッフェと6種か9種のスイーツアソートがありましたが、6種のアソートにしました。クオリティが高く、ゲストにも喜んでいただきました。最寄駅からシャトルバスやタクシーで20分前後かかります。受付の子達にはお車代をお渡ししてタクシーできていただき、他ゲストはシャトルバスで横浜駅や本厚木駅、神奈川県内の親族の家の近くまで出すことができました。横浜駅になると高速を使っても1時間〜1.5時間かかるみたいで大変だったと思います。ですが、会場がすばらしいのでゲストにも喜んでいただけました。会場から家まで車で1時間かかるので大変ではありましたが、会場での打ち合わせは4回ほどなので苦ではありませんでした。提携のドレスショップは馬車道や銀座、他にありました。プランナーさんはとても明るく、色々と頑張っていただきました。不安なことや漏れなどはメールや電話で聞けるので安心できる回答が返ってきます。会場スタッフ、ドレスショップのスタッフ共に、お世辞抜きにとてもいい方々でした。ご飯が美味しいです。披露宴ではゲスト数も多いこともあり、最初の2口しか食べれませんでしたが、披露宴後に魚料理とお肉料理、パンとデザートは控え室に持ってきてくれるので時間がなくても最後にはゆっくり食べれました。天気がいいこともあり、ガラス張りの挙式場では自然光が差し込みとても綺麗な写真をとっていただきました。ガーデンでフラワーシャワーをしていただきましたが、グリーンと花びらが通った後道のようになっていてかわいかったです。打ち合わせのたびにドリンクを出してもらいますが、その中でもピーチティーがホットでもアイスでもとてもおいしいです。(グアバもおいしかったです)気に入ったので家用に何個も買ってしまいました。2件目に見学にいきましたが、3件目も予定があったのに即決するほど綺麗で可愛く、サービスのいい式場でした。どの会場でも言えることですが、契約前の見積もりで料理や引き出物類、装花を多く入れてもらい、エンドロールなどの映像関係、フラワーシャワーなどを入れた金額を提示いただくといいかとおもいます。詳細を見る (2094文字)



もっと見る費用明細4,500,342円(84名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
都心からアクセスしやすい、自然豊かな結婚式場
会場は緑豊かで解放感があり、緑に囲まれた場所でアットホームな結婚式にしたいと考えていたので、ぴったりの会場でした。目の前には大山が見え、チャペルはガラス張りですが、サイドの窓を開放することができ、緑の中で挙式をおこなうことができます。新緑の季節は緑が眩しく、本当に素敵な会場です。披露宴会場も広々としており、大きな窓ガラスで囲まれているので、室内にいながら外にいるような気分になれます。新緑の緑が眩しく、素敵な会場です。バンケットデッキがあり、緑を背景に外でケーキ入刀をしました。参列者の方々とそこで写真を撮ることもできます。大きなスクリーンがあるので、ムービーも流すことができます。ドレスは妥協せず、着たいものを選びました。ゲストにお酒が好きな人が多かったので、お酒も妥協せず種類の多いコースにしました。ペーパーアイテムと動画、ウェルカムスペース等の飾りを全て手作りしたので、その分費用を抑えられました。お色直しのブーケはプリザーブドフラワーブーケを一つ持ち込みにし、装花の費用を抑えました。味は美味しいです。量は一見少なめに思えましたが、お酒を飲むことも考えると大人にとってはちょうど良いと思います。メインディッシュではないですが、私たちはパンが他の式場よりも柔らかくて美味しいと感じました!都心からやや距離はあるものの、緑に囲まれていて、チャペルからは山が良く見えるので、自然が好きな方にはとてもオススメしたいです。こちらの希望する場所へ送迎バスを3台ずつ手配していただけて便利でした。ゲスト一人一人へのバスの案内・事前調整は大変でしたが、ゲストは行き帰りが楽だったようです。接客は、非常に良かったです。プランナーの方も私たちの意見を親身になって聞いてくれ、式の行程などを一緒に考えてくれました。説明も丁寧にしてくださり、サービス・商品の押し売りをするようなこともなくて良かったです。電話・メールでの連絡も対応が早くて良かったです。当日も安心して進行をお任せすることができ、スムーズに式をできました。スタッフの方々は、私たちの要望に合わせて準備を進めてくださり、押し売りなどは一切ありませんでした。気持ちよく準備ができました。自然が好きな方、ガーデンを使いたい方、本物の自然の中で挙式をしたいけれど、都内からもアクセスしやすい場所にしたい方、アットホームな挙式をしたい方などにおススメです。詳細を見る (998文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お2人らしい素敵な結婚式でした!!
外と繋がっており、自然を感じられるチャペルで素敵でした。当日は霧雨だったので少し残念でしたが、チャペル内でフラワーシャワーができていたのでよかったです。大雨だとせっかくの景色が残念になりそうなので、天候に左右されそうですが、とっても素敵なチャペルでした。高砂の後ろがテラスになっていて、そこで自然をバックに写真を撮ることもできてよかったです。とってもおいしかったです。駅からは離れていますが、送迎バスを手配さてくださったので問題ありませんでした。当日受付をやらせて頂いたのですが、しっかり説明してくださり、初めてでしたが安心してできました。スタッフさんのご対応がよかったです!初めての参列でしたが、スタッフさんのご案内もわかりやすく、とっても楽しい時間を過ごせました。ドレスの持ち込みや、テーブルなどの装飾も持ち込みができていたので、オリジナリティある披露宴ができるなと思いました。詳細を見る (391文字)




- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然派結婚式
挙式会場の雰囲気はガラス張りで緑がみえるため、とても自然でナチュラルなおしゃれな雰囲気でした。余計な装飾なども少なくとてもシンプルです。披露宴会場もガラス張りになっており、自然がとても映える場所です。緑を基調としていてリラックスできました。印象的だったのはデザートです。見た目がとってもおしゃれで食べるのが勿体無いくらい可愛いデザートでした。料理はナチュラルでおしゃれな式場なので、洋風のものかと思いきや日本料理も出てきてとても上品でした。お刺身がとってもおしゃれなお皿で盛り付けされていて細部までこだわってると思いました。式場の周りは自然が多く、森の中の式場なのでビルが沢山立ち並んでいるということはないので、ガーデンウエディングもとても良いです。スタッフさんは特に絡んでないのでそんなに印象はないですが、悪くもなくいたって普通の対応でした。開放感があり、ナチュラルでおしゃれ夜はランタンでとってもロマンチックになる自然派の結婚式がしたい方におすすめ自然をたっぷり満喫できてリラックスできる詳細を見る (446文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2024/01/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
参列者にとっても唯一無二の思い出になります!
横は全てガラス張りで周りには自然も多いため明るく、とても開放感があってステキな会場でした!視界の真ん中には大山もあってとても雄大な景色を楽しめます。また挙式中は左右の壁をスライドして横二面を開けてくれて、天気も良かったので最高に気持ちが良かったです。挙式途中で解放したので参列者から驚きの声が上がり楽しんでくれていたようでした。打ち合わせの際、梅雨と時期は魅力半減かなと思っていましたが梅雨の時期は天井からグリーンを垂らして、梅雨シーズンだけのデコレーションをしてくれるらしくその時期限定の楽しみ方もできるとのことでした。今回の会場にした決め手になった披露宴会場です。昔から結婚式をするならガーデンウェディングにしてみたいという思いがあり、一目惚れでした!今回はウッドデッキ部分とその脇に4セット長テーブルを設置しましたが、ウッドデッキ部分はリゾート感のある飾りがとても可愛くそれだけでテンションが上がります。友人達の写真にもウッドデッキの様子が何枚もあったので気に入ってくれていたようでした。天井は自由に開け閉めでき、スタッフさんが日差しなどの様子を見ながら閉めてくれました。ウッドデッキ脇に関しては今回お天気も良く日差しが強かったため女子の参列者にはつらかったと思います。。ウッドデッキ脇でもちょっと木陰があるところもあったので女子の参列者が多いグループはそちらのテーブルにしてあげるといいかなと思いました。会場には屋内から出る階段横にプールのような池のようなものがあり、参列者の子供達も喜んでいたようでした。親族曰く開場前に浮いてる花びらを中に入って清掃してて感動したみたいです笑会場内には外用のソファも設置してくれたため、みんな思い思いに木陰で休憩してくれたり子供と写真を撮ったりしてくれていました。今回は風もある日だったので設営中は席札が飛んでしまったりしていたので、スタッフさんに負担をかけてしまったかもしれませんがパーティー中は駐車場の桜の花びらが舞ってきて春らしい雰囲気となりステキでした。女子の参列者には屋外でやることを事前にちゃんと伝えておく必要があるかと思いますが、総じてとても満足度の高いパーティーとなりました。晴れた日に桜の花びらが舞う中、自分の好きな人達が思い思いに過ごして笑ってくれて、子供達が駆け回る様子はとてもステキな思い出になりました!子供同士も仲良くなれたみたいでまた来たいと言ってもらえました笑どこがということはないですが最初はミニマムプランで提示してくださっていたので、料理やお花やドレスなど費用は抑えつつ好きなものを選んでいたら全体的にちょっとずつ値上がりしました。節約という目的ではないですが、気楽に楽しんでほしいから結婚式っぽくしたくないという希望でウェルカムボードや受付周りの装花や招待状、席次表はなかったためその費用は浮いたと思います。試食会の段階で、試食が終わったあとに料理長さんとの打ち合わせの時間を設けてくれていたのでちょっとした希望や質問もしやすく、安心して当日を迎えられました。何を言ってもちゃんと話を聞いてくれるとっても感じのいい料理長さんです。また、試食会では欲張ってフレンチを3種類食べたのですがどのコースの料理もオシャレで美味しく、ハズレのコースはないんだろうなと思いました。パンも焼きたてなのか温かい状態で出てきてとても美味しかったです。式当日はデザートまで食べられなかったら、式が終わったあとに控え室まで持ってきてくださってゆっくりデザートが食べられました!ホスピタリティがすごい。ただ私はごはんをいっぱい食べるので量はちょっと少ないかなと感じました←結論から言うとアクセスに関しては少し悪めですが、他の魅力で相殺されます。ただ、クチコミを読む人のお役に立てればと思い詳細記載します。昼の部の結婚式でしたが、自分達の会場入りは7:30だったので持ち込み荷物があって自家用車がないと大変かも?今回自分達は自家用車だったのですが、自家用車で行くとなるとそれはそれで自分か配偶者のどちらかがお酒を飲めなくなるのでシャンパンを飲めなかったのは残念でした。また、結婚式の案内をしたときに夫の友人からはなぜこんな辺鄙な場所でやるのかといじられたと言っていました。バスもシャトルバスなどがあるわけではなく、申し込んだプランに応じて無料バスの台数が決まるので複数箇所からバスを出したい場合は注意が必要かもしれません。ただ、会場やプランナーさんがとても良かったので工夫でクリアできる問題だと思います。今回私達は挙式以外全ての形式的なものを無くしたいと伝えたところ、海外ウェディングのことなども色々熱心に調べてくださってたくさんアドバイスをくれてとても良いプランナーさんでした!私達が気付かなかった流れ上の空白の時間も、その間なにをするか案をいただいた上で説明してくれたので自分達では考え付かなかった演出もできました。費用を抑えたいという希望も汲んでくださり、それを踏まえた上で料理も当初考えていたものよりワンランク下のものでも十分美味しいですよとか小物もこうやって自作できますよと教えていただきました。さらに、これは完全に担当してくださった方のサービスだったのですがご自身の時間と物を使って席表を作成してくださり、本当にご厚意に甘えまくってしまいました。会場の利益だけではなく私達の気持ちに寄り添って一緒に考えていただいたことによりとても良い式になったと思います。他のスタッフさんも子連れの私達に親切に対応してくださり、試食会のときなど子供がぐずっても子供をあやしてくれたりして肩身を狭くすることなく参加することができました。他も全てのスタッフさんのかんじが良く、いつ行っても気持ち良く過ごすことができました。ガーデンウェディングでのウッドデッキやアーチの明るくてオシャレな雰囲気と、めちゃめちゃ感じの良いスタッフさんが最高です。一棟貸切なので周りに遠慮することなく子供達が遊べるのも良いところです!参列者にとっても良い思い出にしてほしいならばガーデンウェディングはとても良いと思いました。参列者に子供がいる場合も自由に遊べてとても良いと思います。ただし日焼け対策などもあるので女性陣へは事前に屋外であることは伝えておいた方がいいと思いました。あとは万が一天候に恵まれなくてもショックを受けないように屋内のステキさも見てイメージしておくといいのかなと思います。詳細を見る (2658文字)




費用明細2,633,866円(60名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然の中の世界観が素敵な式場
ガラス張りのチャペルで開放感や透明感があり、雰囲気が良い。どの角度からも、自然光が入り美しい。人数の多い披露宴だったが、狭さを感じることなく、豪華さもありよかった。テラスを利用して新郎新婦の趣味のバイクを展示したり、自由度の高い使い方ができることにも感動した。どの料理もとてもおいしかった。ウエディングケーキがブラシストロークケーキでおしゃれだった。駅からは離れているが、シャトルバスがあるので問題はなし。周辺は自然豊かで公園やスーパーなど式場がある雰囲気ではないものの、式場自体の世界観やつくりこみはしっかりしているので個人的には気にならない。人数の多い式だったがとくに滞りなく、嫌な印象を受けることなく過ごせた。問題なくゲストが過ごせるというのは、当たり前のようだが人と人の連携の重要性や難しさを考慮すると評価すべき点だと感じた。新郎新婦の持ち込んだ飾りや写真を展示するスペースが多くあり、こだわりをたくさん感じられ、柔軟な対応をしてくれる式場なのだと感じた。本人たちの満足度が高そうだったこともよかった。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 27歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
大山・緑の最高ロケーション!貸切ナチュラルウェディング
360度ガラス張りで、森の中に立ってるようなチャペルです。ゲストの椅子も誓約台も透明なので、クリアでナチュラルな雰囲気です。私はbohoスタイルに憧れていたのと、3月挙式でまだ周りの木々に葉がない時期だったので、外と繋がりができるようにドライフラワーの装花にしました。装花次第で自分たちらしくどんなイメージも叶えられると思います。披露宴会場も3面ガラス張りで、周りの木々が見える開放的な空間です。披露宴会場から見える木々は1年中葉が落ちないため、冬でもグリーンな景色だそうです。正面の大きな窓からは大山が見えます!式場に常備されている観葉植物が置いてあったり、クロスの色が標準でグリーン・ベージュなのでとってもナチュラルな雰囲気です。披露宴会場は抜け感のあるニュアンスな雰囲気にしたかったので、花の数はそこまで多くはありませんがクリアな花瓶に花を数本ずつ刺して並べて貰いました。装花次第で自分たちらしくどんなイメージも叶えられると思います。1番こだわってお金をかけたのは装花です。とは言っても式場と提携している装花プランナーの方がとても頼りになる方だったので、ほぼ標準のプランで個人的には満足できました。ブーケは1つと思っていましたが、生花だと1日保たずに萎れてしまう可能性が高いと言われ、2つ持つことになったのが想定外の出費でした。各持ち込み料金はもともと言われていた金額から値上がりすることはありませんでした。招待状はウェブにしたり、席次表やメニュー表などのペーパーアイテムは自作して節約しました。人数によるプランでブーケ1つ分相当の割引や、乾杯シャンパンのサービス、シャトルバスを無料で3台出して貰えるなどサービスがありました。ドレスは提携のドレスショップだと好みのものがなかったので持ち込みにしました。持ち込み料がかなりかかりますが、それでも初期見積もりより節約できました。1番標準のプランと決めていたので試食はしませんでしたが、味付けがとても美味しく量も十分、見た目も綺麗でゲストにも評判でした。私たちは大満足でした!高いプラン程食材が変わります。会場はあらゆる窓が大きく、周りの自然を感じられ、晴れた日には大山がはっきり見えます。とにかく景色が最高です。周りの木々から四季を感じられるため、打ち合わせなどで式場に伺うのがとても楽しみでした!駅から遠い場所にあるため正直立地はあまり良くありませんが、人数やプラン次第でシャトルバスを無料で出してくれます。指定した場所や駅まで送り迎えしてくれるので、ゲストも街から少し離れた場所に向かうという非日常を味わえる演出になると思います。受付をお願いした方と寝坊した友達はタクシーで来てました。式場スタッフの皆さんはどなたも親切でとてもフレンドリーです。担当プランナーの方は歳が近かったので本音で相談がしやすかったです!私たちの希望を叶えようととても頑張ってくれているのは伝わってきたのですが、お願いした事が漏れていたり以前聞いたことと事実が違うことがあったので、少し不安な部分もありました。1棟貸切スタイルの式場全体が他の式場にはなかなか無い開放感で印象的でした。ロケーションと装花が1番の決め手でした。実際に結婚式をしてみて、自分たちのイメージ通りのとても素敵な式にでき、ゲストからも「こんな素敵な式今までもこれからも無いと思う!」と楽しんでもらえたようなのでとても満足しています。結婚式当日に近くなるにつれ想定していなかったやることが増えたり、想定よりも時間がかかったりするので、余裕を持って準備することが一番の決め手だと思います!思ったこと、気になったことは遠慮せずなんでもプランナーさんに聞いてみるべきです!詳細を見る (1534文字)



もっと見る費用明細2,504,334円(69名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
それぞれが思い描いていることを実現できる式場
緑の中にあるチャペルで、全面ガラス張り、イスもクリスタルなので、開放感が素晴らしいです。夕方の挙式だったので、夕日がちょうど綺麗に差し込み、とても綺麗でした。チャペル同様、全面ガラス張りなので開放感があり、シンプルでおしゃれな会場です。光が差し込み、ガーデンもつながっているため、実際の大きさよりも広く感じます。テーブル装花代コロナウイルスがちょうど再拡大してきたタイミングだったので、1卓の人数が少なくなるよう、卓数を最大限まで増やしました。そのためテーブル装花代は、予定より少し、値上がりしました。花火の演出当初は予定していなかったので、その分、見積もりからは値上がりしました。料理代コースを、当初見積もりで出していただいていたコースより上のものにしたので、その分値上がりしました。プチギフトは式場と提携しているところのものではなく、持ち込みにしました。飲食物の持ち込みはできなかったため、ホットアイマスクにしました。わたし自身、プチギフトでもらったお菓子を食べずに終わってしまうことがあったため、いつでも使えるものを選びました。値段も安く済むので、コスト削減できました。たくさんのゲストから、「料理が本当に美味しかった!」と言っていただけました。事前の試食会でいくつかのコースを試食し、わたしたちは2つのコースを組み合わせたコースにしていただきました。味の濃さや量など、細かいところまで確認してくださったので、料理にこだわりがある方も納得して決められると思います。駅からバスや車で20-30分かかります。ですが、シャトルバスを出していただけるので、気になりませんでした。どこにでも迎えにいってくれるので、とても安心してゲストを呼ぶことができました。コロナ禍はとくに、ありがたいと思います。式場はもちろん、提携のドレスショップやムービー制作会社、どこのスタッフもとても感じが良く、わたしたちに寄り添ってさまざまな提案をしてくださいます。些細なことでも気持ちよく答えていただけるので、安心して当日を迎えることができました。わたしたちは、お色直しの入場時にキャンドルの演出、披露宴最後の新郎挨拶が終わる際に花火演出を行いました。この会場だからこそ、できた演出でした。特に最後の花火は、みんなとても喜んでくれて、たくさんカメラで撮影してくれていました。コロナ禍にもかかわらず来てくれたゲストに、おもてなしができたと思います。そして、コロナの拡大で欠席者が20名ほど出てしまったため、急遽オンラインサービスを利用しました。結果としては、本当にやってよかったです。当日参列できなかったゲストも、人数が多すぎて呼ばなかった親戚も、みんな見てくれていました。高砂席でわたしたちも相手の顔が見れて、途中会話もできたので、この場にはいないけど、参列してくれているような感覚でした。ふらっとアマンダンヒルズに見学に行った際、スタッフの人柄や会場の雰囲気、全てにおいて「ここで挙げたい!」と思った会場でした。夜景が綺麗な式場、チャペルがお洒落な式場、色々な式場がありますが、アマンダンヒルズは、来てくれるゲストがみたことがない景色や演出をすることができます。特に、1日1組限定(日によっては2組)というところが、わたし的にはすごく大きかったです。打ち合わせも当日も、私たちのためにスタッフがいてくれる。その安心感は、1日1組だったからこそだと思います。また、わたしたちは会場と家が近かったため、打ち合わせに行くのに何も負担がありませんでした。会場までの距離が負担にならないことも、準備を進める上で大事な要素だと、わたしは思いました。詳細を見る (1507文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海外のリゾートのような雰囲気
大自然の中での結婚式会場。森の中で季節的に秋〜冬にかけてだと、紅葉がしておりまた、サンセットに挙式をすると夕日がいい感じに照らされていて、とても幻想的な空間でした。また、椅子がクリアで両サイドのドアも透明で開けていただくことも可能なので広さも感じられます。どの季節に挙式をしても、四季を感じることができると思うので、とても良いです!静かな場所ですので、ファミリーウェディングや少人数の挙式でもおすすめしたいです。設備に関しては、二階建てですがエレベーターもあるのでご年配の方も呼びやすいと思います。逆に螺旋階段もあるので写真映えしそうな場所もたくさんありました。是非お勧めしたい結婚式場です!!!!!披露宴会場は印象は緑という感じです!ほんとに森をイメージしてるんだと思いました!挙式会場と同様で周りが透明の扉なので圧迫感もなく、周りの景色も見れて大変良かったです。外がイルミネーションにもなっているので綺麗で、また、ちょっとした滝のようなところあります。全体的に外国のリゾートを感じられ、まさに憧れていた雰囲気でした。それから、新郎新婦の席がステージのように上がっていないので移動しやすくそこもちょっとした嬉しいところでした。動き回ったりするシーンも出てくるためそこも配慮されているんだろうなあと感じます。アマンダンヒルズは、見学だけでもわくわくするようなところです。自信をもっておすすめ致します。駅からは少し遠いですが、だからこそあんな大自然でリゾート感を感じられる場所です。結婚式場に来るまでの道のりも四季を感じられるような場所です。私は秋〜冬にかけて打ち合わせをしたので紅葉を楽しみに打ち合わせ、当日を迎えました!車の駐車場も広いので嬉しい点です!何度も重複していますが、自然が好きな方、海外リゾートを感じたい方、別荘のような特別感を感じたい方にとてもおすすめしたいです。外にはデッキがあるので暖かい季節にはそちらで披露宴もいいと思います。とにかく広いので小さいお子様も走り回りたくなるような感じです。結婚式場で悩まれている方、小さいお子様がいるからと懸念されている方にも、是非お勧めいたします。二階建てですが、エレベーターもあります。いつもとは違う雰囲気を感じたい方は、真逆の場所を見学に行ってみたりすると心を掴まれたりするの方とおもいます。詳細を見る (976文字)



費用明細1,280,764円(20名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自然豊かな環境を最大限に活かせるゲストハウス
環境や演出については、大山と紅葉を望めた自然豊かな、アマンダンヒルズさんならではの環境を最大限に活かせました。お天気にも恵まれ、夕方からの挙式だったので、西日が更なる演出をしてくれました。披露宴はキャンドルを灯した、冬ならではの幻想的な演出ができゲストにも好評でした。料理長からもご挨拶とご説明があり、品がありました。自然豊かな環境がロケーションとして最高なので、かえって余計な演出は不要だと感じました。事前打ち合わせについては、自分たちがどんな会にしたいかのイメージをプランナーさんに積極的に伝え、不安や要望を穴埋めした方が良いと思います。冬ならではのキャンドルナイトサービス。星空と相まって幻想的でした。自分たちのコンセプトを明確にし、こだわるところ節約できるところの選別をすることです。詳細を見る (346文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/26
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
神奈川県で唯一無二のガーデン挙式
ガーデン挙式に魅力を感じました。元々ドレス専門店だけあってドレスが素敵でドレスにお金をかけました。お金をかける価値があります。挙式のみのプランもあるので最低限の身内だけでの挙式をしたかった我々にとってベストな予算感で式を挙げることができました。不要な装飾などを省くこともプランナーさんから提案していただけたので、利益よりも新郎新婦のことを考えてプランしていただけていると感じられることもできました。利用していないため不明です。愛甲石田駅から車で10分でアクセスも悪くないです。とても丁寧かつフレンドリーで安心して挙式が挙げられました。とにかく会場が広くて自然に囲まれた雰囲気が素敵でした。予算感を明確に伝えておくことでその範囲内でベストなプランニングをしていただけます。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
自然の中で上質な結婚式
本当の山の中に会場があるので、自然の中での結婚式ができます。この緑に囲われたはロケーションは中々ないと思います。また、それを存分に活かした全面ガラス張りの挙式会場は自然光が降り注ぎとても開放感があります。雨であった場合も屋根があるので安心です。天気が良ければ両側の扉をすべて開け放つこともできます。披露宴会場も正面がガラス張りで周りの自然を存分に活かした披露宴会場となっています。会場内も緑豊かです。お庭もあるのでガーデンウエディングや二次会利用も可能です。横浜駅などからバスで送迎があり、都内近郊に住んでいる方は来やすいと思います。私は地方の友人が多く、どうしても都内まで来る時間+αかかってしまうことがネックとなり時間や移動距離が長くなってしまうことから泣く泣く諦めました…。距離があることからズームで見学させていただきました。事前に録画した動画を見させてもらったり、今まで行ってきた結婚式の、実例動画を見させてもらったりと行けなくても想像できるような工夫が沢山されていました。結婚式場は自然があふれ開放感に満ち溢れた環境を存分に活かした作りなので、ナチュラルな雰囲気で結婚式をしたい方、都内に住んでる人をメインに呼ぶのであればここはとてもおすすめです!・ナチュラルな雰囲気で行いたい方・自然の中で行いたい方・特に挙式会場は本当に素晴らしいので是非見てくださ詳細を見る (581文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/05/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
首都圏でナチュラルウェディング♪
チャペルはガラス張りで、森の雰囲気を存分に味わえます。左右の窓は全面開けてもらうことができます。開けた時にはビューっと風が入ってきて、ものすごい開放感を味わえます♪窓をたくさん開けていただけるところが、コロナ禍でも安心できました!パーティションも置いていただけます。和洋折衷の匠コースをお願いしました。先付けは品数が多くてとても豪華です。メイン牛フィレ肉のステーキにはフォアグラが乗っていて幸せな気持ちになります(^^)大山を望める景色が抜群です!自然がたくさんの中で結婚式を挙げたいというのが一番の希望でしたので、大満足です。友人にも好評でした♪結婚式準備が苦手で最初は不安でしたが、初めてのお打ち合わせの時から、次の打ち合わせまでに何をしたら良いか、段階を踏んで教えていただいたので安心して臨むことができました。担当してくださった方はとても気さくで可愛いながらも、とてもお気遣いしてくださる方で毎回のお打ち合わせの時間が楽しみでした!お世話になり、ありがとうございました♪メインの牛フィレ肉をお外のデッキで焼いてもらうグリルショーがあります。フランベしていただく瞬間は、とても高い火柱が立って華やかな演出でした!山や森の雰囲気がお好きな方にはとてもおすすめしたいです!都内、神奈川県内から日帰りアクセスできて自然の非日常感に包まれます♪詳細を見る (577文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然に囲まれたナチュラルウェディングが叶う式場
チャペルからは緑が見えて景色が抜群でした!挙式後はガーデンに出てフラワーシャワーができるため、ナチュラルな雰囲気の中新郎新婦をお祝いすることができます。挙式会場はガラス張りで、緑に囲まれているため神秘的な空間でした。高砂の後ろがガーデンになっているため、景色が良かったです。会場自体は広々としているように感じました。とても美味しかったです。式場まではやや距離があるように感じましたが、送迎サービスがあるため気にならなかったです。緑に囲まれた式場のため、ロケーションは抜群だったと思います。とても丁寧に対応していただいだと思います。自然に囲まれているため海外ウェディングのような雰囲気で、ナチュラルな結婚式のように感じました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/08/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれアットホームなスタッフさんのいる式場
窓が大きく、自然に囲まれて四季を感じられる。会場の続きにデッキもあって天気の良い日はデッキも自由に使える。食事はお肉料理だけ1ランクあげた。お花も好きなのでこだわった。とくに想定外の値上がりはしなかった。ウェディングケーキなどはサービスでした。お値段以上のおいしさ。試食会もあり、一部のメニューの変更も出来た。駅からは遠いけど結婚式当日はバスがあり、自然に囲まれた良いところ。スタッフのみなさんはとても気さくで良い人ばかりでした。自由になんでもやらせてもらえて、スタッフの方も「いいですね」と気持ちよくやらせてくれた。自然に囲まれて、その場に1組しかいなく貸切で結婚式ができる。自然に囲まれて、アットホームに結婚式を挙げることができました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
周りが木々に囲まれて、とても解放感のある式場です。
チャペルは全面ガラス張りで、周りは緑豊かに囲まれています。チャペルの窓は全て開ける事ができ、コロナ禍の感染対策にピッタリなのと、とても解放感があり、それが決め手になりました。披露宴会場も基本的にガラス張りになっており、新郎新婦が座るメインテーブルの後ろにはデッキがあります。ファーストバイトの際にはデッキ出るなど、他の式場とは違う演出が出来ます。装花は気づいたらかなりのお値段になっており、泣く泣く削りました。引き出物等も自分で用意して出費を抑えたかったのですが、食品関係の持ち込みが一切ダメで、高く付きました。ドレスは結構割引があったので、あまり値段を気にせず選べました。私達は都合が合わず試食会ができなかったのと、当日はタイムスケジュールも詰め詰めで一口も食べれませんでした。ただ、ゲストからの声は好評でした。交通アクセスは、車の方は広い駐車場があるので問題ありませんが、ない方は最寄り駅まで電車に乗ってそこからはバスで20分程。式当日はゲストには送迎バスがありますが、新郎新婦にはありませんでした。担当して頂いたプランナーは素晴らしい方でした。若い方でしたが、恐らくベテランなのかなと。ただ、他のスタッフがまだあまり慣れていない感じがあり、不安な事が多かったです。とにかく会場の雰囲気が凄く私は好みでした。夜も、冬場はキャンドルをガーデンやデッキに並べてくれ幻想的な雰囲気になるそうです。皆さんよく言う事だとは思いますが、最初の見積もりを出してもらう時は色々と詳細をしっかり聞いた上で、実際の代金と大きな差が出ないよう、多めに見積もってもらう事をお勧めします。詳細を見る (683文字)



もっと見る費用明細4,231,604円(99名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感が味わえる結婚式場です。
全面ガラス張りでとても開放的なチャペルでした。新郎のジャケットセレモニーがあったり、新婦のベールダウンがあったり人前式で終始和やかな雰囲気でした。途中で雨が降ってきましたがあまり気になりませんでした!開放的なチャペルのため途中、セミや、ハチ入ってきてしまうというハプニングもありました。開放的で緑がたくさん窓から見えるナチュラルでお洒落な会場でした。席によって丸テーブルや長方形のテーブルなど色々なテーブルがミックスされていました。透明なアクリル板で感染対策もとられていました。お肉は目の前で焼くパフォーマーンスが素敵でした!どれも美味しかったですが、男性は少なく感じるかもと、思いました。周りに何もなく、緑が豊富な別荘のようなロケーションでした。駅からは遠いので車か、バスの利用が必須になるかと思います。フランクなスタッフさんが多かったです。妊娠中だったため、料理の変更がありましたが、料理の説明もなく料理を出されたので変更している旨を話して欲しかったなとは思いました。開放的でリゾート感満載なので自然な大好きな方にはとてもおすすめです!詳細を見る (470文字)




- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな緑の結婚式場
ガラス張りで緑が見える開放的な挙式会場です。晴れだともちろん景色が良いですが、雨でも緑のしっとりとした感じが素敵で天気に左右されない所が良いです。こちらも開放的で素敵な会場です。招待人数が多くない為広すぎるかな、と思いましたが机のレイアウトなどいろいろ工夫して下さり広すぎると感じることはありませんでした。駅から少し離れているのでシャトルバスを利用しないと不便です。招待客に赤ちゃんがいましたが手厚く対応して下さいました。こちらの要望も色々聞いて下さり感謝です。一日貸切できる日があり、その日を選んで挙式・披露宴・二次会まで行いました。コロナのこともあり、貸切できるのは大きなポイントでした。ガーデン挙式や緑の多い場所でアットホームな式を挙げたい方におすすめです。お値段は最初の見積もりから上がっていく一方なので、招待人数にもよりますがプラス50〜100万くらいはみといた方が良いと思います。詳細を見る (396文字)



もっと見る費用明細1,503,186円(16名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
憧れのガーデン挙式が叶う自然豊かな会場
ガーデンで挙式をしましたが、周りが緑に囲まれて自然を感じながら開放的な空間で誓いを立てることができたのはとても幸せでした。またガーデンならではのアットホームな雰囲気が出て良かったです。周りから会場の中が見えないので程よいプライベート感があるのも良かったです。三面ガラス張りで外の自然が常に見えるのが良かった。夕方の時間だったので披露宴入場時は少しずつ沈んでいく夕陽がバックで幻想的でしたし、フィナーレでは日が沈み、夜のロマンチックな雰囲気に移り変わり、映画を見ているみたいだったと友人に言っていただきとても嬉しかったです!途中から雨が降り出しましたが、それでも景色が綺麗でした!自然豊かで装花がすごく映える会場なので、装花はこだわりました。ただ予算もあったので上がりすぎない範囲内でお任せしたら想像してたよりももっと素敵に仕上げてくださり感動しました!またお料理はゲストへのおもてなしの部分なので、自分たちも試食会で食べてテンションが上がったものに差し替えたりしました。ドレスは可愛いものは高いイメージでしたが、憧れのテンパリーロンドンのドレスは想像していたよりも価格が優しく、会場にぴったりのドレスを予算内で着れたのは本当に嬉しかったです。どれもとてもおいしくどのコースにするか悩みました。メインのお肉だけグレードアップしていただいたり柔軟に希望を叶えてくださりました。新郎の父が料理人ですがとても美味しかったと言っていました。都内からは少し離れていますが、遠いけど会場についたらすごく綺麗な会場で行く価値があったと言っていただきました。バスを出してくださるので、学生時代の友人は修学旅行気分で都内付近からバスを出してバスの時間もわいわい楽しめるようにし、会社関係はアクセスがいいところまでは来ていただいて最後だけバスで移動していただくようにしました。コロナ禍で不安なことも多かったですが、出来る限り私たちのしたいことを叶えつつ、プロとしての提案も色々としてくださり安心して当日を迎えられました。また二次会もお世話になりましたが二次会も柔軟に対応してくださり全体を通して理想通りの結婚式ができました!エントランス、待合室、チャペル、披露宴会場、ガーデン、どこを切り取っても絵になる会場でした。何気なく撮ってくださった写真がどれも素敵で感動しました。これだけ広い会場を貸し切れるので、いろんな場所で新郎新婦ならではの演出ができると思いました。私たちは肌寒かなりはじまる季節だったので、挙式だけガーデンを使用し、その後の披露宴や二次会は室内でしましたが、夏であれば2次会をガーデンでするのもいいなと思いました!詳細を見る (1104文字)




- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/12/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
自然を感じるナチュラルな結婚式
挙式会場は全面ガラス張りになっており、自然豊かな外の景色を堪能することができました。参列した当日は晴れていたので絶景でしたが、もし曇りや雨だった場合にはどうなるのだろう、と少し心配になりました。緑がとても綺麗なので、夏から秋にかけてが特におすすめかもしれません。ナチュラルテイストな空間の披露宴会場でした。披露宴会場にも大きな窓があるため、外の空気を感じることもできます。昼間と夕方で違った雰囲気になるため幻想的でした。当日は新宿からシャトルバスを出してもらったため、時間はかかりましたがアクセスは楽でした。当日授乳室を借りたりベビーベッドもご用意いただきましたが、スタッフの方は皆さん臨機応変に対応くださり、安心して過ごすことができました。独立した授乳室ではなく着替えに使うお部屋を貸していただいたので、授乳する方が複数いらっしゃると混み合うかもしれません。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/03
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
唯一無二の式場
チャペルについてはここまでガラスばりの空間は初めてでした。自然光たっぷりの中挙式を行うことができるおもいます、これだけ広い会場を当日は1日貸切にできるとのことで、特別な時間を過ごすにはぴったりだなと思いました。自然に囲まれていることもありとてもゆったりした時間を過ごせそうでした。披露宴会場については全体的にガラス張りになっており、開放感で自然を感じられる空間が魅力的でした。会場がとてもひろいので少人数の場合は卓上とは別にソファ席を設けれるとのことでした。なかなか奥まった場所にあるので交通アクセスはあまりよくないかもしれないです。自然の中でリラックスした時間をすごせるとおもいます。洗練された大人の雰囲気があります詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
リラックス度100%!全面緑に囲まれた式場はここだけ
全面スケルトン!正面には神々しい大山が見えます。地元の人には、普段から眺めた大山のふもとで、地元以外の人には緑に囲まれ癒されながら挙式のできる素敵な会場です。「二人が別荘にゲストを招いたような式ができます」とお話のあったとおりの、リゾート感のある景色です。適当・少し高めかなと思います。駅からは遠くなりますが、送迎バスがあります。遠方からのゲストにも高速道路入り口も近くにあり安心です。スタッフの方は自分の式場をゴリ押しせず、本当に「式場の良さ」だけでなく「この式場で挙げた時得られる感動・思い出」を教えてくれました。結果として、立地の都合で他会場に決めましたが、周りの知人にはオススメしています。新郎新婦だけでなく、ゲストも少なからず緊張する結婚式。そんな日をリラックスして過ごせる結婚式場です。遠方からお呼びするゲストがいる場合には、その方の動線を忘れずにイメージしてあげたらいいと思います。、詳細を見る (399文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
開放感あふれるチャペルと披露宴会場
天候は雨でしたが、全面ガラスのチャペルからの眺めは緑が多く素晴らしかったですガーデンの予定でしたが、当日雨のため室内になりましたが、とても広い会場で、テラス前の大きな窓を開け開放感たっぷりで素敵な会場でした。ピアノを利用しましたが、室内とガーデンで使うピアノが違うため、プラス料金がありました。ガーデンを予定される際は、室内の見積もりもお願いした方が良いと思いました。ウエディングドレスとウエルカムグッズを持ち込みしました。試食の際、料理長自ら細かい味付けなどの調整を聞いてくださり、当日は大好評でした。最寄りの本厚木駅からは少し距離がありますが、送迎バスがあるので良いと思いました。車でお越しのゲストも駐車場完備なので問題なかったです。見学から挙式まで担当プランナーさんやスタッフの対応は親切で、プラス提案もしてくれるので、スムーズでした。挙式当日は、チャペル内の案内が聖歌隊の方だったのか、両親以外の親族や家族が後ろの席へ移動させられてしまい、「とても残念だった」と後日知らされました。ご家族の人数もなどもプランナーと打ち合わせの際伝えるようにして、チャペル内のお席の確保をお願いする方が良いと思います。天候は雨でしたが、緑がたくさんありチャペルからの眺めはびっくりするほど良かったです。ガーデンパーティーが夢でこちらの式場を選びましたが、雨だったので室内に変更になりましたが、披露宴会場も窓が大きく開き開放感があり、とても良かったです。ガーデンをご希望の場合は雨天の場合の見積もりや内容などもプランナーさんと事前に相談された方が良いと思います。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
人里離れた森の中での結婚式
挙式会場が全面が窓ガラスになっており、椅子もクリア素材なので透明感が美しかったです。周りが緑に囲まれているので、雨が降るとマイナスイオンがすごいです。挙式会場も披露宴会場も窓を開けることができ、かつ会場がとても広く1日1組の式場のため感染予防がしっかりとしていました。緑に囲まれ、ガーデンを使うこともできるので自分たちの好きにアレンジすることができそうです。本厚木駅より車で20分ほどの場所にあります。駅から離れているだけあり、とても静かでプライベートな空間です。担当の方がとても笑顔で前向きな方で、雨の日に下見に行ったのですが恵みの雨、天からの祝福との話を聞き、雨ですらプラスに考えることができました。ガーデンが使用できるので外で食事をすること、テントなどを張ることもできるとのことでした。もし雨の日でもテラスには出られるので外の空気を吸いながらファーストバイトなどもできるとのこと。自分がやりたい演出がある方は希望がかなり通ると思います。最大見積もり、持ち込めるものは必ず確認した方がいいと思います。また、何かを持ち込むことによって割引プランが外れる結婚式場もあるので注意した方がいいです。詳細を見る (497文字)




- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
山の中の一軒家
とてもよかったです。山の中にある一軒のリゾートホテルみたいなところでした。窓も大きくガラス張りも良かったです。アットホームな雰囲気かつ品があるところでした。窓から外の風景が見れて、木々の揺れる様子とかを見ながらの食事は綺麗でした。とても美味しかったです。盛り付けもとても綺麗でたくさん写真を撮りました。厚木は少し遠かったですが、バスの送迎は嬉しかったです。ただ、送迎時間が少し早かった気もします。みなさまとても素敵な方々ばかりで、心からお祝いをしてくださっているように見えました。全てがつながっているウェイティングしているときにドリンクを出してくださったのが嬉しかったです。ですが、とても寒い日だったので、温かい飲み物も充実させていただけたり、軽くつまめるものを置いてくださったりするとよりよいと思います。詳細を見る (353文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ガーデンウエディングにおすすめの結婚式場
チャペル全体がガラス張りだった為、開放感とそこからの景色がとても印象的でした。また、チャペルまでも橋を渡りますがそれもオシャレな作りと感じました!スクリーンも2つあり設備として大満足。また大きな窓ガラスだったので、外の緑やイルミネーションが見えてとてもロマンチックでした!温かいお料理がいただけて、とても美味しかったです。お肉も柔らかく、また見た目も綺麗でした!デザートとビュッフェ形式だったので、とてもワクワクして楽しめました!駅から少し離れていますが、シャトルバスがあったのでとても便利でした!スタッフ方もすぐドリンクやお料理なら空いたお皿など気付いてくださり、とてもゆっくりとお食事を楽しむことご出来ました!この日はお天気がイマイチでしたが、ガーデンや季節に合わせてのイルミネーションがとても印象的でした!ロマンチックな写真がたくさん撮れて満足ですれ詳細を見る (378文字)


- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/04
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全てにおいてセンス溢れる素敵な結婚式場でした。
全面ガラス張りで目の前に広がる空と緑がとても印象的でした。当日雨模様だったにもかかわらず、全く気になることも無く、素敵なチャペルでした。披露宴会場も3面がガラス張りでした。夕方からの披露宴だったので、時間と共に外の景色がかわり、最後は外の上品なイルミネーションがとても美しかったです。アレルギーがあるので心配していましたが、予め大丈夫との声がけもしていただき、安心して楽しむことが出来ました。どのお皿もとても華やかで美味しかったです。駅から少し遠いかなと感じていましたが、招待状の中にシャトルバスの案内もあり、スムーズに行くことが出来ました。会場に着いてから、帰るまでの間、時間を忘れるくらいゆったりと案内していただき、とても居心地良く過ごさせていただきました。ラウンジが広くて、受付をしてから挙式の時間までゆったりと待つことができました。ドリンクサービスもあり、スタッフの方々にも声をかけていただけたのも嬉しかったです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/30
- 訪問時 36歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 50% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 0% |
AMANDAN HILLS ~アマンダンヒルズ~の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
AMANDAN HILLS ~アマンダンヒルズ~の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ296人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『アマンダンヒルズブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1109日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『アマンダンヒルズブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

おすすめ
1115土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『アマンダンヒルズブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
046-290-3344
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ノバレーゼ銀座東京都中央区銀座1-8-14 銀座YOMIKOビル3F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 横浜モノリス神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい17F
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 辻家庭園石川県金沢市寺町1-8-48
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- アマンダンテラス愛知県名古屋市天白区植田2-702
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 旧桜宮公会堂大阪府大阪市北区天満橋1-1-1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 広島モノリス広島県広島市東区光が丘8-26
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
- 天神モノリス福岡県福岡市中央区長浜1
- 地図を見る
- 0120-93-5503無料
#会場の魅力
おすすめ
【ゲストも安心!】東京都内/神奈川全域送迎バスプレゼント
結婚式当日は、ご人数に合わせて専用バスが東京都内/神奈川全域へ送迎いたします。ご自宅から会場エントランスまで送迎が可能なため、荷物が多い親族様やゲストの皆様も安心です。
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | AMANDAN HILLS ~アマンダンヒルズ~(アマンダンヒルズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒243-0124神奈川県厚木市森の里若宮13-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 小田急小田原線本厚木駅北口より車で15分 東名高速道路厚木ICより車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 本厚木駅/愛甲石田駅 |
| 会場電話番号 | 046-290-3344 |
| 営業日時 | 平日 11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00 定休日:祝日を除く、第2第4火曜・毎週水曜定休日 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 27台初めてご来館のお客様には本厚木駅よりタクシーのご用意をさせていただきます |
| 送迎 | ありご結婚式当日の送迎は神奈川県内どこでも無料で送迎するバスをプレゼント |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天窓から陽光が差し込む独立型スカイチャペルで光のバージンロードを感じていただけます |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでの挙式や披露宴、デザートビュッフェ、フラワーシャワーなど、さまざまなご提案をさせていただきます。 |
| 二次会利用 | 利用可能アマンダンヒルズでウエディングパーティを行う方にのみご案内。挙式から2次会まですべて貸切で、大切なゲストの皆様とプライベートな時間をお楽しみいただけます |
| おすすめ ポイント | 本物の森の中のバンケットで緑を感じながらゆったりとした時間をお過ごしいただけます
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りひとり一人のアレルギーなどに合わせ、細やかにオリジナルメニューをご提案します。 |
| 事前試食 | 無しご成約後、お打ち合わせの中でご試食会をご案内しています。 |
| おすすめポイント | パーティのコンセプトやテーマに合わせたデザートビュッフェやウエディングケーキをご提案。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設みなとみらい/本厚木駅近くに複数の提携ホテル・温泉旅館有。お気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

